虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/09/12(月)00:45:57 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/09/12(月)00:45:57 No.970790861

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/09/12(月)00:47:00 No.970791223

すっげえ投球フォーム

2 22/09/12(月)00:47:02 No.970791227

こんな展開で中継終わるな

3 22/09/12(月)00:47:52 No.970791481

バランスくずしたとかではなくマジでこれなの…?

4 22/09/12(月)00:47:58 No.970791508

そりゃそんな顔になるわ

5 22/09/12(月)00:48:43 No.970791769

ルール違反はしてないのか…

6 22/09/12(月)00:48:45 No.970791780

四段モーションくらいあった

7 22/09/12(月)00:49:14 No.970791923

これいいんだ…

8 22/09/12(月)00:49:44 No.970792090

こすい

9 22/09/12(月)00:50:15 No.970792268

この前見たらだいぶ尖りが抑えられたフォームになってた

10 22/09/12(月)00:50:15 No.970792269

2段じゃないからヨシ!

11 22/09/12(月)00:54:34 No.970793757

止まってなければ一応セーフだから…

12 22/09/12(月)00:54:55 No.970793875

なんか抑えとしてイマイチ信用できないんだよな益田

13 22/09/12(月)00:58:17 No.970794972

二段モーション禁止はもうないよ!

14 22/09/12(月)00:59:44 No.970795406

>二段モーション禁止はもうないよ! あんだけ当時の投手を苦しめたりクビに追い込んだ二段モーション禁止なのにしれっと解禁してもう長いもんな

15 22/09/12(月)01:06:22 No.970797391

ボークにならないのか…

16 22/09/12(月)01:07:10 No.970797590

みんなこうやればいいのに

17 22/09/12(月)01:07:51 No.970797791

これで力入るのすごいな

18 22/09/12(月)01:13:51 No.970799377

その道なら誰にも負けないと腕まくってみせた

19 22/09/12(月)01:15:46 No.970799851

>二段モーション禁止はもうないよ! もう無いんだ…

20 22/09/12(月)01:18:13 No.970800453

むしろなんで無くなったんだ…

21 22/09/12(月)01:19:43 No.970800798

>むしろなんで無くなったんだ… メジャーから呼び寄せた審判に困難で二段モーション取ってたら試合にならないよって笑われた

22 22/09/12(月)01:21:25 No.970801222

二段モーション禁止って今思うと本当にひでえ事件だったと思う

23 22/09/12(月)01:21:25 No.970801223

こんなんで良く速球を投げられるな…

24 22/09/12(月)01:22:23 No.970801468

>メジャーから呼び寄せた審判に困難で二段モーション取ってたら試合にならないよって笑われた 思ったよりしょうもない理由!

25 22/09/12(月)01:22:41 No.970801528

良いか悪いかは横に置くとしてだっせぇ

26 22/09/12(月)01:23:41 No.970801745

岩隈とか全然違うフォームになったな

27 22/09/12(月)01:23:43 No.970801756

ボークも気になるけど毎回この決まったグラグラなブレ方できるんならすごい

28 22/09/12(月)01:24:11 No.970801871

小細工界のレジェンドのジョニークエトに比べたら可愛いもんよ

29 22/09/12(月)01:25:51 No.970802291

>>メジャーから呼び寄せた審判に困難で二段モーション取ってたら試合にならないよって笑われた >思ったよりしょうもない理由! というか国際大会に合わせて二段モーション禁止しようってなった時点でも いやメジャーでこれはボークにならないよ言われてたから本当にしょうもない話

30 22/09/12(月)01:29:29 No.970803053

しょうもない理由だったけどめちゃくちゃ被害が出た

31 22/09/12(月)01:35:23 No.970804268

スポーツ界隈って生粋の体育会系だからすげぇアホな判断することあるよね

32 22/09/12(月)01:35:50 No.970804367

2006年に禁止されて解禁されたの2018年だから禁止期間長すぎるね

33 22/09/12(月)01:36:01 No.970804413

「国際大会に合わせる」は適当に出した口実であって本気で合わせる気ないしな 統一球見たらわかる

34 22/09/12(月)01:38:32 No.970804899

>スポーツ界隈って生粋の体育会系だからすげぇアホな判断することあるよね 上の人間がスポーツなんてしたことのない天下りのアホが居るのも難点

35 22/09/12(月)01:38:41 No.970804921

この後オールスターでめっちゃ露骨にやった

36 22/09/12(月)01:39:35 No.970805082

>「国際大会に合わせる」は適当に出した口実であって本気で合わせる気ないしな >統一球見たらわかる それだとマジでなんで禁止にしたのかわからないんだが…

37 22/09/12(月)01:39:36 No.970805086

>「国際大会に合わせる」は適当に出した口実であって本気で合わせる気ないしな >統一球見たらわかる 統一球は十分その使命を果たした 反発係数が基準より下回ってただけ

38 22/09/12(月)01:40:01 No.970805173

これオールスターの特別仕様じゃ無かったんだ…

39 22/09/12(月)01:40:07 No.970805192

>スポーツ界隈って生粋の体育会系だからすげぇアホな判断することあるよね たかが選手が決めてるわけじゃないんじゃないの?

40 22/09/12(月)01:40:36 No.970805292

逆に言うと怒られる二段モーションってどれだけ静止するんだ…

41 22/09/12(月)01:40:45 No.970805306

>スポーツ界隈って生粋の体育会系だからすげぇアホな判断することあるよね むしろスポーツやらない連中が決めることだからすげえアホな判断されるんだろ

42 22/09/12(月)01:41:27 No.970805440

体育会系だからアホな判断することがあるってアホな判断すぎない?

43 22/09/12(月)01:44:32 No.970805985

加藤球なんてあいつ東大出身だからな

44 22/09/12(月)01:47:34 No.970806483

反発係数やらかしてたのがアレだっただけで統一したこと自体は素晴らしい取り組みだからな 仮にやらかしてなくても加 藤 良 三は馬鹿にされてただろうけど

45 22/09/12(月)01:57:36 No.970808124

>小細工界のレジェンドのジョニークエトに比べたら可愛いもんよ https://twitter.com/i/status/1526362735587610625 これいいんか…

46 22/09/12(月)02:01:49 No.970808836

加藤良三コミッショナーは柔道一家でゴリゴリの体育会系だぞ

47 22/09/12(月)02:04:14 No.970809232

統一される前に楽天がチームインタビューでチーム打率が悪いので後半戦は反発係数の高い飛ぶボール使いますなんて言うぐらいガバガバルールだったからな…

48 22/09/12(月)02:04:30 No.970809277

これを反則取れないのはルールの不備じゃない?

49 22/09/12(月)02:05:00 No.970809382

札ドとかバンドとかミズノボールありきの球場だったのに統一球でめちゃくちゃになったな

50 22/09/12(月)02:07:20 No.970809800

見ててつまらないから禁止 興業なんてそれでいいんだよ…

51 22/09/12(月)02:07:53 No.970809877

>見ててつまらないから禁止 >興業なんてそれでいいんだよ… 二段モーションに関してはあった方が絶対楽しいって!

52 22/09/12(月)02:10:15 No.970810262

>>見ててつまらないから禁止 >>興業なんてそれでいいんだよ… >二段モーションに関してはあった方が絶対楽しいって! 岩隈とかのだったらいいけど益田とかメジャーのくねくねしてる投手のとかはあんまり好きじゃない…

53 22/09/12(月)02:12:16 No.970810571

ボークのルールを明確に解ってるやつが誰もおらんからな

54 22/09/12(月)02:14:49 No.970810966

野球ってストライクゾーンもそうだけど結構ふわふわしてるよな…

55 22/09/12(月)02:15:52 No.970811109

二段モーションに関しては今シーズンから禁止ねってされて キャンプで投手たちが急ピッチで投球フォーム変えなきゃいけなくて苦しんでた印象ある

56 22/09/12(月)02:17:07 No.970811301

>二段モーションに関してはあった方が絶対楽しいって! ピッチャーが強すぎると試合自体がつまらないからナーフしないと

57 22/09/12(月)02:22:32 No.970812063

ホームラン出ないと盛り上がらないからな…

58 22/09/12(月)02:23:22 No.970812175

野球は競技人口も少ないし歴史のわりにルールが変わってないほうだと思うよ

59 22/09/12(月)02:25:03 No.970812386

ルールとは別に審判の判断ってやつがあるので面倒臭いんだ

60 22/09/12(月)02:45:34 No.970814887

頭がいいからといってお出しされる決定事まで頭いいとは限らないやつ

61 22/09/12(月)02:47:34 No.970815103

もっと打者有利にしようぜ

62 22/09/12(月)02:47:34 No.970815104

>ボークのルールを明確に解ってるやつが誰もおらんからな 外人に無駄に厳しくボーク指摘して潰す審判とかいるしね

63 22/09/12(月)03:16:07 No.970817567

まじかよこいつ…って表情で笑う

64 22/09/12(月)03:22:41 No.970818033

油刺してないロボットみてえな投球フォームしやがって

65 22/09/12(月)03:39:18 No.970819179

これで140後半出るんだ...

66 22/09/12(月)03:41:08 No.970819288

こいつこんな小細工しといて今シーズンボコスカに打たれてるのまじ滑稽ですき

↑Top