ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/12(月)11:38:20 No.970869592
出所したら知らん召喚法が増えてたとかは定番だけど 知らんカードゲームが増えてたりって言うのはコイツぐらいだと思う
1 22/09/12(月)11:41:31 No.970870195
お勤めしてる間に生まれて死んだカードゲームなんて数知れないぜ
2 22/09/12(月)11:42:16 No.970870342
こいつは慣れる側だろう
3 22/09/12(月)11:42:22 No.970870366
こいつの同期で後帰ってこれそうなのは心変わりしかないからなぁ…
4 22/09/12(月)11:42:51 No.970870473
どう見ても闇属性鳥獣族だろ貴様
5 22/09/12(月)11:42:53 No.970870484
八咫烏くん鳥獣族にならない?
6 22/09/12(月)11:43:11 No.970870541
>八咫烏くん鳥獣族にならない? 語尾にふわんを付けろ
7 22/09/12(月)11:44:14 No.970870741
>>八咫烏くん鳥獣族にならない? >語尾にふわんを付けろ 鳥獣族になったとしてうぃらこちゃらすかセットで入れてようやくロックできるかどうかだしネタ止まりじゃん?
8 22/09/12(月)11:45:11 No.970870896
ただでさえきついふわんには入れなくねこいつ
9 22/09/12(月)11:45:46 No.970871017
言うほど同期でもないけど突然変異は帰ってきても問題なさそう
10 22/09/12(月)11:46:54 No.970871246
あまりのリストの苛烈さにこいつでインパクト上塗りしようとしたのかな… こいつクラスですら話題になってないけど
11 22/09/12(月)11:48:02 No.970871452
ヒグルミ君からᏢゾーンの話は豚箱で聞いてるからヘーキヘーキ
12 22/09/12(月)11:49:21 No.970871693
混沌!?一体何があってそんな姿に!?
13 22/09/12(月)11:49:42 No.970871770
スピリット鳥獣ってそういえばふわんで悪用できるのか…
14 22/09/12(月)11:50:13 No.970871854
終焉はともかくファンカスと組み合わせて良いのか!?
15 22/09/12(月)11:50:46 No.970871949
監獄仲間は大体エラッタされてるから逆に凄い
16 22/09/12(月)11:50:48 No.970871954
小学生の頃のエースが帰ってきた…!
17 22/09/12(月)11:51:07 No.970872009
ノーレラス+トップシェアでいけるのかなこれ
18 22/09/12(月)11:51:52 No.970872148
こいつ出所させるほど待ち望まれたカードだったの?
19 22/09/12(月)11:52:12 No.970872202
多分ヒグルミも今なら許される Pだからという理由で
20 22/09/12(月)11:52:15 No.970872217
>スピリット鳥獣ってそういえばふわんで悪用できるのか… 悪魔族です…
21 22/09/12(月)11:52:27 No.970872258
>ノーレラス+トップシェアでいけるのかなこれ 出来るとは思うけどそれするより勝つ方が楽だよ
22 22/09/12(月)11:52:42 No.970872309
こいつと刻が解放されてドロースキップはもう強くない扱いなのか
23 22/09/12(月)11:52:44 No.970872317
>悪魔族です… いたらの話だよ
24 22/09/12(月)11:53:08 No.970872392
改訂告知のトップ画像がこいつっていうネタだけで完結してる
25 22/09/12(月)11:53:10 No.970872401
>>悪魔族です… >いたらの話だよ すまない 八咫烏の骸になります
26 22/09/12(月)11:53:36 No.970872470
>言うほど同期でもないけど突然変異は帰ってきても問題なさそう エルドリッチがナチュルエクストリオになった…
27 22/09/12(月)11:53:37 No.970872474
こいつはもういいんじゃねってずっと言われてて名誉服役囚って感じではあった 本当に出所するとは誰も思ってなかっただろうけど
28 22/09/12(月)11:53:52 No.970872529
>多分ヒグルミも今なら許される >Pだからという理由で ヒグルミは無理しゃねーかな モンキーはいけるかもしれんが
29 22/09/12(月)11:54:13 No.970872607
>>言うほど同期でもないけど突然変異は帰ってきても問題なさそう >エルドリッチがナチュルエクストリオになった… 絶対だめだわ
30 22/09/12(月)11:54:16 No.970872614
>こいつと刻が解放されてドロースキップはもう強くない扱いなのか ぶっちゃけ暴れたらまた出戻りするだけだし実験として開放したんじゃないかな
31 22/09/12(月)11:54:22 No.970872634
好きなの持ってきたり回収する手段は多いし上手く回ればワンキルも出来るから昔ほどドローフェイズは大事ではないかな
32 22/09/12(月)11:55:03 No.970872792
ヒグルミは一体だけなら大したことできないだろ
33 22/09/12(月)11:55:05 No.970872801
どちらかというとこいつらを構えるのが大変で誰もやらんと思われてるのでは
34 22/09/12(月)11:55:07 No.970872805
>こいつと刻が解放されてドロースキップはもう強くない扱いなのか +ハンデスされると流石にキツいけどハンデスの方が絶対に許されない扱いなのでまあ...
35 22/09/12(月)11:55:10 No.970872819
>ヒグルミは無理しゃねーかな >モンキーはいけるかもしれんが 正直展開は伸びるし安定感も増すけど根本の弱点が何も変わらないから大丈夫だと思う ニビル受けやG受けがやっぱりキツすぎるよPは
36 22/09/12(月)11:56:00 No.970872968
鳳凰って6か…
37 22/09/12(月)11:56:02 No.970872974
勅命死んで魔封じ使われだしたから根本的にpキツいと思う
38 22/09/12(月)11:56:14 No.970873014
>あまりのリストの苛烈さにこいつでインパクト上塗りしようとしたのかな… >こいつクラスですら話題になってないけど サンダーボルト無制限は話題になったけど八咫烏が話題にならなかったのはTCGで緩和されたニュースが先にあってそっちの時に話題になってたからという点が大きいと思う まああっちで解除されたしな…って感じでインパクトが薄かった
39 22/09/12(月)11:56:42 No.970873111
>勅命死んで魔封じ使われだしたから根本的にpキツいと思う 今週からcsでニビルとか増えるだろうしな
40 22/09/12(月)11:57:27 No.970873267
刻は3枚使えれば罠テーマでそこそこやれる気がする
41 22/09/12(月)11:57:29 No.970873273
満場一致で鴉も刻印も大したことないってなってる今のインフレが恐ろしい
42 22/09/12(月)11:57:34 No.970873286
正直こいつより刻の封印の方がまだ暴れる可能性があると思う
43 22/09/12(月)11:58:07 No.970873399
なんか滅茶苦茶なこと書いてない?こんな奴いたの?
44 22/09/12(月)11:58:16 No.970873430
でも罠だから遅いしどうだろうな刻
45 22/09/12(月)11:58:24 No.970873458
そりゃ使いようはあるけどこいつや封印使って勝てるならもっと楽な方法あるよねってのは皆思ってるとは思う
46 22/09/12(月)11:58:27 No.970873472
>満場一致で鴉も刻印も大したことないってなってる今のインフレが恐ろしい ドロー封じるよりサーチ封じられる方が辛いし…
47 22/09/12(月)11:58:49 No.970873541
刻は刻で使えるの遅すぎていい感じの利用方法が思いつかない
48 22/09/12(月)11:58:50 No.970873548
>なんか滅茶苦茶なこと書いてない?こんな奴いたの? 滅茶苦茶なこと書いてるからいないことにされてたの
49 22/09/12(月)11:58:54 No.970873562
>なんか滅茶苦茶なこと書いてない?こんな奴いたの? ✕無茶苦茶なこと ○無茶苦茶だったこと
50 22/09/12(月)11:59:33 No.970873701
>なんか滅茶苦茶なこと書いてない?こんな奴いたの? 最初に禁止カードって概念が出来て真っ先に禁止になったカードの一枚だからな 知らない奴は本気で知らなくても仕方ないさ
51 22/09/12(月)11:59:36 No.970873718
地味に規制されたライストとなんかでてきたティア助
52 22/09/12(月)11:59:44 No.970873747
えっ?刻の封印バラージュしていいのか?
53 22/09/12(月)11:59:52 No.970873770
封印は姫様で持ってこれるけどアドにならないからなぁ
54 22/09/12(月)11:59:53 No.970873772
カオスエンペラーくん… 見損なったぞ…
55 22/09/12(月)12:00:06 No.970873810
なんでふわんの大事な地図とアトラクターを規制したんだ
56 22/09/12(月)12:00:14 No.970873859
まあこいつにダメージ食らうような場面っていてもいなくても負けてるようなもんだし…
57 22/09/12(月)12:00:16 No.970873862
羽根箒のまえに大嵐解除しよう
58 22/09/12(月)12:00:36 No.970873921
やっぱこう昔の禁止カードがそのまま出所して暴れられないっぽいとインフレを感じる… まぁ改心して出所したはずの奴が再収容されたりもしてるわけだが
59 22/09/12(月)12:01:06 No.970874020
姫は相手のドロースキップよりやらナきゃいけないこと多いから手札一枚それに使う余裕ないとおもう
60 22/09/12(月)12:01:11 No.970874046
なんでドローロックが脅威に感じないんだよ!
61 22/09/12(月)12:01:18 No.970874071
盟友のカオスエンペラーくんが牙を抜かれててスレ画が一番驚いてそう
62 22/09/12(月)12:01:28 [アトラクター] No.970874116
>地味に規制されたライストとなんかでてきたティア助 俺が何した
63 22/09/12(月)12:01:40 No.970874165
シャバに出てきたら自分の骸がカード化されてるとかキレてもいいと思う
64 22/09/12(月)12:01:50 No.970874209
>なんかでてきたティア助 1年足らずで一発制限からぬるっと準に帰ってくるの環境の変化を如実に感じさせる
65 22/09/12(月)12:02:03 No.970874239
先行ドローロック出来たら強いかもしれない いやでもそれなら先行ハンデスした方が早いな
66 22/09/12(月)12:02:03 No.970874240
>こいつと刻が解放されてドロースキップはもう強くない扱いなのか 刻の封印は遅すぎるし八汰ロックは決まるならそんなことしなくても勝てるし…
67 22/09/12(月)12:02:06 No.970874246
罠でドローロックしてるより無効ぶつけてた方がいい
68 22/09/12(月)12:02:06 No.970874248
>なんでドローロックが脅威に感じないんだよ! こいつに殴られてる時点で終わっているものと考えられる
69 22/09/12(月)12:02:31 No.970874358
カードゲームにおける無限の可能性であるドローを封じ続けるという許されてはいけないカード扱いされてたのも今は昔か…
70 22/09/12(月)12:02:37 No.970874378
サーチのサーチのリクルートから更にリクルートがどのデッキにもあるからヤバイ
71 22/09/12(月)12:02:49 No.970874439
>なんでドローロックが脅威に感じないんだよ! 当時としても頭おかしい相棒がいたせいもあるしどっちにしろこいつが通る場面なら終わってるしな…
72 22/09/12(月)12:03:05 No.970874491
>なんでドローロックが脅威に感じないんだよ! 現状では通すギミックが発見できてないだけだぞ考えるだけ無駄だったからな 仮に安定コンボ見つかったらはよしねの合唱になるのは目に見えてるけど
73 22/09/12(月)12:03:21 No.970874562
60年間刑務所ぶちこまれてたじいさんみたいになってそう
74 22/09/12(月)12:03:22 No.970874567
こう見ると風悪魔は当時の僅かな自制心が働いた結果かもしれないな…
75 22/09/12(月)12:03:40 No.970874627
刑務所から出てきて自殺する人の心境だろこいつ
76 22/09/12(月)12:03:48 No.970874656
風鳥獣族だったらなー かー!
77 22/09/12(月)12:04:01 No.970874703
かつてつるんでた連中も去勢されてるからなー
78 22/09/12(月)12:04:09 No.970874730
パキケメタビでもない限りリーサルしたほうがはやいし
79 22/09/12(月)12:04:11 No.970874745
>闇鳥獣族だったらなー >かー!
80 22/09/12(月)12:04:15 No.970874754
特殊召喚できたら幾分ヤバかっただろうけども
81 22/09/12(月)12:04:31 No.970874819
まず融合デッキが変なことになってるしなんかフィールド増えてるし先行ドローもないし
82 22/09/12(月)12:04:36 No.970874835
>>>言うほど同期でもないけど突然変異は帰ってきても問題なさそう >>エルドリッチがナチュルエクストリオになった… >絶対だめだわ どこまで行っても上振れにしかならないからセーフ 精々未界域からデビフラ要らなくなるぐらいでしょ
83 22/09/12(月)12:05:04 No.970874925
全ハンデスして40ターン殴る?
84 22/09/12(月)12:05:08 No.970874949
>>なんかでてきたティア助 >1年足らずで一発制限からぬるっと準に帰ってくるの環境の変化を如実に感じさせる グリフォン死んでるからそこはまあ…
85 22/09/12(月)12:05:37 No.970875068
スピリットだから処しづらかったんだよな当時だと場に出てる間に止めるかハンデスするかしか手がないし
86 22/09/12(月)12:06:40 No.970875328
>全ハンデスして40ターン殴る? 今の時代なら墓地から動かれそう
87 22/09/12(月)12:06:41 No.970875331
悪魔だからラビュリンスにちょっと入れてみるか
88 22/09/12(月)12:06:41 No.970875333
当時って割と膠着することも多かっただろうから開闢で面処理してスレ画出して-1アド押し付けるとか出来たのがダメだったんでしょ
89 22/09/12(月)12:06:42 No.970875334
これでまたしばらくしてエグいロックが開発されて即収監されたらそれはそれでおもしろい
90 22/09/12(月)12:06:59 No.970875406
シャバに出るのなんて何年ぶりですかねぇ あの頃は混沌帝龍のダンナと組んで悪さしたもんですよ ところで混沌帝龍のダンナは今どうしてます?まだ元気に環境を荒らしてますかね?
91 22/09/12(月)12:07:11 No.970875446
そもそもスレ画が暴れる環境がまた訪れるってのは 安定して容易に盤面を更地にするカードがまた出てくるって事だろうからな…
92 22/09/12(月)12:07:21 No.970875486
スピリットのほぼ共通効果の特殊召喚できないのが今は足枷すぎる…
93 22/09/12(月)12:07:34 No.970875542
>悪魔だからラビュリンスにちょっと入れてみるか 入れてどうする 特殊召喚できないぞ
94 22/09/12(月)12:07:59 No.970875641
混沌の旦那はケジメとして両手両足切られちまったよ…
95 22/09/12(月)12:08:00 No.970875646
>スピリットのほぼ共通効果の特殊召喚できないのが今は足枷すぎる… なんで死んでしまったんだ血の代償…
96 22/09/12(月)12:08:14 No.970875705
あーそっかメイドで呼べないのか
97 22/09/12(月)12:08:19 No.970875729
>なんで死んでしまったんだ血の代償… 死んで当然すぎる…
98 22/09/12(月)12:08:57 No.970875892
こいつが出所したことにより安易にスピリット強化できなくなることの方がこわい まあ元からスピリットに未来なんてないんだが
99 22/09/12(月)12:08:57 No.970875896
虚勢されてない性能だと帰ってこれそうにないのけっこーいるよな
100 22/09/12(月)12:09:01 No.970875914
じゃあ作るか…ヤタガラスのサポートカード群…
101 22/09/12(月)12:09:57 No.970876129
>当時って割と膠着することも多かっただろうから開闢で面処理してスレ画出して-1アド押し付けるとか出来たのがダメだったんでしょ 当時だと八咫烏自体コンボとかなしでも脅威だったからな出された時の盤面で止められないとロック掛けられ続ける可能性あったからマスカンしないと駄目で
102 22/09/12(月)12:10:11 No.970876193
SS可ならスプライトのお供になれたかもしれん
103 22/09/12(月)12:10:15 No.970876217
>じゃあ作るか…ヤタガラスのサポートカード群… ワシもサンダードラゴンみたいに知らない家族が増えるんか…?
104 22/09/12(月)12:10:27 No.970876277
もしかしてスピリットはこいつが万が一にも悪用されないためにも もう強化される可能性が潰えてしまったのでは…?
105 22/09/12(月)12:10:52 No.970876393
え?なんでハリケーンと大嵐がダメでハーピィの羽帚がいいんです!?
106 22/09/12(月)12:11:02 No.970876441
>盟友のカオスエンペラーくんが牙を抜かれててスレ画が一番驚いてそう ムショで牙抜いて出て行くの見守ってただろうが! 出所した後で帰ってきて無いから許されてるのも知ってるだろうし
107 22/09/12(月)12:11:04 No.970876448
こいつ避けた強化くらい汚いテキストでいくらでも作れる
108 22/09/12(月)12:11:08 No.970876463
>え?なんでハリケーンと大嵐がダメでハーピィの羽帚がいいんです!? わかりません
109 22/09/12(月)12:11:19 No.970876523
>もしかしてスピリットはこいつが万が一にも悪用されないためにも >もう強化される可能性が潰えてしまったのでは…? もともとそんな可能性はほぼなかったろ
110 22/09/12(月)12:11:20 No.970876525
>>じゃあ作るか…ヤタガラスのサポートカード群… >ワシもサンダードラゴンみたいに知らない家族が増えるんか…? (吊るされてる死骸)
111 22/09/12(月)12:11:27 No.970876555
アド差がより大事だった時代ならそりゃ駄目よされる 今はもうこいつ通るなら他何でもできるでしょ
112 22/09/12(月)12:11:31 No.970876575
こいつがいることでゲームが楽しくなる要素が全くなくて不健全なゲーム体験しか生まないから死んだままの方が良かった気もするが 推定でぶち込んどくのも倫理的ではないって判断だろうか
113 22/09/12(月)12:12:11 No.970876763
本人が一番解放に疑問持ってそう
114 22/09/12(月)12:12:43 No.970876886
>え?なんでハリケーンと大嵐がダメでハーピィの羽帚がいいんです!? 自分のカード巻き込んで悪さするだろお前らは
115 22/09/12(月)12:13:11 No.970877029
>アド差がより大事だった時代ならそりゃ駄目よされる >今はもうこいつ通るなら他何でもできるでしょ バトルフェイズ挟むならそのまま倒せよみたいな感じだからな
116 22/09/12(月)12:13:14 No.970877049
ショーシャンクのお爺ちゃんみたいな状態
117 22/09/12(月)12:13:34 No.970877147
ぶっちゃけオンリーワンだからどう転ぶとしても専用構築するやつ出てくるだろうな…ってのが困りもの ロックの種類の中でも悪質な方の効果だし
118 22/09/12(月)12:13:50 No.970877222
もしかしてコイツってかスピリットってネプチューンでコピーできてたらバウンスされない…?
119 22/09/12(月)12:14:02 No.970877281
混沌帝龍とクリッターの変わり果てた姿に何を思うのか
120 22/09/12(月)12:14:18 No.970877361
>>え?なんでハリケーンと大嵐がダメでハーピィの羽帚がいいんです!? >自分のカード巻き込んで悪さするだろお前らは 大嵐はどうせ大したことできないだろ
121 22/09/12(月)12:14:24 No.970877391
ファイバーポッド(ちょっとリセットするだけだから許してくれないかな…)
122 22/09/12(月)12:14:30 No.970877416
極論ドローできなくてもなんとかなる現代のインフレ こいつの効果が毎ターン通るような盤面なら何しても勝てるだろうし
123 22/09/12(月)12:15:13 No.970877613
>ぶっちゃけオンリーワンだからどう転ぶとしても専用構築するやつ出てくるだろうな…ってのが困りもの スレ画でドローロック成立させるよりもイグナイトABで全ハンデスする方が簡単なんじゃないの
124 22/09/12(月)12:15:24 No.970877648
種族ヒリだったとしてもふわんは結界像でいいからな…
125 22/09/12(月)12:15:41 No.970877727
ドローロックが弱いって言うけど展開のついでにドローロック予約したり逆になった超雷みたいなのがいたら余裕でアウトだろうから単に八咫烏が弱いだけ
126 22/09/12(月)12:15:53 No.970877786
こいつがいた二期ってどんな環境かと思って調べたらハンデスエクゾデッキ破壊ラストバトルマキュラとか出てきた 20年前から暗黒期やってんのかよ
127 22/09/12(月)12:15:56 No.970877796
>混沌帝龍とクリッターの変わり果てた姿に何を思うのか 更生する様を間近で見てんだろ!
128 22/09/12(月)12:16:03 No.970877831
DDに入れるか と思ったけどあいつら悪魔族はただの縛りだからだめか……
129 22/09/12(月)12:16:03 No.970877832
刻は3枚だと流石にウザいレベルまで行くと思う
130 22/09/12(月)12:16:44 No.970878044
悪魔族で特殊召喚出来ないのは理性を感じるけど昔は駄目だったんだな
131 22/09/12(月)12:17:19 No.970878208
八咫烏出所記念にクリッターの魔界バスツアーみたいなカード刷ってほしい
132 22/09/12(月)12:17:51 No.970878368
今って手札0枚でも墓地から動けるテーマってオルフェゴールみたいに結構ありそうだしなぁ
133 22/09/12(月)12:18:07 No.970878424
>刻は3枚だと流石にウザいレベルまで行くと思う ドローフェイズ前に発動出来ないから無理でしょ
134 22/09/12(月)12:18:37 No.970878571
サウサクの出所シーンのカード名なんだっけ
135 22/09/12(月)12:18:39 No.970878589
月鏡を毎ターン装備しながら殴ってこられるとうざそう
136 22/09/12(月)12:18:41 No.970878596
>スレ画でドローロック成立させるよりもイグナイトABで全ハンデスする方が簡単なんじゃないの ハンデスとロックは別物だ相手に何もさせないの気持ちいい一派は必ずどこにでもいる
137 22/09/12(月)12:19:08 No.970878720
>サウサクの出所シーンのカード名なんだっけ サモンゲート
138 22/09/12(月)12:19:09 No.970878727
>サウサクの出所シーンのカード名なんだっけ サモンゲート
139 22/09/12(月)12:21:01 No.970879272
(そういや勅命君一回娑婆に戻ったけどまた帰ってきてたな…)
140 22/09/12(月)12:21:09 No.970879305
現代で先攻盤面越えて八咫ロック決めるのはもうエンタメだろ
141 22/09/12(月)12:21:38 No.970879451
ヤタガラスの同期はまだ3枚も禁止なのか…
142 22/09/12(月)12:21:59 No.970879576
エンタメだからこそやりたいんだろうが!
143 22/09/12(月)12:22:50 No.970879808
調べて初めて知る悪魔サポートの層の薄さ
144 22/09/12(月)12:23:17 No.970879922
どうなるかわからないから俺はまだなんとも言えないな… 今更だから大丈夫とかエラッタされたから大丈夫とか腐るほど聞いてきたし
145 22/09/12(月)12:24:04 No.970880137
>どうなるかわからないから俺はまだなんとも言えないな… >今更だから大丈夫とかエラッタされたから大丈夫とか腐るほど聞いてきたし 神判は何もなかっただろいい加減認めろ
146 22/09/12(月)12:24:24 No.970880264
監獄で交流してた仲間達の一部が見るも無惨な効果に書き換えられてる
147 22/09/12(月)12:24:38 No.970880343
今だと効果無効化もお手軽だしな…
148 22/09/12(月)12:24:57 No.970880455
ブレイカー!ウィッチ!クリッター!終焉!どうしたんだ…一体何が…おいスタンは?スタンはどこだ?
149 22/09/12(月)12:25:28 No.970880596
現世と冥界の逆転君も変わり果てた姿になって… でもなんかやたら担ぎあげられてるね
150 22/09/12(月)12:25:48 No.970880700
でも先行で手札使い切った相手の盤面ぶっ壊して八咫烏でダイレクトアタック決めたら盛り上がると思う
151 22/09/12(月)12:27:45 No.970881296
>ブレイカー!ウィッチ!クリッター!終焉!どうしたんだ…一体何が…おいスタンは?スタンはどこだ? グッドスタッフ見て変わってないんだなってニッコリする側じゃないの?
152 22/09/12(月)12:28:22 No.970881509
刻の封印実質二ターン後のドロースキップだから遅すぎるんだよね
153 22/09/12(月)12:28:34 No.970881560
まあスレ画が通る状況なんて既に負けてるだろう…
154 22/09/12(月)12:28:34 No.970881563
>でも先行で手札使い切った相手の盤面ぶっ壊して八咫烏でダイレクトアタック決めたら盛り上がると思う ライスト規制はこれを見越してだった…? ブラホ積めば良いか
155 22/09/12(月)12:29:18 No.970881790
グッドスタッフ(引き抜き)
156 22/09/12(月)12:29:26 No.970881824
令和カオスとかそういやあったな…
157 22/09/12(月)12:29:54 No.970881978
テーマで固まる思想がなかった古い人間ってかヒリだからむしろ勇者GSとかハリラドンとかのがしっくり来てそうこの叔父貴
158 22/09/12(月)12:29:57 No.970881992
融合デッキには入れられるだけ入れるんだぞ!
159 22/09/12(月)12:30:04 No.970882022
結局攻撃通さないとロック成立しないからなあ… 後1以降でこいつで顔殴れるならもうアクセスでも出して顔面破壊した方が早い
160 22/09/12(月)12:30:34 No.970882202
>融合デッキには入れられるだけ入れるんだぞ! 融合デッキうっす!なんでみんなもっと入れないんだ?
161 22/09/12(月)12:30:36 No.970882207
強いカードぶち込んだデッキは強い!って思想は俺の知ってる遊戯王だ!って八咫烏くんならなるよなって
162 22/09/12(月)12:31:19 No.970882429
知らない壺が増えてるしなんか融合してるし…
163 22/09/12(月)12:31:29 No.970882478
基本的に初期手札で決着付くこと多いし特殊召喚できない下級の攻撃倒すよりもっと簡単に詰み成立するのが多いしきつい… 鳥獣だったらなぁ…
164 22/09/12(月)12:31:32 No.970882497
八咫烏くんがまた活躍するような環境はそれはそれで異常だしこのままシャバで隠居生活を送ってもらうのが一番いいんじゃないかな
165 22/09/12(月)12:32:05 No.970882658
フェンリル君のことすごくかわいがりそい
166 22/09/12(月)12:32:26 No.970882756
バトルフェイズ挟む効果で覇権取れるならウォークライが覇権とってるからな
167 22/09/12(月)12:32:57 No.970882926
>フェンリル君のことすごくかわいがりそい (どっちのフェンリルだろう…?)
168 22/09/12(月)12:33:23 No.970883077
ターン飛ばすだったらみんな使うと思うよ
169 22/09/12(月)12:33:54 No.970883231
>基本的に初期手札で決着付くこと多いし特殊召喚できない下級の攻撃倒すよりもっと簡単に詰み成立するのが多いしきつい… >鳥獣だったらなぁ… ふわんでもこいつに召喚権作ぐらいなら結界像では…? まあサーチできるだけでも違うか
170 22/09/12(月)12:38:35 No.970884780
終焉ウィッチクリッターに冷たくあしらわれて悲しくなってそう
171 22/09/12(月)12:39:16 No.970885032
>終焉ウィッチクリッターに冷たくあしらわれて悲しくなってそう あいつらがそんなことするカァ~!
172 22/09/12(月)12:40:04 No.970885350
もっと強い真・八咫烏欲しい
173 22/09/12(月)12:41:06 No.970885751
悪魔どもは本当に種族内のかかわりが薄すぎる…
174 22/09/12(月)12:41:15 No.970885810
クリッターは去勢されたからな 何で出てくるんだおまえパラディオン
175 22/09/12(月)12:41:47 No.970886007
こいつはともかくときの封印とか無制限でいいよなって思う 適用されるドローロック次の次の相手ターンだし
176 22/09/12(月)12:42:12 No.970886190
書き込みをした人によって削除されました
177 22/09/12(月)12:44:38 No.970887035
> でも先行で手札使い切った相手の盤面ぶっ壊して八咫烏でダイレクトアタック決めたら盛り上がると思う ネタとして盛り上がるだろうけどそれで詰むってことは八咫烏以外の1妨害でも軽く死んでる状況なのがね
178 22/09/12(月)12:44:53 No.970887147
(出所してかなり環境変わったな…次来るテーマとシナジーあったりしないかな…) 次のテーマカオスかよ
179 22/09/12(月)12:46:09 No.970887585
>もっと強い真・八咫烏欲しい このカードは特殊召喚できない。 召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。 このカードがアドバンス召喚に成功したとき、次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。 風属性レベル6鳥獣族・スピリット
180 22/09/12(月)12:47:16 No.970887999
出所したせいで瓶が明確に骸の劣化になった
181 22/09/12(月)12:47:38 No.970888134
>風属性レベル6鳥獣族・スピリット 強いからレベル7にすべきだと思うちゅんよ
182 22/09/12(月)12:47:49 No.970888190
ぶっちゃけ今ならドローロックするのと同じ手間でターンそのもの飛ばせるしな
183 22/09/12(月)12:48:15 No.970888347
手札誘発と除去アホほど積んで出鼻挫いたあとコイツでロックとかできないかな
184 22/09/12(月)12:50:01 No.970888934
八咫ロックされるような盤面ならもう八咫烏いなくても負けてると思う
185 22/09/12(月)12:50:59 No.970889221
>出所したせいで瓶が明確に骸の劣化になった 骸はスピリット指定だし元々完全下位互換だぞ
186 22/09/12(月)12:52:03 No.970889556
何ぃ!? 全ハンデスしたのに墓地から動くだとぉ!?
187 22/09/12(月)12:53:31 No.970889997
こいつ通って勝ちならこいついなくても勝ちだし現代遊戯王は展開にも妨害にも使えない札抱えながらチンタラやってられる環境じゃないからな…
188 22/09/12(月)12:54:40 No.970890371
カードゲームって不利な時は仕事できない有利な状況をさらに有利にするカードはクソみたいなコンボに組み込めるとかじゃない限り微妙なんだよな
189 22/09/12(月)12:54:45 No.970890400
エラッタ前のクリッターと帝龍… こんな時キミ達がいたら…帰ってこれてないだろうな
190 22/09/12(月)12:55:49 No.970890732
>エラッタ前のクリッターと帝龍… >こんな時キミ達がいたら…帰ってこれてないだろうな エンペラーはともかくクリッターはエラッタ後ですら初動として暴れてるからなアイツ…
191 22/09/12(月)12:56:28 No.970890936
召喚権残して相手フィールド焼け野原+全ハンデスできれば強い! それを実行できる奴らは真っ当なキルルートあるだろうし八咫烏は回転を妨げる不純物にしかならない
192 22/09/12(月)12:57:26 No.970891213
>>エラッタ前のクリッターと帝龍… >>こんな時キミ達がいたら…帰ってこれてないだろうな >エンペラーはともかくクリッターはエラッタ後ですら初動として暴れてるからなアイツ… 栗アルミ神樹ハリの流れ芸術すぎる
193 22/09/12(月)12:58:18 [突然変異] No.970891480
そろそろ許してくれても良くない?
194 22/09/12(月)12:59:02 No.970891707
>そろそろ許してくれても良くない? 代わりにエクストリオ収監かな…
195 22/09/12(月)12:59:19 No.970891797
こいつ出所させて楽しくなる要素ある?
196 22/09/12(月)12:59:30 No.970891857
>そろそろ許してくれても良くない? 天獄さんがエクストリオに!
197 22/09/12(月)12:59:55 No.970891991
>こいつ出所させて楽しくなる要素ある? 楽しくはなると思う 環境的には知らない
198 22/09/12(月)13:00:03 No.970892038
>こいつ出所させて楽しくなる要素ある? 八咫ロックが決まると盛り上がる
199 22/09/12(月)13:00:42 No.970892208
>こいつ出所させて楽しくなる要素ある? こいつでロックされるような盤面なら何されても負けだし…
200 22/09/12(月)13:00:45 No.970892215
ふわんはただでさえ大事なエンジンとサポーターが規制喰らったから八咫烏がヒリだったとしても入れてる余裕なんかねえんだ
201 22/09/12(月)13:01:01 No.970892282
入れるとしても明確にこいつでロック完成して勝ち筋にするんじゃなくて1アド稼いで差をつけるぐらいのテンポが理想だな 閃刀姫に入れよう
202 22/09/12(月)13:01:29 No.970892390
>そろそろ許してくれても良くない? 存在自体が融合の未来を奪うからだめ
203 22/09/12(月)13:02:51 No.970892754
ブラホサンボル無制限だし特化型メタビとか組んだらワンチャン…あるかなあ…
204 22/09/12(月)13:04:03 [Neptune] No.970893081
>そろそろ許してくれても良くない?
205 22/09/12(月)13:04:14 No.970893120
サンボルサンボルサンボル 激流激流ミラフォ ああーうあー
206 22/09/12(月)13:06:49 No.970893798
>閃刀姫に入れよう 手札に戻るのが噛み合ってるし召喚権さえなんとか出来るなら普通にありだな…
207 22/09/12(月)13:07:37 No.970894014
まあ今さらこいつ持ってるようなデュエリスともおらんやろ
208 22/09/12(月)13:07:47 No.970894066
大嵐ももう別に思ういいと思うけれど…ライスト規制見るにまだバック完全破壊は危険なのかな
209 22/09/12(月)13:08:05 No.970894135
最近はリクルート豊富だからそこまで悪用できない判断なのかな…?
210 22/09/12(月)13:09:12 No.970894452
>まあ今さらこいつ持ってるようなデュエリスともおらんやろ 二十代後半より上の世代なら実家にひっそりと眠ってそう
211 22/09/12(月)13:10:11 No.970894726
>大嵐ももう別に思ういいと思うけれど…ライスト規制見るにまだバック完全破壊は危険なのかな 大嵐は相手のバック割りながら自分の魔法罠割って効果使えるのが問題だしもう許されることないんじゃないかな…
212 22/09/12(月)13:10:51 No.970894896
サイクハリケーン大嵐…こんなとき君がいてくれたら…
213 22/09/12(月)13:12:17 No.970895247
Pがナーフされたから大嵐いいと思うんだけどな ハリケーンはダメだ
214 22/09/12(月)13:12:21 No.970895266
大嵐が禁止で羽根帚が制限なのは遊戯王の歪みを体現してると思う
215 22/09/12(月)13:12:22 No.970895268
思いがけないところから八咫ロック決めて勝ったら盛り上がるだろうな…キメてえな…
216 22/09/12(月)13:12:28 No.970895297
八咫ロック自体はフリーデュエルならノーレラス使えば案外決まると思うけど問題は一回やったら飽きそうなところだ
217 22/09/12(月)13:12:50 No.970895395
ハリケーン大嵐は除去以外の面でカードパワー上がっちゃったからな
218 22/09/12(月)13:13:05 No.970895455
>大嵐は相手のバック割りながら自分の魔法罠割って効果使えるのが問題だしもう許されることないんじゃないかな… ペンデュラム期はともかく…インフレしまくった今でそう言うコンボとして使いたい状況が稀じゃないかな
219 22/09/12(月)13:13:46 No.970895630
召喚権腐るッチならと思ったけどあいつら制限つくんだっけ
220 22/09/12(月)13:14:06 No.970895717
>ドローロックが弱いって言うけど展開のついでにドローロック予約したり逆になった超雷みたいなのがいたら余裕でアウトだろうから単に八咫烏が弱いだけ 例えばイシズが墓地肥やしのついでにドローロック撒いてきたらふざけんな死ね死ね死ねってなるだろうしな
221 22/09/12(月)13:14:47 No.970895901
大学生以下くらいのデュエリストにとっては始めた時からずっと禁止のカードだったんだな
222 22/09/12(月)13:15:07 No.970895990
>ハリケーンはダメだ とはいえモンスターはともかく魔法罠の破壊耐性ってあんまないしもう解除していい気もするんだよな なんとなく怖いのも分かるけど
223 22/09/12(月)13:16:26 No.970896321
>召喚権腐るッチならと思ったけどあいつら制限つくんだっけ エルドリクシルにアンデットしか特殊召喚出来ないデメリットはあるけど通常召喚には関係ない まあやりたい放題特殊召喚してからエルドリクシルするから別に普通の特殊召喚もできるんだが…
224 22/09/12(月)13:17:01 No.970896463
ハリケーンは大嵐と同じでサーチできない問題はあるけれど やっぱり再利用可能って点がものすごく危険に感じる
225 22/09/12(月)13:18:13 No.970896822
ハリケーンは再利用ってだけじゃなくて破壊無効効果じゃ無効化出来ないってのは当時も強かったけど 最近はあんま見ないな破壊無効
226 22/09/12(月)13:18:21 No.970896860
>ハリケーンは大嵐と同じでサーチできない問題はあるけれど >やっぱり再利用可能って点がものすごく危険に感じる 発動時サーチ持ち永続魔法フィールド魔法増えた今じゃより許されないと思う
227 22/09/12(月)13:20:26 No.970897420
>ハリケーンは再利用ってだけじゃなくて破壊無効効果じゃ無効化出来ないってのは当時も強かったけど >最近はあんま見ないな破壊無効 天獄の王。くらいか?
228 22/09/12(月)13:21:00 No.970897563
現状だと召喚権余るタイプの遅めのコントロールデッキに挿しとくと仕事してくれるかもねくらいのポジションなんかね
229 22/09/12(月)13:21:29 No.970897670
>発動時サーチ持ち永続魔法フィールド魔法増えた今じゃより許されないと思う それも今ではターン1ついてるからそこまで問題は無いけれど…危険は少ない方がいいよね… でも後攻用の捲れるカードはもっと作って欲しい
230 22/09/12(月)13:26:59 No.970899082
書き込みをした人によって削除されました
231 22/09/12(月)13:28:03 No.970899338
>>ドローロックが弱いって言うけど展開のついでにドローロック予約したり逆になった超雷みたいなのがいたら余裕でアウトだろうから単に八咫烏が弱いだけ >例えばイシズが墓地肥やしのついでにドローロック撒いてきたらふざけんな死ね死ね死ねってなるだろうしな というか実際スパイラル全盛期にドローンが上から3枚見て固定とかやってた