虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • トリガ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/12(月)06:27:54 No.970825534

    トリガー好きでクロスも好きって人意外と少数派なんだろうか

    1 22/09/12(月)06:31:55 No.970825726

    ほぼ別物だから 両方好きなのが当たり前みたいにいう方が変じゃないか?

    2 22/09/12(月)06:41:08 No.970826190

    両方好きだけどそれはそれとして続編である意味は薄かったとは思う トリガーの要素自体は結構あるけど

    3 22/09/12(月)06:44:43 No.970826377

    >両方好きだけどそれはそれとして続編である意味は薄かったとは思う >トリガーの要素自体は結構あるけど 時間改変の影響もクロスのシナリオでデカいので続編じゃなきゃできないストーリーだとは思う クロス好きだけどトリガー好きとしてはダメージも食らう

    4 22/09/12(月)06:55:21 No.970826989

    >クロス好きだけどトリガー好きとしてはダメージも食らう トリガー好きへのダメージが呪いのスリップダメージみたいな刺さり方しちゃうからね…

    5 22/09/12(月)06:58:19 No.970827168

    あんだけ星に住む全ての命の力で戦う感じにしといて星にとっては人間も敵ってお前… とはなった

    6 22/09/12(月)07:06:48 No.970827730

    まぁ星の敵って言っているのは恐竜人の生体マシンだからな… 代弁者気取っているだけよ

    7 22/09/12(月)07:09:54 No.970827935

    ぼったくりバーにぼったくられるダークセルジュはお前それでいいのか…?ってなった

    8 22/09/12(月)07:11:07 No.970828020

    レナとミキが好きだった オルハも好き

    9 22/09/12(月)07:12:38 No.970828145

    時間SFの続編で平行世界SFをやる上で恐竜人の勝った世界とか絡んでくるの好き トリガーのギャグエンドが頭をよぎるけど!

    10 22/09/12(月)07:12:47 No.970828153

    嫌いなうえトリガーが移植される度絡んでくるから最悪

    11 22/09/12(月)07:13:24 No.970828198

    クロスも好きだけど クロノたちを殺さなきゃいけない理由は無かったと思っている セルジュやキッドはそれぞれ特別なんだからクロノなしでも物語は描けるし

    12 22/09/12(月)07:13:50 No.970828233

    >時間改変の影響もクロスのシナリオでデカいので続編じゃなきゃできないストーリーだとは思う でも基本的にはラジカルドリーマーズだし…

    13 22/09/12(月)07:14:16 No.970828265

    いや両方とも好きだけど ただ無数の可能性の先のクロスっていう設定だったのがDSトリガーの裏ダンで確定みたいに書かれちゃったのは不満だわ

    14 22/09/12(月)07:14:53 No.970828307

    俺は両方好きだよ 少数派かどうかなんてどうやって判断するんだ

    15 22/09/12(月)07:15:13 No.970828325

    星にとっては人間も敵だって言ってるのは竜神とかドワーフとかの自称自然の代弁者だから

    16 22/09/12(月)07:15:38 No.970828358

    トリガーの移植はずっと何かしらのケチつく要素があってこれは…

    17 22/09/12(月)07:15:50 No.970828373

    >いや両方とも好きだけど >ただ無数の可能性の先のクロスっていう設定だったのがDSトリガーの裏ダンで確定みたいに書かれちゃったのは不満だわ DSトリガーこそ無数の可能性を強調してると思ってた クロスにつながる展開に失敗フラグを立てるおならプーとか

    18 22/09/12(月)07:16:52 No.970828450

    クロスも結局かなり売れたからどちらが少数派だったとしても相当数いるだろ

    19 22/09/12(月)07:17:34 No.970828506

    結論出るんですかねこれ…

    20 22/09/12(月)07:17:42 No.970828517

    あとDS版はクロスのあいつがやっぱ魔王じゃんってなっちゃったのがなあ だったらリマスタークロスであいつとのイベント増やしてほしかったな

    21 22/09/12(月)07:17:59 No.970828540

    スクエニはリメイク下手だからな…

    22 22/09/12(月)07:18:41 No.970828588

    >スクエニはリメイク下手だからな… 当たりと外れ交互にくるのなんなんだ…

    23 22/09/12(月)07:19:06 No.970828622

    >結論出るんですかねこれ… 少数派か少数派じゃないかって言う話なら少数派じゃないと思うよ 俺も両方好きだけどトリガーの主人公たちが色々あって若くして死んだ後の世界ってのが受け入れられないっていう人の気持ちはまあわかる

    24 22/09/12(月)07:19:47 No.970828685

    ネットに影響されたバカが多いからな…

    25 22/09/12(月)07:19:48 No.970828686

    赤い石ドリストーンが凍てついた炎なのもおかしい

    26 22/09/12(月)07:19:50 No.970828690

    聖剣伝説も2リメイクは酷いもんだったけど3リメイクは絶賛されたしな

    27 22/09/12(月)07:20:11 No.970828716

    トリガーについてはボツマップの構想とかあるらしいけど 当時の資料がないからそういう追加が全く無い

    28 22/09/12(月)07:21:26 No.970828800

    >あとDS版はクロスのあいつがやっぱ魔王じゃんってなっちゃったのがなあ >だったらリマスタークロスであいつとのイベント増やしてほしかったな リメイクじゃなくてリマスターだから増えないのが普通なんだ

    29 22/09/12(月)07:22:11 No.970828871

    >赤い石ドリストーンが凍てついた炎なのもおかしい ラヴォスより先に落ちてたで決着はついたはず

    30 22/09/12(月)07:22:38 No.970828915

    リマスター出してくれたのはありがたいけど 贅沢を言えばムービーとかも再作成してほしかったな 解像度が荒いのなんの

    31 22/09/12(月)07:23:24 No.970828991

    クロス好きだけど仲間が多すぎてロクに掘り下げられないのは不満 固有イベントが仲間になるところしかないやつら必要かなぁ!?

    32 22/09/12(月)07:23:48 No.970829034

    ロマサガ3のリマスターは追加あったしな 開発のやる気があるかないかだろう

    33 22/09/12(月)07:24:23 No.970829078

    >クロス好きだけど仲間が多すぎてロクに掘り下げられないのは不満 >固有イベントが仲間になるところしかないやつら必要かなぁ!? サラ救済なのに仲間多すぎ時間なさすぎでジャキ関連全カットは本末転倒だろ!

    34 22/09/12(月)07:25:52 No.970829202

    >赤い石ドリストーンが凍てついた炎なのもおかしい ちょっとどの辺に矛盾を感じるのかは興味がある まあうにょうにょ動いてるやつを持ち帰って剣にしたとかビジュアルやべえなだけど…

    35 22/09/12(月)07:26:03 No.970829221

    >クロス好きだけど仲間が多すぎてロクに掘り下げられないのは不満 >固有イベントが仲間になるところしかないやつら必要かなぁ!? これでも頑張って削ったんだ キノコ残して娘のリサ削る判断はキノコキメてたのかよ

    36 22/09/12(月)07:28:13 No.970829421

    >クロス好きだけど仲間が多すぎてロクに掘り下げられないのは不満 >固有イベントが仲間になるところしかないやつら必要かなぁ!? あと半分くらいキャラ削って良いだろってなるのはわかる 個性的な仲間多くて楽しいのは楽しいんだけどそっち優先でキャラの深堀おろそかだよなって

    37 22/09/12(月)07:28:23 No.970829439

    キッド見捨てないと仲間にならないキャラがいるのは尖ってる

    38 22/09/12(月)07:29:21 No.970829530

    >リマスター出してくれたのはありがたいけど >贅沢を言えばムービーとかも再作成してほしかったな >解像度が荒いのなんの リマスターっていうにもなんかちょっと御粗末だったなって感じもした FF系のリマスターとかなんだかんだムービーとかちゃんと綺麗になってたからなあ

    39 22/09/12(月)07:30:11 No.970829610

    クロスなら大幅に作り直してリメイクしてもそんなに文句出ない気がする

    40 22/09/12(月)07:30:29 No.970829633

    >キッド見捨てないと仲間にならないキャラがいるのは尖ってる ていうか見捨てる見捨てないであそこまで内容変わると歯思わないし… もっと言うと最初にセルジュの墓の前でキッドと出会ったときに一度キッドの誘い断らないと仲間にならないやついるのも罠だろ

    41 22/09/12(月)07:30:36 No.970829645

    コルチャの家族で仲間にほしいの特にイベントないメルだけだからな…

    42 22/09/12(月)07:31:12 No.970829707

    クロノ達の末路がモヤモヤするからクロス嫌いだわ

    43 22/09/12(月)07:31:48 No.970829763

    キッドの誘いを断ったり見捨てたりしないと仲間になれないやつがいるのは たぶん二週目要素として作ったんだろうな

    44 22/09/12(月)07:32:26 No.970829815

    クロスはゲーム部分があんまり面白くないから好きじゃないな

    45 22/09/12(月)07:33:35 No.970829926

    レベルスター制度は賛否両論って感じ どのキャラも育成考えずすぐ試せるから良いって部分もあるし逆に育成楽しめないからつまんねってなる人もいる

    46 22/09/12(月)07:33:41 No.970829935

    >もっと言うと最初にセルジュの墓、の前でキッドと出会ったときに一度キッドの誘い断らないと仲間にならないやついるのも罠だろ アレ当時ファミ通かVジャンプあたりの雑誌に書いてあったから仲間にできたけど 大半の人はキッドの誘いに乗るよね

    47 22/09/12(月)07:36:17 No.970830186

    アルティマニアが面白かった

    48 22/09/12(月)07:36:39 No.970830222

    レベルを上げ作業が嫌いな俺にはレベルスターはありがたかった

    49 22/09/12(月)07:37:08 No.970830268

    クロノ達がおふざけでギャグエンドやるとクロスルートになる

    50 22/09/12(月)07:38:38 No.970830438

    リマスターはあのグラでなんでフレームレート低いんだよ?!

    51 22/09/12(月)07:38:45 No.970830446

    トリガーの世界観が過去改変したら未来が置き換わる形じゃないと殺された未来は成立しないけど クロスでトリガーでのマルチエンドで並行世界できてることにしたから 殺された未来とは一体ってなってる

    52 22/09/12(月)07:39:11 No.970830492

    セルジュって結構早くからキッドに惚れてたんだね 今回リマスター版をやって初めて気づいた

    53 22/09/12(月)07:39:42 No.970830549

    フレームレート問題は解決したんじゃなかったっけ?

    54 22/09/12(月)07:40:34 No.970830643

    クロスはクロノクロス発動条件どうにかしろ あとバグで普通に倒しても発動するのどうにかしろ

    55 22/09/12(月)07:41:05 No.970830699

    >フレームレート問題は解決したんじゃなかったっけ? マジか

    56 22/09/12(月)07:41:43 No.970830756

    色々粗が多いから好きな人ですら不満点は否定できないタイプのゲームだと思う それはそれとして好きというか

    57 22/09/12(月)07:42:39 No.970830835

    フレームレートはアプデでどうにかなったのかな

    58 22/09/12(月)07:42:54 No.970830862

    >色々粗が多いから好きな人ですら不満点は否定できないタイプのゲームだと思う >それはそれとして好きというか この時期のスクエアはそういうゲーム多かった気がする それはそれとして同時期のサガフロ2もLOMも大好き

    59 22/09/12(月)07:43:24 No.970830927

    >色々粗が多いから好きな人ですら不満点は否定できないタイプのゲームだと思う >それはそれとして好きというか ちゃんと世界を知ろうと思うとどうしてもアルティマニア引っ張ってこないと無理だしな それ加味しても考察必要だし まあそこも好きって人も多いだろうけど

    60 22/09/12(月)07:43:24 No.970830928

    抜けるキャラが多かった マルチェラで本当に何度もシコった

    61 22/09/12(月)07:43:49 No.970830962

    雰囲気はマジでいい なぜかいらないヘイト要素山盛りにしてあるだけで

    62 22/09/12(月)07:43:58 No.970830981

    ラズリーとかなんか滅茶苦茶可愛くて見捨てるルート入るの心苦しかった

    63 22/09/12(月)07:44:05 No.970830995

    >抜けるキャラが多かった >ゾアで本当に何度もシコった

    64 22/09/12(月)07:44:19 No.970831018

    プレイ当時はあほほど面白かったな 並行世界の差異が妙に不気味で楽しかった

    65 22/09/12(月)07:45:15 No.970831103

    幻想水滸伝目指したゲームなのかなと思った

    66 22/09/12(月)07:45:51 No.970831159

    キッドよりレナの方が好きだった そもそもキッドを好きになる要素があまりない 嫌いというわけでもないけど

    67 22/09/12(月)07:46:23 No.970831217

    >プレイ当時はあほほど面白かったな >並行世界の差異が妙に不気味で楽しかった まず主人公のセルジュがアナザーでは死んでますっていうので衝撃を受けるし進めていくと実はアナザーの方が本流に近かったっていうのもマジか…ってなる

    68 22/09/12(月)07:47:07 No.970831306

    >幻想水滸伝目指したゲームなのかなと思った 本来目指してたのは町の人の大半は話しかければ仲間に出来るゲームじゃなかったかな そのあたりでシナリオライターとぶつかってライターはキャラクターの深掘り諦めた

    69 22/09/12(月)07:48:02 No.970831406

    最終的にはHOMEはHOMEで世界が続いてくようになるけど本来はアナザーの方がリアルというかドラクエ6で言えば幻の大地じゃない方なんだよな…

    70 22/09/12(月)07:49:55 No.970831617

    キッドは金髪ミニスカってだけでわりと抜けるから十分 レナはロングスカートで肌色面積少なくて好きになれなかった

    71 22/09/12(月)07:51:00 No.970831738

    確かに何でお前が仲間になるんだみたいなキャラは多かった ママチャさん、さすがにあなたは参戦しなくていいですよ もしくは子供産む前の体型と見た目に戻るイベントがあれば良かったのに

    72 22/09/12(月)07:51:31 No.970831798

    両方好きだけどトリガー側でクロスの補完するのはちょっと違うなって

    73 22/09/12(月)07:52:13 No.970831871

    ツマルは治った?

    74 22/09/12(月)07:52:39 No.970831921

    >クロスなら大幅に作り直してリメイクしてもそんなに文句出ない気がする またトリガーとの関連性深められてトリガーファンが怒る未来が見える

    75 22/09/12(月)07:57:07 No.970832387

    クロスにそんなファンついてるなら雑なリマスターで済まさないでしょ

    76 22/09/12(月)07:57:19 No.970832420

    両方好きだけどトリガーにこっちの要素逆輸入しないでほしい…

    77 22/09/12(月)07:57:52 No.970832481

    トリガーの方を変えてもクロスの方を変えても最早取り返しはつかない 唯一残された手段はクロノブレークだ

    78 22/09/12(月)07:59:24 No.970832654

    マルチェラとアズリーのパンツは抜けるね

    79 22/09/12(月)08:00:17 No.970832760

    当時は衝撃だったけど今は前作レイプそこまで珍しくないよな

    80 22/09/12(月)08:01:57 No.970832980

    前作キャラが酷い目にあってるのは嫌だ…テイルズのなりきりダンジョンも同じ理由で嫌だ…

    81 22/09/12(月)08:06:57 No.970833683

    クロノクロス発動が実質ノーヒントなのとバッドエンドが言われないとバッドとわからないのとグッドエンドなに言ってるかわかんねえのはどうかと思う

    82 22/09/12(月)08:08:20 No.970833870

    (急に出てくるズルワーン)

    83 22/09/12(月)08:11:36 No.970834373

    >マルチェラとアズリーのパンツは抜けるね ラズリー!!!

    84 22/09/12(月)08:12:30 No.970834517

    クロスは悪くはないけどトリガーの続編って情報がマジで足引っ張ってる 単独作品だったらもっと純粋に楽しめたと思う 最近やったゼノブレ3がすごいクロスの悪い癖でてるな…って感じだった

    85 22/09/12(月)08:22:29 No.970836246

    >クロスは悪くはないけどトリガーの続編って情報がマジで足引っ張ってる >単独作品だったらもっと純粋に楽しめたと思う >最近やったゼノブレ3がすごいクロスの悪い癖でてるな…って感じだった クロスって続編というかスピンオフだな正直

    86 22/09/12(月)08:23:25 No.970836383

    >前作キャラが酷い目にあってるのは嫌だ…テイルズのなりきりダンジョンも同じ理由で嫌だ… なりダンXはクラースが学会からハブられてアル厨になってるのとアーチェが孤独になってるだけで他は双子の活躍で未然に防がれたから…

    87 22/09/12(月)08:25:43 No.970836786

    ストーリー進める前に特定の人物に話しかけないと仲間にならないキャラ居たり取れない必殺技多すぎて頭おかしくなりそう

    88 22/09/12(月)08:32:19 No.970837881

    クロスは設定ばっかりでそこに至るまでの具体的な理由が欠如してる感じがする

    89 22/09/12(月)08:47:23 No.970840277

    >クロスは設定ばっかりでそこに至るまでの具体的な理由が欠如してる感じがする ナレーションでのサラッとした説明多いよね

    90 22/09/12(月)08:54:58 No.970841505

    子供の時は勢いと当時にしては美麗なグラフィックで乗り切れたけど大人になってやり直すと色々粗が見えて辛い

    91 22/09/12(月)08:56:34 No.970841778

    クロスからやったからトリガーも両方好きだよ

    92 22/09/12(月)08:59:10 No.970842205

    話の難解さに関しては二回死にかけるセルジュが悪いみたいなところはある

    93 22/09/12(月)09:08:44 No.970843842

    >クロスは悪くはないけどトリガーの続編って情報がマジで足引っ張ってる >単独作品だったらもっと純粋に楽しめたと思う >最近やったゼノブレ3がすごいクロスの悪い癖でてるな…って感じだった クロスだったらみんな綺麗に記憶までサッパリ消してるからゼノブレ3はだいぶ有情だと思うの

    94 22/09/12(月)09:08:45 No.970843843

    サラがラヴォスの被害者その2くらいな存在だったのに そこまでデカい存在だったか…?とはなる

    95 22/09/12(月)09:09:27 No.970843965

    企画当初は街のモブとか全員仲間にできる予定だったんだっけ

    96 22/09/12(月)09:10:28 No.970844135

    >サラがラヴォスの被害者その2くらいな存在だったのに >そこまでデカい存在だったか…?とはなる この辺はシナリオライターとプレイヤーでだいぶ受け止め方違ったんだろうなって思う

    97 22/09/12(月)09:13:04 No.970844586

    リデルお嬢様好き

    98 22/09/12(月)09:13:20 No.970844631

    トリガーにクロス要素ぶち込むとしたら夢喰い倒せないってのは違うだろう あれをどうにかして悲劇的な未来を回避したってケース出せばよかったんじゃないのか

    99 22/09/12(月)09:13:28 No.970844660

    >この辺はシナリオライターとプレイヤーでだいぶ受け止め方違ったんだろうなって思う 正直未来で飢えてる人達の方が助けなきゃって思ったレベル

    100 22/09/12(月)09:14:55 No.970844913

    完全に時代が悪かったと思う

    101 22/09/12(月)09:16:44 No.970845201

    ラヴォスが時喰いに変異しちゃってるのは偶然なんだよね?

    102 22/09/12(月)09:22:49 No.970846138

    ライターの加藤はセルジュとキッドのボーイミーツガールとサラとジャキの救済という位置づけでクロスを考えてたけどまあプロデューサーのやりたいことが優先された結果かな

    103 22/09/12(月)09:24:17 No.970846385

    変速機のおかげで周回楽だったのは革命的だった 全RPGにあれ欲しい

    104 22/09/12(月)09:25:41 No.970846611

    今考えてもラッキーダンがハッピーダンになった!!!うおおおおおおお!!!みたいなプレイヤーいないだろって思う

    105 22/09/12(月)09:26:18 No.970846724

    >ラヴォスが時喰いに変異しちゃってるのは偶然なんだよね? 時食いは星の負の感情の集合体 亜空間で寝てたラヴォスがなんか取り憑かれた その前に合体龍神も取り憑かれてた

    106 22/09/12(月)09:27:22 No.970846884

    >ラヴォスが時喰いに変異しちゃってるのは偶然なんだよね? ラヴォスが変異したというか時喰いはラヴォスも含めたあらゆる生命の怨念とか残念が集まった存在で ラヴォスとサラを取り込んでより強力になったて感じ

    107 22/09/12(月)09:28:47 No.970847115

    いろいろあったのが殺された未来の怨念とかどうこうってなると 全部ルッカの発明のせいってなるのもなんかちょっともやもやする

    108 22/09/12(月)09:28:50 No.970847129

    その怨念の筆頭が殺された未来なので偶然と言えば偶然だし必然と言えば必然なのである

    109 22/09/12(月)09:29:28 No.970847239

    アザーラは潔く死んだのに怨念とかなんでおんねん

    110 22/09/12(月)09:30:18 No.970847347

    アザーラとかあの時代にあんな要塞作ってたし生き残ってたらそらきっちり進化するよなって

    111 22/09/12(月)09:30:26 No.970847376

    >いろいろあったのが殺された未来の怨念とかどうこうってなると >全部ルッカの発明のせいってなるのもなんかちょっともやもやする ルッカの発明のせいというよりルッカは発明でどうにかしようとしてた それを勝手に色々やってつかったガッシュのせい

    112 22/09/12(月)09:30:30 No.970847389

    誰が悪いかっていうとラヴォスが悪いだろ…ってなって納得いかない