ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/09/12(月)08:54:34 No.970841434
メガジュペ好きなのに一切強くない上にグッズ展開も恵まれてないの悲しい ぬいぐるみポケモンなのに
1 22/09/12(月)08:56:40 No.970841786
ぬいぐるみも出てないのか意外だ
2 22/09/12(月)08:58:17 No.970842051
ファスナーが何箇所もあるのがコスト高いとかだろうか
3 22/09/12(月)09:01:49 No.970842673
ポケゴならそこそこ強いだろうからそこで我慢しろ
4 22/09/12(月)09:02:47 No.970842827
メガ枠まで使って道連れしないよな…
5 22/09/12(月)09:02:48 No.970842830
そこそこ以上には強かっただろコイツ 特に禁伝ありルールだと結構見かけた
6 22/09/12(月)09:03:22 No.970842917
強い物理ゴースト技きた今ならどれくらいやれるかなぁ
7 22/09/12(月)09:03:49 No.970842997
剣盾できたらめっちゃ強いって言われてたよね
8 22/09/12(月)09:03:55 No.970843017
普通に進化しろ
9 22/09/12(月)09:05:33 No.970843287
>剣盾できたらめっちゃ強いって言われてたよね ザシアンとか禁伝相手に相性いいからな…
10 22/09/12(月)09:06:04 No.970843386
>ぬいぐるみも出てないのか意外だ 俺ぬいぐるみ持ってるけど… 非公式なのかこれ
11 22/09/12(月)09:06:17 No.970843426
>普通に進化しろ 追加で進化もらうにしても辻褄合わせにリージョンだろうし進化回数が余っているメガ進化全員もったいない事してるな…ってなる
12 22/09/12(月)09:07:30 No.970843632
相方のサマヨールは追加進化もらったおかげできせきサマヨールがアホみたいな硬さと器用さで頑張ってるな…
13 22/09/12(月)09:08:55 No.970843869
BW時代に手に入れたコットンガードジュペッタで何かできると思ったけど 元がやわらかくて思ったより何もできなかった
14 22/09/12(月)09:09:11 No.970843913
ゴーストって大体やれるイメージ
15 22/09/12(月)09:13:18 No.970844622
メガジュペメガクチメガアブソルあたりはメガが通常進化扱いでいいだろもう
16 22/09/12(月)09:13:39 No.970844691
>メガジュペメガクチメガアブソルあたりはメガが通常進化扱いでいいだろもう 当たり前のようにぶっ壊れ真ん中に挟むな
17 22/09/12(月)09:14:34 No.970844847
>ファスナーが何箇所もあるのがコスト高いとかだろうか 子ども向けにファスナーあると噛む可能性あるからあくまで見立てにならないかな? ゲームみたく開け閉めしたい再現性もわかるけど
18 22/09/12(月)09:14:40 No.970844867
最終シーズンまで20位以内に居続けたクチートは残念ながら同情してもらえないぞ
19 22/09/12(月)09:15:00 No.970844935
>ゴーストって大体やれるイメージ ゴーストってだけで最低限の補助技があるからな…まあ他のゴーストと競合することになるけど
20 22/09/12(月)09:16:16 No.970845134
通常クチートが人気の割にやること無さすぎるのはそうなので調整版メガクチ進化先に上げて
21 22/09/12(月)09:18:10 No.970845401
>通常クチートが人気の割にやること無さすぎるのはそうなので調整版メガクチ進化先に上げて 威嚇撒いて追い不意メタパ使っとけ…って思ったけどできなくなったんだっけ
22 22/09/12(月)09:20:54 No.970845858
デザインは一番好き ジュペッタが最終進化にしては地味すぎる…
23 22/09/12(月)09:26:12 No.970846705
通常クチートは種族値以外はわりと優秀なんだが種族値がだいぶ足を引っ張る
24 22/09/12(月)09:27:30 No.970846904
ガラルはゴーストに優しくなかった 普通の奴は速いゴーストと言うかドラパと黒ヨに淘汰されていた
25 22/09/12(月)09:28:33 No.970847075
影打ちの打点あれば最悪黒ヨを恐怖させる事も出来るから…
26 22/09/12(月)09:29:14 No.970847194
進化よりも普通に技と種族値調整してくれたほうがいいなぁ これからは出れる数決まってるから下手に進化増やして枠を食うようになると出れない確率もあがりそうだし
27 22/09/12(月)09:30:24 No.970847366
今まで種族値いじられたのってギルガルド(ナーフ)だけじゃなかったっけ
28 22/09/12(月)09:30:31 No.970847391
>ジュペッタが最終進化にしては地味すぎる… 対になるサマヨールも地味な方だけどなんか進化増えてたしそのおかげできせきでクソ硬いとかできるしな…
29 22/09/12(月)09:31:28 No.970847559
6世代以降アップデートされてるのいっぱいいるよ マグカルゴだって種族値ポニータじゃなくなったし
30 22/09/12(月)09:31:42 No.970847597
>今まで種族値いじられたのってギルガルド(ナーフ)だけじゃなかったっけ アメモースとか弱い奴ちょこちょこ強化もされてるよ あとメガフーディン(強化と被ったからか何故か他のメガより上昇低い)の修正とか
31 22/09/12(月)09:32:41 No.970847774
>今まで種族値いじられたのってギルガルド(ナーフ)だけじゃなかったっけ 上方修正はよくあるけどナーフはギルガルドだけなはず
32 22/09/12(月)09:33:20 No.970847880
強いわけがない種族値してるなジュペッタ…
33 22/09/12(月)09:33:23 No.970847895
ぬいぐるみだしノーマルゴーストが良かったなぁ
34 22/09/12(月)09:33:37 No.970847932
上方修正もされてたのか...知識不足だった
35 22/09/12(月)09:33:52 No.970847971
進化して盾が追加されたのに防御が下がることに
36 22/09/12(月)09:34:18 No.970848040
>ガラルはゴーストに優しくなかった >普通の奴は速いゴーストと言うかドラパと黒ヨに淘汰されていた 言うてレイスポスとかサマヨールとかヤミラミとか環境にいただろ あとはまあ地味だけどガラガラとか
37 22/09/12(月)09:34:22 No.970848050
数値マイナスじゃないけどどう見ても弱体化なゲンガーくん とりあえずガラルでは浮いてても全く問題なかったと思う
38 22/09/12(月)09:34:37 No.970848090
ココロモリは何故かコロモリの方だけ種族値があがったから進化前から見て相対的にナーフされてると言える
39 22/09/12(月)09:36:43 ID:.KZZT/aM .KZZT/aM No.970848452
>数値マイナスじゃないけどどう見ても弱体化なゲンガーくん >とりあえずガラルでは浮いてても全く問題なかったと思う 特性含めたら色々例が増えるからな…
40 22/09/12(月)09:37:51 No.970848646
>強いわけがない種族値してるなジュペッタ… ある程度攻撃高くはあるけど一致なゴースト物理が最近まで高威力なかったし単タイプだからサブウェポンの火力に困る 種族値高くないのに半端に数値吸われてる特攻とそのせいで低めに平らになる耐久と速さ 両刀鈍足低耐久のよく聞くホウエン配分
41 22/09/12(月)09:39:54 No.970848992
メガジュペッタは攻撃尖ってる分そこに数値割かなくても補正だけでまともな数値になるから実際の耐久は見た目以上にはあるぞ
42 22/09/12(月)09:45:46 No.970849957
どうせ全ポケモン出るわけじゃないんだし メガストーンの有無で環境コントロールできるはずなんだがな
43 22/09/12(月)09:46:16 No.970850041
初めてサファイアやった時は俺のパーティのエースだったのに……
44 22/09/12(月)09:46:44 No.970850127
1回メガシンカ出し渋ったら大不評だったし…
45 22/09/12(月)09:46:49 No.970850147
メガは相手を選びはするけど種族値尖って強いし特性も強いからね… 通常は種族値も辛いし特性も種族値誤魔化せるタイプじゃないし辛い
46 22/09/12(月)09:46:58 No.970850173
過去作でメガジュペッタとレート2000行けたからスレ「」が弱かったって事にしていい?
47 22/09/12(月)09:49:15 No.970850588
>1回メガシンカ出し渋ったら大不評だったし… 出し渋り自体も不評だったけどなくても強くてあると更に強いやつのメガは最初からあるわりにメガないとやれないやつのメガ後回しかつ欲しかったら大会出ろって形だったのはな…
48 22/09/12(月)09:59:28 No.970852341
>過去作でメガジュペッタとレート2000行けたからスレ「」が弱かったって事にしていい? お前が強いだけかもしれないし…
49 22/09/12(月)09:59:39 No.970852376
一致物理技がシャドークローぐらいしかねぇ あとトリプル的には範囲技が無え
50 22/09/12(月)09:59:51 No.970852404
メガってもう帰ってこないのかな 一部の害悪はともかくやれなかったやつがやれるようになったりあとは単純にデザ秀だったりで勿体ない…
51 22/09/12(月)10:01:17 No.970852651
メガはまだアニメとかGOみたいな派生作には出番ある
52 22/09/12(月)10:01:59 No.970852774
最近メガ触れて思ったのはやや強い程度の性能だとメガ枠消費とアイテム枠消費が結構重い
53 22/09/12(月)10:02:59 No.970852948
メガクチートは種族値ナーフしてもいいから普通に進化体にしてほしい
54 22/09/12(月)10:06:09 No.970853494
メガは設定のせいでグッズに若干出しづらくなってんじゃないかって気がする
55 22/09/12(月)10:07:55 No.970853824
>メガってもう帰ってこないのかな >一部の害悪はともかくやれなかったやつがやれるようになったりあとは単純にデザ秀だったりで勿体ない… 使えるのはそのうち出る可能性もあるけどその時はダイマとかテラスタルと選択でどれか一つだけとかターン制限つくとか調整は入ると思う
56 22/09/12(月)10:09:07 No.970854027
強化の中で一番性癖に合致してるから何とかまた出して欲しい
57 22/09/12(月)10:10:16 No.970854231
>メガは設定のせいでグッズに若干出しづらくなってんじゃないかって気がする メガサナ出しまくってたしそうでもない…
58 22/09/12(月)10:11:15 No.970854370
ジュペッタのめっちゃ高いAから繰り出されるシャドークロー悲哀に満ちてて好きだった
59 22/09/12(月)10:12:17 No.970854543
メガサナは色違いのドールまで出てるんだよな
60 22/09/12(月)10:13:08 No.970854678
全身覆ってて局部と指先だけ丸出しのドスケベポケモン
61 22/09/12(月)10:14:13 No.970854847
fu1436164.jpg 海外製らしいけどこれ手触りいいし良かったよ
62 22/09/12(月)10:16:18 No.970855172
ガラルでポルターガイストもらえてればな
63 22/09/12(月)10:19:52 No.970855745
閉じろジッパー!!
64 22/09/12(月)10:21:19 No.970855961
非火力特性のAやC高いメガ<火力特性火力アイテム持ち非メガ はたまにある
65 22/09/12(月)10:22:36 No.970856143
悲哀に満ちてて好きという程シャドークローが使われてた覚えがない 大体コントロール要素のあるゴーストダイブか霊技は影打ちに任せてダストシュートぶっぱだったような
66 22/09/12(月)10:23:53 No.970856353
メガジュペッタは最強特性いたずらごころを持っているんだぞ! 喰らえクソ高いAからお出しされる変化技の数々!
67 22/09/12(月)10:24:26 No.970856439
メガクチートの不意打ち>メガアブソルの不意打ち が一番悲しい
68 22/09/12(月)10:24:58 No.970856525
メガジュペッタの性能自体は悪くないよねって散々話してるスレでその寒いレス出せるの才能あるよ
69 22/09/12(月)10:25:46 No.970856667
>メガクチートの不意打ち>メガアブソルの不意打ち >が一番悲しい メガアブソルは耐久がパッチールに毛が生えた程度なのをまずなんとかして欲しかった
70 22/09/12(月)10:25:52 No.970856680
名前出されてるメガがことごとくホウエン産で 結果的に進化の可能性潰されたのが本当に嫌だメガ進化
71 22/09/12(月)10:27:09 No.970856888
ジュペッタスピアーカイロスチルタリスデンリュウクチートライボルト 自分の好きなポケモンがみんなメガ貰えてめっちゃ嬉しかったと同時に 未だアローラに引きこもり続けることになっている
72 22/09/12(月)10:28:01 No.970857043
なんでホウエン地方のステータス中途半端なやつが多いんだろう そういう調整の方針だったのかな
73 22/09/12(月)10:28:20 No.970857094
>名前出されてるメガがことごとくホウエン産で >結果的に進化の可能性潰されたのが本当に嫌だメガ進化 人気なら新要素でも強化されるよってあっちでリザードン が言ってたよ
74 22/09/12(月)10:28:44 No.970857164
メガ貰ってるやつでも通常進化しれっと増やしてくれないかな…
75 22/09/12(月)10:28:48 No.970857173
一段階進化ポケモンのメガは調整して進化先として配って欲しい
76 22/09/12(月)10:29:12 No.970857245
>人気なら新要素でも強化されるよってあっちでリザードン が言ってたよ お前は2進化した上でメガやキョダイマックスだろ!
77 22/09/12(月)10:29:35 No.970857307
デザイン自体は正統派進化って感じで好き
78 22/09/12(月)10:29:43 No.970857327
>メガ貰ってるやつでも通常進化しれっと増やしてくれないかな… 了解!進化元も含めリージョンで進化先作ります!!
79 22/09/12(月)10:29:54 No.970857351
地方ごとの姿で進化はワンチャンあると思う
80 22/09/12(月)10:29:57 No.970857360
>なんでホウエン地方のステータス中途半端なやつが多いんだろう >そういう調整の方針だったのかな まだタイプで物理特殊決まる時代だったしサブウエポンのこと考えると振らないわけにもいかなかったんじゃない?
81 22/09/12(月)10:30:47 No.970857491
>人気なら新要素でも強化されるよってあっちでリザードン が言ってたよ じゃあポケモン総選挙720で152位の上澄みポケモンジュペッタにもチャンスあるって事じゃん
82 22/09/12(月)10:31:06 No.970857541
タチフサグマみたいにリージョン限定進化ってのはいいと思う 原種は悲しみを背負う
83 22/09/12(月)10:31:45 No.970857632
>じゃあポケモン総選挙720で152位の上澄みポケモンジュペッタにもチャンスあるって事じゃん わりと高いな…
84 22/09/12(月)10:32:34 No.970857755
デザインかっこよすぎる
85 22/09/12(月)10:32:38 No.970857765
リージョン限定進化したのにそいつ自体が悲しみ背負ってる気もするバリコオルさん…
86 22/09/12(月)10:33:21 No.970857879
>リージョン限定進化したのにそいつ自体が悲しみ背負ってる気もするバリコオルさん… 原種バリヤードは細々と使われてるから…
87 22/09/12(月)10:33:32 No.970857910
>そこそこ以上には強かっただろコイツ >特に禁伝ありルールだと結構見かけた いや…
88 22/09/12(月)10:34:28 No.970858066
リージョンついでになんか強い特性を原種も手に入れてるマタドガスは何なんだ
89 22/09/12(月)10:35:04 No.970858165
やるか…#メガジュペッタ大好きプロジェクト…
90 22/09/12(月)10:35:26 No.970858222
GOにきたら活躍できそうだけどなかなか来ない
91 22/09/12(月)10:35:55 No.970858292
氷バリヤード自体もやれる奴だと思うけどバリコオルは未だに調整意図が見えなくて困る 強い弱いは別にして最近の大体のポケモンはこう使って欲しいというのがなんとなくわかるんだけど…
92 22/09/12(月)10:36:08 No.970858331
>リージョンついでになんか強い特性を原種も手に入れてるマタドガスは何なんだ 毒単なのが耐える分には都合いいこともあるから原種かなり使われるという
93 22/09/12(月)10:36:24 No.970858370
>GOにきたら活躍できそうだけどなかなか来ない エナジーの欄あるからハロウィンまでには来るぞ
94 22/09/12(月)10:37:00 No.970858459
水も悪も特殊の時代にA全振りのサメハダーくんもいるんですよ!
95 22/09/12(月)10:37:47 No.970858592
ポケゴだと多分メガゲンと同じくらいの強さだよな
96 22/09/12(月)10:38:33 No.970858706
>水も悪も特殊の時代にA全振りのサメハダーくんもいるんですよ! いやサメハダーはC95もあるから普通に両刀で使われるけど… サメハダーの事何も知らんくせにバカにしないでねカスが
97 22/09/12(月)10:38:40 No.970858731
>水も悪も特殊の時代にA全振りのサメハダーくんもいるんですよ! 結果的には良かったから…加速も貰ってるし
98 22/09/12(月)10:38:41 No.970858734
>氷バリヤード自体もやれる奴だと思うけどバリコオルは未だに調整意図が見えなくて困る >強い弱いは別にして最近の大体のポケモンはこう使って欲しいというのがなんとなくわかるんだけど… バリアフリー以外は使いにくい特性でバリアフリーも癖が強い タイプ的に弱点の山で受けとか無理なのに耐久寄りの配分に鈍足両刀さほどでもない火力… 数値足りないなりに一芸あったバリヤードと違ってなんなんだろこれ…
99 22/09/12(月)10:39:21 No.970858838
>>水も悪も特殊の時代にA全振りのサメハダーくんもいるんですよ! >いやサメハダーはC95もあるから普通に両刀で使われるけど… >サメハダーの事何も知らんくせにバカにしないでねカスが アクア団「」初めて見た
100 22/09/12(月)10:39:33 No.970858866
>いやサメハダーはC95もあるから普通に両刀で使われるけど… >サメハダーの事何も知らんくせにバカにしないでねカスが 愛は感じるけどめんどくさい彼女みたいなレスだ
101 22/09/12(月)10:39:43 No.970858892
バリアフリーはバリアフリーにするタイミング間違ってるって
102 22/09/12(月)10:40:38 No.970859037
サメは物理通らない相手用というか水や氷の物理頼りないからハイポンとか冷ビ撃つし無駄じゃねえよ どの道ちょっと盛っても無駄なくらい耐久死んでるから速さと火力あるから襷出てからはメガ抜きでもわりとまともだよ
103 22/09/12(月)10:41:32 No.970859158
バリコオルはステルスロックとかも一緒無効化しろ
104 22/09/12(月)10:42:39 No.970859344
加速積んでからメガ進化できればそれに越した事ないけどそんな余裕無いサメちゃん可愛い
105 22/09/12(月)10:44:27 No.970859666
技威力の都合水と氷は特殊の方が火力あるからなサメハダー
106 22/09/12(月)10:44:36 No.970859699
そういや水悪ってシザリガーもいたな
107 22/09/12(月)10:44:41 No.970859706
なんでバリアフリー味方の壁まで取り除いてるの…?
108 22/09/12(月)10:45:17 No.970859813
まきびしとかステロも取り除いてくれねえかなバリアフリー…
109 22/09/12(月)10:46:01 No.970859940
バリアフリーとか使うくらいならすりぬけでいいからな…
110 22/09/12(月)10:53:39 No.970861269
サメハダー全く見たことがない部類のポケモンではあるけど割とロマンある気がする
111 22/09/12(月)10:54:30 No.970861425
バリヤード推しの人が世界大会にも出るくらいには愛されてるバリヤードだ バリコオルの方は知らん
112 22/09/12(月)11:01:44 No.970862870
リージョン自体が悪いとは言わないけど原種が好きなポケモンがリージョンで強化とかされても違うんだよってなる
113 22/09/12(月)11:02:58 No.970863092
サメはかそく貰ってからたまーに見るようにはなった 大体はタスキでみちづれ持ちだけど
114 22/09/12(月)11:10:28 No.970864486
カゲボウズが手抜きデザイン
115 22/09/12(月)11:10:28 No.970864487
メガスピアーはフェローチェ出さなければ納得していた
116 22/09/12(月)11:11:17 No.970864627
リージョンだけ進化されるとどうしたらいいのか分からない
117 22/09/12(月)11:17:08 No.970865666
リージョンはカゲボウズがテルテルボウズになって水タイプになりそう
118 22/09/12(月)11:19:23 No.970866038
>リージョンはカゲボウズがテルテルボウズになって水タイプになりそう ポワルンのフォーム増やすほうが先かな…
119 22/09/12(月)11:24:57 No.970867035
ポワルンは進化してすなあらしのフォーム追加してくれたら面白くなると思う
120 22/09/12(月)11:29:15 No.970867840
>そういや水悪ってシザリガーもいたな シザリガーはゲフリにファンでもいるのか毎世代確実に強化されてってる
121 22/09/12(月)11:29:40 No.970867917
シザリガーサメハダーゲッコウガか水悪
122 22/09/12(月)11:31:24 No.970868274
メガギャラドス…お前は今どこで戦っている…
123 22/09/12(月)11:33:50 No.970868722
>シザリガーサメハダーゲッコウガか水悪 最後が若干納得いかないけど全体的に一芸以上は持ってるな…
124 22/09/12(月)11:37:57 No.970869510
ゲッコウガは水悪のまま戦っても強いから…
125 22/09/12(月)11:46:14 No.970871108
>ゲッコウガは水悪のまま戦っても強いから… 激流型が増えてる時期もあった気がするなそういや