22/09/12(月)00:01:16 領域展開! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/09/12(月)00:01:16 No.970774370
領域展開!
1 22/09/12(月)00:01:32 No.970774454
人間形態になれたのか
2 22/09/12(月)00:01:57 No.970774596
着ぐるみだったのそれ!?
3 22/09/12(月)00:02:01 No.970774618
相撲パワーってすごいな
4 22/09/12(月)00:02:03 No.970774628
やっぱ直哉くんは無様になってこそだな
5 22/09/12(月)00:02:08 ID:0MDYnZ26 0MDYnZ26 No.970774663
スレッドを立てた人によって削除されました 早バレでスレ建てるな
6 22/09/12(月)00:02:30 No.970774780
直哉いたの刹那で忘れちゃってたわ…
7 22/09/12(月)00:02:50 No.970774889
>早バレでスレ建てるな もう日付変わってるんですよ
8 22/09/12(月)00:02:57 No.970774922
しつけーなこのうんこクズ
9 22/09/12(月)00:02:59 No.970774935
カッパ六十四とかいう意味不明な技で攻撃される直哉 こういうのでいいんだよ
10 22/09/12(月)00:03:01 No.970774946
どんな領域や… わかってたけどそこで休載かよ!
11 22/09/12(月)00:03:39 No.970775161
だから 何やねん‼︎
12 22/09/12(月)00:04:12 No.970775343
相撲取りやすくなったな
13 22/09/12(月)00:04:26 No.970775424
人型なるとかそんなに相撲やりたかったのか
14 22/09/12(月)00:04:37 ID:0MDYnZ26 0MDYnZ26 No.970775491
スレッドを立てた人によって削除されました >>早バレでスレ建てるな >もう日付変わってるんですよ ゴチャゴチャ抜かすな
15 22/09/12(月)00:04:44 No.970775538
本当に死への飛翔しそうだなこいつ
16 22/09/12(月)00:04:55 No.970775632
次号、休載いたします。
17 22/09/12(月)00:05:01 No.970775660
人間形態になって同じ土俵に降りてきたってことやな
18 22/09/12(月)00:05:15 No.970775732
カッパもしかして精神と時の部屋で相撲するからバチクソに強いのか…?
19 22/09/12(月)00:05:16 No.970775736
土俵に立つんは俺や!!!!
20 22/09/12(月)00:05:27 No.970775796
>人型なるとかそんなに相撲やりたかったのか あーなるほどそのための人型か
21 22/09/12(月)00:05:27 No.970775797
人間形態になれるならいよいよ呪霊化のデメリット無くない?
22 22/09/12(月)00:05:32 No.970775829
出遅れた侍と河童が追い付いてくるまでの早さがおかしいだろ!
23 22/09/12(月)00:05:48 No.970775910
顔に殴られた傷があったりはしねえんだな
24 22/09/12(月)00:05:50 No.970775923
女が土俵に立つのが気に食わない?
25 22/09/12(月)00:05:54 No.970775947
>出遅れた侍と河童が追い付いてくるまでの早さがおかしいだろ! のりとしおいてきぼりかよ!
26 22/09/12(月)00:06:16 No.970776075
やっぱりトランセルだったんじゃないか
27 22/09/12(月)00:06:17 No.970776077
人間態になれてこれには女性ファンも満足
28 22/09/12(月)00:06:28 No.970776136
>人間形態になれるならいよいよ呪霊化のデメリット無くない? あのさなぎの形態だと飛行できるって最大のメリットがある 他ののろいみるに人型になっちゃうとどうも空飛ぶ機能なくなるみたい
29 22/09/12(月)00:06:34 No.970776166
剣豪はともかくカッパが直哉に攻撃当ててるのやばくない?
30 22/09/12(月)00:06:54 No.970776281
のりとしにも強化イベントをあげてやってくれ
31 22/09/12(月)00:06:57 No.970776306
投影呪法の領域展開って何が出来るんだよ…
32 22/09/12(月)00:07:05 No.970776339
まあもう一回直哉姿でボコるってのはありだし 休載以外は問題ない展開だった
33 22/09/12(月)00:07:09 No.970776371
もう領域展開しても直哉くんの勝ち筋見えねぇな
34 22/09/12(月)00:07:39 No.970776525
>投影呪法の領域展開って何が出来るんだよ… 術式を必中さsるrのが領域最大で基本能力だから 遠隔スタン?
35 22/09/12(月)00:07:39 No.970776531
>人間態になれてこれには女性ファンも満足 これつまり人間の頃からドブカスゲロ雑巾メンタルってことでは!?
36 22/09/12(月)00:07:42 No.970776550
まあここまでは既定路線だろ
37 22/09/12(月)00:07:42 No.970776551
土俵に立つ意味合いが急速に変わっていってない?
38 22/09/12(月)00:07:44 No.970776566
見た目までそのまんまだといよいよ転生みたいだな
39 22/09/12(月)00:07:56 No.970776629
>>人間形態になれるならいよいよ呪霊化のデメリット無くない? >あのさなぎの形態だと飛行できるって最大のメリットがある >他ののろいみるに人型になっちゃうとどうも空飛ぶ機能なくなるみたい ダゴンは飛んでたっていうか羽もついてて滞空できてたし人型だろうと関係ないんじゃない?
40 22/09/12(月)00:07:58 No.970776638
足掻きもここまで来れば好きだわ直哉
41 22/09/12(月)00:08:04 No.970776683
ついに直哉も土俵に…! 次回!モロ出し!
42 22/09/12(月)00:08:08 No.970776718
直哉くんをいじめないでください!
43 22/09/12(月)00:08:10 No.970776734
元々使えてたのかな領域展開
44 22/09/12(月)00:08:18 No.970776787
アニメ術式って対象にタッチするのが発動条件じゃなかった? それが必中するってことは
45 22/09/12(月)00:08:22 No.970776811
>カッパ六十四とかいう意味不明な技で攻撃される直哉 >こういうのでいいんだよ なんっ…やねんコイツ!!!!!!
46 22/09/12(月)00:08:23 No.970776818
のりとしが呪霊がこんなに生前の意識を保つか?みたいなこと言ってたしなんか変なはずなんだよねこいつ
47 22/09/12(月)00:08:28 No.970776849
領域対策できる?
48 22/09/12(月)00:08:31 No.970776870
正直に言うと今週で直哉君ぶっ殺していい感じに来週休載!だと思ってたから領域展開まで行くとは思わなかった
49 22/09/12(月)00:08:32 No.970776872
>>>人間形態になれるならいよいよ呪霊化のデメリット無くない? >>あのさなぎの形態だと飛行できるって最大のメリットがある >>他ののろいみるに人型になっちゃうとどうも空飛ぶ機能なくなるみたい >ダゴンは飛んでたっていうか羽もついてて滞空できてたし人型だろうと関係ないんじゃない? 滞空と自在に空を飛ぶじゃ微妙に違うくない?
50 22/09/12(月)00:08:35 No.970776895
どう考えても人間体であらためてやられるフラグとしか思えなくてほんとこいつ美味しいな…全部うまく食えて捨てるところないってあんこうかよ
51 22/09/12(月)00:08:42 No.970776942
煽り文がなんか味方みたいなんですけど
52 22/09/12(月)00:08:48 No.970776972
>ついに直哉も土俵に…! >次回!モロ出し! もうこれでいいよ このオチが最高
53 22/09/12(月)00:08:50 No.970776983
>元々使えてたのかな領域展開 あるならお兄ちゃん相手に使うだろうし…
54 22/09/12(月)00:08:50 No.970776988
>見た目までそのまんまだといよいよ転生みたいだな やっぱりなんかおかしくない?
55 22/09/12(月)00:08:52 No.970777000
河童の相撲領域に入ってやりすごせないかな
56 22/09/12(月)00:08:58 No.970777023
蝶人になってくれると思ったのに…
57 22/09/12(月)00:09:00 No.970777032
河童も一応呪肉体だったのか
58 22/09/12(月)00:09:07 No.970777071
>領域対策できる? 真希さんは確実に無理なのでちょっとまずい状況 と思ったけど河童が簡易領域もってたわ
59 22/09/12(月)00:09:07 No.970777072
>のりとしが呪霊がこんなに生前の意識を保つか?みたいなこと言ってたしなんか変なはずなんだよねこいつ 何か理由があってもただゴミメンタルだからですって片付け方でも納得できる
60 22/09/12(月)00:09:08 No.970777082
服はないのにピアスはそのままなのか…
61 22/09/12(月)00:09:09 No.970777087
真希さん甚爾の事過大評価し過ぎてない…?流石に空中蹴って機動とかしてなかったぞ
62 22/09/12(月)00:09:10 No.970777093
>元々使えてたのかな領域展開 使えてたら使ってると想うから元々は使えないんじゃないかな
63 22/09/12(月)00:09:16 No.970777131
掴んだで魂の核心
64 22/09/12(月)00:09:28 No.970777191
1分で1000って相撲領域マジで特訓に最適過ぎるわ
65 22/09/12(月)00:09:29 No.970777197
今回はしっかり領域展開見せてくれ
66 22/09/12(月)00:09:41 No.970777265
>元々使えてたのかな領域展開 呪霊だと人間の頃より簡単なんじゃない?
67 22/09/12(月)00:09:54 No.970777346
蝶になるんじゃなかったのか
68 22/09/12(月)00:09:57 No.970777364
相撲したかったん?
69 22/09/12(月)00:09:57 No.970777365
>>のりとしが呪霊がこんなに生前の意識を保つか?みたいなこと言ってたしなんか変なはずなんだよねこいつ >何か理由があってもただゴミメンタルだからですって片付け方でも納得できる 呪いと大して変わらない精神構造 ってみると相当なゲロカス男だな そりゃ論外だわ
70 22/09/12(月)00:09:58 No.970777368
ここでのりとしが覚醒しそうな気がしてきた
71 22/09/12(月)00:10:01 No.970777389
巻末コメントあやしくない? これまた領域不発で終わるやつでは?
72 22/09/12(月)00:10:06 No.970777407
>1分で1000って相撲領域マジで特訓に最適過ぎるわ でも多分縛りで相撲しかできねえぜ?
73 22/09/12(月)00:10:07 No.970777410
マキさんエアギアで風の王になれそうな技術身に付けたな…
74 22/09/12(月)00:10:08 No.970777424
呪力なしの人達は領域対策できないしカッパの相撲領域で守ってもらうのか…?
75 22/09/12(月)00:10:10 No.970777441
ライブ感だけで生きてるなこいつ
76 22/09/12(月)00:10:18 No.970777477
次回!禪院直哉がんばりまーす!!
77 22/09/12(月)00:10:24 No.970777515
チンポを出して勝負に勝てるならチンポ出すで!
78 22/09/12(月)00:10:24 No.970777520
一応呪霊としては急速に進化してる気はする 確か人の形を取り戻すのってかなり高位のはずだったような
79 22/09/12(月)00:10:25 No.970777523
変なジジイと河童まで参戦するのズルいやろ!!
80 22/09/12(月)00:10:26 No.970777539
仲良しだな河童と剣豪
81 22/09/12(月)00:10:31 No.970777579
蝶じゃ相撲取れないから
82 22/09/12(月)00:10:35 No.970777611
これ直哉下手したら死んでないのか? 死にかけの直哉を羂索が呪霊と合体させたとか
83 22/09/12(月)00:10:36 No.970777617
ここだけ見るとすごいギャグぽい…
84 22/09/12(月)00:10:37 No.970777635
これで羽生えてたりしたら妖精さんじゃん
85 22/09/12(月)00:10:43 No.970777683
真希パイがパパ黒をアイツとかあの男とかじゃなくてあの人って呼んでるの何か…いいな
86 22/09/12(月)00:10:50 No.970777716
別にジジィと河童は争う気ないのが吹く
87 22/09/12(月)00:10:59 No.970777779
なんで連携取れてるの…
88 22/09/12(月)00:10:59 No.970777781
>元々使えてたのかな領域展開 パパンも使えなかった感じだし直哉も使えなかったんじゃない? もっと領域はカジュアルなもんで必殺に拘るから最近の術死には難易度あがるんだみたいな話もあったし
89 22/09/12(月)00:11:07 No.970777835
芋虫っぽい形→蛹っぽい形ときたら成虫っぽくなるよなと思ってたけど羽は生えてないのか
90 22/09/12(月)00:11:10 No.970777857
ここまで生前の人格保ったうえに形まで保存できるなら術師のセカンドライフとして呪霊も悪くなさそうだな
91 22/09/12(月)00:11:22 No.970777921
素直に言えよ直哉 俺も相撲したいですって
92 22/09/12(月)00:11:22 No.970777922
>ここだけ見るとすごいギャグぽい… 前から割とギャグだな
93 22/09/12(月)00:11:29 No.970777965
これは直哉仲間ルートあるな
94 22/09/12(月)00:11:31 No.970777973
もっとおもろい姿になれや
95 22/09/12(月)00:11:33 No.970777984
しつこいなコイツ
96 22/09/12(月)00:11:47 No.970778059
こいつも土俵で浄化されてしまうん?
97 22/09/12(月)00:11:49 No.970778074
夕方のアニメ再放送実況で先の展開知らない「」がカッパというワードに困惑しててダメだった
98 22/09/12(月)00:11:53 No.970778100
>1分で1000って相撲領域マジで特訓に最適過ぎるわ これがあれば大太刀ももう少し楽に勝ち抜けただろうに…
99 22/09/12(月)00:11:55 No.970778114
絶対的な強さへの執念はたぶん作中随一なんじゃねーかな直哉くん…ウンコカスだけど
100 22/09/12(月)00:11:56 No.970778119
これでせっかくの領域展開が相撲領域に塗り替えられたら腹筋が死んでしまう
101 22/09/12(月)00:12:02 No.970778149
ものすごい普通の人間の体で出てきた
102 22/09/12(月)00:12:06 No.970778170
芥見!なんだその作者コメント!!!!!
103 22/09/12(月)00:12:10 No.970778205
直哉含めてブレない軸のある連中しかいないから見てて清々しい感じがする
104 22/09/12(月)00:12:12 No.970778220
スピードでは圧倒しているハズや!の小物感すごいな…
105 22/09/12(月)00:12:16 No.970778253
そこ 土俵
106 22/09/12(月)00:12:16 No.970778257
のりとしに領域塗り替えされて欲しい
107 22/09/12(月)00:12:20 No.970778286
>素直に言えよ直哉 >俺も相撲したいですって マジで~~~~~!?
108 22/09/12(月)00:12:30 No.970778345
河童と爺さんがナチュラルに真希さんと組んでボコってくるのは直哉も読めなかっただろうな 乙骨の時のように隙あらば背中狙ってる雰囲気もないし
109 22/09/12(月)00:12:38 No.970778401
>これで羽生えてたりしたら妖精さんじゃん パピ❤ヨン
110 22/09/12(月)00:12:46 No.970778448
真希!河童!侍!いつもの三人によるコンビネーション!
111 22/09/12(月)00:12:55 No.970778492
どうせ死ぬなら見せられるもん全部見せてから死んだるわ!って直哉君の意気込みは好きだよ 雑草も見習ってほしかった
112 22/09/12(月)00:12:59 No.970778515
>絶対的な強さへの執念はたぶん作中随一なんじゃねーかな直哉くん…ウンコカスだけど 強さへの憧れとビジュアルは満点な男 それ以外はドブカス
113 22/09/12(月)00:13:05 No.970778556
河童と剣豪が気持ちのいい奴ら過ぎる
114 22/09/12(月)00:13:06 No.970778567
この漫画の誰よりも命を燃やす男
115 22/09/12(月)00:13:13 No.970778615
羽化したけどどうなる
116 22/09/12(月)00:13:13 No.970778618
真希さん倒せなくてパニック起こす直哉でツボってしまった BUZAMAだね
117 22/09/12(月)00:13:16 No.970778640
バチ殺しみたいに羽生えたら耐えられない
118 22/09/12(月)00:13:17 No.970778645
人型になったし直哉くんも剣豪相撲セラピーやろうぜ
119 22/09/12(月)00:13:20 No.970778651
どうせ死の飛翔で無様に死ぬの確定してるからせいぜい頑張ってくれ
120 22/09/12(月)00:13:31 No.970778710
ご丁寧に河童の領域は相撲するだけに特化して削ぎ落としてるって言う説明有るので 速攻で展開して塗り替えができる いや塗り替えるのは無理か
121 22/09/12(月)00:13:36 No.970778739
知らない剣豪と知らない河童はいいんだけど1人忘れられてない?
122 22/09/12(月)00:13:37 No.970778748
死への飛翔
123 22/09/12(月)00:13:40 No.970778766
もう直哉くんもあっち側扱いでいいと思うよ…
124 22/09/12(月)00:13:46 No.970778804
実は論外本体に呪力がまとわりついてあの形になってただけとかねえかな 直哉の生死はともかく
125 22/09/12(月)00:13:47 No.970778808
のりとしー! お前また周りのイカレた野郎に取り残される常識人ポジションに落ち着きかけてるぞのりとしー!
126 22/09/12(月)00:13:48 No.970778817
>1分で1000って相撲領域マジで特訓に最適過ぎるわ 精神と時の相撲部屋…
127 22/09/12(月)00:13:50 No.970778825
うんこクズなのに根っこが求道者すぎる…
128 22/09/12(月)00:13:51 No.970778829
来週はお休みか
129 22/09/12(月)00:13:54 No.970778845
でもこんなわけわからん状況なんでや!!ってなるよ
130 22/09/12(月)00:13:55 No.970778850
そろそろ刀返してあげて…でもそうするとジジイが戦力外になっちゃうし困ったな
131 22/09/12(月)00:14:05 No.970778895
>知らない剣豪と知らない河童はいいんだけど1人忘れられてない? 怪我人は安静にしないと…
132 22/09/12(月)00:14:06 No.970778908
相撲で決着をつける
133 22/09/12(月)00:14:08 No.970778923
>カッパ六十四とかいう意味不明な技で攻撃される直哉 >こういうのでいいんだよ 八卦よーい→八卦64掌→カッパ64とか聞いた
134 22/09/12(月)00:14:12 No.970778946
この引きで来週休載かよ単眼猫~~!
135 22/09/12(月)00:14:14 No.970778958
これで領域展開出来なくてやっぱあっち側じゃなかったねってなっても面白い
136 22/09/12(月)00:14:20 No.970778985
>ご丁寧に河童の領域は相撲するだけに特化して削ぎ落としてるって言う説明有るので >速攻で展開して塗り替えができる >いや塗り替えるのは無理か あれ簡易領域じゃなかった?
137 22/09/12(月)00:14:21 No.970778991
アニメ術式で領域展開するとどうなる?
138 22/09/12(月)00:14:23 No.970779004
ええとこで休載すなや!
139 22/09/12(月)00:14:26 No.970779017
ぶちぶちしてるけど下半身ぶちぶちされて死の飛翔コースになったら笑う というか割と引っ張ってるけどここで殺さないでなんかすんのかな…
140 22/09/12(月)00:14:32 No.970779043
>でもこんなわけわからん状況なんでや!!ってなるよ ツッコミ多い回だった
141 22/09/12(月)00:14:38 No.970779085
ま゛っ ま゛っ とかちょっと前まで言ってたのに急速に理性取り戻し始めたな
142 22/09/12(月)00:14:47 No.970779148
>ご丁寧に河童の領域は相撲するだけに特化して削ぎ落としてるって言う説明有るので >速攻で展開して塗り替えができる >いや塗り替えるのは無理か 同意が必要だから無理だよあれじゃ
143 22/09/12(月)00:14:48 No.970779158
>スピードでは圧倒しているハズや!の小物感すごいな… これは多分森田のセリフだな
144 22/09/12(月)00:14:55 No.970779194
あんな回想入ったのりとしが蚊帳の外じゃん…
145 22/09/12(月)00:15:20 No.970779351
この漫画領域展開出すと毎回次回休載になってない?
146 22/09/12(月)00:15:24 No.970779373
完全な人間体になったらそれはもう魔界転生なのよ
147 22/09/12(月)00:15:25 No.970779378
相撲して綺麗な直哉になれば生き残れるか…?
148 22/09/12(月)00:15:31 No.970779414
>アニメ術式で領域展開するとどうなる? 伏黒のまつ毛がお耽美になる
149 22/09/12(月)00:15:40 No.970779477
>あんな回想入ったのりとしが蚊帳の外じゃん… 死亡フラグの塊みたいな回想を河童と武士がぶち壊したから仕方無い
150 22/09/12(月)00:15:40 No.970779479
>あんな回想入ったのりとしが蚊帳の外じゃん… のりとしはまだ相撲取ってないこっち側だからな
151 22/09/12(月)00:15:42 No.970779489
のりとしも相撲レベリングしそうだなぁ
152 22/09/12(月)00:15:44 No.970779506
馬鹿にしてた女に刺されて死亡の無様さを更新出来るのかが見所
153 22/09/12(月)00:15:44 No.970779511
アオリはめちゃくちゃかっこいいのに
154 22/09/12(月)00:15:46 No.970779529
>アニメ術式で領域展開するとどうなる? 無条件で相手スタンさせた上で自分は高速移動できるとか?
155 22/09/12(月)00:15:48 No.970779542
空間を面で捉えるってくだりはまろ子の術式思い出したけど天与呪縛にも実は生得術式あるのでは?
156 22/09/12(月)00:15:55 No.970779583
>あんな回想入ったのりとしが蚊帳の外じゃん… ここでのりとしが領域見せてくれたら熱い
157 22/09/12(月)00:15:56 No.970779593
>>アニメ術式で領域展開するとどうなる? >伏黒のまつ毛がお耽美になる 逆だろ 領域展開の時だけナーフされてただろ
158 22/09/12(月)00:16:01 No.970779620
>>ご丁寧に河童の領域は相撲するだけに特化して削ぎ落としてるって言う説明有るので >>速攻で展開して塗り替えができる >>いや塗り替えるのは無理か >あれ簡易領域じゃなかった? 発動前(同意取る前)だったから簡易っぽかっただけで真希さんの勘違い
159 22/09/12(月)00:16:01 No.970779623
人間態になれるって事はそういう事だよな…
160 22/09/12(月)00:16:09 No.970779672
時間の流れ違うのは想像どおりだったけど1000ってやばいな
161 22/09/12(月)00:16:10 No.970779679
やっぱこいつ好きだわ
162 22/09/12(月)00:16:11 No.970779688
スピードでは俺の方が勝ってるのに!!とか言う直哉は見たくなかったよ…
163 22/09/12(月)00:16:23 No.970779769
>アニメ術式で領域展開するとどうなる? 触れなきゃ発動出来ない1秒フリーズペナルティを毎秒発動できる なお真希は1度対処できてる
164 22/09/12(月)00:16:40 No.970779869
ウンコカスなのにちょっとだけかっこいいのムカつく
165 22/09/12(月)00:16:53 No.970779946
>時間の流れ違うのは想像どおりだったけど1000ってやばいな 取り 足んねぇな
166 22/09/12(月)00:16:53 No.970779949
>これは多分森田のセリフだな あのスナックのどこでそれ使うんだよ
167 22/09/12(月)00:16:57 No.970779978
>>カッパ六十四とかいう意味不明な技で攻撃される直哉 >>こういうのでいいんだよ >八卦よーい→八卦64掌→カッパ64とか聞いた 河童と8×8を掛けたんじゃねぇのか
168 22/09/12(月)00:17:00 No.970780001
土壇場での覚醒は味方だけの特権じゃないで!
169 22/09/12(月)00:17:01 No.970780006
主人公みたいな覚醒すな
170 22/09/12(月)00:17:05 No.970780037
なんでや!でちょっと笑った
171 22/09/12(月)00:17:12 No.970780084
>>カッパ六十四とかいう意味不明な技で攻撃される直哉 >>こういうのでいいんだよ >八卦よーい→八卦64掌→カッパ64とか聞いた 何言ってんだオメー!
172 22/09/12(月)00:17:18 No.970780107
ウンコカスやけど強さについては真摯なのだけは評価してやるよクズ
173 22/09/12(月)00:17:19 No.970780116
これで真依ちゃんの件が無ければ少しは好きになれそうなのに
174 22/09/12(月)00:17:25 No.970780152
真人の反省で無駄に引っ張ることはないだろうと思ってたけど割としぶといなこいつ 領域使ったならその説明とかでもう2週は引っ張るのか
175 22/09/12(月)00:17:27 No.970780169
>ここでのりとしが領域見せてくれたら熱い 列車出てくんのかな
176 22/09/12(月)00:17:31 No.970780189
>土壇場での覚醒は味方だけの特権じゃないで! これで相撲が取れるな!!
177 22/09/12(月)00:17:35 No.970780218
のりとしは早くお兄ちゃんに会いに行って修行させてもらうなりしないと
178 22/09/12(月)00:17:38 No.970780245
死滅回遊って始まった時はもっとこう…悲壮感溢れる感じの…… いや弁護士は悲壮感あったんだけど…
179 22/09/12(月)00:17:38 No.970780248
意地だけで追いついてくるのそれなるにカッコよくてムカつく
180 22/09/12(月)00:17:38 No.970780252
のりとし…お前消えるのか…?
181 22/09/12(月)00:17:40 No.970780265
パイセンようやくミゲルと同じくらいのフィジカルになった?
182 22/09/12(月)00:17:40 No.970780269
ここまで足掻くとは思わなかったけど意地は見せたから後はもう一度死ぬだけだろう
183 22/09/12(月)00:17:49 No.970780321
これで次回全然通じなくて普通にボコられたらオイシイな
184 22/09/12(月)00:17:53 No.970780349
寿命が一週伸びたか…失敬もう呪霊だったね
185 22/09/12(月)00:17:54 No.970780356
>>これは多分森田のセリフだな >あのスナックのどこでそれ使うんだよ 学校がテロリストに占拠された時やな
186 22/09/12(月)00:18:02 No.970780411
巻末コメントを見るに単眼猫楽しんでるな
187 22/09/12(月)00:18:12 No.970780478
急に現れた河童と侍に邪魔されて真希さんが覚醒までするとかついてないな…
188 22/09/12(月)00:18:20 No.970780532
>真人の反省で無駄に引っ張ることはないだろうと思ってたけど割としぶといなこいつ >領域使ったならその説明とかでもう2週は引っ張るのか 各コロニー大体コミックス1冊分くらい戦うからこんなもんだと思う 直哉だって別に弱いわけじゃないし
189 22/09/12(月)00:18:28 No.970780572
>真人の反省で無駄に引っ張ることはないだろうと思ってたけど割としぶといなこいつ >領域使ったならその説明とかでもう2週は引っ張るのか 真人は不快なだけやけどウンコカスは愛嬌あるからまぁ…再生怪人枠やけど
190 22/09/12(月)00:18:42 No.970780638
1000回以上も相撲取ってたのかよ
191 22/09/12(月)00:18:43 No.970780652
自分が何者かなどすこぶるどうでも良いのコマのカッパとジジイカッコよくて悔しい
192 22/09/12(月)00:18:53 No.970780718
嘘やん こんないいとこで終わるん?
193 22/09/12(月)00:18:54 No.970780725
人型になる→相撲ができる→味方化
194 22/09/12(月)00:18:55 No.970780734
真人も最後は面白かったからな
195 22/09/12(月)00:18:58 No.970780748
動き決めないと強制スタンを必中にできるのは強いけど 範囲狭かったら加速し続けての攻撃できないし一定以上の能力者には通用しないんじゃないか…? そしてここには一定以上が3にんいる
196 22/09/12(月)00:19:01 No.970780767
これで河童に領域中和されたら笑う
197 22/09/12(月)00:19:05 No.970780793
もしや直哉領域内で直哉無視してみんなで相撲取ればいいんじゃ
198 22/09/12(月)00:19:13 No.970780844
>学校がテロリストに占拠された時やな 負けてんじゃねーか!
199 22/09/12(月)00:19:16 No.970780868
スポーツで汗を流すとスッキリするぞ
200 22/09/12(月)00:19:24 No.970780920
一部じゃ真希パイセン魂の知覚に至るんじゃとか言われてたけどむしろ真逆の物理的な知覚を全開にした感じだな と言うか元々これだけ感じ取ってたのに無意識にみんなと同じで満足して意識から外してたのか
201 22/09/12(月)00:19:28 No.970780939
>もしや直哉領域内で直哉無視してみんなで相撲取ればいいんじゃ 横綱になるんは俺や!
202 22/09/12(月)00:19:33 No.970780958
俺は綺麗な直哉や 今日もかっぱさんと相撲とったるでぇ
203 22/09/12(月)00:19:37 No.970780994
だから何やねん! って言いたくもなるよね
204 22/09/12(月)00:19:39 No.970781005
虎杖も相撲とれ
205 22/09/12(月)00:19:43 No.970781039
シュッ
206 22/09/12(月)00:19:47 No.970781057
頭突きはアリなの河童!?
207 22/09/12(月)00:19:47 No.970781059
強化フォームを脱ぎ捨てて初期形態で最終決戦と書くとちょっとカッコよく思えてしまう
208 22/09/12(月)00:19:50 No.970781083
討伐確定演出からのワイや!
209 22/09/12(月)00:19:52 No.970781092
1000を超える取り組みで最後の一回以外勝ってるっぽい河童なんなの
210 22/09/12(月)00:19:57 No.970781125
直哉のツッコミが追いつかない
211 22/09/12(月)00:20:01 No.970781149
相撲領域が許諾取る縛りと相撲以外の全部を削ぎ落とす縛りなら押し合い強そう
212 22/09/12(月)00:20:02 No.970781153
>頭突きはアリなの河童!? 古流だからな
213 22/09/12(月)00:20:05 No.970781177
>頭突きはアリなの河童!? 相撲見てみやってるぞ
214 22/09/12(月)00:20:07 No.970781185
実現はしないけど秤パイセンに領域上書きされてドブカス…がぁ!ってなる直哉くんが見たい
215 22/09/12(月)00:20:13 No.970781218
河童に領域押し負けて展開できないとかそんなん…めっちゃ見たいやつやん
216 22/09/12(月)00:20:16 No.970781235
>頭突きはアリなの河童!? お相撲の超基本
217 22/09/12(月)00:20:18 No.970781248
土俵のほうが洗練されてそうだよね領域
218 22/09/12(月)00:20:19 No.970781255
あまりにも隙だらけや… 空中で避けんなや…!
219 22/09/12(月)00:20:28 No.970781325
>>これは多分森田のセリフだな >あのスナックのどこでそれ使うんだよ 早漏談義のときとか
220 22/09/12(月)00:20:31 No.970781343
矜持って相撲の話?
221 22/09/12(月)00:20:31 No.970781346
やっぱパパの方が全然強かったんだな
222 22/09/12(月)00:20:32 No.970781361
>相撲領域が許諾取る縛りと相撲以外の全部を削ぎ落とす縛りなら押し合い強そう 領域の引き合いとかにも弱いみたいな削ぎ落とししてそう
223 22/09/12(月)00:20:47 No.970781451
このままだとのりとしだけ相撲とってないマウントされちゃうぞ
224 22/09/12(月)00:20:48 No.970781458
頭突きも蹴手繰りもありだぞ相撲 コータロー柔道編で言ってた
225 22/09/12(月)00:21:17 No.970781624
追い詰めたと思ったら突然剣豪と河童が参戦して来て河童と相撲したやつが覚醒したんだよな なんでや!!!
226 22/09/12(月)00:21:17 No.970781625
真っ二つにされた下側に入ってたんだ直哉
227 22/09/12(月)00:21:21 No.970781648
アニメ術式の領域ってみんなでアニメ制作でもするの?
228 22/09/12(月)00:21:23 No.970781659
超パワーアップしてちょっと満足してたって独白はよかった
229 22/09/12(月)00:21:30 No.970781710
直哉やるじゃん
230 22/09/12(月)00:21:35 No.970781738
>次号、休載いたします。 なんっっっやねん!!
231 22/09/12(月)00:21:40 No.970781764
>相撲領域が許諾取る縛りと相撲以外の全部を削ぎ落とす縛りなら押し合い強そう 秤の領域の理論でいけば必中効果が全くの無害だから間違いなく押し合いで負けないんじゃねえかなあ
232 22/09/12(月)00:21:41 No.970781770
他の話からして後1・2話で終わるくらいのペースだけど 直哉はこれでどうなるのやら
233 22/09/12(月)00:21:46 No.970781812
>追い詰めたと思ったら突然剣豪と河童が参戦して来て河童と相撲したやつが覚醒したんだよな >なんでや!!! サプライズ河童&サムライ理論
234 22/09/12(月)00:21:47 No.970781824
>一部じゃ真希パイセン魂の知覚に至るんじゃとか言われてたけどむしろ真逆の物理的な知覚を全開にした感じだな >と言うか元々これだけ感じ取ってたのに無意識にみんなと同じで満足して意識から外してたのか 身体能力高いってことは筋肉だけじゃなくて視力はもちろん全身の感覚も鋭いってことだろうしな
235 22/09/12(月)00:22:07 No.970781922
>1000回以上も相撲取ってたのかよ 取り足んねえな
236 22/09/12(月)00:22:18 No.970781989
侍だけ何も言わずただ斬りかかってくるの怖い
237 22/09/12(月)00:22:19 No.970781991
最近ボケばっか増えてツッコミ足りなかったからな…
238 22/09/12(月)00:22:23 No.970782019
羅列するとボーボボみたいな展開だ
239 22/09/12(月)00:22:26 No.970782038
>>次号、休載いたします。 >なんっっっやねん!! むしろ最近休まないな…って思ってたから良かった
240 22/09/12(月)00:22:41 No.970782116
直哉の関西弁が活きてるな
241 22/09/12(月)00:22:43 No.970782132
>他の話からして後1・2話で終わるくらいのペースだけど >直哉はこれでどうなるのやら 王道を行くなら死滅廻游の本質的なことバラすかバラしかけて消滅するかだろうけどね
242 22/09/12(月)00:22:47 No.970782157
直哉の領域の中はスナックだよ
243 22/09/12(月)00:22:56 No.970782207
正直ここだと怒られそうだけど一番自分の感想に近いレスは草
244 22/09/12(月)00:23:02 No.970782243
実質パパ黒×直哉やね
245 22/09/12(月)00:23:12 No.970782301
ツッコミ側に回ると後は死ぬしかないんだぞ直哉
246 22/09/12(月)00:23:14 No.970782319
直哉の領域の中でも相撲領域展開したら大丈夫なのかな
247 22/09/12(月)00:23:23 No.970782387
直哉はちょっと囚われ過ぎてんのさ…
248 22/09/12(月)00:23:25 No.970782395
土俵で領域打ち消されるのかな
249 22/09/12(月)00:23:32 No.970782435
>身体能力高いってことは筋肉だけじゃなくて視力はもちろん全身の感覚も鋭いってことだろうしな そもそも「視力高すぎて呪霊も見える」みたいな状態だからな
250 22/09/12(月)00:23:35 No.970782445
質量あった方が強いんちゃうか?
251 22/09/12(月)00:23:48 No.970782532
>頭突きはアリなの河童!? ぶちかましとかほとんど頭突きみたいなもんだよ なんなら柔道だと禁止技にされてる技が相撲だとれっきとした決まり手扱いされてるくらいにはハードだ
252 22/09/12(月)00:24:06 No.970782625
何の合図もなく直哉に対して共闘体制敷かれてて笑った
253 22/09/12(月)00:24:07 No.970782629
領域展開するには1週間挟まないとな…
254 22/09/12(月)00:24:12 No.970782662
領域の押し合い的な効果が簡易領域にもあるなら周りも守れる ないなら河童だけ無事 無事と言ってもレジが食らったみたいに必中しないだけだけど
255 22/09/12(月)00:24:16 No.970782677
剣豪と河童はここでリタイアかな
256 22/09/12(月)00:24:20 No.970782699
こいつの尊厳は片っ端から踏みにじられてほしい
257 22/09/12(月)00:24:25 No.970782720
やるか…もろだし相撲!
258 22/09/12(月)00:24:27 No.970782740
相撲は割と何でもありだからな
259 22/09/12(月)00:24:29 No.970782753
ホンマなんやねんこの展開…どういう頭してたら思いつくんや…
260 22/09/12(月)00:24:32 No.970782779
サナギのまま終わりそうな気もしたけどちゃんと羽化できたのか直哉くん
261 22/09/12(月)00:24:35 No.970782797
剣豪が言ってた事をちゃんと実践してるのが吹く
262 22/09/12(月)00:24:41 No.970782838
>質量あった方が強いんちゃうか? でも呪霊フォームだと相撲取れないから…
263 22/09/12(月)00:24:44 No.970782854
出涸らしジジイ河童が地味すぎて直哉が頑張るしかない事実
264 22/09/12(月)00:24:50 No.970782888
もしかして単眼猫エアギア好き?
265 22/09/12(月)00:24:51 No.970782902
頭突きくらいエドモンド本田だってやってる
266 22/09/12(月)00:24:55 No.970782922
男らしく相撲とって散ってほしい
267 22/09/12(月)00:24:58 No.970782938
>サナギのまま終わりそうな気もしたけどちゃんと羽化できたのか直哉くん パピヨンみたいになるのかなと思ってたのに素の直哉が出てきた
268 22/09/12(月)00:25:00 No.970782949
脱皮した時のカットインにのりとし入ってないし領域射程外でとりあえず助かったか?
269 22/09/12(月)00:25:06 No.970782975
直哉領域展開前に四人が相撲取る!って同意したら直哉くん一人ぼっちになるのか…
270 22/09/12(月)00:25:09 No.970782984
とはいえ今のパーティメンバーだと領域対策誰も持ってないんだよな…
271 22/09/12(月)00:25:15 No.970783024
人の姿を取り戻して領域展開って多分ものすごいことではあるよね…
272 22/09/12(月)00:25:24 No.970783077
剣豪と河童がいい師匠すぎる…
273 22/09/12(月)00:25:31 No.970783112
飛んでる相手に空中戦しないのもつまんないもんな
274 22/09/12(月)00:25:31 No.970783114
知覚の鋭さだけで呪霊見えるんなら呪霊以前にもっと色々見えてるはずだろうが!っての言われたらたしかに
275 22/09/12(月)00:25:42 No.970783182
>剣豪と河童はここでリタイアかな むしろ各コロニーに味方増えてる(多分今後のコロニー爆弾対策か身代わり脱出ルール用)からリタイアは考えにくい
276 22/09/12(月)00:25:44 No.970783192
のりとしー!領域展開に目覚めるなら今だぞー!
277 22/09/12(月)00:25:57 No.970783267
>>サナギのまま終わりそうな気もしたけどちゃんと羽化できたのか直哉くん >パピヨンみたいになるのかなと思ってたのに素の直哉が出てきた パピヨンも一応素の蝶野公爵だろう ちょっとおしゃれな仮面つけておしゃれなスーツ着てるだけで つまり
278 22/09/12(月)00:25:59 No.970783279
>正直ここだと怒られそうだけど一番自分の感想に近いレスは草 ワロタって言え
279 22/09/12(月)00:26:07 No.970783338
河童と爺さんも取り敢えずビュンビュン飛んでる蠅落とすか!位のノリで他に手を出さずに共闘してやがる……
280 22/09/12(月)00:26:08 No.970783347
ここまで直哉には何かマキに残すような展開には一切してないし のりとしが領域中和して倒すとかそんな感じになったりして 領域の中に入ったら剣豪は呪力からの攻撃のガードは無理で0巻1話ののマキさんみたいになるはずだし
281 22/09/12(月)00:26:11 No.970783361
>のりとしー!領域展開に目覚めるなら今だぞー! 御三家の領域対策の最後が見れるか?
282 22/09/12(月)00:26:12 No.970783366
相撲領域は今後も修業に使われんじゃね
283 22/09/12(月)00:26:13 No.970783371
そこって土俵のことだよね
284 22/09/12(月)00:26:19 No.970783400
>もしかして単眼猫エアギア好き? 世代的にはドンピシャだと思う
285 22/09/12(月)00:26:21 No.970783407
野生の狂人2人のせいで追い込まれてるのはちょっと面白すぎる
286 22/09/12(月)00:26:24 No.970783422
真希さん月歩できるようになったの?
287 22/09/12(月)00:26:26 No.970783429
河童に領域展開上書きされて欲しい…洗練具合なら河童相当完成度高そうだし
288 22/09/12(月)00:26:42 No.970783529
>こいつの尊厳は片っ端から踏みにじられてほしい 領域展開できないか展開したのにボコられて欲しい
289 22/09/12(月)00:26:44 No.970783540
展開した領域が元の投射呪法の拡張版でのりとし以外普通に対応しちゃう奴
290 22/09/12(月)00:26:45 No.970783552
剣豪なら落花の情みたいな事を素でやっても驚かない
291 22/09/12(月)00:26:47 No.970783567
ふざけられない奴は強くなれないんだな
292 22/09/12(月)00:26:48 No.970783570
受肉すな
293 22/09/12(月)00:26:57 No.970783628
>>正直ここだと怒られそうだけど一番自分の感想に近いレスは草 >ワロタって言え 藁
294 22/09/12(月)00:26:57 No.970783630
人間時の記憶ある 意識もほとんど直哉 三段階進化 生前より強化 領域展開会得 これだけ書くとまぁ特別感はある
295 22/09/12(月)00:26:59 No.970783645
呪霊は極まると結局人型になるのかな
296 22/09/12(月)00:27:02 No.970783669
領域展開!の引きおおいな
297 22/09/12(月)00:27:26 No.970783802
>真希さん月歩できるようになったの? パパ黒レベルだと水面走れるから理論的には可能
298 22/09/12(月)00:27:28 No.970783822
とりあえずお前のコメントを信じて直哉の領域待つぞ猫…
299 22/09/12(月)00:27:32 No.970783845
>領域展開!の引きおおいな 卍解みたいなもんよ
300 22/09/12(月)00:27:33 No.970783849
止めがのりとしだとより無様でいいと思います
301 22/09/12(月)00:27:39 No.970783889
この領域展開カッパのじゃない?
302 22/09/12(月)00:27:39 No.970783891
というかなんで刀とカッパは当然のように仲間になってるんだよ
303 22/09/12(月)00:27:47 No.970783929
>人間時の記憶ある >意識もほとんど直哉 >三段階進化 >生前より強化 >領域展開会得 >これだけ書くとまぁ特別感はある 単純に呪霊化したんじゃなくて誰かに拾われて改造されたのでは
304 22/09/12(月)00:27:56 No.970783995
>領域展開!の引きおおいな 虎杖のバトル以外ほぼ領域でヒキなのはわざとだろうな
305 22/09/12(月)00:27:58 No.970784010
憎き敵は相撲セラピーでパワーアップするし 狂人2人に邪魔されるし碌なことになってないな
306 22/09/12(月)00:27:58 No.970784011
>とはいえ今のパーティメンバーだと領域対策誰も持ってないんだよな… 相撲で簡易領域出来るぞ!相撲取ろう!
307 22/09/12(月)00:28:04 No.970784055
>>相撲領域が許諾取る縛りと相撲以外の全部を削ぎ落とす縛りなら押し合い強そう >秤の領域の理論でいけば必中効果が全くの無害だから間違いなく押し合いで負けないんじゃねえかなあ 押し合いといえば相撲だからな
308 22/09/12(月)00:28:06 No.970784063
なんかいい感じに死ぬのだけは辞めてほしい
309 22/09/12(月)00:28:06 No.970784065
というかそんな簡単に人間携帯戻れるんだ…
310 22/09/12(月)00:28:08 No.970784081
>人間時の記憶ある >意識もほとんど直哉 >三段階進化 >生前より強化 >領域展開会得 >これだけ書くとまぁ特別感はある 虎杖ママが裏でなんかやってんのかな
311 22/09/12(月)00:28:15 No.970784120
河童も侍も真希さんも本領発揮してないし後出しジャンケンじゃ分が悪い
312 22/09/12(月)00:28:19 No.970784159
>というかなんで刀とカッパは当然のように仲間になってるんだよ 刀くれた!仲間! 相撲してくれた!仲間!
313 22/09/12(月)00:28:20 No.970784164
巻末コメの禪院直哉がんばりまーす!!!!!! でこの先の展開がなんとなく察せられる
314 22/09/12(月)00:28:35 No.970784269
>というかそんな簡単に人間携帯戻れるんだ… 里香ちゃんよりイレギュラーらしいし直哉が特別なんじゃない?
315 22/09/12(月)00:28:43 No.970784318
領域同士がぶつかると洗練された方が上書きするって話だけど 河童の領域かなり洗練されて無駄が削ぎ落とされてるから直哉の上書きされるのでは?
316 22/09/12(月)00:28:44 No.970784325
>巻末コメの禪院直哉がんばりまーす!!!!!! >でこの先の展開がなんとなく察せられる 死への羽ばたき
317 22/09/12(月)00:28:45 No.970784328
>というかなんで刀とカッパは当然のように仲間になってるんだよ 相撲取ったらもう友達みたいなもんだし… なんか知らんが刀貸してくれたし…
318 22/09/12(月)00:28:55 No.970784399
のりとし頑張れ 頑張って目立て
319 22/09/12(月)00:28:57 No.970784413
終わってみれば直哉は相撲してない状態では勝ち目が薄く相撲すれば圧倒できるっていういい塩梅の敵だったよ 相撲する前にもっとヤバい特級呪霊や呪詛師にぶつかってたら大変な事になってた
320 22/09/12(月)00:29:02 No.970784434
>というかなんで刀とカッパは当然のように仲間になってるんだよ あの二人アクとこだわりが強いだけの真人間っぽいし 化け物に人間が襲われてたらそら人間の味方するでしょ
321 22/09/12(月)00:29:02 No.970784436
>この領域展開カッパのじゃない? あっそうかあ!
322 22/09/12(月)00:29:03 No.970784443
>とはいえ今のパーティメンバーだと領域対策誰も持ってないんだよな… カッパかのりとしかなあ あとマキさんは領域からも逃げられるのが実質の対策
323 22/09/12(月)00:29:07 No.970784470
>巻末コメの禪院直哉がんばりまーす!!!!!! >でこの先の展開がなんとなく察せられる この後派手に死にますって白状してるようなもん
324 22/09/12(月)00:29:07 No.970784471
>単純に呪霊化したんじゃなくて誰かに拾われて改造されたのでは 適切に呪力で処理されてない御三家の一級術師なんて実験体としてもかなり魅力的よね…
325 22/09/12(月)00:29:14 No.970784504
命燃やすチャンスだぞのりとし!
326 22/09/12(月)00:29:21 No.970784551
>というかなんで刀とカッパは当然のように仲間になってるんだよ なんか刀くれたし妖居るから狩るか…な剣豪と弟子が闘ってる河童やぞ
327 22/09/12(月)00:29:24 No.970784558
そもそも京都で死んだのに真希のいる九州コロニーまで来てる時点で色々おかしいよな直哉 誰かが裏で手を引いてるとしか思えない
328 22/09/12(月)00:29:24 No.970784562
真依ソード取られっぱなしでダメだった
329 22/09/12(月)00:29:30 No.970784589
そろそろ縦の展開進んでほしいから直哉早く死んでくだち!
330 22/09/12(月)00:29:36 No.970784627
>終わってみれば直哉は相撲してない状態では勝ち目が薄く相撲すれば圧倒できるっていういい塩梅の敵だったよ >相撲する前にもっとヤバい特級呪霊や呪詛師にぶつかってたら大変な事になってた まだ終わってへんやろ!
331 22/09/12(月)00:29:47 No.970784696
>この領域展開カッパのじゃない? おれや! 相撲領域 拒否 ボコられ ありそうだ…
332 22/09/12(月)00:29:55 No.970784740
>なんかいい感じに死ぬのだけは辞めてほしい 前回の死を思い出せ
333 22/09/12(月)00:29:57 No.970784745
実際狂人相手に相当頑張ってる
334 22/09/12(月)00:30:02 No.970784773
真希のパワーアップイベントに過ぎないし直哉に期待してる人いないだろ
335 22/09/12(月)00:30:14 No.970784839
仙台コロニーの分まで領域展開は期待してるぞ… またあっちみたいに不発で終わるなよ
336 22/09/12(月)00:30:15 No.970784842
真依は自分が女なのをよくわかってるからな
337 22/09/12(月)00:30:19 No.970784870
是非真希さんに倒されて点数にすらならないで欲しい
338 22/09/12(月)00:30:20 No.970784877
高専生集合する時に真希さんが侍とカッパ連れてきたらびびるわ
339 22/09/12(月)00:30:26 No.970784912
>真希のパワーアップイベントに過ぎないし直哉に期待してる人いないだろ 好きになったからカッパと剣豪生き残ってほしい
340 22/09/12(月)00:30:35 No.970784980
ここまできたら最後は木っ端扱いしてたのりとしにひっくり返される展開がいいな…
341 22/09/12(月)00:30:39 No.970785008
>真希のパワーアップイベントに過ぎないし直哉に期待してる人いないだろ 全力を出した上でボコられるの期待してる
342 22/09/12(月)00:30:39 No.970785014
切断すぐ再生しそうなところを蹴ってズラされててダメだった
343 22/09/12(月)00:30:45 No.970785055
ここまで割と呪力強化のフィジカル増強が重要って描写が多かったけど剣豪が出てきて技術とかセンスの部分の重要性が増して 真希さん割と伸び代あるんじゃないかな
344 22/09/12(月)00:30:46 No.970785060
死への飛翔モチーフなら下半身ついてるかな 飛ぼうとしたら下半身バイバイで死ぬのはありうるか?
345 22/09/12(月)00:30:52 No.970785106
かっぱと剣豪死なないで…
346 22/09/12(月)00:30:59 No.970785141
呪霊なら人としての自我さえあるなら人の形取ることは容易なんじゃねえかな サナギマンは直哉なりに合理性突き詰めてああなってただけで
347 22/09/12(月)00:31:02 No.970785163
>真依ソード取られっぱなしでダメだった 返していっても返してくれなそう…
348 22/09/12(月)00:31:09 No.970785197
明らかにママの加工が入ってるだろうし直哉自体はこの先の展開の前振りに過ぎないと思う
349 22/09/12(月)00:31:11 No.970785218
直哉に普通についっててる河童と刀おじも大概そっち側だな…
350 22/09/12(月)00:31:16 No.970785245
直哉くん綺麗な面が戻ってよかったね
351 22/09/12(月)00:31:17 No.970785249
ここで人間形態になるのがあっち側へ行けない理由かもしれない
352 22/09/12(月)00:31:25 No.970785306
>ここまできたら最後は木っ端扱いしてたのりとしにひっくり返される展開がいいな… 既に羽化止められてるからな
353 22/09/12(月)00:31:40 No.970785390
みんなどこまで死の飛翔見せてくれるか期待してるだろ
354 22/09/12(月)00:31:56 No.970785502
何者なんだよジジイと河童は!?
355 22/09/12(月)00:31:59 No.970785521
カッコよく領域展開してるけどピアスだけつけた全裸なんだよな…
356 22/09/12(月)00:32:05 No.970785563
何かメロンパンの目的が「」画で見えてきた気がする
357 22/09/12(月)00:32:13 No.970785605
再生しようとしてるとこ蹴られてちぎれてるのかわいそうでだめだった
358 22/09/12(月)00:32:15 No.970785618
>ここで人間形態になるのがあっち側へ行けない理由かもしれない カッパからの相撲提案に拒否してあっち行けないみたいなノリかも
359 22/09/12(月)00:32:15 No.970785621
>何者なんだよジジイと河童は!? 剣豪と相撲取りだよ
360 22/09/12(月)00:32:19 No.970785640
>真希のパワーアップイベントに過ぎないし直哉に期待してる人いないだろ 芋虫の時はもしかして味方になるかもと多少は期待した 今はもう無惨に死ぬ未来しか見えないけど
361 22/09/12(月)00:32:21 No.970785655
直哉くんもそこに乱入して真希と組み合っちゃって そんでふたりともポコチン出しちゃって「ああ、恥ずかしい」なんつって。バカヤロ
362 22/09/12(月)00:32:45 No.970785812
領域展開されてもスタンの種見破られてるし全く効果なかったりしない?
363 22/09/12(月)00:32:48 No.970785829
悪役でいい死に方してるのたくさんいるし そういう連中をよそに直哉だけはみじめに死んでほしいってほど特別なキャラでもないんだよな
364 22/09/12(月)00:32:53 No.970785865
>何者なんだよジジイと河童は!? 自分が 何者かなど すこぶる どうでもよい
365 22/09/12(月)00:32:55 No.970785878
そうかぶちぶちしてるから印結んでないしこれ直哉の領域じゃねえ可能性高いのか
366 22/09/12(月)00:33:07 No.970785954
>直哉くんもそこに乱入して真希と組み合っちゃって そんでふたりともポコチン出しちゃって「ああ、恥ずかしい」なんつって。バカヤロ 当然のように真希にまで生やすな
367 22/09/12(月)00:33:08 No.970785966
最後の領域展開ってこれ河童のじゃね?
368 22/09/12(月)00:33:08 No.970785967
>直哉くんもそこに乱入して真希と組み合っちゃって そんでふたりともポコチン出しちゃって「ああ、恥ずかしい」なんつって。バカヤロ 辺見先生ステイ
369 22/09/12(月)00:33:11 No.970785982
予想通りママの作品だったら恨み持った人間が全員呪霊候補になっちまう
370 22/09/12(月)00:33:33 No.970786106
えー俺相撲で負けて成仏するん?
371 22/09/12(月)00:33:46 No.970786203
この流れで河童の領域展開に巻き込まれたんならもう色々諦めるしかない
372 22/09/12(月)00:33:54 No.970786257
メタ的にみたらここで強化されたマキさんとカッパ剣豪殺す意味ないしな…
373 22/09/12(月)00:33:55 No.970786264
河童の領域は本人も知らない不浄負けの隠しペナルティとかありそう
374 22/09/12(月)00:33:59 No.970786291
フルチンで相撲とか不浄負けするやろ…
375 22/09/12(月)00:34:24 No.970786459
>カッコよく領域展開してるけどピアスだけつけた全裸なんだよな… 掌印結んでないしこれ領域展開できてる?
376 22/09/12(月)00:34:34 No.970786531
>えー俺相撲で負けて成仏するん? お前はこっちや(包丁)
377 22/09/12(月)00:34:39 No.970786565
不浄負けで成仏する直哉…
378 22/09/12(月)00:34:53 No.970786663
>予想通りママの作品だったら恨み持った人間が全員呪霊候補になっちまう ママ呪霊を嫌ってはないけどやや低評価だしわざわざ人間の可能性潰すかなぁ
379 22/09/12(月)00:34:56 No.970786682
のりとし精神と相撲の部屋入ってこい あそこまでは無理でもそこそこ成長できるだろ
380 22/09/12(月)00:35:04 No.970786729
どうでもいいけど剣豪これで非術師だから殺しても1点にしかなんないの色んな意味でバグってる
381 22/09/12(月)00:35:16 No.970786840
>そうかぶちぶちしてるから印結んでないしこれ直哉の領域じゃねえ可能性高いのか のりとしでも河童でもない全く関係ない突然現れた誰かでも充分有り得るのか…
382 22/09/12(月)00:35:20 No.970786860
真依ソードあげちゃえよもう
383 22/09/12(月)00:35:32 No.970786925
ここで人型に戻っちゃうのがなんか中途半端で笑える
384 22/09/12(月)00:35:41 No.970786969
>どうでもいいけど剣豪これで非術師だから殺しても1点にしかなんないの色んな意味でバグってる 真希なんて0点だぞ
385 22/09/12(月)00:35:49 No.970787025
myソードは東京行けばたくさんあるよ( 伏黒のとこに したら返してくれるしついてきてくれる
386 22/09/12(月)00:36:00 No.970787080
>>予想通りママの作品だったら恨み持った人間が全員呪霊候補になっちまう >ママ呪霊を嫌ってはないけどやや低評価だしわざわざ人間の可能性潰すかなぁ 呪霊にするために殺すんじゃなく死んだ奴を呪霊として復活させるなら別に可能性の潰すんじゃなくロスタイムを与える行為だろうし
387 22/09/12(月)00:36:20 No.970787215
人の心とかないんか? 猫やん
388 22/09/12(月)00:36:56 No.970787433
呪力のない拳で殴ったところでとは言われてるしちゃんと刀持って勝ってほしいとこではある
389 22/09/12(月)00:36:58 No.970787452
>ここで人型に戻っちゃうのがなんか中途半端で笑える 本気を出すというよりは追い詰められたから渋々姿出したって感じだから 負ける時の姿の出し方
390 22/09/12(月)00:37:05 No.970787499
真希さんプレイヤーですらないからな…
391 22/09/12(月)00:37:05 No.970787500
よくわからない変態二人のおかげで真希さんが超人を越えた超人に進化しました 自分で言ってて何言ってんだかわけわからねえ
392 22/09/12(月)00:37:15 No.970787571
侍が羽化直哉見てる表情がだいたい日輪刀見つけた時と同じでなんかだめだった
393 22/09/12(月)00:37:18 No.970787585
着々と強い味方も増えていってるのにあんまり状況が好転してる感じがしない…
394 22/09/12(月)00:37:23 No.970787604
領域展開自業窮殺
395 22/09/12(月)00:37:23 No.970787611
なんなら領域の完成度で言ったら相撲領域に塗り替えられるまでありえるのがひどい
396 22/09/12(月)00:37:37 No.970787715
もうここから真希が手こずる展開は無さそうだから直哉がどれだけ面白い退場をするかに注目だ
397 22/09/12(月)00:38:07 No.970787900
>着々と強い味方も増えていってるのにあんまり状況が好転してる感じがしない… 死滅回遊やってる内はあくまでママの掌の上だし
398 22/09/12(月)00:38:18 No.970787983
>着々と強い味方も増えていってるのにあんまり状況が好転してる感じがしない… しっかり渋谷編で調教されてるな「」…
399 22/09/12(月)00:38:19 No.970787990
必中で即死みたいな効果ないからだいぶマシ
400 22/09/12(月)00:38:35 No.970788083
一人称がワイじゃ無いのに違和感を覚えてしまう
401 22/09/12(月)00:39:04 No.970788239
>>どうでもいいけど剣豪これで非術師だから殺しても1点にしかなんないの色んな意味でバグってる >真希なんて0点だぞ クソゲーやんけ~~~~~!!!!!!
402 22/09/12(月)00:39:12 No.970788287
>なんなら領域の完成度で言ったら相撲領域に塗り替えられるまでありえるのがひどい シンプルで縛りが緩い領域程押し合いに強いみたいだが相撲は相手の合意が必要だから
403 22/09/12(月)00:39:13 No.970788298
>着々と強い味方も増えていってるのにあんまり状況が好転してる感じがしない… 天元様が自我薄くなってるあたりからもう悪化の一途なんだよな
404 22/09/12(月)00:39:25 No.970788370
そういえば真希さんでトドメ刺すとちょっともったいないのか それどころじゃないけど
405 22/09/12(月)00:39:26 No.970788380
正直言うとそろそろ虎杖たちの話みたいかな…飽きてきた…
406 22/09/12(月)00:39:27 No.970788390
死への飛翔をやるとあれは蛾だったはず… 高くも遠くへも飛び立てない醜い蛾になるのかNAOYA
407 22/09/12(月)00:39:48 No.970788519
>>なんなら領域の完成度で言ったら相撲領域に塗り替えられるまでありえるのがひどい >シンプルで縛りが緩い領域程押し合いに強いみたいだが相撲は相手の合意が必要だから 吸血鬼かな?
408 22/09/12(月)00:40:06 No.970788630
呪霊になって超パワーアップは果たしたけどなって日が超浅いから領域展開の完成度は低そうだよな
409 22/09/12(月)00:40:31 No.970788801
無限大な夢の後の~ 何もない世の中じゃ~
410 22/09/12(月)00:40:47 No.970788900
やっぱ韋駄天印なのかなって思ったが印なし組かこれ
411 22/09/12(月)00:40:54 No.970788956
>そういえば真希さんでトドメ刺すとちょっともったいないのか >それどころじゃないけど でも点数すら残らない方が美しいと思う
412 22/09/12(月)00:41:07 No.970789047
>のりとし精神と相撲の部屋入ってこい 時関係でもあるのに時を抜くなよ!
413 22/09/12(月)00:41:42 No.970789261
やっぱ領域展開って出るとワクワクするな
414 22/09/12(月)00:41:54 No.970789330
覚醒真希ちゃんと剣豪じゃ領域展開対処しにくい と思ったけど河童が普通に特殊だけど領域展開できてたな…
415 22/09/12(月)00:42:02 No.970789388
一応刀の人もいるのにみんな相撲にしか目がいってない
416 22/09/12(月)00:42:09 No.970789434
>時関係でもあるのに時を抜くなよ! 時は相撲に内包されてる
417 22/09/12(月)00:42:13 No.970789461
大丈夫?呪霊としてはもうちょい歳上のダゴンは領域で瞬殺されちゃってたよ?
418 22/09/12(月)00:42:52 No.970789697
興奮してぶちぶちしながら出てきてるけどこれ下半身は無事なのかな
419 22/09/12(月)00:43:06 No.970789782
せっかく手に入れたマッハあっさり捨てちゃったな
420 22/09/12(月)00:43:15 No.970789835
>大丈夫?呪霊としてはもうちょい歳上のダゴンは領域で瞬殺されちゃってたよ? ダゴンのときと状況似てんだよな 呪胎状態から成体になって領域展開
421 22/09/12(月)00:43:26 No.970789903
時を駆けるオスモウ
422 22/09/12(月)00:43:39 No.970789972
折角の領域展開で真希パイ的に拙い筈なのにどう破られるんやろって考えてしまう
423 22/09/12(月)00:43:39 No.970789973
直哉羽化したらなんか弱そうになったな
424 22/09/12(月)00:43:48 No.970790037
剣豪もカッパも直哉が勝てる気がしない
425 22/09/12(月)00:43:57 No.970790098
これで実は領域展開したののりとしだったりしたら面白い
426 22/09/12(月)00:44:04 No.970790136
>直哉羽化したらなんか弱そうになったな なんならどんどん弱そうになっていってるぞ
427 22/09/12(月)00:44:21 No.970790238
わざわざ人型に戻っちゃったあたり相撲領域に塗りつぶされて 相撲させられる前ぶりにしか見えなくなってしまった
428 22/09/12(月)00:44:41 No.970790361
>剣豪もカッパも直哉が勝てる気がしない 溜めないと加速できない時点で土俵の上で勝てる要素がねぇ
429 22/09/12(月)00:45:00 No.970790493
>わざわざ人型に戻っちゃったあたり相撲領域に塗りつぶされて >相撲させられる前ぶりにしか見えなくなってしまった 尊厳破壊が過ぎる
430 22/09/12(月)00:45:02 No.970790504
>大丈夫?呪霊としてはもうちょい歳上のダゴンは領域で瞬殺されちゃってたよ? 伏黒が領域中和してたからなあ 相撲領域がちゃんと機能すればワンチャンあるか もしくは憲紀も覚醒して領域使う
431 22/09/12(月)00:45:27 No.970790662
ゴキゲンな蝶にすらならなかった
432 22/09/12(月)00:45:34 No.970790708
必中でセクハラしまくる領域かな
433 22/09/12(月)00:45:44 No.970790775
この時点で「あっち側に立ちたい!」って気持ちで展開したらおっさんとカッパと火傷女のキメラみたいな姿になったりして
434 22/09/12(月)00:45:57 No.970790855
直哉の下半身出て来たらまわしつけてましたなんて嫌だよ
435 22/09/12(月)00:45:59 No.970790874
生前は禪院の御曹司だった男の姿か?これが…
436 22/09/12(月)00:46:05 No.970790905
>わざわざ人型に戻っちゃったあたり相撲領域に塗りつぶされて >相撲させられる前ぶりにしか見えなくなってしまった 今の直哉が相撲の誘いに乗るとは思えないから無理だろ
437 22/09/12(月)00:46:13 No.970790950
ツッコミながら消えていきそう
438 22/09/12(月)00:46:24 No.970791025
時間系なら時止めとかそれっぽいが何故か動かれちゃう奴かな
439 22/09/12(月)00:46:48 No.970791162
そもそも直哉の術式を領域で閉じてどうするんだよ
440 22/09/12(月)00:47:00 No.970791217
>ツッコミながら消えていきそう 相撲って言うたやんけーーーーー!!!(ザフッ)
441 22/09/12(月)00:47:04 No.970791244
せっかく再登場したのにイキれる期間短すぎとちゃう?
442 22/09/12(月)00:47:16 No.970791298
>直哉の下半身出て来たらまわしつけてましたなんて嫌だよ 関西人だから振られたネタには受けて立たないと…
443 22/09/12(月)00:47:21 No.970791314
唐突すぎてカッパ六十四ってなんだ…?ってなった 88六十四とかけてるのね
444 22/09/12(月)00:47:21 No.970791315
直哉から直哉出てきたって事態がもう面白すぎる
445 22/09/12(月)00:47:23 No.970791325
なんやねんコイツ からずっとツッコミしてる直哉くん
446 22/09/12(月)00:47:23 No.970791326
そこに立つんは 俺や!! ってそういう…
447 22/09/12(月)00:47:31 No.970791366
河童相撲負けても楽しそうでいいね
448 22/09/12(月)00:48:18 No.970791625
>なんやねんコイツ >からずっとツッコミしてる直哉くん あっち側へ行けないのがわかる
449 22/09/12(月)00:48:20 No.970791638
河童の元の体の持ち主の記憶がどうでもいい事にしか使われてなくてかわいそう
450 22/09/12(月)00:48:23 No.970791650
>そこに立つんは >俺や!! >ってそういう… 女性の土俵入りを認めない筆頭 禪院直哉
451 22/09/12(月)00:48:27 No.970791667
頼むから死ぬ時は絶対ハイクを読んでくれ それだけだお前に期待してんのは
452 22/09/12(月)00:48:49 No.970791796
1000回同じ服で取り組みした真衣の服…
453 22/09/12(月)00:49:02 No.970791853
領域次第だけど武器なしの素っ裸になったらそれこそ4人にタコ殴りにされるんじゃないの
454 22/09/12(月)00:49:06 No.970791872
相撲は本当に純粋な相撲勝負だから勝ったところで何にもならんのがな
455 22/09/12(月)00:49:37 No.970792049
>相撲は本当に純粋な相撲勝負だから勝ったところで何にもならんのがな でも相撲ができるんだぜ?
456 22/09/12(月)00:49:46 No.970792099
お兄ちゃんじゃないけど早く虎杖達が見てえな…の気持ちになってきたからスレ画はそろそろ退場してほしい
457 22/09/12(月)00:49:57 No.970792167
直哉は相撲で何も得ないタイプ
458 22/09/12(月)00:49:58 No.970792175
出会って数分のジジイに雰囲気変わったって言わせるなや!
459 22/09/12(月)00:50:00 No.970792183
人間の状態だったら一生領域展開出来なかったんだろうな… いやまあどうせ来週にはもう一回死ぬんだろうけど
460 22/09/12(月)00:50:22 No.970792323
精神と時の部屋じゃん…
461 22/09/12(月)00:50:38 No.970792410
NAOYAが強制マワシされるなんて
462 22/09/12(月)00:50:43 No.970792441
人間形態になったらジジイと河童は空気読むかもしれん
463 22/09/12(月)00:50:56 No.970792520
アニメ術式の領域ってどんなだろう
464 22/09/12(月)00:51:06 No.970792583
相撲で直哉が浄化されて四次元ポケットになったらどうしよう
465 22/09/12(月)00:51:42 No.970792822
今のパーティーで領域に対抗できる可能性もってんの河童かのりとしだけだから頑張ってほしい 命を燃やせのりとし!!
466 22/09/12(月)00:51:52 No.970792892
メタバースみたいな領域だったら笑う
467 22/09/12(月)00:52:19 No.970793033
直哉の羽化の仕方が完全にダメなやつだから来週死んだな…再来週か
468 22/09/12(月)00:52:58 No.970793234
直哉がやったるわって相撲の誘いに乗ったらそれだけで笑う自信ある
469 22/09/12(月)00:53:05 No.970793286
>メタバースみたいな領域だったら笑う 犬にファックされる領域か
470 22/09/12(月)00:53:17 No.970793353
そこ 「土俵」に立つんは俺や
471 22/09/12(月)00:53:41 No.970793499
>>メタバースみたいな領域だったら笑う >犬にファックされる領域か ローポリで自撮りする直哉は見たくな……ちょっとみたいかも
472 22/09/12(月)00:54:06 No.970793629
冷静に考えると覚醒真希ちゃんでようやく一本取れたって 河童相撲強すぎる…
473 22/09/12(月)00:54:14 No.970793671
土俵で浄化されて綺麗なジャイアンみたいになったらどうする?
474 22/09/12(月)00:54:43 No.970793806
その点ワイはメタバースやな 自分がローポリであることを自覚しとる
475 22/09/12(月)00:55:08 No.970793951
>土俵で浄化されて綺麗なジャイアンみたいになったらどうする? 相撲、サイッコー…
476 22/09/12(月)00:55:18 No.970794013
手と足が生えて人間態になった… つまり相撲が取りたいんだな?
477 22/09/12(月)00:55:25 No.970794073
単眼猫のコメントもひどい
478 22/09/12(月)00:55:41 No.970794170
投射の領域ってどんなんだろうな
479 22/09/12(月)00:56:01 No.970794297
> そこ >「土俵」に立つんは俺や マジでぇーーっ!!?
480 22/09/12(月)00:56:08 No.970794341
ちゃんと領域展開するの楽しみだな!!!
481 22/09/12(月)00:56:20 No.970794404
>冷静に考えると覚醒真希ちゃんでようやく一本取れたって >河童相撲強すぎる… 本人が力負けしてるの自覚してるから純粋に相撲の技量なんだよなこいつ・・・
482 22/09/12(月)00:56:26 No.970794424
>ちゃんと領域展開するの楽しみだな!!! 分かってて言ってんだろオメー!!
483 22/09/12(月)00:56:28 No.970794446
>投射の領域ってどんなんだろうな 既に形を潜めてるけどまだその術式使う気あんのかね
484 22/09/12(月)00:56:36 No.970794486
生前も死後もあっち側には行けず 馬鹿にしていた女に殺される予定の直哉くんの明日はどっちだ
485 22/09/12(月)00:56:38 No.970794496
>投射の領域ってどんなんだろうな 広範囲を縦横無尽に連続で走るから速いのにせいぜい数十Mの範囲でどうするんだろうな
486 22/09/12(月)00:56:51 No.970794563
>単眼猫のコメントもひどい めちゃくちゃ馬鹿にしてて笑う
487 22/09/12(月)00:56:59 No.970794600
ほんとだ巻末コメントまで酷い
488 22/09/12(月)00:57:13 No.970794686
そういえばTsして肉便器にされる本読んだわ
489 22/09/12(月)00:57:16 No.970794693
>冷静に考えると覚醒真希ちゃんでようやく一本取れたって >河童相撲強すぎる… 相撲は心技体が揃ってこそだからな フィジカルゴリラなだけじゃ勝てませんよ
490 22/09/12(月)00:57:17 No.970794700
呪霊なのにそのまんまだから気になるな… 最初顔の周りに蛆とかあってキモかったのに…
491 22/09/12(月)00:57:20 No.970794716
仙台の分まで頑張りますよ彼は
492 22/09/12(月)00:57:41 No.970794813
呪力なしの真希には破れない筈の領域破られて絶望したとこに相撲しようぜ
493 22/09/12(月)00:58:47 No.970795112
たしかに印してないし直哉がやってないのは濃厚かもしれねえ
494 22/09/12(月)00:59:04 No.970795186
困った…真希ちゃんが超パワーアップしとる てか自分の能力がドレくらいのものか理解できてなかったのか
495 22/09/12(月)00:59:04 No.970795190
禅院直哉がんばりまーす!!!!!!
496 22/09/12(月)00:59:27 No.970795317
ドグサレ先生も喜んでそう
497 22/09/12(月)00:59:31 No.970795338
必中になった投射で高速ぶちかまし それを華麗に受け流して直哉に砂をつける河童 そんなのが見えた
498 22/09/12(月)00:59:48 No.970795426
>そういえばTsして肉便器にされる本読んだわ ゆらぎ荘で見た
499 22/09/12(月)01:00:40 No.970795726
そこに立つんはワイや!!
500 22/09/12(月)01:01:08 No.970795887
そらそろのりとしの見せ場が見てえなあ
501 22/09/12(月)01:01:21 No.970795944
>そこに立つんはワイや!! そんなに相撲したかったのか…!
502 22/09/12(月)01:01:42 No.970796040
河童の領域に塗りつぶされて真希さんと相撲1000本だな…
503 22/09/12(月)01:01:51 No.970796086
正直直哉は真希ちゃんどころかカッパにも侍にも勝てないどころか一撃も入れてない 雑魚すぎない?
504 22/09/12(月)01:02:06 No.970796145
仙台コロニーの3人分に匹敵する領域展開を!?
505 22/09/12(月)01:02:18 No.970796220
>>そこに立つんはワイや!! >そんなに相撲したかったのか…! (簡易空間成立)
506 22/09/12(月)01:02:34 No.970796299
ところでちょっと前まで死を覚悟してたのりとしなんですけど
507 22/09/12(月)01:02:40 No.970796327
相撲で童心に還って消える直哉
508 22/09/12(月)01:02:53 No.970796387
>正直直哉は真希ちゃんどころかカッパにも侍にも勝てないどころか一撃も入れてない >雑魚すぎない? マキもカッパもサムライも つよい
509 22/09/12(月)01:02:59 No.970796416
友達できてんで…
510 22/09/12(月)01:03:12 No.970796494
相撲って…ええなぁ…
511 22/09/12(月)01:03:34 No.970796610
直哉が印を結んでないから別の奴が領域展開した説、人の心とかないんか
512 22/09/12(月)01:03:45 No.970796668
あの3人が化け物すぎるっていうのもある
513 22/09/12(月)01:03:57 No.970796722
>直哉が印を結んでないから別の奴が領域展開した説、人の心とかないんか それこそのりとしか
514 22/09/12(月)01:03:57 No.970796723
不浄負けやね
515 22/09/12(月)01:03:58 No.970796735
>相撲って…ええなぁ… いやなんやねんこのオチ!!
516 22/09/12(月)01:04:14 No.970796788
万能感溢れる台詞 fu1435731.jpg fu1435732.jpg
517 22/09/12(月)01:04:18 No.970796808
簡易領域使える河童はなんなの
518 22/09/12(月)01:04:25 No.970796841
カッパと永続相撲エンドか…
519 22/09/12(月)01:04:46 No.970796938
>fu1435732.jpg ガビーーン って擬音描き忘れてない?
520 22/09/12(月)01:04:49 No.970796948
同じ土俵に立ちたかったんだな…
521 22/09/12(月)01:04:55 No.970796975
>森田感溢れる台詞 >fu1435731.jpg >fu1435732.jpg
522 22/09/12(月)01:04:56 No.970796977
思い返せば蛹化も羽化もまともに出来てねぇなこいつ
523 22/09/12(月)01:05:07 No.970797025
直哉のキャラとしての背景と惨めな生と死は一度丹念に描かれたわけだし この後どんな退場の仕方してもいいよね…
524 22/09/12(月)01:05:15 No.970797065
>簡易領域使える河童はなんなの 誰でもいい相撲を取るだけだ と言ってるのでマジで本人も語らず終わる可能性がある河童
525 22/09/12(月)01:05:19 No.970797078
武器嫌いだし河童的にはいい相手だよな
526 22/09/12(月)01:05:22 No.970797094
案の定と言うか予想通りというか河童の簡易書留は時間加速昨日ついてた これ真希ちゃん重症化したら相撲取らせてリジェネコンボできませんかね…?
527 22/09/12(月)01:05:26 No.970797109
直哉くんそんなに興味ないしポッと出の侍と相撲取りが出てきて何これとしかなってない 師匠キャラみんな性格東堂だし引き出しないんか
528 22/09/12(月)01:05:46 No.970797195
よくわからんパワーアップ繰り返すマキさんより こっちを応援したくなってしまう
529 22/09/12(月)01:06:11 No.970797347
コレ見ると呪術師はちゃんと呪力で殺そうねって過去にこのクラスのがポコポコ生まれたんだろうな…
530 22/09/12(月)01:06:13 No.970797352
ボコボコにされて嫌や!!って出てきただけだから 羽化ではないんだよね…
531 22/09/12(月)01:06:24 No.970797401
ビュティさんみたいな顔しても違和感ない
532 22/09/12(月)01:06:41 No.970797466
>よくわからんパワーアップ繰り返すマキさんより >こっちを応援したくなってしまう いや…
533 22/09/12(月)01:06:52 No.970797520
後はもうどんだけ面白い死に方するかやね
534 22/09/12(月)01:07:09 No.970797588
この数週で読者に相撲というノイズが混じったせいで そこ(土俵)に立つのは俺やってワードが浮かびやすすぎる
535 22/09/12(月)01:07:15 No.970797615
河童の領域を防御に使うとすると剣豪かのりとしと相撲とらなきゃいけないんだよな…
536 22/09/12(月)01:07:16 No.970797618
河童の名前三代だったのか…
537 22/09/12(月)01:07:17 No.970797626
森田はここまで追い詰められないよ
538 22/09/12(月)01:07:18 No.970797630
直哉のこと嫌いじゃないけど早く死んで欲しいという気持ちしかないから早く死んで欲しい
539 22/09/12(月)01:07:21 No.970797639
よくわからんパワーアップしてるのどう見てもスレ画の方じゃねーか
540 22/09/12(月)01:07:33 No.970797702
さんざんギャグにされたからこれが終わったら仲間やねウチら 人間体にもなったし印象もわるないやろ
541 22/09/12(月)01:07:39 No.970797726
直哉に応援したくなる要素あったっけ…
542 22/09/12(月)01:07:55 No.970797812
>さんざんギャグにされたからこれが終わったら仲間やねウチら >人間体にもなったし印象もわるないやろ 呪霊del
543 22/09/12(月)01:08:01 No.970797840
領域展開不発がちょっと一部読者にがっかりされたの耳に届いてたのかな
544 22/09/12(月)01:08:06 No.970797865
応援は…する気起きないかな…
545 22/09/12(月)01:08:18 No.970797910
呪術師素体の呪霊がどんなのかの実例みたいなもんだし 多分この後直哉よりヤバいの出るんだろうな
546 22/09/12(月)01:08:56 No.970798071
>呪術師素体の呪霊がどんなのかの実例みたいなもんだし >多分この後直哉よりヤバいの出るんだろうな なんなら羂索が自分の体使って呪霊化とかもありえるのかな?
547 22/09/12(月)01:08:58 No.970798080
親族皆殺しのときにやりたいこと何もないって自分で言ってるし 真希は目的ないままただ強くなってどうするんだ
548 22/09/12(月)01:09:11 No.970798129
>河童の名前三代だったのか… 三代六十四です 覚えてあげてくださいね☆
549 22/09/12(月)01:09:11 No.970798130
いかに無様を晒すかという意味では応援してる
550 22/09/12(月)01:09:17 No.970798160
>直哉に応援したくなる要素あったっけ… ある意味話を盛り上げてくれる役ではある
551 22/09/12(月)01:09:47 No.970798295
不浄負けで真希さんがちっちゃ…って言って終わるのまで読めた
552 22/09/12(月)01:09:51 No.970798305
真人よりは応援してるよ直哉くん
553 22/09/12(月)01:09:57 No.970798327
>親族皆殺しのときにやりたいこと何もないって自分で言ってるし >真希は目的ないままただ強くなってどうするんだ 全部壊して…約束よ
554 22/09/12(月)01:10:23 No.970798453
>親族皆殺しのときにやりたいこと何もないって自分で言ってるし >真希は目的ないままただ強くなってどうするんだ でも相撲やるとスッキリして気持ちいい!
555 22/09/12(月)01:10:27 No.970798463
高専勢は今のところ五条解放のために戦って動いてんだから目的自体はあるだろ 真希さん個人の目的ねえなってだけで
556 22/09/12(月)01:10:34 No.970798494
ちゃんと妹ソード返してくれるかな…
557 22/09/12(月)01:10:43 No.970798542
今この場で一番応援したいのはのりとし 次に侍河童真姫ちゃん
558 22/09/12(月)01:10:51 No.970798570
意外としぶといなこいつ
559 22/09/12(月)01:11:26 No.970798750
本当に真希さん目的無かったらのりとしと行動してないし呪霊狩ってないからな
560 22/09/12(月)01:11:33 No.970798777
>高専勢は今のところ五条解放のために戦って動いてんだから目的自体はあるだろ >真希さん個人の目的ねえなってだけで 知り合いを庇ったり助け合ったり最低限人としての感情はあるからな 禅院以外には
561 22/09/12(月)01:11:34 No.970798784
カッパ六十四!!
562 22/09/12(月)01:11:50 No.970798839
メロンパンは呪霊心底見下してたから人類の可能性が呪霊化はないと思う
563 22/09/12(月)01:11:56 No.970798863
>高専勢は今のところ五条解放のために戦って動いてんだから目的自体はあるだろ >真希さん個人の目的ねえなってだけで プレイヤーカウントされないバグ利用で連絡係やってるからむしろ役目自体は重要ポジションだよね 虎杖並にその後のビジョンが見えないだけで
564 22/09/12(月)01:12:09 No.970798925
>全部壊して…約束よ もう爺にわからされちゃったからな…泣いてんじゃないかな妹
565 22/09/12(月)01:12:25 No.970798991
ぶっちゃけスワンプマンみたいなもんだし呪霊直哉って生前の悪徳とは無関係じゃないの
566 22/09/12(月)01:12:27 No.970799003
今週はカッパがカッパって自分で言ったのが一番衝撃だった
567 22/09/12(月)01:12:28 No.970799011
>No.970798777 トぶぜ…!
568 22/09/12(月)01:12:29 No.970799021
河童師匠の教えでこれからどうするかって方向に向かうきっかけも出来ただろうさ
569 22/09/12(月)01:12:33 No.970799036
河童とおっさんが頼れる仲間たちすぎる
570 22/09/12(月)01:12:47 No.970799109
>ぶっちゃけスワンプマンみたいなもんだし呪霊直哉って生前の悪徳とは無関係じゃないの そうだよ もう本来の直哉は死んでるんで今の直哉はカスの残りカス
571 22/09/12(月)01:13:07 No.970799198
今週のやつうすらびと関係あるのかな
572 22/09/12(月)01:13:50 No.970799372
この数週でよくわからんパーティーが結成されてるけど 不思議と気持ちのいいメンバーだ…
573 22/09/12(月)01:14:13 No.970799468
真希さん連絡係だから結界出入り出来るルール追加されない限りのりとしはジジイと河童と一緒に残らないといけないのか…
574 22/09/12(月)01:14:22 No.970799501
>この数週でよくわからんパーティーが結成されてるけど >不思議と気持ちのいいメンバーだ… 今の味方全員集合したら酷いことになるのはわかる
575 22/09/12(月)01:14:24 No.970799505
特になんの理由もなく侍と河童が加勢してくれるのいいよね…
576 22/09/12(月)01:15:30 No.970799785
>特になんの理由もなく侍と河童が加勢してくれるのいいよね… 刀と相撲っていう一番欲しいものあげてるだろ!
577 22/09/12(月)01:15:46 No.970799852
呪霊って根本的に執着が強いほど強いみたいな所あるんだっけ…?
578 22/09/12(月)01:16:29 No.970800038
無様に死ぬためのパワーアップ…
579 22/09/12(月)01:16:32 No.970800052
その煽りとそれに沿うような展開 のりとしにしてやりなよ…
580 22/09/12(月)01:17:02 No.970800170
>真希さん連絡係だから結界出入り出来るルール追加されない限りのりとしはジジイと河童と一緒に残らないといけないのか… 男3人、相撲、何も起きないはずがなく…
581 22/09/12(月)01:18:36 No.970800541
>男3人、相撲、何も起きないはずがなく… ラッコ鍋がない限りそうはならねえよ!
582 22/09/12(月)01:18:36 No.970800542
>今の味方全員集合したら酷いことになるのはわかる リーゼントと裸は仲間なのか気になる
583 22/09/12(月)01:19:13 No.970800682
>その煽りとそれに沿うような展開 >のりとしにしてやりなよ… のりとしは自分のためだけに醜く強くなれない けどそれでいいと思うんだ…
584 22/09/12(月)01:19:21 No.970800717
死への羽ばたきって自分の領域に付いていけず自壊でもするのか
585 22/09/12(月)01:19:30 No.970800744
のりとしは色々終わった後に政治方面で働かせられそうな雰囲気ある
586 22/09/12(月)01:19:42 No.970800791
>その煽りとそれに沿うような展開 >のりとしにしてやりなよ… この漫画決死の覚悟!(逆転)みたいなのはかなり嘲笑われるからやらねえ方がいいんだ
587 22/09/12(月)01:20:07 No.970800894
なんだよ異形化もエセだったのかよ…がっかりだよ…
588 22/09/12(月)01:21:27 No.970801228
ていうかカッパが領域展開できるし意味ないんじゃ? あれ条件が緩いおかげで発動も早そうだしコストも少なそうだし
589 22/09/12(月)01:21:51 No.970801337
一度死んで記憶だけ持ってる別存在になったので まさかの仲間入りもあるのかお前
590 22/09/12(月)01:23:01 No.970801598
作者コメント見ると下手すりゃ次回瞬殺されるな… まともに力を出し切る前に
591 22/09/12(月)01:23:12 No.970801629
のりとしも致死量の自己血を攻撃に使ったりしてたし
592 22/09/12(月)01:24:24 No.970801926
>作者コメント見ると下手すりゃ次回瞬殺されるな… >まともに力を出し切る前に 今週のカッパ六十四見てもほぼ確実にバカみたいな負け方する
593 22/09/12(月)01:25:52 No.970802293
>>男3人、相撲、何も起きないはずがなく… >ラッコ鍋がない限りそうはならねえよ! …相撲するか!
594 22/09/12(月)01:27:41 No.970802688
新生してマスコット枠みたいなのも前回の発言で無くなっちまったし…