ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/12(月)12:19:42 No.970878909
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/09/12(月)12:20:27 No.970879104
形から入るタイプ
2 22/09/12(月)12:20:48 No.970879200
緊急脱出装置貼るな
3 22/09/12(月)12:22:24 No.970879681
待てっつってんだろ!
4 22/09/12(月)12:24:15 No.970880212
捕らぬ狸の皮算用
5 22/09/12(月)12:24:26 No.970880279
でももう先に来てる人たくさんいますよね? なんならまだ行くなって言った本人も来てますよね?
6 22/09/12(月)12:25:51 No.970880711
本人には会う気無いので大丈夫です ちょっと逆走して烏にちょっかい出しに行くだけなんで…
7 22/09/12(月)12:26:47 No.970880995
モーグに殺されそうです!!助けてモーグ様!!!
8 22/09/12(月)12:29:09 No.970881745
そこまでしてうんこ塗れのきったないエリアに行きたがるなんて…
9 22/09/12(月)12:30:59 No.970882321
地上ではうんちですら黄金なのに…
10 22/09/12(月)12:34:06 No.970883282
手に入れてからしばらく使いみちがわからなかったアイテム
11 22/09/12(月)12:34:58 No.970883533
これを使って噂の稼ぎエリアに行ってみよう 自爆亡者!転がる劣等民族!デカいヒリ!侵入!
12 22/09/12(月)12:35:32 No.970883719
どう考えても誓約作る予定だっただろ
13 22/09/12(月)12:39:16 No.970885036
うう…敵が強い…助けてモーグ様!!(褒章使用)
14 22/09/12(月)12:41:44 No.970885996
何も知らない褪せ人に色々説明してくれるし 避難所兼修練所も教えてくれるし 我が身を捧げて武器もくれる なんていい人なんだろうねヴァレーさんは
15 22/09/12(月)12:43:13 No.970886565
どの勢力も正規ルートで迎えるルートも作れや!と思う…まともに招待状受け取ったら仲間になれるの火山館だけだし
16 22/09/12(月)12:44:09 No.970886886
なんで俺はヴァレーさん殺しに行ったんだろうな
17 22/09/12(月)12:44:48 No.970887106
>なんで俺はヴァレーさん殺しに行ったんだろうな そこにサインがあったから…
18 22/09/12(月)12:45:01 No.970887200
モーグって生まれ育ちの割に明るく前向きな性格してて好感持てるよね
19 22/09/12(月)12:46:09 No.970887587
ヴァレーさんの目の前で使う人多すぎ
20 22/09/12(月)12:46:16 No.970887632
こう見えてボス戦からも離脱できる便利アイテム
21 22/09/12(月)12:48:09 No.970888315
というか褪せ人くんどの勢力に対しても入ったからには頼まれた仕事くらいはこなすのにモーグウィン王朝に対してだけは終始舐め腐ってるよね
22 22/09/12(月)12:49:03 No.970888633
神と共にどこにいるって…?
23 22/09/12(月)12:50:24 No.970889053
使って気づく逃げ王朝
24 22/09/12(月)12:50:47 No.970889157
モーグとミケラはなんか根強いファンが国内外問わずにいるよね
25 22/09/12(月)12:50:59 No.970889224
>というか褪せ人くんどの勢力に対しても入ったからには頼まれた仕事くらいはこなすのにモーグウィン王朝に対してだけは終始舐め腐ってるよね 依頼くれたらなんでもやるけど何も指示がないから…
26 22/09/12(月)12:51:25 No.970889347
>というか褪せ人くんどの勢力に対しても入ったからには頼まれた仕事くらいはこなすのにモーグウィン王朝に対してだけは終始舐め腐ってるよね 狭間の地にきて最初に会うやつがアレだ 開幕から煽り飛ばしてくる相手のために真面目に働いてやる義理ある?
27 22/09/12(月)12:51:28 No.970889367
今はまだその時じゃないを間に受けて使わない人が出るアイテム
28 22/09/12(月)12:52:13 No.970889602
過去に囚われてウダウダ言ってるデミゴッドたちの中で前向きに変態行為に励むモーグはえらいよ
29 22/09/12(月)12:52:15 No.970889613
>というか褪せ人くんどの勢力に対しても入ったからには頼まれた仕事くらいはこなすのにモーグウィン王朝に対してだけは終始舐め腐ってるよね 火山館も王に会い次第挨拶も無しにぶっ殺してるし どことなく舐め腐ってる感はある
30 22/09/12(月)12:52:27 No.970889678
大半の褪せ人はバラ教会ってどこだよクソ!!!ってちょっとイラッとしてただろうし…
31 22/09/12(月)12:52:42 No.970889747
初見黒い瞳のオーブ系アイテムと思って使わずにクリアしました
32 22/09/12(月)12:53:11 No.970889899
>こう見えてボス戦からも離脱できる便利アイテム マジか…
33 22/09/12(月)12:54:23 No.970890286
入団テストで不正を働き 入団した後は同胞を殺しまくり 王朝の住人を虐殺し 王も殺す
34 22/09/12(月)12:54:59 No.970890475
>火山館も王に会い次第挨拶も無しにぶっ殺してるし >どことなく舐め腐ってる感はある しやーねーだろ槍持ってる人がいたんだから
35 22/09/12(月)12:55:44 No.970890703
>モーグって生まれ育ちの割に明るく前向きな性格してて好感持てるよね モーゴッドとモーグは初狩りとショタコンだけどめっちゃ気高くて好き
36 22/09/12(月)12:56:29 No.970890940
>今はまだその時じゃないを間に受けて使わない人が出るアイテム 俺のことかな?
37 22/09/12(月)12:56:33 No.970890953
仕事回してくれたらやるよ
38 22/09/12(月)12:57:16 No.970891167
はいあげる まだ駄目だよって言ってる眼の前でワープされるのは笑う
39 22/09/12(月)12:57:25 No.970891205
実質無限骨片だよなこれ
40 22/09/12(月)12:58:09 No.970891433
R2派生の強そう感が好き
41 22/09/12(月)12:58:32 No.970891552
あっ劣等殲滅できたらいいんでモーグ様とか興味無いんで
42 22/09/12(月)12:58:55 No.970891659
火山館は急に襲ってくるくせにいい感じの所に槍があってやる気あるのかって気になる
43 22/09/12(月)12:59:06 No.970891727
>あっ劣等殲滅できたらいいんでモーグ様とか興味無いんで それはそれで国民虐殺マンなのでは…?
44 22/09/12(月)12:59:26 No.970891827
>火山館は急に襲ってくるくせにいい感じの所に槍があってやる気あるのかって気になる あれは霊体の人が置いといてくれたんだよ
45 22/09/12(月)12:59:43 No.970891932
わーありがとう 使お
46 22/09/12(月)12:59:46 No.970891948
>火山館は急に襲ってくるくせにいい感じの所に槍があってやる気あるのかって気になる どう見ても幽霊さんたちが蛇倒してくれって置いてくれた武器だろ!?
47 22/09/12(月)13:00:35 No.970892179
火山館はあれタニス的にも最初から食わすつもりで会わせたっぽいしなあ
48 22/09/12(月)13:01:20 No.970892352
>火山館はあれタニス的にも最初から食わすつもりで会わせたっぽいしなあ ていうか火山館がそういう場所でしょ?黄金樹に歯向かう英雄を選び出して優れたやつはライカードに食わせるという
49 22/09/12(月)13:02:30 No.970892677
おっここ行けそう ここ通れそう ここワープしたら何かありそう ボスだー!
50 22/09/12(月)13:04:21 No.970893146
>ヴァレーさんの目の前で使う人多すぎ だって使えたから……
51 22/09/12(月)13:05:10 No.970893364
>モーグとミケラはなんか根強いファンが国内外問わずにいるよね ミケラは寵愛の枝作った説とかあってそもそも持ってる権能が寵愛だから まだその効力が切れてないためにって理由付できるけど モーグは何がいいのか本当にわからん
52 22/09/12(月)13:05:43 No.970893494
モーグは顔が悪魔みたいでカッコいい
53 22/09/12(月)13:06:24 No.970893695
モーグとモーゴットは人気出るのわかる造形してる
54 22/09/12(月)13:07:12 No.970893904
色んなところで催眠音声だのメスガキだの言われてたからずっとニーヒルのこと気にしてたけどまさかあんなに暴力的な感じだったとは 初見はコレか~!!ってなって笑ってる間に死んだ
55 22/09/12(月)13:07:44 No.970894048
ここに限らず各勢力どうこうみたいのがよく分からんから褪せ人が片っ端から殲滅する蛮族みたいな解釈になってしまう
56 22/09/12(月)13:08:38 No.970894287
>ここに限らず各勢力どうこうみたいのがよく分からんから褪せ人が片っ端から殲滅する蛮族みたいな解釈になってしまう まあ二本指ひいては大いなる意志もそうしろって言ってるっぽいし…? 壊れてるらしいけど
57 22/09/12(月)13:08:38 No.970894291
>ここに限らず各勢力どうこうみたいのがよく分からんから褪せ人が片っ端から殲滅する蛮族みたいな解釈になってしまう そこは間違ってないと思うの
58 22/09/12(月)13:09:00 No.970894396
俺は火山館に歯向かう気なかったし… 歩き回ってたらデカい蛇が襲ってきたから殺しただけだし…
59 22/09/12(月)13:09:31 No.970894534
口を慎めあせんちゅにルーンをいっぱいくれる劣等種たちがいる国だぞ
60 22/09/12(月)13:10:35 No.970894824
ガッツリ制約システム作ってほしかったなぁと思わなくもない モーグウィン王朝を守りたかった
61 22/09/12(月)13:11:07 No.970894955
ダクソみたいに誓約とか無いから虐殺王になるしかない
62 22/09/12(月)13:11:45 No.970895108
王朝襲撃と防衛両方やりたい
63 22/09/12(月)13:13:11 No.970895481
読み上げる呪いはかなり言い方がかっこいいけど言ってることは3…2…1…0!0!0!なんだよな…
64 22/09/12(月)13:13:29 No.970895564
あの兄弟行動力はあるな…
65 22/09/12(月)13:14:48 No.970895907
>口を慎めあせんちゅにルーンをいっぱいくれる劣等種たちがいる国だぞ 「」ッコウの騎士来たな…
66 22/09/12(月)13:15:22 No.970896055
モーゴットがどの段階で王になったかとモーグがどの段階でミケラを連れ出したのかよくわかってないというか思い付かない
67 22/09/12(月)13:15:59 No.970896196
別にちょっかいかけてなくても血の指がガンガン襲って来るんだけど!
68 22/09/12(月)13:16:34 No.970896354
>言ってることは3…2…1…0!0!0!なんだよな… ラテン語圏の人はどう思ったんだろう
69 22/09/12(月)13:17:32 No.970896635
王になろうって話なんだからどっかの勢力に属すのもまあズレてるのはズレてる
70 22/09/12(月)13:18:19 No.970896850
まだ使う時ではないって言ってたからいつイベント始まるのか楽しみにしてたんだぞ!
71 22/09/12(月)13:18:54 No.970896987
ラテン語圏!?
72 22/09/12(月)13:19:06 No.970897040
>王になろうって話なんだからどっかの勢力に属すのもまあズレてるのはズレてる 最有力候補が何人もやる気無くして王になるの辞めてるし…
73 22/09/12(月)13:20:09 No.970897348
>モーグって生まれ育ちの割に明るく前向きな性格してて好感持てるよね ゲハハハハ貴様も我が王国の下僕となるがよい みたいなキャラだと思ってた
74 22/09/12(月)13:21:01 No.970897570
>別にちょっかいかけてなくても血の指がガンガン襲って来るんだけど! 変に仲良くしてくるより襲ってきてくれた方がドロップもらえて美味いし…
75 22/09/12(月)13:21:03 No.970897581
今はまだその時ではないってこれ後々テキスト変わるの? いつがその時なんだよと思ってたまにテキスト見てるけど何も変わらないままラスボス?前まで来ちゃった
76 22/09/12(月)13:22:17 No.970897862
>今はまだその時ではないってこれ後々テキスト変わるの? >いつがその時なんだよと思ってたまにテキスト見てるけど何も変わらないままラスボス?前まで来ちゃった 永遠にその時にはならないので変わらない
77 22/09/12(月)13:22:42 No.970897983
見果てぬ妄想とか装備説明で言われてるのいいよね
78 22/09/12(月)13:23:03 No.970898078
使えるってことはその時が来たってことじゃないんですか?
79 22/09/12(月)13:23:27 No.970898173
王になるのに地下下水道に囚われてるよく分からんうんこ野郎を解き放ったり 誘われるままに火山まで行ってよく知らない人を言われるままに殺してまわったり 何か知らん小城に行って青肌多腕魔女の部下になったりしてるのが 王になるための行動だってのかよ!
80 22/09/12(月)13:23:27 No.970898179
ミケラとヌチョヌチョやってるのが終わったら会いに来ていいよってことなんだろうけどいつまでかかんだよ
81 22/09/12(月)13:23:30 No.970898199
そもそもモーグは樹になろうとしてたミケラを連れ出して血で満たした繭の中で同衾してどうしたいんだ それでミケラが起きるのか?
82 22/09/12(月)13:23:42 No.970898250
ホーラルーの直の息子なんだよなモーグ
83 22/09/12(月)13:23:50 No.970898280
ライカードとかレナラと比べると統治する気があるだけマシ
84 22/09/12(月)13:23:58 No.970898314
えっちょっと待ってこれ何処でも使えるの 王朝見える所にいる幽霊の所しか使えないとかそういうのじゃないの
85 22/09/12(月)13:24:19 No.970898399
ミケらの正体 アナタでした
86 22/09/12(月)13:24:22 No.970898410
ウンコ血液ウンコ血液クソヒリたまにお医者さん よくこんな所住めるね?
87 22/09/12(月)13:24:22 No.970898412
>ホーラルーの直の息子なんだよなモーグ モーグとモーゴットがゴッドフレイの子って明確に書かれたテキスト類は無かったと思うけどどっかにあった?
88 22/09/12(月)13:25:09 No.970898612
ミケラに関わった奴全員やることなすこと上手くいかなくなる説
89 22/09/12(月)13:25:11 No.970898619
俺が知らないだけでラテン語って今も使われてるとこあるのかな…と思って調べたけどバチカンですらまともには使われてねえじゃねえか でもバチカン関係者のエルデンリングプレイレビューは聞きてえな……
90 22/09/12(月)13:25:19 No.970898646
>えっちょっと待ってこれ何処でも使えるの >王朝見える所にいる幽霊の所しか使えないとかそういうのじゃないの 何なら貰った直後に白面野郎の目の前でも使えるぞ!!
91 22/09/12(月)13:26:57 No.970899077
>そもそもモーグは樹になろうとしてたミケラを連れ出して血で満たした繭の中で同衾してどうしたいんだ >それでミケラが起きるのか? モーグがミケラの魅了にかかっちゃって利用されてるだけ説はある
92 22/09/12(月)13:27:09 No.970899115
私の貴方なんて言われるけど王朝行けたらもうヴァレーさんは用無しだぜ!だからな…
93 22/09/12(月)13:27:28 No.970899197
知力7ってどんなもんなんだろうな 文書系は誰でも読めるし読み書きができるぐらい?
94 22/09/12(月)13:27:55 No.970899306
モーグ様のとこは劣等種の楽園なのに… 隔離政策食らってるミケラのとこと違って神殿内にも出入り許可されてるし
95 22/09/12(月)13:28:59 No.970899566
>モーグ様のとこは劣等種の楽園なのに… >隔離政策食らってるミケラのとこと違って神殿内にも出入り許可されてるし 弱き者達のために国を作ってるならミケラと理想は同じなんだよな…
96 22/09/12(月)13:29:01 No.970899580
火山館はむしろ相手がこちらを舐めてるでしょ… 気概があるんだったら王やってこいよ!っていうからやったのに取り乱すしさぁ
97 22/09/12(月)13:29:02 No.970899583
>ミケラとヌチョヌチョやってるのが終わったら会いに来ていいよってことなんだろうけどいつまでかかんだよ 要するに来るなって言ってるんだ
98 22/09/12(月)13:30:09 No.970899857
>火山館はむしろ相手がこちらを舐めてるでしょ… >気概があるんだったら王やってこいよ!っていうからやったのに取り乱すしさぁ あれ声優さんの演技が秀逸だよね…
99 22/09/12(月)13:30:29 No.970899946
>知力7ってどんなもんなんだろうな >文書系は誰でも読めるし読み書きができるぐらい? そもそもステータスの知力はそういう知力じゃねえんじゃねえかな
100 22/09/12(月)13:30:36 No.970899980
>弱き者達のために国を作ってるならミケラと理想は同じなんだよな… ミケラの言う弱き者って自分以外全部っぽいから モーグの言う弱き者とはちょっとニュアンス違うんだよな
101 22/09/12(月)13:30:38 No.970899989
スレ画なにこれ初めて見た
102 22/09/12(月)13:31:51 No.970900264
いつの間にかオフラインでもスレ画取れるフラグ出来てたのね
103 22/09/12(月)13:31:53 No.970900274
聖樹は弱者のための国を謳ってたけど根深く階級差別あるし蟲に侵食されてる モーグのとこは差別はないけどどこも汚いし文化的じゃない
104 22/09/12(月)13:31:53 No.970900276
>モーグがミケラの魅了にかかっちゃって利用されてるだけ説はある なんとなーく納得はしちゃいそうな理由ではあるんだけどミケラは樹になろうとしてたからさ…ミケラ側に魅了する理由がイマイチ良い考えが浮かばんで… 無意識的にやっちゃうならもうミケラ周りは全部の巡り合わせが悪いな!
105 22/09/12(月)13:33:06 No.970900560
>聖樹は弱者のための国を謳ってたけど根深く階級差別あるし蟲に侵食されてる >モーグのとこは差別はないけどどこも汚いし文化的じゃない 聖樹階級差別の描写ある? あと蟲どもがいるのはマレニアがいるからだと思うがどうなんだろう
106 22/09/12(月)13:33:52 No.970900726
ボス部屋のソウル回収して帰るやつ
107 22/09/12(月)13:35:40 No.970901148
>>モーグがミケラの魅了にかかっちゃって利用されてるだけ説はある >なんとなーく納得はしちゃいそうな理由ではあるんだけどミケラは樹になろうとしてたからさ…ミケラ側に魅了する理由がイマイチ良い考えが浮かばんで… >無意識的にやっちゃうならもうミケラ周りは全部の巡り合わせが悪いな! 聖樹兵の装備に『ミケラは聖樹に自分の血を捧げたけどそれは黄金樹にならなかったよ』みたいな記述がある
108 22/09/12(月)13:35:43 No.970901160
仕事くれやってやってきたらボス戦始まるのが悪いみたいなとこある
109 22/09/12(月)13:36:45 No.970901375
固有装備いっぱいくれるから暗殺依頼もっと回していいよ
110 22/09/12(月)13:37:31 No.970901546
ていうか狭間の地あれだけ広いのに安全な村も町も無いのおかしいだろ! ゼルダだってカカリコ村とかあったぞ!
111 22/09/12(月)13:38:03 No.970901652
>ていうか狭間の地あれだけ広いのに安全な村も町も無いのおかしいだろ! >ゼルダだってカカリコ村とかあったぞ! まともな市民など1人もいない
112 22/09/12(月)13:38:49 No.970901808
>聖樹兵の装備に『ミケラは聖樹に自分の血を捧げたけどそれは黄金樹にならなかったよ』みたいな記述がある それは知ってるけど…新しい聖樹になる前に連れ出されてしまったと考えることも出来るしさ まーミケラが樹になれねえから次の案考えっか!でモーグ利用して連れ出してもらった可能性はあるか…
113 22/09/12(月)13:39:20 No.970901910
あんまり世界の終わりが近い感じはないのにまともな人間も街も村もないのは寂しい
114 22/09/12(月)13:39:28 No.970901932
>ていうか狭間の地あれだけ広いのに安全な村も町も無いのおかしいだろ! >ゼルダだってカカリコ村とかあったぞ! 住民の笑顔が耐えない明るい村とかあったし…
115 22/09/12(月)13:39:35 No.970901956
まともな市民はもう狩り尽くされた後だよあの世界
116 22/09/12(月)13:40:04 No.970902080
>モーグとモーゴットがゴッドフレイの子って明確に書かれたテキスト類は無かったと思うけどどっかにあった? デミゴッドはみんなマリカの子って指のババアの説明と生まれてすぐ捨てられたモーゴットがホーラルーと面識あることくらいかな
117 22/09/12(月)13:40:35 No.970902188
>あんまり世界の終わりが近い感じはないのにまともな人間も街も村もないのは寂しい エルデンリング砕けたせいで黄金樹の恩恵受けてた人らは大半が狂ったみたいだし… あとそもそもエルデンリング砕けてからどれくらい時間が経ってるかもわからんし…
118 22/09/12(月)13:41:06 No.970902300
ボスがゴム人間で隻腕赤髪の剣士が訪れる風車の村はなんだったの…
119 22/09/12(月)13:42:23 No.970902550
マレニアが腐敗を制御しきれてなさそうだから ミケラが魅了を制御できてなくてもそこまで違和感はないな
120 22/09/12(月)13:43:01 No.970902694
>ボスがゴム人間で隻腕赤髪の剣士が訪れる風車の村はなんだったの… そもそもミッドサマーだしパロディの塊みたいな村だったな… 一応なんだろう…神肌の末裔とかだったりすんのかな…
121 22/09/12(月)13:43:11 No.970902730
>ていうか狭間の地あれだけ広いのに安全な村も町も無いのおかしいだろ! >ゼルダだってカカリコ村とかあったぞ! 壺村はだいぶ平和じゃない?
122 22/09/12(月)13:43:23 No.970902772
>今はまだその時じゃないを間に受けて使わない人が出るアイテム そりゃ真に受けるだろこの文は…
123 22/09/12(月)13:43:47 No.970902883
ミケラ周りはマジで拉致されたんならマレニアが黙って待ってるわけないじゃんっていうのがまずある
124 22/09/12(月)13:44:44 No.970903096
共通言語が英語なのはゲームの都合で気にならんけどラテン語使われると急に地球なの…?ってなるな
125 22/09/12(月)13:44:57 No.970903144
「血の君主の分け与える力、血盟戦技のひとつ」って絶対モーグわくわくしながらこの設定考えたでしょ
126 22/09/12(月)13:45:47 No.970903317
>ミケラ周りはマジで拉致されたんならマレニアが黙って待ってるわけないじゃんっていうのがまずある マレニア長いこと再起不能だったっぽいし
127 22/09/12(月)13:45:54 No.970903337
>デミゴッドはみんなマリカの子って指のババアの説明と生まれてすぐ捨てられたモーゴットがホーラルーと面識あることくらいかな 坩堝がゴッドフレイに仕えてたってあるし同じ坩堝関連の先祖返りの一環であろう忌み子を捨てる制度がゴッドフレイの時代にあったかはわかんないけど普通に考えたらやっぱりそうなるか
128 22/09/12(月)13:47:36 No.970903690
>ミケラ周りはマジで拉致されたんならマレニアが黙って待ってるわけないじゃんっていうのがまずある どのタイミングでミケラがさらわれたかにもよるんじゃない? ラダーンとマレニアの戦いのときに既にさらわれてたなら聖樹に戻ったマレニアは正気失ってるっぽいから取り戻しには行けないかもだし
129 22/09/12(月)13:49:28 No.970904066
無垢で永遠に幼いミケラが繭の中でシワシワの爺ちゃんになってる辺り穢れて成長しようとして失敗したんじゃねぇかなって思ってる
130 22/09/12(月)13:50:24 No.970904273
確かにあの繭から出てる手やたらデカかったな…
131 22/09/12(月)13:51:13 No.970904464
>ミケラ周りはマジで拉致されたんならマレニアが黙って待ってるわけないじゃんっていうのがまずある 黙って待ってなかったからエオニアでラダーンと殴り合いすることになったんじゃないの ほんで聖樹には遺灰の人が頑張って連れ帰ったけど近くに敵が来たから反射で攻撃してきてるだけで基本的にまともな状態ではないと思われる
132 22/09/12(月)13:52:26 No.970904710
>共通言語が英語なのはゲームの都合で気にならんけどラテン語使われると急に地球なの…?ってなるな まあ狭間の地における古語程度に思っておけばいいんじゃねえかな
133 22/09/12(月)13:53:43 No.970904966
卑屈なモーゴットと前向きなモーグならモーグに付いていきたい 育ちの都合で衛生観念終わってるのだけ難点だけど
134 22/09/12(月)13:57:00 No.970905591
テキストが意味深だけどDLC来たら敵対しないルートとかも来るんかねぇ 王朝開闢エンドちょっと見てみたい
135 22/09/12(月)13:58:12 No.970905824
プラキドサクスバグから助けてくれた命の恩人
136 22/09/12(月)13:58:26 No.970905869
あの戦闘ステージの裏に霧出てるのに何もないのは意味深すぎる
137 22/09/12(月)13:59:52 No.970906142
モーゴットさんはとんでもなく真面目だからどっちかっていうとモーゴットさんの方が良いかな…
138 22/09/12(月)14:00:16 No.970906225
マレニアの分け身がミリセントになったみたいに 繭の中のシワシワボディは抜け殻で本体別にいるんじゃないかと思ってる
139 22/09/12(月)14:00:49 No.970906341
よく読むと月の土地の権利書くらいの胡散臭さ
140 22/09/12(月)14:01:10 No.970906408
マレニアに出来るんだから他のデミゴッドにも出来ておかしくはないか分け身
141 22/09/12(月)14:02:28 No.970906641
市民の霊がモーグウィン王朝万歳してるあたりカリスマはあったんだろうなって
142 22/09/12(月)14:03:49 No.970906894
ほんとにdlc来るのか不安になってきた
143 22/09/12(月)14:04:48 No.970907066
あんまりにも糞みてぇな王朝だったのでしろがねくらいしか乗ってこなかったの笑う
144 22/09/12(月)14:05:04 No.970907128
>ほんとにdlc来るのか不安になってきた こんだけ売れて来ないはないでしょ ないよね…?
145 22/09/12(月)14:05:46 No.970907253
>あんまりにも糞みてぇな王朝だったのでしろがねくらいしか乗ってこなかったの笑う 血を分け与えられるっぽいしキモッてなるのは無理もない
146 22/09/12(月)14:06:24 No.970907379
DLCするとは言ってないからなぁ…
147 22/09/12(月)14:06:33 No.970907410
>あんまりにも糞みてぇな王朝だったのでしろがねくらいしか乗ってこなかったの笑う 地上に部下割といるし貴族とか歩けるから多分普通に人だと思うよあれ
148 22/09/12(月)14:07:13 No.970907545
>>ほんとにdlc来るのか不安になってきた >こんだけ売れて来ないはないでしょ >ないよね…? ないと思うが半年経っても音沙汰ないからなぁ… 今までのシリーズと違ってデバッグは超大変そうだから そのせいで遅れてるとかだと良いけど
149 22/09/12(月)14:07:33 No.970907609
>>あんまりにも糞みてぇな王朝だったのでしろがねくらいしか乗ってこなかったの笑う >血を分け与えられるっぽいしキモッてなるのは無理もない 人の血啜って赤ら顔になって調子こいてるしろがね見るとそりゃ劣等殲滅されるわとなる
150 22/09/12(月)14:08:41 No.970907827
>なんで俺は劣等民族殺しに行ったんだろうな
151 22/09/12(月)14:09:26 No.970907991
でも赤劣等相手は油断するとニードルローリングアタックで死ぬ
152 22/09/12(月)14:11:58 No.970908470
人の生き血すするとパワーアップするのやっぱりしろがねの劣等具合を証明してない?