虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/12(月)22:48:19 どうも ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/12(月)22:48:19 No.971077506

どうも 勇者です

1 22/09/12(月)22:52:12 No.971078899

世界を売った裏切り者del

2 22/09/12(月)22:52:26 No.971078995

>世界を売った裏切り者del 俺は軽い気持ちで…

3 22/09/12(月)22:53:34 No.971079467

急に選択肢が来たから…

4 22/09/12(月)22:54:08 No.971079660

でもプレイヤーも悪いんですよ

5 22/09/12(月)22:54:26 No.971079773

鎧どこやったお前

6 22/09/12(月)22:54:36 No.971079846

何一つ選択肢を与えられなかった男

7 22/09/12(月)22:54:49 No.971079922

つい 選んで しまった

8 22/09/12(月)22:55:11 No.971080066

>つい >選んで >しまった Aボタン連打したばっかりに…

9 22/09/12(月)22:55:46 No.971080288

はい選んだらどうなるか気になるじゃん?

10 22/09/12(月)22:55:58 No.971080368

俺は初めて自分で選んだんだぜ…

11 22/09/12(月)22:56:35 No.971080558

>>世界を売った裏切り者del >俺は軽い気持ちで… 世界があんな事になるとは思わないじゃん?

12 22/09/12(月)22:56:46 No.971080616

唯一の選択だ好奇心が勝手も仕方ない

13 22/09/12(月)22:57:04 No.971080716

>世界があんな事になるとは思わないじゃん? なると思えよ!何しにきたんだよ!

14 22/09/12(月)22:58:25 No.971081182

だって生まれて初めて自分で選んでもいいよ?って言われたんだぜ 今までなんの選択肢も持たされてこなかったのにさ

15 22/09/12(月)22:58:45 No.971081319

はい選んですぐ闇に包んで衰退させるとは思わないじゃん?

16 22/09/12(月)22:58:50 No.971081354

姫を助けたしいいかなって…

17 22/09/12(月)22:58:51 No.971081359

まあ俺の遠縁のビルダー君が全部解決してくれたから……

18 22/09/12(月)22:59:43 No.971081662

ビルダーで選んでしまったあとの世界の衰退具合見せつけられてマジかあ…ってなったところはあります

19 22/09/12(月)23:00:18 No.971081860

別のデータでちゃんと世界救ったし…

20 22/09/12(月)23:00:37 No.971081973

暇だからメーダニーでもするか…

21 22/09/12(月)23:01:09 No.971082163

鳥山デザインの見た目のポップさに反して随所に毒気が散りばめられたドラクエらしいキャラ

22 22/09/12(月)23:01:33 No.971082303

ビルダー君は可愛い女の子に囲まれてていいよな! こちとら姫一択だぜ!

23 22/09/12(月)23:01:58 No.971082443

>ビルダー君は可愛い女の子に囲まれてていいよな! >こちとら姫一択だぜ! 軍資金はショボいしよお!

24 22/09/12(月)23:02:21 No.971082569

あなたたちの中ではいを選んだ事のない者がこの男にまず石を投げなさい

25 22/09/12(月)23:03:00 No.971082794

シュッ

26 22/09/12(月)23:03:07 No.971082826

作中で世界の半分を貰ったのか考察されてるのが最高に哀れだ

27 22/09/12(月)23:03:20 No.971082910

セカイノハンブン

28 22/09/12(月)23:04:09 No.971083206

>こちとら姫一択だぜ! 城下町の娘と姫とで宿泊まってゆうべはおたのしみでしたね…

29 22/09/12(月)23:04:15 No.971083236

ビルダーくんだって苦労してんだよ!

30 22/09/12(月)23:05:01 No.971083527

でも何気にこのやみのせんしも大分ビルドしてんな…

31 22/09/12(月)23:05:23 No.971083657

ご本家さまはばかだな…

32 22/09/12(月)23:05:36 No.971083725

こっちは世界救う手筈整えるだけ整えたらまた勇者出てくるまで待てとか言われたんですよ お前は自分が世界を救う勇者だったのにな

33 22/09/12(月)23:06:24 No.971084023

>でも何気にこのやみのせんしも大分ビルドしてんな… 闇の筋肉……

34 22/09/12(月)23:06:48 No.971084162

>セカイノハンブン ゾッとするよね

35 22/09/12(月)23:07:27 No.971084388

ビルダー?ただの大工っしょ?

36 22/09/12(月)23:07:36 No.971084447

でも世界の半分ですよ? 王様がくれたもん考えてくださいよ

37 22/09/12(月)23:09:30 No.971085143

どいつもこいつも俺に選択肢をくれないから…

38 22/09/12(月)23:09:54 No.971085265

なかまよびなんてコマンド1の主人公には無いんだけどな…あそこホラーすぎる

39 22/09/12(月)23:09:58 No.971085285

>こっちは世界救う手筈整えるだけ整えたらまた勇者出てくるまで待てとか言われたんですよ >お前は自分が世界を救う勇者だったのにな 選ばれし者だったのに!

40 22/09/12(月)23:10:01 No.971085314

鍵を渡して知能テストとかされたしな

41 22/09/12(月)23:10:40 No.971085534

>こっちは世界救う手筈整えるだけ整えたらまた勇者出てくるまで待てとか言われたんですよ >お前は自分が世界を救う勇者だったのにな 押し付けられた役目が御免だったのはスレ画もビルダーも一緒だったとも言える

42 22/09/12(月)23:12:36 No.971086191

そんな恨み言言えるような奴ならまだ良かったのにな

43 22/09/12(月)23:13:10 No.971086367

城下町の娘や村娘の誘いも選択無くホイホイ乗ってたから案外煩悩にストレートかもしれない

44 22/09/12(月)23:15:04 No.971087005

ビルダーくんはさあ…自分の身の程を弁えない人?

45 22/09/12(月)23:16:22 No.971087442

>ビルダーくんはさあ…自分の身の程を弁えない人? うるせえ友達に青い空見せてえ

46 22/09/12(月)23:17:29 No.971087830

>城下町の娘や村娘の誘いも選択無くホイホイ乗ってたから案外煩悩にストレートかもしれない 好奇心に飛びつかなかったら世界の半分貰わないし…

47 22/09/12(月)23:17:36 No.971087877

初めて選択権を得たから選んだだけなのに…

48 22/09/12(月)23:20:14 No.971088829

調べたらゲームブック版だと本当に竜王と共同統治になるんだ…

49 22/09/12(月)23:22:15 No.971089545

>俺は初めて自分で選んだんだぜ… ローラ姫連れて行かなくても良かった権利あったろ

50 22/09/12(月)23:22:59 No.971089826

みんなさぁ…何で俺が世界を救うと思ったの? お前ら結局何もしてくれなかったじゃん

51 22/09/12(月)23:23:33 No.971090022

>調べたらゲームブック版だと本当に竜王と共同統治になるんだ… うーん…ちょっと足りなくない?

52 22/09/12(月)23:23:54 No.971090150

なんか適当にマシンで轢き殺した覚えがある

53 22/09/12(月)23:23:59 No.971090180

>>ビルダー君は可愛い女の子に囲まれてていいよな! >>こちとら姫一択だぜ! >軍資金はショボいしよお! 面倒くせえな…ロロンドさんはやらんぞ

54 22/09/12(月)23:24:44 No.971090447

RPGとしての選択は色々あるんだろうけどお話を進める選択肢は一切ないか…

55 22/09/12(月)23:25:01 No.971090549

>なんか適当にマシンで轢き殺した覚えがある 炎と氷が合わさった最強のマシンだからな…

56 22/09/12(月)23:25:04 No.971090568

>みんなさぁ…何で俺が世界を救うと思ったの? >お前ら結局何もしてくれなかったじゃん 城のMP回復してくれる爺とか町の呪い装備外してくれる爺とかロトの勇者なのを察して冒険のヒントくれる婆とかいたろ

57 22/09/12(月)23:25:21 No.971090663

やみのせんしはもはや勇者ではない 元勇者としてすら扱われない

58 22/09/12(月)23:25:36 No.971090746

>RPGとしての選択は色々あるんだろうけどお話を進める選択肢は一切ないか… アイテムを買う自由や宿屋に泊まる自由はある 世界を救うのをやめる自由はなかった りゅうおうが初めてその選択肢を示してくれた

59 22/09/12(月)23:25:41 No.971090779

愛の証だけ後生大事に抱えてるのが未練がましい

60 22/09/12(月)23:25:42 No.971090783

>なんか適当に大砲で撃ちまくった覚えがある

61 22/09/12(月)23:25:51 No.971090844

こいつ本当に面白くて好き 哀れではあるけど

62 22/09/12(月)23:25:56 No.971090864

>城のMP回復してくれる爺とか町の呪い装備外してくれる爺とかロトの勇者なのを察して冒険のヒントくれる婆とかいたろ だったらそいつらがやれよって感じだぜ 俺のこの剣も盾も全部自力で拾ったんだぞ

63 22/09/12(月)23:26:23 No.971091009

ルビス「私が悪かったところもあったと思う」

64 22/09/12(月)23:26:25 No.971091012

彼が選択したこと自体に対してはルビス様もローラ姫も一切非難しないのがとてもいい

65 22/09/12(月)23:26:37 No.971091090

りゅうおうを倒して自分が世界の覇者になれば良かったのにバカな人だ

66 22/09/12(月)23:27:03 No.971091248

FC版3をやったことある人にはロト装備持ってるだけじゃなくて間違いなく勇者の子孫ってわかるのひどいよね…

67 22/09/12(月)23:27:37 No.971091440

胸に光るおうじょのあいが本当に悲惨さを際立たせてる あの選択で全てが終わったからな

68 22/09/12(月)23:28:02 No.971091578

>>城のMP回復してくれる爺とか町の呪い装備外してくれる爺とかロトの勇者なのを察して冒険のヒントくれる婆とかいたろ >だったらそいつらがやれよって感じだぜ >俺のこの剣も盾も全部自力で拾ったんだぞ 鎧は町が襲われても爺が隠してたからりゅうおう軍に取られなかったのは触れないのね

69 22/09/12(月)23:28:08 No.971091604

デザインが完璧すぎて最初見た時なぜか泣いちゃったよ俺

70 22/09/12(月)23:28:35 No.971091727

>胸に光るおうじょのあいが本当に悲惨さを際立たせてる >あの選択で全てが終わったからな UNDERTALEとかもそうだけどできるからやってみたの後に悲惨な結果があるのは一定の需要があると思う

71 22/09/12(月)23:28:40 No.971091753

悪趣味と言えば悪趣味ではある…

72 22/09/12(月)23:28:58 No.971091853

柴田亜美の偽勇者や勇なまの勇者達みたいに全部よこせって言えていれば…

73 22/09/12(月)23:29:30 No.971092013

ロトの血筋はなぜごく稀にパンツマン化する個体が現れるのか

74 22/09/12(月)23:29:49 No.971092123

>デザインが完璧すぎて最初見た時なぜか泣いちゃったよ俺 完璧な解釈だよね 無惨にも程がある

75 22/09/12(月)23:29:53 No.971092143

りゅうおうは無駄に悪堕ち好きそうだなってビルダーやってると思う 自分も悪堕ちみたいな出生なのに

76 22/09/12(月)23:30:00 No.971092181

何故そうしてしまったのかをちゃんと理解していて 残念には思っていても責める気が毛頭ないルビス様は そういう気が回るんならもうちょっと勇者自体に協力してあげてもよかったのでは…

77 22/09/12(月)23:30:08 No.971092215

>ロトの血筋はなぜごく稀にパンツマン化する個体が現れるのか だいたいオルテガが悪い

78 22/09/12(月)23:30:28 No.971092331

裸の王様

79 22/09/12(月)23:31:05 No.971092515

このイラストは入ってるけどロトの剣の宝石抜かれてる入念さよ…

80 22/09/12(月)23:31:14 No.971092556

なんかたまに叩かれたりもするけど精霊ルビスはそんな悪くない気がする

81 22/09/12(月)23:31:59 No.971092791

fu1438277.png こっちはネタになるけどスレ画はちょっと哀しみが強すぎてネタにしづらい

82 22/09/12(月)23:33:03 No.971093149

1をやったの好奇心も育ってない小さい頃過ぎて はい選んだことないんだけど選んでからどんな感じになるの?

83 22/09/12(月)23:33:34 No.971093308

まあDQBのラダトームの民度じゃ投げ捨てたくなっても仕方ないかなって…

84 22/09/12(月)23:33:35 No.971093310

>1をやったの好奇心も育ってない小さい頃過ぎて >はい選んだことないんだけど選んでからどんな感じになるの? ゲームによって違うんじゃないっけ

85 22/09/12(月)23:33:36 No.971093320

>何故そうしてしまったのかをちゃんと理解していて >残念には思っていても責める気が毛頭ないルビス様は >そういう気が回るんならもうちょっと勇者自体に協力してあげてもよかったのでは… まあビルダー本編見る限りそこまで万能でもないしアレフガルドばっかり見てられるわけでもなかったんだろう…

86 22/09/12(月)23:33:38 No.971093333

>1をやったの好奇心も育ってない小さい頃過ぎて >はい選んだことないんだけど選んでからどんな感じになるの? 死に戻りプラス経験値没収だった記憶

87 22/09/12(月)23:34:27 No.971093604

>>1をやったの好奇心も育ってない小さい頃過ぎて >>はい選んだことないんだけど選んでからどんな感じになるの? >ゲームによって違うんじゃないっけ 確かSFCだと夢オチになるらしい

88 22/09/12(月)23:34:51 No.971093730

世界の半分をやろう 男だけの世界をな!

89 22/09/12(月)23:35:29 No.971093916

>1をやったの好奇心も育ってない小さい頃過ぎて >はい選んだことないんだけど選んでからどんな感じになるの? オッケーんじゃ忠誠の証にその剣貰っていい?ってロトの剣ぶん取られる(ここで拒否っても戦闘) そのあとでは貴様には闇の世界を与えよう!って画面真っ暗になって竜王の笑い声が響いて終わり FCはこのまま終わるけどSFCだと直前の宿屋に戻って悪夢見てたってオチになる

90 22/09/12(月)23:36:06 No.971094074

>世界の半分をやろう >男だけの世界をな! 考えようによっちゃこっちもらって軍団整えてレイプラッシュも悪くねえな…

91 22/09/12(月)23:36:09 No.971094102

最近よくスレ立つなビルダーズ

92 22/09/12(月)23:36:39 No.971094267

死ぬ扱いか夢扱いかぁ…なるほど この選択肢の結果の重さ見た後だと夢扱いもそれはそれで尊厳破壊だな

93 22/09/12(月)23:36:56 No.971094362

初めて知ったけどえぐい事するなビルダーズ

94 22/09/12(月)23:37:27 No.971094505

FCは復活の呪文表示されてゲームオーバー 使用するとニューゲーム時よりも酷い金無し経験値なしの状況でラダトームへ帰還

95 22/09/12(月)23:37:31 No.971094528

>初めて知ったけどえぐい事するなビルダーズ 1は全体的にえぐい

96 22/09/12(月)23:37:36 No.971094553

別にロトの剣じゃなくても取ろうとするし友情の証なんぞ言う筈だったが まあ白々しいから斬り倒したけど

97 22/09/12(月)23:37:40 No.971094576

スマホ版とかも出たしね

98 22/09/12(月)23:38:13 No.971094754

1本編よか民度悪いっぽかったからB世界のラダトーム住民

99 22/09/12(月)23:38:21 No.971094792

>>初めて知ったけどえぐい事するなビルダーズ >1は全体的にえぐい 序盤なら2の方が上だろ

100 22/09/12(月)23:38:58 No.971094954

可能性の末路が多いからな

101 22/09/12(月)23:39:00 No.971094963

>>>初めて知ったけどえぐい事するなビルダーズ >>1は全体的にえぐい リムルダールはショックだったなあ

102 22/09/12(月)23:39:21 No.971095098

>1本編よか民度悪いっぽかったからB世界のラダトーム住民 1本編住民は大体主人公がロトの勇者なのを知らんしな…

103 22/09/12(月)23:39:49 No.971095249

>1は全体的にえぐい 勇者敗北した世界線だしな

104 22/09/12(月)23:40:04 No.971095319

やりきれなさがずっと漂う中で それでも生きようそれでも頑張ろうっていうのがかっこいいなぁって思う作品だった

105 22/09/12(月)23:40:22 No.971095420

>>>>初めて知ったけどえぐい事するなビルダーズ >>>1は全体的にえぐい >リムルダールはショックだったなあ 住民の民度は良いのにな…

106 22/09/12(月)23:40:26 No.971095443

ロトの父 ポカパマズさんに似てる

107 22/09/12(月)23:40:44 No.971095538

3まだかな…

108 22/09/12(月)23:41:16 No.971095682

見慣れたゾンビが怖くなったゲーム

109 22/09/12(月)23:41:20 No.971095709

病気つらい…フライドポテトと鮭のムニエル食べたい…

110 22/09/12(月)23:41:38 No.971095806

3の勇者はしんりゅうに会えれば上帰れるけどそうじゃなきゃずっと下の世界に居るんだもんな

111 22/09/12(月)23:41:40 No.971095818

1はわりと幽霊も多いしな

112 22/09/12(月)23:41:47 No.971095857

2もなかなか捻った展開で良かった 3も期待

113 22/09/12(月)23:42:02 No.971095920

「世界の半分」の真相にはまいったね…

114 22/09/12(月)23:42:15 No.971095991

最初の街でみんなの部屋作ってあげたからふたつ目の街でみんなの部屋作って元気になるの待ってたんですよ 待ってたんですよ

115 22/09/12(月)23:42:16 No.971095997

>3まだかな… テドン復興させたりハンバーグで追放されたりするのか

116 22/09/12(月)23:42:28 No.971096070

ルビス様の振る舞いはスレ画を裏切り者と失望して冷酷に始末しようとしてるようにも見えるがスレ画に勇者の運命を押し付けてしまった後悔をずっと抱いているようにも見える

117 22/09/12(月)23:43:01 No.971096237

>最初の街でみんなの部屋作ってあげたからふたつ目の街でみんなの部屋作って元気になるの待ってたんですよ >待ってたんですよ エルと一緒に倒れてそう

118 22/09/12(月)23:43:20 No.971096342

もう新納いないからなぁ

119 22/09/12(月)23:43:25 No.971096362

人が弱弱しく歩いてきて目の前で力尽きてくさったしたいになる というエンカウント方式が正しいのはよくわかるけどやめろと言いたくなる

120 22/09/12(月)23:43:27 No.971096379

ぱふぱふしてくれるお姉さんのために戦え

121 22/09/12(月)23:44:22 No.971096639

2でもマギールさんの部屋すごく凝ったの作ったんですよ

122 22/09/12(月)23:44:34 No.971096703

ルビスが只の嫌な奴なら主人公が死ぬのを警告しないだろうし非情ではないと思う 取捨選択はしてるが

123 22/09/12(月)23:45:04 No.971096850

本編よりも死が異様に近いんだよなビルダーズ

124 22/09/12(月)23:45:06 No.971096863

あらくれ達との日々は楽しかった でもあの餞別は許さん

125 22/09/12(月)23:45:10 No.971096877

これ全員元気になったら人数多いなあ今からちゃんと考えて区画整理しないとなあ って頑張ったビルダーほどダメージを負う仕様なのをわかって作ってるだろうことが恐ろしい

126 22/09/12(月)23:45:13 No.971096900

一休さんみたいなトンチが好きなんですね竜王陛下

127 22/09/12(月)23:45:20 No.971096922

消さなきゃ…こんな病魔の温床はこの世にあっちゃいけねえやつだ… 一体何ヘクタールあるんだ?本当に気持ち悪いよ… お前の毒々しさに溢れた光景を思い出すだけで…吐き気がしてくんだよ… このでけぇ毒沼が… オレが今から浄化してやる

128 22/09/12(月)23:45:26 No.971096951

エルさんあんな世界でも一人で戦い続けてるから凄い

129 22/09/12(月)23:45:41 No.971097023

Fate/extraもそうだけど新納は既にある設定利用してヒネった世界観作るセンスがすごい

130 22/09/12(月)23:45:49 No.971097064

>2でもマギールさんの部屋すごく凝ったの作ったんですよ ぶっちゃけ序盤の船の頃から上げて落とすの狙ってやってるよね2って

131 22/09/12(月)23:46:40 No.971097336

>本編よりも死が異様に近いんだよなビルダーズ まあ本編の1もローラ捜索隊が段々衰弱して屍になるんだが

132 22/09/12(月)23:46:43 No.971097345

>あらくれ達との日々は楽しかった >でもあの餞別は許さん ピリンちゃんもエルさんもどっちもささやかとは言え役に立つもんくれたから きっとこれもどっかで役立つ場面が…と思ってずっと抱えてた なんも役に立たねえじゃねえかクソァ!!

133 22/09/12(月)23:46:52 No.971097389

>>2でもマギールさんの部屋すごく凝ったの作ったんですよ >ぶっちゃけ序盤の船の頃から上げて落とすの狙ってやってるよね2って 乗船員の大半溺死してる…

134 22/09/12(月)23:47:04 No.971097457

2の序盤のやつはちょっとショッキングすぎる なんだよ波に拐われて消えるしかばねて

135 22/09/12(月)23:47:20 No.971097550

想像の前には破壊が必要でしょう?

136 22/09/12(月)23:47:29 No.971097593

余韻を残したかったのと容量が足りないから描かなかっただけで 3勇者はあの後普通に上に帰ったよって堀井が言ってたし…

137 22/09/12(月)23:47:31 No.971097600

ラダトーム入った時の絶望感よ 素っ裸とは言え物壊せばなんか素材手に入ると思うじゃん?

138 22/09/12(月)23:48:05 No.971097777

でも実際にこうしてプレイヤーに効いてるんだから大成功だよね

139 22/09/12(月)23:48:08 No.971097796

>エルさんあんな世界でも一人で戦い続けてるから凄い 自分の祖父が立派な薬師なのに全部諦め状況でも突っ走ったからな

140 22/09/12(月)23:48:37 No.971097943

>ラダトーム入った時の絶望感よ >素っ裸とは言え物壊せばなんか素材手に入ると思うじゃん? それだけに聖水解禁されてからが気持ちいいんだ …でももうちょっと一気に撒かせてくれません?

141 22/09/12(月)23:48:45 No.971097999

>>>2でもマギールさんの部屋すごく凝ったの作ったんですよ >>ぶっちゃけ序盤の船の頃から上げて落とすの狙ってやってるよね2って >乗船員の大半溺死してる…大半というか二人しか生き残りいない

142 22/09/12(月)23:48:56 No.971098065

>エルさんあんな世界でも一人で戦い続けてるから凄い 今更神に頼る気はないってシスターが言ってくるのすき

143 22/09/12(月)23:49:21 No.971098189

>>エルさんあんな世界でも一人で戦い続けてるから凄い >自分の祖父が立派な薬師なのに全部諦め状況でも突っ走ったからな 祖父以外は弟子も孫娘も諦めて無かったのいいよね…

144 22/09/12(月)23:49:42 No.971098307

>2の序盤のやつはちょっとショッキングすぎる >なんだよ波に拐われて消えるしかばねて 海の上でお魚につつかれたんだろう

145 22/09/12(月)23:49:51 No.971098346

ラダトームの避難所とかただ発見してあげることしかできない悲しさ惨さ空しさがある でもこういうところがしっかりドラクエだなぁって

146 22/09/12(月)23:49:54 No.971098368

>ラダトーム入った時の絶望感よ >素っ裸とは言え物壊せばなんか素材手に入ると思うじゃん? 筋肉をもっと鍛えてれば楽だったと思わないか?

147 22/09/12(月)23:50:27 No.971098544

選択の重さとドラクエ世界のえげつなさとロールプレイの役割と人間讃歌を教えてくれる そんな作品

148 22/09/12(月)23:50:57 No.971098724

と言うかマイアの荒くれどもの距離の詰めて来る勢いはなんなんだ…

149 22/09/12(月)23:51:40 No.971098972

超げきとつマシンの力を体感するともの作りの力を奪った理由がよくわかる

150 22/09/12(月)23:51:48 No.971099018

ゲームに慣れて探索範囲広げたらムーンブルクの正体見ちゃった時はやっちまったってなるよね…

151 22/09/12(月)23:51:58 No.971099069

>と言うかマイアの荒くれどもの距離の詰めて来る勢いはなんなんだ… アイムビルダー!アイムビルダー!!

152 22/09/12(月)23:52:22 No.971099212

ビルダーってそういう…

153 22/09/12(月)23:52:44 No.971099319

>超げきとつマシンの力を体感するともの作りの力を奪った理由がよくわかる 初めはなんか扱いにくいな…ってなるんだけど 慣れるとマジで強い…

154 22/09/12(月)23:52:58 No.971099407

エルさんの投石がやたら強い

155 22/09/12(月)23:53:24 No.971099531

のりもので魔物轢殺出来るからな 文明の利器バンザイすぎる

156 22/09/12(月)23:53:27 No.971099547

ゲンローワって世代的に人間が文化圏持ってた時に生きてた数少ない生き残りっぽいから現状の酷さだとそりゃ落ち込むよな

157 22/09/12(月)23:54:31 No.971099900

なすすべなく終わってく人間たちを見るのはつらかったろうなゴーレムとかも

158 22/09/12(月)23:54:40 No.971099944

>エルさんのメンタルがやたら強い

159 22/09/12(月)23:54:40 No.971099949

ドラクエ世界の技術者は本気出したら魔法を放つ武器から始まって空飛ぶ城だの何だの作り出すから放っておけない

160 22/09/12(月)23:55:38 No.971100236

こんな姿に…ってのもオルテガがいるからまあそうなるよなって説得力があるのが酷い まあオルテガはスレ画みたいなスタイルだけど善性持ったままだから必ずしもこれが闇堕ち姿ってわけじゃないけど

161 22/09/12(月)23:55:39 No.971100243

火吹き像なり大弓なり大砲なり 荒々しくて無骨で必死に生き残ってやるって感じに門や外壁が要塞化してくのが好きだった その中では生きるために鍛冶やら料理やら農耕やら何やら色んな営みが行われるのもまた好きだった

162 22/09/12(月)23:55:42 No.971100258

>>エルさんのメンタルがやたら強い そんなエルさんでも折れかけたバイオハザード

163 22/09/12(月)23:55:56 No.971100339

1の選択を間違えた世界 2の誰かの作った幻の世界と ドラクエでありつつビルダーが活躍できる舞台設定がうまいよね それでいて過酷

164 22/09/12(月)23:56:37 No.971100590

素材集めの面じゃ大砲も好きなんだけどな ちょっとやり過ぎて地形変わる事も多いが

165 22/09/12(月)23:56:41 No.971100613

魔物が追い込んでるんだけどトドメは人間自身で刺しちゃうのは7味がある

166 22/09/12(月)23:57:29 No.971100843

医療設備を整えていった先が 食料や薬を充実化させて栄養価の高い料理を食う!!なのが本当に好きだわ二章

167 22/09/12(月)23:57:36 No.971100888

>素材集めの面じゃ大砲も好きなんだけどな >ちょっとやり過ぎて地形変わる事も多いが 一発で広範囲が吹っ飛ぶの楽しいよね 魔法の玉と違って残数無いし 1は広範囲破壊技無いから尚更

168 22/09/12(月)23:58:40 No.971101196

>こんな姿に…ってのもオルテガがいるからまあそうなるよなって説得力があるのが酷い >まあオルテガはスレ画みたいなスタイルだけど善性持ったままだから必ずしもこれが闇堕ち姿ってわけじゃないけど 容量の問題でちゃんとパパスみたいな半裸のマッチョおっさんバージョンもあるから…

169 22/09/12(月)23:58:56 No.971101266

うわ地形変わっちゃうぐらい大砲で吹っ飛ばしすぎちゃったな… ってなるけどマイラ・ガライヤはあれでいいんだなって吹っ切れた 吹っ切れたしその空気が心地よかったな

170 22/09/13(火)00:00:14 No.971101689

魔王の虚言に耳を傾けて本来の役目を放棄しちゃう勇者多すぎ問題

171 22/09/13(火)00:00:21 No.971101726

マイア編は結構沢山大砲作れるしな 持ち運んで一斉掃射いいよね

172 22/09/13(火)00:01:03 No.971101962

バネ装置踏む音がクセになるよね

173 22/09/13(火)00:01:51 No.971102240

steamで1をリメイクして出すべき 基本的なエンジンは2を基準にして 最後まで行ったらマップ全部繋がって自由にビルドできるように

174 22/09/13(火)00:01:59 No.971102278

>魔王の虚言に耳を傾けて本来の役目を放棄しちゃう勇者多すぎ問題 でも興味は持っちゃうでしょう? 勇者敗北IFみたいな妄想も捗るし

175 22/09/13(火)00:02:22 No.971102402

メルキドの滅び方ひどい

176 22/09/13(火)00:03:29 No.971102770

ラダトーム編は三賢者がビルダー信じてくれてるのがいいんだ…

177 22/09/13(火)00:03:45 No.971102857

>ラダトーム編は三賢者がビルダー信じてくれてるのがいいんだ… お前がりゅうおう倒さず誰が倒す

178 22/09/13(火)00:04:49 No.971103208

>>ラダトーム編は三賢者がビルダー信じてくれてるのがいいんだ… >お前がりゅうおう倒さず誰が倒す でも仮に後は細々物作りが得意な若者として生きていく選択しても それはそれで受け入れてくれそう

179 22/09/13(火)00:05:01 No.971103285

FCの竜ちゃんは世界の半分くれっていうとふっかつのじゅもん教えてくれる レベル1からやり直せ!ってやつだが

180 22/09/13(火)00:05:25 No.971103403

Aボタン連打しちゃった奴 どうせループだろとはい選らんだ奴 どうなるんだろとはい選らんだやつ

181 22/09/13(火)00:05:45 No.971103498

>FCの竜ちゃんは世界の半分くれっていうとふっかつのじゅもん教えてくれる >レベル1からやり直せ!ってやつだが ロトの装備って再配置されるん?

182 22/09/13(火)00:06:12 No.971103640

>ロトの装備って再配置されるん? なんもかんも最初からだったはず

183 22/09/13(火)00:06:21 No.971103689

寝床の恨みで過剰に埋められるけどロロンドも基本態度がちょっとでかいだけで良いやつだしな…

184 22/09/13(火)00:08:07 No.971104215

>魔王の虚言に耳を傾けて本来の役目を放棄しちゃう勇者多すぎ問題 住民が糞なのが悪い

185 22/09/13(火)00:08:47 No.971104444

パロ系だとダイ大の「大魔王の使い魔に成り下がったお前に、世界の半分を与える権力があるとは思えんしな!」が好き

186 22/09/13(火)00:10:22 No.971104934

竜王にはいと答えた結果ってバージョン違いで複数あるんだったか

187 22/09/13(火)00:12:08 No.971105491

>竜王にはいと答えた結果ってバージョン違いで複数あるんだったか 初代はレベル1でアイテムロストのふっかつのじゅもんを渡されてタイトルリセット リメイクだと夢オチで前の街まで戻される ビルダーズだとセカイノハンブンって場所に監禁される

↑Top