22/09/25(日)01:38:45 タフっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/25(日)01:38:45 No.975283472
タフって言葉は
1 22/09/25(日)01:50:19 No.975286957
バランスが
2 22/09/25(日)01:51:47 No.975287392
衝撃を
3 22/09/25(日)01:52:42 No.975287645
吸収
4 22/09/25(日)01:52:51 No.975287691
しゃあっ サプライズ・花火
5 22/09/25(日)01:57:32 No.975289221
なにっ
6 22/09/25(日)02:15:16 No.975294012
女が強いけど男は硬い
7 22/09/25(日)02:15:40 No.975294118
ムフフフ テロは夜の8時まで それ以降は花火師に変身するの
8 22/09/25(日)02:17:11 No.975294486
2期で味方にはならないけどピンチに助けてくれる奴
9 22/09/25(日)02:21:33 No.975295645
二期の八話目くらいでピンチのちさとに銃弾一発分だけ支援してこれでバランスが取れた…とか言いながら消えるだけのキャラ
10 22/09/25(日)02:23:12 No.975296080
自分で仕掛けた花火がクッションになって助かった説
11 22/09/25(日)02:23:38 No.975296147
ダークヒーローぽいかんじできえたな
12 22/09/25(日)02:23:57 No.975296234
最後の花火で正直印象良くなったわ
13 22/09/25(日)02:24:56 No.975296459
殺すには惜しいキャラしてる
14 22/09/25(日)02:32:05 No.975298046
>殺すには惜しいキャラしてる 死ななさすぎる
15 22/09/25(日)02:33:08 No.975298256
二期で千束のピンチに現れてそんなやり方じゃバランスが取れねえよなぁ!ってやってほしい
16 22/09/25(日)02:33:09 No.975298262
動機が色々弱いから割と好き勝手動かせるんだよなあ
17 22/09/25(日)02:33:55 No.975298389
衝撃吸収ボディ TOUGH
18 22/09/25(日)02:34:18 No.975298467
続きあったらDA壊滅しちゃう
19 22/09/25(日)02:35:33 No.975298704
生き残るのはいいけどそれならもそっとコミカルな悪役の方が良くなかった?
20 22/09/25(日)02:37:09 No.975299006
>生き残るのはいいけどそれならもそっとコミカルな悪役の方が良くなかった? しぶとさとかはかなりコミカルじゃねえかなあ言ってることは正論だったけど
21 22/09/25(日)02:37:38 No.975299107
>殺すには惜しいキャラしてる 殺しても死なねえじゃん…
22 22/09/25(日)02:38:34 No.975299298
自分が負けると悟るというか負けたかったから花火で讃える準備だけしてたのかなって思った
23 22/09/25(日)02:39:23 No.975299468
>二期で千束のピンチに現れてそんなやり方じゃバランスが取れねえよなぁ!ってやってほしい リリベルに襲われてるところに「今回はお前らが弱い側か?」って一時的共闘するの見たい
24 22/09/25(日)02:40:10 No.975299606
まず中盤でロケランほぼ直撃してたのにピンピンしてた時点でコイツはクソ硬かった
25 22/09/25(日)02:40:21 No.975299636
>自分が負けると悟るというか負けたかったから花火で讃える準備だけしてたのかなって思った 明るい所じゃまず勝てんし 自分のフィールドに引き摺りこんだら邪魔されたし…
26 22/09/25(日)02:42:15 No.975299983
>リリベルに襲われてるところに「今回はお前らが弱い側か?」って一時的共闘するの見たい 相手側普通に殺そうとして千束にはちょちょちょーって止められる
27 22/09/25(日)02:44:03 No.975300305
>自分が負けると悟るというか負けたかったから花火で讃える準備だけしてたのかなって思った 自分が勝つにしても負けるにしても最後は映画みたいに花火で祝いたかったんじゃないか
28 22/09/25(日)02:47:33 No.975300957
お前知らないのか 悪魔は死なないんだぜ
29 22/09/25(日)02:50:48 No.975301570
そんなあやふやな動機でテロ起こして大丈夫か?
30 22/09/25(日)02:51:30 No.975301696
>そんなあやふやな動機でテロ起こして大丈夫か? テロはだいたいそういうもんだろ
31 22/09/25(日)02:52:33 No.975301870
>自分が負けると悟るというか負けたかったから花火で讃える準備だけしてたのかなって思った 負けて自爆道連れはバランスが取れてないって判断かもしれん
32 22/09/25(日)02:53:52 No.975302098
実弾撃てないやつが気にしてないってことは死んでないって確信してるよね
33 22/09/25(日)02:59:04 No.975302968
間接キッス
34 22/09/25(日)03:00:53 No.975303258
真島さんのアレやっぱ続編で味方になります宣言だよね
35 22/09/25(日)03:01:03 No.975303294
>間接キッス なんかコイツら普通にコンビ組めそうだなってなった
36 22/09/25(日)03:01:51 No.975303420
究極の逆張りマン
37 22/09/25(日)03:01:57 No.975303440
あんな近くで花火鳴ったら耳ヤバくない?
38 22/09/25(日)03:03:01 No.975303614
能力的にも連携したらエグそう感あるしなあ
39 22/09/25(日)03:03:59 No.975303777
目的が延空木の破壊じゃなかったとはいえ花火だったのは日和りすぎじゃないですかね真島さん
40 22/09/25(日)03:04:14 No.975303810
真島さんは映画見てるからな…で行動にはだいたい説明がつく
41 22/09/25(日)03:05:21 No.975303975
>目的が延空木の破壊じゃなかったとはいえ花火だったのは日和りすぎじゃないですかね真島さん マジでただのゲーマー目線で戦いてぇ戦って勝ちてぇだけだしな真島サン 千束関係だけバランスとか関係ないし
42 22/09/25(日)03:05:42 No.975304028
>>殺すには惜しいキャラしてる >死ななさすぎる 死ぬと地球のバランスが崩れるから世界が味方している系能力
43 22/09/25(日)03:05:54 No.975304064
死闘の末ガラス床から落ちて花火バーンとか 映画大好きマンなら射精してるだろ
44 22/09/25(日)03:06:15 No.975304115
こいつどうやったら死ぬんだよ
45 22/09/25(日)03:06:24 No.975304146
>究極の逆張りマン そうしないとバランスが悪いからな!
46 22/09/25(日)03:06:39 No.975304184
真島さんあのまま30年くらい生き延びて「よお愚民ども」の演説見て悶死してほしい
47 22/09/25(日)03:06:57 No.975304230
ただのブラフに花火まで仕掛けるのは本当に演出家的な思考してるんだな…って感心した
48 22/09/25(日)03:07:11 No.975304275
>目的が延空木の破壊じゃなかったとはいえ花火だったのは日和りすぎじゃないですかね真島さん ぶっちゃけそれだけの火力ある爆弾に都合つかなかったんじゃ
49 22/09/25(日)03:07:41 No.975304347
負けた時俺だけ悔しいとかバランス悪いよなぁ?!で花火仕込んでそう
50 22/09/25(日)03:08:17 No.975304443
あのいかにもな演説した上で花火打ち上げるのは好きになっちゃうよ
51 22/09/25(日)03:08:37 No.975304498
まぁアラン印の服だからね
52 22/09/25(日)03:09:28 No.975304628
手下いっぱいいたし悪のカリスマあるよね
53 22/09/25(日)03:10:45 No.975304832
>手下いっぱいいたし悪のカリスマあるよね 悪というかまあ自分でも言ってたけど弱者のって感じだね 追い詰められてどうにもならなくなった人もテロとして処分されてそうだし
54 22/09/25(日)03:10:52 No.975304848
>手下いっぱいいたし悪のカリスマあるよね ほら…拳銃落としたぜ…しっかり持てよしてくれるのはカリスマかもしらん
55 22/09/25(日)03:11:03 No.975304887
>手下いっぱいいたし悪のカリスマあるよね 割と仲間思いだし派手でカッコいいことしたがるのも慕いたくなるタイプだと思う
56 22/09/25(日)03:11:38 No.975304965
包帯グルグル黒コートは目立ちすぎる…
57 22/09/25(日)03:12:16 No.975305054
自分から現場出て一人生き残ってくるのはそりゃあカリスマになる
58 22/09/25(日)03:12:44 No.975305128
いけー真島さんやっちまえー!だからな…
59 22/09/25(日)03:12:54 No.975305155
仲間数百人の死体の上で打ち上げられた花火は綺麗か?
60 22/09/25(日)03:14:39 No.975305394
結局綺麗で安全、素晴らしい日本は継続したままだしな…どっちが良かったんだろうか ちさたきが所属してるからついDAの事贔屓目で見ちゃうけどやってる事かなりおかしいのはマジマサンの言う通りなんだよな
61 22/09/25(日)03:14:44 No.975305406
これやりたいで生きてんだな本人の言う通り
62 22/09/25(日)03:15:12 No.975305485
>仲間数百人の死体の上で打ち上げられた花火は綺麗か? ああそうか…また一人だけ生き残ったのか
63 22/09/25(日)03:15:31 No.975305525
>>仲間数百人の死体の上で打ち上げられた花火は綺麗か? >ああそうか…また一人だけ生き残ったのか あの…ロボ太…
64 22/09/25(日)03:15:58 No.975305593
マジマサンの才能聴覚じゃなくて異能生存体の方だと思うよアラン機関さん
65 22/09/25(日)03:16:29 No.975305673
特殊能力持ちだしね···キャーマジマサーンしちゃうね···
66 22/09/25(日)03:16:32 No.975305687
>あの…ロボ太… 100ww年ww早wwいwwわww
67 22/09/25(日)03:16:39 No.975305705
>マジマサンの才能聴覚じゃなくて異能生存体の方だと思うよアラン機関さん 千束も別に殺し以外でもいくらでも使えるだろな能力だしアラン機関ポンコツだろ
68 22/09/25(日)03:16:54 No.975305742
まあ俺が手下なら間違いなく慕ってると思う
69 22/09/25(日)03:16:59 No.975305754
>マジマサンの才能聴覚じゃなくて異能生存体の方だと思うよアラン機関さん プロット時点では殺しの才能vs生存の才能だったって言われたほうが納得出来る 頑丈すぎだろ…
70 22/09/25(日)03:16:59 No.975305756
>ちさたきが所属してるからついDAの事贔屓目で見ちゃうけどやってる事かなりおかしいのはマジマサンの言う通りなんだよな 確かに司法権を無視して行動してるのは法治国家的にはアウトなんだけど 劇中描写的にそれでじゃあ無実の人間を射殺してるようには見えなかったし法曹関係者でもないとあまり問題視されなそうな
71 22/09/25(日)03:17:11 No.975305776
>目的が延空木の破壊じゃなかったとはいえ花火だったのは日和りすぎじゃないですかね真島さん ???「最後の最後でガッカリだわー」
72 22/09/25(日)03:18:13 No.975305920
ロボ太は生かす代わりにDAでIT奴隷させられてそう
73 22/09/25(日)03:18:26 No.975305947
真島さん仮に一般的な世界だったら自主制作映画とかやってそうで好きだ
74 22/09/25(日)03:18:49 No.975306012
千束の才能に関してはそもそもリコリスだから支援する名目として他の選択肢を用意しづらい
75 22/09/25(日)03:19:33 No.975306130
>ロボ太は生かす代わりにDAでIT奴隷させられてそう ラジアータなんか触らせたら勝手にバックドア仕込みそうだから手伝わせはしないんじゃないかね
76 22/09/25(日)03:20:17 No.975306241
>千束の才能に関してはそもそもリコリスだから支援する名目として他の選択肢を用意しづらい …つまりDAが悪いのでは?
77 22/09/25(日)03:21:05 No.975306336
まあまだ半分の銃ばら撒かれたまんまだからDA無くなるわけにはいかんよな 拾って隠し持ってハアハアしてる国民が大量にいるんだろうか
78 22/09/25(日)03:21:42 No.975306428
>確かに司法権を無視して行動してるのは法治国家的にはアウトなんだけど >劇中描写的にそれでじゃあ無実の人間を射殺してるようには見えなかったし法曹関係者でもないとあまり問題視されなそうな まず成り立ちが数百年単位っぽかったからな… その間に何度か国家規模でのスクラップ&ビルドがあったはずだけど現代まで存続し続けてきたという組織強度
79 22/09/25(日)03:22:35 No.975306542
それこそ真島さんの演説のときに第一話冒頭のDAのお仕事紹介シーンをもう一度流しつつそこで実は巻き添えや無実の人間を誤認射殺するようなカットも挿入したら良かったかも そういう都合の悪い映像はスーパーコンピュータが検閲してたって設定で
80 22/09/25(日)03:23:26 No.975306666
>それこそ真島さんの演説のときに第一話冒頭のDAのお仕事紹介シーンをもう一度流しつつそこで実は巻き添えや無実の人間を誤認射殺するようなカットも挿入したら良かったかも >そういう都合の悪い映像はスーパーコンピュータが検閲してたって設定で 真島さんが正しくなっちまう
81 22/09/25(日)03:24:12 No.975306790
だってそうでもしないと真島さんただのバカじゃないですか
82 22/09/25(日)03:24:29 No.975306838
私刑やってんのと同じだよこんな闇組織 秘密警察より質が悪い
83 22/09/25(日)03:24:31 No.975306841
普通の犯罪者は警察が対処するしテロリストも実行直前までは手を出してないあたり同族のシビュラよりは多少マシかなって
84 22/09/25(日)03:24:37 No.975306855
そもそも法治国家なんだから一度裁判通さない処刑は許されてないのにああいうのが存在するのはバランス悪くね?だしDAが普通に失態多い組織だと真島さんが正義になってバランスが悪い
85 22/09/25(日)03:25:21 No.975306939
耳以上にタフさが凄い 天に二物をもらった男
86 22/09/25(日)03:25:29 No.975306959
>普通の犯罪者は警察が対処するしテロリストも実行直前までは手を出してないあたり同族のシビュラよりは多少マシかなって まあシビュラシステムはごく一部除いてDAと違って超正確だし未然に防げるからなぁ
87 22/09/25(日)03:25:55 No.975307016
>>千束の才能に関してはそもそもリコリスだから支援する名目として他の選択肢を用意しづらい >…つまりDAが悪いのでは? でもよくわかんないけど千束はDA本隊から開放されて外部委託みたいなポジションに居るんだ
88 22/09/25(日)03:25:58 No.975307024
自宅突き止めても雑談したり心臓の調子悪かったら休憩挟んだり不思議な間柄だったな千束とマジマサン
89 22/09/25(日)03:26:51 No.975307143
>自宅突き止めても雑談したり心臓の調子悪かったら休憩挟んだり不思議な間柄だったな千束とマジマサン 毎回面白い空気と会話するからなんか好きなコンビになってしまった
90 22/09/25(日)03:27:00 No.975307157
花火の中落ちてくのはかなりいい負け方なんだけど最後に千束にビビってたのがマイナスポイント
91 22/09/25(日)03:27:30 No.975307209
>まあシビュラシステムはごく一部除いてDAと違って超正確だし未然に防げるからなぁ アジラータも正確は正確なんだろ ちょっとハッキングされるだけで
92 22/09/25(日)03:28:03 No.975307266
>>まあシビュラシステムはごく一部除いてDAと違って超正確だし未然に防げるからなぁ >アジラータも正確は正確なんだろ >ちょっとハッキングされるだけで それが大分まずいんだよ!
93 22/09/25(日)03:28:04 No.975307267
真島さんのいう自由に解放されてバランスの取れた世界で凶悪犯罪やテロの中を日常的な生活を行ってた市民が巻き込まれたり標的にされて死にまくりながら生きていく世界にするべきか DAによる対処で大規模犯罪やテロの発生も起きない世界を生きていくか そこが問題だ…
94 22/09/25(日)03:28:09 No.975307279
>自宅突き止めても雑談したり心臓の調子悪かったら休憩挟んだり不思議な間柄だったな千束とマジマサン 同じ視点で会話や殺し合いできる友達が初めて出来た感
95 22/09/25(日)03:28:11 No.975307284
でもマジマサンさくら殺したからなぁ… あのエアバッグで防げるのか?と思ったら普通に被弾してた…
96 22/09/25(日)03:28:17 No.975307296
とりあえず視聴者の反応受けてマジのピンチにちょっと力貸すくらいのことはしそうだよね フェアプレイもやってたし
97 22/09/25(日)03:28:23 No.975307309
てっきりスカイツリーモドキに新世代アラビアータがあってそれをマジマサンがぶっ壊そうとしてたのかと思ってた
98 22/09/25(日)03:29:01 No.975307368
>そこが問題だ… 一般市民なので >DAによる対処で大規模犯罪やテロの発生も起きない世界を生きていくか 一度なんですけお…
99 22/09/25(日)03:29:27 No.975307429
>真島さんのいう自由に解放されてバランスの取れた世界で凶悪犯罪やテロの中を日常的な生活を行ってた市民が巻き込まれたり標的にされて死にまくりながら生きていく世界にするべきか >DAによる対処で大規模犯罪やテロの発生も起きない世界を生きていくか >そこが問題だ… DAはみなしご使い捨てにしてるのが問題なくらいだし…
100 22/09/25(日)03:29:49 No.975307470
>とりあえず視聴者の反応受けてマジのピンチにちょっと力貸すくらいのことはしそうだよね >フェアプレイもやってたし そもそもの動機があまりにも窮地にふらっと助けに来る奴過ぎるよコイツ
101 22/09/25(日)03:30:24 No.975307547
孤児なら元々は戸籍あるのに勝手に消してるんだよな…
102 22/09/25(日)03:30:49 No.975307593
こういっちゃなんだけどDAやリコリスの出張るレベルってテロリストや大勢の死傷者が予想される凶悪犯罪だから 別に平凡な生活の一般市民がいきなり抹殺対象になる事はかなり稀そうなんだよね… 確定要素出なければまず警察も動くだろうし
103 22/09/25(日)03:30:54 No.975307607
>とりあえず視聴者の反応受けてマジのピンチにちょっと力貸すくらいのことはしそうだよね >フェアプレイもやってたし 新たな敵がなんでお前がリコリスに味方するんだ!?!?って狼狽えて「だぁめだめ…こんな一方的じゃバランスが悪いだろ」ってマジマサンが返すんだよね…
104 22/09/25(日)03:31:07 No.975307637
バランス取りてぇ…で敵にも味方にもなるの便利すぎだろこいつ
105 22/09/25(日)03:31:26 No.975307681
>>とりあえず視聴者の反応受けてマジのピンチにちょっと力貸すくらいのことはしそうだよね >>フェアプレイもやってたし >そもそもの動機があまりにも窮地にふらっと助けに来る奴過ぎるよコイツ 明らかに分が悪い方に手助けするタイプだよね バランスもあるし本人としちゃ勝ち馬になんて絶対乗りたくないでしょ
106 22/09/25(日)03:31:35 No.975307696
>DAはみなしご使い捨てにしてるのが問題なくらいだし… でもみんな生き残れる気まんまんだし…
107 22/09/25(日)03:31:40 No.975307708
おいおいバランス取れねえよなぁ バランス取ったから帰るぜじゃあな
108 22/09/25(日)03:32:11 No.975307772
>花火の中落ちてくのはかなりいい負け方なんだけど最後に千束にビビってたのがマイナスポイント でもあれ花火と知らずにマジになって真島さんを死に叩き込んだ(死んでないけど)千束という構図もあるのでlose-loseだ
109 22/09/25(日)03:32:53 No.975307854
>別に平凡な生活の一般市民がいきなり抹殺対象になる事はかなり稀そうなんだよね… 組事務所のおっちゃんがヤクの取引してると勘違いしたたきなが命令も何もなしに即射殺に踏み切ろうとしてたから割と銃所持してたってだけで撃ち殺しそうな気がするリコリス…
110 22/09/25(日)03:32:55 No.975307855
真島さんそんなしょーもないバランス取ってないでデスマーチ中のSIerにヘルプ入ってあげて
111 22/09/25(日)03:33:24 No.975307912
>おいおいバランス取れねえよなぁ >バランス取ったから帰るぜじゃあな やりすぎたからバランス取り直すわ
112 22/09/25(日)03:33:29 No.975307922
めちゃくちゃ松岡くんハマり役だったな…
113 22/09/25(日)03:33:56 No.975307979
>真島さんそんなしょーもないバランス取ってないでデスマーチ中のSIerにヘルプ入ってあげて クソみたいな仕事にクソみたいな社員でバランス取れてるだろ
114 22/09/25(日)03:34:08 No.975307997
>組事務所のおっちゃんがヤクの取引してると勘違いしたたきなが命令も何もなしに即射殺に踏み切ろうとしてたから割と銃所持してたってだけで撃ち殺しそうな気がするリコリス… 一応小説だとターゲットの行動からタイミングを綿密に決めてリコリスは撃ち殺すだけのところまで大人がお膳立てしてるとはあった
115 22/09/25(日)03:34:29 No.975308034
リコリコが多忙で勝負できないからバランス取るために暇な真島さんが手伝うスピンオフはある
116 22/09/25(日)03:34:49 No.975308069
>組事務所のおっちゃんがヤクの取引してると勘違いしたたきなが命令も何もなしに即射殺に踏み切ろうとしてたから割と銃所持してたってだけで撃ち殺しそうな気がするリコリス… まぁあれはギャグシーンだしみたいなメタな部分抜いた場合 本部からの伝令や命令無しのまま独断専行で動いたからたきながヤベー奴ってのが際立つ…
117 22/09/25(日)03:35:09 No.975308107
>自宅突き止めても雑談したり心臓の調子悪かったら休憩挟んだり不思議な間柄だったな千束とマジマサン 根っこはどっちも人生エンジョイ勢だからな エンジョイ方法で対立してるだけで
118 22/09/25(日)03:36:11 No.975308208
人生エンジョイで部下100人単位で使い捨てにしたりしないで❤
119 22/09/25(日)03:36:34 No.975308248
そっか…ヨシさんすら撃てなかった千束が殺したところで爆発止められないだろうにそれでも殺そうとしたのがマジマサンなのか…
120 22/09/25(日)03:37:16 No.975308318
真島さんとかチサトとかたきなとかに関して中盤あたりでこういう終わり方だったらいいなあ…!と夢想してた内容を120%で出されてしまって困った ミカ周りに関してはミカが結局手を染めてんじゃねえか…可哀想だろ…ってなったけど
121 22/09/25(日)03:37:37 No.975308353
>人生エンジョイで部下100人単位で使い捨てにしたりしないで❤ どうもマジマサン自身は生き残るつもりなくて仲間と一緒に逝きたいのにまーた俺だけ残っちまった…ってのを繰り返してる感じある
122 22/09/25(日)03:37:43 No.975308361
フキ先輩がジュースの買い方わからなかったレベルだし 相当歪な育て方はされてると思わせておいて サクラは普通に買ってる辺り、外界をエンジョイする気かしないまま任務中心で生きるかで個体差めちゃくちゃデカくなってそう
123 22/09/25(日)03:38:27 No.975308445
まあ確かにゲームとかで強い方が一方的に勝ってるの見ると不快だもんな 気持ちは分からんでもない
124 22/09/25(日)03:38:38 No.975308462
>フキ先輩がジュースの買い方わからなかったレベルだし >相当歪な育て方はされてると思わせておいて >サクラは普通に買ってる辺り、外界をエンジョイする気かしないまま任務中心で生きるかで個体差めちゃくちゃデカくなってそう JK擬態を考えると一般常識程度は知っておいた方がいいよね
125 22/09/25(日)03:38:57 No.975308502
最後にリコリコ全員でハワイ渡って商売始めちゃったけど 日本の店は閉店しちゃったのかな…
126 22/09/25(日)03:39:44 No.975308590
>ミカ周りに関してはミカが結局手を染めてんじゃねえか…可哀想だろ…ってなったけど でもあの辺はミカが悪いしなぁ 千束をアランチルドレンにしたのもその後親心が芽生えて心変わりしたのも
127 22/09/25(日)03:39:50 No.975308600
真島さんがタフすぎて肝心のちさたきが薄くなったのがちょいちょいちょーいですよ
128 22/09/25(日)03:39:52 No.975308604
>最後にリコリコ全員でハワイ渡って商売始めちゃったけど >日本の店は閉店しちゃったのかな… 一度は再開してたんだし社員旅行みたいなもんでしょう
129 22/09/25(日)03:39:57 No.975308610
>>人生エンジョイで部下100人単位で使い捨てにしたりしないで❤ >どうもマジマサン自身は生き残るつもりなくて仲間と一緒に逝きたいのにまーた俺だけ残っちまった…ってのを繰り返してる感じある 普通に自分の命もゴミのように扱ってるよね真島さん 地下鉄爆破とか俺も死ぬかもなーぐらいでやってるし
130 22/09/25(日)03:40:00 No.975308614
>最後にリコリコ全員でハワイ渡って商売始めちゃったけど >日本の店は閉店しちゃったのかな… ずっとワイハにいる訳じゃないしそのうち戻ると思うよ
131 22/09/25(日)03:40:13 No.975308637
あの心臓の気持ち悪すぎるけど何でバランス取るの…?
132 22/09/25(日)03:41:33 No.975308797
>真島さんがタフすぎて肝心のちさたきが薄くなったのがちょいちょいちょーいですよ たぶんちさたきはアニメ企画通すための餌で脚本がおっさん描きたかったんじゃないかなって思ってる
133 22/09/25(日)03:41:45 No.975308826
>あの心臓の気持ち悪すぎるけど何でバランス取るの…? ゲイで身体障害者(自称)の黒人
134 22/09/25(日)03:42:17 No.975308893
>ミカ周りに関してはミカが結局手を染めてんじゃねえか…可哀想だろ…ってなったけど でもある意味、ミカ自身の手で決別を着ける事が出来たって意味ではビターだけど良かったのかもしれない 前は意志は持ってても迷いと未練が強くて撃てなかったわけだし
135 22/09/25(日)03:42:49 No.975308938
>たぶんちさたきはアニメ企画通すための餌で脚本がおっさん描きたかったんじゃないかなって思ってる 百合で企画通してホモ描くのは狂ってるよ…
136 22/09/25(日)03:44:23 No.975309084
>>どうもマジマサン自身は生き残るつもりなくて仲間と一緒に逝きたいのにまーた俺だけ残っちまった…ってのを繰り返してる感じある >普通に自分の命もゴミのように扱ってるよね真島さん >地下鉄爆破とか俺も死ぬかもなーぐらいでやってるし 基本自分が先陣切って前線に出る辺りもそこら辺の心理がありそうだよね あと思惑は別としてそういう自ら出張って時に負傷も厭わない姿で部下に慕われてるのもありそうだし
137 22/09/25(日)03:45:13 No.975309157
>百合で企画通してホモ描くのは狂ってるよ… まあ世の中戦闘機アニメで企画通したホモアニメもあったし
138 22/09/25(日)03:45:27 No.975309181
>基本自分が先陣切って前線に出る辺りもそこら辺の心理がありそうだよね >あと思惑は別としてそういう自ら出張って時に負傷も厭わない姿で部下に慕われてるのもありそうだし 結果的に生き残ってるだけで部下視点だと一番死にそうなの真島さんだからな…
139 22/09/25(日)03:45:59 No.975309227
やっぱただの異能生存体じゃねえかな…
140 22/09/25(日)03:46:11 No.975309246
ちさたきも良かったしヨシミカもなんか大人な感じで良かったし なんならマジロボもワルなりのコンビ像が描かれててどの組み合わせも満足だった
141 22/09/25(日)03:46:13 No.975309252
ミカは千束にアランとして支援した理由を打ち明けた上であの返答を貰わないと最後までシンジ撃てなかったかもね
142 22/09/25(日)03:46:39 No.975309297
>まあ世の中戦闘機アニメで企画通したホモアニメもあったし あれは女がババアくらいしかいないだろ
143 22/09/25(日)03:47:17 No.975309373
>ちさたきも良かったしヨシミカもなんか大人な感じで良かったし >なんならマジロボもワルなりのコンビ像が描かれててどの組み合わせも満足だった ヨシさん徹頭徹尾キモイのも含めてキャラみんな気に入れるのは良いアニメだったね…
144 22/09/25(日)03:47:43 No.975309406
真島のHPゲージバグってない?
145 22/09/25(日)03:48:08 No.975309453
ガチ殺す気で真島サンをタワーから落とした事と新しい心臓入ってる事で色々察して逃げ出したんだろうな千束 真島さんの方は生きてたけど
146 22/09/25(日)03:48:11 No.975309458
>普通に自分の命もゴミのように扱ってるよね真島さん >地下鉄爆破とか俺も死ぬかもなーぐらいでやってるし 手下が命賭けてんだから俺も同じ場で命賭けてなきゃバランスが釣り合わねぇよなぁ…
147 22/09/25(日)03:48:27 No.975309487
>真島のHPゲージバグってない? 食いしばりスキル持ってるんだろうけどそれ使う必要ないくらいに防御力がおかしい
148 22/09/25(日)03:48:59 No.975309547
なんで…落ちたはずなのに生きてるんです…?
149 22/09/25(日)03:49:26 No.975309597
防弾着てたからタワーから落ちても平気だった
150 22/09/25(日)03:50:00 No.975309648
真島さんはあんなキャラなのに部下の事を「仲間」って呼び方結構するし ロボ太に対して「俺達」って言い方もしてたのが凄く好感度上がっちゃうのずるいよな…
151 22/09/25(日)03:50:05 No.975309658
生きてるだけならまだしも普通に歩いてるからな
152 22/09/25(日)03:50:06 No.975309663
>防弾着てたからタワーから落ちても平気だった 何をどう落下の衝撃逃がしたんだそれ…
153 22/09/25(日)03:50:33 No.975309702
うーんガンアクションと百合の看板に釣られて全話見てしまったけどかなりキャラの好き嫌いが激しいというか ちょっと1クールで納めるにはキャラ出しすぎだった気がする 真島さんの動機が最後まで不完全燃焼だった たきなとミカはまあ分かりやすくて好きだった
154 22/09/25(日)03:50:38 No.975309709
>生きてるだけならまだしも普通に歩いてるからな 包帯グルグル巻きだったけどあれファッション感覚だよね…
155 22/09/25(日)03:51:40 No.975309798
>>防弾着てたからタワーから落ちても平気だった >何をどう落下の衝撃逃がしたんだそれ… ストッピングパワーに溢れてるミカ弾をチャラにできてるんだから余裕だろ
156 22/09/25(日)03:52:15 No.975309853
>>防弾着てたからタワーから落ちても平気だった >何をどう落下の衝撃逃がしたんだそれ… ヨシさんから服貰ったからな
157 22/09/25(日)03:52:35 No.975309881
動機なんて散々自分の口で話してたじゃん 裏で秘密裏に犯罪者殺して消してるのに表向きは犯罪のない世界一平和な国日本!ってやってるのが漂白された潔癖な世界すぎて気持ち悪いぶっ壊してやるって
158 22/09/25(日)03:53:18 No.975309958
真島さんはモジャモジャしてるから衝撃吸収しそうではあるが…
159 22/09/25(日)03:53:32 No.975309993
>ちょっと1クールで納めるにはキャラ出しすぎだった気がする まぁフキ達、名有りリコリスとかは割り食いがちだったのとキャラ立てにしてはちょっと扱いが勿体ない感じあったのはわかる
160 22/09/25(日)03:53:42 No.975310003
>真島のHPゲージバグってない? アラン機関に認められた才能だ
161 22/09/25(日)03:53:47 No.975310012
>うーんガンアクションと百合の看板に釣られて全話見てしまったけどかなりキャラの好き嫌いが激しいというか >ちょっと1クールで納めるにはキャラ出しすぎだった気がする >真島さんの動機が最後まで不完全燃焼だった >たきなとミカはまあ分かりやすくて好きだった 途中からあーこれ全部説明する気ないな?ってなったわ ゾンサガ二期見てるとある程度曖昧なままでもいいかなと思うし
162 22/09/25(日)03:54:04 No.975310038
>ちさたきも良かったしヨシミカもなんか大人な感じで良かったし >なんならマジロボもワルなりのコンビ像が描かれててどの組み合わせも満足だった 綺麗に終って最高!って思うけど続編作れそうな素材たくさんあるのもいいよね でも最高に終わりすぎて蛇足に終わるのが怖いから続編とか逆にいらないかなってなる いややっぱ欲しいかも…わからん…
163 22/09/25(日)03:54:50 No.975310102
>>防弾着てたからタワーから落ちても平気だった >何をどう落下の衝撃逃がしたんだそれ… ピュアボーイかよ
164 22/09/25(日)03:54:52 No.975310106
>>フキ先輩がジュースの買い方わからなかったレベルだし >>相当歪な育て方はされてると思わせておいて >>サクラは普通に買ってる辺り、外界をエンジョイする気かしないまま任務中心で生きるかで個体差めちゃくちゃデカくなってそう >JK擬態を考えると一般常識程度は知っておいた方がいいよね 小説(時系列3~4話ぐらい?)で既にサクラはくるみがボヤく程度にはリコリコの半常連になっているから多分フキが硬すぎるだけだと思う
165 22/09/25(日)03:54:59 No.975310118
本編は続編なくてもいいけどスピンオフやら番外編やらいっぱい出してほしい終わり方だった
166 22/09/25(日)03:55:36 No.975310174
千束の心臓の秘密とか支援するのは善悪関係ないアラン機関とかリコリスバレの危機とか全部やったから二期はやる事ないんじゃねぇかなぁと思うのでここで綺麗に終わっておこう
167 22/09/25(日)03:56:27 No.975310238
>裏で秘密裏に犯罪者殺して消してるのに表向きは犯罪のない世界一平和な国日本!ってやってるのが漂白された潔癖な世界すぎて気持ち悪いぶっ壊してやるって その動機を実現する方法として(ブラフだったとはいえ)テロに訴えるのは正解だったのか? あそこまで大それたことをする義理が真島さんにあるのか? 実際にやるとしてじゃあ「よお愚民ども」の挨拶は必要だったのか? なんかこう釈然としないんだよな
168 22/09/25(日)03:56:38 No.975310255
リリベルリコイル作って真島さん出そう
169 22/09/25(日)03:57:02 No.975310287
DAの歴史やアラン機関の全貌が明らかに!みたいのはやらなかったし あくまでリコリコの日常や依頼仕事の範囲内の話としてはやってる感じだったよね ただ後半は千束のバックボーン絡めた形でかなり規模がデカくなってしまったので色々無茶な流れが出てしまってはいたけど
170 22/09/25(日)03:58:01 No.975310392
>本編は続編なくてもいいけどスピンオフやら番外編やらいっぱい出してほしい終わり方だった フキ先輩達サイドでの日常や任務話とかも観てみたい!
171 22/09/25(日)03:58:09 No.975310401
>あそこまで大それたことをする義理が真島さんにあるのか? 本人がやりたい事最優先って感じだからあるんだろ もしくはアラン機関にそれを期待されたか お前の使命はなんだ?って問いかけてるし真島さんがアラン機関から与えられた命題が世の中のバランスを取れって事なんだろ
172 22/09/25(日)03:58:26 No.975310431
目の前で撃った撃たれたを見たのにヤラセでしたーで納得するのはだいぶ愚民 都知事への追求も金周りだけだし
173 22/09/25(日)03:58:52 No.975310453
超聴覚 高そうなシャツ そして生まれ持った頑丈な身体があればタワーから落ちても一命を取り留める
174 22/09/25(日)03:58:54 No.975310455
>都知事への追求も金周りだけだし そこ含めてラジアータくんの茶番だろ
175 22/09/25(日)03:59:15 No.975310502
>本編は続編なくてもいいけどスピンオフやら番外編やらいっぱい出してほしい終わり方だった ちさたきは多分番外編やOVAや映像特典の方が評価されそう 予算ない分視聴者サービスとしてたくさん百合百合してくれそうだし あ真島さんは小説でお願いします
176 22/09/25(日)03:59:24 No.975310512
>都知事への追求も金周りだけだし なんなら追求してる方もDAの仕込みかもな 焦点を金の方に向けさせるサクラ
177 22/09/25(日)03:59:32 No.975310525
>本編は続編なくてもいいけどスピンオフやら番外編やらいっぱい出してほしい終わり方だった なんだったら過去の時代のリコリスの話とかも作れるからな 日本赤軍暴れ回ってた時代とかめちゃくちゃ忙しそう
178 22/09/25(日)03:59:40 No.975310542
>千束の心臓の秘密とか支援するのは善悪関係ないアラン機関とかリコリスバレの危機とか全部やったから二期はやる事ないんじゃねぇかなぁと思うのでここで綺麗に終わっておこう 結局延空木折れなかったからもう一回折れるぞ