虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 壊れた... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/12(月)14:10:59 No.970908279

    壊れたね… 動画で別アングルが出て来るけど見たこと無い壊れ方をしていた >旅行帰り、車が山林に突っ込み2人死亡4人重傷 山陽道 https://digital.asahi.com/articles/ASQ9D3DB0Q9DPIHB001.html

    1 22/09/12(月)14:12:07 No.970908498

    エアバックが赤い…

    2 22/09/12(月)14:12:42 No.970908608

    助手席完全に潰れとる

    3 22/09/12(月)14:13:09 No.970908711

    なにこれ…

    4 22/09/12(月)14:13:14 No.970908733

    きれいに設置してるからシュール

    5 22/09/12(月)14:13:30 No.970908776

    オープンカーになってる…

    6 22/09/12(月)14:13:53 No.970908852

    目から熱戦を出す人間の仕業だわ

    7 22/09/12(月)14:13:54 No.970908856

    ザ・ハンドでも食らった?

    8 22/09/12(月)14:14:11 No.970908908

    居眠りかな?

    9 22/09/12(月)14:14:16 No.970908929

    山林には何か刃物でも埋まってるのか

    10 22/09/12(月)14:14:21 No.970908949

    助手席と2列目の人亡くなったらしいな

    11 22/09/12(月)14:14:39 No.970908999

    横からの画がまたヤバいな…

    12 22/09/12(月)14:14:48 No.970909033

    どんな速度で突っ込んだんだ

    13 22/09/12(月)14:14:50 No.970909041

    大学生かぁ…旅行帰りの疲れで居眠りかなぁ…

    14 22/09/12(月)14:15:12 No.970909127

    山怖いね

    15 22/09/12(月)14:15:36 No.970909217

    上こんなバリバリになってるのによく4人も生きてたな…

    16 22/09/12(月)14:15:42 No.970909240

    助手席部分が抉られてる・・・

    17 22/09/12(月)14:15:45 No.970909251

    山「言いがかりだ」

    18 22/09/12(月)14:16:00 No.970909309

    何が起きた

    19 22/09/12(月)14:16:11 No.970909341

    脳挫傷って結構ヤバいやつでは

    20 22/09/12(月)14:16:14 No.970909352

    >横からの画がまたヤバいな… ナニコレ… fu1436697.jpg

    21 22/09/12(月)14:17:18 No.970909560

    >助手席と2列目の人亡くなったらしいな スレ画見るとでしょうね…ってなるわ

    22 22/09/12(月)14:17:36 No.970909619

    エアバッグこわいよね 自分の頭がハンドルにぶち当たる前に展開し切らなきゃいけないし相当な速度で膨らんでそう

    23 22/09/12(月)14:17:46 No.970909650

    倒木にでも突っ込んだのか…?

    24 22/09/12(月)14:17:54 No.970909675

    念道力で捩じられたみたい

    25 22/09/12(月)14:18:07 No.970909712

    >>横からの画がまたヤバいな… >ナニコレ… >fu1436697.jpg 車が折れてるの初めて見た

    26 22/09/12(月)14:18:15 No.970909744

    どうやって運んできたんだ…?

    27 22/09/12(月)14:18:23 No.970909764

    こういうのって他人巻き込むのを良くニュースで見るから単独事故なことにちょっとだけ驚いた

    28 22/09/12(月)14:18:34 No.970909807

    首の骨折や脳挫傷か…

    29 22/09/12(月)14:18:52 No.970909871

    山陽道って景色が変わり映えしないから眠くなるんだよね…

    30 22/09/12(月)14:19:00 No.970909887

    >山林には何か刃物でも埋まってるのか 山道を走るときは急な丸鋸の飛び出しに注意しないとな… fu1436701.jpg

    31 22/09/12(月)14:19:20 No.970909946

    赤穂 事故で検索かけたら事故現場目撃したという人が「木に人が刺さってた、見間違いであってほしい」って呟いてた 見間違いであってほしい情報だがスレ画見ると何が起きててもおかしくないな…

    32 22/09/12(月)14:19:31 No.970909975

    「車だったもの」すぎる

    33 22/09/12(月)14:19:45 No.970910019

    >>山林には何か刃物でも埋まってるのか >山道を走るときは急な丸鋸の飛び出しに注意しないとな… >fu1436701.jpg 野生のメタルマンが…

    34 22/09/12(月)14:19:49 No.970910031

    これ重症の4人はこのあと運良く生き残れたとしても後遺症でるよな…

    35 22/09/12(月)14:20:02 No.970910082

    AIの作ったクルマ画像に見えるくらいぶっ壊れてんな

    36 22/09/12(月)14:20:18 No.970910130

    怪物の仕業とか言いたくなるわ…

    37 22/09/12(月)14:20:53 No.970910236

    大学生と新卒社会人みたいなグループだった 気の毒に…

    38 22/09/12(月)14:20:59 No.970910257

    派手に逝ったなあ

    39 22/09/12(月)14:21:33 No.970910367

    居眠り運転かはわからないけど仮眠は大事

    40 22/09/12(月)14:21:53 No.970910441

    巨人にグシャッてされたとしか思えん 高速の事故映像でもこんなの見ないし何キロ出てたのか想像もつかない

    41 22/09/12(月)14:21:53 No.970910446

    2列目のシートは何処へ

    42 22/09/12(月)14:22:30 No.970910571

    どういう速度で突っ込んだんだ

    43 22/09/12(月)14:22:31 No.970910574

    怪物に車の横食われたみたいだ

    44 22/09/12(月)14:23:10 No.970910695

    >>横からの画がまたヤバいな… >ナニコレ… >fu1436697.jpg リカンベントかな

    45 22/09/12(月)14:23:11 No.970910699

    屋根が無くなる壊れ方は初めて見た

    46 22/09/12(月)14:23:16 No.970910711

    運転席側のシートの首らへんとボンネットも赤いし首ちぎれ飛んだりしたんかな

    47 22/09/12(月)14:23:17 No.970910714

    ガードロープに衝突って事だから 横にスライスされたのかな…

    48 22/09/12(月)14:23:39 No.970910794

    やっぱ助手席か後部座席でも一人は起きててドライバーと会話し続けてないといかんな

    49 22/09/12(月)14:24:07 No.970910876

    これ車の構造としては衝撃を逃がすために壊れてほしいところが壊れてくれた感じなの?

    50 22/09/12(月)14:24:23 No.970910929

    >赤穂 事故で検索かけたら事故現場目撃したという人が「木に人が刺さってた、見間違いであってほしい」って呟いてた 人に木がでは無く!?

    51 22/09/12(月)14:24:33 No.970910964

    重傷も首の骨折と脳座礁かあ…

    52 22/09/12(月)14:25:02 No.970911042

    はやにえしちゃったのか…

    53 22/09/12(月)14:25:10 No.970911072

    >重傷も首の骨折と脳座礁かあ… 植物人間コースかなぁ…

    54 22/09/12(月)14:25:16 No.970911096

    相当な速度で互いに正面からぶつかったとしか考えられない

    55 22/09/12(月)14:25:31 No.970911142

    よく人間取り出せるなこんな車から

    56 22/09/12(月)14:25:56 No.970911227

    屋根は救出の為に切ったのか人間ごと潰し破ったのか

    57 22/09/12(月)14:26:07 No.970911271

    >これ車の構造としては衝撃を逃がすために壊れてほしいところが壊れてくれた感じなの? 全部壊れたと思われる

    58 22/09/12(月)14:26:31 No.970911358

    血染めのエアバッグは運転席側なのに

    59 22/09/12(月)14:26:34 No.970911368

    ガードレールじゃなくてロープしかなかったのか…

    60 22/09/12(月)14:27:00 No.970911463

    >人に木がでは無く!? それだと気が飛んできて刺さったみたいじゃん

    61 22/09/12(月)14:27:42 No.970911602

    >血染めのエアバッグは運転席側なのに 助手席に座ってた人の体液でしょこれ… 押しつぶされてるし…

    62 22/09/12(月)14:28:14 No.970911697

    大鎌を持った死神にスパーンとやられたみたいだ

    63 22/09/12(月)14:28:21 No.970911735

    でも全員死んでなくてよかったじゃん

    64 22/09/12(月)14:28:28 No.970911754

    居眠りこいてアクセルベタ踏みになっちゃったのか

    65 22/09/12(月)14:28:57 No.970911838

    >>血染めのエアバッグは運転席側なのに >助手席に座ってた人の体液でしょこれ… >押しつぶされてるし… そんなトマトみたいになるもんなのかね

    66 22/09/12(月)14:29:33 No.970911951

    人間は脆い

    67 22/09/12(月)14:29:39 No.970911976

    死ななかった人も後遺症で生き地獄になってそう

    68 22/09/12(月)14:29:57 No.970912043

    あのガードロープ負けることあるんだな

    69 22/09/12(月)14:29:58 No.970912047

    なにがどうしてこうなった

    70 22/09/12(月)14:30:10 No.970912093

    生きてるのが不思議なくらいの怪我してるのでは…

    71 22/09/12(月)14:30:17 No.970912116

    >死ななかった人も後遺症で生き地獄になってそう >重傷も首の骨折と脳座礁 なので…

    72 22/09/12(月)14:30:20 No.970912127

    コースアウトって山道とかじゃなく高速で!? どんな運転したのよ

    73 22/09/12(月)14:30:23 No.970912135

    https://news.yahoo.co.jp/articles/cfc7d21459b318aacc063abe5f462a6e22d32544 >「ガードレールに人がひっかかりぐったりしている」と警察に通報 >外に投げ出されたりした20代の男女6人 別の記事だとこんな風な情報もあった

    74 22/09/12(月)14:30:24 No.970912140

    バーストでも起こしたのか

    75 22/09/12(月)14:30:47 No.970912215

    どうやったら車こんなことになるの…

    76 22/09/12(月)14:31:12 No.970912285

    >どんな運転したのよ カーブでもないしバーストかなぁ…?

    77 22/09/12(月)14:31:20 No.970912306

    重体じゃないなら残りは命に別状ないの?

    78 22/09/12(月)14:31:46 No.970912390

    どんだけスピード出したらこうなるんだ

    79 22/09/12(月)14:31:54 No.970912421

    >>どんな運転したのよ U時カーブから転落したんじゃね?

    80 22/09/12(月)14:31:58 No.970912432

    車種すら分からんナニコレ…

    81 22/09/12(月)14:31:59 No.970912435

    でえだらぼっちの仕業じゃ

    82 22/09/12(月)14:32:11 No.970912464

    単独で何でここまでペシャンコになるのか全く分からん… トラックと正面衝突の間違いじゃないのか

    83 22/09/12(月)14:32:11 No.970912466

    スピードじゃなくて落下だろこれは すりおろされながら落ちたんじゃねえの

    84 22/09/12(月)14:32:14 No.970912473

    てっきり曲がり切れず飛び出して何人か放り出されたとかだと思ったんだけどえらいことになっとるな…

    85 22/09/12(月)14:32:23 No.970912496

    ええ…

    86 22/09/12(月)14:32:25 No.970912508

    助手席のひと大丈夫か?

    87 22/09/12(月)14:32:41 No.970912572

    ガードロープってあの太い鉄縄みたいなやつか もうそれ超えた時点で細切れになってない…?

    88 22/09/12(月)14:32:45 No.970912584

    >そんなトマトみたいになるもんなのかね 水分多いしな……

    89 22/09/12(月)14:32:47 No.970912594

    崖から回転しながら落下して最後にガードレールか木に凹んでる横原があたって停止したんじゃない

    90 22/09/12(月)14:33:01 No.970912636

    fu1436747.jpg 場所

    91 22/09/12(月)14:33:13 No.970912679

    よりによって崖部分に突っ込んだんじゃないか

    92 22/09/12(月)14:33:15 No.970912688

    >助手席のひと大丈夫か? 死んでるよぉ!

    93 22/09/12(月)14:33:16 No.970912691

    >助手席のひと大丈夫か? >>旅行帰り、車が山林に突っ込み2人死亡4人重傷 山陽道 の2名これ…

    94 22/09/12(月)14:33:17 No.970912700

    >場所 こっから落下?

    95 22/09/12(月)14:33:20 No.970912706

    >fu1436747.jpg >場所 なんで落ちた?

    96 22/09/12(月)14:33:23 No.970912719

    シートベルトしてなかったんだな…

    97 22/09/12(月)14:33:30 No.970912742

    崖みたいな高さになってるから頭から綺麗に落ちたんだな…

    98 22/09/12(月)14:33:31 No.970912747

    最近の車は事故の際にできるだけ衝撃逃して轢かれた人や搭乗者を守る為に柔らかいらしいけどこういう事故の場合は昔のやたら頑丈な車の方が生存率高かったりするのかな

    99 22/09/12(月)14:33:35 No.970912759

    生き残ってる方も地獄だろ

    100 22/09/12(月)14:33:39 No.970912767

    つか4人よく生きてるな?

    101 22/09/12(月)14:33:43 No.970912780

    タイヤ跡見るにまず対向車線側に行ってる

    102 22/09/12(月)14:33:44 No.970912784

    >fu1436747.jpg >場所 なんでや

    103 22/09/12(月)14:33:45 No.970912787

    ガードレールも角度によっては車が真っ二つになるらしいけど そんなレベルじゃなかった

    104 22/09/12(月)14:34:24 No.970912920

    >>fu1436747.jpg >>場所 >なんでや 念

    105 22/09/12(月)14:34:24 No.970912922

    雑談か何かしてて→の車線分けにぶつかってるなタイヤ跡

    106 22/09/12(月)14:34:26 No.970912928

    これで死者が出なかったのは奇跡という他ないな

    107 22/09/12(月)14:34:35 No.970912961

    居眠りか前方不注意で中央分離帯にぶつかってからの崖にドン

    108 22/09/12(月)14:34:53 No.970913017

    焦ってハンドル切って落下か

    109 22/09/12(月)14:34:54 No.970913019

    >場合は昔のやたら頑丈な車の方が生存率高かったりするのかな ここまで来たらあんま変わんないと思う

    110 22/09/12(月)14:35:06 No.970913058

    >fu1436747.jpg >場所 タイヤ痕が残ってるな…

    111 22/09/12(月)14:35:12 No.970913074

    >車種すら分からんナニコレ… 多分トヨタのアイシスではないかと https://digital.asahi.com/articles/ASQ9D3DB0Q9DPIHB001.html このリアのトヨタエンブレム下のモールとサイドのガーニッシュの位置関係、あと朝日の動画のフロントバンパーの形あたりで 最初Cピラーの形でナディアかと思ったけどリアが全然違うので https://kakaku.com/item/70100110472/

    112 22/09/12(月)14:35:13 No.970913078

    >これで死者が出なかったのは奇跡という他ないな しっかりいたせーっ

    113 22/09/12(月)14:35:15 No.970913083

    すげー高さから落ちて車左面から岩にでも刺さったのかねこの凹み方は 助手席のあらゆる器官が運転席に降りかかってそうだ

    114 22/09/12(月)14:35:15 No.970913084

    書き込みをした人によって削除されました

    115 22/09/12(月)14:35:18 No.970913098

    >生き残ってる方も地獄だろ >つか4人よく生きてるな? 首の骨折や脳挫傷なので具合によっては助かっても生き地獄だ…

    116 22/09/12(月)14:35:21 No.970913110

    底から横にスライドして落ちるわけでもないし手前はどうなってんだろ

    117 22/09/12(月)14:35:23 No.970913115

    >最近の車は事故の際にできるだけ衝撃逃して轢かれた人や搭乗者を守る為に柔らかいらしいけどこういう事故の場合は昔のやたら頑丈な車の方が生存率高かったりするのかな これだったら装甲車レベルじゃないと昔の車でもベコベコだよ

    118 22/09/12(月)14:35:41 No.970913165

    >これで死者が出なかったのは奇跡という他ないな 2人ミンチだよ!!

    119 22/09/12(月)14:35:41 No.970913166

    転がりながら落ちて木にブチ当たってくの字になったのだろう

    120 22/09/12(月)14:35:57 No.970913228

    重体じゃなくて重症だから治るケガなのでは?

    121 22/09/12(月)14:36:00 No.970913235

    >多分トヨタのアイシスではないかと あ、URL違ってた 後ろ写ってるのはこれ https://news.yahoo.co.jp/articles/53ae39a92b34b8c81e8c13252cee4bf55a9ffed3/images/000

    122 22/09/12(月)14:36:11 No.970913268

    助手席側にいた人だけ死んだからガイドロープの支柱にモロぶつかっていったのかな

    123 22/09/12(月)14:36:13 No.970913272

    居眠りで右側にぶつかる 咄嗟に思い切り左にハンドルきった みたいな感じか

    124 22/09/12(月)14:36:20 No.970913296

    これ見てる方も病むわ…

    125 22/09/12(月)14:36:26 No.970913319

    >>「ガードレールに人がひっかかりぐったりしている」と警察に通報 >>外に投げ出されたりした20代の男女6人 >別の記事だとこんな風な情報もあった ぐったりて…

    126 22/09/12(月)14:36:28 No.970913325

    あんまり重要じゃないがイキって爆走したのか居眠り運転だったのかどっちなんだろ…

    127 22/09/12(月)14:36:39 No.970913356

    中央分離帯に激突→逆斜線のガードレールの柱に激突(クの字に折れる)→勢いあまって落下しつつさらに中の人を放り出しながら落下かな

    128 22/09/12(月)14:36:40 No.970913358

    助手席が一番死亡率高いってのこういうので分かるな…

    129 22/09/12(月)14:37:00 No.970913412

    >重体じゃなくて重症だから治るケガなのでは? 首骨折とかは後遺症残るかもしれん…

    130 22/09/12(月)14:37:09 No.970913440

    車体がこれで良く4人生きてたな…としか思わない

    131 22/09/12(月)14:37:21 No.970913480

    >重体じゃなくて重症だから治るケガなのでは? 治る✕ かろうじて生き永らえてる○

    132 22/09/12(月)14:37:22 No.970913482

    >重体じゃなくて重症だから治るケガなのでは? 重体は命が危険な状態 重症は命は助かってるけど重い怪我 死ななそうなら全身不随確定でも重症だ

    133 22/09/12(月)14:37:25 No.970913499

    投げ出されて生きてた感じなのかな? ガードレールって事は

    134 22/09/12(月)14:37:42 No.970913550

    >車体がこれで良く4人生きてたな…としか思わない 車の外に投げ出されたから…

    135 22/09/12(月)14:37:44 No.970913555

    正月のガードレール下すり抜けと言いえぐい事故が続くな…

    136 22/09/12(月)14:37:55 No.970913596

    >最近の車は事故の際にできるだけ衝撃逃して轢かれた人や搭乗者を守る為に柔らかいらしいけどこういう事故の場合は昔のやたら頑丈な車の方が生存率高かったりするのかな 車は頑丈でもその頑丈なフレームに高速でぶつかる人間は頑丈じゃないから 車を柔らかくして衝撃を車が多少受け止めるってアイデアが使われてるのでは

    137 22/09/12(月)14:37:58 No.970913601

    四肢が全部もぎれてても死にそうにないなら重傷だぜ

    138 22/09/12(月)14:37:58 No.970913604

    こんな事故車両初めて見た ショックさでいえばアストラムラインのあれと同じくらいだわ

    139 22/09/12(月)14:38:05 No.970913623

    いやそうはならんやろ

    140 22/09/12(月)14:38:05 No.970913627

    投げ出された人のほうが運良かった感じか

    141 22/09/12(月)14:38:15 No.970913653

    >車体がこれで良く4人生きてたな…としか思わない 死んだ2人がクッションになってくれたんだろうよ

    142 22/09/12(月)14:38:18 No.970913670

    ガードレールに車体ぶつけて助手席側すりつぶしながら吹き飛んで樹木でピンボールみたいな感じか

    143 22/09/12(月)14:38:45 No.970913754

    場所的には緩いカーブがあってのキツめのカーブに入る前なんだよな…

    144 22/09/12(月)14:38:49 No.970913772

    アイシスってピラーレスのやつだよな やっぱ強度低かったりするんかな

    145 22/09/12(月)14:38:57 No.970913796

    ひらパー兄さん…

    146 22/09/12(月)14:38:57 No.970913797

    運転手が助手席に座ってた同乗者の安否確認しようとしたら頭が無かったとかそんな事故の報告書結構ある

    147 22/09/12(月)14:39:11 No.970913838

    >投げ出された人のほうが運良かった感じか シートベルトしてたら車と一緒に落下とか思わないじゃん…

    148 22/09/12(月)14:39:11 No.970913840

    全員だめもありえるな

    149 22/09/12(月)14:39:26 No.970913900

    エアバッグがちダルマなの怖すぎる

    150 22/09/12(月)14:39:30 No.970913914

    目撃した人曰く木に人間が刺さってたらしいのでシートベルトしてなかったのでは… それともシートベルトしてても飛び出るぐらい速度出てたのかな

    151 22/09/12(月)14:39:45 No.970913966

    https://youtu.be/BJawIhPMdag 多分近い場所で過去に起きた別の事故の報道でヘリからの空撮動画があったけど ガードレール飛び越えて落下したらスレ画ぐらい歪んでもおかしくないのか

    152 22/09/12(月)14:39:46 No.970913970

    >>車体がこれで良く4人生きてたな…としか思わない >車の外に投げ出されたから… 普通逆なのにな…

    153 22/09/12(月)14:39:53 No.970913983

    >目撃した人曰く木に人間が刺さってたらしいのでシートベルトしてなかったのでは… ひぇ…

    154 22/09/12(月)14:40:01 No.970914011

    >正月のガードレール下すり抜けと言いえぐい事故が続くな… ガードレールすり抜けってどういう状況なの…

    155 22/09/12(月)14:40:06 No.970914036

    ガードレールに引っかかった人は最初の中央分離帯に接触した時点で車外に投げ出されたのかな この後崖に落ちることを思うと運がいいのか悪いのか…

    156 22/09/12(月)14:40:08 No.970914045

    波動拳10発くらい食らった?

    157 22/09/12(月)14:40:18 No.970914086

    >重体じゃなくて重症だから治るケガなのでは? その2つの違いは命の危険性の有無で重度の障害とか四肢の有無とかは別の問題だから…

    158 22/09/12(月)14:40:23 No.970914101

    何が起こったか見たい

    159 22/09/12(月)14:40:37 No.970914153

    昨日見た山道で軽自動車が飲酒運転車に激突されて亡くなった事件かと思ったらまた別のか…

    160 22/09/12(月)14:40:52 No.970914212

    車庫入れ上手いな

    161 22/09/12(月)14:41:01 No.970914236

    https://www.google.co.jp/maps/@34.7801047,134.3355855,3a,75y,44.43h,76.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1sqVyRzdhpAlsOi5FTDwXXJw!2e0!7i16384!8i8192

    162 22/09/12(月)14:41:19 No.970914293

    >目撃した人曰く木に人間が刺さってたらしいのでシートベルトしてなかったのでは… >それともシートベルトしてても飛び出るぐらい速度出てたのかな シートベルトしてても全力で回転しながら落下するメリーゴーランドの慣性には逆らえないんだ 事故でシートベルトしてても車外に吹き飛ぶのは良くある

    163 22/09/12(月)14:41:24 No.970914308

    >目撃した人曰く木に人間が刺さってたらしいのでシートベルトしてなかったのでは… >それともシートベルトしてても飛び出るぐらい速度出てたのかな それで生きてるのなら超人じゃねえかな

    164 22/09/12(月)14:41:39 No.970914355

    >ガードレールすり抜けってどういう状況なの… 運が悪けりゃギロチン https://youtu.be/uAfS6tlOtp4

    165 22/09/12(月)14:41:47 No.970914396

    刺さってても重体なのか

    166 22/09/12(月)14:41:54 No.970914419

    スレ画車体の右の離れたアスファルトに血の筋ついてない?

    167 22/09/12(月)14:41:55 No.970914422

    車体がここまで壊れてベルトが機能するのか?

    168 22/09/12(月)14:42:02 No.970914438

    メチャクチャ不謹慎な考えだが とても償い切れるミスじゃないし ドライバーは死んでた方が楽だろうなと思う

    169 22/09/12(月)14:42:09 No.970914459

    なんでここまでボコボコになって爆発炎上しないんだろう

    170 22/09/12(月)14:42:11 No.970914473

    >エアバッグがちダルマなの怖すぎる あの赤いのエアバッグなの…

    171 22/09/12(月)14:42:57 No.970914632

    トヨタが早く自動運転を実用化してればこんなことにはならなかったのに…

    172 22/09/12(月)14:43:04 No.970914655

    >なんでここまでボコボコになって爆発炎上しないんだろう タンクとか全部飛んでったんだろう fu1436697.jpg

    173 22/09/12(月)14:43:21 No.970914710

    >https://www.google.co.jp/maps/@34.7801047,134.3355855,3a,75y,44.43h,76.24t/data=!3m6!1e1!3m4!1sqVyRzdhpAlsOi5FTDwXXJw!2e0!7i16384!8i8192 あぁ落ちる側がワイヤーロープ式か これ本来は当たったら跳ね返して車線に戻す仕様だから 落ちるってことは相当な速度出てたと思う

    174 22/09/12(月)14:43:28 No.970914737

    >>そんなトマトみたいになるもんなのかね >水分多いしな…… 911のあれとか考えるとね…

    175 22/09/12(月)14:43:41 No.970914781

    崖下から釣り上げたときにひしゃげたとかじゃないのか…

    176 22/09/12(月)14:43:41 No.970914782

    >タンクとか全部飛んでったんだろう >fu1436697.jpg ああそもそも火の元が…って事か…

    177 22/09/12(月)14:43:45 No.970914794

    ブレーキ痕片側だけ途中まであるから 道路の外には横向きですっ飛んで行ったんだろうな

    178 22/09/12(月)14:43:49 No.970914802

    単独でこうはならんやろ

    179 22/09/12(月)14:43:56 No.970914822

    居眠りかよそ見かなんかで中央分離帯に突っ込んだ後跳ねて山林に突っ込んだ感じ?

    180 22/09/12(月)14:44:04 No.970914848

    コロナ真っ盛りの中で就職して卒業旅行も行けなかった代わりがこの旅行だったのかなと想像した

    181 22/09/12(月)14:44:42 No.970914988

    >ガードレールすり抜けってどういう状況なの… fu1436767.png 正月じゃなくて年末だったわ

    182 22/09/12(月)14:44:48 No.970915013

    >コロナ真っ盛りの中で就職して卒業旅行も行けなかった代わりがこの旅行だったのかなと想像した やめやめろ!

    183 22/09/12(月)14:44:57 No.970915045

    6人乗ってたら普段1人や2人で車乗ってる時と運転の感覚だいぶ変わるしなぁ

    184 22/09/12(月)14:45:05 No.970915072

    >目撃した人曰く木に人間が刺さってたらしいのでシートベルトしてなかったのでは… そんなボインゴの漫画見て死ぬ旅人みたいな死に方あるんだ…

    185 22/09/12(月)14:45:40 No.970915175

    >fu1436767.png >正月じゃなくて年末だったわ ??????

    186 22/09/12(月)14:45:59 No.970915241

    シーベルトしてても投げ出されるか中で千切れるかじゃない?

    187 22/09/12(月)14:46:08 No.970915265

    横から山林が突っ込んできたのか

    188 22/09/12(月)14:46:35 No.970915364

    動画で見たら林の木々がめっちゃ薙ぎ倒されてて怖い… どんだけスピードだしてたの…

    189 22/09/12(月)14:46:42 No.970915395

    横からの衝撃にはエアバッグは無力だな… 前後左右に付けようぜ

    190 22/09/12(月)14:46:59 No.970915444

    タイヤが無事なのすごいな…

    191 22/09/12(月)14:47:03 No.970915453

    ショートカットしたかったのかな

    192 22/09/12(月)14:47:21 No.970915510

    ブレーキ踏んでるぽいのに

    193 22/09/12(月)14:48:19 No.970915685

    >コロナ真っ盛りの中で就職して卒業旅行も行けなかった代わりがこの旅行だったのかなと想像した 皆別々のところに就職したけどそれでも集まって出かけたんだな…

    194 22/09/12(月)14:48:25 No.970915715

    急カーブでもないしガードロープ引きちぎって森に突っ込むってどんなハンドリングしたらそうなるの

    195 22/09/12(月)14:48:59 No.970915826

    高速道路催眠現象にでもやられたか

    196 22/09/12(月)14:49:03 No.970915836

    200キロオーバーで崖から落ちたラリーカーくらいクシャクシャになってる

    197 22/09/12(月)14:49:31 No.970915921

    苦しまなかった筈であ…うーん…

    198 22/09/12(月)14:50:23 No.970916079

    事故多いところらしいから運転者目線だとついスピード出しちゃう場所なのかな

    199 22/09/12(月)14:50:39 No.970916136

    めちゃくちゃな速度出して制御できずに横転して吹っ飛んでった感じかな…

    200 22/09/12(月)14:51:32 No.970916308

    死んだ2人の位置がわかりやすすぎる…

    201 22/09/12(月)14:52:22 No.970916462

    >>死ななかった人も後遺症で生き地獄になってそう >>重傷も首の骨折と脳座礁 >なので… 言葉もねえよ…

    202 22/09/12(月)14:52:24 No.970916469

    大学のグループで旅行に行く時は! 出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ!

    203 22/09/12(月)14:52:39 No.970916518

    >ブレーキ踏んでるぽいのに そのブレーキ跡が追い越し側から崖に伸びてるから 中央分離帯に側面接触してバランス崩した際にブレーキしたんだろうけど スピード出てたから止まらずダイブしたんだと思う

    204 22/09/12(月)14:52:43 No.970916534

    >めちゃくちゃな速度出して制御できずに横転して吹っ飛んでった感じかな… 中央分離帯に激突してブレーキ踏んでるけど途中で横転してブレーキ痕が消えてる 居眠りかよそ見かなぁ

    205 22/09/12(月)14:53:03 No.970916608

    やっぱ車って怖いっすね

    206 22/09/12(月)14:53:14 No.970916642

    >大学のグループで旅行に行く時は! >出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ! ちゃんと交代で運転するようにする!

    207 22/09/12(月)14:53:23 No.970916674

    首から下が不随になっても命に別状が無ければ重症

    208 22/09/12(月)14:53:25 No.970916680

    これなに…

    209 22/09/12(月)14:53:36 No.970916720

    こんだけグチャグチャでも爆発炎上したりしないんだね

    210 22/09/12(月)14:53:39 No.970916731

    久々に集まってオール明けだったのかなぁ…やるせない

    211 22/09/12(月)14:53:49 No.970916767

    >>大学のグループで旅行に行く時は! >>出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ! >ちゃんと交代で運転するようにする! こまめに休む!

    212 22/09/12(月)14:54:13 No.970916861

    >動画で別アングルが出て来るけど見たこと無い壊れ方をしていた ほんとに見たこと無い壊れ方しすぎててダメだった

    213 22/09/12(月)14:54:14 No.970916863

    >>大学のグループで旅行に行く時は! >>出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ! >ちゃんと交代で運転するようにする! もっと飛ばせとか言わない同乗者もだ

    214 22/09/12(月)14:54:19 No.970916883

    誰が運転していたかで揉めたりしないか…?

    215 22/09/12(月)14:54:31 No.970916923

    若いから休憩しなくても大丈夫と過信したのかなぁ

    216 22/09/12(月)14:54:34 No.970916931

    >大学のグループで旅行に行く時は! >出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ! 大学時代の友人だから今社会人じゃない?

    217 22/09/12(月)14:54:41 No.970916949

    まず高速道路で急ブレーキするって確実に居眠りとかだろうから… 助手席にいた人におい起きろ!とか大声出されて慌ててブレーキ踏んだとかじゃないかな 若いから運転経験浅そうだし

    218 22/09/12(月)14:54:47 ID:VMvODN7M VMvODN7M No.970916976

    こういうのが昔は妖怪の仕業とかにされてたんだろうな…

    219 22/09/12(月)14:54:56 No.970917003

    >>>大学のグループで旅行に行く時は! >>>出来るだけ調子に乗らない子をドライバーに選ぶ! >>ちゃんと交代で運転するようにする! >こまめに休む! 眠い時は申告してすぐSA入る!

    220 22/09/12(月)14:55:01 No.970917018

    どうしても帰りは疲れ気味になるし電車旅行が楽だな…

    221 22/09/12(月)14:55:36 No.970917146

    https://news.yahoo.co.jp/articles/53ae39a92b34b8c81e8c13252cee4bf55a9ffed3 車道まで引き上げられてない時の写真だと座席が車体より上に出てる飛び出し方してる

    222 22/09/12(月)14:55:39 No.970917159

    やっぱり軽自動車は怖いね

    223 22/09/12(月)14:55:47 No.970917186

    バスも怖いし飛行機乗ろうぜ

    224 22/09/12(月)14:56:10 No.970917259

    友人と一緒だと気が大きくなって運転が荒くなる人も結構いるからな…

    225 22/09/12(月)14:56:15 No.970917274

    >こんだけグチャグチャでも爆発炎上したりしないんだね 爆発する前に多分燃料タンク飛んでる

    226 22/09/12(月)14:56:18 No.970917284

    >やっぱり軽自動車は怖いね ちいさくなっちゃってそう見えないかもしれないけどもともとは普通自動車なんだ…

    227 22/09/12(月)14:56:21 No.970917300

    飛行機無理連絡船にしよう

    228 22/09/12(月)14:57:02 No.970917442

    >重傷も首の骨折と脳座礁かあ… 言ったら悪いけど経過によっては死んでたほうがマシまである…

    229 22/09/12(月)14:57:16 ID:VMvODN7M VMvODN7M No.970917481

    若い命が…

    230 22/09/12(月)14:57:20 No.970917497

    自分で買った初マイカーだったんだろうな…

    231 22/09/12(月)14:57:25 No.970917514

    夜間じゃなく昼間の3時の事故なんだな…

    232 22/09/12(月)14:57:33 No.970917544

    エアバッグばかり目に行くけど前後に潰れたボンネットに血が地味についてるのに気づいた…

    233 22/09/12(月)14:57:34 No.970917552

    やはりフェリー旅行か… 日数かかるけどいい客室取れればわりと楽しいからな…

    234 22/09/12(月)14:57:49 No.970917592

    真っ赤に燃え…燃えてなかった

    235 22/09/12(月)14:57:58 No.970917635

    >若い命が… 真っ赤に…

    236 22/09/12(月)14:57:59 No.970917637

    >どうしても帰りは疲れ気味になるし電車旅行が楽だな… 高速バスでもいいんじゃない? >高速バスの運転手の居眠りによる…

    237 22/09/12(月)14:58:03 No.970917648

    >自分で買った初マイカーだったんだろうな… 親の車かもしれない …親も救われねぇ

    238 22/09/12(月)14:58:06 No.970917664

    >車道まで引き上げられてない時の写真だと座席が車体より上に出てる飛び出し方してる クシャクシャに丸めた新聞紙みたいになっとる…

    239 22/09/12(月)14:58:19 No.970917717

    居眠り運転かなぁ…体力少なめだったのかな

    240 22/09/12(月)14:58:24 No.970917730

    速度出しまくったとか?

    241 22/09/12(月)14:58:24 No.970917732

    二十年近く色んな人に恩と世話をかけて貰って やっとという時にこれか…

    242 22/09/12(月)14:58:33 No.970917759

    >>若い命が… >真っ赤に… なった

    243 22/09/12(月)14:58:35 No.970917771

    >夜間じゃなく昼間の3時の事故なんだな… 飯食ってお昼寝タイムですね

    244 22/09/12(月)14:59:22 No.970917929

    今のカーナビって昼過ぎぐらいにエンジンかけたら眠くなる時間帯ですって注意してくれるよね

    245 22/09/12(月)14:59:29 No.970917951

    山陽道って事故多いイメージある

    246 22/09/12(月)14:59:34 No.970917967

    >夜間じゃなく昼間の3時の事故なんだな… 体質によっては血糖値スパイクとかでその時間落ちる人いるんだよな俺もそうだけど

    247 22/09/12(月)14:59:34 No.970917968

    >https://news.yahoo.co.jp/articles/53ae39a92b34b8c81e8c13252cee4bf55a9ffed3 >車道まで引き上げられてない時の写真だと座席が車体より上に出てる飛び出し方してる 朝日の映像でも横から見てΛの字に折れてるから底から突き上げられたんだな どういうぶつかり方したらこうなるのかは知らん

    248 22/09/12(月)14:59:43 No.970918005

    >若い命が… 真っ赤に

    249 22/09/12(月)15:00:17 No.970918129

    >速度出しまくったとか? 例えば高速で80はゆっくりなペースだけど コースアウトすれば木っ端微塵だぜ

    250 22/09/12(月)15:00:19 No.970918133

    >速度出しまくったとか? 6人を400kgくらいで車を1tと仮定しても1400kgの物体が 路肩にぶつかって制御不能になった地点で速度も糞もないんだ…

    251 22/09/12(月)15:00:36 No.970918193

    車って人間が運転したらいけない乗り物なのでは?

    252 22/09/12(月)15:01:25 No.970918368

    >朝日の映像でも横から見てΛの字に折れてるから底から突き上げられたんだな >どういうぶつかり方したらこうなるのかは知らん 横転して滑って鉄柱に引っ掛かって吹っ飛んだとかかも

    253 22/09/12(月)15:01:49 No.970918461

    >車って人間が運転したらいけない乗り物なのでは? 自分の足で走って転んでもケガはするし死ぬぞ

    254 22/09/12(月)15:01:56 No.970918492

    >6人を400kgくらいで車を1tと仮定しても1400kgの物体が >路肩にぶつかって制御不能になった地点で速度も糞もないんだ… ガイドロープって120キロぐらいで突っ込んでも押し戻すぐらいの設計だぞ!?

    255 22/09/12(月)15:02:07 No.970918534

    >朝日の映像でも横から見てΛの字に折れてるから底から突き上げられたんだな >どういうぶつかり方したらこうなるのかは知らん 路肩の崩れ方見るにガードロープの柱に横から激突で横にクの字に折れて その勢いで滑りつつ柱に上から乗った感じだと思う

    256 22/09/12(月)15:02:12 No.970918556

    ちょっとアクセルとハンドル操作ミスるだけでいろんな人がミンチになる乗り物だぞ

    257 22/09/12(月)15:02:12 No.970918557

    エアバッグが血みどろになってるのはじめてみた

    258 22/09/12(月)15:02:39 No.970918645

    昨日新東名で140キロくらい出してきたので恐ろしや

    259 22/09/12(月)15:03:06 No.970918741

    >車って人間が運転したらいけない乗り物なのでは? ちゃんと乗れば安心だよ 何?友達と旅行に行った帰り…?寝不足や遊び疲れはあるかい?そう…

    260 22/09/12(月)15:03:27 No.970918829

    >ガイドロープって120キロぐらいで突っ込んでも押し戻すぐらいの設計だぞ!? 横転とか想定外のぶつかり方されたら乗り越えると思う

    261 22/09/12(月)15:03:45 ID:VMvODN7M VMvODN7M No.970918880

    >ガイドロープって120キロぐらいで突っ込んでも押し戻すぐらいの設計だぞ!? だがそうはならなかった

    262 22/09/12(月)15:03:59 No.970918932

    >ガイドロープって120キロぐらいで突っ込んでも押し戻すぐらいの設計だぞ!? ガイドロープすんげぇ~