22/09/12(月)08:09:42 卓の準... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/12(月)08:09:42 No.970834063
卓の準備は楽しい! 卓の最中はもっと楽しい! でも卓を建てるまでが一番つらいのはなんでだ…
1 22/09/12(月)08:15:29 No.970835049
人間の脳の悪いところでやる気はなにかに取り掛かってからでないと生まれないからそうなる 逆に言えばあれこれ悩むだけ時間の無駄でなんでもいいからやってみるのがいい
2 22/09/12(月)08:21:09 No.970836036
今日はシナリオ完成してないけど募集してもいいのか!
3 22/09/12(月)08:21:56 No.970836160
>今日はシナリオ完成してないけど募集してもいいのか! 良いけど本番の時にはちゃんと回せるようにしとこうね
4 22/09/12(月)08:22:21 No.970836228
>今日はシナリオ完成してないけど募集してもいいのか! ああ!いいぞ! ただし責任は取れよ!
5 22/09/12(月)08:22:58 No.970836318
何やるかわかんないが間に合わなかったらネットでシナリオ引っ張って来ればええよ
6 22/09/12(月)08:25:40 No.970836776
別にダンジョンハックで終わったってええ
7 22/09/12(月)08:27:02 No.970837011
未完成っても着地点くらいは考えとるだろ ならまあいける
8 22/09/12(月)08:28:06 No.970837191
ボスの最終目的くらいは考えてるならまあどうとでもなるのでは
9 22/09/12(月)08:28:15 No.970837218
>別にダンジョンハックで終わったってええ よっぽどやり慣れてる人じゃないと難しいぞ! 引き出しがあるからできるんだ
10 22/09/12(月)08:29:23 No.970837444
DXかBBTならいきたいな
11 22/09/12(月)08:30:48 No.970837655
完全アドリブで回したDXでリサーチの結果目撃者が一切いなかったはずの正体不明のジャームはPC3の噂好きの友人が無茶苦茶詳しかったとかいう意味わかんない展開になったわ
12 22/09/12(月)08:32:26 No.970837895
その友人絶対後でどこかの組織の人間だったって判明するやつだ
13 22/09/12(月)08:33:14 No.970838007
>今日はシナリオ完成してないけど募集してもいいのか! どうせ準備の8割は役に立たずに終わるんだ!その場で考えようぜ!
14 22/09/12(月)08:34:08 No.970838142
シナリオクラフトはよくそうなる
15 22/09/12(月)08:34:41 No.970838235
>どうせ準備の8割は役に立たずに終わるんだ! 8割も役に立たなかったら準備するものを間違ってるのでは…
16 22/09/12(月)08:36:30 No.970838531
コブラのコミケ前コラみたいなことになるなよ
17 22/09/12(月)08:36:52 No.970838581
情報収集のデータとかエネミーデータとか全体的な流れは事前に準備するだろう エネミーデータは調整するにしても
18 22/09/12(月)08:38:25 No.970838849
今オレのちょっと興が乗って雑誌記事の形にしたけどそもそもの情報量が大したことなくてここだけこの形で出してもなあ…ってしまい込んだパワポファイルのこと言った?
19 22/09/12(月)08:38:32 No.970838866
笑って誤魔化すさ!(誤魔化せない)
20 22/09/12(月)08:38:42 No.970838890
八割無駄ったら部屋のデータ凝りまくるとか?
21 22/09/12(月)08:39:13 No.970838964
>今オレのちょっと興が乗って雑誌記事の形にしたけどそもそもの情報量が大したことなくてここだけこの形で出してもなあ…ってしまい込んだパワポファイルのこと言った? 雰囲気出るしむしろお出しして良いやつだろそれは!
22 22/09/12(月)08:40:03 No.970839097
>雰囲気出るしむしろお出しして良いやつだろそれは! だってゲーム的には全然大した情報じゃないのにそこだけ凝ってても情報の価値誤認させるし…
23 22/09/12(月)08:41:19 No.970839316
>だってゲーム的には全然大した情報じゃないのにそこだけ凝ってても情報の価値誤認させるし… まぁそこまで作り込まれてたら何かないかとは思っちゃうね
24 22/09/12(月)08:41:28 No.970839342
懲り出すときりがないのはそれはそう でもぱっと自作マップとか凝り気味の情報項目とか出されたら個人的にはテンション上がる
25 22/09/12(月)08:42:57 No.970839575
PC1とPC2の気ぶりイラスト描くのに忙しくてシナリオ用意できませんでしたというGMをどう思う?
26 22/09/12(月)08:43:28 No.970839666
BGM探しはこれが合うかなあれが合うかなとか考えてフリー音源サイト回り回ったあげく結局切り替えないとかよくある
27 22/09/12(月)08:43:55 No.970839747
>PC1とPC2の気ぶりイラスト描くのに忙しくてシナリオ用意できませんでしたというGMをどう思う? どうもなにもねえよ!?
28 22/09/12(月)08:44:33 No.970839843
困案件なんだろうけどそんなもん聞かれても困る
29 22/09/12(月)08:44:39 No.970839858
>BGM探しはこれが合うかなあれが合うかなとか考えてフリー音源サイト回り回ったあげく結局切り替えないとかよくある 俺はもうyoutubeの公式チャンネルのURLを貼ることにする!
30 22/09/12(月)08:45:00 No.970839919
>PC1とPC2の気ぶりイラスト描くのに忙しくてシナリオ用意できませんでしたというGMをどう思う? むしろどう思えばいいのか戸惑う…
31 22/09/12(月)08:46:09 No.970840095
BGM流し忘れ!背景切り替え忘れ!我ら!
32 22/09/12(月)08:47:26 No.970840286
>BGM流し忘れ!背景切り替え忘れ!我ら! チャットパレットの切り替え忘れも頻発するぞ!
33 22/09/12(月)08:47:39 No.970840306
BGMとか流したことなかった みんな凝るんだな
34 22/09/12(月)08:48:30 No.970840434
本人ならここに書き込んでないで反省してくれ 本人じゃない巻き込まれなら災難だったねとしか
35 22/09/12(月)08:49:44 No.970840637
>BGMとか流したことなかった >みんな凝るんだな 最近のはその辺の導入簡単だしな 通常進行用に一曲戦闘用に一曲くらいはフリーのやつ仕込むわ
36 22/09/12(月)08:51:05 No.970840848
>BGMとか流したことなかった >みんな凝るんだな なんだかんだで音の力は偉大だ シーンに合わせて(例のBGM)を流すだけでもだいぶ雰囲気が出る
37 22/09/12(月)08:52:05 No.970841008
百年くらい前のクラシックはフリーみたいなもんだっけ?
38 22/09/12(月)08:52:23 No.970841064
>>BGM流し忘れ!背景切り替え忘れ!我ら! >チャットパレットの切り替え忘れも頻発するぞ! ボス「PC…助けに来てくれてありがとう」
39 22/09/12(月)08:53:24 No.970841235
>BGMとか流したことなかった >みんな凝るんだな 無音だとさすがに寂しいから通常と戦闘となんか平和なやつの3つだけだ
40 22/09/12(月)08:54:03 No.970841343
リヴァイアサンとかアラストールがオネエ口調で喋り出したのは一回ずつやらかしたな…
41 22/09/12(月)08:54:17 No.970841383
>百年くらい前のクラシックはフリーみたいなもんだっけ? パブリックドメインとかで検索かけると思ったより色々使えるのがわかるぞ
42 22/09/12(月)08:54:43 No.970841458
>百年くらい前のクラシックはフリーみたいなもんだっけ? クラシックはいいぞ 大規模戦闘シーンで流すとこぞって銀英伝めいた喋り方してくれる
43 22/09/12(月)08:56:30 No.970841769
断頭台への行進とか第九とかいいよね…
44 22/09/12(月)08:57:28 No.970841919
PC1覚醒でボレロ流した俺は間違ってないと思う
45 22/09/12(月)08:57:48 No.970841981
情報収集項目をPLがダイス振ってる裏でシコシコ書いてたことがあるのを懺悔します
46 22/09/12(月)09:00:06 No.970842345
>百年くらい前のクラシックはフリーみたいなもんだっけ? 著作隣接権として演奏者の権利(発表or演奏から70年)があって70年前の音源はなかなかないのでパブリックドメインとして扱えるクラシックはむしろ少なくてフリーになりやすい個人が打ち込みで再現してるやつもどうしても音源のチープさが出やすかったりでむしろ難しい気がする 卓で使うぐらいならそう厳密には良くなくても問題になることはそうないと思うんだけど
47 22/09/12(月)09:00:15 No.970842370
>PC1覚醒でボレロ流した俺は間違ってないと思う オメガモンか
48 22/09/12(月)09:01:55 No.970842684
クラシックの難しいところは曲によってはCMとか特定の場面を想像しやすいことだ どうしても鼻から牛乳や鷲のマークが頭をよぎる!
49 22/09/12(月)09:04:00 No.970843030
最近遊ばせてもらった卓で環境音もいいなと思った あと閉館時間だよーってときに蛍の光の話してたらそのものを流されて駄目だった
50 22/09/12(月)09:06:10 No.970843401
>最近遊ばせてもらった卓で環境音もいいなと思った >あと閉館時間だよーってときに蛍の光の話してたらそのものを流されて駄目だった 実は閉館の時に流れる曲は蛍の光ではないらしい…
51 22/09/12(月)09:06:31 No.970843471
>どうしても銀英伝が頭をよぎる!
52 22/09/12(月)09:09:04 No.970843893
>実は閉館の時に流れる曲は蛍の光ではないらしい… しらそん…
53 22/09/12(月)09:11:49 No.970844376
なんだ今日はベルリオーズはいいぞしていいのか
54 22/09/12(月)09:13:22 No.970844635
流す曲を間違うと急にギャグ入るのはわかる だいたい邦子のせいだが
55 22/09/12(月)09:13:33 No.970844675
年末のシナリオならクライマックスで第九流しとけば雰囲気出るぞ!
56 22/09/12(月)09:14:42 No.970844872
クラシックってパブリックなのも多いしミームが強すぎるんだよな 逆手にとってギャップでホラー演出もできなくはないけど
57 22/09/12(月)09:15:15 No.970844975
>年末のシナリオならクライマックスで第九流しとけば雰囲気出るぞ! 相棒で死ぬほど見た気がするやつ!
58 22/09/12(月)09:16:04 No.970845095
突然EVAが始まったりもする
59 22/09/12(月)09:17:35 No.970845313
毎回好きなゲームの戦闘曲流してるよ えっちなゲームのBGMなんですけどねHAHAHA
60 22/09/12(月)09:17:44 No.970845339
>突然EVAが始まったりもする 世界がどうにかなる瀬戸際とだと実際相性いいんだな…
61 22/09/12(月)09:18:13 No.970845406
>毎回好きなゲームの戦闘曲流してるよ >えっちなゲームのBGMなんですけどねHAHAHA lightか
62 22/09/12(月)09:18:36 No.970845474
…いやそんな簡単に世界滅ぶか?
63 22/09/12(月)09:19:10 No.970845570
>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? システムによっては気軽に滅んだりそもそも滅んだ後だったりするぞ!
64 22/09/12(月)09:19:13 No.970845582
>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? ゲームによっちゃ頻繁に世界の危機になる
65 22/09/12(月)09:19:28 No.970845625
サウンドトラックとかいろんな場面に対応してていいよなーと思って好きな古い作品のやつ探したりする …高え!
66 22/09/12(月)09:20:01 No.970845709
>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? CoCとか月刊世界の危機やってる気がする
67 22/09/12(月)09:20:08 No.970845731
>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? Eロイスを3つくらい重ねれば割と物理的に壊せる なんなら1つでも倫理とか壊せる
68 22/09/12(月)09:20:08 No.970845733
舞台装置として便利だからな既存の文明崩壊
69 22/09/12(月)09:21:08 No.970845886
アマデウスなんてダイス運悪いと世界が滅びる
70 22/09/12(月)09:21:10 No.970845893
>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? FEAR系のだとPCがどうにかしなかったら世界滅亡とか既存社会秩序崩壊とかよくあるし どらこにあんとかだとそもそも滅んだ後だったりPCたちの敗北イコール世界消滅だったり
71 22/09/12(月)09:22:01 No.970846025
>lightか アリスソフトとか戯画とかニトロとかライアーとか色々 使い勝手がめちゃくちゃいい
72 22/09/12(月)09:22:42 No.970846123
>>…いやそんな簡単に世界滅ぶか? >ゲームによっちゃ頻繁に世界の危機になる 5eD&Dの初期未訳公式シナリオいくつかはあかんこれやばいやつってのばっかり
73 22/09/12(月)09:23:05 No.970846185
破壊神顕現!地球は割れる!したり 阻止失敗した?なら裏の情報全部開示されて秩序こわれるしたり 負けたら世界支える柱が折れて爆発四散したり まあまあ景気よく滅ぶよね世界
74 22/09/12(月)09:23:29 No.970846260
次戦闘準備にEM-20流すのやってみるか
75 22/09/12(月)09:23:54 No.970846336
>破壊神顕現!地球は割れる!したり >阻止失敗した?なら裏の情報全部開示されて秩序こわれるしたり >負けたら世界支える柱が折れて爆発四散したり >まあまあ景気よく滅ぶよね世界 そう考えてみるとせいぜい亜侠が死んだりホトケ丼になったりする程度のサタスペはなんて平和的なシステムなんだろう
76 22/09/12(月)09:23:59 No.970846355
>>lightか >アリスソフトとか戯画とかニトロとかライアーとか色々 >使い勝手がめちゃくちゃいい 嘘屋いいよね…って思ったけどスチパンのは基本無双なんだよなかっこいいけど! あとインガノックTRPGとかどうなったのやら
77 22/09/12(月)09:24:15 No.970846379
ダブクロは町一つくらいなら気軽に壊せる 世界も気軽に壊せる こんな地方都市のUGNに世界背負わせんといて!
78 22/09/12(月)09:24:33 No.970846420
神我狩をやるときはいつもメガテンに頼る
79 22/09/12(月)09:26:01 No.970846670
レッドショルダーマーチいいよね
80 22/09/12(月)09:26:27 No.970846747
>サウンドトラックとかいろんな場面に対応してていいよなーと思って好きな古い作品のやつ探したりする >…高え! サモンナイト2のBGMどうしても流したくてイデ屋で5000円出して買ったなあ プレミアついてないだけありがたい…
81 22/09/12(月)09:26:47 No.970846800
>ダブクロは町一つくらいなら気軽に壊せる >世界も気軽に壊せる >こんな地方都市のUGNに世界背負わせんといて! まあ当事者性的には世界滅亡の危機はかなりわかりやすいからな ダブルクロスに限らず今この場にいる君たちにしかどうにかできないよ 逃げたり組織に任せたりしたら滅ぶよみたいな
82 22/09/12(月)09:27:21 No.970846881
DTBとかビバップのサントラをよく使うな
83 22/09/12(月)09:27:26 No.970846892
嘘屋はForestのBGMとか本当に好きなんだけど サントラにもほとんどない…
84 22/09/12(月)09:27:51 No.970846961
逃げれない理由としてはすごい便利だよねPCが頑張らないと世界滅ぶっての
85 22/09/12(月)09:27:51 No.970846963
システムにもよるけどキャンペーンでも無しに気軽に世界滅ぼしにくるエネミーうじゃうじゃいるからな…
86 22/09/12(月)09:28:03 No.970846990
>ダブクロは町一つくらいなら気軽に壊せる >世界も気軽に壊せる >こんな地方都市のUGNに世界背負わせんといて! PCって基本UGNの中でも相当なエリートオーヴァードだからな…
87 22/09/12(月)09:29:00 No.970847152
シノビを見ろ! 世界は滅んだけどPCは生き残ってまた世界の命運をかけたバトルを繰り広げてるぞ!
88 22/09/12(月)09:29:00 No.970847154
挨拶感覚で豪華客船沈めたり基地粉砕したりする敵システム問わずかなりいるよね オープニングで拠点とか部隊全滅させてるとかもあるし
89 22/09/12(月)09:29:28 No.970847240
>嘘屋はForestのBGMとか本当に好きなんだけど >サントラにもほとんどない… 懐かしい!!! 新宿で例の場所立ち寄ると思い出すよ
90 22/09/12(月)09:30:44 No.970847422
>懐かしい!!! >新宿で例の場所立ち寄ると思い出すよ 俺は地方民だから気軽に新宿に行けないけど 旅行とかで東京行くなら絶対新宿警察裏手のフェアリーリングを見にいってるよ…
91 22/09/12(月)09:30:52 No.970847445
>嘘屋いいよね…って思ったけどスチパンのは基本無双なんだよなかっこいいけど! >あとインガノックTRPGとかどうなったのやら どらこにあんが商業化したから凍結させてんのかなぁと思う 欲しいけど
92 22/09/12(月)09:32:58 No.970847814
休みの日にシナリオ翻訳やるぞとPCに向かったのに気づいたらヴァンパイアサバイバーで6時間潰してた俺はゴミだ
93 22/09/12(月)09:34:14 No.970848030
エムブリオマシンなら既に一回文明滅びた後だからいいぞ 敵に追われて逃げ込んだ先にあった古代兵器に乗り込んだら家族の形見の起動メタルが反応しましたって展開でRocks流したら結構盛り上がった
94 22/09/12(月)09:34:53 No.970848141
>休みの日にシナリオ翻訳やるぞとPCに向かったのに気づいたらヴァンパイアサバイバーで6時間潰してた俺はゴミだ いいんだ ちなみに何翻訳しようとしてたの?
95 22/09/12(月)09:35:35 No.970848256
>挨拶感覚で豪華客船沈めたり基地粉砕したりする敵システム問わずかなりいるよね >オープニングで拠点とか部隊全滅させてるとかもあるし 敵が強いことの説得力が増すからな 動機作りにもなるし
96 22/09/12(月)09:35:57 No.970848310
>レッドショルダーマーチいいよね あれの曲が入ってる映画のサントラCDの六曲目がギレンの演説の後ろで罹ってる曲だというのはあんまり知られていない
97 22/09/12(月)09:36:00 No.970848320
>エムブリオマシンなら既に一回文明滅びた後だからいいぞ >敵に追われて逃げ込んだ先にあった古代兵器に乗り込んだら家族の形見の起動メタルが反応しましたって展開でRocks流したら結構盛り上がった 楽しそうだけどエムブリオマシンやる手段がねえ! 今ならメタガなんだろうねBGM的にも
98 22/09/12(月)09:36:26 No.970848406
>いいんだ >ちなみに何翻訳しようとしてたの? パスファインダーのキャンペーンシナリオ
99 22/09/12(月)09:37:45 No.970848623
昔身内でオフセやってた時大体後ろでかかってるのはコナンザバーバリアンのサントラだったなあ…
100 22/09/12(月)09:39:53 No.970848991
ゴブスレTRPGで原作のサントラ流されるのは上がったなぁ
101 22/09/12(月)09:40:25 No.970849082
>ゴブスレTRPGで原作のサントラ流されるのは上がったなぁ 忍殺?
102 22/09/12(月)09:49:54 No.970850705
メタガやりたーい
103 22/09/12(月)09:51:17 No.970850965
>メタガやりたーい なら建てるしかない!
104 22/09/12(月)09:52:49 No.970851222
>まよキンやりたーい
105 22/09/12(月)09:52:59 No.970851247
>フタリソウサやりたーい
106 22/09/12(月)09:53:25 No.970851343
メタガのロボ画像どうしてる? 身内でやるなら適当に版権使うんだが野良だとなぁ
107 22/09/12(月)09:54:20 No.970851510
>メタガのロボ画像どうしてる? >身内でやるなら適当に版権使うんだが野良だとなぁ こういうのこそAIを使うべきなんだろうか
108 22/09/12(月)09:54:38 No.970851580
>パスファインダーやりたーい
109 22/09/12(月)09:54:50 No.970851620
趣味でサントラ集めてるので流したいBGMが多すぎてかえって困る
110 22/09/12(月)09:55:57 No.970851811
>趣味でサントラ集めてるので流したいBGMが多すぎてかえって困る リスト作って埋めてこうぜ!
111 22/09/12(月)09:57:12 No.970852002
上で出てるクラシックの音源について誤解はないと思うけど念のため捕捉するね 作曲者の著作権はとっくに説明してることが多いけど 演奏者の複製権とかはまだ健在なことが多いから注意してね
112 22/09/12(月)09:57:48 No.970852092
誤字った ×説明→〇消滅
113 22/09/12(月)09:58:31 No.970852206
>>趣味でサントラ集めてるので流したいBGMが多すぎてかえって困る >リスト作って埋めてこうぜ! セッションごとにそうしてるぜ!
114 22/09/12(月)09:59:10 No.970852303
>>>趣味でサントラ集めてるので流したいBGMが多すぎてかえって困る >>リスト作って埋めてこうぜ! >セッションごとにそうしてるぜ! マメだな…
115 22/09/12(月)10:02:44 No.970852907
偉いな…
116 22/09/12(月)10:07:24 No.970853716
メタガやるなら平日夜がうれしいな
117 22/09/12(月)10:07:30 No.970853739
反吐/捨て石な意図やりたいけどサタスペでPvPはな…と思って尻込みしている いっそ反吐/阿呆来る不安とかでチーム対抗の方がいいんだろうか
118 22/09/12(月)10:08:38 No.970853957
>反吐/捨て石な意図やりたいけどサタスペでPvPはな…と思って尻込みしている >いっそ反吐/阿呆来る不安とかでチーム対抗の方がいいんだろうか NPCを亜侠と同じデータで作るのが丸いかなあ がっつりコンボ組んでくるとキツいkど
119 22/09/12(月)10:09:06 No.970854025
多きな声では言えないけどBGMは使ったら消しとけば ええ!
120 22/09/12(月)10:10:35 No.970854280
>マメだな… でもBGMを1曲1曲消すのめんどくさいからまとめて消させてほしいぜココフォリア
121 22/09/12(月)10:11:45 No.970854459
ココフォは全部屋でBGMデータ共有してくれるから入れ直さなくていいし使わないデータが溜まる 画像みたいに出来んのか
122 22/09/12(月)10:13:51 No.970854784
画像:部屋のみと全体切り替え BGM:全体共有 コマ:部屋ごと独立 ココフォリアはこうなってるな 全部画像と同じようにしてくれると嬉しい
123 22/09/12(月)10:13:57 No.970854797
全く関係ないがダブルクロスの学園ステージってサプリ一冊分しか出てない? 何らかの形で情報出てるならほしい リプレイのはディオゲネスが吹っ飛んだらへんで平行世界と判断した
124 22/09/12(月)10:13:58 No.970854802
>NPCを亜侠と同じデータで作るのが丸いかなあ >がっつりコンボ組んでくるとキツいkど なるほど 1vs1か2vs2を繰り返す反吐/絵巣食う虎もやりたいからそっちはそれでやるのがいいかも
125 22/09/12(月)10:15:04 No.970854985
>全く関係ないがダブルクロスの学園ステージってサプリ一冊分しか出てない? >何らかの形で情報出てるならほしい >リプレイのはディオゲネスが吹っ飛んだらへんで平行世界と判断した リプレイを除くならディスカラードレルムに載ってる情報が全部じゃないか?
126 22/09/12(月)10:16:17 No.970855164
>リプレイを除くならディスカラードレルムに載ってる情報が全部じゃないか? そうか なら十分ってことかな シナリオとか考えてみようかと思う 部活って好きにつくって良いのよね美食倶楽部とか
127 22/09/12(月)10:16:38 No.970855222
>全く関係ないがダブルクロスの学園ステージってサプリ一冊分しか出てない? >何らかの形で情報出てるならほしい >リプレイのはディオゲネスが吹っ飛んだらへんで平行世界と判断した ない あと吹っ飛んでも再集結出来るから
128 22/09/12(月)10:17:47 No.970855400
>部活って好きにつくって良いのよね そうだね >美食倶楽部とか アカデミアはキヴォトスほど無秩序じゃないぞたぶん!!
129 22/09/12(月)10:19:39 No.970855715
おいしいご飯を求めるヒロイン オーヴァード料理人のPC1 謎のディオゲネスクラブ美食倶楽部分署を追う番長連PC2 くらいは浮かぶが345がどうしたもんか
130 22/09/12(月)10:20:28 No.970855840
ダブクロ卓のリプレイが見たいわ!
131 22/09/12(月)10:21:30 No.970855985
>ダブクロ卓のリプレイが見たいわ! アカデミアリレーはいくつかレポが上がってたけどどれも楽しそうだったからいつか参加したい 出先だから今すぐにはお出しできないけど…
132 22/09/12(月)10:23:57 No.970856360
アカデミアのエネミーってディオゲネクラブに煽動された一般生徒で仮面パワーで綺羅星してるだけだから普通に倒して無力化して おれは しょうきに もどった!させたらいいんです? それともディオゲネクラブの一員っぽいの出して精子不明にした方が丸い?
133 22/09/12(月)10:24:21 No.970856425
生死不明だった なんかごめん
134 22/09/12(月)10:25:12 No.970856580
>アカデミアのエネミーってディオゲネクラブに煽動された一般生徒で仮面パワーで綺羅星してるだけだから普通に倒して無力化して >おれは しょうきに もどった!させたらいいんです? こっちでいいと思う サンプルシナリオのクソダサヒロインもそんな感じだし
135 22/09/12(月)10:25:15 No.970856588
精子が不明ってことはつまり性別未確定っ子か
136 22/09/12(月)10:26:06 No.970856714
クラブ構成員ががっつり学園運営に食い込んでるから まあ割りと好きに出して良いと思うよ教師にもいたし
137 22/09/12(月)10:26:11 No.970856729
>精子が不明ってことはつまり性別未確定っ子か 仮面パワーで性別が不確定になってゆく…これエネミーは【くるみ割り人形】なのでは?
138 22/09/12(月)10:26:57 No.970856856
>クラブ構成員ががっつり学園運営に食い込んでるから >まあ割りと好きに出して良いと思うよ教師にもいたし 教師陣もなんかいろいろおかしいからなアカデミア…なんでオーヴァードでもないのに肉体で生徒を制圧できそうな先生がいるんです?
139 22/09/12(月)10:27:16 No.970856905
>こっちでいいと思う >サンプルシナリオのクソダサヒロインもそんな感じだし なるほどなー とりあえず仮面押し着けるのはネームドNPCにしてそっちで書いてみるかな
140 22/09/12(月)10:28:05 No.970857051
アカデミアやりたいね…
141 22/09/12(月)10:28:26 No.970857115
>アカデミアやりたいね… やろうぜ…
142 22/09/12(月)10:29:39 No.970857317
部活ネタでもかなり書けそうなのよね 不良もいるからプチバッドシティみたいなのもやれそうだし
143 22/09/12(月)10:30:03 No.970857371
>>アカデミアやりたいね… >やろうぜ… 俺次GMやるからPL一回やらせてくれ!!!
144 22/09/12(月)10:32:06 No.970857686
アカデミアやるのなら病弱運転女子高生番長持ち込みたい
145 22/09/12(月)10:32:29 No.970857744
>>>アカデミアやりたいね… >>やろうぜ… >俺次GMやるからPL一回やらせてくれ!!! リレーキャンペーンだこれ
146 22/09/12(月)10:32:40 No.970857773
>アカデミアやるのなら病弱運転女子高生番長持ち込みたい 既にキャラが濃い!
147 22/09/12(月)10:33:37 No.970857926
>>アカデミアやるのなら病弱運転女子高生番長持ち込みたい >既にキャラが濃い! けほこほしながら電動車椅子運転するだけだよ
148 22/09/12(月)10:35:33 No.970858238
ニンジャスレイヤーTRPG勢っていたりする?
149 22/09/12(月)10:35:36 No.970858246
新しいアカデミアリレーたてるとしたら初期経験点は130点がいいのかね
150 22/09/12(月)10:35:46 No.970858271
>ニンジャスレイヤーTRPG勢っていたりする? 公式ディスコにはいっぱいいると思う
151 22/09/12(月)10:36:05 No.970858321
企画主の好きにせい
152 22/09/12(月)10:36:34 No.970858399
>企画主の好きにせい 了解! アカデミアヒーローセッティング300点!
153 22/09/12(月)10:38:12 No.970858666
>>企画主の好きにせい >了解! アカデミアヒーローセッティング300点! 夜来学園…
154 22/09/12(月)10:39:16 No.970858825
基本経験点は自由でいいと思うけど欲を言えばイージーエフェクトにだけ使える4点は入れてくれると嬉しい…あれあるだけでだいぶキャラ付けが楽になる
155 22/09/12(月)10:39:57 No.970858928
リレーって一回ごとにPLがじぶんのPC題材にしてシナリオ書いてGMやってくやつであってる?
156 22/09/12(月)10:41:01 No.970859079
>リレーって一回ごとにPLがじぶんのPC題材にしてシナリオ書いてGMやってくやつであってる? 別に自分のPCをテーマにしなくても問題ないよ なんなら担当回の時は旅行に行かせたり風邪を引かせたりして未登場で終わってもいい
157 22/09/12(月)10:41:53 No.970859215
アカデミアはやりたいけどプランナーも出したい… なのでこうして制服プランナーを学園に転校させる
158 22/09/12(月)10:43:07 No.970859418
>>ニンジャスレイヤーTRPG勢っていたりする? >公式ディスコにはいっぱいいると思う ああいや、「」にもプレイヤーいたりするのかなって興味がね
159 22/09/12(月)10:43:59 No.970859577
>>>ニンジャスレイヤーTRPG勢っていたりする? >>公式ディスコにはいっぱいいると思う >ああいや、「」にもプレイヤーいたりするのかなって興味がね ディスコを見るに所持者は結構多いと思う
160 22/09/12(月)10:44:58 No.970859760
>アカデミアはやりたいけどプランナーも出したい… >なのでこうして制服プランナーを学園に転校させる 内緒だけど各ステージにはプランナー同位体か本人が登場していることが多いぞ探してみよう
161 22/09/12(月)10:49:05 No.970860449
CoCをユドナでやってる「」とか居ないかな 汎用的なルームデータあれば譲って欲しい…版権的にアウトなのは勿論消してくれていい‥
162 22/09/12(月)10:53:02 No.970861159
車椅子ロボってなんかにいなかったっけ 参考になるかもしれん
163 22/09/12(月)10:53:27 No.970861235
>車椅子ロボってなんかにいなかったっけ >参考になるかもしれん スパイキッズのおじいちゃんとか…?
164 22/09/12(月)10:53:59 No.970861332
>CoCをユドナでやってる「」とか居ないかな >汎用的なルームデータあれば譲って欲しい…版権的にアウトなのは勿論消してくれていい‥ ここのCoCはほぼココフォリアでユドナリウム使ってるの見たことないな…
165 22/09/12(月)10:54:08 No.970861357
>>車椅子ロボってなんかにいなかったっけ >>参考になるかもしれん >スパイキッズのおじいちゃんとか…? 魔法かなんかにもいたな 上の「」の挙げてるのとはずれるかもしれんが
166 22/09/12(月)10:54:35 No.970861449
>ここのCoCはほぼココフォリアでユドナリウム使ってるの見たことないな… そっか…ココフォリアあんまり慣れてないんだよな ありがとう
167 22/09/12(月)10:55:05 No.970861539
>>ここのCoCはほぼココフォリアでユドナリウム使ってるの見たことないな… >そっか…ココフォリアあんまり慣れてないんだよな >ありがとう 一応「ユドナリウム CoC」とかで検索かけるとプレイマットが出てくるからそういうの使うのもいいかも
168 22/09/12(月)10:55:58 No.970861704
>>>車椅子ロボってなんかにいなかったっけ >>>参考になるかもしれん >>スパイキッズのおじいちゃんとか…? >魔法かなんかにもいたな >上の「」の挙げてるのとはずれるかもしれんが 車椅子から武器が出たり高速移動したりは多いとは言わないが何となく想像つく程度にはよくいるキャラだな
169 22/09/12(月)10:56:16 No.970861767
CoCなんて検索すればいくらでも素材出てくるでしょ
170 22/09/12(月)10:57:07 No.970861947
>車椅子から武器が出たり高速移動したりは多いとは言わないが何となく想像つく程度にはよくいるキャラだな 車椅子で戦うタイプだとキラー7のハーマンスミスとかもいいな
171 22/09/12(月)10:57:25 No.970862004
シナリオによって欲しいもの変わるから汎用は難しいよ
172 22/09/12(月)10:59:00 No.970862324
>リレーって一回ごとにPLがじぶんのPC題材にしてシナリオ書いてGMやってくやつであってる? 初回GMが自分のPC出すための伏線はるのはともかく他はそんなに見ないなぁ ヒロイン化してでない理由にするくらいか
173 22/09/12(月)10:59:30 No.970862415
運転アタッカーって装甲無視できるんです?
174 22/09/12(月)11:00:00 No.970862502
>運転アタッカーって装甲無視できるんです? シンドロームとエフェクトによる!
175 22/09/12(月)11:00:42 No.970862635
ヘヴィギャロップは白兵扱いにするやつだったかね?
176 22/09/12(月)11:01:18 No.970862777
>>>>ニンジャスレイヤーTRPG勢っていたりする? >>>公式ディスコにはいっぱいいると思う >>ああいや、「」にもプレイヤーいたりするのかなって興味がね >ディスコを見るに所持者は結構多いと思う ふーむ、公式鯖で定期的に募集立ててる「」なんだけど どれくらいアクティブな人がいるのか気になってね
177 22/09/12(月)11:01:53 No.970862897
>ふーむ、公式鯖で定期的に募集立ててる「」なんだけど えらいな! >どれくらいアクティブな人がいるのか気になってね 建ってるのをあんまり見ないから正直わからない!
178 22/09/12(月)11:02:45 No.970863049
CoCはココフォリアのルームデータならあるんだけどな……
179 22/09/12(月)11:03:20 No.970863170
公式鯖に入ってなくてこっちにはいるアクティブなプレイヤーってまずいないと思うけど…
180 22/09/12(月)11:04:11 No.970863330
>ヘヴィギャロップは白兵扱いにするやつだったかね? なので装甲無視しやすいが運転かは疑問 技能シンドロームのピンポイントレーザーはエンハイに運転がないからウロボロスで技能運転とピンポイントレーザーを拾ってくるしかないな
181 22/09/12(月)11:04:16 No.970863338
殺し屋オーヴァード限定の殺し合いキャンペーン! 殺人車いす爺!バナナのために人を殺すアニマルオーヴァード!黒人!
182 22/09/12(月)11:05:39 No.970863571
俺上で書いたやつだけどいっそ普段は車椅子乗ってるけどいざとなったら車椅子変形した武器ぶんまわすくらいのがいいのかなってなってきた!
183 22/09/12(月)11:06:36 No.970863777
>俺上で書いたやつだけどいっそ普段は車椅子乗ってるけどいざとなったら車椅子変形した武器ぶんまわすくらいのがいいのかなってなってきた! ヴィークルを車椅子と言い張るかデータにはないだけで車椅子乗ってるPCの方が楽だね
184 22/09/12(月)11:07:40 No.970863962
車椅子がパイルダーになってロボットとドッキングできるくらいでいいんじゃないかな…