虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 『キン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/09/12(月)00:00:37 No.970774097

    『キン肉マン』 第393話 地に降りた挑戦者!!の巻 https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A003300515/

    1 22/09/12(月)00:02:19 No.970774733

    超神もコーナーで屈伸するんだな…

    2 22/09/12(月)00:02:45 No.970774859

    そいつ相手に頭突きして大丈夫か

    3 22/09/12(月)00:02:46 No.970774864

    ロビンに頭突してランページが怪我したのかと一瞬思ってしまった

    4 22/09/12(月)00:02:55 No.970774913

    今更ロビンがクリーンな貴公子なんて誰も思ってないだろう

    5 22/09/12(月)00:03:01 No.970774948

    再来月には崇高なクリーンファイトの素晴らしさを語ってそう

    6 22/09/12(月)00:03:02 No.970774954

    ランペイジマン超楽しそうでダメだった

    7 22/09/12(月)00:03:23 No.970775083

    こういうことも平気でやる!

    8 22/09/12(月)00:03:26 No.970775095

    こういうことも平気でやる!は汎用性高い台詞だな

    9 22/09/12(月)00:03:38 No.970775150

    相変わらず自由だなダディは

    10 22/09/12(月)00:03:42 No.970775178

    >来週には崇高なクリーンファイトの素晴らしさを語ってそう

    11 22/09/12(月)00:03:57 No.970775258

    来週は…ないんだ

    12 22/09/12(月)00:04:01 No.970775276

    それはそれとしてラストページカッコいい

    13 22/09/12(月)00:04:12 No.970775344

    ロビン強くない? いやいつでも強かったけどいきなり超神息切らしてるんだけど

    14 22/09/12(月)00:04:15 No.970775359

    ランペイジマン良かったね…

    15 22/09/12(月)00:04:22 No.970775394

    ロビンは真剣にやっているんだーっ!

    16 22/09/12(月)00:04:31 No.970775451

    >>来週には崇高なクリーンファイトの素晴らしさを語ってそう 次回更新10月3日

    17 22/09/12(月)00:04:46 No.970775548

    この手の神への挑戦で開幕からマントで目隠しして殴りかかるやつ始めて見た

    18 22/09/12(月)00:04:46 No.970775554

    >来月まで…ないんだ

    19 22/09/12(月)00:04:48 No.970775572

    割と普通に面白い戦いしてくれそうで このままだとビッグボディチームがマジで塩試合してただけになってしまいそうだ

    20 22/09/12(月)00:04:53 No.970775610

    鎧脱がないで勝とうとか甘えてるのでは?

    21 22/09/12(月)00:04:53 No.970775613

    >次回更新10月3日 ゲギャー!

    22 22/09/12(月)00:04:55 No.970775624

    >>>来週には崇高なクリーンファイトの素晴らしさを語ってそう >次回更新10月3日 コ 労 放

    23 22/09/12(月)00:04:55 No.970775633

    >ロビン強くない? >いやいつでも強かったけどいきなり超神息切らしてるんだけど 地味に4連戦後だぜ!

    24 22/09/12(月)00:05:00 No.970775657

    レベル高い戦いでめちゃくちゃ格好いいなぁおい

    25 22/09/12(月)00:05:02 No.970775668

    また自由超人が自由なところを見せてしまった

    26 22/09/12(月)00:05:03 No.970775673

    やっぱロビンむっちゃ強いな

    27 22/09/12(月)00:05:04 No.970775677

    オニキスあたりも喜びそう なるほどさすがウォーズの師…

    28 22/09/12(月)00:05:07 No.970775695

    直前の悪魔超人タッグより悪魔みたいなファイトしやがって…

    29 22/09/12(月)00:05:12 No.970775711

    ❌️を伸ばすやつってやっぱ小手調べ的な技なのかな

    30 22/09/12(月)00:05:15 No.970775729

    ランペイジが満足そうで何より

    31 22/09/12(月)00:05:16 No.970775740

    >>>来週には崇高なクリーンファイトの素晴らしさを語ってそう >次回更新10月3日 こらーっ!! 労働を放棄するな~~っ!!

    32 22/09/12(月)00:05:21 [ゆで] No.970775766

    今日の俺たちはこういうこと(休載)も平気でする!

    33 22/09/12(月)00:05:33 No.970775837

    ババーン! fu1435546.jpg

    34 22/09/12(月)00:05:38 No.970775860

    まぁこの鉄仮面わりと乱暴者だったよ今までも

    35 22/09/12(月)00:05:42 No.970775886

    息きらすのはえーなとは思うけど一応今までのが体力削ってる扱いなのか?

    36 22/09/12(月)00:05:42 No.970775887

    えっ10月!?

    37 22/09/12(月)00:05:51 No.970775926

    ロビンってこういうやつだよね

    38 22/09/12(月)00:05:59 No.970775965

    祝日休載と月末休載が連続になってしまったからな こういうことも平気でやる!

    39 22/09/12(月)00:06:03 No.970775990

    ゆで仕事しろ

    40 22/09/12(月)00:06:06 No.970776000

    今日の私はというか 今日も私はというか…

    41 22/09/12(月)00:06:07 No.970776010

    >超神もコーナーで屈伸するんだな… ちゃんとストレッチしててなんかダメだった

    42 22/09/12(月)00:06:15 No.970776071

    頭のトゲは武器じゃないんですか?

    43 22/09/12(月)00:06:32 No.970776158

    >息きらすのはえーなとは思うけど一応今までのが体力削ってる扱いなのか? お互い最初っからフルスロットルってことさ

    44 22/09/12(月)00:06:33 No.970776163

    奇行師ロビンの自由超人プレイを見せてほしい

    45 22/09/12(月)00:06:46 No.970776235

    ネメシスの時は割と圧倒されっぱなしだったのでロビンの力押しが普通に効いてて嬉しい

    46 22/09/12(月)00:06:48 No.970776247

    >頭のトゲは武器じゃないんですか? ロビンは完璧超人じゃねえからセーフ

    47 22/09/12(月)00:06:49 No.970776249

    >次回更新10月3日 う…うらぎられた…!

    48 22/09/12(月)00:06:50 No.970776252

    また使いやすそうな自由超人らしい定型を…

    49 22/09/12(月)00:06:59 No.970776314

    ロビンはユニコーンヘッドのこと忘れてるのか?

    50 22/09/12(月)00:07:04 No.970776336

    >祝日休載と月末休載が連続になってしまったからな >こういうことも平気でやる! 今頃ぐびぐびーしてスクリューキッド調査隊の奴のこと考えてるんだろうか

    51 22/09/12(月)00:07:13 No.970776385

    マントぶっかけたときのタァ!がなんかかわいい

    52 22/09/12(月)00:07:15 No.970776396

    今までランペイジの方が乱暴さは足りなかった気がしてきた

    53 22/09/12(月)00:07:20 No.970776423

    狂乱の貴公子が帰ってきたんだ!

    54 22/09/12(月)00:07:25 No.970776446

    正義超人らしい戦い本当は苦手だろって疑惑があるロビンとテリー

    55 22/09/12(月)00:07:30 No.970776478

    >頭のトゲは武器じゃないんですか? 超人オリンピックでスグルにもぶっ刺してたし今更よ

    56 22/09/12(月)00:07:32 No.970776492

    お前こそランペイジだ

    57 22/09/12(月)00:07:34 No.970776499

    ためにためてたマッチだけに序盤からクソ面白いじゃないか…

    58 22/09/12(月)00:07:40 No.970776538

    自由すぎる

    59 22/09/12(月)00:07:41 No.970776546

    ところでネジは?っていう気満々だったのに自由ロケットスタートで忘れていた

    60 22/09/12(月)00:07:47 No.970776579

    確かにロビンはもうずっと挑戦者という気持ちでいる期間が長いから これが普通のロビンじゃん?と思われてもしかたないというか じゃあ奇行も挑戦者故なのか

    61 22/09/12(月)00:07:47 No.970776583

    マントいつまで着てんだ?と思ったらラフファイトに使いやがった

    62 22/09/12(月)00:07:47 No.970776585

    面白いにも二種類 この試合は両方…!

    63 22/09/12(月)00:07:48 No.970776586

    >頭のトゲは武器じゃないんですか? あれはオリンピック時代からなんか許されてるじゃん

    64 22/09/12(月)00:07:49 [ダブルレッグスープレックス] No.970776593

    >頭のトゲは武器じゃないんですか? ダブルレッグスープレックス

    65 22/09/12(月)00:07:58 No.970776643

    ランペイジ「試合たのしい!」

    66 22/09/12(月)00:08:04 No.970776685

    超人ロケット懐かしい

    67 22/09/12(月)00:08:06 No.970776700

    今回頭からケツまでロビン過ぎない?

    68 22/09/12(月)00:08:12 No.970776747

    テトテト予想通り驚くほど素直に戦ってくれる奴だな

    69 22/09/12(月)00:08:17 No.970776773

    >お前こそランペイジだ ああ… だがお前もランペイジだ!

    70 22/09/12(月)00:08:17 No.970776779

    >ランペイジ「試合たのしい!」 よかったねホントに…

    71 22/09/12(月)00:08:18 No.970776781

    いざとなったらもう一本ツノ生えるし自由すぎない?

    72 22/09/12(月)00:08:24 No.970776831

    ランペイジが終始楽しそうだ

    73 22/09/12(月)00:08:30 No.970776866

    ランペイジが楽しそうで俺も嬉しいよ…

    74 22/09/12(月)00:08:37 No.970776906

    え…?めちゃくちゃ面白い… 塩試合になるはずじゃ

    75 22/09/12(月)00:08:37 No.970776909

    ランペイジの懸念とまで言わんけどあのバッテン今回の使い方いいな

    76 22/09/12(月)00:08:40 No.970776925

    ついになんでロビンパワー?でガラスが鐘?になるんだよを切り返せる定型が出てきてしまった

    77 22/09/12(月)00:08:42 No.970776940

    >正義超人らしい戦い本当は苦手だろって疑惑があるロビンとテリー 悪魔に罵倒される結構なラフファイトに走るからなテリー…

    78 22/09/12(月)00:08:52 No.970776999

    >いざとなったら鎧も脱ぐし自由すぎない?

    79 22/09/12(月)00:08:59 No.970777028

    いやー ダディだわ こういうところ本当ある

    80 22/09/12(月)00:09:10 No.970777095

    ロビンの様子がちょっと変? でもなんか……普通な気もしてきた

    81 22/09/12(月)00:09:11 [ウォーズマン] No.970777099

    >>頭のトゲは武器じゃないんですか? >ベアクロー

    82 22/09/12(月)00:09:13 No.970777110

    >来週は…ないんだ 再来週も…ない…

    83 22/09/12(月)00:09:18 No.970777140

    ついに残虐ファイトをみせるロビンマスク ギブアップは聞こえないもやってほしい

    84 22/09/12(月)00:09:24 No.970777173

    ロビンこんな荒々しいファイトするのが信じられない

    85 22/09/12(月)00:09:30 No.970777205

    >ついになんでロビンパワー?でガラスが鐘?になるんだよを切り返せる定型が出てきてしまった ああいうことも平気でするよなロビンなら…

    86 22/09/12(月)00:09:34 No.970777220

    >ついになんでロビンパワー?でガラスが鐘?になるんだよを切り返せる定型が出てきてしまった 今日の私は こういうことも平気でやる!

    87 22/09/12(月)00:09:43 No.970777281

    頭グサグサ使用率そんなに低かったっけ…? 結構やってない?

    88 22/09/12(月)00:09:54 No.970777350

    また自由に遊び始めてない??

    89 22/09/12(月)00:10:01 No.970777386

    テトテトマンそういえばこういうギミックだったな

    90 22/09/12(月)00:10:01 No.970777387

    グレートキャニオンデスマッチの頃はこんぐらいしてた

    91 22/09/12(月)00:10:06 No.970777403

    地に降りた挑戦者ってタイトルから ひょっとしてロビンの試合の前にネジの報告の件 あやつの語りから入るのかと思ってワクワクしてたのは秘密だ

    92 22/09/12(月)00:10:06 No.970777405

    ランペイジマンブーイングされててダメだった

    93 22/09/12(月)00:10:16 No.970777467

    ロビンクリーンファイト歌ってる時でも血の雨にご用心!みたいなポスター平然と持ってくるじゃん

    94 22/09/12(月)00:10:24 No.970777521

    神が毒針とか使っていいのか? いやロビンも頭の突起使っているけれども

    95 22/09/12(月)00:10:25 No.970777527

    >今日の私は >こういうことも平気でやる! 挑戦者だからな!

    96 22/09/12(月)00:10:25 No.970777529

    逐一ロビンが言ってる事で混乱する!

    97 22/09/12(月)00:10:26 No.970777534

    荒々しいファイトはあんましてないとは思うけどやりたい放題はしてたよな…

    98 22/09/12(月)00:10:30 No.970777572

    >>ついになんでロビンパワー?でガラスが鐘?になるんだよを切り返せる定型が出てきてしまった >今日の私は >こういうことも平気でやる! 使いやすそう

    99 22/09/12(月)00:10:31 No.970777580

    小手調べのギミックで相手死んじゃったらそりゃつまらないよね

    100 22/09/12(月)00:10:34 No.970777599

    >ロビンこんな荒々しいファイトするのが信じられない いや…タワーブリッジでビッグバイパー真っ二つにしたり頭の突起何度もぶっ刺したりを初期からやってる男だぞロビンは

    101 22/09/12(月)00:10:38 No.970777640

    >頭グサグサ使用率そんなに低かったっけ…? >結構やってない? 序盤から積極的に使うってのは珍しい気はする

    102 22/09/12(月)00:10:44 No.970777687

    自由超人軍唯一のバベル挑戦者だから元気だなこいつ

    103 22/09/12(月)00:10:47 No.970777699

    鉄の仮面つけてる相手に頭突きでダメージ与えるのよくわかんねえけどすげえな!

    104 22/09/12(月)00:10:53 No.970777739

    >頭グサグサ使用率そんなに低かったっけ…? >結構やってない? 最初の対キン肉マンでキレてやってたと思う

    105 22/09/12(月)00:10:58 No.970777771

    さっそく自由フルスロットルなダディだけど休載明けにハンモックで寝てない?大丈夫?

    106 22/09/12(月)00:11:03 No.970777810

    ロビンマスク死のコースはキン肉マンのゲームで結構再現される男

    107 22/09/12(月)00:11:07 No.970777839

    >神が毒針とか使っていいのか? そういう名前のエルボードロップだよぉ

    108 22/09/12(月)00:11:10 No.970777862

    やっぱ正義超人のリーダーじゃない一介の超人として最後にスグルと戦ってほしい

    109 22/09/12(月)00:11:11 No.970777864

    ランペイジ無意味にひっくり返ってたからすぐ息上がってるじゃん

    110 22/09/12(月)00:11:19 No.970777910

    勇んで一番槍で出て行ったらスカされてずっと待つ羽目になった男と なんかもう長いこと試合してなくてウズウズしてた男の戦いだ そらこうなるわ

    111 22/09/12(月)00:11:20 No.970777917

    >ロビンこんな荒々しいファイトするのが信じられない 読もう!超人オリンピックのキン肉マン戦!

    112 22/09/12(月)00:11:24 No.970777935

    >頭グサグサ使用率そんなに低かったっけ…? >結構やってない? 実はキン肉マン初戦の時とリバースタワーブリッジくらいでしか刺してなかったはず 記憶違いかもしれない

    113 22/09/12(月)00:11:24 No.970777936

    三週間後!?

    114 22/09/12(月)00:11:29 No.970777968

    始祖編ガンマンとかもそうだったけど楽しそうに戦う奴は良いものだ

    115 22/09/12(月)00:11:30 No.970777969

    (バラクーダ時代にウォーズマンを虐待してたかどうか思い出そうとしている)

    116 22/09/12(月)00:11:31 No.970777979

    >神が毒針とか使っていいのか? 毒針ってのは実際のプロレスのエルボードロップでよく使われる比喩だよ!

    117 22/09/12(月)00:11:48 No.970778070

    トゲささったのが結構深手でダメだった

    118 22/09/12(月)00:11:52 No.970778088

    胸の×振り回してるとこでなんかダメだった

    119 22/09/12(月)00:11:53 No.970778099

    まあ残虐超人も正義超人だからいいんだ

    120 22/09/12(月)00:11:57 No.970778123

    ロビンってわりとずっとルール無用の自由ファイターじゃなかった?

    121 22/09/12(月)00:11:58 No.970778130

    肉超人バトルだけど実在の地味なプロレス技から大技までふんだんに出てくるから実際のプロレスしらないと名前でひっかかる所はあるかもしれない

    122 22/09/12(月)00:12:03 No.970778153

    どっちもすげえ楽しそうな試合で耐えられない

    123 22/09/12(月)00:12:07 No.970778180

    ネメシス(またあいつ鎧脱がない…)

    124 22/09/12(月)00:12:12 No.970778216

    こういうことも平気でやるロビンとそれに対応するランペイジの戦い普通にめちゃくちゃ面白いな…

    125 22/09/12(月)00:12:17 No.970778265

    「今日の」って部分が魂レベルで自由度の高さを感じさせる

    126 22/09/12(月)00:12:25 No.970778310

    >さっそく自由フルスロットルなダディだけど休載明けにハンモックで寝てない?大丈夫? ランペイジがツッコミ役になっちまうー!

    127 22/09/12(月)00:12:26 No.970778320

    >>神が毒針とか使っていいのか? >そういう名前のエルボードロップだよぉ 毒針って肘の骨の部分を積極的に使うって意味だっけ?

    128 22/09/12(月)00:12:37 No.970778398

    ウォーズマンのうすのろ野郎とか言ってたのも

    129 22/09/12(月)00:12:38 No.970778402

    他のキャラがこんなふうに急にファイトスタイル変えてきたら良くない迷走してるパターンに見えるけど ロビンの場合だいたいいつも迷走してるから心配していいものか分かんない!

    130 22/09/12(月)00:12:43 No.970778427

    >❌を伸ばすやつってやっぱ小手調べ的な技なのかな 下等はこの技に対応出来ず死ぬ

    131 22/09/12(月)00:12:49 No.970778465

    >地に降りた挑戦者ってタイトルから >ひょっとしてロビンの試合の前にネジの報告の件 >あやつの語りから入るのかと思ってワクワクしてたのは秘密だ 念 王子の所に刺客来襲!とかあるかなと思ってた でも来月まで空くならやらないでくれてよかったわ

    132 22/09/12(月)00:12:51 No.970778472

    ロビンのアレそんなに危険なものだったのか…

    133 22/09/12(月)00:12:59 No.970778516

    >ウォーズマンのうすのろ野郎とか言ってたのも 今日の私は こういうことも平気で言う!

    134 22/09/12(月)00:13:00 No.970778518

    ロビンは王者時代は傲慢なので残虐ではないけど苛烈な感じ

    135 22/09/12(月)00:13:00 No.970778524

    おかしい…ランペイジは前の試合めちゃくちゃ塩だったはず…

    136 22/09/12(月)00:13:03 No.970778549

    ジャイアントグラムとかの動画見ると技の字幕つくから覚えやすい

    137 22/09/12(月)00:13:04 No.970778551

    >ネメシス(またあいつ鎧脱がない…) 今回も使うかなネイキッド…

    138 22/09/12(月)00:13:06 No.970778566

    まあ読み込んでる肉読者は驚かないだろうけど世間的なふんわりしたロビンのイメージはもうちょいクリーンよりだろう…

    139 22/09/12(月)00:13:06 No.970778569

    膝蹴りとかでも毒針って言われる気がするがどうだったっけか

    140 22/09/12(月)00:13:11 No.970778602

    めっちゃかっこいいのは大前提としてお前大体なんでも平気でやってきただろロビン

    141 22/09/12(月)00:13:12 No.970778605

    ロビンは一言一句が定型になるレベルのやつなのでこの試合だけでどんだけ新しいのが生まれるのか俺は怖いよ

    142 22/09/12(月)00:13:15 No.970778627

    >>さっそく自由フルスロットルなダディだけど休載明けにハンモックで寝てない?大丈夫? >ランペイジがツッコミ役になっちまうー! ボーボボじゃん

    143 22/09/12(月)00:13:18 No.970778646

    すごい一進一退の面白い試合だ

    144 22/09/12(月)00:13:26 No.970778681

    いきなりリング外に持っていくの珍しい気がする

    145 22/09/12(月)00:13:27 No.970778685

    ロビンの発言に乗っかってくれてる辺りやっぱりランペイジマンさんプロレスラー度高い

    146 22/09/12(月)00:13:28 No.970778691

    改めて読むとこいつの格好エグすぎるだろ

    147 22/09/12(月)00:13:31 No.970778706

    調査団は…?

    148 22/09/12(月)00:13:31 No.970778708

    >ジャンク(またあいつ鎧脱がない…)

    149 22/09/12(月)00:13:34 No.970778723

    >ロビンマスク死のコースはキン肉マンのゲームで結構再現される男 死んでもらいます!!

    150 22/09/12(月)00:13:37 No.970778747

    いつも思うんだけどあの頭のてっぺんに真っ直ぐ生えてるツノ 相手に深く突き刺すの体勢的に大変そうだよな

    151 22/09/12(月)00:13:44 No.970778786

    >>❌を伸ばすやつってやっぱ小手調べ的な技なのかな >下等はこの技に対応出来ず死ぬ 対応してくれた!やっぱりロビンとの試合は思った通り楽しいなぁ!!!!

    152 22/09/12(月)00:13:46 No.970778797

    ランペイジマンが楽しそうで何よりだ

    153 22/09/12(月)00:13:46 [サダハル] No.970778802

    (お前そういうキャラだっけ…?)

    154 22/09/12(月)00:13:52 No.970778833

    ランペイジも自由超人堕ちしないかな

    155 22/09/12(月)00:13:52 No.970778835

    ラフファイトどうこうよりもロビンのその兜の意匠そういう風にちゃんと使えるんだ…って言うのが驚きだよ

    156 22/09/12(月)00:13:53 No.970778837

    こんなロビンが見たかった

    157 22/09/12(月)00:13:56 No.970778854

    お前こそランペイジだな!はそうだね…って感じ

    158 22/09/12(月)00:14:00 No.970778874

    今月これでキン肉マンの更新無いのがつらすぎる!

    159 22/09/12(月)00:14:04 No.970778892

    ガニアマスクきて…

    160 22/09/12(月)00:14:06 No.970778909

    ネメシス戦しか知らないからギャップで驚いた

    161 22/09/12(月)00:14:10 No.970778932

    お前かっこいいからってなんでも許されてきたのを微塵にも悪びれてねえな!?

    162 22/09/12(月)00:14:12 No.970778948

    今回読んで思ったのはランペイジよかったなあってこと

    163 22/09/12(月)00:14:17 No.970778971

    久々にアノアロしてくれるかもしれん

    164 22/09/12(月)00:14:18 No.970778974

    >ウォーズマンのうすのろ野郎とか言ってたのも 今日のロビンはそういう事もいう!

    165 22/09/12(月)00:14:32 No.970779039

    このラフファイトって最初期のロビンじゃん

    166 22/09/12(月)00:14:41 No.970779104

    戦いのブランクが…とかやらずに最初っから面白いのはありがたい

    167 22/09/12(月)00:14:45 No.970779126

    >まあ読み込んでる肉読者は驚かないだろうけど世間的なふんわりしたロビンのイメージはもうちょいクリーンよりだろう… でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず…

    168 22/09/12(月)00:14:52 No.970779177

    めっちゃ楽しそうな辺りビッグボディチーム相手は本気でつまんなかったんだなこいつ

    169 22/09/12(月)00:14:58 No.970779210

    仮面の貴公子だのリングの詩人だのって異名じゃ爽やかな雰囲気だしとるが ロビンは知っての通りロビンマスクなのだ

    170 22/09/12(月)00:14:59 No.970779213

    ネメシス戦はずっと綺麗だけどアロアノの杖とか平気で使う男だからなロビン 真剣勝負にそんなもの関係無いわー!

    171 22/09/12(月)00:14:59 No.970779221

    ロビンマスクなら残虐ファイトの最中にクリーンファイトの素晴らしさを説くようなこと絶対平気でやる

    172 22/09/12(月)00:15:01 No.970779236

    >ガニアマスクきて… パラグライダーで飛んでくるんだ…

    173 22/09/12(月)00:15:05 No.970779262

    正義超人だしクリーンなファイト…と思いたいけどそもそもロビンが戦うの見るのすげぇ久しぶり過ぎてラフファイトしてもこれくらいするかな…してたかも…って気分だ

    174 22/09/12(月)00:15:12 No.970779292

    2回目のオリンピックのロビンだな

    175 22/09/12(月)00:15:16 No.970779316

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… 継承戦見てただけでそれ以外の試合はあんま見てなかったんだろう

    176 22/09/12(月)00:15:20 No.970779347

    >ラフファイトどうこうよりもロビンのその兜の意匠そういう風にちゃんと使えるんだ…って言うのが驚きだよ あれ炎がでるから…

    177 22/09/12(月)00:15:27 No.970779391

    ランペイジ格好いいわこいつ

    178 22/09/12(月)00:15:29 No.970779398

    強力の神の見込んだ男とは戦えなかったが今が楽しいからいいや! ってこの時点ですでになってそう

    179 22/09/12(月)00:15:34 No.970779438

    前からそのX飛ばすのズルいだろと思ったけど仮面のツノで突きまくるのももっと悪どいから何も言えねえ

    180 22/09/12(月)00:15:38 No.970779465

    悪魔超人よりもよっぽどラフなことやってるなコイツ…

    181 22/09/12(月)00:15:39 No.970779470

    >おかしい…ランペイジは前の試合めちゃくちゃ塩だったはず… 遠距離攻撃使い相手に盛り上げるのは難しいわプロレスだし

    182 22/09/12(月)00:15:39 No.970779474

    ロビンが紳士的に戦ってたのなんてアトランティス戦くらいじゃないのか ジャンク相手のときはもう生きるか死ぬかの戦争だって血塗れで言い放ってたし

    183 22/09/12(月)00:15:40 No.970779483

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… コミックス全巻揃えてるんだ…

    184 22/09/12(月)00:15:45 No.970779514

    >>ラフファイトどうこうよりもロビンのその兜の意匠そういう風にちゃんと使えるんだ…って言うのが驚きだよ >あれ炎がでるから… それはアノアロの杖で別パーツだよ!

    185 22/09/12(月)00:15:47 No.970779536

    開幕マントかぶせからのラッシュしといてそのあと私がクリーンな超人だと思っているとはなー!ってよく言えるなこいつ!

    186 22/09/12(月)00:15:48 No.970779545

    ランペイジがめっちゃブーイングされててダメだった

    187 22/09/12(月)00:15:49 No.970779555

    ランペイジが楽しそうなのがいいなぁ 一番槍役だから本来超人の成長を1番楽しみにしてた奴だろうし

    188 22/09/12(月)00:15:52 No.970779565

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… なんかいい感じのシーンに記憶が上書きされていく…!

    189 22/09/12(月)00:15:58 No.970779605

    >>ラフファイトどうこうよりもロビンのその兜の意匠そういう風にちゃんと使えるんだ…って言うのが驚きだよ >あれ炎がでるから… それはアノアロの杖の方だよ!

    190 22/09/12(月)00:15:59 No.970779609

    試合開始して一話なのにもう大満足って感じだなテトテトさん

    191 22/09/12(月)00:16:10 No.970779675

    今日の私はこういうことも平気でやる!の定型無敵度高い

    192 22/09/12(月)00:16:12 No.970779697

    >めっちゃ楽しそうな辺りビッグボディチーム相手は本気でつまんなかったんだなこいつ レオパルドンは遠距離ばっかでプロレス?って感じだったからな… というかアイツ片手が銃で背中に砲塔がある身体の特性が全くプロレスに向いてねぇ!

    193 22/09/12(月)00:16:23 No.970779770

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… ジャンク戦で唐突に息切れして地面に倒れてるロビン見て爆笑してたんだ…

    194 22/09/12(月)00:16:24 No.970779772

    >今日のロビンはそういう事もいう! いつもじゃん… いつもじゃん!!!

    195 22/09/12(月)00:16:26 No.970779779

    この戦いにセコンドは要らねえなってのが伝わってくる

    196 22/09/12(月)00:16:28 No.970779797

    ネメシス戦だってアノアレの杖使ってるし

    197 22/09/12(月)00:16:29 No.970779800

    ロビンファンならそうそうこれだよこれってなってることだろう

    198 22/09/12(月)00:16:30 No.970779810

    >戦いのブランクが…とかやらずに最初っから面白いのはありがたい ブランクって言っても死んでただけだからサダハル戦直後みたいなもんだ いやおかしいな?

    199 22/09/12(月)00:16:41 No.970779878

    次回はハンモックで寝てるロビンからスタート

    200 22/09/12(月)00:16:41 No.970779881

    ブ ブ |  |

    201 22/09/12(月)00:16:43 No.970779892

    ロビンのラフファイトだー!ってよく言われてるけどぶっちゃけそんなに珍しいものでもないよね

    202 22/09/12(月)00:16:45 No.970779905

    ロビンのマスクは酸素発生させたりするし角(杖)が伸びたり発火したりやりたい放題だぞ その凶器外せ

    203 22/09/12(月)00:16:48 No.970779917

    ロビンはこんぐらいする ネメシス戦はネメシスの心を溶かそうとしてるからクリーンだったんだろう

    204 22/09/12(月)00:16:51 No.970779934

    あーまともなプロレス出来て楽しいーって感じのランペイジ

    205 22/09/12(月)00:16:56 No.970779971

    ランペイジだけじゃなく読者も本当に先週から楽しみにしてたからな…

    206 22/09/12(月)00:17:00 No.970780003

    ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね

    207 22/09/12(月)00:17:03 No.970780027

    凶器攻撃を下等超人の蛮行ではなく覚悟の表れって見るのが器でかい フェフェフェマンとは格が違う

    208 22/09/12(月)00:17:05 No.970780035

    ロビンは こういう事する!

    209 22/09/12(月)00:17:08 No.970780065

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… メタな事言うとロビンとランペイジの因縁補強のための後付けだし多分…

    210 22/09/12(月)00:17:13 No.970780088

    ラフファイトはともかく逆にXを普通にかわしたのが意外だった なんか滑ってくるとか走ってくるとかの奇行を期待してた

    211 22/09/12(月)00:17:15 No.970780095

    >ロビンのラフファイトだー!ってよく言われてるけどぶっちゃけそんなに珍しいものでもないよね 雨が降るくらいの珍しさ

    212 22/09/12(月)00:17:32 No.970780200

    王位争奪編のロビンはやたらクリーンだと思う 奇行も多かったけど

    213 22/09/12(月)00:17:34 No.970780210

    これができてたらサダハルの骨へし折って勝ててた可能性もあるくらいの自由さ

    214 22/09/12(月)00:17:38 No.970780244

    >でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… 真剣勝負にそんなものは関係ないわーっ!の印象強いとあれこんな感じだっけ…?ってなるかもしれない

    215 22/09/12(月)00:17:39 No.970780255

    風林火山見たことねえ読者みたいなもんだよなロビンがラフファイトするんだって反応

    216 22/09/12(月)00:17:39 No.970780256

    >アノアレの杖 うろ覚えすぎる…

    217 22/09/12(月)00:17:41 No.970780274

    >ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね まあ肉キャラ全体的二度とそんな感じではあるし…

    218 22/09/12(月)00:17:41 No.970780275

    ラフファイトに隠れてるけどちょくちょく力負けしてないあたりさすがダディ

    219 22/09/12(月)00:17:43 No.970780286

    ランペイジが終始楽しそうでわむ

    220 22/09/12(月)00:17:45 No.970780295

    読切のキン肉マンとの戦いを見てるとまあロビンはこのくらい平気でやるよね…ってなる

    221 22/09/12(月)00:17:46 No.970780302

    普段からわたしはこういう事を平気でする!

    222 22/09/12(月)00:17:48 No.970780316

    まだロンドンの若大将の時ほどはフルスロットルじゃないからロビンは真面目にやっているんだー!!!

    223 22/09/12(月)00:17:53 No.970780345

    だから奇行子いわれるんだよ…

    224 22/09/12(月)00:17:58 No.970780387

    >ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね 真剣にやっているんだーっ!

    225 22/09/12(月)00:18:02 No.970780415

    でも遊びは終わりだ!モードにまだなってないぞ

    226 22/09/12(月)00:18:03 No.970780418

    今回に限った話ではないが絵も今週めちゃくちゃかっこいいな

    227 22/09/12(月)00:18:04 No.970780429

    ロビンの戦いってネメ以来だからもう9年ぶりくらいなんだよな…

    228 22/09/12(月)00:18:06 No.970780439

    ブーイングってどこかと思ったら最初かよ 強力チーム全滅させたくらいでそんなに嫌われるんだな…

    229 22/09/12(月)00:18:07 No.970780446

    ロビンの試合だいたい荒々しいよね… マリポーサ戦とかはテクニシャン同士の戦いだったけど

    230 22/09/12(月)00:18:07 No.970780450

    >ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね 超人プロレスを本当に心から愛していて本人なりに真剣にやりきるってことだけが信用できるポイントだからなあいつ

    231 22/09/12(月)00:18:09 No.970780461

    >悪魔超人よりもよっぽどラフなことやってるなコイツ… 悪魔超人より余程反則するテリー

    232 22/09/12(月)00:18:11 No.970780474

    ランペイジさん今までクソ試合ばかりやらされてたからね…

    233 22/09/12(月)00:18:12 No.970780476

    テトテト~!超人ロケットにツノ攻撃とはあの超人オリンピックの決勝戦を思い出させる粋な攻撃ではないか~!!

    234 22/09/12(月)00:18:20 No.970780533

    これはアノアロの杖も使いそうだな

    235 22/09/12(月)00:18:22 No.970780541

    >>ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね >まあ肉キャラ全体的二度とそんな感じではあるし… ゆではウォーズマンのことよく分かってないし…

    236 22/09/12(月)00:18:23 No.970780545

    お前こそがランペイジだとか合間合間のマイクもうまい これはいい超神

    237 22/09/12(月)00:18:25 No.970780555

    >凶器攻撃を下等超人の蛮行ではなく覚悟の表れって見るのが器でかい >フェフェフェマンとは格が違う いやカピラリア光線はちょっと文句言ってもいい

    238 22/09/12(月)00:18:28 No.970780573

    >凶器攻撃を下等超人の蛮行ではなく覚悟の表れって見るのが器でかい >フェフェフェマンとは格が違う あれは流石にキョキョキョマンも悪いから…

    239 22/09/12(月)00:18:42 No.970780642

    >ロビンってなんかこう言う事やる事不確定でふわっふわしてるよね 昔からだ

    240 22/09/12(月)00:18:44 No.970780662

    存在自体が不確定の塊みたいな シュレディンガーのロビン

    241 22/09/12(月)00:18:49 No.970780696

    >テトテト~!超人ロケットにツノ攻撃とはあの超人オリンピックの決勝戦を思い出させる粋な攻撃ではないか~!! ロビンファンすぎる

    242 22/09/12(月)00:18:49 No.970780697

    ロビンの目つきが普段より怖い気がする

    243 22/09/12(月)00:18:50 No.970780700

    後多分読者はネプ戦が酷すぎてロビンの記憶を上書きしてる人はいる

    244 22/09/12(月)00:19:03 No.970780785

    >レオパルドンは遠距離ばっかでプロレス?って感じだったからな… >というかアイツ片手が銃で背中に砲塔がある身体の特性が全くプロレスに向いてねぇ! でもフィニッシュはそのギミック利用した落下技なの好きよ

    245 22/09/12(月)00:19:05 No.970780795

    正義超人やアイドル超人って括りのリーダー格で貴公子なんて異名だからイメージ戦略上はスゲェまともな奴なんだろうなロビン

    246 22/09/12(月)00:19:12 No.970780826

    こういうことも平気でやるつもりなら宣言しないほうが良かったのでは…?

    247 22/09/12(月)00:19:19 No.970780885

    タイトルランペイジマンのことかと思ったらお前かよ!

    248 22/09/12(月)00:19:20 No.970780894

    ランペイジさんの試合しながらのわくわく感がすごくてなんかダメだった

    249 22/09/12(月)00:19:28 No.970780938

    なんならネメシス戦でもアノアロの杖で背中ぶっ刺したり殴り合いしたりタワーブリッジで背骨へし折りかけたりラフファイトだったと思う

    250 22/09/12(月)00:19:29 No.970780941

    こいつ結婚式前にスグルの腰タワーブリッジで壊すからな

    251 22/09/12(月)00:19:30 No.970780950

    ランペさんはこれまでのロビンの様子は見ていたけど直近でつまんねえ目にあわされた上 長い事待たされたせいで期待のあまり脳内で美化されてたんだろう

    252 22/09/12(月)00:19:38 No.970781000

    でも奇襲とか不意打ちみたいなのは手負いのテリーがやるイメージの方が強い

    253 22/09/12(月)00:19:48 No.970781064

    >ブ ブ >|  | かわうそ…

    254 22/09/12(月)00:19:55 No.970781111

    >>でもランペイジさん地上注視してた既読者だったはず… >真剣勝負にそんなものは関係ないわーっ!の印象強いとあれこんな感じだっけ…?ってなるかもしれない でもマンモス戦って ブルーサンダーありがとう… このクソ鳥がーっ!死ねやーっ! ブルーサンダーありがとう… ロビンパワー全開! とかめちゃめちゃ出てくる試合だぞ

    255 22/09/12(月)00:19:57 No.970781123

    マスクの角攻撃だって死のコースの時点でやってたしクリーン…?ってなる

    256 22/09/12(月)00:20:01 No.970781147

    テリーは何でもする本当に

    257 22/09/12(月)00:20:19 No.970781254

    ロビンが覇者って言ってるのは王位争奪戦の事か超人オリンピックの事か

    258 22/09/12(月)00:20:26 No.970781304

    レオパルドンも勝つ為の命懸けの攻撃なら普通に射撃連打も評価したと思うよ でもあいつ気負いすぎて前の敗戦の記憶乗り越えることに主眼置かれてたから

    259 22/09/12(月)00:20:28 No.970781327

    >でも奇襲とか不意打ちみたいなのは手負いのテリーがやるイメージの方が強い 実際テリーもやる

    260 22/09/12(月)00:20:37 No.970781395

    ロビンはこうじゃないとな!

    261 22/09/12(月)00:20:45 No.970781439

    お前こそランペイジ

    262 22/09/12(月)00:20:45 No.970781441

    そんなまるでランペイジマンが下天してから今までフラストレーション貯めてたみたいな…

    263 22/09/12(月)00:20:48 No.970781459

    ロビンのラフファイトも超人が神に挑むならコノ位はやる!って言ってくれてるから最高に嬉しいだろうなランペイジ

    264 22/09/12(月)00:20:55 No.970781494

    ダディの最新の活躍がロビンは真剣にやっているんだーっだから 何やらクリーンな奴というイメージが強いと言われるとそうかな…そうかも…ってなる

    265 22/09/12(月)00:21:01 No.970781530

    最終的になんか良い感じにシメることで過程のあれこれをあやふやにする力はズバ抜けてるからなロビン

    266 22/09/12(月)00:21:04 No.970781542

    いくらなんでも開幕マント被せ攻撃は誰も想定しとらんて

    267 22/09/12(月)00:21:07 [ネプ] No.970781566

    >マスクの角攻撃だって死のコースの時点でやってたしクリーン…?ってなる コスチューム利用するのは何ら問題ない

    268 22/09/12(月)00:21:12 No.970781593

    なんなら毎度毎度の再登場までもふわふわな存在だったし…

    269 22/09/12(月)00:21:17 No.970781623

    ロビンはマリポーサ戦とかは綺麗だったりするから…

    270 22/09/12(月)00:21:26 No.970781683

    >でもあいつ気負いすぎて前の敗戦の記憶乗り越えることに主眼置かれてたから ランペイジそっちのけで内輪で盛り上がられてちょっとかわいそうだった

    271 22/09/12(月)00:21:31 [ネメシス] No.970781712

    鎧脱げや

    272 22/09/12(月)00:21:33 No.970781729

    タッグチーム・Wランペイジを結成

    273 22/09/12(月)00:21:36 No.970781744

    またMFに開幕奇襲攻撃が増えてしまう…

    274 22/09/12(月)00:21:37 No.970781749

    まあパニッシュメントX使うような人だからラフファイトも含めて戦いだよね!みたいな思想な気はするランペイジさん

    275 22/09/12(月)00:21:45 No.970781808

    ボッボッボッ… さすがJCコミックスを全巻初版で揃えてる戒律の神ではある

    276 22/09/12(月)00:21:48 No.970781829

    マンモス戦は真剣勝負の醍醐味からの超必殺技コンボがめちゃくちゃかっこいいからいいんだ

    277 22/09/12(月)00:21:52 No.970781850

    コーナーで屈伸してるランペイジにジワジワ来る

    278 22/09/12(月)00:21:54 No.970781869

    次が10月3日ってどういうことだロビン!?

    279 22/09/12(月)00:22:10 No.970781940

    >ボッボッボッ… >さすがJCコミックスを全巻初版で揃えてる戒律の神ではある 我も早く買い揃えねばな

    280 22/09/12(月)00:22:17 No.970781983

    >そんなまるでランペイジマンが下天してから今までフラストレーション貯めてたみたいな… 変な試合しか組まれない上に 眼の前でコーカサスがマンモスといい試合するし ほんとに…ロビンとやりたかったんだね

    281 22/09/12(月)00:22:18 No.970781986

    なんでランペイジマンそんなブーイングされてんだ

    282 22/09/12(月)00:22:18 No.970781987

    奇襲も含めて自分に出来ること全部使って勝とうとする姿勢を評価する器のでかい神

    283 22/09/12(月)00:22:19 No.970781997

    基本超人のユニフォームの飾りは凶器扱いではないからな

    284 22/09/12(月)00:22:23 No.970782021

    テトリぃさん大暴れ(Rampage)ですな

    285 22/09/12(月)00:22:23 No.970782022

    本当ロビンは試合に出るたびにセリフひとつひとつで読者を混乱させていくな…

    286 22/09/12(月)00:22:28 No.970782054

    面白そうな終わり方で3週間休みか…

    287 22/09/12(月)00:22:29 No.970782057

    >次が10月3日ってどういうことだロビン!? 今のゆでは こういうことも平気でやる

    288 22/09/12(月)00:22:30 No.970782060

    >次が10月3日ってどういうことだロビン!? ゆで先生の遅めの夏休みだろう…

    289 22/09/12(月)00:22:35 No.970782088

    >次が10月3日ってどういうことだロビン!? こういうことも平気でやる!

    290 22/09/12(月)00:22:38 No.970782101

    アノアロとなぜか習得してるアイスロックに鎧脱ぎと多様なギミックを楽しんでいってほしい

    291 22/09/12(月)00:22:43 No.970782133

    ゴングと同時にお互いマントを翻すの格好いいなぁって思ってたら相手に投げてた

    292 22/09/12(月)00:22:45 No.970782143

    テリーなんかゴング前に襲撃するからな

    293 22/09/12(月)00:22:52 No.970782178

    >そんなまるでランペイジマンが下天してから今までフラストレーション貯めてたみたいな… 剛力連中の肩透かしもあるが試合会場何度も変えられてだし出番もくれずでそりゃ貯まるだろ

    294 22/09/12(月)00:23:03 No.970782251

    ラフファイトとはいえちゃんとプロレスやってもらえてよかったね

    295 22/09/12(月)00:23:04 No.970782258

    >またMFに開幕奇襲攻撃が増えてしまう… 旧バージョンも含めてテリーだけ2種類も開幕奇襲できるの笑う アイツ狂暴すぎるだろ

    296 22/09/12(月)00:23:04 No.970782259

    >こういうことも平気でやる 無敵定型やめろ

    297 22/09/12(月)00:23:12 No.970782305

    >ボッボッボッ… >さすがJCコミックスを全巻初版で揃えてる戒律の神ではある ペギペギ 我も早く本屋に行って買い揃えねばな!

    298 22/09/12(月)00:23:14 No.970782321

    ゆでだってシルバーウィークくらいあるわい! …シルバー?

    299 22/09/12(月)00:23:14 No.970782324

    >なぜか習得してるアイスロック 当然のようにラーニングしてるの自由すぎるよね…

    300 22/09/12(月)00:23:14 No.970782325

    >次が10月3日ってどういうことだロビン!? ネジを倒した勢力がまだ思いついてないのかもしれない

    301 22/09/12(月)00:23:16 No.970782339

    >ロビンのラフファイトだー!ってよく言われてるけどぶっちゃけそんなに珍しいものでもないよね ケビンは親父のこう言う所を見てないんだろうなってなる

    302 22/09/12(月)00:23:18 No.970782352

    >正義超人やアイドル超人って括りのリーダー格で貴公子なんて異名だからイメージ戦略上はスゲェまともな奴なんだろうなロビン 割とミート君に譲られてるけど超人博士の異名を持つ位博識な男だしな…

    303 22/09/12(月)00:23:29 No.970782418

    >テリーなんかゴング前に襲撃するからな さらにバンテージで首絞めるからな

    304 22/09/12(月)00:23:32 No.970782436

    >ゆでだってシルバーウィークくらいあるわい! >…シルバー? ツァーッ

    305 22/09/12(月)00:23:34 No.970782441

    鎧脱ぎだけじゃなくて兜の日差し部分も取れたら軽量化できるからなロビンは

    306 22/09/12(月)00:23:43 No.970782496

    ロビン流アイスロックジャイロは喰らって覚えたからセーフ

    307 22/09/12(月)00:23:45 No.970782507

    狂乱の貴公子!

    308 22/09/12(月)00:23:50 No.970782538

    ロビンは試合外のパフォーマンスも試合内容でも自由超人しながらカッコいい奇跡の男

    309 22/09/12(月)00:23:54 No.970782570

    >こういうことも平気でやる! お前こそがランペイジだ

    310 22/09/12(月)00:23:56 No.970782579

    スグルさんもアメリカ遠征の時に奇襲はやってたもんな!

    311 22/09/12(月)00:24:00 No.970782597

    ロビンパワー全開そんな変かなぁと今読み返してみたけどこいつ天井に埋まりながらベル作ってやがる…

    312 22/09/12(月)00:24:04 No.970782609

    >>テリーなんかゴング前に襲撃するからな >さらにバンテージで首絞めるからな さらにジャパニーズレッグロールホールドからジェロニモが謎の踏みつけするからな

    313 22/09/12(月)00:24:07 No.970782633

    こういうラフもオーソドックスもやる試合を期待してたのに固定放題とやらされたバイコーンは怒ってええよ…

    314 22/09/12(月)00:24:09 No.970782639

    ロビンも負けずにてっぺんの角を伸ばして対抗しよう ぎゅーーーいーんって伸ばしてぎゅーーいーんって

    315 22/09/12(月)00:24:12 No.970782659

    >剛力連中の肩透かしもあるが試合会場何度も変えられてだし出番もくれずでそりゃ貯まるだろ そういやいつの間にか太郎にペース奪われて 試合場所指定された上1日くらい待たされたり妙なことになってたな

    316 22/09/12(月)00:24:13 No.970782663

    >>正義超人やアイドル超人って括りのリーダー格で貴公子なんて異名だからイメージ戦略上はスゲェまともな奴なんだろうなロビン >割とミート君に譲られてるけど超人博士の異名を持つ位博識な男だしな… 正義超人の弱点全部メモってる男だからな…

    317 22/09/12(月)00:24:17 No.970782684

    ブー ブー

    318 22/09/12(月)00:24:17 No.970782686

    >まあパニッシュメントX使うような人だからラフファイトも含めて戦いだよね!みたいな思想な気はするランペイジさん 勝つために平気でペケ字ギミック使うけど そんなので圧倒出来ちゃうと曇るのは分る

    319 22/09/12(月)00:24:23 No.970782707

    テキサスの荒々しいカウボーイだぜ? ラフファイトしてなんぼよテリーは

    320 22/09/12(月)00:24:34 No.970782788

    このロビンのロビンっぽさってなんなんだろうな…

    321 22/09/12(月)00:24:37 No.970782813

    ある程度わかっちゃいたけどサダハルおじさん始祖クラスに強かったんだな…と改めて実感した

    322 22/09/12(月)00:24:46 No.970782868

    ユニコーンヘッドもあるしそもそも鎧だしわりとフェアプレイ…?

    323 22/09/12(月)00:25:02 No.970782955

    >ロビンパワー全開そんな変かなぁと今読み返してみたけどこいつ天井に埋まりながらベル作ってやがる… そもそもあの不思議パワーそれまで一度も出てこなかったからな…

    324 22/09/12(月)00:25:11 No.970783000

    ランペイジさんか楽しそうで本当に良かった

    325 22/09/12(月)00:25:19 No.970783041

    テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ!

    326 22/09/12(月)00:25:23 No.970783068

    マンモスとコーサカスの縁もちょっとはあるのにアイツラだけできれいに終わったから全くそういうのがないのいいよね

    327 22/09/12(月)00:25:27 No.970783093

    勝ちへの意志が一番高いのは間違いなくテリーではある正義超人

    328 22/09/12(月)00:25:27 No.970783095

    >こういうラフもオーソドックスもやる試合を期待してたのに固定放題とやらされたバイコーンは怒ってええよ… 相手も勝つために必死にやってるのに殺人光線撃たれたくらいでしょうもねえよなああいつ

    329 22/09/12(月)00:25:33 No.970783124

    ネプもそうだがトゲずるいな

    330 22/09/12(月)00:25:39 No.970783156

    サダハルおじさんは現行超人で一番始祖の域に迫ってる男だろうしね

    331 22/09/12(月)00:25:40 No.970783158

    マンモスマンの魂がちょっと混ざったとかじゃないんだ…

    332 22/09/12(月)00:25:47 No.970783208

    おじさんそもそも実質スグル倒してるんだぞ

    333 22/09/12(月)00:25:49 No.970783220

    >お前こそがランペイジだ 神に言われるのよっぽどだよこれ…

    334 22/09/12(月)00:25:54 No.970783247

    ロビンマスクの復活戦(ほんとにちょっと前まで数年死んでた)

    335 22/09/12(月)00:25:57 No.970783264

    >マンモスマンの魂がちょっと混ざったとかじゃないんだ… むしろマンモスの方が大人しいまであると思う

    336 22/09/12(月)00:25:58 No.970783269

    ランペイジさん やっぱ普通の組み手もちゃんとできるんだな

    337 22/09/12(月)00:26:07 No.970783335

    テ ト がなんかツボる

    338 22/09/12(月)00:26:07 No.970783340

    ロビンは基本キレるとラフファイト キレる余地が無いネプやネメシス相手はそのまま

    339 22/09/12(月)00:26:10 No.970783356

    この時点でそうそうこれだよこれ!ってもうなってない?

    340 22/09/12(月)00:26:10 No.970783359

    >テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ! だから今日の私は…こう言う事も平気でやる!

    341 22/09/12(月)00:26:23 No.970783417

    >ネプもそうだがトゲずるいな コスチュームや生来の体の特徴を使うのは何も問題ないぞ

    342 22/09/12(月)00:26:23 No.970783418

    傷口攻撃されても全然責めないし 何で背中の傷にカピラリア撃たれて切れてんのお前ってなりそう

    343 22/09/12(月)00:26:23 No.970783420

    だから今日の私は…こういうことも平気でやる! は今後の試合展開でちょくちょく見れそうなセリフ

    344 22/09/12(月)00:26:29 No.970783448

    試合始まるまではロビンと戦わせられるランペイジ可哀想って思ってたんだけど なんかどっちも楽しそうだしベストマッチかもしれん

    345 22/09/12(月)00:26:32 No.970783471

    >>>テリーなんかゴング前に襲撃するからな >>さらにバンテージで首絞めるからな >さらにジャパニーズレッグロールホールドからジェロニモが謎の踏みつけするからな タッグフォーメーションAみたいなもんだから…

    346 22/09/12(月)00:26:34 No.970783477

    >テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ! 今日の私はって言ってるし明日のロビンはまた別のロビンなんだろうな

    347 22/09/12(月)00:26:35 No.970783480

    >むしろマンモスの方が大人しいまであると思う 単に強過ぎるだけだからなマンモスマン…

    348 22/09/12(月)00:26:35 No.970783482

    ロビンがどんだけやらかしてもランペイジマンさんがいい感じに収めてくれるだろうという安心感がある

    349 22/09/12(月)00:26:37 No.970783495

    マンモスパワー受け継いだからアイスロックジャイロー!はやりそうだ

    350 22/09/12(月)00:26:44 No.970783547

    でもマンモスもウォーズマン特訓中に襲ってたからなぁ…

    351 22/09/12(月)00:26:48 No.970783573

    >ランペイジさん >やっぱ普通の組み手もちゃんとできるんだな ギミックがかなり強いけど それはそれとして地力がめっちゃ高い奴だな

    352 22/09/12(月)00:26:50 No.970783584

    >ネプもそうだがトゲずるいな 完璧超人はいかなる時も凶器は使わない

    353 22/09/12(月)00:27:01 No.970783665

    必殺技が大砲の奴の次はビーム野郎なのはどうかと思う 超人プロレス的には問題無いけど…

    354 22/09/12(月)00:27:06 No.970783687

    雑誌都合と1回休みの合わせ技で3週休みにする残虐ファイト

    355 22/09/12(月)00:27:07 No.970783701

    トゲか超神にも効いてジャンクマンが益々恐ろしい超人になるな

    356 22/09/12(月)00:27:08 No.970783702

    >だから今日の私は…こう言う事も平気でやる! 畜生また変な定型が生まれた

    357 22/09/12(月)00:27:09 No.970783710

    ダディはそこで超人ごときが神に勝つための覚悟と言い切るのが マイクパフォーマンスというか相手の立て方上手だよな

    358 22/09/12(月)00:27:09 No.970783715

    唯一無二にして孤高のキャラ造形だよねロビン キン肉マンみたいな他の漫画のキャラはいるかもしれんけどロビンマスクみたいなキャラ見た事ねぇもん

    359 22/09/12(月)00:27:24 No.970783796

    >>ネプもそうだがトゲずるいな >完璧超人はいかなる時も凶器は使わない だが時と場合によっては凶器を使うこともある

    360 22/09/12(月)00:27:26 No.970783809

    ランペイジさんレオパルドンに困惑しながらも一応ちゃんと試合の形式でプロレスしてくれたからな

    361 22/09/12(月)00:27:29 No.970783823

    こんだけ自由でかっこいいのはやっぱロビンだな

    362 22/09/12(月)00:27:32 No.970783848

    >マンモスパワー受け継いだからアイスロックジャイロー!はやりそうだ そういえばロビンの超人パワーあがりまくってるの?

    363 22/09/12(月)00:27:34 No.970783857

    >今日の私はって言ってるし明日のロビンはまた別のロビンなんだろうな こいつ本当に自由だな…

    364 22/09/12(月)00:27:40 No.970783892

    >ロビンがどんだけやらかしてもランペイジマンさんがいい感じに収めてくれるだろうという安心感がある ロビンが何やっても全部肯定的に受け止めて喜びそうだし この2人めちゃくちゃ相性良いのでは?

    365 22/09/12(月)00:27:47 No.970783930

    何にせよロビンの試合がまた見れて嬉しいよ…

    366 22/09/12(月)00:27:51 No.970783960

    >>マンモスマンの魂がちょっと混ざったとかじゃないんだ… >むしろマンモスの方が大人しいまであると思う 知性も獣性もロビンの方が高そう

    367 22/09/12(月)00:27:53 No.970783968

    ロビンらしさって言われると非常に困る男ロビンマスク

    368 22/09/12(月)00:27:54 No.970783971

    >テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ! 息子が普段ロックカーだけど根が真面目でロビンは普段は紳士からテンション上がると奇行子になる

    369 22/09/12(月)00:27:55 No.970783986

    大掛かりな装飾が少ないシンプルな体型同士のマッチだから 組技も分かりやすく映えるね

    370 22/09/12(月)00:27:55 No.970783987

    やっぱロビンはかっけえなあ 華があるわ

    371 22/09/12(月)00:27:59 No.970784017

    >キン肉マンみたいな他の漫画のキャラはいるかもしれんけどロビンマスクみたいなキャラ見た事ねぇもん 他にいたら困るよ!

    372 22/09/12(月)00:28:02 No.970784033

    >>だから今日の私は…こう言う事も平気でやる! >畜生また変な定型が生まれた ロビンは真剣にやっているんだーっ!!

    373 22/09/12(月)00:28:02 No.970784034

    >トゲか超神にも効いてジャンクマンが益々恐ろしい超人になるな コーッ!

    374 22/09/12(月)00:28:02 No.970784039

    今日も私は……こう言う事も平気でやる!

    375 22/09/12(月)00:28:06 No.970784062

    ロビンは一見まともそうに見えてすごく変なことをしてるんだけど何故か説得力があって最後にはやたらカッコいいというとてもずるいキャラなんだ

    376 22/09/12(月)00:28:06 No.970784068

    >でもマンモスもウォーズマン特訓中に襲ってたからなぁ… パオー スボッ

    377 22/09/12(月)00:28:07 No.970784071

    >テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ! 今回の言い分はどちらかと言えばテリーがラフプレイやる時のロジックだよね ロビンならもっと意味不明なタイミングでもやり始める

    378 22/09/12(月)00:28:10 No.970784094

    普通にいい勝負してるな…

    379 22/09/12(月)00:28:11 No.970784103

    >ダディはそこで超人ごときが神に勝つための覚悟と言い切るのが >マイクパフォーマンスというか相手の立て方上手だよな ランペイジさんも相手してて気持ち良いと思う

    380 22/09/12(月)00:28:16 No.970784131

    >ロビンってわりとずっとルール無用の自由ファイターじゃなかった? 自由ファイターだったけど無量大数軍編からずっと正義超人の代表って立場も背負い続けてきたからな… 今回はそう言うの全部捨てて神って格上に挑むからめっちゃ自由

    381 22/09/12(月)00:28:18 No.970784148

    マンモスもレオパルドン戦は不意打ち扱いで継承戦の最短公式記録はラーメンvsモーターだし、ウォーズを闇討ちで消すしなあ

    382 22/09/12(月)00:28:21 No.970784170

    まだタワーブリッジとかロビン・スペシャル出してないからな

    383 22/09/12(月)00:28:21 No.970784171

    そうそうこう言うので良いんだよこう言うので…

    384 22/09/12(月)00:28:41 No.970784296

    シルバーとかいう傲慢の神の技が殺意の塊じゃなければスグルが負けてるから そのおじさんを油断しなければボキボキにしてたロビンマスクはおかしいんだ頭が

    385 22/09/12(月)00:28:41 No.970784298

    深く知らない世間一般のロビンのイメージは仮面の貴公子でまあ間違いはないと思う

    386 22/09/12(月)00:28:41 No.970784300

    ネメシス戦はずっとカッコいいからな!

    387 22/09/12(月)00:28:45 No.970784329

    こんな自由な感じだけど試合内容は大体カッコいいのうロビンマスクって超人は…!ってなるのズルい

    388 22/09/12(月)00:28:48 No.970784345

    >テリーは勝ちへのこだわり故の行動なのがわかるんだけどロビンの場合はラフへの移行するスイッチがよくわかんねぇんだよ! 気分!!

    389 22/09/12(月)00:28:49 No.970784352

    ラフファイトされて貴様の覚悟はよく分かったーって言われたらランペイジの事好きになっちまうよ

    390 22/09/12(月)00:28:51 No.970784368

    >マンモスパワー受け継いだからアイスロックジャイロー!はやりそうだ でも前の試合でもサダハル相手にやって通じなかったからなあ…

    391 22/09/12(月)00:28:51 No.970784369

    開幕マント投げつけるとか予想できるか!

    392 22/09/12(月)00:28:53 No.970784377

    >むしろマンモスの方が大人しいまであると思う 弱いマンモスだ

    393 22/09/12(月)00:28:55 No.970784395

    >唯一無二にして孤高のキャラ造形だよねロビン >キン肉マンみたいな他の漫画のキャラはいるかもしれんけどロビンマスクみたいなキャラ見た事ねぇもん 見た目の格好良さ 実力 自由が過ぎる言動 改めてなんだこいつ…あんた一応立場的には正義超人の司令塔だろ…

    394 22/09/12(月)00:28:57 No.970784411

    >ロビンは一見まともそうに見えてすごく変なことをしてるんだけど何故か説得力があって最後にはやたらカッコいいというとてもずるいキャラなんだ サダハル戦のスグルたちのリアクションが十二分に言い表してる

    395 22/09/12(月)00:29:04 No.970784448

    いやまあスグルもだいぶ特異なキャラクターだよ… 敵のために出せる力を体現したスーパーヒーローちょっと思いつかん

    396 22/09/12(月)00:29:05 No.970784450

    >今回の言い分はどちらかと言えばテリーがラフプレイやる時のロジックだよね >ロビンならもっと意味不明なタイミングでもやり始める ロビンマスクはやることなす事滅茶苦茶じゃないといけないのよ

    397 22/09/12(月)00:29:05 No.970784457

    バツ伸ばすのはいいけどそれを振り回すのでだめだった

    398 22/09/12(月)00:29:14 No.970784505

    なんか最近のロビンはラフファイトばかりしてる気がする

    399 22/09/12(月)00:29:14 No.970784507

    ちょっと前まではランペイジマンの相手がロビンとかそんなかわいそうなことやめたげてよぉ!とか言われてたのにこんな好カードになるとは…

    400 22/09/12(月)00:29:14 No.970784508

    >今日の私はって言ってるし明日のロビンはまた別のロビンなんだろうな ロビンの困る所は明日には本当に別の戦い方をしてそうな所

    401 22/09/12(月)00:29:24 No.970784561

    何やってくるかわかったもんじゃないけどこれまで培ってきた実力と超人プロレスへの熱意に関しては疑いようのない男なので そういうの頂戴!頂戴!ってなってるランペイジマンとは噛み合う

    402 22/09/12(月)00:29:28 No.970784581

    >>むしろマンモスの方が大人しいまであると思う >弱いマンモスだ 煽りやめろ

    403 22/09/12(月)00:29:30 No.970784593

    ロビンはこの自由さで学もあるしチームなら諫められるリーダーシップ取れてしかも戦いに華があるって完璧すぎるだろ

    404 22/09/12(月)00:29:44 No.970784679

    しかしこの感じならネメシスに来てもらえば一勝確定だったなもったいない

    405 22/09/12(月)00:29:54 No.970784731

    ちゃんと攻撃されて息切れもするし出血もする

    406 22/09/12(月)00:29:54 No.970784736

    まだ鎧脱いでないから全然本気でもないからな…

    407 22/09/12(月)00:29:55 No.970784738

    ランペイジ風車落としってもしかして魔人風車固め?

    408 22/09/12(月)00:30:04 No.970784781

    リーダーは戦争にぶん投げて本人も維新に合格だしてもう何もないからな

    409 22/09/12(月)00:30:05 No.970784784

    ロビン技パクるし何でも出来るからエディットレスラーみたいだな

    410 22/09/12(月)00:30:07 No.970784796

    >ロビンはこの自由さで学もあるし 現存する古文書にはほぼ目を通している男だからな…

    411 22/09/12(月)00:30:10 No.970784815

    >なんか最近のロビンはラフファイトばかりしてる気がする 昔からだよ ラフじゃなかった試合旧シリーズにあったか?

    412 22/09/12(月)00:30:25 No.970784904

    何気に超神としては是非闘いたいタイプの超人だよねロビン なんてったってキン肉マンと太郎以外で神入りの一億パワー超人倒してるのロビンだけなんだから

    413 22/09/12(月)00:30:25 No.970784905

    >でも前の試合でもサダハル相手にやって通じなかったからなあ… 10年も前の話だしいいんじゃないかな

    414 22/09/12(月)00:30:40 No.970785021

    >なんか最近のロビンはラフファイトばかりしてる気がする 生半可な覚悟で勝てるとは思っていない相手が多すぎたんだ

    415 22/09/12(月)00:30:41 No.970785033

    >ちょっと前まではランペイジマンの相手がロビンとかそんなかわいそうなことやめたげてよぉ!とか言われてたのにこんな好カードになるとは… だってあまりにもアレな予想しか思わなかったし…

    416 22/09/12(月)00:30:47 No.970785069

    >>>むしろマンモスの方が大人しいまであると思う >>弱いマンモスだ >煽りやめろ やはりお前は強いマンモスだった 訂正する

    417 22/09/12(月)00:30:51 No.970785092

    >ロビンはこの自由さで学もあるしチームなら諫められるリーダーシップ取れてしかも戦いに華があるって完璧すぎるだろ そりゃスグルがいる中で正義超人筆頭の立場になる

    418 22/09/12(月)00:30:51 No.970785096

    ラフファイトでも華があるって凄えよなロビン…

    419 22/09/12(月)00:30:58 No.970785135

    でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ…

    420 22/09/12(月)00:31:04 No.970785176

    突飛なキャラ一辺倒かと思えばバラクーダ時代みたいなあまりに人間臭い過去も持ち合わせてる不思議なキャラ

    421 22/09/12(月)00:31:21 No.970785273

    いろんなことを平気でやってきたなぁ…

    422 22/09/12(月)00:31:22 No.970785279

    >>なんか最近のロビンはラフファイトばかりしてる気がする >昔からだよ >ラフじゃなかった試合旧シリーズにあったか? ジャンク戦

    423 22/09/12(月)00:31:25 No.970785303

    すごい普通のプロレスみたいだった

    424 22/09/12(月)00:31:36 No.970785360

    >相手も勝つために必死にやってるのに殺人光線撃たれたくらいでしょうもねえよなああいつ あれ神専用の粛清光線だから何でテメーが使ってるんだとはなる

    425 22/09/12(月)00:31:44 No.970785425

    >でも前の試合でもサダハル相手にやって通じなかったからなあ… 振り返るとやっぱりサダハルおじさんがクッソ強いってなる

    426 22/09/12(月)00:31:50 No.970785467

    >何やってくるかわかったもんじゃないけどこれまで培ってきた実力と超人プロレスへの熱意に関しては疑いようのない男なので >そういうの頂戴!頂戴!ってなってるランペイジマンとは噛み合う スト武道とかだとまあ怒るかなってくらいだよね 後まあバイコーンとかナチュラルとか

    427 22/09/12(月)00:31:51 No.970785472

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… ロビンがそんな事気にするような奴に見えるか?

    428 22/09/12(月)00:31:54 No.970785491

    ・名前がロビン ・関節技を多用する ・巨大化もできる ・ほぼ全ての古文書に目を通している ・固いイメージだがお茶目なところもある ・最初は敵だった ・主人公を裏切ったことがある ・魚人と戦ったことがある

    429 22/09/12(月)00:31:57 No.970785505

    ランペイジマンやっぱいいデザインだな

    430 22/09/12(月)00:31:59 No.970785514

    なんでもするなんでもやるだから対ロビン戦で自分が何を引き出せるか楽しみにはなるだろうな…

    431 22/09/12(月)00:32:02 No.970785546

    >>>なんか最近のロビンはラフファイトばかりしてる気がする >>昔からだよ >>ラフじゃなかった試合旧シリーズにあったか? >ジャンク戦 あれも相当ラフじゃねぇかな…

    432 22/09/12(月)00:32:15 No.970785620

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… 未だに青二才ポジションにいるブロッケンがあれ言ってた時期のロビンともう年変わらないんだぞ

    433 22/09/12(月)00:32:26 No.970785680

    >・名前がロビン >・関節技を多用する >・巨大化もできる >・ほぼ全ての古文書に目を通している >・固いイメージだがお茶目なところもある >・最初は敵だった >・主人公を裏切ったことがある >・魚人と戦ったことがある 箇条書きマジック!

    434 22/09/12(月)00:32:29 No.970785696

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… 砂に埋まっている間に何かあって解消されたとかロビンはやる

    435 22/09/12(月)00:32:33 No.970785726

    >ある程度わかっちゃいたけどサダハルおじさん始祖クラスに強かったんだな…と改めて実感した サダハルおじさんは技やスペック以上に柔軟性が厄介すぎる

    436 22/09/12(月)00:32:34 No.970785732

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… いい年ぶってるが超人オリンピックの出場が早かっただけでの差だしちょっと年齢が上ぐらいだけじゃなかったか?

    437 22/09/12(月)00:32:35 No.970785739

    ジャンクマン戦はジャンクマンそのものがラフファイトの化身じゃねーか!

    438 22/09/12(月)00:32:45 No.970785817

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… そこは結構旧シリーズから一貫してる弱みだからな まぁそのスタミナの無さはロビン戦法で補うというけどロビン戦法のほうがスタミナ使いそうな動き多いけどな……

    439 22/09/12(月)00:32:46 No.970785824

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… もうハァハァ言ってるのがこの設定拾ってたら耐えられない

    440 22/09/12(月)00:32:54 No.970785874

    タッグ編とマリポーサ戦が強く印象に残ってるんじゃないかな…

    441 22/09/12(月)00:32:55 No.970785879

    タワーブリッジ=アルゼンチンバックブリーカー ロビンスペシャル=ネプのやつパクリ アイスロックジャイロ=マンモスのやつ OLAP=パロスペシャルの逆

    442 22/09/12(月)00:32:55 No.970785886

    >すごい普通のプロレスみたいだった ×ギミックはちゃんと使ってるのに あっさり捌いて普通のプロレスにしてるダディがマジ実力者

    443 22/09/12(月)00:33:17 No.970786011

    マリポーサ戦なんかはテクニック連打で勝ってるな

    444 22/09/12(月)00:33:19 No.970786025

    >・名前がロビン >・関節技を多用する >・巨大化もできる >・ほぼ全ての古文書に目を通している >・固いイメージだがお茶目なところもある >・最初は敵だった >・主人公を裏切ったことがある >・魚人と戦ったことがある 本質的には味方側最強クラスの危険人物もあるな

    445 22/09/12(月)00:33:26 No.970786067

    >振り返るとやっぱりサダハルおじさんがクッソ強いってなる 麺とロビンを撃破して スグルにも実質勝利って頭おかしいよね

    446 22/09/12(月)00:33:28 No.970786081

    >タッグ編とマリポーサ戦が強く印象に残ってるんじゃないかな… タッグ編は記憶から消したい

    447 22/09/12(月)00:33:32 No.970786103

    >ジャンクマン戦はジャンクマンそのものがラフファイトの化身じゃねーか! いいよね攻撃全振り

    448 22/09/12(月)00:33:45 No.970786189

    戦ってる間にどんどん心臓が若返ってスタミナが戻っていくとかやりかねないぞロビンなら

    449 22/09/12(月)00:33:52 No.970786241

    >・名前がロビン >・関節技を多用する >・巨大化もできる >・ほぼ全ての古文書に目を通している >・固いイメージだがお茶目なところもある >・最初は敵だった >・主人公を裏切ったことがある >・魚人と戦ったことがある 叙述トリックはやめんかーーー!!!

    450 22/09/12(月)00:33:56 No.970786266

    人生の山と谷も味わってるからこそ恐れるものが何もなくてなんでも出来るんだろうなって

    451 22/09/12(月)00:34:00 No.970786296

    >>相手も勝つために必死にやってるのに殺人光線撃たれたくらいでしょうもねえよなああいつ >あれ神専用の粛清光線だから何でテメーが使ってるんだとはなる でもなぁ…あれ造ったのはバイコーンが超人粛清に同意したからであれが効くのもバイコーンが下天したからだしなぁ… そんなのに殺られるのは間抜けだって自分で言ってたじゃないですか まあ知性の神がピースから化身超人作ってるのは明らかにおかしいんだがな

    452 22/09/12(月)00:34:04 No.970786315

    ダディはかわしてたけど×はどのくらいのスピードで伸びてきてるんだろう

    453 22/09/12(月)00:34:08 No.970786340

    だいたい強い奴も柵があったり精神的に追い詰められる漫画なんだけど強くなると自由になる奴もまた一定数いる

    454 22/09/12(月)00:34:18 No.970786418

    ロビンが戦ってるだけで面白い

    455 22/09/12(月)00:34:19 No.970786428

    クリーンファイトしてた記憶が薄い

    456 22/09/12(月)00:34:30 No.970786514

    サダハルおじさん才能は間違いなくキン肉族の中でも随一だったろうしねぇ

    457 22/09/12(月)00:34:36 No.970786548

    ランペイジブーイング受けるのかわいそう

    458 22/09/12(月)00:34:39 No.970786567

    >後まあバイコーンとかナチュラルとか 殲滅派が超人に感化されて考えを改めるドラマがあるかなと思ってた なんか特に無かった…

    459 22/09/12(月)00:34:40 No.970786570

    ネメシスはありえないほど強かったけど自由ではなかった そこでこのロビンよ

    460 22/09/12(月)00:34:42 No.970786579

    >クリーンファイトしてた記憶が薄い テリー戦

    461 22/09/12(月)00:34:42 No.970786584

    >ジャンクマン戦はジャンクマンそのものがラフファイトの化身じゃねーか! あの鎧がベッコンベッコンにされてたからな…

    462 22/09/12(月)00:34:42 No.970786585

    超人オリンピック時が26で王位争奪戦が8年後だから34 このシリーズだと35くらいじゃないのロビン

    463 22/09/12(月)00:34:48 No.970786616

    ランペイジこいつ調和に近い位の格を感じる

    464 22/09/12(月)00:34:48 No.970786619

    >ダディはかわしてたけど×はどのくらいのスピードで伸びてきてるんだろう そこらの超人なら反応できずに血を吐いて死にまくってると思う

    465 22/09/12(月)00:34:48 No.970786624

    タッグ戦は必殺技とかきっちり出してるものの基本正体暴きで終わってるからちょっと消化不良感はあったな

    466 22/09/12(月)00:35:04 No.970786728

    >クリーンファイトしてた記憶が薄い まず最初のスグルとの超人オリンピックからしていきなりラフファイトやってなかったっけロビンって

    467 22/09/12(月)00:35:04 No.970786730

    久しぶりでもロビンは面白いな

    468 22/09/12(月)00:35:06 No.970786748

    ゆでも動かしやすいのが伝わってくるなロビン… ゆで漫画の体現者みたいなとこもあるしな…

    469 22/09/12(月)00:35:11 No.970786786

    そもそも肉作中でのクリーンファイトがだいぶ貴重な気がしてきた

    470 22/09/12(月)00:35:11 No.970786791

    >・名前がロビン >・関節技を多用する >・巨大化もできる >・ほぼ全ての古文書に目を通している >・固いイメージだがお茶目なところもある >・最初は敵だった >・主人公を裏切ったことがある >・魚人と戦ったことがある ロビンって旧肉の時28歳だったような気がする…

    471 22/09/12(月)00:35:11 No.970786797

    タッグ編のロビンの奇行っぷりは凄い

    472 22/09/12(月)00:35:12 No.970786808

    ロビンはダーティファイトというかクレイジーファイトのイメージが…

    473 22/09/12(月)00:35:27 No.970786899

    スグルはもう数年したら身体ガタガタで引退だけどサダハルはガタガタにならずに100年くらい鍛え続けた姿だからボワァ補正抜きだと強過ぎる

    474 22/09/12(月)00:35:28 No.970786904

    なんならバニッシュメントもコピーしそうだからなロビン この鎧伸縮自在だし

    475 22/09/12(月)00:35:32 No.970786921

    >殲滅派が超人に感化されて考えを改めるドラマがあるかなと思ってた 調和が皆殺しから試練与える方向にシフトしたし

    476 22/09/12(月)00:35:52 No.970787038

    殲滅派のバイコーンやナチュラルがさっさと倒されて見極め派がメインになっちゃったのは残念な部分ではある

    477 22/09/12(月)00:36:01 No.970787082

    >ロビンはダーティファイトというかクレイジーファイトのイメージが… ロビンが一番謎なのはしばらく見てないと なんか正々堂々とクリーンファイトするイメージに上書きされるんだよな

    478 22/09/12(月)00:36:06 No.970787120

    >まず最初のスグルとの超人オリンピックからしていきなりラフファイトやってなかったっけロビンって 血を見てキレてうォォォォ‼︎ってなってスグルの背中をツノでブッ刺しまくってたよ

    479 22/09/12(月)00:36:07 No.970787125

    >・ほぼ全ての古文書に目を通している これがズルすぎる…

    480 22/09/12(月)00:36:10 No.970787147

    >>ダディはかわしてたけど×はどのくらいのスピードで伸びてきてるんだろう >そこらの超人なら反応できずに血を吐いて死にまくってると思う まるで強力チームがそこらの超人みたいに言う…

    481 22/09/12(月)00:36:17 No.970787200

    そもそもキン肉マンにおけるクリーンファイトってどこまでがクリーンなんだ…?ってなる

    482 22/09/12(月)00:36:20 No.970787211

    >ロビンって旧肉の時28歳だったような気がする… 黄金のマスク編で28って言ってたな 初登場は26歳 王位は30ぐらいかね

    483 22/09/12(月)00:36:25 No.970787244

    人のふり見て我が振りなおせとは一体どういう事だったんだロビン!

    484 22/09/12(月)00:36:38 No.970787312

    というか仮面被ってんのにイケメン枠って冷静に見ると訳わからんな

    485 22/09/12(月)00:36:49 No.970787376

    >殲滅派のバイコーンやナチュラルがさっさと倒されて見極め派がメインになっちゃったのは残念な部分ではある 試合や会話は凄くいいんだけど展開としてはワンパターンよね

    486 22/09/12(月)00:36:50 No.970787382

    ランペイジもようやくまともにプロレスできる相手と戦えてさぞ嬉しいことだろう

    487 22/09/12(月)00:36:51 No.970787387

    >まあ知性の神がピースから化身超人作ってるのは明らかにおかしいんだがな お前ら超人がかみ超えてるって成果ほしいんだろ? ほら神でも殺せる可能性持った超人作ったぞ

    488 22/09/12(月)00:37:02 No.970787481

    始祖編以降で一番クリーンファイトしたのはヘタするとジャスティスマンとかそういう枠

    489 22/09/12(月)00:37:03 No.970787490

    >血を見てキレてうォォォォ‼︎ってなってスグルの背中をツノでブッ刺しまくってたよ 闘牛か何かか

    490 22/09/12(月)00:37:05 No.970787501

    >クリーンファイトしてた記憶が薄い あ…アトランティス戦…

    491 22/09/12(月)00:37:12 No.970787553

    >というか仮面被ってんのにイケメン枠って冷静に見ると訳わからんな 仮面がカッコいいし…

    492 22/09/12(月)00:37:19 No.970787591

    >というか仮面被ってんのにイケメン枠って冷静に見ると訳わからんな 仮面がかっこいいし中身も美形だから… まあゆで基準の美形なせいでケツアゴなんだけど

    493 22/09/12(月)00:37:21 No.970787596

    >人のふり見て我が振りなおせとは一体どういう事だったんだロビン! それは今でも正しいと思っている だが今日の私はこう言う事も平気でやる

    494 22/09/12(月)00:37:23 No.970787606

    >でもロビンはいい年だからスタミナ切れ早いみたいな弱点あるんだっけ… >砂に埋まっている間に何かあって解消されたとかロビンはやる 現在のロビンは二世から大渦パワーが逆輸入されているからスグル程じゃないけどボワブーストできるからな

    495 22/09/12(月)00:37:24 No.970787617

    微妙に違うバシュがきになる

    496 22/09/12(月)00:37:27 No.970787638

    >殲滅派のバイコーンやナチュラルがさっさと倒されて見極め派がメインになっちゃったのは残念な部分ではある ランペイジさんあっさり決めかねてる派になってるしバーザーカーさんはヒールってるだけだったという…

    497 22/09/12(月)00:37:35 No.970787698

    ロビンをデザインした少年は一生の自慢だろうな…

    498 22/09/12(月)00:37:35 No.970787700

    一番クリーンなのはジャスティスマンなのは確かではある

    499 22/09/12(月)00:37:40 No.970787729

    肉って反則負けが基本ないから全員クリーンちゃクリーン

    500 22/09/12(月)00:37:43 No.970787752

    >>クリーンファイトしてた記憶が薄い >あ…アトランティス戦… やべえ 噴水の上で変なことしてたことしか覚えてない

    501 22/09/12(月)00:37:49 No.970787796

    >試合や会話は凄くいいんだけど展開としてはワンパターンよね ガンマンみたいなクソコテでクソ強いクソコテがほしかったけどガンマンでやったからもう逆にやれないんだろうな

    502 22/09/12(月)00:37:57 No.970787847

    >一番クリーンなのはジャスティスマンなのは確かではある ごみクズを撃退してたしな

    503 22/09/12(月)00:38:02 No.970787876

    >試合や会話は凄くいいんだけど展開としてはワンパターンよね なので展開は一緒だろうけど 圧倒的に自由な男で加速させる

    504 22/09/12(月)00:38:03 No.970787879

    >一番クリーンなのはジャスティスマンなのは確かではある 綺麗にしすぎて殺風景だな…

    505 22/09/12(月)00:38:06 No.970787892

    アニメは郷里大輔だったなロビンマスク イケメン枠ではなかったのかも…?

    506 22/09/12(月)00:38:20 No.970788001

    >>まあ知性の神がピースから化身超人作ってるのは明らかにおかしいんだがな >お前ら超人がかみ超えてるって成果ほしいんだろ? >ほら神でも殺せる可能性持った超人作ったぞ あれそもそも光膜なかったら即死してるし実態としては神の力で超人殺してるだけじゃねえか!

    507 22/09/12(月)00:38:33 No.970788073

    >一番クリーンなのはジャスティスマンなのは確かではある そうなんだけど…そうなんだけどさぁ…

    508 22/09/12(月)00:38:34 No.970788076

    ジャスティスマンはクリーンと自由を併せ持つのでこうしてロビンにはダーティと自由を

    509 22/09/12(月)00:39:02 No.970788231

    自由超人が自由過ぎるから別の自由超人の話題を引き寄せてしまった

    510 22/09/12(月)00:39:03 No.970788235

    >アニメは郷里大輔だったなロビンマスク >イケメン枠ではなかったのかも…? いやあの声でアニメカラーだとマジでイケメンなんすよ

    511 22/09/12(月)00:39:06 No.970788253

    >アニメは郷里大輔だったなロビンマスク >イケメン枠ではなかったのかも…? 昭和のイケメンと言われればそんな気もしないでもない

    512 22/09/12(月)00:39:13 No.970788300

    オニキスとジャスティスは高潔な精神

    513 22/09/12(月)00:39:16 No.970788318

    ナチュラルの扱いは正直日和ったなとは少し思う

    514 22/09/12(月)00:39:20 No.970788339

    アトランティスがずっと誇りにするのも当然だよな このロビンにタイマンで勝ってるんだから

    515 22/09/12(月)00:39:22 No.970788352

    >自由超人が自由過ぎるから別の自由超人の話題を引き寄せてしまった オレはマリキータマンなのだ

    516 22/09/12(月)00:39:27 No.970788384

    アノアロの杖と炎出す時点で貴公子は欠片も無い

    517 22/09/12(月)00:39:27 No.970788392

    >噴水の上で変なことしてたことしか覚えてない ラフとかクリーンとか以前に不思議と試合中の奇行が思い出されちゃうんだよな…

    518 22/09/12(月)00:39:36 No.970788434

    アニメカラーロビンいいよね…

    519 22/09/12(月)00:39:47 No.970788511

    >>自由超人が自由過ぎるから別の自由超人の話題を引き寄せてしまった >オレはマリキータマンなのだ お前はもうオメガから出てくるんじゃない…

    520 22/09/12(月)00:39:59 No.970788597

    >いやあの声でアニメカラーだとマジでイケメンなんすよ マスクでくぐもった声がすごくかっこいいよね

    521 22/09/12(月)00:40:07 No.970788634

    >一番クリーンなのはジャスティスマンなのは確かではある クリーンだけど行き過ぎたミニマリストの部屋みたいなんよ

    522 22/09/12(月)00:40:13 No.970788683

    >人のふり見て我が振りなおせとは一体どういう事だったんだロビン! お前を見て私も挑戦者ということを思い出したよ って意味だと思ったけどそれだとネプの「失礼な」と噛み合わないんだよな…

    523 22/09/12(月)00:40:15 No.970788695

    正義超人の開祖も開祖で残虐だし もうジャスティスが正義超人を名乗ってもいいんじゃないかという気がしてきた

    524 22/09/12(月)00:40:15 No.970788696

    >アニメカラーロビンいいよね… ロビンとウォーズマンはアニメカラーがカッコ良過ぎる

    525 22/09/12(月)00:40:22 No.970788745

    >>自由超人が自由過ぎるから別の自由超人の話題を引き寄せてしまった >オレはマリキータマンなのだ ジャスティスはまだいいけどお前はダメだ いやダメではないよく頑張った本当に頑張った でもダメだ寝てろ

    526 22/09/12(月)00:40:32 No.970788805

    アニメロビンはマジかっこいいんだよ なんか青いけど

    527 22/09/12(月)00:40:36 No.970788833

    >アノアロの杖と炎出す時点で貴公子は欠片も無い あれは本来OP扱いだしなマスクと一体化したからセーフになったけど

    528 22/09/12(月)00:40:38 No.970788848

    最近のシリーズで一番自由じゃなかったのはあやつかサイコか…

    529 22/09/12(月)00:40:45 No.970788888

    お前こそが乱暴者だって言ってるのなんか早くも好感度高そう

    530 22/09/12(月)00:40:50 No.970788920

    >ナチュラルの扱いは正直日和ったなとは少し思う 日和ったというか板垣的な飽き方したなあって印象 ゆでにはわりと珍しい失敗ルートに思える

    531 22/09/12(月)00:41:01 No.970788998

    >最近のシリーズで一番自由じゃなかったのはあやつかサイコか… そこは間違いなくサイコだと思う

    532 22/09/12(月)00:41:06 No.970789036

    ランペイジ 乱暴者

    533 22/09/12(月)00:41:18 No.970789111

    >>アニメカラーロビンいいよね… >ロビンとウォーズマンはアニメカラーがカッコ良過ぎる テリーはアニメ版カラーの逆輸入ってことでいいのかな?

    534 22/09/12(月)00:41:29 No.970789177

    >あれは本来OP扱いだしなマスクと一体化したからセーフになったけど OP?

    535 22/09/12(月)00:41:31 No.970789184

    あやつもだいぶ不自由だったけど 妥協知らないから仕方ないよね

    536 22/09/12(月)00:41:37 No.970789229

    ランペイジさんめっちゃ楽しそうだな…

    537 22/09/12(月)00:41:41 No.970789251

    >正義超人の開祖も開祖で残虐だし >もうジャスティスが正義超人を名乗ってもいいんじゃないかという気がしてきた あいつは現在の三枠に入れない方がいいまであるし…

    538 22/09/12(月)00:41:42 No.970789258

    テリーもアニメの金髪に青パンツが好き

    539 22/09/12(月)00:41:43 No.970789272

    >あれそもそも光膜なかったら即死してるし実態としては神の力で超人殺してるだけじゃねえか! しょうもない奴はアレだけど その一点を通すために必死で戦ってたプリズマンは結構熱かった だからこそしょうもない奴のしょうもなさが加速するんだが

    540 22/09/12(月)00:41:51 No.970789306

    そう考えるとネプキンはパンクロッカーみたいだったな…

    541 22/09/12(月)00:42:00 No.970789366

    原作の白い肌に白銀の鎧も歴戦の騎士感出てるしカッコいい アニメカラーはあのキッツイ紺色に赤の差し色が本当にカッコいい

    542 22/09/12(月)00:42:04 No.970789401

    ランペイジさんが楽しそうで嬉しくなるよね 後はやっぱりロビンってめっちゃ強いんだな

    543 22/09/12(月)00:42:09 No.970789431

    テリーも泥臭いけどロビンも相当勝つ時は泥臭い戦い方するからね ミートくんの脚優先したり 私が笑わせるものか…とか 紳士的なことしてると負ける

    544 22/09/12(月)00:42:11 No.970789452

    マリキならオメガ星から戻ってきた再登場の際にピンピンしててもおかしくない

    545 22/09/12(月)00:42:15 No.970789477

    完璧超人は完璧を目指すから地上の超人にしかできない戦い方ではある

    546 22/09/12(月)00:42:15 No.970789479

    バーザーカーさんが最初から最後まで格高かったからまあオーライだけどナチュラルさん一切フォロー無しはちょっと肩透かしすぎた

    547 22/09/12(月)00:42:35 No.970789593

    一人でサムソンとサンシャイン撃破したのは大分頑張ってるのになナチュラル… なんなら一番勝ち星上げてるくらい

    548 22/09/12(月)00:42:35 No.970789599

    サイコは不自由だったなあ 周りに縛られ自分の思いにも縛られ そりゃ三階の馬鹿にもキレる

    549 22/09/12(月)00:42:38 No.970789623

    >あれそもそも光膜なかったら即死してるし実態としては神の力で超人殺してるだけじゃねえか! プリズマンは超人として頑張ったがそれはそう ややこしいが全部知性の神のせい

    550 22/09/12(月)00:43:33 No.970789942

    >>あれそもそも光膜なかったら即死してるし実態としては神の力で超人殺してるだけじゃねえか! >しょうもない奴はアレだけど >その一点を通すために必死で戦ってたプリズマンは結構熱かった >だからこそしょうもない奴のしょうもなさが加速するんだが これで効かなきゃお手上げだ! 必殺カピラリア七光線! いいよね…

    551 22/09/12(月)00:43:50 No.970790048

    記憶飛んでるウォーズマンを再調教する時にわざわざコーナーポストに頭ぶつけまくってマスク割ったりロビンの行動に理屈求めると脳がバグるぞ

    552 22/09/12(月)00:43:54 No.970790076

    これでロビンがクリーンファイトとか言い出してたらどうしたんだロビン!?でスレが埋まっていたと考えられる

    553 22/09/12(月)00:44:04 No.970790139

    郷里大輔は荒くれとかのイメージあるし実際そっちも上手いけどロビンとかみたいな理知的なイケメンの声も凄いいいんだ よかったんだ…

    554 22/09/12(月)00:44:35 No.970790315

    >その一点を通すために必死で戦ってたプリズマンは結構熱かった >だからこそしょうもない奴のしょうもなさが加速するんだが しょうもないって評価はバイコーン下げなんだけど同時にプリズマンの奮闘や機転も軽んじてるのであまり好きじゃない

    555 22/09/12(月)00:44:42 No.970790365

    ジェロとプリズマンの謎友情いいよね… ジェロが試合中にプリズマンのカピラリアパワーに勇気づけられてたのがよかった

    556 22/09/12(月)00:44:48 No.970790407

    馬鹿はあやつ戦に駆けつけねえのがあまりに自由すぎる…

    557 22/09/12(月)00:44:48 No.970790412

    プリズマンはハナから光線出すための物として生み出されたんだからそれ一点をゴリ押すのは仕方ない その上でしっかり落下式の新技披露したのは嬉しかったよ

    558 22/09/12(月)00:44:55 No.970790464

    バーザーガーさんが多弁でナチュラルは盾の話ばっかしてた気がする

    559 22/09/12(月)00:45:01 No.970790496

    >これでロビンがクリーンファイトとか言い出してたらどうしたんだロビン!?でスレが埋まっていたと考えられる そういやここまで一回もどうしたんだロビン!?って言われてないな みんなこのロビンを通常のロビンマスクと認識している

    560 22/09/12(月)00:45:20 No.970790623

    別にチャンピョンじゃないからラフ選択できるのが実に奇行士

    561 22/09/12(月)00:45:43 No.970790765

    ロビンは真剣にやってるんだー!も言われてないから割と通常のダディ

    562 22/09/12(月)00:45:44 No.970790772

    >馬鹿はあやつ戦に駆けつけねえのがあまりに自由すぎる… あいつ何してたんだろうな ゴムワゴムワして覗き見くらいはしてたのかな

    563 22/09/12(月)00:46:24 No.970791020

    ロビン戦法とかちゃんと論理的な戦いもできるけどアドリブやると強いのがロビンだからな

    564 22/09/12(月)00:46:24 No.970791021

    その鉄骨か丸太攻撃みたいなやつダサいからやめようランペイジマン…

    565 22/09/12(月)00:46:33 No.970791075

    でも確か喧嘩マンとの時はロビンの方が華々しかったって…

    566 22/09/12(月)00:46:44 No.970791133

    様子見もなく初っ端ラフファイトはロビンでも珍しいと思うんだがロビンだからな…

    567 22/09/12(月)00:46:45 No.970791141

    >みんなこのロビンを通常のロビンマスクと認識している 必要とあらば卑怯な事汚い事もできるのは実にロビンらしいし…

    568 22/09/12(月)00:46:51 No.970791174

    >みんなこのロビンを通常のロビンマスクと認識している 溢れる自由さが知ってるロビン過ぎた

    569 22/09/12(月)00:47:03 No.970791231

    麺が残虐ファイト初めたら勝ちそうな気がするけどダディだとどう転ぶのかそもそも展開に影響があるのかもわからねえ

    570 22/09/12(月)00:47:09 No.970791266

    >プリズマンはハナから光線出すための物として生み出されたんだからそれ一点をゴリ押すのは仕方ない >その上でしっかり落下式の新技披露したのは嬉しかったよ 新落下技+全開光線は絶対仕留めるって感じでいい

    571 22/09/12(月)00:47:21 No.970791317

    >これで効かなきゃお手上げだ! >必殺カピラリア七光線! 効いた!?

    572 22/09/12(月)00:47:25 No.970791335

    ぶっちゃけロビンは何してもロビンはこういうことするって納得しちゃうと思う俺

    573 22/09/12(月)00:47:30 No.970791365

    >ジェロとプリズマンの謎友情いいよね… >ジェロが試合中にプリズマンのカピラリアパワーに勇気づけられてたのがよかった 謎友情としか言いようがないけど何か好きだったわ 突っ込み不在のアホ二人で奇跡的にバランスが取れてる

    574 22/09/12(月)00:47:32 No.970791373

    のっけからマント投げつけで笑いましたよ

    575 22/09/12(月)00:47:38 No.970791400

    >様子見もなく初っ端ラフファイトはロビンでも珍しいと思うんだがロビンだからな… 拘りとか抜きで戦うのはウォーズマンとの対比なのかなって

    576 22/09/12(月)00:47:40 No.970791413

    マジで何しでかすか分かんねえんだよロビン どんな試合になるかよりどんな変な事するかに興味が持ってかれる けど試合終わるとめちゃくちゃ名試合になるのがロビン

    577 22/09/12(月)00:47:58 No.970791506

    ロビンマスクらしさをまのあたりにしている

    578 22/09/12(月)00:48:02 No.970791531

    >その鉄骨か丸太攻撃みたいなやつダサいからやめようランペイジマン… あの攻撃をロビンが避けてるコマが何枚か連続してるけど あれは伸ばしたまま振り回してるのか伸縮させてるのかどっちなんだろうな? 自分は後者だと思ってみてたんだが

    579 22/09/12(月)00:48:11 No.970791586

    みんなロビンマスクを何だと思っているんだ

    580 22/09/12(月)00:48:13 No.970791594

    プリズマンは最後に知性に目覚めて落下技の方を囮にして密着してのカピラリアに繋げたのが熱かった

    581 22/09/12(月)00:48:16 No.970791614

    ロビンは気が付くと名試合になるからずるいよな

    582 22/09/12(月)00:48:18 No.970791633

    そうか!ここにいないテリーに替わってラフファイトをしているんじゃー!といわれてもそれが通るのがロビン 通らないのがスグル

    583 22/09/12(月)00:48:21 No.970791640

    阿修羅マンも郷里さんだっけ?

    584 22/09/12(月)00:48:28 No.970791674

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ ロビンマスクなのだ

    585 22/09/12(月)00:48:30 No.970791690

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ 自由超人

    586 22/09/12(月)00:48:34 No.970791723

    これでグロッキーで垂れ目気味によろよろしても楽しいのがダディ

    587 22/09/12(月)00:48:37 No.970791730

    先制反則はテリーの領分だよな ロビンは感情が高まるとラフファイトしだす印象

    588 22/09/12(月)00:48:38 No.970791733

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ 仮面の奇行子

    589 22/09/12(月)00:48:43 No.970791768

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ かっこいい正義超人のリーダーにして英国紳士だが?

    590 22/09/12(月)00:49:02 No.970791849

    でも当のダディはスグルが一番何するか分からん奴だと思ってそう

    591 22/09/12(月)00:49:02 No.970791851

    よく考えたらロビンほどランペイジって名前が似合うやついないわ… 普段の言動も含めて

    592 22/09/12(月)00:49:02 No.970791854

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ 仮面貴公子で正義超人軍司令塔ロビンマスクですが?

    593 22/09/12(月)00:49:04 No.970791862

    >様子見もなく初っ端ラフファイトはロビンでも珍しいと思うんだがロビンだからな… 今回のラフファイトは格上を倒さないといけない必死さみたいな物を感じていい感じ 仲間を頼れず一人一人で絶対勝たないといけない場面だしな

    594 22/09/12(月)00:49:24 No.970791976

    そういう奴だから皆が頼る面もあるし…

    595 22/09/12(月)00:49:34 No.970792031

    ロビンはやっぱり一人で戦うとカッコいいんだよな…

    596 22/09/12(月)00:49:38 No.970792052

    まあこれまでだと派手にラフファイトやったのは超人オリンピックでキレたときとか追放食らってグレてたときくらいか…?

    597 22/09/12(月)00:49:43 No.970792080

    >みんなロビンマスクを何だと思っているんだ 正義超人一の問題児

    598 22/09/12(月)00:49:47 No.970792100

    自分の創造主である知性の神と同じ神であるバイコーンと向き合っても臆さず昔の超人達と同じように神を冒とくしてやるぜって意気込むプリズマン下等丸出しでかっこいいんすよ…

    599 22/09/12(月)00:49:51 No.970792128

    >でも当のダディはスグルが一番何するか分からん奴だと思ってそう 訳分からんやつが出てきたって回想すき

    600 22/09/12(月)00:49:51 No.970792130

    >先制反則はテリーの領分だよな >ロビンは感情が高まるとラフファイトしだす印象 最初からフルスロットルすぎる

    601 22/09/12(月)00:49:53 No.970792141

    >でも当のダディはスグルが一番何するか分からん奴だと思ってそう ダディが認めた最強のライバルだからな

    602 22/09/12(月)00:49:56 No.970792159

    対ロビンは基本こういう戦い方をしてくるからこう対処すればいいってのが本当にアテに出来ないからマジでアドリブ力とかが試されるのがめちゃ厄介すぎる

    603 22/09/12(月)00:50:00 No.970792180

    頭突きのコマの力強さいいね…

    604 22/09/12(月)00:50:04 No.970792211

    >阿修羅マンも郷里さんだっけ? ロビンマスクもアシュラマンもブラックホールも郷里さんだ というか神谷明以外大体兼ね役やってるなキン肉マン

    605 22/09/12(月)00:50:05 No.970792223

    >謎友情としか言いようがないけど何か好きだったわ >突っ込み不在のアホ二人で奇跡的にバランスが取れてる マジで突っ込みも実況解説すらない試合だったのでテリーもうちょい仕事しろよ!となった

    606 22/09/12(月)00:50:09 No.970792243

    次回10/2か…ハンモックで寝ていて欲しい

    607 22/09/12(月)00:50:10 No.970792245

    マリキータ自由自由言われてたけど 方向性は違うしあいつ自身がそこまで自由じゃなかったな…って 本家を見てしみじみと思った

    608 22/09/12(月)00:50:15 No.970792267

    清濁併せ呑むというより自分から濁ばっかり飲みに行くイメージの強いロビンマスクだ

    609 22/09/12(月)00:50:22 No.970792321

    >でも当のダディはスグルが一番何するか分からん奴だと思ってそう 必殺のタワーブリッジを腰が鳴りやすい変な体質の一言で破られてるからな…

    610 22/09/12(月)00:50:29 No.970792361

    このリングで一番自由なやつ

    611 22/09/12(月)00:50:43 No.970792440

    >対ロビンは基本こういう戦い方をしてくるからこう対処すればいいってのが本当にアテに出来ないからマジでアドリブ力とかが試されるのがめちゃ厄介すぎる ランペイジが楽しそうなのがわかるな

    612 22/09/12(月)00:50:53 No.970792498

    ロビンはなんか許されるんだよな 不思議だ

    613 22/09/12(月)00:50:57 No.970792525

    神が身体を機械に!?そんな…で驚いてペース握られてたウォーズと 初っ端から強引に流れ作りに行くロビンで対極的すぎて面白い

    614 22/09/12(月)00:51:05 No.970792575

    >ロビンはやっぱり一人で戦うとカッコいいんだよな… 基本他に合わせられないタイプだし ロビンに合わせるなんて無理ゲーの極みなんで スグルみたいにマイペースにボケ倒せるタイプじゃないと組んだ相手が苦労するのだ ウォーズ然りキッド然り

    615 22/09/12(月)00:51:08 No.970792595

    >ロビンはやっぱり一人で戦うとカッコいいんだよな… タッグだとすぐイデアマンみたいになるのがかっこいい(弱い)

    616 22/09/12(月)00:51:09 No.970792601

    ダディはタッグだと高確率でおかしくなる気がする

    617 22/09/12(月)00:51:19 No.970792664

    >ロビンはなんか許されるんだよな >不思議だ なんで許しちゃうのか自分でもわからん 不思議だ

    618 22/09/12(月)00:51:25 No.970792703

    >マリキータ自由自由言われてたけど >方向性は違うしあいつ自身がそこまで自由じゃなかったな…って >本家を見てしみじみと思った あいつは最期までアリスちゃんを支えるためだけに動いてたからなあ

    619 22/09/12(月)00:51:36 No.970792784

    >マリキータ自由自由言われてたけど >方向性は違うしあいつ自身がそこまで自由じゃなかったな…って >本家を見てしみじみと思った マリキータの自由さは技の多彩さだからな 言動というか魂から自由なロビンとはやはり違う

    620 22/09/12(月)00:51:42 No.970792825

    できればランペイジマンはビッグボディときっちり決着付けてほしかったけど ランペイジvsランペイジで試合が楽しいからいいか

    621 22/09/12(月)00:51:51 No.970792886

    >ロビンはなんか許されるんだよな >不思議だ 手強いライバルの後に悪堕ちして非情な悪役してたと思ったら何の前触れもなく友情の同志として出てきてもうめちゃくちゃ

    622 22/09/12(月)00:51:55 No.970792900

    直前までクソファック野郎だったのに急に空席だったリーダーの席に座るぐらいだしな

    623 22/09/12(月)00:51:57 No.970792916

    決め技が今から気になるけどKOしたと油断したところにメキシカンローリングクラッチホールドがいいな…

    624 22/09/12(月)00:52:00 No.970792932

    >神が身体を機械に!?そんな…で驚いてペース握られてたウォーズと >初っ端から強引に流れ作りに行くロビンで対極的すぎて面白い 師匠は流石だな…

    625 22/09/12(月)00:52:01 No.970792937

    こんな奴なのに名試合だらけだし泣かせる試合もやるからわけわかんねぇ…

    626 22/09/12(月)00:52:02 No.970792943

    このままキュル ヒョオオ~ッ! グワァキィのテンションまであったまってほしい

    627 22/09/12(月)00:52:56 No.970793227

    イギリス超人は日本超人以外とタッグ組むと大体ダメになるからな ロビンとスグル ケビンと万太郎 ネプとネプキン

    628 22/09/12(月)00:53:03 No.970793271

    マリキはテリー枠兼ねてるからロビンみたいに中指突き立てるようなことやってスグルの引退引き止めるようなことをアリスちゃん相手にできないとは思う

    629 22/09/12(月)00:53:07 No.970793295

    ロビンが嫌いだったり許せない読者いて当然だと思う俺ロビンファン

    630 22/09/12(月)00:53:12 No.970793323

    ロビンは人の三倍位迷走してるから 他の正義超人と違って超えるべき課題とか無くて 純粋に実力だけをぶつけてる感じで格好良いよね

    631 22/09/12(月)00:53:13 No.970793326

    今自由な奴らはニーサンと正義とロビン

    632 22/09/12(月)00:53:15 No.970793340

    こういうことも平気でやる! いつもだろ…

    633 22/09/12(月)00:53:27 No.970793419

    ロビンは1秒前と全く整合性の行動とり始めてもあっまあいっかぁ!ってなる

    634 22/09/12(月)00:53:53 No.970793579

    >今自由な奴らはニーサンと正義とロビン 過剰供給すぎる…

    635 22/09/12(月)00:54:08 No.970793639

    >今自由な奴らはニーサンと正義とロビン 自由超人界の三巨頭だ

    636 22/09/12(月)00:54:17 No.970793684

    >師匠は流石だな… ロビンといいオニキスといい ウォーズは師匠に恵まれて…恵まれているかな… まあウォーズの生き様とロビンとオニキスの教えが やっとウォーズを前進させたんだから結果的に恵まれていたんだろう!

    637 22/09/12(月)00:54:27 No.970793727

    >今自由な奴らはニーサンと正義とロビン 全員強いのが困る 困らない ちょっと笑う

    638 22/09/12(月)00:54:33 No.970793754

    ロビンは英国超人界の頂点と英国面も担当しているからな

    639 22/09/12(月)00:54:52 No.970793854

    ロビンは真剣なんだって一番弟子が言ってる

    640 22/09/12(月)00:54:54 No.970793861

    肉でもいきなり説明なくロビンパワー!新しいベルを製作!が許されるのロビンくらいだと思う

    641 22/09/12(月)00:55:03 No.970793925

    >>今自由な奴らはニーサンと正義とロビン >過剰供給すぎる… 超神編が終わったらニーサン正義ロビンイデアとマリキータでチームを組んで貰う

    642 22/09/12(月)00:55:06 No.970793941

    >全員強いのが困る >困らない >ちょっと笑う 強くなければ自由には生きられない厳しい世界だからな

    643 22/09/12(月)00:55:10 No.970793966

    >タッグだとすぐイデアマンみたいになるのがかっこいい(弱い) イデアマンが奇行してタッグパートナーに迷惑かける奴だとでも言うのか!

    644 22/09/12(月)00:55:12 No.970793977

    自由超人軍は極めつけの実力者しかいない

    645 22/09/12(月)00:55:14 No.970793985

    本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…?

    646 22/09/12(月)00:55:27 No.970794086

    アタル兄さんは相変わらずだったし ジャスティスはなんかあの流れから急に家帰るし そこでこのロビンよ

    647 22/09/12(月)00:55:39 No.970794157

    >肉でもいきなり説明なくロビンパワー!新しいベルを製作!が許されるのロビンくらいだと思う あれ部分的にはフェイスフラッシュよりえらいことしてるよね

    648 22/09/12(月)00:55:42 No.970794178

    >本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…? レスラーの身体の一部だぞ

    649 22/09/12(月)00:55:45 No.970794198

    パニッシュメントが×ならこっちは÷だーっ!って言いだしてもおかしくないからな

    650 22/09/12(月)00:55:46 No.970794207

    狂乱側のほうが真面目に仕事やってんのはどうなってんだイデア

    651 22/09/12(月)00:55:50 No.970794238

    ゼブラ戦でのスグルとのタッグはめっちゃ良かったよ でも他のとになると落差が…

    652 22/09/12(月)00:55:54 No.970794254

    >本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…? あれちゃんと付けてるとスピードが下がるんだ デバフなんだ

    653 22/09/12(月)00:55:57 No.970794270

    自由チームは翻訳でブロッケンJrを入れればそれでもう完成だと思う

    654 22/09/12(月)00:56:09 No.970794346

    肉ばっか読んでたガキの頃のイギリスのイメージってロビンが典型的なイギリス人で たまにグレた喧嘩男みたいのがテムズに身投げするって感じだったな…

    655 22/09/12(月)00:56:11 No.970794355

    自由超人チーム 先鋒ジャスティスマン! 以下略

    656 22/09/12(月)00:56:17 No.970794389

    >自由超人軍は極めつけの実力者しかいない ワンピースじゃないけど相応の実力者じゃないと自由じゃいられないからな…

    657 22/09/12(月)00:56:24 No.970794418

    >本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…? ロビンマスクオリジンで判明したけど超人に戻ったら鎧と一緒に自動装着されたからあれ含めてロビンマスクなんだ

    658 22/09/12(月)00:56:27 No.970794435

    ロビンの無法に免罪符となるセリフができてしまった

    659 22/09/12(月)00:56:29 No.970794450

    >本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…? もっと無茶苦茶な凶器が身体に付いてる超人いっぱい居るだろう?

    660 22/09/12(月)00:56:32 No.970794466

    自由超人筆頭格のニーサンをぶつけられた超真面目いい子のアリスちゃんがかわいそうで面白かった その前にレスポンチの鬼な太郎を当てられたのも面白かった

    661 22/09/12(月)00:56:39 No.970794505

    キン肉マンに負けて以降ずっと挑戦者気分じゃないかロビン!

    662 22/09/12(月)00:56:43 No.970794523

    英国超人って厄介でカッコいいやつばっかだな…

    663 22/09/12(月)00:56:47 No.970794548

    半分機械みたいな超人いっぱいいるんだし鋼鉄のマスクくらいいいだろう

    664 22/09/12(月)00:56:58 No.970794592

    >あれちゃんと付けてるとスピードが下がるんだ >デバフなんだ 鎧脱ぐと早くなるのはよくわかる ひさし取って早くなるのはよくわからない 誤差だろ誤差

    665 22/09/12(月)00:56:58 No.970794597

    突然出てきたよく分からない家宝の火が出る杖が別惑星にいたはずの盗人ジョージに盗まれてる男 ロビン

    666 22/09/12(月)00:57:00 No.970794611

    >ロビンは真剣なんだって一番弟子が言ってる やはり一番弟子ならではのしっくり来過ぎる概念をお出ししてきたのであのコマ見て数分間爆笑してた

    667 22/09/12(月)00:57:04 No.970794637

    一応神としての見極め目的ならイデアのやってる方が正しいのだが殲滅だとまあ…

    668 22/09/12(月)00:57:04 No.970794640

    >自由超人チーム >先鋒ジャスティスマン! >以下略 最強の実力者を先鋒に置く自由はやめろ!

    669 22/09/12(月)00:57:11 No.970794676

    超人プロレスってコスチュームは体の一部として認められる世界観じゃなかったか

    670 22/09/12(月)00:57:16 No.970794691

    >本当に昔からずっと思ってたことなんだけどあの鉄仮面ルール上いいの…? 仮面だけでいいのか?サファイアの強度をもつ鎧はOKでいいのか? 外付けのアノアロの杖はいいのか?酸素ボンベもいいのか?

    671 22/09/12(月)00:57:16 No.970794696

    サタン様とアリスちゃん達自由超人の被害者がまた一人増えるのか…

    672 22/09/12(月)00:57:18 No.970794708

    >その前にレスポンチの鬼な太郎を当てられたのも面白かった 俺が?

    673 22/09/12(月)00:57:21 No.970794723

    >強くなければ自由には生きられない厳しい世界だからな 強いって自由なんだな

    674 22/09/12(月)00:57:31 No.970794771

    >自由チームは翻訳でブロッケンJrを入れればそれでもう完成だと思う アイツを自由にさせてやってくれ

    675 22/09/12(月)00:57:39 No.970794804

    >>自由超人チーム >>先鋒ジャスティスマン! >>以下略 >最強の実力者を先鋒に置く自由はやめろ! でも… 相手次第では勝手に先鋒に立つんだよなあいつ…

    676 22/09/12(月)00:58:00 No.970794892

    ネプの仮面は本当に肉体と一体化してるみたいな設定があったけど ロビンはハンモックで寝てる時外してたし…

    677 22/09/12(月)00:58:03 No.970794911

    今シリーズは阿修羅バスターとかアパッチとか基本に立ち返った決め技が多いからロビンもタワーブリッジで締めかな

    678 22/09/12(月)00:58:16 No.970794969

    >サタン様とアリスちゃん達自由超人の被害者がまた一人増えるのか… ランペイジさん今すごく楽しそうだからいいんだ…

    679 22/09/12(月)00:58:19 No.970794978

    太郎は全く自由ではないけどそれはそれと最近の肉に珍しいシンプルに性格の悪い味方で面白かった アリスちゃんは苦しんだはずである

    680 22/09/12(月)00:58:31 No.970795030

    >突然出てきたよく分からない家宝の火が出る杖が別惑星にいたはずの盗人ジョージに盗まれてる男 >ロビン マリポーサが星間移民超人で子供の頃は地球にいたんだったとしてもお前いろんな要素全部スペインじゃねえかってなる

    681 22/09/12(月)00:58:33 No.970795040

    >>>自由超人チーム >>>先鋒ジャスティスマン! >>>以下略 >>最強の実力者を先鋒に置く自由はやめろ! >でも… >相手次第では勝手に先鋒に立つんだよなあいつ… 前の世代が残したゴミ屑掃除は前の世代がケリつけないといけないからな

    682 22/09/12(月)00:58:36 No.970795060

    >半分機械みたいな超人いっぱいいるんだし鋼鉄のマスクくらいいいだろう ロボ超神も自由すぎたな…

    683 22/09/12(月)00:58:38 No.970795072

    ロビンが図々しいと読んでて笑顔になる

    684 22/09/12(月)00:58:43 No.970795093

    ジャスティスマンは敗北歴がリタイア宣言だけなのがちょっと強すぎる

    685 22/09/12(月)00:58:48 No.970795117

    >>ロビンは真剣なんだって一番弟子が言ってる >やはり一番弟子ならではのしっくり来過ぎる概念をお出ししてきたのであのコマ見て数分間爆笑してた まあ師匠時代のバラクーダが相当自由かつ真剣な存在だしな

    686 22/09/12(月)00:58:52 No.970795136

    >ネプの仮面は本当に肉体と一体化してるみたいな設定があったけど >ロビンはハンモックで寝てる時外してたし… あいつ本当に自由だな…

    687 22/09/12(月)00:59:04 No.970795187

    >一応神としての見極め目的ならイデアのやってる方が正しいのだが殲滅だとまあ… ノトーリアスは生贄と生き血をよこせなので殲滅派よりある意味タチが悪い 超人を利用するって意味では邪悪神寄りかもしれん

    688 22/09/12(月)00:59:16 No.970795263

    何一つ理由がないからありえないのは分かるんだけどジャスティスマンVSロビンマスク見たい

    689 22/09/12(月)00:59:32 No.970795342

    >太郎は全く自由ではないけどそれはそれと最近の肉に珍しいシンプルに性格の悪い味方で面白かった >アリスちゃんは苦しんだはずである 大王として補佐してくれって頼んだスグル器デカいし見る眼あるよな…

    690 22/09/12(月)00:59:47 No.970795421

    アノアロの杖で刺すのも兜のトゲで刺すのも一緒よ

    691 22/09/12(月)00:59:54 No.970795448

    ハンモックで寝てたのはあのときのキン肉マンチーム全く休養無しだったから仕方ねえんだ

    692 22/09/12(月)00:59:54 No.970795453

    バラクーダはまあいいんだよ ウォーズの記憶戻すためにマスク割ってモップ被ったらなるのは頭がおかしい

    693 22/09/12(月)00:59:55 No.970795462

    ロビンは割と頻繁に外すからなマスク そしてその辺のモップを被れば…

    694 22/09/12(月)01:00:02 No.970795504

    >太郎は全く自由ではないけどそれはそれと最近の肉に珍しいシンプルに性格の悪い味方で面白かった >アリスちゃんは苦しんだはずである オレが?

    695 22/09/12(月)01:00:06 No.970795526

    >超人プロレスってコスチュームは体の一部として認められる世界観じゃなかったか 現状わかっている超人プロレスの基本ルールの一つだしこれがあるから装飾の回転のこぎりで技のロック外すギミック超人も認められるのだ

    696 22/09/12(月)01:00:24 No.970795635

    >>太郎は全く自由ではないけどそれはそれと最近の肉に珍しいシンプルに性格の悪い味方で面白かった >>アリスちゃんは苦しんだはずである >オレが? トボけるな!

    697 22/09/12(月)01:00:25 No.970795640

    >ジャスティスマンは敗北歴がリタイア宣言だけなのがちょっと強すぎる ここは私に任せて先に行け!ムーブしてそのまま勝っちゃう男だ格が違う

    698 22/09/12(月)01:00:36 No.970795695

    >自由チームは翻訳でブロッケンJrを入れればそれでもう完成だと思う 自由チームに奴隷を入れるんじゃない

    699 22/09/12(月)01:00:38 No.970795712

    >バラクーダはまあいいんだよ >ウォーズの記憶戻すためにマスク割ってモップ被ったらなるのは頭がおかしい おかしいのはガバいウォーズの頭脳側な気がしなくもない

    700 22/09/12(月)01:00:43 No.970795735

    >大王として補佐してくれって頼んだスグル器デカいし見る眼あるよな… スグルに本当に必要なタイプなんだけどな太郎…

    701 22/09/12(月)01:00:47 No.970795766

    >バラクーダはまあいいんだよ >ウォーズの記憶戻すためにマスク割ってモップ被ったらなるのは頭がおかしい なんで普通に脱がねぇんだよあんたは!?

    702 22/09/12(月)01:00:59 No.970795828

    今更だけど実際にモップ被ってるの見たら一発で髪の毛じゃないってわかるよな!? なんで俺幼児の頃納得してたんだ

    703 22/09/12(月)01:01:07 No.970795881

    >太郎は全く自由ではないけどそれはそれと最近の肉に珍しいシンプルに性格の悪い味方で面白かった >アリスちゃんは苦しんだはずである 対照的なビッグボディも肉に珍しいシンプルにさっぱりしたいいやつだったのが面白い

    704 22/09/12(月)01:01:16 No.970795924

    フェニックスはマジで大臣やるべきの逸材 絶対にスグルに必要だよあいつある意味ニーサンよりずっと

    705 22/09/12(月)01:01:40 No.970796027

    >ここは私に任せて先に行け!ムーブしてそのまま勝っちゃう男だ格が違う ニーサンがこれ大丈夫だわって見学始めるあたりでいつも耐えられない

    706 22/09/12(月)01:01:56 No.970796112

    >今更だけど実際にモップ被ってるの見たら一発で髪の毛じゃないってわかるよな!? >なんで俺幼児の頃納得してたんだ キン肉マン改めて読み返して何か所そういうポイントがあると思っている!

    707 22/09/12(月)01:01:58 No.970796119

    >ウォーズの記憶戻すためにマスク割ってモップ被ったらなるのは頭がおかしい 普通にマスク脱がずにコーナーポストに叩きつけてマスク割ってこうするのさ(ドヤ)ってやるの面白すぎる

    708 22/09/12(月)01:02:02 No.970796136

    ロビンが髪の毛だって言ったらモップが雑巾でも髪の毛になる

    709 22/09/12(月)01:02:07 No.970796154

    >スグルに本当に必要なタイプなんだけどな太郎… しこたまお人好しのスグルにはあれくらい疑り深いのが補佐するくらいがちょうど良いんだよな

    710 22/09/12(月)01:02:08 No.970796162

    >なんで俺幼児の頃納得してたんだ ロビンマスクがやってる事だからな…

    711 22/09/12(月)01:02:08 No.970796165

    >今更だけど実際にモップ被ってるの見たら一発で髪の毛じゃないってわかるよな!? あんな格好をしてどうしようというんだ!?

    712 22/09/12(月)01:02:22 No.970796244

    太郎は相変わらず嫌な奴なのに スグルに対してあざとくて良いキャラだよね

    713 22/09/12(月)01:02:35 No.970796300

    >>大王として補佐してくれって頼んだスグル器デカいし見る眼あるよな… >スグルに本当に必要なタイプなんだけどな太郎… でも国王の側近としているだけで色々不和が起きそうでもあるから今の距離感が一番かな…

    714 22/09/12(月)01:02:41 No.970796334

    >なんで俺幼児の頃納得してたんだ ロビンが出てくると読者は判断力がおかしくなってしまうんだ

    715 22/09/12(月)01:02:47 No.970796362

    ジャスティス以外の現代超人相手なら本当にヤバい相手なんですよゴミ屑… どうしてあんなことに

    716 22/09/12(月)01:03:02 No.970796432

    >>ここは私に任せて先に行け!ムーブしてそのまま勝っちゃう男だ格が違う >ニーサンがこれ大丈夫だわって見学始めるあたりでいつも耐えられない 兄さんも兄さんで逃げる素振りなく試合見始める辺りあんたらさぁ…ってなる 多分アリスちゃん一人だったら真面目に逃げてた

    717 22/09/12(月)01:03:05 No.970796452

    改めて振り返ると自由な奴がその自由さで割と話転がしてる気がする

    718 22/09/12(月)01:03:21 No.970796546

    >ジャスティス以外の現代超人相手なら本当にヤバい相手なんですよゴミ屑… >どうしてあんなことに メンタルが万全の始祖がどういう存在かわかった!

    719 22/09/12(月)01:03:32 No.970796596

    あの被ったモップは明らかに与作さんが掃除で使用済みだったものなのもポイント高い

    720 22/09/12(月)01:03:36 No.970796623

    >今更だけど実際にモップ被ってるの見たら一発で髪の毛じゃないってわかるよな!? >なんで俺幼児の頃納得してたんだ 親父このペンキは黒だな

    721 22/09/12(月)01:03:37 No.970796628

    むしろロビンお前初戦から荒々しさも売りだったじゃないですか!

    722 22/09/12(月)01:03:44 No.970796666

    >普通にマスク脱がずにコーナーポストに叩きつけてマスク割ってこうするのさ(ドヤ)ってやるの面白すぎる アレ一度被ったら壊さないと外れないのかと思ってたら自分で外してハンモックで寝てるのズルすぎる

    723 22/09/12(月)01:03:47 No.970796679

    ロビンが出てくると話が動くスピード早すぎる…

    724 22/09/12(月)01:03:48 No.970796684

    自信満々でしゃべってると無茶なことももっともらしく聞こえるロビン話術だ

    725 22/09/12(月)01:03:50 No.970796692

    それ言ったらニーサンの服をペンキに浸したら即乾いた上に布増えてるのだって…あっこれも自由超人の奇行だわ

    726 22/09/12(月)01:03:52 No.970796698

    ロビン戦のサダハルはまだ精神的なブレもなかったからある意味始祖に一番近かった ロビンずいぶん頑張った

    727 22/09/12(月)01:03:57 No.970796719

    フェニックスはスグル大好きすぎる…

    728 22/09/12(月)01:03:58 No.970796733

    >メンタルが万全の始祖がどういう存在かわかった! つけいる隙がなさ過ぎる まさしくパーフェクト

    729 22/09/12(月)01:04:16 No.970796795

    考えようによっちゃサタンにも神の資格があるって話から考えるとサタン普通に超神並みには強いだろうしね

    730 22/09/12(月)01:04:20 No.970796819

    >なんで普通に脱がねぇんだよあんたは!? ロビン一族は顔を見られたら死ぬしかないという掟があって血で顔を…こう… 物陰でスッと被っても問題ないわ…

    731 22/09/12(月)01:04:20 No.970796822

    こういう言い方はなんだがロビンは血が似合うな…

    732 22/09/12(月)01:04:25 No.970796838

    まあロビンもマスクマンの端くれだし必要でも人前で普通に脱ぐのは憚られるんだろう… と思ったけど平然と脱いで寝てたわこの人

    733 22/09/12(月)01:04:28 No.970796858

    ゆで仕事しろ…とは言いたいがちょっと前にまた流血沙汰やってたから強く言えない

    734 22/09/12(月)01:04:30 No.970796868

    >フェニックスはマジで大臣やるべきの逸材 >絶対にスグルに必要だよあいつある意味ニーサンよりずっと あんな奴を重用するなんて…とかフェニックス様の方が王に相応しい!とか面倒なことになるのを想定してるんじゃねえかな

    735 22/09/12(月)01:05:00 No.970796997

    マンモスマン戦並みに迷いもクソもない戦い方してくれそうでワクワクする 最終的に胸から×出すロビン

    736 22/09/12(月)01:05:14 No.970797059

    >でも国王の側近としているだけで色々不和が起きそうでもあるから今の距離感が一番かな… むしろ元老とかの有力一族と繋がりまったくないからやりようによっては上手く融和出来るんじゃないかな いやだめだ絶対自分一人悪者になるわ

    737 22/09/12(月)01:05:14 No.970797060

    (慈悲の神はいつまで下界で鍛え続けてるんだ…?)

    738 22/09/12(月)01:05:25 No.970797106

    >考えようによっちゃサタンにも神の資格があるって話から考えるとサタン普通に超神並みには強いだろうしね でもここまでの描写からして普通に超神並みなくらいだとジャスティスの方が強いなってのも分かる

    739 22/09/12(月)01:05:27 No.970797121

    とりあえずロビンが絡むと一話の中に含まれる情報量が跳ね上がる

    740 22/09/12(月)01:05:39 No.970797163

    >こういう言い方はなんだがロビンは血が似合うな… 原作だと全身白基調だから映えるし死闘してこそのロビンの華よね

    741 22/09/12(月)01:05:53 No.970797235

    サタン様戦は正義が胃もたれするほどの自由ムーブをブチ撒けた後に マリキータ生存!のデザートまでついてくるから本当ヤバい

    742 22/09/12(月)01:05:59 No.970797267

    掟破りのバトルシップシンクをやっても驚かない いや驚くか

    743 22/09/12(月)01:06:00 No.970797279

    >ゆで仕事しろ…とは言いたいがちょっと前にまた流血沙汰やってたから強く言えない 話ゆでの方は変な死に方しないように体に気をつけてほしいなマジで… ちょっと斜め上の負傷が多い

    744 22/09/12(月)01:06:01 No.970797284

    ハンモックで寝てる時顔を思いきり観客席の方に向けてたよね…

    745 22/09/12(月)01:06:02 No.970797289

    ユニコーンヘッド出すかな…

    746 22/09/12(月)01:06:12 No.970797348

    >ゆで仕事しろ…とは言いたいがちょっと前にまた流血沙汰やってたから強く言えない なんだかんだ言っても2人ともいい歳だからな… ほぼ同年代の荒木は月刊でもアニメが有ったとは言えちょいちょい休載挟んだのに良くやってるよ

    747 22/09/12(月)01:06:18 No.970797375

    単純にロビンは話題に困らない

    748 22/09/12(月)01:06:19 No.970797379

    ならば太郎にビッグボディも添えよう これで盤石だ

    749 22/09/12(月)01:06:30 No.970797423

    何気にバベルの塔戦で超人メンタルケアから入らない試合は初めてか

    750 22/09/12(月)01:06:31 No.970797427

    ハンモックで脱いでた件も当時結構な数の読者が えっ素顔見られたら追放なんじゃ…まっいっかぁ!ってなってた筈だ…俺もだ

    751 22/09/12(月)01:06:40 No.970797461

    ランキング一位の自由超人はここよ~~っ!

    752 22/09/12(月)01:07:02 No.970797553

    >掟破りのバトルシップシンクをやっても驚かない >いや驚くか 正直ロビン流バトルシップシンク見たい

    753 22/09/12(月)01:07:05 No.970797569

    元々内心かなり悩んでても闘いにはまるで影響してないやつがメンタル万全になったら勝てるわけねえ

    754 22/09/12(月)01:07:45 No.970797761

    一時間かそこらで新たに自由超人軍が結成されてて耐えられなかった

    755 22/09/12(月)01:07:46 No.970797765

    後はランペさんがロビンの自由に振り回されて最終的に良い感じに試合終了すれば完璧だな

    756 22/09/12(月)01:07:49 No.970797779

    読者はロビンが大好き

    757 22/09/12(月)01:08:00 No.970797834

    >正直ロビン流バトルシップシンク見たい ロビン流ペルフェクシオンバスター!

    758 22/09/12(月)01:08:06 No.970797863

    >読者はロビンが大好き ロビンも読者が大好き

    759 22/09/12(月)01:08:20 No.970797923

    しかしあと半月以上もお預けかよ かなりこの1話だけでも満腹感あったとはいえ

    760 22/09/12(月)01:08:45 No.970798024

    あぁロビンが帰ってきたってようやく実感できたよ 嬉しいな…

    761 22/09/12(月)01:08:55 No.970798062

    >>正直ロビン流バトルシップシンク見たい >ロビン流ペルフェクシオンバスター! 見せてない見せてない

    762 22/09/12(月)01:09:04 No.970798103

    ここでロビンが落ちるとも思えないし ランペイジさんにはようやく回ってきた闘いを存分に堪能して欲しい

    763 22/09/12(月)01:09:25 No.970798191

    まあハンモックで休載期間中寝てたってギャグ自体が 設定で説明しようとすると意味わかんないからスルーしていいところだ

    764 22/09/12(月)01:09:54 No.970798313

    これで勝ったら久々にダブルピースでウォーッてやってくれロビン

    765 22/09/12(月)01:10:25 No.970798457

    いやあ自由超人の面目躍如って感じの暴れっぷりだ

    766 22/09/12(月)01:10:28 No.970798469

    これ来週ボコボコにされるやつだ

    767 22/09/12(月)01:10:40 No.970798519

    これで次変なことしてどうしたんだロビン!?って言いたい

    768 22/09/12(月)01:11:04 No.970798634

    >これ来週ボコボコにされるやつだ 時間超人!?

    769 22/09/12(月)01:11:15 No.970798702

    ロビン流バトルシップシンクーーー!! はアニメの声で簡単に脳裏に再生出来るな…

    770 22/09/12(月)01:11:20 No.970798721

    >これ来週ボコボコにされるやつだ マスクのひさしが取れるレベルまでベコボコにされた上で勝ってほしい どうせ次のステージでは全部治ってる

    771 22/09/12(月)01:12:17 No.970798966

    私は今マンモスマンとも共にあるーっ!ってユニコーンヘッドめっちゃ伸ばしてロビン流ノーズフェンシングってあのバッテンに対抗しよう

    772 22/09/12(月)01:12:26 No.970798998

    どうせならジャスティスくらいの自由度を見せて欲しい 一体何をすればあれに並び立てるのかは知らない

    773 22/09/12(月)01:12:54 No.970799139

    >ロビン流--っ!!バトルシップシンクーーー!! >はアニメの声で簡単に脳裏に再生出来るな…

    774 22/09/12(月)01:13:07 No.970799194

    >私は今マンモスマンとも共にあるーっ!ってユニコーンヘッドめっちゃ伸ばしてロビン流ノーズフェンシングってあのバッテンに対抗しよう 最初避けてたじゃん!って突っ込まれるとこまで見える

    775 22/09/12(月)01:13:18 No.970799244

    >どうせ次のステージでは全部治ってる キン肉マンって怪我とかコスチュームの破損とか結構ずっと残ってない? 日を改めるとキレイになるけど

    776 22/09/12(月)01:13:24 No.970799267

    >どうせならジャスティスくらいの自由度を見せて欲しい >一体何をすればあれに並び立てるのかは知らない なんか苦しみだして時間制限付きの復活っぽい雰囲気を出しつつ普通に生き残る

    777 22/09/12(月)01:14:51 No.970799620

    >>どうせ次のステージでは全部治ってる >キン肉マンって怪我とかコスチュームの破損とか結構ずっと残ってない? >日を改めるとキレイになるけど テリーのラジアル痕とか回を重ねるごとに治ってて細かいよね

    778 22/09/12(月)01:15:02 No.970799665

    アイスロックジャイロから黙って砕けろする男だ 心構えが違う

    779 22/09/12(月)01:15:04 No.970799677

    >キン肉マンって怪我とかコスチュームの破損とか結構ずっと残ってない? >日を改めるとキレイになるけど ウォーズなんかわざわざ穴あきマスク差し替えてたしな

    780 22/09/12(月)01:15:23 No.970799755

    治る傷と治らない傷がある ニーサンの古傷とか

    781 22/09/12(月)01:15:32 No.970799792

    新しいロビン戦法何個出てくるかな…

    782 22/09/12(月)01:15:52 No.970799883

    >ロビン流バトルシップシンクーーー!! >はアニメの声で簡単に脳裏に再生出来るな… (どっちだ・・・?)

    783 22/09/12(月)01:16:26 No.970800028

    そういえばロビン先鋒出てきてないな

    784 22/09/12(月)01:16:30 No.970800043

    個人的にはそれ系の掛け声は池水ボイスで再生される

    785 22/09/12(月)01:16:42 No.970800092

    この手の新しい技が出て来てもアニメの声で再生できるのってマッスルファイトのおかげだよな…

    786 22/09/12(月)01:17:16 No.970800238

    >キン肉マンって怪我とかコスチュームの破損とか結構ずっと残ってない? 麺の頭の傷とか通算何年あるんだ

    787 22/09/12(月)01:17:27 No.970800274

    >そういえばロビン先鋒出てきてないな 次鋒レオパルドンが既に戦ってるからな

    788 22/09/12(月)01:17:39 No.970800328

    (すまない…ラーメンマン…)

    789 22/09/12(月)01:18:19 No.970800480

    ニーサンにずっと残る傷を与えるとかどんだけ強いんだよあのドア

    790 22/09/12(月)01:18:26 No.970800505

    こういうことも平気でやる!のコマのコラのオチ感

    791 22/09/12(月)01:19:02 No.970800628

    お互い序盤から飛ばしてて面白い試合じゃないの…

    792 22/09/12(月)01:19:58 No.970800860

    >こういうことも平気でやる!のコマのコラのオチ感 奇行をやる度使えそうだからあのコマの汎用性凄いわ

    793 22/09/12(月)01:23:13 No.970801634

    >お互い序盤から飛ばしてて面白い試合じゃないの… ゆでの筆が乗りまくってるのを感じる

    794 22/09/12(月)01:24:47 No.970802041

    スクリューキッド調査隊は気になるけど それはそれとしてこの試合おもしれぇからな

    795 22/09/12(月)01:24:51 No.970802060

    今までだって全然クリーンファイトじゃなかったのに さも今まではクリーンファイトしてましたよって面でラフファイト始めるのが最高にロビンって感じ

    796 22/09/12(月)01:28:40 No.970802905

    もう既に認められているように見える

    797 22/09/12(月)01:30:10 No.970803206

    覇者の高みから降りてからのが長いよなロビン マッチングも基本強いの当てられるからずっと挑戦者だ

    798 22/09/12(月)01:31:21 No.970803438

    まあラーメンマンVSマーベラスみたいな圧倒を見せて欲しいかと言われるとそうでもないしな

    799 22/09/12(月)01:33:39 No.970803913

    >>キン肉マンって怪我とかコスチュームの破損とか結構ずっと残ってない? >麺の頭の傷とか通算何年あるんだ 連載始まってから現在に至るまでで作中の経過時間は5年くらいかなとは思ってるが…