虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/27(土)23:55:49 夕陽に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)23:55:49 No.965487450

夕陽にせかされ伸びた影見つめ感想ターイム!!!

1 22/08/27(土)23:56:22 No.965487727

認める!

2 22/08/27(土)23:59:24 No.965488970

当時エモマで見てきたけど劇場の音響凄かったよ

3 22/08/28(日)00:02:46 No.965490438

2021のおかげで映画ドラにハマったよ

4 22/08/28(日)00:03:29 No.965490728

出木杉ヒロインか メインPTに組み込むわけにもいかないしわりとよさそうだな…

5 22/08/28(日)00:04:33 No.965491162

予定が立て込んでてドルビー上映で観れなかったのが悔しい ドルビーリバイバル上映してくんないかなぁ 通常上映でも迫力凄かったしなおさら

6 22/08/28(日)00:05:47 No.965491656

これからドルビーになったんだっけ

7 22/08/28(日)00:05:48 No.965491658

金曜のスレも参加してーなー

8 22/08/28(日)00:07:19 No.965492286

まさかもう同時視聴できるとはなぁ…

9 22/08/28(日)00:07:59 No.965492538

>まさかもう同時視聴できるとはなぁ… 円盤が出てから配信されるかと思ってたから早かったのはビックリ

10 22/08/28(日)00:08:16 No.965492671

チラシ 裏二種 fu1387985.jpg fu1387987.jpg fu1387988.jpg

11 22/08/28(日)00:08:22 No.965492705

あの後に雲の上に2つの月と飛行機と飛行船の映像が流れたんだよね…

12 22/08/28(日)00:08:26 No.965492741

ドラコルル長官が好きな「」は多いはず 旧作からそうだけど全く油断しないのが良いよね

13 22/08/28(日)00:08:31 No.965492766

配信されてからもう5回くらいは見てるわ

14 22/08/28(日)00:08:57 No.965492925

ピーナとパピはインモラルな雰囲気出し過ぎる…

15 22/08/28(日)00:09:19 No.965493061

>ドラコルル長官が好きな「」は多いはず >旧作からそうだけど全く油断しないのが良いよね 新はあれこれ更に対策してくる上に声がいい

16 22/08/28(日)00:09:29 No.965493123

ロコロコが静かなのは少し寂しかった 全く静かなキャラじゃないんだけど旧作がやかましすぎて…

17 22/08/28(日)00:09:44 No.965493233

>ピーナとパピはインモラルな雰囲気出し過ぎる… 最後の姉弟会話いいよね…

18 22/08/28(日)00:09:45 No.965493240

>ピーナとパピはインモラルな雰囲気出し過ぎる… 一応8歳児のパピが甘えられる相手ってだけだから…

19 22/08/28(日)00:11:27 No.965493998

>ロコロコが静かなのは少し寂しかった >全く静かなキャラじゃないんだけど旧作がやかましすぎて… (出番マシマシの骨キャン)

20 22/08/28(日)00:11:31 No.965494032

https://animageplus.jp/articles/detail/42553 https://animageplus.jp/articles/detail/42554 海底鬼岩城リメイクの話がよく触れられるけど それ以外も面白い監督インタビュー

21 22/08/28(日)00:11:33 No.965494054

芸能人ゲスト枠がそんなに気にならないのもいいよね

22 22/08/28(日)00:11:41 No.965494105

今日めちゃくちゃ手書きが活発でありがたかった

23 22/08/28(日)00:11:51 No.965494168

旧作は骨キャン一回だけだよねたしか

24 22/08/28(日)00:12:07 No.965494269

自分の人気の無いのをよくご存知だ…って台詞欲しかった 新作の忠誠心厚そうな長官は言いそうに無いかな

25 22/08/28(日)00:12:24 No.965494423

>芸能人ゲスト枠がそんなに気にならないのもいいよね パイロットの方が大分気になるだけであとはみんな上手かったね

26 22/08/28(日)00:12:27 No.965494459

>芸能人ゲスト枠がそんなに気にならないのもいいよね パイロットの方はご愛敬として地下リーダーの方はガチで上手かったからな…

27 22/08/28(日)00:12:51 No.965494627

>芸能人ゲスト枠がそんなに気にならないのもいいよね 解放軍のリーダーの人上手すぎてゲストだと思わなかった

28 22/08/28(日)00:13:21 No.965494846

ロコロコキャンペーン fu1388036.jpg  fu1388039.jpg fu1388040.jpg fu1388043.jpg

29 22/08/28(日)00:13:23 No.965494857

リーダー最初のしっかりしたシーンの他に扇動から驚いてちょっと間の抜けた演技まで完璧だったからな

30 22/08/28(日)00:13:58 No.965495129

>fu1388043.jpg ドラベースじゃん!って思ったらむぎわら先生で駄目だった

31 22/08/28(日)00:14:11 No.965495230

元に戻ったあとジャイアンが吠えたのって旧作オマージュなのかな

32 22/08/28(日)00:14:13 No.965495237

ピッポもそうだけど追加される意義をちゃんと持ってる新キャラってのは見てて気持ちがいい

33 22/08/28(日)00:14:37 No.965495400

>元に戻ったあとジャイアンが吠えたのって旧作オマージュなのかな 今できる精一杯のキングコングパロかもしれない

34 22/08/28(日)00:14:54 No.965495520

>ドラベースじゃん!って思ったらむぎわら先生で駄目だった また描いてくれないかな…

35 22/08/28(日)00:15:48 No.965495908

>また描いてくれないかな… 新恐竜は書いてくれたしスケジュールが合えばまたやってくれるんじゃないかな

36 22/08/28(日)00:16:09 No.965496096

>海底鬼岩城リメイクの話がよく触れられるけど >それ以外も面白い監督インタビュー 大分色々考えて作られてるのが伝わってくる

37 22/08/28(日)00:16:10 No.965496113

>fu1388040.jpg 確かこれ新恐竜の少女漫画コミカライズ担当だったかな…

38 22/08/28(日)00:16:47 No.965496403

今の読者公募枠はヒに転がってるのかな これもまた時代の変化か

39 22/08/28(日)00:16:50 No.965496428

Twitterキャンペーン・旧 fu1387780.jpg fu1387782.jpg fu1387786.jpg fu1387787.jpg fu1387792.jpg fu1387798.jpg fu1387800.jpg fu1387809.jpg fu1387813.jpg fu1387816.jpg

40 22/08/28(日)00:17:15 No.965496624

>今できる精一杯のキングコングパロかもしれない 月面でもキングタヌキやってたしいけるいける

41 22/08/28(日)00:17:44 No.965496884

近年は月面の吉田鋼太郎とか新恐竜のキムタクと渡辺直美とか ゲスト声優もしっかり上手い人が選ばれてる感じする

42 22/08/28(日)00:17:59 No.965496984

PVが少年期推しだったのだけちょっと気になったのを思い出す旧キャンペーン

43 22/08/28(日)00:18:41 No.965497309

>https://animageplus.jp/articles/detail/42553 >https://animageplus.jp/articles/detail/42554 >海底鬼岩城リメイクの話がよく触れられるけど >それ以外も面白い監督インタビュー 監督むぎわら先生とほぼ同世代なのか

44 22/08/28(日)00:19:17 No.965497596

上手いけど次はもっと素行がいい人を…

45 22/08/28(日)00:20:19 No.965498027

旧作リバイバル上映も珍しくやったんだよなこれ

46 22/08/28(日)00:21:03 No.965498352

リバイバル上映やってたの!?

47 22/08/28(日)00:21:23 No.965498514

>旧作リバイバル上映も珍しくやったんだよなこれ 知らなかったそんなの…

48 22/08/28(日)00:21:28 No.965498548

>大分色々考えて作られてるのが伝わってくる >監督むぎわら先生とほぼ同世代なのか 新鉄人辺りでちょくちょく関わり始めて通常回やりながらコツコツ計画建てて映画登板を果たしたかなりロジカルな人だからな… この間再放送されたタチバガンとか構図が凄いしっかりしてたし いつかオリジナルでドラ映画見たい監督だ

49 22/08/28(日)00:21:54 No.965498713

Official髭男dismの正しい読み方をこの映画で知った だってひげおでぃずむだと思うじゃん

50 22/08/28(日)00:22:30 No.965498987

Twitterキャンペーン・新 fu1387867.jpg fu1387871.jpg fu1387875.jpg fu1387878.jpg fu1387882.jpg fu1387885.jpg fu1387887.jpg fu1387889.jpg fu1387895.jpg fu1387897.jpg

51 22/08/28(日)00:22:48 No.965499127

脚本の方も通常回コツコツやってからのこれだからね

52 22/08/28(日)00:23:15 No.965499333

>fu1387895.jpg 駄目だった

53 22/08/28(日)00:23:38 No.965499505

やっぱ少年期無いのに少年期推し駄目だって!

54 22/08/28(日)00:24:01 No.965499669

>fu1387897.jpg これだけ台詞違くてだめだった

55 22/08/28(日)00:24:37 No.965499954

>>fu1387895.jpg >駄目だった 長官が言うとちょっと重いな…

56 22/08/28(日)00:25:12 No.965500240

宣伝だの情勢がちょっと噛み合わなかったのが初動に響いた気はする

57 22/08/28(日)00:26:02 No.965500611

>宣伝だの情勢がちょっと噛み合わなかったのが初動に響いた気はする まぁGWまでロングラン持たせて数字伸ばせたのは幸運と言いますか…

58 22/08/28(日)00:26:03 No.965500617

次のリメイクはなんだろう 銀河超特急とか見てみたいなあ

59 22/08/28(日)00:26:21 No.965500736

>>>fu1387895.jpg >>駄目だった >長官が言うとちょっと重いな… 新は真面目軍人要素が目立ってるからなおさら…

60 22/08/28(日)00:27:17 No.965501139

>次のリメイクはなんだろう アンタ!

61 22/08/28(日)00:27:26 No.965501215

>まぁGWまでロングラン持たせて数字伸ばせたのは幸運と言いますか… GWまでなんだかんだでやるのは例年通りなんだ 後から伸びたのは作品の地力だと思うけど

62 22/08/28(日)00:28:00 No.965501516

>次のリメイクはなんだろう >銀河超特急とか見てみたいなあ F先生の生前に限ってもまだ10作くらいある…

63 22/08/28(日)00:28:23 No.965501672

あれ?やってたのか見たかったな 映画館で見たけどドラコルルはヤバいね...耳が幸せになる

64 22/08/28(日)00:28:44 No.965501825

最近はオリジナルの比率が上がってるから リメイク出すのもまた五年ぐらい後かな

65 22/08/28(日)00:28:56 No.965501916

>>次のリメイクはなんだろう >アンタ! 今の解釈と作画でパラレル西遊記は見てみたいかも

66 22/08/28(日)00:29:00 No.965501940

>あれ?やってたのか見たかったな >映画館で見たけどドラコルルはヤバいね...耳が幸せになる 金曜にもやるんだよ!

67 <a href="mailto:s">22/08/28(日)00:29:09</a> [s] No.965502004

>あれ?やってたのか見たかったな 来週の金曜日にまたやる予定なんだよ!

68 22/08/28(日)00:29:49 No.965502289

>映画館で見たけどドラコルルはヤバいね...耳が幸せになる 諏訪部さんは参謀役似合うね 銀英伝だとオーベルシュタインやってたし

69 22/08/28(日)00:30:14 No.965502463

>今の解釈と作画で夢幻三剣士は見てみたいかも

70 22/08/28(日)00:30:30 No.965502568

9/2にabemaで旧宇宙小戦争やるからその後にまた新の同時視聴やるってよ

71 22/08/28(日)00:30:57 No.965502765

>>今の解釈と作画で夢幻三剣士は見てみたいかも 八鍬監督のお気に入りなんだよね夢幻

72 22/08/28(日)00:31:56 No.965503218

>八鍬監督のお気に入りなんだよね夢幻 見たいなぁ夢幻リメイク

73 22/08/28(日)00:32:03 No.965503275

>>映画館で見たけどドラコルルはヤバいね...耳が幸せになる >諏訪部さんは参謀役似合うね >銀英伝だとオーベルシュタインやってたし ハサウェイでもケネスやってたしね

74 22/08/28(日)00:32:52 No.965503660

同時期に銀英伝も映画やってたから諏訪部の軍人連続で聞いたって人もいたな

75 22/08/28(日)00:32:57 No.965503710

ブリキの迷宮のリメイク見たいけどさらに厳しいよね

76 22/08/28(日)00:33:36 No.965504050

>ブリキの迷宮のリメイク見たいけどさらに厳しいよね まずナポギストラーという名前よ

77 22/08/28(日)00:34:02 No.965504226

>まずナポギストラーチンという名前よ

78 22/08/28(日)00:34:23 No.965504371

>ブリキの迷宮のリメイク見たいけどさらに厳しいよね ナポレオンとチンギスハンとヒトラーを合わせた名前で東條英機っぽい見た目のどこが悪いっていうんですか!

79 22/08/28(日)00:34:48 No.965504567

シンプルにナポチンにしようぜ チンはチンギスハーンからですがー?

80 22/08/28(日)00:35:15 No.965504770

>ナポレオンとチンギスハンとヒトラーを合わせた名前で東條英機っぽい見た目のどこが悪いっていうんですか! (さらに街中の旭日背景ポスター)

81 22/08/28(日)00:35:23 No.965504822

えっ脚本むぎわらしんたろうでねじ巻き都市のリメイクを!?

82 22/08/28(日)00:35:39 No.965504957

>えっ脚本むぎわらしんたろうでねじ巻き都市のリメイクを!? 人の心がないんか

83 22/08/28(日)00:35:50 No.965505034

>チンはチンギスハーンからですがー? チンギスハンでもアウトだろ!

84 22/08/28(日)00:36:14 No.965505197

ピイナ fu1388113.png fu1388114.jpg fu1388115.jpg fu1388117.jpg fu1388118.jpg fu1388119.jpg fu1388121.jpg fu1388123.jpg

85 22/08/28(日)00:36:29 No.965505304

>えっ脚本むぎわらしんたろうでねじ巻き都市のリメイクを!? 人 心 無 先生プレッシャーで死んじまう! 今でも引きずってんのに!

86 22/08/28(日)00:37:47 No.965505869

ドラコルルは有能さが足されたと同時にそのせいで部下が育ってないっていう欠点も足されたのが好き

87 22/08/28(日)00:38:45 No.965506307

最新な上に延期したことでキャンペーンと画像が沢山

88 22/08/28(日)00:40:59 No.965507296

>ドラコルルは有能さが足されたと同時にそのせいで部下が育ってないっていう欠点も足されたのが好き 処刑場に部下が詰め寄りすぎてそれまで冷静だったドラコルルが焦ってたの良いよね

89 22/08/28(日)00:43:15 No.965508231

ドラコルルは巨人化したのび太たちを前にしてもまだ落ち着いて抵抗できるのがすげえよ… 新だと市街戦でのび太たちもちょっと危なげだったし

90 22/08/28(日)00:45:50 No.965509292

>ドラコルルは巨人化したのび太たちを前にしてもまだ落ち着いて抵抗できるのがすげえよ… >新だと市街戦でのび太たちもちょっと危なげだったし 何が凄いかってPCIA艦が上方修正されてたのもあるけど長官としてのプライドと艦の性能に裏打ちされた戦略眼が合わさっての勝機ありって判断で決して蛮勇じゃないところ 全砲門展開するまで油断してないのよね

91 22/08/28(日)00:46:05 No.965509373

戦車持って銃撃という漫画仕様になってたのもよかった

92 22/08/28(日)00:46:22 No.965509504

副官もあんな感じだしな…

93 22/08/28(日)00:48:09 No.965510252

副官さんもドラコルルのことめちゃくちゃ好きなの伝わるのいいよね

94 22/08/28(日)00:53:22 No.965512214

>何が凄いかってPCIA艦が上方修正されてたのもあるけど長官としてのプライドと艦の性能に裏打ちされた戦略眼が合わさっての勝機ありって判断で決して蛮勇じゃないところ 敗れても降伏の交渉相手に即断でドラちゃんを選んでるしな… 抜け目がない

95 22/08/28(日)00:56:15 No.965513396

fu1388173.jpg ユニバース 店舗特典多いね fu1388174.jpg fu1388175.jpg fu1388176.jpg fu1388179.jpg fu1388186.jpg fu1388188.jpg fu1388196.jpg

96 22/08/28(日)00:57:36 No.965513944

日本誕生じゃないけどドラちゃんって言われるとちょっとややこしいね!

97 22/08/28(日)00:59:54 No.965514800

ドラコルルをドラちゃん呼びしたら は?ドラコルル長官でしょ? あんたまさか…ってなりそうだし…

98 22/08/28(日)01:00:20 No.965514971

>は?ドラコルル長官でしょ? >あんたまさか… 副官のレス

99 22/08/28(日)01:02:10 No.965515723

しずかちゃんについ目が行くけどドラちゃんもだいぶエッチだった気がする

100 22/08/28(日)01:03:05 No.965516057

>今日めちゃくちゃ手書きが活発でありがたかった そういえば今回サンバなかったな…

101 22/08/28(日)01:04:20 No.965516519

ええっドラコルルのサンバを!?

↑Top