22/09/12(月)19:11:57 分別め... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/12(月)19:11:57 No.970986507
分別めんどくさいゴミは紙袋に入れて燃やせるゴミに混ぜときゃいいんですよ…!
1 22/09/12(月)19:13:04 No.970986939
こういうクズのせいでどんどん決まりがめんどくさくなるんですよ…!
2 22/09/12(月)19:13:43 No.970987236
そもそも分別回収まともにやってない自治体に住めばいいんですよ…! 燃える燃えない資源ゴミの3つくらいしかないんですよ…! 粗大ゴミはバラして燃やすんですよ…!
3 22/09/12(月)19:14:39 No.970987608
燃やせるゴミを燃えないゴミに入れた方が監視の目を誤魔化しやすいんですよ…!
4 22/09/12(月)19:14:51 No.970987696
傘を忘れたら傘置き場の傘をもっていくといいんですよ!!
5 22/09/12(月)19:15:40 No.970988040
>傘を忘れたら傘置き場の傘をもっていくといいんですよ!! 小糸 返しな
6 22/09/12(月)19:17:04 No.970988566
うちの地域は分別ルールがザル過ぎて本当にこれ全部燃えるごみでいいの?ってなる
7 22/09/12(月)19:17:08 No.970988601
ゴミはこまめにコンビニに捨てに行くと楽ですよ…!
8 22/09/12(月)19:17:55 No.970988946
スプレー缶の正しい処分方法がいまだによくわからないんですよ…
9 22/09/12(月)19:19:51 No.970989754
あくらつなライフハック
10 22/09/12(月)19:20:07 No.970989858
分別ルールって本当に自治体によって違うよね ザルルールの地域はむしろ最新鋭強力焼却炉持ってるってことだと思いますよ…!
11 22/09/12(月)19:20:47 No.970990144
ビーズクッション可燃ごみで捨てたけど許してほしいんですよ…!
12 22/09/12(月)19:21:49 No.970990549
小糸はそういうの注意する側だろ!
13 22/09/12(月)19:21:58 No.970990615
がんばれば大抵のものは燃やせるんですよ…!
14 22/09/12(月)19:22:35 No.970990870
>ビーズクッション可燃ごみで捨てたけど許してほしいんですよ…! えっ…ビーズって燃えないの…
15 22/09/12(月)19:23:00 No.970991029
ぴゃっ…パソコンはバラせば粗大ゴミになるんですよ…!
16 22/09/12(月)19:23:07 No.970991083
廃品回収費がもったいないから解体して部品を少しずつ捨てていくんですよ…!
17 22/09/12(月)19:23:15 No.970991130
焼却炉の火力によるんですよ…! うちの自治体はだいたい燃えるゴミなんです…!
18 22/09/12(月)19:24:14 No.970991517
缶ペットボトルの分別はめんどくさいので自販機のゴミ箱に捨てて帰ったらいいんですよ…! ゴミ箱がぱんぱんなら横に置けばいいんですよ…!
19 22/09/12(月)19:24:35 No.970991674
有料ゴミ袋なら大目にみてほしいんですよ
20 22/09/12(月)19:25:02 No.970991836
でも小糸はこんな適当な分別でいいの?って聞くと ぜ…全然よゆーですよ!!とか言うし…
21 22/09/12(月)19:25:05 No.970991855
>こういうクズのせいでどんどん決まりがめんどくさくなるんですよ…! なら早い者勝ちなんですよ…!
22 22/09/12(月)19:25:45 No.970992120
ぴゃっ…近所の川は全ての罪とゴミを流してくれるんですよ…!
23 22/09/12(月)19:26:13 No.970992337
ご近所さんがよぉ…
24 22/09/12(月)19:26:17 No.970992360
>ぴゃっ…近所の川は全ての罪とゴミを流してくれるんですよ…! 野朽ちる
25 22/09/12(月)19:26:26 No.970992419
>ぴゃっ…近所の川は全ての罪とゴミを流してくれるんですよ…! 小糸 泳ぎな
26 22/09/12(月)19:27:30 No.970992844
引っ越したら地域の自治会が集まって朝から分別してるような田舎でクソめんどくさいんですよ…!
27 22/09/12(月)19:27:39 No.970992896
分別するのは焼却炉が昭和の雑魚だからなんですよ…! 高温なら何一つ分滅する必要がないんです…!
28 22/09/12(月)19:27:43 No.970992926
>>ぴゃっ…近所の川は全ての罪とゴミを流してくれるんですよ…! >小糸 >泳ぎな やですよ…!
29 22/09/12(月)19:28:07 No.970993062
も…燃えないゴミなんかないんですよ…!
30 22/09/12(月)19:28:08 No.970993073
>小糸 >泳ぎな ぴゃっ…汚いんですよ…!
31 22/09/12(月)19:28:24 No.970993180
こっちじゃなくて花火見ろー(ドサドサ
32 22/09/12(月)19:28:55 No.970993397
適当になんでもゴミ袋に入れて出し続けてたら袋開けられて勝手に分別されてたんですよ‥!使用済みティッシュだらけの袋を!
33 22/09/12(月)19:29:02 No.970993456
>引っ越したら地域の自治会が集まって朝から分別してるような田舎でクソめんどくさいんですよ…! ルール破ったらゴミ捨て場つかわせてくれなくなるから注意なんですよ…!
34 22/09/12(月)19:29:25 No.970993581
>スプレー缶の正しい処分方法がいまだによくわからないんですよ… ガスを抜いて地方自治体の処分法に従うんですよ…!
35 22/09/12(月)19:29:27 No.970993594
海に出すつもりじゃなかったし
36 22/09/12(月)19:30:47 No.970994069
ぴゃっ…上で書いてあったのをみてバラして捨てようとしてたPCをベランダ放置してたの思い出しました!
37 22/09/12(月)19:30:48 No.970994077
段ボールとか洗濯ハサミに付いてる程度のちょっとした金具は燃えるゴミでまとめて燃やしきれるので問題無いんですよ…!
38 22/09/12(月)19:31:12 No.970994223
>数年前に災害への備えとして買った期限切れカセットガスボンベの正しい処分方法がいまだによくわからないんですよ…
39 22/09/12(月)19:31:51 No.970994432
焼却施設の火力は向上してるのでちょっとした不燃物でも焼き尽くせるんですよ…!
40 22/09/12(月)19:32:04 No.970994512
>>スプレー缶の正しい処分方法がいまだによくわからないんですよ… >ガスを抜いて地方自治体の処分法に従うんですよ…! ぴぇ…あ、穴開けるの怖いんですよ…!
41 22/09/12(月)19:32:25 No.970994636
最低限だけ分ければマンションの雇われ管理人が勝手に分別してくれますし何時に出しても大丈夫ですよ…
42 22/09/12(月)19:32:51 No.970994850
傘を捨てるときは骨組みの金具とビニール部分を分けて処分するんですよ…!
43 22/09/12(月)19:33:08 No.970994948
分別したけど出す曜日忘れて1ヶ月以上玄関にゴミ袋置きっ放しなんですよ…!
44 22/09/12(月)19:33:22 No.970995034
日本のプラごみはどうせほとんど燃やしてるからプラごみの分別はあんまり気にしなくていいよ https://onl.tw/vnjvH6p >プラスチックのリサイクルの種類は「マテリアルリサイクル」「ケミカルリサイクル」「サーマルリサイクル」の3種類です。それぞれのリサイクル方法について説明します。 >1:マテリアルリサイクル >マテリアルリサイクルとは、廃プラスチックを原材料にして再度プラスチック製品として利用することです。 >2:ケミカルリサイクル >ケミカルリサイクルとは、廃プラスチックを化学的な処理をして分解し、原料にしてから再利用することです。 > 3:サーマルリサイクル >サーマルリサイクルとは、廃プラスチックをガスや油などの固形燃料にしたり、廃プラスチックを焼却した熱を発電などに使用することです。 (中略) >日本の2019年のプラスチック有効利用率は、85%です。 >出典:一般社団法人 プラスチック循環利用協会『プラスチックリサイクルの基礎知識』(2021/6/30)(p.5) >内訳は、マテリアルリサイクルが22%、ケミカルリサイクルが3%、サーマルリサイクルが60%です。
45 22/09/12(月)19:33:53 No.970995234
>傘を捨てるときはコンビニの傘置きに放置するんですよ…!
46 22/09/12(月)19:33:55 No.970995262
>傘を捨てるときはその辺のコンビニの傘立てに刺しておくんですよ…!
47 22/09/12(月)19:34:10 No.970995342
>ぴぇ…あ、穴開けるの怖いんですよ…! 大体のスプレーはフタを逆さまにして噴出口に押し付けるとガスを抜けるようにできてるんですよ…!
48 22/09/12(月)19:34:26 No.970995430
わざわざ燃えるゴミと生ゴミを分けて分別してる県があるらしいんですよ
49 22/09/12(月)19:34:57 No.970995652
ガソリンかければ何でも燃えるんですよ!
50 22/09/12(月)19:35:11 No.970995739
>>傘を捨てるときはコンビニの傘置きに放置するんですよ…! >>傘を捨てるときはその辺のコンビニの傘立てに刺しておくんですよ…! 小糸 死にな
51 22/09/12(月)19:35:27 No.970995826
卵と豆腐は消費期限切れてても問題なく食べれる優秀な食品なんですよ…たまに腐ってますけど…!
52 22/09/12(月)19:36:13 No.970996145
前に知り合いの居る僻地に遊びにいったら総菜のトレイやビニールまで分けててドン引きですよ!
53 22/09/12(月)19:36:48 No.970996391
充電器とかスマホ処分に困るんですよ...!
54 22/09/12(月)19:37:32 No.970996632
さび錆のスプレー缶はバクダンなんですよ…!
55 22/09/12(月)19:37:44 No.970996695
お茶碗にサランラップを巻いてご飯を食べれば洗わなくて済むんですよ…!
56 22/09/12(月)19:38:15 No.970996872
生ゴミはトイレに流すんですよ...!
57 22/09/12(月)19:38:38 No.970997023
ちっちゃめの機械はどう捨てればいいのか分かんないんですよ…!
58 22/09/12(月)19:38:57 No.970997132
スプレー缶そのまま出していい地域はびっくりしたんですよ…!
59 22/09/12(月)19:39:10 No.970997215
ペットボトルならともかく食品の使い捨て容器なんてどうせほぼリサイクルされないんですよ…
60 22/09/12(月)19:39:18 No.970997260
>ちっちゃめの機械はどう捨てればいいのか分かんないんですよ…! 分かんなかったらとりあえず不燃ゴミが正解なんですよ…!
61 22/09/12(月)19:39:39 No.970997405
実家の焼却炉でなんでも燃やしてた頃が懐かしいんですよ…!
62 22/09/12(月)19:39:45 No.970997445
ぴゃっ…空いたボンベや缶スプレーなどの厄介なゴミは最寄りではなくちょっと離れた普段通らないゴミ置き場に適当に捨てればいいんですよ…!
63 22/09/12(月)19:39:53 No.970997497
役所のHPに載ってなくて腹が立つんですよ...!
64 22/09/12(月)19:40:33 No.970997746
>ちっちゃめの機械はどう捨てればいいのか分かんないんですよ…! 回収ボックスに入れるんですよ…!
65 22/09/12(月)19:40:34 No.970997751
日曜大工で余った材木は一体どのゴミに混ぜて出せばいいんですよ…?
66 22/09/12(月)19:40:43 No.970997814
コンビニの野菜炒め袋買って家で炒めるだけで立派な自炊なんですよ…!
67 22/09/12(月)19:40:44 No.970997821
ぞんざいなのは霧子ちゃんの芸なんですよ…!
68 22/09/12(月)19:40:45 No.970997833
コンビニやスーパーのリサイクルBOXに捨てればいいんですよ...!
69 22/09/12(月)19:40:52 No.970997877
>ちっちゃめの機械はどう捨てればいいのか分かんないんですよ…! 分解しまくって金属とプラと基盤とバッテリーに分けるんですよ…!
70 22/09/12(月)19:41:00 No.970997926
私の県は震災の時にみんなこぞって産廃などを普通にすててしまったので 震災落ち着いてからゴミの分別がすさまじくめんどくさくなったんですよ!!!!
71 22/09/12(月)19:41:05 No.970997946
嫌いな住人のゴミ袋に不燃ゴミを紛れ込ませて回収不可にするんですよ…!
72 22/09/12(月)19:41:11 No.970997983
>コンビニやスーパーのリサイクルBOXに捨てればいいんですよ...! 小糸 くたばれ
73 22/09/12(月)19:41:28 No.970998087
>火口に落とせば何でも燃えるんですよ!
74 22/09/12(月)19:41:29 No.970998096
>ぴゃっ…空いたボンベや缶スプレーなどの厄介なゴミは最寄りではなくちょっと離れた普段通らないゴミ置き場に適当に捨てればいいんですよ…! それをやったら殴られても文句は言えねぇんですよ!
75 22/09/12(月)19:41:34 No.970998136
うちの地域では充電器とかバッテリーがその他カテゴリでまとめて捨てられるんですよ…!どうやって処分してるんでしょう…
76 22/09/12(月)19:42:01 No.970998296
>さび錆のスプレー缶はバクダンなんですよ…! fu1437418.jpg
77 22/09/12(月)19:42:05 No.970998308
燃えないゴミなんてないんですよ
78 22/09/12(月)19:42:07 No.970998330
傘ってなにゴミカテゴリーなんですよ…!?
79 22/09/12(月)19:42:09 No.970998335
旅で出たゴミはSAのゴミ箱に入れるといいんですよ…!
80 22/09/12(月)19:42:20 No.970998410
>日曜大工で余った材木は一体どのゴミに混ぜて出せばいいんですよ…? 細かく切って燃えるゴミかキャンプファイアー組んで延焼するんですよ…
81 22/09/12(月)19:42:50 No.970998600
ぴゃっ…ボタン電池どうやって捨てればいいのか分からず養生テープで絶縁して放置してるんですよ…!
82 22/09/12(月)19:42:59 No.970998646
東京は燃えるゴミと資源ごみの2つしかないんですよ…!
83 22/09/12(月)19:43:00 No.970998647
近所のイオンが段ボールとか新聞とか書籍回収してくれるから助かってるんですよ…!
84 22/09/12(月)19:43:17 No.970998788
>スプレー缶の正しい処分方法がいまだによくわからないんですよ… 基本は中身を一応全部抜いてから資源ゴミの袋に入れて…名古屋なら萌えるゴミの日に燃えるゴミと分けて置いておけばオッケーです!
85 22/09/12(月)19:43:21 No.970998814
金属ゴミの日が月一なのを忘れてサビた釘が溜まってるんですよ…!
86 22/09/12(月)19:43:41 No.970998957
>傘ってなにゴミカテゴリーなんですよ…!? ぴゃっ…そんなこと考えずに雨の日に捨てたい傘をそれとなく駅やスーパーの傘立てに置いていくといいんですよ…!
87 22/09/12(月)19:43:41 No.970998962
>>ぴゃっ…空いたボンベや缶スプレーなどの厄介なゴミは最寄りではなくちょっと離れた普段通らないゴミ置き場に適当に捨てればいいんですよ…! >それをやったら殴られても文句は言えねぇんですよ! ば、バレなきゃ殴られることもないんです…!
88 22/09/12(月)19:43:55 No.970999029
>傘ってなにゴミカテゴリーなんですよ…!? ぴゃっ…!ビニール部分は取り外して燃えるゴミにして骨組みは金具カテゴリに入れるんですよ…!
89 22/09/12(月)19:43:58 No.970999055
燃えないゴミは燃えるゴミの中心に隠すんですよ…!
90 22/09/12(月)19:44:48 No.970999405
PSPのバッテリーがぱんぱんに膨らんでてどう捨てたらいいか分かんないんですよ…!
91 22/09/12(月)19:44:57 No.970999449
わからない時は自治体のHP それでもわからない時は清掃事務所などに電話するといいんですよ…! だいたい平日日中しか対応してませんけど…
92 22/09/12(月)19:45:00 No.970999469
燃えないゴミも超火力で燃やせば問題ないんですよ…!
93 22/09/12(月)19:45:07 No.970999510
>ぴゃっ…ボタン電池どうやって捨てればいいのか分からず養生テープで絶縁して放置してるんですよ…! ぴゃっ…電池類はスーパーとかに回収箱有るからそこにブチ込めば大丈夫ですよ…!
94 22/09/12(月)19:45:07 No.970999511
うちの近所は明らかに市の回収車じゃないトラックが資源ゴミを持っていくんですよ…!
95 22/09/12(月)19:45:16 No.970999575
ゴミ捨てのライフハックじゃねえか…
96 22/09/12(月)19:45:35 No.970999697
ぐしゃぐしゃになった釣りの仕掛けは海に還してあげるんですよ…!
97 22/09/12(月)19:45:40 No.970999723
>ゴミ捨てのライフハックじゃねえか… しかも悪辣だ
98 22/09/12(月)19:45:44 No.970999749
>>傘ってなにゴミカテゴリーなんですよ…!? >ぴゃっ…!ビニール部分は取り外して燃えるゴミにして骨組みは金具カテゴリに入れるんですよ…! 燃えないゴミで出すわ 傘
99 22/09/12(月)19:46:11 No.970999902
>ぐしゃぐしゃになった釣りの仕掛けは海に還してあげるんですよ…! 小糸 ウミガメに謝りな
100 22/09/12(月)19:46:51 No.971000149
どんなに悪辣でも流石に指定のゴミ袋は守るんですよ…!
101 22/09/12(月)19:46:56 No.971000188
一周回ってプレーンに戻ってきてる
102 22/09/12(月)19:47:05 No.971000237
うっかり傘を傘立てに入れたあと持って帰るの忘れただけだから許してほしいんですよ…!
103 22/09/12(月)19:47:21 No.971000333
サイリウムで使った大量のボタン電池を雑に袋に入れてたら それ発火するかもって言われてビビってるんですよ…!
104 22/09/12(月)19:47:29 No.971000381
さっさと引っ越せば分別なしの地域があるんですよ 分別煩いのはエコ環境家が強いか焼却炉が弱いかのどっちかなんです…
105 22/09/12(月)19:47:52 No.971000523
使い古した電池は会社の乾電池捨てボックスに入れるんですよ…!
106 22/09/12(月)19:48:07 No.971000582
>傘を忘れたら傘置き場の傘をもっていくといいんですよ!! >うっかり傘を傘立てに入れたあと持って帰るの忘れただけだから許してほしいんですよ…! 需要と供給のバランスが取れたんですよ…!
107 22/09/12(月)19:48:07 No.971000587
捨てる自転車は駅前に停めておけば勝手に回収してくれるんですよ…!
108 22/09/12(月)19:48:36 No.971000782
>どんなに悪辣でも流石に指定のゴミ袋は守るんですよ…! コンビニ袋に色々詰め込んで指定ゴミ袋にシューッ!するんですよ…! でもこれ初期は怒られたんですよ…!今はみんなやってるんですよ…!
109 22/09/12(月)19:48:37 No.971000783
>PSPのバッテリーがぱんぱんに膨らんでてどう捨てたらいいか分かんないんですよ…! ゲオに持っていって買取できませんと言われたら処分してくださいと言うんですよ…!
110 22/09/12(月)19:48:56 No.971000904
大体のゴミは燃えるし袋にお金払ってれば適当でいいんですよ…!
111 22/09/12(月)19:49:04 No.971000952
刈り取った草は家の焼却炉で燃やしてるんですよ…!
112 22/09/12(月)19:49:19 No.971001047
>需要と供給のバランスが取れたんですよ…! なんですかこの骨が折れて錆び錆びの傘は…!
113 22/09/12(月)19:49:34 No.971001143
粗大ごみは役所の案内見て処分するのがなんだかんだ言って一番楽なんですよ…!
114 22/09/12(月)19:49:36 No.971001163
>ゴミはこまめにコンビニに捨てに行くと楽ですよ…! 昔バイトしてた時午前中全然客来ないのにゴミ箱パンパンになってたわ…
115 22/09/12(月)19:49:46 No.971001227
今日は雨なのでわたしにタメ語で喋りかけた芹沢さんの傘取って帰るんですよ…!
116 22/09/12(月)19:49:50 No.971001253
車を持ってると近くの山が巨大なゴミ捨て場になるんですよ…!
117 22/09/12(月)19:50:01 No.971001321
自治体によって全然違うよね クライストチャーチが雑でむっちゃ楽だったなぁ
118 22/09/12(月)19:50:10 No.971001378
未だにゴミ箱が外置きのコンビニにゴミを持ち込むんですよ…!
119 22/09/12(月)19:50:23 No.971001457
ぴゃっ…近所のコンビニのゴミ箱が撤去されたんですよ…
120 22/09/12(月)19:50:47 No.971001606
近所のスーパーの回収ボックスが明らかに洗ってないペットボトルで溢れてるんですよ…!
121 22/09/12(月)19:50:54 No.971001653
>大体のゴミは燃えるし袋にお金払ってれば適当でいいんですよ…! こっちは税金を払ってるから正当な権利なんですよ…! ぴゃーっぴゃっぴゃ!
122 22/09/12(月)19:51:31 No.971001902
冬優子ちゃん わたしの傘がないっす
123 22/09/12(月)19:51:58 No.971002075
通学路にエロ本を捨て…置いておくんですよ…
124 22/09/12(月)19:52:15 No.971002189
>クライストチャーチが雑でむっちゃ楽だったなぁ こいつ海外住みを自慢したいだけなんですよ…!
125 22/09/12(月)19:52:18 No.971002206
ぴゃっ…市民の心の醜さがすごい…
126 22/09/12(月)19:52:22 No.971002234
このエロ本土まみれで何にもわからないんですよ…
127 22/09/12(月)19:52:25 No.971002250
たまには濡れて帰るのも悪く無いっす
128 22/09/12(月)19:52:31 No.971002283
引っ越したらゴミ袋が異常に高いがすべてが燃えるゴミでいい自治体だった
129 22/09/12(月)19:52:39 No.971002336
マンション管理側で全部仕分けてるから有料の指定のゴミ袋なんて一回も買ったことないんですよ…!
130 22/09/12(月)19:52:53 No.971002444
私の傘に入りなさいよあさひ…
131 22/09/12(月)19:53:18 No.971002623
>冬優子ちゃん >わたしの傘がないっす ちゃんと名前書いときなさいよ
132 22/09/12(月)19:53:42 No.971002791
>たまには濡れて帰るのも悪く無いっす 無様なんですよ…!
133 22/09/12(月)19:53:55 No.971002897
スプレー缶は足で踏んで固定しつつ底を釘抜きで刺して穴空ければ簡単なんですよ…! 使いきってなくてもガス缶でも外でやれば関係ないんですよ…!
134 22/09/12(月)19:54:00 No.971002937
どう見ても家庭で出た量のゴミを捨てにきてる人がいたから うちの近くのコンビニのゴミ箱は外置きしなくなったんですよ…
135 22/09/12(月)19:54:05 No.971002952
小糸 傘返してきな
136 22/09/12(月)19:54:22 No.971003090
パスタ茹でた後はそんなにお鍋汚れてないから簡単に水で流すだけで洗った事にできるんですよ…!
137 22/09/12(月)19:55:00 No.971003384
ゴミは暗いうちに出しておくと早起きしなくていいから楽なんですよ…!
138 22/09/12(月)19:55:04 No.971003407
>通学路にエロ本を捨て…置いておくんですよ… LOを置いて上げたんですよ…!
139 22/09/12(月)19:55:46 No.971003717
うちの会社明らかに違法なゴミ捨てしてるんですよ…
140 22/09/12(月)19:55:50 No.971003749
適当な自治体のところに捨てておくとずっと残ってるけど私には関係ないんですよ…!
141 22/09/12(月)19:55:53 No.971003780
謎の金具?みたいなのをコンビニのゴミ箱に大量に捨てられてた時は殺意が湧いたんですよ…!
142 22/09/12(月)19:55:55 No.971003797
箸と茶碗は3セットくらい用意しておけば食事のたびに洗わなくていいんですよ…!
143 22/09/12(月)19:56:19 No.971003989
とりあえず全部燃やして燃え残ったらそれが燃えないゴミなんですよ…!
144 22/09/12(月)19:56:28 No.971004072
>ゴミは暗いうちに出しておくと早起きしなくていいから楽なんですよ…! よく朝出しルールがあるけどだいたいはカラス対策だから夜出しても問題ないんですよ…!
145 22/09/12(月)19:56:37 No.971004142
住んでるアパートにいつでも捨てられるゴミステーションあって分別楽過ぎて感動した
146 22/09/12(月)19:56:47 No.971004206
ズボラじゃなくてただのクズなんですよ…!
147 22/09/12(月)19:56:49 No.971004224
百均の紙皿使えば食器は洗わなくてもいいんですよ…!
148 22/09/12(月)19:56:54 No.971004250
>>冬優子ちゃん >>わたしの傘がないっす >ちゃんと名前書いときなさいよ ちゃんと書いたっす
149 22/09/12(月)19:57:02 No.971004301
こういうのはてんかちゃんの領分じゃないの
150 22/09/12(月)19:57:15 No.971004407
お皿にラップ巻いて食べると洗い物が減るんですよ…!
151 22/09/12(月)19:57:21 No.971004453
>こういうのはてんかちゃんの領分じゃないの ひぃん…
152 22/09/12(月)19:57:28 No.971004510
布団をバラして複数回に分けて燃えるゴミにした時は割と面倒くさかったんですよ…!
153 22/09/12(月)19:57:59 No.971004755
ふふっ 間違えたわ 曜日
154 22/09/12(月)19:58:06 No.971004802
>ちゃんと書いたっす バカっぽいので逆に持っていかれなさそう
155 22/09/12(月)19:58:06 No.971004807
画鋲ってどうやって捨てればええんや…
156 22/09/12(月)19:58:31 No.971004994
>こういうのはてんかちゃんの領分じゃないの てんかちゃんは家族が全部やってくれそうだし
157 22/09/12(月)19:58:37 No.971005043
お皿に出さずに袋や鍋からそのまま食べればエコなんですよ…!
158 22/09/12(月)19:58:46 No.971005112
>箸と茶碗は3セットくらい用意しておけば食事のたびに洗わなくていいんですよ…! 小糸 食べたらすぐ洗いな
159 22/09/12(月)19:58:51 No.971005143
こうすれば楽じゃん!って軽率な真似して逆に手間を増やすのはズボラポイント高いよ小糸ちゃん
160 22/09/12(月)19:59:02 No.971005221
>画鋲ってどうやって捨てればええんや… 針の部分を曲げて不燃ゴミですよ…!
161 22/09/12(月)19:59:05 No.971005248
食洗機は値段分の価値あるんですよ…! ソフトな温風でプラの食器とかまで乾燥してくれるタイプがおすすめです モデラーが塗料の乾燥に使うやつじゃないんですよ…!
162 22/09/12(月)19:59:15 No.971005312
>布団をバラして複数回に分けて燃えるゴミにした時は割と面倒くさかったんですよ…! 中の綿が頑丈でハサミの刃がぼろぼろになったんですよ…!
163 22/09/12(月)19:59:22 No.971005376
自治体の焼却設備が良いやつだとリサイクル法出来るもの以外全部燃やすんですよ…
164 22/09/12(月)19:59:32 No.971005448
燃えないゴミなんて現代処理場の性能から言えば存在しないんですよ…!
165 22/09/12(月)19:59:47 No.971005549
よくこんなクズの発想のエミュできるね「」糸ちゃん
166 22/09/12(月)19:59:59 No.971005665
紙皿紙コップ生活は楽なんですよ…!
167 22/09/12(月)20:00:09 No.971005743
世には燃えるゴミと燃やすのは躊躇われるけど燃えるゴミの2つしか無いんですよ…!だから全部燃えるゴミでいいんです!
168 22/09/12(月)20:00:10 No.971005748
>食洗機は値段分の価値あるんですよ…! そもそも置くまでのハードルが高いんですよ…!
169 22/09/12(月)20:00:24 No.971005844
リサイクルの動画とかでアルミ缶が板状に潰されていくところを見ると割とスカッとしますよ…!
170 22/09/12(月)20:00:51 No.971006060
ぴゃっ…?エミュってなんの事ですか?
171 22/09/12(月)20:01:02 No.971006136
>自治体の焼却設備が良いやつだとリサイクル法出来るもの以外全部燃やすんですよ… じゃあリサイクルできるゴミだけ分別させるですよ…!
172 22/09/12(月)20:01:42 No.971006403
SDGsってすごいのよ!
173 22/09/12(月)20:01:55 No.971006495
パソコンはどんなにバラして燃えないゴミにしてもケースだけは分解できなくて手強いんですよ…!
174 22/09/12(月)20:02:27 No.971006717
さすてなぼー!
175 22/09/12(月)20:03:12 No.971007028
>SDGsってすごいのよ! (きっと新ユニット名の話っすね…)
176 22/09/12(月)20:03:19 No.971007086
ゴミ捨て場に不法投棄されてたアイロンと小型冷蔵庫がいつのまにか消えてたんですよ…!
177 22/09/12(月)20:03:51 No.971007311
ファック
178 22/09/12(月)20:03:52 No.971007313
ペットボトルをちゃんと洗って潰して捨てに行くとラベルもキャップも付いたまま袋いっぱいになってるのが捨ててあってイライラするんですよ…!
179 22/09/12(月)20:03:52 No.971007315
分別の仕方は焼却炉の性能によるところがあるので他の自治体との比較は無意味なんですよ…!
180 22/09/12(月)20:03:57 No.971007342
>パソコンはどんなにバラして燃えないゴミにしてもケースだけは分解できなくて手強いんですよ…! ハードオフに捨てに行くんですよ…!
181 22/09/12(月)20:04:27 No.971007585
ぴゃっ…燃えるゴミか燃えないゴミは実際に燃えせばわかるんですよ…!
182 22/09/12(月)20:04:31 No.971007604
>さすてなぼー! >ファック ゴー!
183 22/09/12(月)20:04:39 No.971007659
雨降ってるときに傘さすのめんどくさいから会社にずっと私の傘がおきっぱなしなんですよ…!
184 22/09/12(月)20:04:56 No.971007778
小糸 けつあな確定
185 22/09/12(月)20:05:34 No.971008041
>うちの地域は分別ルールがザル過ぎて本当にこれ全部燃えるごみでいいの?ってなる ゴミ処理場の釜が高性能だから何でも燃やせるんですよ…人も…
186 22/09/12(月)20:05:41 No.971008098
いらないビニ傘は電車の中に置いてけばいいんですよ…!
187 22/09/12(月)20:06:00 No.971008233
>ハードオフに捨てに行くんですよ…! これ買い取れないですね…
188 22/09/12(月)20:07:25 No.971008925
>>ハードオフに捨てに行くんですよ…! >これ買い取れないですね… あっじゃあ処分しちゃってください
189 22/09/12(月)20:07:27 No.971008935
>小糸 >けつあな確定 す、滑ってるんですよ…!
190 22/09/12(月)20:07:27 No.971008936
いらない物はメルカリで売るんですよ…!
191 22/09/12(月)20:07:55 No.971009175
>いらない物はメルカリで売るんですよ…! 古い下着がバンバン高値で売れるんですよ…!
192 22/09/12(月)20:07:59 No.971009199
>>クライストチャーチが雑でむっちゃ楽だったなぁ >こいつ海外住みを自慢したいだけなんですよ…! お前どこ炭火なんですよ…!
193 22/09/12(月)20:08:17 No.971009318
300円でも売れないんですよ…!
194 22/09/12(月)20:08:18 No.971009337
よく分からない業者がなんでも回収してるんですよ…!
195 22/09/12(月)20:08:21 No.971009362
>す、滑ってるんですよ…! 小糸ちゃんローション浣腸したの?
196 22/09/12(月)20:08:22 No.971009363
>いらない物はメルカリで売るんですよ…! メルカリに売るのもめんどくさいんですよ…!
197 22/09/12(月)20:09:02 No.971009643
紙パックの中身がちょっと残ってても洗わずにゴミ袋突っ込んでいいんですよ…!
198 22/09/12(月)20:09:18 No.971009773
>>こういうのはてんかちゃんの領分じゃないの >てんかちゃんは家族が全部やってくれそうだし にへへ…東京はゲーテいっぱい売ってあって夢の島…
199 22/09/12(月)20:09:23 No.971009816
>よく分からない業者がなんでも回収してるんですよ…! 無料って言ったくせに回収代取ろうとするんですよ…!
200 22/09/12(月)20:09:52 No.971010033
>中の綿が頑丈でハサミの刃がぼろぼろになったんですよ…! ハサミでアルミホイルを切ると切れ味が復活するんですよ…!
201 22/09/12(月)20:09:55 No.971010050
>古い下着がバンバン高値で売れるんですよ…! シコり用の女性用下着を女性っぽいアカウントで使用済みで売るといいんですよ…! 嘘もついてないんですよ…!
202 22/09/12(月)20:10:00 No.971010081
紙ゴミだけ市と関係ない業者が回収していくんですよ…!
203 22/09/12(月)20:10:19 No.971010220
ぴゃっ…そもそも私は小糸なんですか…?
204 22/09/12(月)20:10:36 No.971010355
今は男物下着も売れるんですよ…!
205 22/09/12(月)20:10:44 No.971010414
回収不能の札付けられても放置してれば消えるんですよ…!
206 22/09/12(月)20:11:02 No.971010563
>無料って言ったくせに回収代取ろうとするんですよ…! わたしのおじいちゃんは見事にこれに引っかかってブラウン管テレビの回収に金を払ったんですよ… どう考えても役所の案内に従った方が安く済んでのに…ぴゃあぴゃあ…
207 22/09/12(月)20:11:04 No.971010574
>今は男物下着も売れるんですよ…! 洗濯しない方がいい?
208 22/09/12(月)20:11:15 No.971010659
小糸だから繊維ごみなんですよ…!
209 22/09/12(月)20:11:42 No.971010851
スーパーがアルミ缶、ペットボトル等の それのみで捨てるのめんどくさいのを回収してくれるのが有難いんですよ…!
210 22/09/12(月)20:13:33 No.971011710
燃えるもの分別しなくて済む高温焼却炉ない地域に住むのが悪いんですよ
211 22/09/12(月)20:14:12 No.971012011
ウチの自治体は可燃不燃の分別がないんですよ…!
212 22/09/12(月)20:16:16 No.971012918
うちの自治体はスプレー缶ですら燃えるゴミなんですよ…! 穴も開けなくていいって言うからその通り捨ててるけど毎回不安になるんですよ…!
213 22/09/12(月)20:16:19 No.971012945
当日になると謎の業者の軽トラが漁っていくせいで粗大ゴミの日が無くなってしまったんですよ…!
214 22/09/12(月)20:16:20 No.971012953
いらない傘をスーパーの傘立てに捨てるのは悪辣なライフハックだけど 旅行中突風で傘破壊された時はよくやるライフハック 許して
215 22/09/12(月)20:16:23 No.971012973
管理してくれる人がいるマンションに住んで雑に捨てるんですよ…!
216 22/09/12(月)20:16:49 No.971013155
分別しても結局全部一緒に燃やすとか普通なんですよ…!
217 22/09/12(月)20:18:05 No.971013678
雨で流れてきた段差スロープはもらっていいんですよ…!
218 22/09/12(月)20:18:17 No.971013765
ゴミ袋有料だから分別適当でいいんですよ…!
219 22/09/12(月)20:18:36 No.971013901
HDDが5個くらい貯まってるんですよ…! どこかの政治家みたいにドリルで穴開けなきゃいけないんですか…?
220 22/09/12(月)20:19:09 No.971014181
小糸みたいな人がアパートのクンリニンが善意で置いたチラシ捨てるゴミ箱に 生活ゴミ入れるからゴミ箱なくなったんですよ…!!
221 22/09/12(月)20:19:34 No.971014397
引っ越したらダンボール回収が月1だし回収ステーションは車出さないといけない距離でめんどくさすぎるんですよ…!
222 22/09/12(月)20:20:16 No.971014705
うちの住んでるところは全部燃えるゴミなんですよ…!
223 22/09/12(月)20:20:36 No.971014853
ダンボールはハサミで刻んで燃えるゴミに捨てればいいんですよ...!
224 22/09/12(月)20:21:07 No.971015104
>>よく分からない業者がなんでも回収してるんですよ…! >無料って言ったくせに回収代取ろうとするんですよ…! うちの方に来るのはポストに入ってたチラシをはって表に出しとくだけなんですよ…!
225 22/09/12(月)20:21:42 No.971015351
>小糸みたいな人が あくらつな 風評被害
226 22/09/12(月)20:21:47 No.971015391
燃えないゴミも小さくして燃えるゴミに混ぜておけばいいんですよ…!
227 22/09/12(月)20:21:50 No.971015412
都会ほどなんでも可燃ゴミなんですよ…! つまり分別が厳しいって言ってる人は田舎住みです…!
228 22/09/12(月)20:21:53 No.971015439
うちの地域は普通ゴミで鉄くずもプラも割とOKなんですよ…!
229 22/09/12(月)20:22:23 No.971015667
空き缶をたくさん持ったおじさんが週一でやってくるんですよ…!
230 22/09/12(月)20:22:53 No.971015900
牛乳パックもペットボトルも全部捨てていいんですよ…!