ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/12(月)20:20:55 No.971015002
マガポケの一億円と旅する男証明終了
1 22/09/12(月)20:21:38 No.971015330
IFFは特に女の執念は怖いって話が多い気がする
2 22/09/12(月)20:22:13 No.971015580
怖すぎるし訴える先ももうないし訴えたら破滅するしかないしどうしたらいいんでしょうか
3 22/09/12(月)20:23:00 No.971015943
3で終わらなかったから落ちはそういうことなんだろうなと思ったけど 実際お出しされて1億円の意味が分かるとほんとつらいな…ってなった
4 22/09/12(月)20:23:16 No.971016063
頭下げて謝ったら許します
5 22/09/12(月)20:23:33 No.971016178
てか旦那が自殺した復讐じゃなくて自殺する前にもう監禁してる… てかそんなことする前に旦那のケアしろよ…
6 22/09/12(月)20:23:43 No.971016247
>頭下げて謝ったら許します 死んでも謝りたくない
7 22/09/12(月)20:23:44 No.971016252
思いついたからって普通やるか?度合いでトップを狙える話
8 22/09/12(月)20:24:41 No.971016727
水原さんには教えられないエグい真実のある話わりと多いよね
9 22/09/12(月)20:24:48 No.971016776
訴えても実行犯は既にいないという
10 22/09/12(月)20:25:15 No.971016974
乙口復活まで介護してオルゴール置いた女は事情を知った協力者な気がする もしそうだとしても善意の第三者を突き通せると思うけど
11 22/09/12(月)20:25:15 No.971016986
1億円くれるとか聖人かよ
12 22/09/12(月)20:25:16 No.971016992
枕元に遺骨並べた写真はマジでゾッとした
13 22/09/12(月)20:25:32 No.971017103
なんで本物の浦島太郎は首吊ったの
14 22/09/12(月)20:25:56 No.971017284
水原さんが万が一たどり着いたら曇るから口封じしに行くトーマくん
15 22/09/12(月)20:26:02 No.971017329
まあ乙口も大概クソなことしてるからな…
16 22/09/12(月)20:26:04 No.971017340
>てかそんなことする前に旦那のケアしろよ… 旦那が一回首吊って自殺を試みたところまでは明らかになってるけど それ以降の旦那の消息がわからない…
17 22/09/12(月)20:26:04 No.971017345
>てか旦那が自殺した復讐じゃなくて自殺する前にもう監禁してる… >てかそんなことする前に旦那のケアしろよ… 旦那が死んだからだよ 隣に遺骨置いてあるのはそういうことだよ あのコマは回想じゃなくて単純に乙口が写真を見て自分を思い出していくだけの話
18 22/09/12(月)20:26:25 No.971017489
>死んでも謝りたくない じゃあ殺るね…
19 22/09/12(月)20:27:17 No.971017930
>旦那が一回首吊って自殺を試みたところまでは明らかになってるけど >それ以降の旦那の消息がわからない… 表向きは自殺未遂で寝たきりになったことになってるよ 実際は夫は自殺成功してただけで
20 22/09/12(月)20:28:02 No.971018269
1話に1ヶ月くらいかかるし最初の部分が無料じゃなくなるから本物の浦島太郎さんはどこで死んだんだっけ?ってなる…
21 22/09/12(月)20:29:14 No.971018827
>1話に1ヶ月くらいかかるし最初の部分が無料じゃなくなるから本物の浦島太郎さんはどこで死んだんだっけ?ってなる… その辺の描写は4話にしかないよ!はっきり語られてないけど
22 22/09/12(月)20:30:51 No.971019557
>なんで本物の浦島太郎は首吊ったの それは作中で言ってる通りなんじゃないの 「自分の人生が取り戻せない」から 12年間はそのまま獄中だし出たとしても人殺しの汚名は背負ってしまってるわけだし
23 22/09/12(月)20:31:27 No.971019858
fu1437575.jpg この辺を見た時は感動巨編だと思ったんだが…
24 22/09/12(月)20:32:00 No.971020135
ある意味巡礼と同じよ
25 22/09/12(月)20:33:32 No.971020768
事実と写真からある程度までは推察できるけど真相は完全に時の流れに飲まれた
26 22/09/12(月)20:34:00 No.971020955
浦島太郎は事故で寝たきりになったというていだったはず でもその後水原さんが調べて仮出所後の自殺未遂からの昏睡と分かった ここまでが3 でも実際はその時点で死んでしまっていたので妻がキレて乙口を昏睡させてた というのが4
27 22/09/12(月)20:34:32 No.971021176
>fu1437575.jpg >この辺を見た時は感動巨編だと思ったんだが… 真相知ったら絶対曇るわ
28 22/09/12(月)20:34:59 No.971021380
浦島太郎が収監されたのが29年前 乙口を拉致監禁したのが26年前 浦島太郎が出所したのが収監から12年後の17年前 だから浦島太郎が出所してきたらもう9年監禁してる乙口がいて 最初はざまあみろって思ってたけどこっちの罪の重さに耐えられなくなって自殺したとかだろうか
29 22/09/12(月)20:35:00 No.971021381
>12年間はそのまま獄中だし出たとしても人殺しの汚名は背負ってしまってるわけだし たとえ嫁のおかげで生活に困らなくても惨めさはどうにもならなかったんだろうか
30 22/09/12(月)20:35:45 No.971021722
>fu1437575.jpg >この辺を見た時は感動巨編だと思ったんだが… この漫画そればっか とーま君的には水原さんに真実を伝える必要ないからね…
31 22/09/12(月)20:35:53 No.971021780
>でもその後水原さんが調べて仮出所後の自殺未遂からの昏睡と分かった >ここまでが3 >でも実際はその時点で死んでしまっていたので妻がキレて乙口を昏睡させてた >というのが4 夫が獄中いる段階から乙口監禁してたよ嫁 出所した夫が寝かされた乙口睨んでる写真ある
32 22/09/12(月)20:35:59 No.971021822
>乙口を拉致監禁したのが26年前 乙口の不正がばれて検察を辞めたのがだよ!
33 22/09/12(月)20:37:20 No.971022404
>乙口の不正がばれて検察を辞めたのがだよ! 検察辞めたのと同時期に行方不明になったよ
34 22/09/12(月)20:37:25 No.971022436
水原さんに対する愛が重すぎない大丈夫?
35 22/09/12(月)20:37:36 No.971022517
>乙口の不正がばれて検察を辞めたのがだよ! 監禁も26年間だからほぼ同時期じゃない
36 22/09/12(月)20:38:32 No.971022896
研究にのめり込んでいく人を描いたりする一方で巫女姉妹の話とか在野に知識人で浮世離れした感じの人もまあまあいるよねQED
37 22/09/12(月)20:38:32 No.971022901
>乙口の不正がばれて検察を辞めたのがだよ! 「退職させられた」は水原さんへの優しい嘘だよ 実際は監禁で行方不明で経歴が消えてる
38 22/09/12(月)20:38:53 No.971023052
fu1437610.jpg この人太郎だったn!?
39 22/09/12(月)20:38:59 No.971023095
>だから浦島太郎が出所してきたらもう9年監禁してる乙口がいて >最初はざまあみろって思ってたけどこっちの罪の重さに耐えられなくなって自殺したとかだろうか これはありそうだな 獄中婚するほど愛し合った相手が頭おかしい事してるのは気が狂いそう もう色々後戻りも出来ないし
40 22/09/12(月)20:39:10 No.971023185
夫が自殺して以降は大っぴらに乙口を夫に見せかけて介護のふりして寝かせてたんだよな そこまでどこに隠してたのやら
41 22/09/12(月)20:39:41 No.971023404
>水原さんに対する愛が重すぎない大丈夫? 学園祭組曲も愛が重くていい話なんスよ… 水原さんの笑顔を守るためにトーマくんが柄にもなく体張っちゃってね
42 22/09/12(月)20:39:46 No.971023437
ミステリー漫画って「それを明かすことでみんな不幸にならない?」って真相を発表する探偵が多いので この漫画とCMBは胸糞悪かったり誰も幸せにならないのをちゃんと隠してくれて好き でも水原さんが怪我したらしょうがないね
43 22/09/12(月)20:40:27 No.971023703
最初は天才だけど人の心がないキャラだと思ってたけど結構序盤から水原さんの心を絶対に守るマンだった
44 22/09/12(月)20:40:31 No.971023738
>そこまでどこに隠してたのやら 1億円の出どころ裕福な実家だろうから…
45 22/09/12(月)20:40:50 No.971023861
もう夫への愛より乙口に対する復讐心の方が大きくなってる感じがする
46 22/09/12(月)20:40:54 No.971023894
いやちゃんといい話になる回も結構あるよ! そうでもないときは水原さんに全部明かす必要もないしね…というだけで
47 22/09/12(月)20:41:01 No.971023940
太郎の自殺ってこの妻が原因なのでは…?
48 22/09/12(月)20:41:29 No.971024111
改めて一話を見ると尚子さんの今際の際の台詞が 「彼が目を覚ますところを見たかった…」なのいいよね…
49 22/09/12(月)20:41:32 No.971024129
>1億円の出どころ裕福な実家だろうから… 縁切りされてなかった?
50 22/09/12(月)20:41:44 No.971024213
考えてみれば夫の事件で証拠捏造したんだから他の事件全部でそれやってんだろって認識するのは大分狂ってるな
51 22/09/12(月)20:41:47 No.971024224
>最初は天才だけど人の心がないキャラだと思ってたけど結構序盤から水原さんの心を絶対に守るマンだった コミュ力がズレているだけで最初から身内には優しいマンだからねトーマくん
52 22/09/12(月)20:42:06 No.971024357
fu1437626.jpg この水原さん好き
53 22/09/12(月)20:42:12 No.971024394
>「彼が目を覚ますところを見たかった…」なのいいよね… 絶望の顔を拝みたかったとか邪悪がすぎる
54 22/09/12(月)20:42:16 No.971024430
>改めて一話を見ると尚子さんの今際の際の台詞が >「彼が目を覚ますところを見たかった…」なの怖いよね…
55 22/09/12(月)20:42:19 No.971024454
>改めて一話を見ると尚子さんの今際の際の台詞が >「彼が目を覚ますところを見たかった…」なのいいよね… まあそりゃ26年続けてきた事柄だしね…
56 22/09/12(月)20:42:26 No.971024502
>太郎の自殺ってこの妻が原因なのでは…? 妻がぶっ壊れた大元は乙口だけど まあいくら出所して待っててくれた妻とはいえおっさん寝かし続ける傍で生きてくのは耐えられんよなとは
57 22/09/12(月)20:42:44 No.971024609
「あんたらが頭がいいのは言葉を省略するためじゃねえだろ!」って怒る水原さんは嫁すぎるよね
58 22/09/12(月)20:42:56 No.971024697
>考えてみれば夫の事件で証拠捏造したんだから他の事件全部でそれやってんだろって認識するのは大分狂ってるな 夫の事件だけ捏造する理由がない
59 22/09/12(月)20:43:00 No.971024720
>太郎の自殺ってこの妻が原因なのでは…? 何するにしても(あの人殺人犯らしいわよ…)ってなるのしんどいと思う
60 22/09/12(月)20:43:05 No.971024749
>fu1437626.jpg >この水原さん好き クーヨンみたいな顔しやがって…
61 22/09/12(月)20:43:06 No.971024755
3まではこのクソ検事なんてひどい奴なんだ! 殺されてしまえばいいのに! って思ってたら最後でオイオイオイオイオイオイオイ…しか言えなくなった こわい
62 22/09/12(月)20:43:18 No.971024837
>>1億円の出どころ裕福な実家だろうから… >縁切りされてなかった? 果たして行動力ある尚子さんが黙ってるでしょうか
63 22/09/12(月)20:43:53 No.971025078
はやく学園祭見て癒されたいんですけど!
64 22/09/12(月)20:44:12 No.971025222
よぼよぼになって献身的な妻の愛に支えられてたんだな…って納得しかけてたところで梯子全部外されるのいいよね さあ一億抱えて旅しろ
65 22/09/12(月)20:44:20 No.971025270
>fu1437626.jpg >この水原さん好き ゜_゜
66 22/09/12(月)20:44:22 No.971025280
>3まではこのクソ検事なんてひどい奴なんだ! >殺されてしまえばいいのに! >って思ってたら最後でオイオイオイオイオイオイオイ…しか言えなくなった >こわい 死ぬよりひでえや お前は人生の旬みたいな26年間を失ったけどその分の1億円あげるから勘弁な!
67 22/09/12(月)20:45:04 No.971025523
乙口が記憶喪失になってるかもしれないってよく予想できたな
68 22/09/12(月)20:45:36 No.971025743
乙口さんの年齢59歳だった… 33歳からの26年かぁ…
69 22/09/12(月)20:45:37 No.971025750
>IFFは特に女の執念は怖いって話が多い気がする 無印でも娘の為に交通事故加害を庇った愛の重い元彼や何の関係も無いADを殺すサイコ女が居たし…
70 22/09/12(月)20:45:39 No.971025768
水原さんを傷つけたくないオチ多すぎだろ!
71 22/09/12(月)20:45:53 No.971025868
>ヌオーみたいな顔しやがって…
72 22/09/12(月)20:46:06 No.971025966
>>1億円の出どころ裕福な実家だろうから… >縁切りされてなかった? (1)に実家から結構な手切れ金を渡されたってあった気がするけど確認できない
73 22/09/12(月)20:46:16 No.971026023
>死ぬよりひでえや >お前は人生の旬みたいな26年間を失ったけどその分の1億円あげるから勘弁な! お前も似たようなことやってたんだからお互い様ってことで!
74 22/09/12(月)20:46:32 No.971026111
iffのやばい女だと時計台ババアがぶっちぎってる
75 22/09/12(月)20:46:52 No.971026238
>乙口が記憶喪失になってるかもしれないってよく予想できたな ただ寝てたならまだしも26年間薬物で昏睡状態維持されてて稀に意識戻ったらオルゴールやらなにやら囁かれるんだ まあぶっちゃけ記憶無くしてなくたって関係ねえなこれ!
76 22/09/12(月)20:46:57 No.971026265
>死ぬよりひでえや >お前は人生の旬みたいな26年間を失ったけどその分の1億円あげるから勘弁な! ここで奥さんひでぇな!ってなるのに 「でも太郎さんはそれすらもらえなかった」で結局乙口に返ってくるのいいよねよくない
77 22/09/12(月)20:47:01 No.971026298
>水原さんに対する愛が重すぎない大丈夫? 水原さんが僕達の関係は友達だって言ったし…
78 22/09/12(月)20:47:05 No.971026332
>乙口が記憶喪失になってるかもしれないってよく予想できたな 正直どっちでもよかったんだろうな でも実際ちょっとでも昏睡してると記憶ぼやけるから長期間だとかなり思い出せなくなってそうな気もする もし忘れてたら思い出せるようにしておこうって感じだったのかもね
79 22/09/12(月)20:47:09 No.971026362
無印だけど巡礼もいいよね
80 22/09/12(月)20:48:15 No.971026803
>iffのやばい女だと時計台ババアがぶっちぎってる 発想がぶっちぎれてるだけで手を下してるわけじゃないから…
81 22/09/12(月)20:48:27 No.971026877
>無印だけど巡礼もいいよね やってることは同じだからな 奪われた大切な人を奪ったのが巡礼 奪われた大切な時間を奪ったのが浦島
82 22/09/12(月)20:48:35 No.971026942
>「でも太郎さんはそれすらもらえなかった」で結局乙口に返ってくるのいいよねよくない ぐうの音もでないよね…
83 22/09/12(月)20:48:42 No.971026984
こいつ本当に水原さんの事ばっかり気にかけてるな…
84 22/09/12(月)20:48:43 No.971026990
燈馬くんにあの部屋の写真まで見せたら一番えぐい真相まで見抜きそう というか4の話ですらまだ気を使ってそう
85 22/09/12(月)20:48:56 No.971027076
>この漫画とCMBは胸糞悪かったり誰も幸せにならないのをちゃんと隠してくれて好き 親愛なる……親愛なるって書いてある
86 22/09/12(月)20:48:56 No.971027079
これリアルタイムで見てたらQEDした翌月にも続くから 「!?」ってなるだろうなぁ
87 22/09/12(月)20:49:09 No.971027146
本当に誰一人として幸せになってないから酷い
88 22/09/12(月)20:49:13 No.971027171
>>死ぬよりひでえや >>お前は人生の旬みたいな26年間を失ったけどその分の1億円あげるから勘弁な! >ここで奥さんひでぇな!ってなるのに >「でも太郎さんはそれすらもらえなかった」で結局乙口に返ってくるのいいよねよくない そもそもこいつの捏造のせいで叔父殺した真犯人も逃げてるからな…
89 22/09/12(月)20:49:58 No.971027470
>これリアルタイムで見てたらQEDした翌月にも続くから >「!?」ってなるだろうなぁ 月刊で1話だぞ マガポケでは4分割で載せてるだけで 切り方だいぶ上手いけど
90 22/09/12(月)20:49:59 No.971027479
いぬほおずきのババアは確かに異質だったな
91 22/09/12(月)20:50:10 No.971027550
>発想がぶっちぎれてるだけで手を下してるわけじゃないから… テナント貸したやつがやった犯人みんな殺してるんじゃないの!?
92 22/09/12(月)20:50:24 No.971027632
せめて太郎の事件だけの15年にしてくだち…
93 22/09/12(月)20:50:26 No.971027643
言ってしまえば水原さんが関わったせいで乙口は自分が太郎だという自信を持ってしまったから 完全に死体にむち打った形になってるんだよね…だからこそ真相は時の彼方へ…なのだろうとは思うけど
94 22/09/12(月)20:50:45 No.971027763
地球に落ちてきたと言っている男面白いから語りたいしiffも一挙無料やらないかな でもやる時が来るとしたらQEDが終わるときだろうな
95 22/09/12(月)20:50:51 No.971027806
QEDを紙で読んだことないけどこれ一話でやるの凄ない?
96 22/09/12(月)20:50:53 No.971027818
>テナント貸したやつがやった犯人みんな殺してるんじゃないの!? 犯人は逮捕されたり逃げたりしてるぞ 死体は回収してるから犯罪になるのはそっちメインだろうが
97 22/09/12(月)20:51:09 No.971027930
>QEDを紙で読んだことないけどこれ一話でやるの凄ない? 凄いぞ!
98 22/09/12(月)20:51:29 No.971028077
>月刊で1話だぞ >マガポケでは4分割で載せてるだけで >切り方だいぶ上手いけど マジか… 毎月一話でこれは相当すごいな…
99 22/09/12(月)20:51:40 No.971028139
最新刊は個人的にはちょっとオチがどっちも弱くてイマイチだったな
100 22/09/12(月)20:51:51 No.971028221
またドラマやらないかなあ
101 22/09/12(月)20:51:56 No.971028253
>そもそもこいつの捏造のせいで叔父殺した真犯人も逃げてるからな… そういえばこっちは結局真犯人見つかってないのか いろいろな所から恨まれてるだろうし難しいか
102 22/09/12(月)20:52:07 No.971028325
最善のことをやりましょうであって全部暴いて世に曝け出しましょうとは言ってない
103 22/09/12(月)20:52:33 No.971028527
>毎月一話でこれは相当すごいな… この人QEDと並行して連載持ってるから頭ヤバいと思う
104 22/09/12(月)20:52:56 No.971028691
QEDは隠しておきましょうオチ多いけどCMBそんなにあったっけ… 麻薬組織のボスの話とかは覚えてるんだが
105 22/09/12(月)20:53:20 No.971028858
犯人の時間を奪うっての漁船のやつでもやってたよね
106 22/09/12(月)20:53:25 No.971028892
>せめて太郎の事件だけの15年にしてくだち… 12年で仮釈放されて4年で元の人生を取り戻せなかったって自殺してるから 15年でやめてたら多分浦島太郎自殺してないんだよな…
107 22/09/12(月)20:53:27 No.971028906
水原さんに真実を伝えずにネタバラシする構成時々やるよね
108 22/09/12(月)20:53:38 No.971028991
>最善のことをやりましょうであって全部暴いて世に曝け出しましょうとは言ってない 探偵でも警察でもないからな
109 22/09/12(月)20:53:43 No.971029021
>せめて太郎の事件だけの15年にしてくだち… 33からの15年だと48まで飛ぶのか… 気分的にはあんまり変わんねえし11年分減って6000万くらいになるから逆に辛いかもな…
110 22/09/12(月)20:53:44 No.971029028
>最善のことをやりましょうであって全部暴いて世に曝け出しましょうとは言ってない 推理ものの中でも異質だと思う 学園内が殺人鬼だらけにならずに済むし
111 22/09/12(月)20:53:53 No.971029083
CMBはCMB殺人事件ポイントで買って読んだけど容疑者凄い勢いで死にまくって吹いた
112 22/09/12(月)20:54:29 No.971029348
空のはもう終わりそうなんだっけ?
113 22/09/12(月)20:54:58 No.971029535
すげえ恐ろしいラストでゾクゾクしたし それのケアまでしにいくの気遣いの達人すぎる
114 22/09/12(月)20:54:58 No.971029538
今やってるグリフターズも面白いよね もうそろそろサクッと終わりそうだし短くまとまるから終わったらまとめて単行本買おうかな
115 22/09/12(月)20:55:25 No.971029712
この話酷いよね…内部で不正が見つかっても結局組織的に隠されるんだから…
116 22/09/12(月)20:55:44 No.971029858
トリックの整合性よりドラマ部分に重きをおいてる印象だけど 絵柄がさっぱりしてる分エグさの味わいが深い
117 22/09/12(月)20:55:58 No.971029952
26年間か… つまりQ.E.D.の漫画が始まって最新話に至るくらいまでずっと眠らされてたのか乙口氏…
118 22/09/12(月)20:56:15 No.971030063
調子に乗るなよバカ女
119 22/09/12(月)20:56:33 No.971030183
一億円と旅する男と峰山の話は特に好きだわ俺
120 22/09/12(月)20:56:36 No.971030200
>つまりQ.E.D.の漫画が始まって最新話に至るくらいまでずっと眠らされてたのか乙口氏… 二人の仲がほとんど進展してない! あああああああああ!!!!
121 22/09/12(月)20:56:37 No.971030212
>CMBはCMB殺人事件ポイントで買って読んだけど容疑者凄い勢いで死にまくって吹いた 英国を代表する研究者が死にまくるのはQEDのSerial John Doeみたいだった
122 22/09/12(月)20:56:42 No.971030236
>26年間か… >つまりQ.E.D.の漫画が始まって最新話に至るくらいまでずっと眠らされてたのか乙口氏… 26年やばいな
123 22/09/12(月)20:56:47 No.971030263
>調子に乗るなよバカ女 オオオ イイイ
124 22/09/12(月)20:56:54 No.971030304
>QEDは隠しておきましょうオチ多いけどCMBそんなにあったっけ… >麻薬組織のボスの話とかは覚えてるんだが 親愛なるメアリー
125 22/09/12(月)20:57:40 No.971030579
26年って96年からずっと眠り続けて今年起きたくらいの時間が流れてるんだもんな…
126 22/09/12(月)20:57:42 No.971030590
CMBの方が後味悪いと言うか暴力描写は多かったかな
127 22/09/12(月)20:57:50 No.971030640
>QEDは隠しておきましょうオチ多いけどCMBそんなにあったっけ… キルトの話とか…
128 22/09/12(月)20:57:52 No.971030650
グリフターズはヒロインが強くて可愛くて教養もあるから女子受けしそうだけど月マガに女性読者いるんだろうか
129 22/09/12(月)20:58:07 No.971030738
トーマくんカナちゃんに危害いくとすぐ容赦なしモード入るよね
130 22/09/12(月)20:58:26 No.971030859
どうしてそんなに水原さんに優しいの?特別な感情あるの?
131 22/09/12(月)20:58:27 No.971030866
>グリフターズはヒロインが強くて可愛くて教養もあるから女子受けしそうだけど月マガに女性読者いるんだろうか しかしそれはおかしいんです なぜなら加藤先生の漫画のヒロインはみんな超人だからです
132 22/09/12(月)20:58:29 No.971030878
「」ちゃんは1億円あげるから26年間眠ってねって言われたらその話に乗る?
133 22/09/12(月)20:58:31 No.971030886
マガポケだとミステリ同好会は最後に出番があったのはいつだっけ…
134 22/09/12(月)20:58:37 No.971030923
>調子に乗るなよバカ女 ─死─
135 22/09/12(月)20:58:50 No.971031006
>26年って96年からずっと眠り続けて今年起きたくらいの時間が流れてるんだもんな… 年号が!年号が変わっている!
136 22/09/12(月)20:58:55 No.971031041
fu1437697.jpg 好きな話
137 22/09/12(月)20:58:58 No.971031073
CMB殺人事件はマジのサイコと派閥争いが絡んだ結果人的被害凄い事になったよね… 指輪やっぱりロクでもねえや
138 22/09/12(月)20:59:18 No.971031214
>「」ちゃんは1億円あげるから26年間眠ってねって言われたらその話に乗る? 無理
139 22/09/12(月)20:59:19 No.971031223
>26年って96年からずっと眠り続けて今年起きたくらいの時間が流れてるんだもんな… 平成が始まって終わるぐらいか…
140 22/09/12(月)20:59:26 No.971031260
>「」ちゃんは1億円あげるから26年間眠ってねって言われたらその話に乗る? 働かないで1億円もらえるとか最k ヒィィィィィィィィィィ!!!!!俺が寝てる間に好きだったアニメや漫画全部終わってるううううう!!!!!!!!!!ぎゃあああああああああああああ!!!!!!!!!
141 22/09/12(月)20:59:31 No.971031289
>どうしてそんなに水原さんに優しいの?特別な感情あるの? はー? 一向に名前のない感情ですが?
142 22/09/12(月)20:59:35 No.971031318
>なぜなら加藤先生の漫画のヒロインはみんな超人だからです アクトレイザーのヒロインはそうでもないよ
143 22/09/12(月)20:59:38 No.971031342
>「」ちゃんは1億円あげるから26年間眠ってねって言われたらその話に乗る? 起きたら技術の進歩にビックリできそうだな…スマホさえもなくなってるかも
144 22/09/12(月)20:59:42 No.971031368
>CMB殺人事件はマジのサイコと派閥争いが絡んだ結果人的被害凄い事になったよね… >指輪やっぱりロクでもねえや だからこうしてまとめて封印する
145 22/09/12(月)20:59:50 No.971031407
3話で綺麗に纏まってるからこそ4話目が輝く ……今までの印象全部ひっくり返るから怖いなあ
146 22/09/12(月)21:00:07 No.971031521
>CMB殺人事件はマジのサイコと派閥争いが絡んだ結果人的被害凄い事になったよね… >指輪やっぱりロクでもねえや 一度それっぽいオチがついた後でもっと酷い真相があらわになるのが凄い
147 22/09/12(月)21:00:20 No.971031607
>CMB殺人事件はマジのサイコと派閥争いが絡んだ結果人的被害凄い事になったよね… >指輪やっぱりロクでもねえや だから捨てる
148 22/09/12(月)21:00:50 No.971031769
都合上しゃーないけど流石に証拠捏造がガバガバすぎる…
149 22/09/12(月)21:00:59 No.971031826
iffになってから警察も検察もろくでもない!
150 22/09/12(月)21:01:21 No.971031961
ヤクザになって兄貴に忠誠を誓いますって言って周りにオラオラしてたらその兄貴に俺のために自殺してくれって言われるのいいよね 自分の昔の言動と態度が巡り巡って自分を殺しに来た
151 22/09/12(月)21:01:29 No.971032019
ひっくり返って驚愕するのが一億円と旅する男 ひっくり返って喝采するのがアウトローズ
152 22/09/12(月)21:01:31 No.971032030
>>「」ちゃんは1億円あげるから26年間眠ってねって言われたらその話に乗る? >働かないで1億円もらえるとか最k >ヒィィィィィィィィィィ!!!!!俺が寝てる間に好きだったアニメや漫画全部終わってるううううう!!!!!!!!!!ぎゃあああああああああああああ!!!!!!!!! あ、でもまだハンターもガラスの仮面もヒストリエも終わってなかった
153 22/09/12(月)21:01:56 No.971032200
ベルセルク流石に完結してるよなって起きて作者死んでるって知ったら絶望するな
154 22/09/12(月)21:02:14 No.971032324
>CMBの方が後味悪いと言うか暴力描写は多かったかな この作者の作品での最グロ回はCMBの死体がねぇ!って回かなあ 後味悪いのはプラクルアンだけど
155 22/09/12(月)21:02:15 No.971032329
>都合上しゃーないけど流石に証拠捏造がガバガバすぎる… まあだから内部でも後からバレてる…
156 22/09/12(月)21:02:23 No.971032379
26年間寝てたら定型が全部変わっているだろうけど耐えられるか?
157 22/09/12(月)21:02:39 No.971032499
20数年小説執筆しながらCMBやQED連載してた先生はおかしい…
158 22/09/12(月)21:02:58 No.971032613
26年後にここまだ残ってるかな…
159 22/09/12(月)21:03:02 No.971032632
主人公が外国のすごい大学の卒業生ですげー知り合いも沢山いるただの日本の高校生ってのが中々うまいよね 高校のちょっとくだらない犯罪すら出てこない事件も解決すれば 世界的な大事件を未然に防ぐのもどっちもやっちゃう …ただの一般人なのに全てについてこれる水原さんはなんなんだ
160 22/09/12(月)21:03:14 No.971032722
>>都合上しゃーないけど流石に証拠捏造がガバガバすぎる… >まあだから内部でも後からバレてる… その時点で検察から冤罪だと発表があればね…
161 22/09/12(月)21:03:44 No.971032924
QEDをずっと連載しつつロケットマンCMBグリフターズと間を開けずに並行連載だからな 本当はAIなんでしょ?
162 22/09/12(月)21:04:25 No.971033214
>26年間寝てたら定型が全部変わっているだろうけど耐えられるか? まず26年後だと自分の知ってるツールが現役じゃない可能性大だよ
163 22/09/12(月)21:04:37 No.971033294
マガポケで知ってから単行本調べたら前作で50巻あってびびる
164 22/09/12(月)21:04:55 No.971033413
>…ただの一般人なのに全てについてこれる水原さんはなんなんだ 作者公認でトーマよりも稀有な才能だからな
165 22/09/12(月)21:05:06 No.971033487
>>26年間寝てたら定型が全部変わっているだろうけど耐えられるか? >まず26年後だと自分の知ってるツールが現役じゃない可能性大だよ 2048年だもんなぁ…
166 22/09/12(月)21:05:08 No.971033498
>CMBの方が後味悪いと言うか暴力描写は多かったかな 圧政の歴史とか結構あるからね…
167 22/09/12(月)21:05:12 No.971033524
>ベルセルク流石に完結してるよなって起きて作者死んでるって知ったら絶望するな 作者が死ぬなんてもう続きようが… なんで続いてるのゴルゴ…
168 22/09/12(月)21:05:16 No.971033557
時事ネタというかSNSやAIとか流行りの技術もミステリに組み込むのが凄い
169 22/09/12(月)21:05:29 No.971033631
qedって今どっかで連載してるの?それとも単行本書き下ろし?
170 22/09/12(月)21:06:00 No.971033846
>…ただの一般人なのに全てについてこれる水原さんはなんなんだ 外国行っても普通にしゃべってたな…
171 22/09/12(月)21:06:04 No.971033867
遠慮のない話が多いので遠慮のない水原さんで殴る
172 22/09/12(月)21:06:56 No.971034238
26年経ったらメイドロボ実用化されてるだろうか それを1億円あれば買えるだろうか
173 22/09/12(月)21:06:56 No.971034240
>本当はAIなんでしょ? やだよ褪せた星図の星座表の向き間違えたのがデータ入力失敗したからなの
174 22/09/12(月)21:07:13 No.971034356
最初は漫画表現かと思ってたけど普通に外国語喋ってるんだよな水原さん
175 22/09/12(月)21:07:19 No.971034410
>qedって今どっかで連載してるの?それとも単行本書き下ろし? 月刊少年マガジンRで連載中!虚構推理も読めるぞ! 本屋にはまず置いてないぞ!
176 22/09/12(月)21:07:20 No.971034414
海外行ってもどうして喋れるんですか?に対してバイリンガルだからとか結構キャラ設定段階でやるよね それ以上に空のグリフターズでイカれてるのは海路なんだが
177 22/09/12(月)21:07:56 No.971034666
先生は水原さんのおっぱいデカく描けばいいんだよ
178 22/09/12(月)21:08:04 No.971034717
妻に言われるまま投薬し続けた介護士だか看護師はプロやな───
179 22/09/12(月)21:08:24 No.971034878
>qedって今どっかで連載してるの?それとも単行本書き下ろし? 月間少年マガジンRで連載 ここで知られてるやつだと追放されたチート付与とか虚構推理と一緒の雑誌
180 22/09/12(月)21:09:00 No.971035157
碧の巫女好き!
181 22/09/12(月)21:09:38 No.971035470
>海外行ってもどうして喋れるんですか?に対してバイリンガルだからとか結構キャラ設定段階でやるよね >それ以上に空のグリフターズでイカれてるのは海路なんだが あいつら才能に溢れすぎ!
182 22/09/12(月)21:10:16 No.971035748
無印の巡礼は計画思いついたはいいけど躊躇いがあって合計2500km歩いてたけど この女躊躇いがないというか太郎さんの首吊り写真まで撮ってるの怖いよ…
183 22/09/12(月)21:10:54 No.971036024
>妻に言われるまま投薬し続けた介護士だか看護師はプロやな─── もらったお金分仕事する人だからな…
184 22/09/12(月)21:11:05 No.971036106
>妻に言われるまま投薬し続けた介護士だか看護師はプロやな─── たっぷり金貰ってたのか真実知らされた上の共犯者だったのか もう誰にもわからない
185 22/09/12(月)21:11:26 No.971036243
>妻に言われるまま投薬し続けた介護士だか看護師はプロやな─── あの女性も他の冤罪事件の関係者では?
186 22/09/12(月)21:11:26 No.971036247
days無料で知ってdaysで何話か買ったんだ わらっていいよ
187 22/09/12(月)21:12:00 No.971036518
>この女躊躇いがないというか太郎さんの首吊り写真まで撮ってるの怖いよ… 放送禁止の真相開示パート思い出した そんなとこ撮ってるわけねえだろ!ってのまで残ってる
188 22/09/12(月)21:12:16 No.971036650
虚構推理は月マガじゃないの!?
189 22/09/12(月)21:12:22 No.971036686
>わらっていいよ 笑わない
190 22/09/12(月)21:13:29 No.971037143
コミックDAYSの不義理に怒って引き上げたしギリギリAIじゃないな作者は
191 22/09/12(月)21:13:30 No.971037150
>>妻に言われるまま投薬し続けた介護士だか看護師はプロやな─── >あの女性も他の冤罪事件の関係者では? あのそっけなさは事情を知らないだけではなさそう
192 22/09/12(月)21:13:55 No.971037319
CMBは是非ベアトリーチェの話を読んで欲しい
193 22/09/12(月)21:14:31 No.971037563
他の推理漫画ではなかなか出せないタイプの事件だけど 虚構推理と一緒の雑誌と言われるとああ…ってなる
194 22/09/12(月)21:14:32 No.971037569
証拠の捏造に気付いたのなら指摘するんじゃダメだったのか…
195 22/09/12(月)21:14:37 No.971037607
>虚構推理は月マガじゃないの!? ないよ https://gmaga.co/getsumaga/lineup.html
196 22/09/12(月)21:15:43 No.971038103
>CMBは是非ベアトリーチェの話を読んで欲しい 主人公が敗北する話ってQEDもCMBもどっちもいい話が多いよね
197 22/09/12(月)21:16:00 No.971038235
Rに載せた話をちょっと遅らせて月マガに載せるスタイルなんだよ おかしくね!?
198 22/09/12(月)21:16:04 No.971038255
命の恩人に一生かけてお礼し続ける話も良い
199 22/09/12(月)21:16:15 No.971038311
fu1437760.jpg まっさかー
200 22/09/12(月)21:16:15 No.971038312
>証拠の捏造に気付いたのなら指摘するんじゃダメだったのか… 燈馬くんはしっかりこれこれこうでって説明できるけど 嫁さんが捏造に気付いたってのは夫は絶対にやってないって知ってるからでしかないから… 29年前に燈馬くんがいたら事件が終わってた
201 22/09/12(月)21:16:43 No.971038505
>主人公が敗北する話ってQEDもCMBもどっちもいい話が多いよね マジシャンの話はマジでみんな幸せそうでいい…
202 22/09/12(月)21:17:05 No.971038653
>>証拠の捏造に気付いたのなら指摘するんじゃダメだったのか… >燈馬くんはしっかりこれこれこうでって説明できるけど >嫁さんが捏造に気付いたってのは夫は絶対にやってないって知ってるからでしかないから… まして被告の妻となると世論的にも色眼鏡で見られそうだしなぁ 社会的信用のある検察の方が強くて指摘しようにも難しいぞ
203 22/09/12(月)21:17:57 No.971039022
>マジシャンの話はマジでみんな幸せそうでいい… 途中に出てきたマジシャンの過去の失敗が多分本当だったのが最後の言葉から察せられるのがいい
204 22/09/12(月)21:18:23 No.971039199
復讐方法としては気の長すぎるから狂ってるとしか思えねぇ
205 22/09/12(月)21:18:42 No.971039344
>命の恩人に一生かけてお礼し続ける話も良い 勝ち逃げ邪悪爺がよぉ…
206 22/09/12(月)21:18:58 No.971039461
>キルトの話とか… あれ恨むべきはあっさり彼女を捨てた旦那の方だと思うんだけど まあそう簡単に割り切れないか
207 22/09/12(月)21:19:01 No.971039483
>Rに載せた話をちょっと遅らせて月マガに載せるスタイルなんだよ >おかしくね!? なんかずっと月マガ連載だと思ってたわ…
208 22/09/12(月)21:19:12 No.971039566
事件解決した上で恐怖したいなら精霊の家オススメ
209 22/09/12(月)21:19:51 No.971039865
この子で6人目なんだ…も好き
210 22/09/12(月)21:21:34 No.971040612
QEDもう一回映像化されるならコレをやって欲しい位好きな話だ… テレビでマジシャンとかの明るい話何話かやって人気が出た所で映画館で見たい
211 22/09/12(月)21:21:43 No.971040679
>あれ恨むべきはあっさり彼女を捨てた旦那の方だと思うんだけど >まあそう簡単に割り切れないか 当時の女性の結婚における選択権とか考えるとお家とかの意向とかもあったんだろう それはそれとして親愛なるメアリー
212 22/09/12(月)21:21:46 No.971040687
>勝ち逃げ邪悪爺がよぉ… 真面目な少年に金を与え続けて自分と少年の命を紐づける気分はどうだ?
213 22/09/12(月)21:22:55 No.971041164
水原さんが外道相手にキレる回集めるだけでもすごいおつらいセレクションになりそう
214 22/09/12(月)21:24:43 No.971041863
裏話がえげつないし真相パートが超恐いけどオチが綺麗なグランドツアー
215 22/09/12(月)21:25:52 No.971042365
「今できる最善のことをやりましょう」がまさか水原さんへの口止めとは...
216 22/09/12(月)21:26:36 No.971042695
怖いのか怖くないのかよくわからない 「私は有能ですよ」
217 22/09/12(月)21:27:14 No.971042947
>「私は有能ですよ」 あの人再登場するんだろうか 無駄にキャラ立ってるけど
218 22/09/12(月)21:30:09 No.971044137
26年ボタンかー 記憶は思い出させる
219 22/09/12(月)21:31:54 No.971044842
水原さんがほっぺにちゅーする話好き お前ら何様だよってオチが