虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/12(月)11:40:57 サンジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/12(月)11:40:57 No.970870097

サンジはセラフィムプロトタイプな気がしてきた

1 22/09/12(月)11:42:52 No.970870476

クイーンが持ってたレーザーもジェルマのクローン技術もシーザーの子供巨大化も全部持ってるベガパンクだし 逆に考えればセラフィムに実装されてたルナーリア因子もジャッジがジェルマに組み込もうとしてて失敗した実はサンジに発現してたとか

2 22/09/12(月)11:43:52 No.970870664

一気に伏線が回収され始めたな

3 22/09/12(月)11:43:57 No.970870679

パールさんは燃えてたよ

4 22/09/12(月)11:44:38 No.970870799

>パールさんは燃えてたよ パールさんもルナーリア因子入ったクローンだし

5 22/09/12(月)11:44:55 No.970870848

サンジに与えられたジェルマのカラーがブラックなのもそういうことだろ

6 22/09/12(月)11:45:30 No.970870960

サンジの足が燃えるのってそういうことだったのか

7 22/09/12(月)11:46:14 No.970871113

>>パールさんは燃えてたよ >パールさんもルナーリア因子入ったクローンだし ミホークとやりあって無傷だったしな

8 22/09/12(月)11:46:26 No.970871157

fu1436267.jpg fu1436268.jpg もはや持ちネタみたいになってたけど普通にルナーリア由来だったらちょっと困惑するだろ

9 22/09/12(月)11:50:04 No.970871832

ウィーブルは…白ひげのパシフィスタの失敗作なんだろ!?

10 22/09/12(月)11:51:18 No.970872035

月の壁画に翼の生えた人類が描かれてた話する?

11 22/09/12(月)11:51:28 No.970872070

まあ母親だんだん怪しくなってきた空関係っぽい名前してなくもなくて微妙にキナくさくなくもないからルナーリアの子孫だったりするのかもしれん

12 22/09/12(月)11:53:42 No.970872496

>まあ母親だんだん怪しくなってきた空関係っぽい名前してなくもなくて微妙にキナくさくなくもないからルナーリアの子孫だったりするのかもしれん なんで敵対してたソラと結婚してんだろうなクソ親父 合体ロボとカモメって改めて思うとベガパンク由来と海軍由来っぽくもあるし

13 22/09/12(月)11:54:01 No.970872563

ただ摩擦で発火はルフィもやってるからなあ サンジの方はセラフィム由来でしたはありそうな気もするが

14 22/09/12(月)11:54:35 No.970872682

クイーンの攻撃受けても無傷なくらい硬くなったりもする

15 22/09/12(月)11:55:02 No.970872787

fu1436287.jpg 昔から人間じゃないと思ってた

16 22/09/12(月)11:55:07 No.970872806

>ただ摩擦で発火はルフィもやってるからなあ 本当に摩擦で発火なんです?

17 22/09/12(月)11:55:07 No.970872808

外骨格は今のところジェルマオリジナル超技術でいいのか

18 22/09/12(月)11:55:46 No.970872940

ステルスブラックの透明化も地味に凄いだろ

19 22/09/12(月)11:56:07 No.970872986

いや…この世界は摩擦で普通に発火するもんかと…

20 22/09/12(月)11:56:16 No.970873026

>ステルスブラックの透明化も地味に凄いだろ でもなァクイーンに簡単にパクられてたからなァ…

21 22/09/12(月)11:57:22 No.970873250

摩擦とはこういうものだ

22 22/09/12(月)11:57:34 No.970873283

>>ステルスブラックの透明化も地味に凄いだろ >でもなァクイーンに簡単にパクられてたからなァ… これスーツ着るだけで透明になれるのにわざわざカナヅチになったアブサロムとシリュウのこと馬鹿にしてる?

23 22/09/12(月)11:58:48 No.970873539

ゴムゴムのレッドホークはニカパワーなんだろうけど永遠に説明はされない気がする

24 22/09/12(月)11:59:47 No.970873755

マムのところにもオーブンとは別でなんか炎飛ばしてる奴いたしカタクリも焼き餅出来るし ルナーリアは燃えるしサンジも燃えるしルフィも燃えるしカイドウとモモは火吹くしエースとサボはメラメラしちょるしシャンクスの剣もなんか燃えるし 炎結構みんな使えるだろ

25 22/09/12(月)12:00:01 No.970873798

クイーンで1番訳わかんねえのは首すっぽ抜けることだよな

26 22/09/12(月)12:00:44 No.970873941

シャンクスもルナーリア細胞移植されてたのか

27 22/09/12(月)12:00:45 No.970873943

ルフィゾロサンジが全員炎出せることになったのバランスとか考えてなさそうだろ

28 22/09/12(月)12:00:56 No.970873979

>クイーンで1番訳わかんねえのは首すっぽ抜けることだよな あれはブラキオサウルスの性質だから

29 22/09/12(月)12:01:09 No.970874034

ルナーリアの炎も大概だけどミンク族のエレクトロも何なんだよあれ スーロンはまだ獣パワーって感じでわかるけど雷標準装備はちょっとわからない

30 22/09/12(月)12:02:14 No.970874291

パールさんが鉄壁だったのってルナーリア人だったからなの?

31 22/09/12(月)12:02:28 No.970874346

>>パールさんは燃えてたよ >パールさんもルナーリア因子入ったクローンだし 真珠とムーンストーンは同じ6月の誕生石なことを教える

32 22/09/12(月)12:03:33 No.970874609

ルフィもガープのセラフィムなんだよ だから火が出る

33 22/09/12(月)12:03:54 No.970874679

>クイーンで1番訳わかんねえのは首すっぽ抜けることだよな ブラキオサウルスとはこういう恐竜だ!

34 22/09/12(月)12:03:59 No.970874694

>パールさんが鉄壁だったのってルナーリア人だったからなの? ギンが破壊したのタイミングが良かったってことか

35 22/09/12(月)12:04:01 No.970874706

>スーロンはまだ獣パワーって感じでわかるけど雷標準装備はちょっとわからない 静電気からの連想だろうたぶん

36 22/09/12(月)12:04:56 No.970874901

>>クイーンで1番訳わかんねえのは首すっぽ抜けることだよな >あれはブラキオサウルスの性質だから そうだったのか!クソォ…

37 22/09/12(月)12:04:59 No.970874913

ウタは何族だっけ

38 22/09/12(月)12:05:09 No.970874950

なんかノリでみんな燃えてるから燃えてるのが特徴ってなってもそんな事いちいち気にしてたらお前…

39 22/09/12(月)12:05:32 No.970875049

fu1436311.jpg みんなそれぞれ技の中で火出すけど2年後のサンジは感情だけで燃えるからなぁ

40 22/09/12(月)12:06:04 No.970875184

そういや炎出してない(普段どおりの)ときは超硬いんだよな今のサンジ

41 22/09/12(月)12:06:16 No.970875237

>ウタは何族だっけ 人間 翼はただの衣装

42 22/09/12(月)12:06:26 No.970875274

パールさんは盾ガンガンして発火してたけど最近のサンジは空中ですら発火してたから普通の人間じゃないだろ

43 22/09/12(月)12:08:10 No.970875683

異常なタフネスさとスピードに説明がつくな

44 22/09/12(月)12:08:15 No.970875713

サンジとパールが戦ってたのって“そういうこと”?

45 22/09/12(月)12:08:29 No.970875778

パールさんも普通の人間じゃないけど

46 22/09/12(月)12:09:17 No.970875974

パールさんは育ち的に発火装置仕込んでても普通におかしくない

47 22/09/12(月)12:09:26 No.970875999

fu1436322.jpg こんなんどう見ても普通の人間じゃないだろ

48 22/09/12(月)12:09:36 No.970876041

PX-3

49 22/09/12(月)12:09:54 No.970876113

ジェルマってめちゃくちゃ現海軍の暗部に関わってた技術だもんな 正直悪魔の実よりよっぽどやばい脅威になるし案外目論見としては悪くなかったんだな

50 22/09/12(月)12:11:26 No.970876550

>ジェルマってめちゃくちゃ現海軍の暗部に関わってた技術だもんな >正直悪魔の実よりよっぽどやばい脅威になるし案外目論見としては悪くなかったんだな ジャッジもクイーンもシーザーも野放しにしちゃいけない奴すぎた 四皇傘下に入った二人はともかくジェルマはちょっと前まで世界政府加盟国してたけど…

51 22/09/12(月)12:11:51 No.970876682

いや別にそういうもんかと… 他に大変なこといっぱいあったしな…

52 22/09/12(月)12:13:04 No.970876989

白しげが敗北者の全盛期並みの強さならほとんど成功みたいなもんだよなァ…

53 22/09/12(月)12:13:26 No.970877115

>fu1436322.jpg >こんなんどう見ても普通の人間じゃないだろ 白しげと体型近いな

54 22/09/12(月)12:13:30 No.970877127

色んな要素が一つに繋がっていくの気持ちいいだろ^ ^

55 22/09/12(月)12:13:45 No.970877194

>みんなそれぞれ技の中で火出すけど2年後のサンジは感情だけで燃えるからなぁ 物理的に燃えてるのにこのリアクションだとしたらジンベエ冷たすぎるだろ

56 22/09/12(月)12:14:37 No.970877444

おれは非情なジェルマの兄弟みたいにはならねぇ!ってやった後セラフィム疑惑かけられたらあーあーサンジの心がびちゃびちゃだ

57 22/09/12(月)12:16:25 No.970877954

サンジがそうならヴェルゴすごいじゃん fu1436339.jpg

58 22/09/12(月)12:16:25 No.970877956

>おれは非情なジェルマの兄弟みたいにはならねぇ!ってやった後セラフィム疑惑かけられたらあーあーサンジの心がびちゃびちゃだ vs黒ひげ海賊団で目に★が浮かびそうで悲しいだろ

59 22/09/12(月)12:17:33 No.970878282

>サンジがそうならヴェルゴすごいじゃん なんかジェルマのモブクローンみたいな顔してるしヴェルゴさんもセラフィムで確定

60 22/09/12(月)12:17:41 No.970878319

>もはや持ちネタみたいになってたけど普通にルナーリア由来だったらちょっと困惑するだろ 魔術士オーフェンでキースやマジク母みたいなギャグ描写としか思えないような理不尽な強さのあるキャラが 続編で巨人化が出て来てシリアス設定に組み込まれたみたいな

61 22/09/12(月)12:21:44 No.970879481

パールさんは硬くて炎出すならルナーリアだろ?

62 22/09/12(月)12:24:09 No.970880170

昔から悪魔名乗ってて最近魔神(イフリート)まで行ったから そろそろ改造熾天使(セラフィム)として魔王(ルシファー)名乗り始めるって考察がわりとそれっぽい気がした

63 22/09/12(月)12:24:16 No.970880217

>パールさんは硬くて炎出すならルナーリアだろ? 盾で火炊くだけでルナーリア族なら人類皆ルナーリア族だろアホンダラ

64 22/09/12(月)12:25:09 No.970880508

今更パールさん再評価とか頭おかしくなりそう

65 22/09/12(月)12:26:02 No.970880778

>>おれは非情なジェルマの兄弟みたいにはならねぇ!ってやった後セラフィム疑惑かけられたらあーあーサンジの心がびちゃびちゃだ >vs黒ひげ海賊団で目に★が浮かびそうで悲しいだろ よくやった!オマエはジェルマンの誇りだ

66 22/09/12(月)12:27:18 No.970881154

隠してる方の目に★出てたりして

67 22/09/12(月)12:28:40 No.970881594

クリークはともかくギン再登場の目が出てきたな

68 22/09/12(月)12:29:38 No.970881886

>隠してる方の目に★出てたりして うわ…ありうる……

69 22/09/12(月)12:30:03 No.970882021

>クリークはともかくギン再登場の目が出てきたな セフィラムの砕き方教えてくれるんだ

70 22/09/12(月)12:30:34 No.970882200

サンジどんどん人間じゃなくなっていくな

71 22/09/12(月)12:30:43 No.970882245

>隠してる方の目に★出てたりして もしかしていまだに誰も見たことなかったのか

72 22/09/12(月)12:31:31 No.970882490

>サンジどんどん人間じゃなくなっていくな 元から人間じゃなかったけど猶予期間があっただけだろ

73 22/09/12(月)12:31:38 No.970882533

そもそもあの☆は何なんだよ キングにはなかっただろ

74 22/09/12(月)12:32:28 No.970882765

油断したなァ!悪魔風脚とはそう言う技だ!!

75 22/09/12(月)12:32:46 No.970882873

1人だけ世界観違う90年代の厨二の煮凝りみたいになってる

76 22/09/12(月)12:33:28 No.970883103

>そもそもあの☆は何なんだよ >キングにはなかっただろ 目からビームの意味の☆だったりして

77 22/09/12(月)12:33:52 No.970883219

>1人だけ世界観違う90年代の厨二の煮凝りみたいになってる サンジとはそういう生き物だ!

78 22/09/12(月)12:34:59 No.970883544

>>>パールさんは燃えてたよ >>パールさんもルナーリア因子入ったクローンだし >ミホークとやりあって無傷だったしな 無傷は強さの証明!!!

79 22/09/12(月)12:35:48 No.970883810

”鬼の跡目” バレット ”鬼人” ギン

80 22/09/12(月)12:35:53 No.970883834

>サンジがそうならヴェルゴすごいじゃん チンポまで武装色でガッチガチになる仕事のできる男が凄くないわけねえだろあとさんつけろ

81 22/09/12(月)12:36:06 No.970883885

>サンジとはそういう生き物だ! そうだったのか!クソォ…

82 22/09/12(月)12:36:52 No.970884133

>>隠してる方の目に出てたりして >もしかしていまだに誰も見たことなかったのか 2年前読んでないのか?

83 22/09/12(月)12:37:03 No.970884192

>サンジがそうならヴェルゴすごいじゃん >fu1436339.jpg 鍛えられた武装色はルナーリアをも凌駕する fu1436413.jpg

84 22/09/12(月)12:37:49 No.970884471

パールさんの住んでたジャングルは世界政府に焼き払われたけどその中で無傷のまま生き残ってたのがパールさんだから

85 22/09/12(月)12:37:55 No.970884511

>>>隠してる方の目に出てたりして >>もしかしていまだに誰も見たことなかったのか >2年前読んでないのか? 無敵になった今だから身体に変化が出てるかもって話だろアホンダラ

86 22/09/12(月)12:38:04 No.970884562

真珠の宝石言葉の一つは「富」なので 1ページ目1コマ目で出てくる富・名声・力のうち富を司るのがパールさん

87 22/09/12(月)12:38:38 No.970884803

見つけた fu1436417.jpg fu1436419.jpg

88 22/09/12(月)12:38:56 No.970884903

>真珠の宝石言葉の一つは「富」なので >1ページ目1コマ目で出てくる富・名声・力のうち富を司るのがパールさん ホンホンホンホホンホホ空島に黄金があるだろ

89 22/09/12(月)12:40:05 No.970885355

>そもそもあの☆は何なんだよ >キングにはなかっただろ 原種じゃなくてクローンにだけ出るとか? でもミホークセラフィムは普通に鷹の目っぽいしただのロリハンコックだけの模様かもしれん…

90 22/09/12(月)12:40:26 No.970885491

黒炭も燃えるけど?

91 22/09/12(月)12:40:57 No.970885703

藤虎開眼 この目の模様がみえねえかい?

92 22/09/12(月)12:41:08 No.970885769

改造人間にするにあたってルナーリア族の情報があればそれ参考にするのは設定として有り得そうなの怖いだろ

93 22/09/12(月)12:41:09 No.970885774

ミホークベースは星の目になってなかったよね あれはビームじゃなく剣技特化型なせいだろうか

94 22/09/12(月)12:41:44 No.970885995

>藤虎開眼 >この目の模様がみえねえかい? 光がないけど

95 22/09/12(月)12:41:59 No.970886095

カラコン入れただけだろ

96 22/09/12(月)12:42:05 No.970886134

ベガパンクがむほほwロリビッチに星型のカラコンつけるのたまんないんすがねwwしただけだけど

97 22/09/12(月)12:42:07 No.970886144

どうする?羽根も生やす?

98 22/09/12(月)12:42:26 No.970886278

>いや…この世界は摩擦で普通に発火するもんかと… ばかめ!サンジとは出自が特殊だからだ!!

99 22/09/12(月)12:42:42 No.970886381

色々ベガパンク周りの辻褄が合ってきて気持ちいいだろ

100 22/09/12(月)12:42:45 No.970886405

>ベガパンクがむほほwロリビッチに星型のカラコンつけるのたまんないんすがねwwしただけだけど 冗談抜きで今のところその可能性が一番濃厚だろ

101 22/09/12(月)12:42:55 No.970886458

バギークローン居たらどう転んでも面白いの卑怯だろ

102 22/09/12(月)12:43:11 No.970886554

>バギークローン居たらどう転んでも面白いの卑怯だろ 予算の無駄遣いで確定

103 22/09/12(月)12:43:42 No.970886720

デカいガキで黄猿のビームでルナーリアでクローンなだけかと思いきや目が☆の未登場種族の因子も組み込まれてて更なる特異体質持ってるの確定

104 22/09/12(月)12:44:19 No.970886933

本人も割とデカ目の黒ひげがこいつデケェってなってたから ルナーリア族だけじゃなく巨人族の因子も組み込んでたりするのかもなセラフィム

105 22/09/12(月)12:44:22 No.970886950

自我芽生えたら裏切りそうなやつをクローンにするな!

106 22/09/12(月)12:44:26 No.970886972

そろそろ働くか…♠

107 22/09/12(月)12:44:35 No.970887028

>バギークローン居たらどう転んでも面白いの卑怯だろ 達磨だこれ

108 22/09/12(月)12:44:45 No.970887089

>そろそろ働くか…♠ お前誰!?

109 22/09/12(月)12:44:54 No.970887151

なんか蹴りが強いスケベコックからずいぶん遠くに来ちまったなァ…

110 22/09/12(月)12:45:02 No.970887207

>>バギークローン居たらどう転んでも面白いの卑怯だろ >達磨だこれ 達磨は転んでも面白くないけど

111 22/09/12(月)12:45:16 No.970887288

>本人も割とデカ目の黒ひげがこいつデケェってなってたから >ルナーリア族だけじゃなく巨人族の因子も組み込んでたりするのかもなセラフィム キングも6mあるしそういう生き物なんだろ

112 22/09/12(月)12:46:11 No.970887605

>自我芽生えたら裏切りそうなやつをクローンにするな! 従順な駒が少なくない…?

113 22/09/12(月)12:46:21 No.970887671

ルフィはニカだから炎が出せる! サンジはルナーリアについて因子で炎が出せる! ゾロはなんで?

114 22/09/12(月)12:46:46 No.970887806

>本人も割とデカ目の黒ひげがこいつデケェってなってたから >ルナーリア族だけじゃなく巨人族の因子も組み込んでたりするのかもなセラフィム 人間の巨大化はクズが試してたけどベガパンク関わってたっけあれ

115 22/09/12(月)12:46:47 No.970887816

>ルフィはニカだから炎が出せる! >サンジはルナーリアについて因子で炎が出せる! >ゾロはなんで? 焼きおにぎりする時は酒とマッチがあるだろ

116 <a href="mailto:ミホーククローン">22/09/12(月)12:46:50</a> [ミホーククローン] No.970887835

敵より仲間の方が強そうだから斬りたいのだ 斬るのだ

117 22/09/12(月)12:47:07 No.970887934

>ルフィはニカだから炎が出せる! >サンジはルナーリアについて因子で炎が出せる! >ゾロはなんで? くいなで抜いてるから

118 22/09/12(月)12:47:12 No.970887971

俺が四位…!?の時もギャグっぽく燃えてたけどあれホントに燃えてたんすかね…

119 22/09/12(月)12:47:19 No.970888011

>くいなで抜いてるから じゃあ仕方ないな

120 22/09/12(月)12:48:04 No.970888281

上であがってるコマも周囲が驚いてるから物理的に発火と爆発してんだよなあれ…

121 22/09/12(月)12:48:16 No.970888351

サンジの炎は日常ギャグパートはともかく戦闘中でもしばしば「燃えた!?」って敵からツッコミ入るくらいにはマジで発火してるからな…

122 22/09/12(月)12:48:41 No.970888499

>>ベガパンクがむほほwロリビッチに星型のカラコンつけるのたまんないんすがねwwしただけだけど >冗談抜きで今のところその可能性が一番濃厚だろ この新キャラの属性は最高にうめェな!!

123 22/09/12(月)12:49:06 No.970888644

錦さんでも炎ぐらいだせるしなぁ

124 22/09/12(月)12:49:19 No.970888708

バギーセラフィムわりと強い説 ルナーリアの硬さに斬撃無効 バラバラパーツの全てから黄猿レーザー そのせいで結構戦果高くて更に名声が高まる 弱くてもそれはそれでおいしい

125 22/09/12(月)12:49:41 No.970888828

つーかみんな鍛えたら当たり前の様に炎出す世界

126 22/09/12(月)12:49:55 No.970888906

物理的に何かしてるわけじゃなくて怒りだけがキーで燃えるってのは描写としてはずっとあった

127 22/09/12(月)12:50:16 No.970889011

俺はロリハンコックに恋はいつでもハリケーンしてもらいたいし ショタミホークはミホークと一緒に農作業してほしい

128 22/09/12(月)12:50:33 No.970889093

全人類ルナーリア族の子孫だった!?

129 22/09/12(月)12:50:51 No.970889178

>バギーセラフィムわりと強い説 >ルナーリアの硬さに斬撃無効 バラバラパーツの全てから黄猿レーザー >そのせいで結構戦果高くて更に名声が高まる >弱くてもそれはそれでおいしい 悪魔の実がなきゃ魚人のサンベル差し置いてロジャー海賊団で一番泳ぎ上手いしな…

130 22/09/12(月)12:50:55 No.970889197

>錦さんでも炎ぐらいだせるしなぁ 狐火流の極意は炎を斬れるからエースを消し飛ばせるけど?

131 22/09/12(月)12:51:03 No.970889244

実は天竜人以外の人類はルナーリアの血を引いてるの バ レ バ レ

132 22/09/12(月)12:51:31 No.970889382

>俺はロリハンコックに恋はいつでもハリケーンしてもらいたいし >ショタミホークはミホークと一緒に農作業してほしい わかった 雑に殺す

133 22/09/12(月)12:51:42 No.970889452

死んだウタのクローンが出せそうで嬉しいだろ

134 22/09/12(月)12:51:44 No.970889461

>>錦さんでも炎ぐらいだせるしなぁ >狐火流の極意は炎を斬れるからエースを消し飛ばせるけど? カイドウのボロブレス切れてたし割とマジでエースに勝てそうだろ

135 22/09/12(月)12:52:18 No.970889628

>死んだウタのクローンが出せそうで嬉しいだろ これ作るのシャンクスとルフィの地雷すぎて頭おかしくなりそう

136 22/09/12(月)12:52:18 No.970889629

発火するのもサンジとはこういう人間だ!っていわれたらなっとくしない?

137 22/09/12(月)12:52:40 No.970889734

狐火流六道の辻でプロメテウスズタズタにしてたから炎帝も同じようにズタズタにできるだろ

138 22/09/12(月)12:52:49 No.970889789

>死んだウタのクローンが出せそうで嬉しいだろ 10億で買うえ~

139 22/09/12(月)12:53:06 No.970889871

>発火するのもサンジとはこういう人間だ!っていわれたらなっとくしない? ちょっと待てそれじゃサンジを曇らせられないだろ…

140 22/09/12(月)12:53:08 No.970889887

>>>錦さんでも炎ぐらいだせるしなぁ >>狐火流の極意は炎を斬れるからエースを消し飛ばせるけど? >カイドウのボロブレス切れてたし割とマジでエースに勝てそうだろ エース"9位" クンフージュゴン"89位" 錦えもん"92位"

141 22/09/12(月)12:53:33 No.970890007

>>>>錦さんでも炎ぐらいだせるしなぁ >>>狐火流の極意は炎を斬れるからエースを消し飛ばせるけど? >>カイドウのボロブレス切れてたし割とマジでエースに勝てそうだろ >エース"9位" >クンフージュゴン"89位" >錦えもん"92位" うぐっ

142 22/09/12(月)12:53:47 No.970890081

>狐火流六道の辻でプロメテウスズタズタにしてたから炎帝も同じようにズタズタにできるだろ 炎環境になって錦衛門が評価されるの面白いだろ もう船降りたけどな

143 22/09/12(月)12:54:12 No.970890225

覇気使わずにメラメラを攻略できる男

144 22/09/12(月)12:54:27 No.970890306

さすが錦さんだろ

145 22/09/12(月)12:54:56 No.970890452

>発火するのもサンジとはこういう人間だ!っていわれたらなっとくしない? 実際それでずっと納得してきたから急にスレ画言われて困惑してたんすがね…

146 22/09/12(月)12:54:59 No.970890477

錦さんが強いのは疑ってない

147 22/09/12(月)12:55:37 No.970890671

あの世界で普通は人は燃えないという認識があったの驚いただろ… わりと皆燃えるし…

148 22/09/12(月)12:55:51 No.970890744

ロジャーのクローン作って海賊側の士気下げれそうだよね

149 22/09/12(月)12:55:51 No.970890745

サンジが普通の人間じゃないのはマム編でもやってるしニカよりは丁寧だ

150 22/09/12(月)12:55:57 No.970890775

サンジにルナーリアの因子が混じってたら麦わら大船団も大概色んな種族のごった煮だな

151 22/09/12(月)12:56:01 No.970890798

錦えもんに消し飛ばされないマグマグ強いだろ

152 22/09/12(月)12:56:22 No.970890900

>ロジャーのクローン作って海賊側の士気下げれそうだよね 絶対反乱するだろ

153 22/09/12(月)12:57:00 No.970891096

>絶対反乱するだろ ハンコックのセフィラムもルフィに会ってまた裏切る予感しかしない

154 22/09/12(月)12:57:44 No.970891293

クロちゃんのクローンで女バレして欲しい

155 22/09/12(月)12:58:11 No.970891446

>錦さんが知略凄いのは疑ってない

156 22/09/12(月)12:58:51 No.970891636

確かに異常性は描写されてきたけどこの世界異常な奴ばっかりだからなァ…

157 22/09/12(月)12:58:51 No.970891643

>サンジにルナーリアの因子が混じってたら麦わら大船団も大概色んな種族のごった煮だな 種族の数だと既に万国と同じくらいいそう あそこにいない巨人とルナーリア抱えてたらだいぶ強いし… トンタッタって万国にいたっけ?麦わらには首長族がいないな

158 22/09/12(月)12:59:08 No.970891741

>>錦さんが知略凄いのは疑ってない リーゼントすごいですね

159 22/09/12(月)12:59:40 No.970891910

チョッパーも幻獣種なのバレバレ

160 22/09/12(月)12:59:40 No.970891912

牛乳飲んだら歯が治るルフィもニカと考えたら納得だ

161 22/09/12(月)13:00:12 No.970892082

>牛乳飲んだら歯が治るルフィもニカと考えたら納得だ ヨホホ!

162 22/09/12(月)13:01:10 No.970892317

>>牛乳飲んだら歯が治るルフィもニカと考えたら納得だ >ヨホホ! ブルックも一人だけ黄泉の国がどうとか世界観おかしい理屈があるから何かしらの神だろ

163 22/09/12(月)13:02:18 No.970892633

木を隠すなら森じゃないんだから

164 22/09/12(月)13:04:23 No.970893153

>実際それでずっと納得してきたから急にスレ画言われて困惑してたんすがね… ありえねェだろ…人体の性質上…

165 22/09/12(月)13:05:37 No.970893462

キングが捕まったのが30年くらい前だからその後に生まれたキャラは全員ルナーリア疑惑がかかる

166 22/09/12(月)13:05:39 No.970893474

>>>牛乳飲んだら歯が治るルフィもニカと考えたら納得だ >>ヨホホ! >ブルックも一人だけ黄泉の国がどうとか世界観おかしい理屈があるから何かしらの神だろ ヒトヒトの実 幻獣種 モデルツクヨミかあ…

167 22/09/12(月)13:06:05 No.970893591

>>実際それでずっと納得してきたから急にスレ画言われて困惑してたんすがね… >ありえねェだろ…人体の性質上… 身のキケーン!

168 22/09/12(月)13:07:55 No.970894099

生前のニカがゴムゴムになって死後のニカがヨミヨミになったとかだろ

169 22/09/12(月)13:14:53 No.970895931

バラバラの斬撃無効を身につけられるならクソ強いと思うんすがね...

170 22/09/12(月)13:16:45 No.970896407

>バラバラの斬撃無効を身につけられるならクソ強いと思うんすがね... 悪魔の実のコピーはベガパンクでもまだ完全にはできてないから

171 22/09/12(月)13:17:38 No.970896668

下半身がハリケーンになるのも能力なのかな fu1436531.jpg

172 22/09/12(月)13:18:58 No.970897006

>下半身がハリケーンになるのも能力なのかな >fu1436531.jpg サンジとはそういう生き物だ!

173 22/09/12(月)13:19:31 No.970897169

たとえばキングがバラバラ斬撃無効持ってたらかなりの初見殺しだよねゾロには

174 22/09/12(月)13:21:21 No.970897638

つーかヨミヨミの実の能力も大概異質すぎだろ なんで骨だけで動けんだよ

175 22/09/12(月)13:23:49 No.970898271

ワノ国編で全身の骨が折れたのに叩いたら全部骨折が治って 銃で撃たれまくっても鉄より硬いからまったく効かない 人間じゃないよサンジ

176 22/09/12(月)13:27:54 No.970899297

おだっちあるめェし好きすぎだろ

177 22/09/12(月)13:30:48 No.970900020

>>>>牛乳飲んだら歯が治るルフィもニカと考えたら納得だ >>>ヨホホ! >>ブルックも一人だけ黄泉の国がどうとか世界観おかしい理屈があるから何かしらの神だろ >ヒトヒトの実 幻獣種 モデルツクヨミかあ… つまんない

↑Top