22/09/12(月)12:04:17 黒笛デ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/12(月)12:04:17 No.970874762
黒笛デビューしたのでオーゼンさん殴りに行ったけど返り討ちにあった… 爆裂弾30発位撃ち込んでも10%も削れてない…
1 22/09/12(月)12:13:42 No.970877180
オーゼンさんはおっぱいもカチカチだからな…
2 22/09/12(月)12:15:08 No.970877587
本当は千人楔120個で体力14万攻撃力4万ぐらいあるけど 可愛くて手元に置いておきたい子だから手加減してHP5万の攻撃力2万ぐらいで戦ってくれるオー全さんだ
3 22/09/12(月)12:16:38 No.970878014
5層いけるなら強い武器取りに行こうぜ 5層入って初めのマップの奥に進んでたら左手側に不自然なタワーあるし確率で屋上に店売りの最上級武器落ちてるよ 遺物も大量よ
4 22/09/12(月)12:20:21 No.970879084
一番強いナタでも何本あればいいんだろ…
5 22/09/12(月)12:48:59 No.970888612
月笛試験で干渉機2と戦ったけど潜航突き上げクソ過ぎませんかね… タイミングもバラバラで回避出来ないしで結局突進来た後に回復しながらゴリ押しで倒したよ…
6 22/09/12(月)12:53:09 No.970889893
>タイミングもバラバラで回避出来ないしで結局突進来た後に回復しながらゴリ押しで倒したよ… タイミングは同じじゃなかった? ただ予兆なしだからジャストで回避しないと当たる
7 22/09/12(月)12:54:54 No.970890445
全部適正装備なら2層が一番強いと思う 続いて134の順番
8 22/09/12(月)12:56:15 No.970890869
四層が一番手間かかったかも 弱点見つけられなかった…
9 22/09/12(月)12:59:57 No.970892006
>四層が一番手間かかったかも >弱点見つけられなかった… 左右の壁に張り付いて火炎放射撃ったら逆側の壁に移動して殴って自己中心攻撃してきたらちょっと離れるの繰り返しだけよ もしくは遠距離でチクチク
10 22/09/12(月)13:02:07 No.970892584
>左右の壁に張り付いて火炎放射撃ったら逆側の壁に移動して殴って自己中心攻撃してきたらちょっと離れるの繰り返しだけよ >もしくは遠距離でチクチク 半端に硬かったから何処かに弱点があったと思うんだ 三層も放電弾で落としたらお尻叩くだけでごっそり削れたし
11 22/09/12(月)13:07:21 No.970893945
オーゼンはクリアしてから倒した もっと早くに行っておけばよかった
12 22/09/12(月)13:07:52 No.970894086
店売り武器は対した攻撃力では無いので 遺物武器作ろう
13 22/09/12(月)13:09:30 No.970894532
二層ボスは当たり判定の塊すぎて腹立って銃3つ持ち込んでやった 直前になぜか前の挑戦では出てこなかった海外探窟家が出てきて邪魔してきたけど諸共に射殺してやった やはり銃…銃は全てを解決する…!
14 22/09/12(月)13:10:58 No.970894922
>直前になぜか前の挑戦では出てこなかった海外探窟家が出てきて邪魔してきたけど諸共に射殺してやった 距離とって常に移動してりゃ当たらないからな… 毒矢3本の消費だけで奴らは死ぬ
15 22/09/12(月)13:11:23 No.970895022
干渉器は全部ピッケル一本で倒せるから優しいな 2は突き上げの判定クソだけど1輪車してる時に回復できる
16 22/09/12(月)13:11:32 No.970895053
青笛から月笛になると途端に快適度がすっごい上がるね 壁の移動とか全然違う 青笛のまま三層チラ見したらあわや帰れなくなるところだった 俺このゲームで笛によって層の制限かける理由わかった!
17 22/09/12(月)13:16:33 No.970896350
このゲーム月笛から本番だよね やれる事の幅が全然違う
18 22/09/12(月)13:38:20 No.970901712
各種スピードが上がるだけで回避できる敵も登れる範囲も段違いだからね そしてアビス最難関地形に挑む羽目になる
19 22/09/12(月)13:51:09 No.970904451
本当に降りるのはどんどん行けるけど帰るとなると大変でアビスだなぁって