虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人類が... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/12(月)16:35:23 No.970939801

    人類が滅んだ後でその文明の遺産を利用して人外達が好き勝手生活してるような世界観が好きなんだけど何かオススメな作品ないかしら

    1 22/09/12(月)16:36:13 No.970939991

    ガンダムビルドダイバーズリライズ

    2 22/09/12(月)16:36:16 No.970940005

    スプラトゥーン

    3 22/09/12(月)16:36:34 No.970940078

    ラブデスロボットのシーズン1と3の最初のロボット三体の放浪記のやつ

    4 22/09/12(月)16:36:42 No.970940117

    猿の惑星

    5 22/09/12(月)16:36:57 No.970940180

    人類は衰退しました

    6 22/09/12(月)16:37:02 No.970940197

    ピクミン

    7 22/09/12(月)16:37:39 No.970940368

    火の鳥

    8 22/09/12(月)16:42:06 No.970941588

    >ガンダムビルドダイバーズリライズ そうなの!?

    9 22/09/12(月)16:42:29 No.970941693

    うたわれもそうかな

    10 22/09/12(月)16:42:33 No.970941709

    ソラノヲト

    11 22/09/12(月)16:43:05 No.970941850

    >人類が滅んだ後でその文明の遺産を利用して人外達が好き勝手生活してるような世界観が好きなんだけど何かオススメな作品ないかしら ニート

    12 22/09/12(月)16:43:12 No.970941885

    ロックマンDASH

    13 22/09/12(月)16:43:46 No.970942030

    風の谷のナウシカ 劇中の人物たちは全部人外だ

    14 22/09/12(月)16:44:09 No.970942122

    >人類は衰退しました まだ滅んでねえ!

    15 22/09/12(月)16:44:19 No.970942176

    自分も大好きだけどこれジャンル的にはなんて名前になるんだろ 単純にSFなのかな

    16 22/09/12(月)16:44:48 No.970942308

    人類が居なくなってるのはなかなかないな…

    17 22/09/12(月)16:45:20 No.970942439

    ポストアポカリプスって基本的に人類の生き残りだよね

    18 22/09/12(月)16:45:50 No.970942550

    AT2

    19 22/09/12(月)16:46:47 No.970942791

    BLAME! ネット端末遺伝子も持たない変異した不法居住者どもが都市に巣くってるよ

    20 22/09/12(月)16:46:48 No.970942797

    スプラトゥーンが途中からその辺りの要素ガッツリ入れてくるようになったな 元々は裏設定くらいなイメージだったけど

    21 22/09/12(月)16:47:01 No.970942862

    北野勇作か酉島伝法の何か

    22 22/09/12(月)16:47:43 No.970943047

    ポストアポカリプスとかポストヒューマンの中の一ジャンルで割とマイナー

    23 22/09/12(月)16:47:48 No.970943064

    がんこちゃん

    24 22/09/12(月)16:47:51 No.970943076

    高確率でススメられた時点でネタバレ食らうやつじゃ

    25 22/09/12(月)16:47:56 No.970943098

    >ネット端末遺伝子も持たない変異した不法居住者どもが都市に巣くってるよ 人類だろ

    26 22/09/12(月)16:48:02 No.970943138

    ワンピース

    27 22/09/12(月)16:48:39 No.970943316

    >人類が居なくなってるのはなかなかないな… ホントに居なくなったら半世紀程度で大体無に帰すから…

    28 22/09/12(月)16:48:47 No.970943344

    というか人間以外がメインなのがまずマイナーなんだよな 人間そっくりで実は人間じゃないですパターンはあるけどそれ普通のポストアポカリプス物と大差ないでしょとなってあまり分別されない

    29 22/09/12(月)16:48:55 No.970943382

    >まだ滅んでねえ! 9割9分9厘滅んでるし人外が好き放題してるのは間違ってないし…

    30 22/09/12(月)16:49:27 No.970943515

    tokyo jungle

    31 22/09/12(月)16:50:01 No.970943667

    ニーアオートマタ

    32 22/09/12(月)16:50:07 No.970943691

    ニーアのオートマタの方とか割とそうな気もする

    33 22/09/12(月)16:50:18 No.970943735

    >高確率でススメられた時点でネタバレ食らうやつじゃ 人間としか思えない連中描写しといて実は人間滅んでました!ってオチで持ってきたり裏設定として出してくる奴はね…

    34 22/09/12(月)16:50:19 No.970943737

    猫の地球儀

    35 22/09/12(月)16:50:43 No.970943848

    けものフレンズ

    36 22/09/12(月)16:50:43 No.970943849

    人間以外となるとロボットとか人工的な何かがメインキャラクターになるのかな 少女終末旅行思い出したけど好き勝手って感じでもないなあれは

    37 22/09/12(月)16:51:31 No.970944068

    書き込みをした人によって削除されました

    38 22/09/12(月)16:51:38 No.970944102

    人間が絶滅しかけくらいに広げればだいぶ数増えそう

    39 22/09/12(月)16:52:01 No.970944204

    >BLAME! >ネット端末遺伝子も持たない変異した不法居住者どもが都市に巣くってるよ 端末遺伝子抜きにしても分化しすぎで別種だよねあれ

    40 22/09/12(月)16:52:01 No.970944205

    エンジン・サマー

    41 22/09/12(月)16:52:04 No.970944215

    ヤコとポコ

    42 22/09/12(月)16:52:09 No.970944246

    ジャンプラのHEART GEARもある種そうなのかな

    43 22/09/12(月)16:52:11 No.970944253

    カービィ

    44 22/09/12(月)16:53:04 No.970944470

    ピクミン

    45 22/09/12(月)16:53:34 No.970944607

    ホライゾンゼロドーンは人類だけど文明が地続きじゃないから殆ど別種族みたいになってて面白いよ

    46 22/09/12(月)16:54:16 No.970944789

    鉄コミュニケイション

    47 22/09/12(月)16:54:24 No.970944832

    スプラトゥーンの人類は実に呆気なく滅んでる…

    48 22/09/12(月)16:54:25 No.970944835

    うたわれるもの

    49 22/09/12(月)16:54:31 No.970944858

    バグフェイブルズ

    50 22/09/12(月)16:54:48 No.970944946

    ロマサガ2

    51 22/09/12(月)16:55:14 No.970945057

    >端末遺伝子抜きにしても分化しすぎで別種だよねあれ シボの地元とかみんな背高すぎるよね

    52 22/09/12(月)16:56:10 No.970945264

    ゲームだったらTimberbornがそんな感じの部分があった気が

    53 22/09/12(月)16:56:54 No.970945448

    Stray

    54 22/09/12(月)16:58:04 No.970945759

    >ガンダムビルドダイバーズリライズ 獣人が勝手に繁殖してるから減らすね

    55 22/09/12(月)16:58:57 No.970945986

    世界樹…は一応人類?

    56 22/09/12(月)17:00:14 No.970946335

    >ゲームだったらTimberbornがそんな感じの部分があった気が あれは人類の遺産活用とかじゃなくビルとか解体して資源としてビーバー文明が発達してる感じでなんか違うと思う

    57 22/09/12(月)17:00:28 No.970946399

    滅んではないけどスタルカァとかそれに近い感じでは

    58 22/09/12(月)17:01:43 No.970946700

    >滅んではないけどスタルカァとかそれに近い感じでは STALKERはゾーンの外はいたって平和だし…

    59 22/09/12(月)17:02:49 No.970946958

    BIOMUTANTとかモロ

    60 22/09/12(月)17:04:21 No.970947332

    ねこめ~わく

    61 22/09/12(月)17:05:14 No.970947531

    ゼノギアスもそんな感じの話だったか

    62 22/09/12(月)17:05:15 No.970947537

    まあゲームでもマイナーだからあんま出てこないよね https://store.steampowered.com/app/760060/Mutant_Year_Zero_Road_to_Eden/

    63 22/09/12(月)17:06:47 No.970947901

    >まあゲームでもマイナーだからあんま出てこないよね エッチな女狐が出るゲーム!

    64 22/09/12(月)17:09:02 No.970948422

    >ゼノギアスもそんな感じの話だったか あくまで惑星に来た人たちが滅んだだけで人類全体は生き延びている…はずだ!

    65 22/09/12(月)17:11:12 No.970948980

    ピクミンだな

    66 22/09/12(月)17:13:00 No.970949409

    ガルガンティア

    67 22/09/12(月)17:13:10 No.970949461

    ムーミン

    68 22/09/12(月)17:14:37 No.970949820

    ちょっと前に出た猫のゲーム

    69 22/09/12(月)17:14:52 No.970949879

    個人的にはスプラトゥーンが割と理想的な設定でドストライクだ

    70 22/09/12(月)17:15:14 No.970949971

    アドベンチャータイム

    71 22/09/12(月)17:16:15 No.970950215

    連載中なら 望郷太郎 天国大魔境

    72 22/09/12(月)17:16:56 No.970950400

    書き込みをした人によって削除されました

    73 22/09/12(月)17:17:45 No.970950616

    1レス目が完璧なんだけど見終わったら無印も絶対見ようね

    74 22/09/12(月)17:21:57 No.970951725

    最近だとSTRAYがそんなだったな

    75 22/09/12(月)17:23:59 No.970952291

    >>ゼノギアスもそんな感じの話だったか >あくまで惑星に来た人たちが滅んだだけで人類全体は生き延びている…はずだ! エルドリッジが勝手に墜落しただけって形だから他の星系はグノーシス的な何かが溢れて滅んだ的な事態に陥ってなければ大丈夫な気はする

    76 22/09/12(月)17:25:09 No.970952592

    滅んではないけど 星のカービィディスカバリー

    77 22/09/12(月)17:26:00 No.970952826

    >https://store.steampowered.com/app/760060/Mutant_Year_Zero_Road_to_Eden/ epicで無料でもらったやつ!

    78 22/09/12(月)17:26:58 No.970953075

    これ作品名上げるとネタバレになるやつじゃない?

    79 22/09/12(月)17:29:49 No.970953843

    ガルガンティアは結構好きだったなあ 人類滅んでないけども

    80 22/09/12(月)17:31:06 No.970954209

    読者視聴者プレイヤーだけがこれあれじゃん!ってなるのいいよね

    81 22/09/12(月)17:33:03 No.970954751

    >人類滅んでないけども どっちも人類だしな…

    82 22/09/12(月)17:36:45 No.970955827

    スプラトゥーンがまさにドンピシャじゃん

    83 22/09/12(月)17:37:13 No.970955948

    猿の惑星!! 利用してなかった

    84 22/09/12(月)17:39:44 No.970956660

    最初からわかるのとオチでこれまで人間だとおもっていたのが人間じゃなかったのがわかるのとあるな

    85 22/09/12(月)17:41:48 No.970957260

    kenshiは人間滅んでないけどかなりスレ文に近い世界観だと思う

    86 22/09/12(月)17:42:59 No.970957615

    イデオン

    87 22/09/12(月)17:43:05 No.970957651

    >猿の惑星!! >利用してなかった 2で核を御神体として利用してたぞ 爆発した

    88 22/09/12(月)17:44:17 No.970957997

    風の谷のナウシカ

    89 22/09/12(月)17:45:35 No.970958366

    スプラトゥーンってそうだったの!?

    90 22/09/12(月)17:46:44 No.970958708

    Staryはあのエリアにバクテリア封じ込めるために封鎖してたけどお外も人類滅亡してんのかな

    91 22/09/12(月)17:47:46 No.970959013

    >人類が滅んだ後でその文明の遺産を利用して人外達が好き勝手生活してるような世界観が好きなんだけど何かオススメな作品ないかしら けものフレンズじゃん

    92 22/09/12(月)17:47:59 No.970959087

    ニーアオートマタは本当に良くできてる 相当力入れたんだろう 尻

    93 22/09/12(月)17:49:06 No.970959410

    >kenshiは人間滅んでないけどかなりスレ文に近い世界観だと思う 滅んではいないけどもう終わりだよこの星

    94 22/09/12(月)17:49:50 No.970959646

    ウォーリーかな

    95 22/09/12(月)17:49:51 No.970959655

    見たことないけどウォーターワールド

    96 22/09/12(月)17:50:27 No.970959867

    V8を讃えよ

    97 22/09/12(月)17:50:40 No.970959922

    >スプラトゥーンってそうだったの!? 何の気なしにスレ覗いてこの事実に一番ビビったわ

    98 22/09/12(月)17:51:21 No.970960120

    >見たことないけどウォーターワールド 一応人間いない?

    99 22/09/12(月)17:52:58 No.970960605

    微妙に趣旨と違うかもしれないけど小説ならグラン・ヴァカンスとかもいいぞ

    100 22/09/12(月)17:53:45 No.970960827

    未来少年の方のコナン…はまだ滅んでないな

    101 22/09/12(月)17:55:35 No.970961371

    ゼーガペイン

    102 22/09/12(月)17:55:55 No.970961479

    人類の大半が死滅して文明も大きく後退したけど残された文明の遺産を食い潰しながら逞しく生き残ってる人類ならメタルマックスなんだが…

    103 22/09/12(月)17:56:13 No.970961559

    未来少年コナン

    104 22/09/12(月)17:57:35 No.970961931

    人外じゃなきゃポストアポカリプスものが結構思いつくんだけどな 人外か…

    105 22/09/12(月)17:59:35 No.970962563

    魂の駆動体とかどうかな 小説だけど

    106 22/09/12(月)17:59:37 No.970962573

    人外だと思ったら実は人間でしたとかね…

    107 22/09/12(月)18:00:21 No.970962802

    直球表題ロボットアニメ

    108 22/09/12(月)18:01:04 No.970963021

    >tokyo jungle コレは人が滅ぶと言うか突然居なくなったんだが ゲームの設定の為に人類を世界から除外する方法色々考えたんだなって伝わって来た

    109 22/09/12(月)18:01:29 No.970963141

    ∀ガンダム

    110 22/09/12(月)18:01:33 No.970963167

    みずいろブラッド

    111 22/09/12(月)18:02:13 No.970963386

    >>スプラトゥーンってそうだったの!? >何の気なしにスレ覗いてこの事実に一番ビビったわ 最新作のストーリーだと結構明確に触れてる

    112 22/09/12(月)18:02:19 No.970963408

    >>tokyo jungle >コレは人が滅ぶと言うか突然居なくなったんだが >ゲームの設定の為に人類を世界から除外する方法色々考えたんだなって伝わって来た サラリーマン来た時は爆笑したやつ

    113 22/09/12(月)18:02:42 No.970963520

    滅んだかどうか不明というかあの世界にニンゲンの痕跡無いから挙げていいのかわからないポケダン

    114 22/09/12(月)18:07:43 No.970964904

    SDガンダム

    115 22/09/12(月)18:07:50 No.970964933

    n>>kenshiは人間滅んでないけどかなりスレ文に近い世界観だと思う >滅んではいないけどもう終わりだよこの星 プレイヤーキャラが相当頑張らない限りサザンハイヴが全てを飲み込んじまう…

    116 22/09/12(月)18:11:40 No.970966071

    がんこちゃん

    117 22/09/12(月)18:11:50 No.970966128

    リライズはネタバレじゃなくない?と思ったけどよくよく考えたらバリバリネタバレだったわ

    118 22/09/12(月)18:15:37 No.970967222

    語り手なり主人公なりは結局必要だしそれのセリフも読めないといけないから人外出しても完全に人外にはかけないと思う

    119 22/09/12(月)18:17:50 No.970967898

    stray

    120 22/09/12(月)18:20:12 No.970968545

    正直その設定は作品内では隠されてる事多いから勧める事自体がネタバレなのはしょうがないだろ

    121 22/09/12(月)18:22:40 No.970969343

    もうほぼミュータントしか残ってないからFalloutも実質そう

    122 22/09/12(月)18:23:34 No.970969617

    星のカービィディスカバリー

    123 22/09/12(月)18:23:40 No.970969642

    ファイアーボールは結局人類でてこなかったけど生き残ってるん?