虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/12(月)19:30:09 特設サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/12(月)19:30:09 No.970993856

特設サイト見て改めて頭おかしくなりそう

1 22/09/12(月)19:31:33 No.970994331

一周回って王道感ある二人

2 22/09/12(月)19:32:43 No.970994793

熟年夫婦感ある

3 22/09/12(月)19:32:49 No.970994833

桜セイバーと魔人アーチャーという呼称はもはや後追いで知る者のが多いと思う

4 22/09/12(月)19:32:56 No.970994876

まるで関係者みたいなライダーさんで駄目だった fu1437398.png

5 22/09/12(月)19:33:20 No.970995026

ぶおおー! ぶおおー!

6 22/09/12(月)19:35:01 No.970995685

>熟年夫婦感ある ファイナル本能寺でお別れするシーンがいいんですよ…

7 22/09/12(月)19:35:13 No.970995749

凄い久しぶりに正面顔ノッブ見た

8 22/09/12(月)19:35:19 No.970995777

最初はリヨとこいつらがソシャゲ的Fate展開の説明役みたいになってたよね

9 22/09/12(月)19:35:24 No.970995804

桜セイバーはまだしも魔人アーチャーなんてぶっちゃけ帝都物語のパクリじゃないですかノッブ

10 22/09/12(月)19:35:37 No.970995886

https://www.fate-go.jp/special/2022-gudaguda/ 今回は携帯向けサイトになったな… PCで見ても横が狭い

11 22/09/12(月)19:36:01 No.970996044

こいつらリリースが伸びてた時期から穴埋めで稼働してるんでカルデア初期勢よりFGO古参なんだよな…

12 22/09/12(月)19:36:24 No.970996238

インタールード来たりしないかな ノッブ入手困難だし

13 22/09/12(月)19:36:36 No.970996317

そういや今弓ノッブ入手手段無いんだな イベントに出る立ち絵もアヴェの足軽ノッブの方になっちゃったし…

14 22/09/12(月)19:37:18 No.970996554

というかぐだぐだって元々ライダーさんとかメインじゃなかったっけ

15 22/09/12(月)19:37:30 No.970996624

ワシの本能寺の思い出はオガワハイムでこの二人同棲してるんじゃが!で上書きされたまんまなんじゃよね

16 22/09/12(月)19:37:52 No.970996737

>https://www.fate-go.jp/special/2022-gudaguda/ >今回は携帯向けサイトになったな… >PCで見ても横が狭い こうして見返すとハズレが無い ぐだぐだのくせに

17 22/09/12(月)19:38:02 No.970996793

>そういや今弓ノッブ入手手段無いんだな >イベントに出る立ち絵もアヴェの足軽ノッブの方になっちゃったし… 坂本さんも今後は槍の方の立ち絵ばっかりになるだろうし…

18 22/09/12(月)19:38:11 No.970996844

今のノッブはオールノッブのままだからな

19 22/09/12(月)19:38:33 No.970996986

>https://www.fate-go.jp/special/2022-gudaguda/ 改めて見ると時代の節操がないな…

20 22/09/12(月)19:38:33 No.970996992

今思うとマシュが法螺貝にはまったのっていつも自信がない故に指示に頼る自分があくまで責任はぐだに取らせた上で今度は自分が指示する側に回る体験がそんなに楽しかったんだろうか

21 22/09/12(月)19:38:42 No.970997041

>>熟年夫婦感ある >ファイナル本能寺でお別れするシーンがいいんですよ… Jソウジ死す(死んでない)の時に終生のライバルと称しつつXXにキレて 死んでないのが判明したら全力でおちょくるのもいいと思う

22 22/09/12(月)19:38:54 No.970997111

やっぱり初回だけ本当にどうしようもないぐだぐだでなんのドラマもなかったのが 逆に本物のぐだぐだといえるな

23 22/09/12(月)19:39:13 No.970997229

https://www.fate-go.jp/gudao/gudao01.html 最初期はまだ真名公開されてなかったのね沖田さん

24 22/09/12(月)19:39:18 No.970997261

>というかぐだぐだって元々ライダーさんとかメインじゃなかったっけ 魔人アーチャーとか桜セイバーとか言ってた時代はそうじゃな

25 22/09/12(月)19:39:22 No.970997295

>やっぱり初回だけ本当にどうしようもないぐだぐだでなんのドラマもなかったのが >逆に本物のぐだぐだといえるな ドラマCDで続きがあるから…

26 22/09/12(月)19:39:39 No.970997406

>こうして見返すとハズレが無い >ぐだぐだのくせに いや… 1年目のぐだぐだはマジでぐだぐだしてただけで印象めっちゃ薄い

27 22/09/12(月)19:39:49 No.970997468

>やっぱり初回だけ本当にどうしようもないぐだぐだでなんのドラマもなかったのが >逆に本物のぐだぐだといえるな ドラマCDでアフターやったんだよな初代ぐだぐだ

28 22/09/12(月)19:39:54 No.970997504

特設サイトのアプリをDLで一瞬ぐだぐだ振り返り専用アプリ!?ってなったのがわしなんじゃよね

29 22/09/12(月)19:40:15 No.970997626

やっぱ明治維新で信勝とアンドラスで真面目なシリアスやったの転換点だと思う

30 22/09/12(月)19:40:18 No.970997653

初代の時ってライダーさんなにやったっけ

31 22/09/12(月)19:40:40 No.970997787

>今思うとマシュが法螺貝にはまったのっていつも自信がない故に指示に頼る自分があくまで責任はぐだに取らせた上で今度は自分が指示する側に回る体験がそんなに楽しかったんだろうか 関係ないと思う

32 22/09/12(月)19:40:44 No.970997828

>やっぱ明治維新で信勝とアンドラスで真面目なシリアスやったの転換点だと思う あのイベントノッブも沖田もかっこよかったからな

33 22/09/12(月)19:41:13 No.970997999

>特設サイトのアプリをDLで一瞬ぐだぐだ振り返り専用アプリ!?ってなったのがわしなんじゃよね 恐る恐る押してみたらfgoが起動したんじゃよね

34 22/09/12(月)19:41:18 No.970998025

やっぱセイバーじゃねえか!!!いい加減にしろよ武内!!!! とか言われてたな沖田さんこと桜セイバー初登場時

35 22/09/12(月)19:41:20 No.970998037

昔はFateGOって皆呼んでたんだよな いつごろからFGOになったんだろう

36 22/09/12(月)19:41:48 No.970998218

もしかしてぐだぐだファイナルなの?

37 22/09/12(月)19:41:52 No.970998244

初回ぐだぐだとアルテミスどっちが先だっけ 昔から原作者も経験値も突貫に強えな…

38 22/09/12(月)19:42:05 No.970998310

個人的に一番好きなのは未だ邪馬台国 カッツの成長物語と 沖田さんと土方さんが因縁の相手とケリをつけるのの二軸がありつつ 埴輪による意味不明さがバランスいい

39 22/09/12(月)19:42:07 No.970998326

超絶スカスカな内容だったからのう最初のぐだぐだ 脳みそ空っぽで良いから暇潰しの流し見には丁度いいけど

40 22/09/12(月)19:42:27 No.970998450

初代ぐだぐだは何やってたかもう記憶の彼方なんじゃが

41 22/09/12(月)19:42:41 No.970998540

>初回ぐだぐだとアルテミスどっちが先だっけ >昔から原作者も経験値も突貫に強えな… お月見は本当に最初の最初の期間限定イベント

42 22/09/12(月)19:42:47 No.970998583

ぐだぐだ本能寺のシナリオノッブを聖杯に入れたらちびノッブ生まれたのとラスボスに悪のノッブが出てきたのしか覚えてない 後シナリオ関係ない地獄ロボ

43 22/09/12(月)19:42:50 No.970998597

>初代ぐだぐだは何やってたかもう記憶の彼方なんじゃが 上杉アルトリアとかやってたかな…

44 22/09/12(月)19:43:06 No.970998703

配布鯖がいなかったのは邪馬台国の時だけだったのか カッツが似たようなもんだけど

45 22/09/12(月)19:43:13 No.970998752

嵐ノブがネタにされててダメだった

46 22/09/12(月)19:43:15 No.970998765

>>初回ぐだぐだとアルテミスどっちが先だっけ >>昔から原作者も経験値も突貫に強えな… >お月見は本当に最初の最初の期間限定イベント 激突サーヴァント戦を無視するなよ

47 22/09/12(月)19:43:35 No.970998911

月見はDEBUUUUUUUUUUUUU!!とか 真っ二つになる叔父上とか 色々撮れ高が多い

48 22/09/12(月)19:43:54 No.970999026

>初代の時ってライダーさんなにやったっけ 誰王信玄の解説役

49 22/09/12(月)19:44:07 No.970999118

お月見 ハロウィン ぐだぐだ クリスマスって順番じゃなかったっけ

50 22/09/12(月)19:44:11 No.970999142

>月見はDEBUUUUUUUUUUUUU!!とか >真っ二つになる叔父上とか >色々撮れ高が多い どっちもカリギュラじゃねーか

51 22/09/12(月)19:44:25 No.970999245

>>今思うとマシュが法螺貝にはまったのっていつも自信がない故に指示に頼る自分があくまで責任はぐだに取らせた上で今度は自分が指示する側に回る体験がそんなに楽しかったんだろうか >関係ないと思う というか屈折して鬱屈してる自分の思考を急にマシュに当てはめようとしてるのがおかしいけど それで法螺貝にハマったんだろうかって飛躍もわけわかんねぇ…

52 22/09/12(月)19:44:28 No.970999265

>お月見は本当に最初の最初の期間限定イベント 確かきのこにシナリオ欲しいんだけど明日までにみたいな感じで書いて貰ったんだよね

53 22/09/12(月)19:44:33 No.970999302

DEBUUUU!は2、3年は「」に擦られてた気がする カエサルの愛称としては今でもあるけど

54 22/09/12(月)19:44:38 No.970999343

ライダーさん初代ぐだぐだで実装されたの?

55 22/09/12(月)19:44:43 No.970999377

>嵐ノブがネタにされててダメだった 水着イベで遠くで死にすぎたから回収できてなかったってネタでもうダメだった

56 22/09/12(月)19:44:50 No.970999409

元々日本の歴史で人気ある時期を一纏めにして尖った味付けして出してくるスタンスはすごい好き

57 22/09/12(月)19:44:55 No.970999434

農民のええー?ほんとにござるかぁ?は初出は月見だ

58 22/09/12(月)19:45:00 No.970999470

https://youtu.be/CO19yfNiXgQ ぐだぐだアニメも見よう

59 22/09/12(月)19:45:19 No.970999595

両方とも強化来てくれていいぞ

60 22/09/12(月)19:45:22 No.970999621

えー本当にござるかー?も定型力高かったけどだいぶ使われなくなったな

61 22/09/12(月)19:45:29 No.970999665

>ライダーさん初代ぐだぐだで実装されたの? 初期実装キャラだよう!

62 22/09/12(月)19:45:48 No.970999775

初代ぐだぐだは今見返してみるとすごいシンプルなシナリオ

63 22/09/12(月)19:45:56 No.970999830

>農民のええー?ほんとにござるかぁ?は初出は月見だ しらそん… 勝手に水着イベントだと思ってた

64 22/09/12(月)19:46:08 No.970999874

もしかしてぐだぐだイベントはハズレないのでは…

65 22/09/12(月)19:46:08 No.970999879

定型の更新はレジライとリンボがかなり影響力ある

66 22/09/12(月)19:46:16 No.970999930

ライダーさんは初期鯖だよ 経験値がライダーさんこそ至高って性癖なのでコハエースでぐだぐだしてる時も勝手にレギュラーにしてるし ぐだぐだイベでは絶対に出番作るし特攻鯖にもねじ込んでくるだけで 本当はぐだぐだとは無関係ゾーンになりたい人だ

67 22/09/12(月)19:46:27 No.970999998

早くライダーさんの水着なり霊衣なりなんか今よりも更にエッチな別側面の新鯖出してよー

68 22/09/12(月)19:46:43 No.971000098

カッツ歴史上の小物が普通に小物かと思ったらアイエエエ狂人!で引っくり返るのインパクトあった 初回の姉上に謀反はしたいし一蹴されるのを確認したいはぐだ付きのイカレ鯖群にもいないスタンスだ

69 22/09/12(月)19:46:57 No.971000195

初期は小次郎がコメディリリーフやってたところあったと思う アイランド仮面装着者とかあいつが初出だろ

70 22/09/12(月)19:46:58 No.971000203

最新の定型ってなんだろ

71 22/09/12(月)19:47:14 No.971000287

>最新の定型ってなんだろ 夏イベから探すか

72 22/09/12(月)19:47:21 No.971000334

>最新の定型ってなんだろ 無限の可能性を信じましょう

73 22/09/12(月)19:47:28 No.971000380

それにしてもちびノブの種類も随分増えたのう…

74 22/09/12(月)19:47:32 No.971000400

>https://youtu.be/CO19yfNiXgQ >ぐだぐだアニメも見よう 裸のノッブめっちゃエッチじゃない?

75 22/09/12(月)19:47:54 No.971000533

マルタさんゲオ先生農民のドラゴンスレイヤーズも月見だからな

76 22/09/12(月)19:48:12 No.971000632

>もしかしてぐだぐだイベントはハズレないのでは… ううんどうかのうまあワシは一番好きなのは景虎さんの回かなぁって感じ キャラが今より少なかったのもあって簡潔だったし本物信長の禁断の一発もあったから

77 22/09/12(月)19:48:13 No.971000637

最新という意味ならどの顔でいうんだに 拙僧のこの顔にてではなく公式ではこの顔でいいますぞとかが記憶に新しいな

78 22/09/12(月)19:48:20 No.971000681

え 本 は月見?

79 22/09/12(月)19:48:55 No.971000892

ぐだぐだだとやっぱり邪馬台国ラストの盛り上がり大好き いいよねラストバトルでOP流れるアニメ

80 22/09/12(月)19:48:55 No.971000893

>もしかしてぐだぐだイベントはハズレないのでは… 毎年毎年律儀にきちんとやってるのは地味にアンケートとかで結果がいいからだと思う

81 22/09/12(月)19:48:57 No.971000907

この感じからするとノッブ再配布来るなこれ

82 22/09/12(月)19:48:57 No.971000909

>もしかしてぐだぐだイベントはハズレないのでは… 正直言ってここは良いけどここはマジどうなのお前みたいなのが混ざり合ってるのがぐだイベだと思う ネオサイタマも男連中ばっか話題に上がって蘭丸マジいらねえだろみたいなのとか

83 22/09/12(月)19:49:12 No.971001007

>>最新の定型ってなんだろ >夏イベから探すか ソソソソソ?

84 22/09/12(月)19:49:20 No.971001050

キャラクターが固定化されてないからこそ こいつがバカみたいな事すんの?!みたいな楽しさが初期はあった それこそお月見の皇帝どもとか

85 22/09/12(月)19:49:50 No.971001248

>ぐだぐだだとやっぱり邪馬台国ラストの盛り上がり大好き >いいよねラストバトルでOP流れるアニメ 王道だよな…

86 22/09/12(月)19:49:52 No.971001264

ぐだぐだは毎回なんだかんだで新鯖くれるし新規鯖多めだから好き

87 22/09/12(月)19:50:07 No.971001359

>>もしかしてぐだぐだイベントはハズレないのでは… >正直言ってここは良いけどここはマジどうなのお前みたいなのが混ざり合ってるのがぐだイベだと思う >ネオサイタマも男連中ばっか話題に上がって蘭丸マジいらねえだろみたいなのとか あまり言いたくは無いけどメインシナリオにもそういうのはあるからなんとも言えない

88 22/09/12(月)19:50:09 No.971001374

ぐだぐだはファイナルの雰囲気が好きだな マシュが終始楽しそうで

89 22/09/12(月)19:50:10 No.971001386

茶々が途中でさらわれてずっと土方さんの話やってたり まじんさんとの交流をシナリオではやってないのに終盤に想い出が溢れて来る演出やったり どっかしら投げ捨ててるイメージがある

90 22/09/12(月)19:50:26 No.971001472

>この感じからするとノッブ再配布来るなこれ 今や弓ノッブは持ってるだけで古参だからね

91 22/09/12(月)19:50:29 No.971001502

本物信長?アーチャーか 本物じゃあああああああ!!!!!に勝てる芸はもう無い…

92 22/09/12(月)19:50:35 No.971001530

>この感じからするとノッブ再配布来るなこれ 再配布は歓迎だが一緒に強化もして欲しい所

93 22/09/12(月)19:51:10 No.971001758

ぐだぐだにハズレ無しは流石に違うとは思うが年々質ややってる事がパワーアップしてるのは感じる

94 22/09/12(月)19:51:18 No.971001808

fu1437455.png

95 22/09/12(月)19:51:29 No.971001891

ファイナルはなんかカラッとした空気が楽しかった

96 22/09/12(月)19:51:36 No.971001939

>再配布は歓迎だが一緒に強化もして欲しい所 当時段階ですら刺さる相手には刺さるみたいな性能だったから 今となっては完全なる型落ちだからなぁ

97 22/09/12(月)19:51:44 No.971001996

ぐだぐだ本能寺の内容が思い出せない たしか結局ノッブが悪いんだっけ?

98 22/09/12(月)19:52:05 No.971002123

ストーリーで言うとやっぱ邪馬台国が好きだなぁ 邪馬台国というか新撰組がね

99 22/09/12(月)19:52:06 No.971002132

らっきょコラボで始めたから何このぐだぐだ本能寺ってアイキャッチ何なの!?ってなったなあ

100 22/09/12(月)19:52:07 No.971002140

アイランド仮面 サンタアイランド仮面 マスクドバリツ ドッチボールマシーン 後誰がいたっけあのマスク借りたの

101 22/09/12(月)19:52:18 No.971002203

>本物信長?アーチャーか >本物じゃあああああああ!!!!!に勝てる芸はもう無い… 本人が言ってるのが面白すぎる ノッブ自分がパチモンっぽいって自覚してたんかって

102 22/09/12(月)19:52:19 No.971002214

>fu1437455.png 真田丸の打点高すぎる 好きだけど

103 22/09/12(月)19:52:27 No.971002266

>ぐだぐだにハズレ無しは流石に違うとは思うが年々質ややってる事がパワーアップしてるのは感じる まあシリーズ人気あるから予算みたいな物もかけてるんだろうな NPCの新規立ち絵率とかも高いし

104 22/09/12(月)19:52:34 No.971002305

>>再配布は歓迎だが一緒に強化もして欲しい所 >当時段階ですら刺さる相手には刺さるみたいな性能だったから >今となっては完全なる型落ちだからなぁ 鬼ヶ島で母上相手に無双してたなあ…

105 22/09/12(月)19:52:35 No.971002307

明治維新はあの土方さんが道場で誰も勝てないと思ってた頃の沖田さんひさしぶりに見て満足して成仏していいかってなってた場面もあった大好き

106 22/09/12(月)19:52:39 No.971002338

社長は漫画多くて経験値は大河多いの面白いな…

107 22/09/12(月)19:52:47 No.971002395

お月見→ハロウィン→ぐだぐだ だっけ?

108 22/09/12(月)19:52:50 No.971002424

確かエイリークがロボになってたのが初回ぐだぐだのフリクエだった気がするんじゃが

109 22/09/12(月)19:52:55 No.971002465

>fu1437455.png[見る] 社長が思いっきり影響受けてんなって漫画挙げてて経験値は一個も挙げて無いのがお前…ってなる

110 22/09/12(月)19:53:06 No.971002526

弓ノッブは鬼ヶ島で母上に特攻だった以降マジで使った覚えがない

111 22/09/12(月)19:53:17 No.971002620

らっきょコラボのクリア後の部屋で突然ぐだぐだ本能寺のタイトルコールが始まって吹いたの今でも覚えてる

112 22/09/12(月)19:53:19 No.971002634

ファイナルはモブのキャラが立ってたな 大僧正とかノッブと同僚の足軽とか

113 22/09/12(月)19:53:28 No.971002691

>後誰がいたっけあのマスク借りたの むにえるくん

114 22/09/12(月)19:53:30 No.971002707

システムが毎年違うのも楽しいよぐだぐだ 一番好きなのは法螺貝吹きつつ日本蹂躙するやつ

115 22/09/12(月)19:53:39 No.971002765

ここら辺で再配布とコイン配布はやってほしいよね

116 22/09/12(月)19:53:43 No.971002813

今の環境で弓ノッブ使うならせめてNP30ないとな

117 22/09/12(月)19:54:11 No.971003009

空の境界イベントでマンションの扉を開けたらぐだぐだ本能寺だった時は腹抱えて笑った

118 22/09/12(月)19:54:15 No.971003037

>今の環境で弓ノッブ使うならせめてNP50ないとな

119 22/09/12(月)19:54:23 No.971003104

>明治維新はあの土方さんが道場で誰も勝てないと思ってた頃の沖田さんひさしぶりに見て満足して成仏していいかってなってた場面もあった大好き 土方さんって普段は沖田さんに塩対応だけど なんか要点要点では重く扱ってるなって思う

120 22/09/12(月)19:54:36 No.971003200

ノッブってNP効率割と死んでた気がする

121 22/09/12(月)19:54:55 No.971003344

>弓ノッブは鬼ヶ島で母上に特攻だった以降マジで使った覚えがない あとはCCCでJKに使ったかなぁ確か 今は流石に別の使うが

122 22/09/12(月)19:54:56 No.971003356

>ノッブってNP効率割と死んでた気がする Qはクソとか言うから…

123 22/09/12(月)19:55:27 No.971003559

らっきょコラボも面白かったな 監獄塔の前振りだからセーフって事にしてメインインタールードに入れない?

124 22/09/12(月)19:55:38 No.971003648

弓ノッブのQはワースト2位だったかな

125 22/09/12(月)19:55:40 No.971003675

弓ノッブ一番使ったのは宝物庫周回

126 22/09/12(月)19:55:44 No.971003701

>土方さんって普段は沖田さんに塩対応だけど >なんか要点要点では重く扱ってるなって思う いいよねバレンタインの薬

127 22/09/12(月)19:55:53 No.971003774

金弓ない頃は心強い味方デした 今はお疲れさまでした!してる交流が雷電降臨してる

128 22/09/12(月)19:55:54 No.971003783

織田信長って女だったっけ?

129 22/09/12(月)19:55:56 No.971003801

流れで倒幕するの酷くない?春日局さんはどう思う?

130 22/09/12(月)19:55:58 No.971003810

>弓ノッブ一番使ったのは宝物庫周回 それ狂ノッブじゃない?

131 22/09/12(月)19:56:20 No.971004000

嵐ノッブはこういう扱いで良いんだ…

132 22/09/12(月)19:56:20 No.971004002

>弓ノッブのQはワースト2位だったかな ワースト1位は誰なんだ

133 22/09/12(月)19:56:23 No.971004022

>空の境界イベントでマンションの扉を開けたらぐだぐだ本能寺だった時は腹抱えて笑った タイトルムービーあんな風に使ったのは後にも先にもあれっきりなのが逆にもったいない

134 22/09/12(月)19:56:39 No.971004155

騎乗神聖弓相手なら強いぞ

135 22/09/12(月)19:56:39 No.971004158

>>弓ノッブ一番使ったのは宝物庫周回 >それ狂ノッブじゃない? その前はサモさんのNP効率上げるのに使ってたのよ 水着ノッブは種火周回に使ってる

136 22/09/12(月)19:56:41 No.971004168

ノッブはバフは無いしNPは無いしQは糞だし

137 22/09/12(月)19:56:41 No.971004173

>織田信長って女だったっけ? 本物信長はどう思う?

138 22/09/12(月)19:56:53 No.971004245

>>空の境界イベントでマンションの扉を開けたらぐだぐだ本能寺だった時は腹抱えて笑った >タイトルムービーあんな風に使ったのは後にも先にもあれっきりなのが逆にもったいない 他でもやってたと思うアイドルイベントだったか

139 22/09/12(月)19:56:57 No.971004269

らっきょコラボは石でコンティニューしまくって死ぬ気でクリアした記憶がある

140 22/09/12(月)19:56:57 No.971004271

>>空の境界イベントでマンションの扉を開けたらぐだぐだ本能寺だった時は腹抱えて笑った >タイトルムービーあんな風に使ったのは後にも先にもあれっきりなのが逆にもったいない 他のイベントでもなかった? 夏レースとか

141 22/09/12(月)19:57:05 No.971004317

>>弓ノッブのQはワースト2位だったかな >ワースト1位は誰なんだ 術ギルだったはず

142 22/09/12(月)19:57:12 No.971004377

ところで看板娘持ってないのですが…

143 22/09/12(月)19:57:37 No.971004579

本物信長は本当に爆笑しちゃった

144 22/09/12(月)19:57:41 No.971004607

>ノッブはバフは無いしNPは無いしQは糞だし NP効率アップは確かあった気がするけどそれでも0からNP貯めるのクソ辛かった記憶ある

145 22/09/12(月)19:57:42 No.971004610

割と見た気がする急にグダグダ

146 22/09/12(月)19:57:44 No.971004627

経験値特権で毎年ライダーさんの新規礼装を増やしていく

147 22/09/12(月)19:57:46 No.971004641

まあ今の初手Qボーナス強化とマイティチェイン環境なら 弓ノッブのQでも十分出番はあるにはあるんだが

148 22/09/12(月)19:57:59 No.971004753

>土方さんって普段は沖田さんに塩対応だけど >なんか要点要点では重く扱ってるなって思う 明治維新では無茶させる事こそ沖田さんの望む所と知って叩き起こしたり 帝都では正気スイッチが沖田君ってワードだったり 邪馬台国では「俺たちで」決着をつけるぞって宣言してたりするけど 普段はジェットがうるせぇとかチチがたりねぇとか言うのが土方さんのいいところだと思う

149 22/09/12(月)19:58:19 No.971004900

初代ぐだぐだがちょうどバグでBANされてた時代だった気がする

150 22/09/12(月)19:58:24 No.971004952

>ワースト1位は誰なんだ 賢王 A多段ヒットキャラなのにQだけ2ヒットというクソなので… まあ賢王のQ使うことなんて基本ないのでノッブと同じくほぼ問題はない

151 22/09/12(月)19:58:26 No.971004970

ワルツコラボで唐突に射し込まれる本能寺のタイトルロゴで笑った覚え書きある

152 22/09/12(月)19:58:34 No.971005026

>>>弓ノッブのQはワースト2位だったかな >>ワースト1位は誰なんだ >術ギルだったはず なんかイメージ的にも賢王が素早くないのは納得してしまう

153 22/09/12(月)19:58:38 No.971005058

>初代ぐだぐだがちょうどバグでBANされてた時代だった気がする 3000体のヘラクレスだっけか

154 22/09/12(月)19:58:41 No.971005082

>経験値特権で毎年ライダーさんの新規礼装を増やしていく 権力はあるが微妙に弱いのでユニット化はされない

155 22/09/12(月)19:58:48 No.971005127

>経験値特権で毎年ライダーさんの新規礼装を増やしていく 星5ライダーさんとか増やしてくださいよお 幾らでも出すから

156 22/09/12(月)19:58:50 No.971005137

ぐだぐだ本能寺のときはやってなかった 明治維新のときは柴田勝家実装してって声が多かったのを覚えてる 帝都聖杯奇譚のときはマクスウェルの悪魔実装してって声が多かった ファイナル本能寺のときは実装直後の魔王ノッブがとにかく弱くてちょっと荒れてた 邪馬台国のときは芹沢さん実装してって声が多かった 龍馬危機一髪のときは高杉と先生実装してって声が多かった

157 22/09/12(月)19:58:58 No.971005186

景虎はぐだぐだ配布ではその回のうちに一番掘り下げられたよね わからないものはわからないで良いや!って結論まで行ったし

158 22/09/12(月)19:59:03 No.971005227

術我様のQとか記憶にないわ… どんなモーションだっけ 斧はBだよね

159 22/09/12(月)19:59:34 No.971005472

>景虎はぐだぐだ配布ではその回のうちに一番掘り下げられたよね >わからないものはわからないで良いや!って結論まで行ったし だから俺ぐだぐだファイナルがシナリオ的には一番好き

160 22/09/12(月)19:59:50 No.971005577

ぐだぐだラインナップ見るとTSしてるのもメジャーどころだしどストレートな人選しか無いよね

161 22/09/12(月)19:59:51 No.971005586

田中くんからの盛り上がりが異常な熱量だった

162 22/09/12(月)20:00:02 No.971005686

むっ!つまり土方くんは沖田ちゃんのことが本当は好きだけど素直になれないってやつなのね!

163 22/09/12(月)20:00:02 No.971005687

>明治維新のときは柴田勝家実装してって声が多かったのを覚えてる クソ貧弱メモリーが…明治維新に柴田などおらん!

164 22/09/12(月)20:00:06 No.971005717

>なんかイメージ的にも賢王が素早くないのは納得してしまう おじいちゃんだし…

165 22/09/12(月)20:00:38 No.971005962

>明治維新のときは柴田勝家実装してって声が多かったのを覚えてる ちょっと待てよ!?

166 22/09/12(月)20:00:42 No.971006001

>術我様のQとか記憶にないわ… >どんなモーションだっけ >斧はBだよね 斧がQだ BもAもいっぱい杖だして多段だ

167 22/09/12(月)20:00:47 No.971006034

変なタイトルしかないんだな

168 22/09/12(月)20:01:07 No.971006165

戦略に宝具バフ 天下布武にNP30チャージとBバフ 魔王に即スター獲得と毎ターンスター獲得 控えめに言ってこのぐらいは欲しい

169 22/09/12(月)20:01:33 No.971006338

明治維新は確か素材の関係で新選組が毎回圧勝してたような気がする

170 22/09/12(月)20:01:37 No.971006370

ぐだぐだ本能寺の内容なら覚えてるぞ 兄貴がギャンブルやってて師匠にシメられてるのとなんか本能寺が燃えてた

171 22/09/12(月)20:02:05 No.971006557

>戦略に宝具バフ >天下布武にNP30チャージとBバフ >魔王に即スター獲得と毎ターンスター獲得 >控えめに言ってこのぐらいは欲しい ATKバフのほうが欲しい

172 22/09/12(月)20:02:11 No.971006604

>明治維新は確か素材の関係で新選組が毎回圧勝してたような気がする vsどうせどっちも素材集めるからvsの意味がないvs

173 22/09/12(月)20:02:26 No.971006713

久しぶりに地獄ロボ出るかな

174 22/09/12(月)20:02:27 No.971006720

>兄貴がギャンブルやってて師匠にシメられてるのとなんか本能寺が燃えてた らっきょや

175 22/09/12(月)20:02:36 No.971006778

>むっ!つまり土方くんは沖田ちゃんのことが本当は好きだけど素直になれないってやつなのね!

176 22/09/12(月)20:02:42 No.971006825

>ぐだぐだ本能寺の内容なら覚えてるぞ >地獄ロボ

177 22/09/12(月)20:02:51 No.971006894

>変なタイトルしかないんだな 頭にぐだぐだってつくのが致命的すぎだろ

178 22/09/12(月)20:03:11 No.971007020

術兄貴がですぅー!とか言うのってらっきょコラボだっけ?

179 22/09/12(月)20:03:16 No.971007060

松平アーラシュとかいた気がする 初代本能寺

180 22/09/12(月)20:03:42 No.971007225

>>変なタイトルしかないんだな >頭にぐだぐだってつくのが致命的すぎだろ せっかく坂本さんがcmでかっこよくタイトル読むのにぐだぐだ入ってるのいいよね…

181 22/09/12(月)20:03:43 No.971007236

>ぐだぐだ本能寺の内容なら覚えてるぞ >遅れて始まったせいでイベント終盤に師匠ガチャがきて話題全部そっちに持っていかれた

182 22/09/12(月)20:03:45 No.971007256

>術兄貴がですぅー!とか言うのってらっきょコラボだっけ? 人違いですここにクー・フーリンなんていませんーって言う

183 22/09/12(月)20:03:47 No.971007277

ドラえもんのび太の的な安心感がある枕詞だと思う

184 22/09/12(月)20:03:55 No.971007335

>松平アーラシュとかいた気がする >初代本能寺 上杉アルトリアもいたぞ 貴重なアルトリアのイベント登場だ

185 22/09/12(月)20:03:56 No.971007340

>>変なタイトルしかないんだな >頭にぐだぐだってつくのが致命的すぎだろ これのせいでCMでタイトルコールするときイケボの無駄遣いになるんだよね

186 22/09/12(月)20:04:02 No.971007395

人違いリン

187 22/09/12(月)20:04:06 No.971007428

>兄貴がギャンブルやってて師匠にシメられてるのとなんか本能寺が燃えてた それらっきょでは…?

188 22/09/12(月)20:04:21 No.971007538

恋愛糞雑魚大剣豪はさぁ…

189 22/09/12(月)20:04:25 No.971007570

>>術兄貴がですぅー!とか言うのってらっきょコラボだっけ? >人違いですここにクー・フーリンなんていませんーって言う 6年越しにただの逃げ口上だった事が判明した悲しきギャグ…

190 22/09/12(月)20:05:01 No.971007805

クーフーリンなんていませんけどぉ!(派遣のクーフーリン)

191 22/09/12(月)20:05:11 No.971007882

オガワハイムでノッブと沖田さんが同室で隣の部屋にXいたよね

192 22/09/12(月)20:05:13 No.971007896

クー・フーリンと呼ばればグリムを要求してオーディンと呼べばクー・フーリンと名乗るクソボケだぞ

193 22/09/12(月)20:05:14 No.971007902

ひさしぶりにぐだぐだ本能寺イベを見てみるとマシュが沖田の事を桜セイバーさん呼びでなんか新鮮だ

194 22/09/12(月)20:05:14 No.971007903

らっきょコラボにぐだぐだ本能寺が出張してるのも混乱の元だと思う

195 22/09/12(月)20:05:41 No.971008101

>ATKバフのほうが欲しい 各色バッファーと合わせるなら自前はATKバフの方が火力上がるよね カエサルがすごい火力になるのもそれだったか

196 22/09/12(月)20:05:45 No.971008129

殺式さんの鯖コイン欲しいよぅ… 120にしたいよぅ…

197 22/09/12(月)20:05:59 No.971008223

じゃあ術兄貴は純粋にスカサハ師匠が怖い&嫌で言い訳してただけ…ってコト!?

198 22/09/12(月)20:06:21 No.971008404

>らっきょコラボにぐだぐだ本能寺が出張してるのも混乱の元だと思う あいつらきのこイベントに席を貰ってるからな…

199 22/09/12(月)20:06:34 No.971008501

>各色バッファーと合わせるなら自前はATKバフの方が火力上がるよね >カエサルがすごい火力になるのもそれだったか AとQは宝具バフがほしいBはATKバフが欲しい

200 22/09/12(月)20:06:43 No.971008560

おかしいな… クー・フーリンはスカサハを抱いた筈だが

201 22/09/12(月)20:07:01 No.971008690

らっきょの嘘CMの中で人違いリンだけ正しい

202 22/09/12(月)20:07:06 No.971008731

ぶっちゃけ術兄貴の種明かしがまさか6章のタイミングで来るとは思わなかった

203 22/09/12(月)20:07:12 No.971008792

黒セイバー 赤セイバー 桜セイバー 赤のセイバー 黒のセイバー

↑Top