虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

あくび ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/12(月)13:35:27 No.970901109

あくび ステルスロック ほえる じしん

1 22/09/12(月)13:36:21 No.970901280

今でもその構成なの?

2 22/09/12(月)13:36:52 No.970901406

起点作りラグラージの技構成

3 22/09/12(月)13:38:26 No.970901729

ラグは吠える覚えないけど

4 22/09/12(月)13:38:46 No.970901797

>今でもその構成なの? 今はふきとばしが主流

5 22/09/12(月)13:39:40 No.970901978

岩テラスタル流行るかな

6 22/09/12(月)13:40:33 No.970902175

たまに怠ける

7 22/09/12(月)13:41:26 No.970902360

すなおこしだけで完結してるのにそこに優秀な種族値と優秀な補助技と優秀な攻撃技が…

8 22/09/12(月)13:42:06 No.970902492

>>今でもその構成なの? >今はふきとばしが主流 防音に効くからか…

9 22/09/12(月)13:43:41 No.970902861

これも生きた化石と呼んで差し支えないのでは

10 22/09/12(月)13:44:25 No.970903024

>岩テラスタル流行るかな なんで岩?

11 22/09/12(月)13:45:10 No.970903200

こいつはいつも頼りになる

12 22/09/12(月)13:45:53 No.970903335

>>岩テラスタル流行るかな >なんで岩? 多分特殊受けが出来るように でも元から硬いし弱点被るしで地面か草か水か鋼でいいと思う というかみずくさこおりって受けにくいな…

13 22/09/12(月)13:45:56 No.970903345

ラム持たせて逆に起点にしてやるぜと思ってもふきとばしで無かったことにされるの腹立つ AやC上げても等倍じゃ確一できない事多いし

14 22/09/12(月)13:48:15 No.970903829

カバ派とラグ派のステロ撒き議論見てみたい…

15 22/09/12(月)13:48:29 No.970903876

>カバ派とラグ派のステロ撒き議論見てみたい… ガブ派が乱入

16 22/09/12(月)13:50:26 No.970904287

>カバ派とラグ派のステロ撒き議論見てみたい… たまに現れる異端派マッギョ

17 22/09/12(月)13:50:39 No.970904324

>>カバ派とラグ派のステロ撒き議論見てみたい… >たまに現れる異端派マッギョ マッギョってステロ覚えんの!?

18 22/09/12(月)13:51:03 No.970904432

今はグラードン派も乱入してくるぞ

19 22/09/12(月)13:51:19 No.970904484

>今はグラードン派も乱入してくるぞ グラードンあくび覚えないから…

20 22/09/12(月)13:51:22 No.970904492

カバ 高耐久 ラグ クイックターンで帰れる ガブ アタッカーも出来る マッギョ …?

21 22/09/12(月)13:51:39 No.970904551

>マッギョ …? かわいい

22 22/09/12(月)13:51:56 No.970904607

>かわいい 1位決定

23 22/09/12(月)13:52:02 No.970904631

バンギ派は絶滅した

24 22/09/12(月)13:52:44 No.970904782

グラードンステロ撒きのくせに麻痺は巻いてくるし水等倍だし普通に火力あるしでムカつく

25 22/09/12(月)13:53:07 No.970904861

とんでもねぇあたしゃジーランス派だよ

26 22/09/12(月)13:53:18 No.970904886

グラーモンの電磁波ってどこら辺から電磁波なんだよ

27 22/09/12(月)13:53:47 No.970904986

>グラーモンの電磁波ってどこら辺から電磁波なんだよ 太陽フレア

28 22/09/12(月)13:53:49 No.970904994

壁貼りステロ撒き自主退場できるジュラルドンもいいぞ

29 22/09/12(月)13:54:01 No.970905028

つ…ツボツボ…

30 22/09/12(月)13:54:50 No.970905192

セレビィ参戦!

31 22/09/12(月)13:55:11 No.970905262

>つ…ツボツボ… ステロとネット両立できるのは強すぎる

32 22/09/12(月)13:56:07 No.970905430

マッギョはサンダーに最も強いステロあくびポケだった

33 22/09/12(月)13:56:12 No.970905446

>>つ…ツボツボ… >ステロとネット両立できるのは強すぎる 頑丈で行動保証あるのもよい

34 22/09/12(月)13:58:44 No.970905936

実査のカバも強いからな

35 22/09/12(月)13:59:49 No.970906137

こないだルナアーラが先発でステロ撒いてきてえってなった

36 22/09/12(月)14:00:28 No.970906268

ふきとばしではなくほえるだけど困ったことは本当にない 禁伝環境になってから使い始めたのはある

37 22/09/12(月)14:02:01 No.970906556

ステロとトリル両立できて頑丈なメレシーにはだいぶお世話になってる

38 22/09/12(月)14:02:15 No.970906603

自分のタスキ潰すことだけは気をつけて

39 22/09/12(月)14:02:53 No.970906713

こう見るとステロ使いってものすごく個性あるな… 技レコードにある関係でばら撒かれてるのもあるけど

40 22/09/12(月)14:04:16 No.970906958

マルスケやがんじょうみたいな行動保証持ちにこだわりアイテム持たせて2倍テラバースト という方向性で考えてたけどカバでゲボ吐くなと思った

41 22/09/12(月)14:04:23 No.970906991

はい…ランドロス威嚇撒いて爆発します…

42 22/09/12(月)14:04:45 No.970907052

ステロ撒きはスレ画かラグかムドーの3匹を他の5体に合わせて使い分けたりしてたな…

43 22/09/12(月)14:05:01 No.970907120

剣盾で初めて対戦やってこいつのあくび連打で負けた 対策としてロトムでスカーフトリックしてやったらあくびやっては交代してまた出てきてあくびってやられた 挑発撃ったらハーブ持ってた 特殊草技で倒そうと思ったらダイマ弱保されて負けた

44 22/09/12(月)14:05:14 No.970907158

>はい…ランドロス威嚇撒いて爆発します… もったいない!?だったらトンボでいいじゃない

45 22/09/12(月)14:05:28 No.970907194

ぼうおんでまともに使える?のジャラくらいだしほえるでも問題なくてダメだった

46 22/09/12(月)14:06:01 No.970907306

ステロ襷ランドロスのいいところは高確率で1体持ってくところよ

47 22/09/12(月)14:06:13 No.970907342

>>はい…ランドロス威嚇撒いて爆発します… >もったいない!?だったらトンボでいいじゃない その場合ランドロスは温存されるけど後続の体力は温存されないんだ 後攻とんぼ出来るならまた別だけど

48 22/09/12(月)14:06:29 No.970907392

岩鋼地面ってどうも鈍足高耐久が多いからタスキ持たせるようなアタッカーいないんだよな かといってフェローチェやミュウツーに持たせるとこっちのカバの砂で自滅するっていう

49 22/09/12(月)14:06:47 No.970907463

>ぼうおんでまともに使える?のジャラくらいだしほえるでも問題なくてダメだった ジャラランガくんは鋼ドラゴンになってくれ…

50 22/09/12(月)14:07:03 No.970907508

ステロ持ちランドってステロがんせきとんぼじしんみたいなイメージだったわ

51 22/09/12(月)14:07:03 No.970907509

>ぼうおんでまともに使える?のジャラくらいだしほえるでも問題なくてダメだった 吠えるが勝ってるところのどスプレーを使えるところくらいだぞ なんのデメリットもなく対策できるなら対策した方が得

52 22/09/12(月)14:07:16 No.970907553

幻禁伝で襷適正あるのがマーシャドーと黒バドしかいないんだよな

53 22/09/12(月)14:07:31 No.970907600

自爆ランドは相手のあくびループを拒否できるの偉い

54 22/09/12(月)14:07:39 No.970907632

がんせきとんぼ

55 22/09/12(月)14:07:50 No.970907668

実害はないけど相手からは(妥協してるな…)と思われ続けるよ

56 22/09/12(月)14:08:06 No.970907715

みがわりわるだくみで起点にしてやるぜって思ったらふきとばしがみがわり貫通だった ズルくない?

57 22/09/12(月)14:08:53 No.970907865

>>ぼうおんでまともに使える?のジャラくらいだしほえるでも問題なくてダメだった >吠えるが勝ってるところのどスプレーを使えるところくらいだぞ >なんのデメリットもなく対策できるなら対策した方が得 デメリットはふきとばしの遺伝がめんどうだったくらいだけど剣盾で横遺伝も孵化余り交換も普通にできるから解消されたと言っても良いしな

58 22/09/12(月)14:09:00 No.970907892

砂撒かずに大きめのダメージ散らして退場するおかげで 黒バドのどの形とも相性いいのが襷ランドの魅力

59 22/09/12(月)14:09:25 No.970907984

そういえば剣盾でのどスプレー追加されたから吠えて交代させながらC上げる事もできるんだな まあ同時に剣盾で吠えるのわざマシン無くなったから吠えるサンダーみたいなこと出来ないし実用性なさそうだけど

60 22/09/12(月)14:09:27 No.970907992

>みがわりわるだくみで起点にしてやるぜって思ったらふきとばしがみがわり貫通だった >ズルくない? 身代わり置いてダイマックス!

61 22/09/12(月)14:09:49 No.970908064

ほえるだからって困ることはまずないんだけど万が一防音持ちが出てきてふきとばしだったら勝てたのに!なんてなるのも嫌だからな

62 22/09/12(月)14:10:08 No.970908124

えっのどスプレー特殊カバ!?

63 22/09/12(月)14:10:21 No.970908165

>>みがわりわるだくみで起点にしてやるぜって思ったらふきとばしがみがわり貫通だった >>ズルくない? >身代わり置いてダイマックス! HPと1ターンもったいなく見えるけど誘導かけて2積みしながら倒せるならアリなのか?

64 22/09/12(月)14:10:54 No.970908261

>ほえるだからって困ることはまずないんだけど万が一防音持ちが出てきてふきとばしだったら勝てたのに!なんてなるのも嫌だからな その万が一が有り得るジャラランガが積みポケだしな

65 22/09/12(月)14:11:10 No.970908309

相手にのどスプレートリックされてほえるだったら勝ってたのに!ってなる試合が… ないか…

66 22/09/12(月)14:11:19 No.970908330

ランドは何してくるか分からないとこからスタートしてくるのがズルい

67 22/09/12(月)14:12:03 No.970908487

>ランドは何してくるか分からないとこからスタートしてくるのがズルい アタッカーに起点にいかくサイクルに色々いるからな…

68 22/09/12(月)14:12:14 No.970908516

どうせステロだろ…→剣舞!で積むのきらい

69 22/09/12(月)14:12:17 No.970908528

ふきとばしふういんしてくるやついたかな…

70 22/09/12(月)14:13:46 No.970908832

>ふきとばしふういんしてくるやついたかな… ルギアホウオウが出来るからノーウェポンルギア同士の対面で封印ぶちかませばこっち有利になるな

71 22/09/12(月)14:14:26 No.970908966

>>ふきとばしふういんしてくるやついたかな… >ルギアホウオウが出来るからノーウェポンルギア同士の対面で封印ぶちかませばこっち有利になるな ピンポイントすぎる…

72 22/09/12(月)14:14:39 No.970909000

剣盾だと鳴りを潜めてるけどSVだと多分バトンパ復権するから両方覚えるなら吹き飛ばしにした方が良いぞ 音技対策で防音持ちをエース枠にしてくる事もあるから 最もカバルドンの場合はカバがフリーな状態で始動や選出はされないだろうから関係ないかもしれないが…

73 22/09/12(月)14:14:55 No.970909055

ふきとばしふういん採用したルギアホウオウはゴミすぎる…

74 22/09/12(月)14:15:00 No.970909072

なんでカバがふきとばし覚えるんだよ…

75 22/09/12(月)14:15:21 No.970909171

>カバ 高耐久 >ラグ クイックターンで帰れる >ガブ アタッカーも出来る >マッギョ …? マッギョは耐性優秀で耐久もカバルドンよりBちょっと低い代わりにちょっとDは高いくらいだぞ ただ特性が無駄どころかマイナスなのがな…

76 22/09/12(月)14:16:11 No.970909347

>えっのどスプレー特殊カバ!? Cがどうこう以前にまともな特殊技が無い…

77 22/09/12(月)14:16:27 No.970909401

>>カバ 高耐久 >>ラグ クイックターンで帰れる >>ガブ アタッカーも出来る >>マッギョ …? >マッギョは耐性優秀で耐久もカバルドンよりBちょっと低い代わりにちょっとDは高いくらいだぞ >ただ特性が無駄どころかマイナスなのがな… マイナーポケだからやること通しやすいのは利点ではある

78 22/09/12(月)14:16:33 No.970909425

カバ見えてるのにジャラランガ選出してきたらお前の勝ちでいいわになる

79 22/09/12(月)14:17:07 No.970909529

>ふきとばしふういん採用したルギアホウオウはゴミすぎる… 多分ルギアは封印吹き飛ばし電磁波自己再生で全然やっていける 身代わりなり瞑想なり攻撃技なり入れた方絶対強いけれど…

80 22/09/12(月)14:18:47 No.970909849

>マイナーポケだからやること通しやすいのは利点ではある いや先発でくるマッギョを見てステロ警戒しないのはザルードすぎない?

81 22/09/12(月)14:19:37 No.970909999

マッギョなんて地面電気でじゅうなんでHP高いことくらいしか覚えてない

82 22/09/12(月)14:20:09 No.970910101

>マッギョなんて地面電気でじゅうなんでHP高いことくらいしか覚えてない じゅうなんなこと知ってるのはだいぶマッギャーの素質あるな…

83 22/09/12(月)14:21:45 No.970910409

マッギョの隠れ特性すながくれなんだ カバに砂吐かせるか

84 22/09/12(月)14:22:04 No.970910481

マッギョは電磁波ステロあくび撃てる上に静電気持ちだから相手にはいてほしくないよ

85 22/09/12(月)14:23:08 No.970910691

めちゃくちゃ足が速い奴と同じくらいめちゃくちゃ足遅くて硬い奴も厄介と言うのがよく分かる おまけに器用だし

86 22/09/12(月)14:23:31 No.970910765

カバルドンに対して互角以上でかつカバルドンに対して強すぎない(選出を阻害しない)ポケモン そう寝言ピン採用なまける地割れカバルドンだ

87 22/09/12(月)14:27:22 No.970911530

>カバルドンに対して互角以上でかつカバルドンに対して強すぎない(選出を阻害しない)ポケモン >そう寝言ピン採用なまける地割れカバルドンだ ねごと使うならなまけるじゃなくてねむるで良くない?

88 22/09/12(月)14:29:22 No.970911919

マッギョのせいでんきいらねえと思ってたけどあくびから逃げるためのとんぼで去り際に麻痺引いたりしたらすっげえ嫌だな…

89 22/09/12(月)14:29:41 No.970911983

一切立ち位置が変わらないポケモン…伝説幻に高級カバルドンはいないのか

90 22/09/12(月)14:29:41 No.970911984

ねむねごなまける地割れはカバルドンとしての単体性能が不安になるから地震なり岩封なり吹き飛ばしなりにした方がいいんじゃないか

91 22/09/12(月)14:30:17 No.970912118

あくび弱体化しろ

92 22/09/12(月)14:31:32 No.970912345

>一切立ち位置が変わらないポケモン…伝説幻に高級カバルドンはいないのか あくびを覚える禁伝幻がいないんだよね

93 22/09/12(月)14:31:51 No.970912405

ジーランスは先発であくびステロしたと思ったら引いて忘れた頃にクッションかと思ったらすいすいもろはで特攻された嫌な記憶がある

94 22/09/12(月)14:34:09 No.970912865

かわいい系の技はだいたい伝説には配られないからな…

95 22/09/12(月)14:34:31 No.970912951

コイツに達人の帯持たしたフルアタ型も一瞬流行ったよね

96 22/09/12(月)14:35:05 No.970913050

>かわいい系の技はだいたい伝説には配られないからな… あくびの性能は全然可愛くない

97 22/09/12(月)14:35:17 No.970913095

単地面の高耐久ってめっちゃ厄介なんだな…ってなるなった

98 22/09/12(月)14:35:46 No.970913186

>コイツに達人の帯持たしたフルアタ型も一瞬流行ったよね 時期によってはハチマキやスカーフもいたぞ

99 22/09/12(月)14:39:02 No.970913816

こいつが居なくなることがあるとしたらこいつの上位互換が出ると等しいから環境はもっと悪化するよね…

100 22/09/12(月)14:40:14 No.970914065

命中100で次ターン寝かせる技よりも命中100でそのターンに寝かせる技の方が強くありませんか?

101 22/09/12(月)14:40:32 No.970914133

第4世代ガブみたいな砂で凶悪化するやつがスタンに入る環境だと砂控えで入りにくくなるかもしれん 助長する可能性もある

102 22/09/12(月)14:41:41 No.970914371

かわいい人形を出すだけの技です!

103 22/09/12(月)14:42:48 No.970914602

>命中100で次ターン寝かせる技よりも命中100でそのターンに寝かせる技の方が強くありませんか? ガッサは出禁になってて

104 22/09/12(月)14:43:01 No.970914649

ステロ電磁波撒いた後に下手したら2体落とすスペックがあるのがディアルガ

105 22/09/12(月)14:43:20 No.970914704

>命中100で次ターン寝かせる技よりも命中100でそのターンに寝かせる技の方が強くありませんか? うるせえ!ダブルウィング食らえ!

106 22/09/12(月)14:45:22 No.970915117

マッギョはねっとうや怪電波やらを覚えるのな器用だ

107 22/09/12(月)14:48:33 No.970915743

>こいつが居なくなることがあるとしたらこいつの上位互換が出ると等しいから環境はもっと悪化するよね… そうかなあ ガブが堕ちたのもガブの上位互換が出たからというよりガブに強い奴が増えたからなだけだから今後強いマジックミラー持ちとか高耐久を一撃で崩す馬火力持ちとか増えることの方がカバには逆風だと思う

108 22/09/12(月)14:49:11 No.970915870

>ガブが堕ちたのもガブの上位互換が出たからというよりガブに強い奴が増えたからなだけだから今後強いマジックミラー持ちとか高耐久を一撃で崩す馬火力持ちとか増えることの方がカバには逆風だと思う 悪化した環境そのものでは?

109 22/09/12(月)14:55:23 No.970917100

カバを一撃で倒せる火力持ちが出る方が怖いわ

110 22/09/12(月)14:56:37 No.970917365

SVはガチグマが新たな高耐久ステロポケになるかも知れないと思って技調べたらこいつステロ覚えねえな? まあレジェアルから覚える技変わるだろうけど

111 22/09/12(月)15:06:33 No.970919486

ガチグマにステロ撒きさせるのはA140がもったいなくないか…?

112 22/09/12(月)15:08:39 No.970919919

次世代からこうそくスピンが威力100とかになったらカバの順位も落ちるかもしれない

113 22/09/12(月)15:09:29 No.970920111

ダイパ時代の入手難易度は高かった

114 22/09/12(月)15:09:58 No.970920211

威力100よりもこうそくスピンが交代技になる方がカバ撲滅出来そう

115 22/09/12(月)15:11:40 No.970920598

>次世代からこうそくスピンが威力100とかになったらカバの順位も落ちるかもしれない 結局物理で大体不一致でしか打たれないからあんまり変わらなさそうだ

116 22/09/12(月)15:11:54 No.970920651

個人的にはカバよりも先に輝石出禁してほしい

117 22/09/12(月)15:11:57 No.970920669

ステロはどくびしみたいに岩タイプ出して除去とかできればなあ タイプで無効化できないのに除去手段もこうそくスピンぐらいはおかしいって

118 22/09/12(月)15:13:31 No.970921086

どくどくみたいにステロ技レコード没収はそろそろしてもいい気もする グライオンとかやべーやつ帰ってくるし

119 22/09/12(月)15:13:40 No.970921122

>ステロはどくびしみたいに岩タイプ出して除去とかできればなあ >タイプで無効化できないのに除去手段もこうそくスピンぐらいはおかしいって わかりました…こうそくスピン強化します

120 22/09/12(月)15:13:53 No.970921172

輝石は進化前よりもこの合計種族値以下には効果があるって仕様のほうが良いけどただ種族値がマスクデータだからそういう仕様は難しいよなぁ…

121 22/09/12(月)15:15:51 No.970921649

輝石のお陰で俺の好きなピッピとかヤミカラスを対人で使えるからあまり悪く言えない… まあこの2体はタスキでもいいんだが

122 22/09/12(月)15:16:12 No.970921726

進化の奇石は単純に今までの条件+ポケカの条件にすればいい 今まで進化しておらず進化を残しているポケモン ストライクとかムウマとか残るけどコラテラルコラテラル

123 22/09/12(月)15:16:41 No.970921841

>わかりました…こうそくスピン強化します 1回強化された技が再度強化されるとも思えんなあ

124 22/09/12(月)15:17:09 No.970921952

ポリ2とラキの両方をお仕置きできる輝石の条件作りが難しい

125 22/09/12(月)15:18:43 No.970922341

輝石は既に1回進化してるやつは倍率1.3倍ぐらいに下げるか適用外にでもするしかねえな

126 22/09/12(月)15:21:09 No.970922925

>輝石は既に1回進化してるやつは倍率1.3倍ぐらいに下げるか適用外にでもするしかねえな こうなるならベビィポケモンの存在がちょっと好きになる

127 22/09/12(月)15:21:13 No.970922936

環境に出てくる輝石持ちの上限がポリ2ラッキーサマヨピッピとかの時点でそんな悪さしてないし弱体化する理由がない…

128 22/09/12(月)15:26:21 No.970924114

>環境に出てくる輝石持ちの上限がポリ2ラッキーサマヨピッピとかの時点でそんな悪さしてないし弱体化する理由がない… 初期環境だとそれでも暴れてるんだよ!

129 22/09/12(月)15:29:00 No.970924728

禁伝環境に脳がやられてしまったから忘れがちだけど 初期環境はザシアンも余もいないんだよな

130 22/09/12(月)15:30:08 No.970925009

なんなら準伝が解放されて尚それなりにいるからな

131 22/09/12(月)15:35:04 No.970926137

初期の初期はポリ2とラッキーいなかったよな? あいつら鎧からだった気がする

132 22/09/12(月)15:36:16 No.970926420

確かSVは既にラッキーいたっけな

133 22/09/12(月)15:38:35 No.970926975

>確かSVは既にラッキーいたっけな 初期メン内定

134 22/09/12(月)15:39:25 No.970927204

フレガピッピは許してほしいが他は死んでもいいや

135 22/09/12(月)15:40:14 No.970927395

ナットレイどこ...

136 22/09/12(月)15:45:30 No.970928550

耐久ポケモンだったらクレセリア毒タイプにするのが一番強そう

137 22/09/12(月)15:48:53 No.970929271

>耐久ポケモンだったらクレセリア毒タイプにするのが一番強そう 単電気クレセリアとか怖くない?

↑Top