22/09/12(月)20:51:57 この童... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/12(月)20:51:57 No.971028270
この童貞強すぎだろ
1 22/09/12(月)20:54:17 No.971029271
久世に翻弄されてなお強がれるのは強キャラ
2 22/09/12(月)20:55:40 No.971029820
じゃあスカイダイビングしようか
3 22/09/12(月)20:56:14 No.971030059
舐めプしてあの言動だったから詰めというか引き際を間違えた
4 22/09/12(月)20:56:41 No.971030234
童貞をネタにされてるけどかなりのやり手だよね
5 22/09/12(月)20:57:16 No.971030431
左半分だけなら人のよさそうな顔なのに…
6 22/09/12(月)20:57:53 No.971030660
>童貞をネタにされてるけどかなりのやり手だよね 最後の最後で殺されただけで終始9課を手玉に取ってたしね
7 22/09/12(月)20:58:00 No.971030699
東京の核移送であんな舐めた態度取らなきゃ逃げ切れたんじゃなかろか
8 22/09/12(月)20:59:03 No.971031117
ウィルスの発症トリガーが生身のときに童貞だったか よく思いつくなこれ
9 22/09/12(月)20:59:08 No.971031144
こいつの最後は荒事が得意な9課をブチ切れさせた結果だよね
10 22/09/12(月)21:00:22 No.971031615
相手が法規を守ってくれると信じてたのが間違いで そこまでは完封に近いスコアで勝ってる
11 22/09/12(月)21:00:23 No.971031623
こいつのせいでボーマが童貞とバレてしまった
12 22/09/12(月)21:00:49 No.971031763
凄い西田健
13 22/09/12(月)21:01:03 No.971031862
>こいつのせいでボーマが童貞とバレてしまった 愛を知らない哀しいボーマ…
14 22/09/12(月)21:02:07 No.971032262
9課は元から物量にはめっぽう弱いってバレてたからそこをチクチク突いてきたよね
15 22/09/12(月)21:02:35 No.971032471
評価されないって所からここまで歪む
16 22/09/12(月)21:02:38 No.971032488
結局CIAの一人勝ちになったのかなあの騒動…
17 22/09/12(月)21:03:01 No.971032631
>ウィルスの発症トリガーが生身のときに童貞だったか >よく思いつくなこれ 軍その他戦闘経験のある義体化率の高い国粋主義者が難民をテロるという構図を作りたかったので 生身の時に童貞だったというのはスレ画の趣味の悪さ極まった最後のピース ライターの土橋みたいな妙な発症の仕方もしてスレ画もちょっと驚く
18 22/09/12(月)21:03:21 No.971032759
まさか潜水艦が伏兵で待機してると思わないじゃん…
19 22/09/12(月)21:04:48 No.971033366
デカトンケイル使えて米帝がバックについてるとはいえ9課に基本的に勝てるのやばい
20 22/09/12(月)21:05:04 No.971033471
こいつ部下と話してる時性格悪いってわけじゃ無さそうなのがなんとも嫌いになれない
21 22/09/12(月)21:07:14 No.971034371
部下と親しげに話したり羊羹食ったり新聞のスクラップやったりって妙な愛嬌ある
22 22/09/12(月)21:07:49 No.971034623
官房長官は共謀してないみたいな口ぶりだったけどそれはそれでヤバい
23 22/09/12(月)21:08:27 No.971034898
即興で最初の個別の11人の立てこもり利用しようって考えたのこの男でいいんだよな それにイレギュラーのクゼが加わってよく出島で終結するように奇麗に畳めたな最後は強引に撃たれたが
24 22/09/12(月)21:08:37 No.971034979
実際有能だったんだろうな 能力以上に認めてもらおうとしてしまわれた
25 22/09/12(月)21:09:04 No.971035187
なんだかんだこのお話のMVPはトグサ君とプロト君とタチコマ達だと思ってる
26 22/09/12(月)21:09:37 No.971035455
あー新聞記事スクラップしてるとこ見られちゃったなーって振る舞いが可愛い
27 22/09/12(月)21:09:47 No.971035542
>実際有能だったんだろうな >能力以上に認めてもらおうとしてしまわれた 結局そこがこいつの死因ってのも皮肉
28 22/09/12(月)21:10:09 No.971035701
最後はサクッとやられて何だか爽快なやつ
29 22/09/12(月)21:10:47 No.971035965
クゼ死んで欲しくなかったなあ…
30 22/09/12(月)21:10:48 No.971035971
>相手が法規を守ってくれると信じてたのが間違いで 現行総理の命令書があるので一応守っていることになる体なんじゃない?
31 22/09/12(月)21:11:08 No.971036126
>あー新聞記事スクラップしてるとこ見られちゃったなーって振る舞いが可愛い 部下も言ってくれればやりますよって言うあたり慕われてる感あるしね
32 22/09/12(月)21:11:08 No.971036127
結局殺すしかないってのが勝ち逃げ感ある
33 22/09/12(月)21:11:28 No.971036263
>クゼ死んで欲しくなかったなあ… まあ仕方ないけど雑にやられた感じがね…
34 22/09/12(月)21:12:09 No.971036597
総理もブチギレ9課もブチギレ もう殺すしかねえ…
35 22/09/12(月)21:13:53 No.971037302
あの命令書で最後の最後やっと9課が追いつけた クゼには死に逃げされた
36 22/09/12(月)21:14:13 No.971037448
>部下も言ってくれればやりますよって言うあたり慕われてる感あるしね ただ9課の課長とメンバーみたいな能力への信頼感みたいなのは感じなかったな とにかくゴーダ1人だけの才能と手腕で全部やってた感じ 出島から核弾頭回収すんの別に重要じゃないよ(この後核ミサイル落ちるし…まぁ言わなくてもいいや)って感じだったし
37 22/09/12(月)21:15:06 No.971037818
個別の十一人利用の流れはちょっとアドリブ能力がズルの域に達してる
38 22/09/12(月)21:15:25 No.971037983
マズいところを見られたな
39 22/09/12(月)21:16:14 No.971038303
みんなに愛されるシンボルは童貞でなければならぬ!
40 22/09/12(月)21:16:35 No.971038458
パラシュート降下でうわああああってやってるのも可愛い自分プロデュースできたとか思ってそう
41 22/09/12(月)21:16:50 No.971038553
圧倒的プロデュース能力
42 22/09/12(月)21:17:58 No.971039033
記事をスクラップにする過程で手を動かすから動作と紐づいてより記事が刻まれるとかなんだろうか記憶の裏打ち
43 22/09/12(月)21:18:01 No.971039058
荒事には弱くて助かった…
44 22/09/12(月)21:18:33 No.971039276
元の顔はぱっとしないけど スレ画だと無事な方だけ見るときれいな顔してる
45 22/09/12(月)21:18:51 No.971039410
>みんなに愛されるシンボルは童貞でなければならぬ! fu1437773.jpg こういう理屈かと思った
46 22/09/12(月)21:19:11 No.971039556
義体化前童貞だから今は違うかもしれないだろ!
47 22/09/12(月)21:19:16 No.971039601
まんこしってるとまんこで旗色変えちゃうからな…
48 22/09/12(月)21:19:26 No.971039672
コイツが起こした事件で少佐は相当な精神的ダメージ受けたように見えた
49 22/09/12(月)21:19:37 No.971039753
最初から全てコイツの筋書きという方がまだ理解できるのに アドリブ部分多いな!?
50 22/09/12(月)21:19:42 No.971039789
模擬人格使って情報管理してるぐらい電脳使いこなしてるのに新聞のスクラップ作ったり変なところアナログだよね
51 22/09/12(月)21:19:45 No.971039812
少佐の性格考えたらあのタイミングで殺しに来るのはわかるような気もするんだが偉いあっさり死んだよな あの辺の流れはシリーズのお約束みたいなものでもあるんだけども
52 22/09/12(月)21:19:49 No.971039850
日本の奇跡をプロデュースしたのに まったく評価しなかった世間が悪いよなぁ…
53 22/09/12(月)21:21:01 No.971040392
九家遊び半分で敵に回したのが全ての失敗だったね 関わらなければ海外逃亡成功してたろうに
54 22/09/12(月)21:21:39 No.971040654
>最初から全てコイツの筋書きという方がまだ理解できるのに >アドリブ部分多いな!? 不確定要素までプロデュース発言も本気で言ってるんだなあれ
55 22/09/12(月)21:21:54 No.971040752
>>こいつのせいでボーマが童貞とバレてしまった 完全に感染してない=ホモ説が有力!
56 22/09/12(月)21:21:58 No.971040781
詰めの甘さも私の資質がそうさせたのだ
57 22/09/12(月)21:22:08 No.971040844
原作だと恐らく少佐以上のスーパーハカーで 高級車より高いお人形さんに囲まれて暮らしてるクロルデンが こいつに雑に焼かれて死んだのムカつく!!
58 22/09/12(月)21:22:29 No.971040987
>模擬人格使って情報管理してるぐらい電脳使いこなしてるのに新聞のスクラップ作ったり変なところアナログだよね バトーの筋トレと同じようなもんなんだと思う
59 22/09/12(月)21:22:35 No.971041033
私は孤独に対する強い耐性があった (皆にちやほやされてみとめられてェ~~~~~)
60 22/09/12(月)21:22:51 No.971041132
アメリカ辺りは何個かに分裂してたりちょっと構図が分かりづらいからどこかで解説入れてほしかった
61 22/09/12(月)21:23:35 No.971041440
クゼがあっさり殺されたのがもったいない
62 22/09/12(月)21:23:49 No.971041510
ある意味笑い男と対になるようなキャラだったのかなと今更になって気付いた
63 22/09/12(月)21:24:29 No.971041760
>クゼがあっさり殺されたのがもったいない CIAが嫌いになった大きな要因だ
64 22/09/12(月)21:24:42 No.971041859
メインのスジは全部課長と合田の政治合戦だからアニメとして映えない 映ってる部分は重要じゃない
65 22/09/12(月)21:24:56 No.971041949
>アメリカ辺りは何個かに分裂してたりちょっと構図が分かりづらいからどこかで解説入れてほしかった 便利に使えるようにそもそも設定まとめてないと思う
66 22/09/12(月)21:25:06 No.971042008
英雄コンプレックス拗らせおじさん好き
67 22/09/12(月)21:25:12 No.971042044
ゴーダが何考えてるかわかんね!だから スパコンのデカトンケイルがゴーダの発言とかをネットから拾ってきて ゴーダの疑似人格を作ってそれと会話するの当時はふーんとしか思わなかったけど 今考えるとコワ~
68 22/09/12(月)21:25:33 No.971042210
>クゼがあっさり殺されたのがもったいない 予定どおり上部構造に行ったから肉体は捨てただけだよ
69 22/09/12(月)21:25:40 No.971042266
>>クゼがあっさり殺されたのがもったいない >CIAが嫌いになった大きな要因だ マルコの話の時点で好きになれる要素なかっただろ!
70 22/09/12(月)21:25:46 No.971042318
素子ぉぉぉぉ✞
71 22/09/12(月)21:26:59 No.971042848
生身の時に童貞なのが感染条件で義体化してからやっててもかかるんだよね?ボーマは童貞だろうけど
72 22/09/12(月)21:27:18 No.971042969
>>>クゼがあっさり殺されたのがもったいない >>CIAが嫌いになった大きな要因だ >マルコの話の時点で好きになれる要素なかっただろ! どうも どうも
73 22/09/12(月)21:27:24 No.971043022
記憶をゴーストごとアップロードするってのは実行されてるのかな あのあと特に触れられてないけど
74 22/09/12(月)21:27:33 No.971043089
>マルコの話の時点で好きになれる要素なかっただろ! 帰りのチケットは2人分しかないんだがねえ…
75 22/09/12(月)21:27:40 No.971043123
>>こいつのせいでボーマが童貞とバレてしまった >愛を知らない哀しいボーマ… だから個別の11人ウィルスは義体化前に童貞なのが因子で 現時点で童貞かどうかは 関係ないって
76 22/09/12(月)21:27:47 No.971043178
>実際有能だったんだろうな >能力以上に認めてもらおうとしてしまわれた 日本の奇跡の立役者だからな マジで救国の英雄なんだけど名前が表に出ない仕事だった カズンドは拗らせた
77 22/09/12(月)21:28:06 No.971043298
少佐は感染しないんだな
78 22/09/12(月)21:28:09 No.971043327
>マルコの話の時点で好きになれる要素なかっただろ! それはそう だけど「死体袋じゃなくて悪かったなァ!」ってキレるトグサが好きで…
79 22/09/12(月)21:28:13 No.971043352
かずとでもかずひとでもなく、かずんどなのかっこいい
80 22/09/12(月)21:28:24 No.971043429
>>マルコの話の時点で好きになれる要素なかっただろ! >帰りのチケットは2人分しかないんだがねえ… マルコが死体袋じゃなくて悪かったな!
81 22/09/12(月)21:28:37 No.971043514
>まんこしってるとまんこで旗色変えちゃうからな… 知らないほうが1回目でド嵌まりするパターンのほうが多そう…
82 22/09/12(月)21:28:38 No.971043521
>名前が表に出ない仕事だった タチコマのAIのお父ちゃんがここに刺さる
83 22/09/12(月)21:28:48 No.971043597
>少佐は感染しないんだな メスゴリラだから
84 22/09/12(月)21:28:52 No.971043626
>記憶をゴーストごとアップロードするってのは実行されてるのかな >あのあと特に触れられてないけど ダビングできるんだからうpは出来るんだろう うpしたままゴースト保持なんて出来るのかよ!?ってなって実際出来てるかはわからん
85 22/09/12(月)21:29:21 No.971043812
>>>こいつのせいでボーマが童貞とバレてしまった >>愛を知らない哀しいボーマ… >だから個別の11人ウィルスは義体化前に童貞なのが因子で >現時点で童貞かどうかは >関係ないって そういう歌詞があるだけなので気にしないでほしい
86 22/09/12(月)21:29:32 No.971043887
自分のことちょっと可愛いと思われたい感じが最高に気持ち悪い