ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/27(土)22:45:17 No.965455202
魔改造の夜 「電気ケトル綱引き」 お題は『電気ケトルを魔改造して綱引き』初の対戦型競技! 超実力派3チーム激突! 自動車系研究開発プロ集団・T京アールアンドデー 三大重工業の巨大メーカー・Aエイチアイ 多彩事業もつ世界的ブランド・S二ー
1 22/08/27(土)22:46:46 No.965455943
テスト中に聞き慣れた沸騰音で動いてるの面白いな…
2 22/08/27(土)22:46:46 No.965455945
早く!冷える!とみんな焦っている
3 22/08/27(土)22:47:04 No.965456114
ボイラーの出力がエグそうだ
4 22/08/27(土)22:47:12 No.965456184
頼む動いてくれ
5 22/08/27(土)22:47:35 No.965456349
そんな…
6 22/08/27(土)22:47:36 No.965456353
嘘だろ
7 22/08/27(土)22:47:36 No.965456360
マジか…
8 22/08/27(土)22:47:38 No.965456381
マジか
9 22/08/27(土)22:47:40 No.965456389
このシリーズって主に若手が四苦八苦してるところにプロジェクトXとかに出るタイプの人たちがカメオ出演するね…
10 22/08/27(土)22:47:40 No.965456393
そんな…
11 22/08/27(土)22:47:41 No.965456399
動いてくれ!
12 22/08/27(土)22:47:41 No.965456408
同じ問題で頭抱えてる中で ソニーが逆の発想してるの凄いんだな…
13 22/08/27(土)22:47:42 No.965456412
なそ
14 22/08/27(土)22:47:42 No.965456413
そこでか…
15 22/08/27(土)22:47:42 No.965456414
あちゃー
16 22/08/27(土)22:47:42 No.965456415
嘘だろ!??
17 22/08/27(土)22:47:43 No.965456430
ぐわーーー!!!
18 22/08/27(土)22:47:46 No.965456451
今更だけどこれ絶対電気ケトルじゃねえよ…
19 22/08/27(土)22:47:47 No.965456464
T京はやはりだめか…
20 22/08/27(土)22:47:47 No.965456466
TIME OVER
21 22/08/27(土)22:47:47 No.965456467
やっぱこの倉庫寒いよね…
22 22/08/27(土)22:47:49 No.965456484
うわああああ
23 22/08/27(土)22:47:52 No.965456506
あかん…
24 22/08/27(土)22:47:52 No.965456510
うわぁ…
25 22/08/27(土)22:47:54 No.965456527
ステディ
26 22/08/27(土)22:47:55 No.965456531
この表情…
27 22/08/27(土)22:47:57 No.965456557
…
28 22/08/27(土)22:47:58 No.965456569
声が裏返っとる
29 22/08/27(土)22:48:02 No.965456588
あばばばば
30 22/08/27(土)22:48:02 No.965456589
IHIも!
31 22/08/27(土)22:48:03 No.965456599
あれ?
32 22/08/27(土)22:48:03 No.965456603
泣きそうな顔ですよ
33 22/08/27(土)22:48:03 No.965456604
は?
34 22/08/27(土)22:48:04 No.965456609
どっちも!?
35 22/08/27(土)22:48:05 No.965456619
オイオイオイ
36 22/08/27(土)22:48:05 No.965456623
!?
37 22/08/27(土)22:48:05 No.965456624
どちらも動かない!
38 22/08/27(土)22:48:05 No.965456625
両者!?
39 22/08/27(土)22:48:05 No.965456626
どっちも!?
40 22/08/27(土)22:48:05 No.965456630
?
41 22/08/27(土)22:48:07 No.965456648
両方動かねえー!
42 22/08/27(土)22:48:07 No.965456651
ひどい
43 22/08/27(土)22:48:08 No.965456657
ナニコレ
44 22/08/27(土)22:48:09 No.965456662
えぇ?!
45 22/08/27(土)22:48:09 No.965456664
オオオ イイイ
46 22/08/27(土)22:48:09 No.965456667
ぬぅ…
47 22/08/27(土)22:48:10 No.965456669
マジか
48 22/08/27(土)22:48:10 No.965456673
両方動かないんじゃが!
49 22/08/27(土)22:48:11 No.965456678
ズコー
50 22/08/27(土)22:48:11 No.965456680
どっちもうごかねえ!?
51 22/08/27(土)22:48:13 No.965456699
オオオ イイイ
52 22/08/27(土)22:48:15 No.965456718
お見合い!
53 22/08/27(土)22:48:17 No.965456737
おいおいおいおい
54 22/08/27(土)22:48:20 No.965456765
ちょっとホッとした…
55 22/08/27(土)22:48:21 No.965456770
しょうもな
56 22/08/27(土)22:48:21 No.965456780
ウッソだろ!?
57 22/08/27(土)22:48:22 No.965456781
なんだろ 場所の問題か?
58 22/08/27(土)22:48:23 No.965456787
N産したか?
59 22/08/27(土)22:48:24 No.965456800
塩試合来たな…
60 22/08/27(土)22:48:26 No.965456813
倉庫寒すぎ!ってこと? いつ収録だこれ
61 22/08/27(土)22:48:29 No.965456827
湧きすらしないのはなんなの
62 22/08/27(土)22:48:29 No.965456829
会場の気温が足りない?
63 22/08/27(土)22:48:32 No.965456850
動けぇぇぇえええ !!
64 22/08/27(土)22:48:33 No.965456862
動いた!
65 22/08/27(土)22:48:34 No.965456872
いままで見せられてきたものは
66 22/08/27(土)22:48:35 No.965456878
動いた!
67 22/08/27(土)22:48:36 No.965456884
動いた!
68 22/08/27(土)22:48:36 No.965456886
経路が冷えちゃった?
69 22/08/27(土)22:48:37 No.965456893
来たのか!?
70 22/08/27(土)22:48:38 No.965456901
うぉぉぉ!
71 22/08/27(土)22:48:38 No.965456905
うごいたぞー
72 22/08/27(土)22:48:39 No.965456908
キタ!
73 22/08/27(土)22:48:40 No.965456909
よかった…
74 22/08/27(土)22:48:42 No.965456937
動いた!
75 22/08/27(土)22:48:43 No.965456944
働けぇええええええええ!
76 22/08/27(土)22:48:49 No.965456984
動いた!
77 22/08/27(土)22:48:51 No.965457005
エスニー圧勝にならない?
78 22/08/27(土)22:48:52 No.965457015
これSニーが圧勝しそうだ・・
79 22/08/27(土)22:48:52 No.965457022
そういえば前もこの倉庫の気温問題に悩まされてたような
80 22/08/27(土)22:48:59 No.965457080
オイオイオイオイ
81 22/08/27(土)22:49:01 No.965457100
雰囲気が違い過ぎる
82 22/08/27(土)22:49:03 No.965457108
どこがダメだったんだろ?
83 22/08/27(土)22:49:03 No.965457109
R&D…
84 22/08/27(土)22:49:03 No.965457110
>場所の問題か? 場所がいっつも不利に働き過ぎる…
85 22/08/27(土)22:49:04 No.965457120
未だに蒸気も出ないしどうした
86 22/08/27(土)22:49:06 No.965457126
予熱が必要とはね…
87 22/08/27(土)22:49:07 No.965457136
ここの倉庫寒いってのは前のやつで言ってたな確か…
88 22/08/27(土)22:49:07 No.965457140
このままだとSニーの戦略勝ちになりそう
89 22/08/27(土)22:49:08 No.965457144
水たれちゃってたな
90 22/08/27(土)22:49:09 No.965457157
>働けぇええええええええ! 働きたくないでござる
91 22/08/27(土)22:49:09 No.965457159
やっぱりこの倉庫くそ寒いんだよ!
92 22/08/27(土)22:49:11 No.965457173
そんな…
93 22/08/27(土)22:49:13 No.965457191
T京は先週に続きお辛いことになるのか…
94 22/08/27(土)22:49:13 No.965457193
まさか土俵にすらたてないとは切ない
95 22/08/27(土)22:49:15 No.965457209
怖…この番組本当怖い…
96 22/08/27(土)22:49:16 No.965457224
これどっちもこのままならSニーに勝てなくない?
97 22/08/27(土)22:49:17 No.965457232
要は電気ケトルの排圧?排出蒸気?をいかに高トルク回転に変換するかなんだろうけどやっぱ正攻法は高効率実現できてるミニチュア蒸気管からの機械設計を詰めるが正攻法な気がする おもしろさはうーん
98 22/08/27(土)22:49:19 No.965457257
この感じだとSニーがまた圧勝しそうだ…
99 22/08/27(土)22:49:21 No.965457282
R&Dもお湯は沸いているみたいだったから…
100 22/08/27(土)22:49:22 No.965457289
SPVはどこにケトル入ってるんだ…?
101 22/08/27(土)22:49:23 No.965457290
おのれサムサム倉庫!
102 22/08/27(土)22:49:23 No.965457294
会社で一生綱引きできなかった奴って言われそう
103 22/08/27(土)22:49:23 No.965457298
引けたけどハラハラする展開だ
104 22/08/27(土)22:49:24 No.965457301
>そういえば前もこの倉庫の気温問題に悩まされてたような トースターでパン飛ばす奴だっけ?
105 22/08/27(土)22:49:25 No.965457315
T京はキツイなこれ…
106 22/08/27(土)22:49:28 No.965457350
蒸気待ちの時泣きそうな顔だったな
107 22/08/27(土)22:49:29 No.965457362
負けるのはともかく動きもしないのはつらいな…
108 22/08/27(土)22:49:32 No.965457383
ただねえ 倉庫が寒いって話はもう何回もやってるわけだから…
109 22/08/27(土)22:49:34 No.965457392
ハタから見てもわかるくらいTのは水滴ポタポタしてんな…
110 22/08/27(土)22:49:34 No.965457396
R&Dは湧いてすらないからそれ以前の問題になってる…
111 22/08/27(土)22:49:35 No.965457400
地べたに座って観戦してるの可愛いな
112 22/08/27(土)22:49:36 No.965457406
>そういえば前もこの倉庫の気温問題に悩まされてたような トースターの熱が逃げて綺麗に焼けなかったりとかね
113 22/08/27(土)22:49:36 No.965457411
>そういえば前もこの倉庫の気温問題に悩まされてたような トースターからじゃねぇかな…
114 22/08/27(土)22:49:47 No.965457499
動くのに時間がかかるのがネックだな蒸気は…
115 22/08/27(土)22:49:50 No.965457521
>そういえば前もこの倉庫の気温問題に悩まされてたような 環境もそうだけど動力変換する箇所は変に離れた部分に置いちゃダメだよね
116 22/08/27(土)22:49:55 No.965457563
胃が痛ーい
117 22/08/27(土)22:49:57 No.965457587
あー Sニーメンバー側にこの倉庫が寒いっていう番組好きが混ざってたんだな
118 22/08/27(土)22:49:58 No.965457595
Tは動かないしAは動くまでに時間がかかりすぎる…
119 22/08/27(土)22:50:01 No.965457626
明暗がはっきりと…
120 22/08/27(土)22:50:03 No.965457642
4日では難しいか
121 22/08/27(土)22:50:06 No.965457656
>T京はキツイなこれ… 先週も失敗だったような・・・
122 22/08/27(土)22:50:07 No.965457677
でも場所が変わって性能が発揮できないの技術屋からしたら悔しいだろうなぁ…
123 22/08/27(土)22:50:09 No.965457692
これプライドぐしゃぐしゃになるわ
124 22/08/27(土)22:50:13 No.965457722
ロボコンもまぁ現地でしか発生しないトラブルあるよね
125 22/08/27(土)22:50:20 No.965457765
動きもしないのは辛すぎる
126 22/08/27(土)22:50:21 No.965457777
動かねぇはねぇわ
127 22/08/27(土)22:50:23 No.965457788
>明暗がはっきりと… 一応勝ったけど暗暗じゃねえかな…
128 22/08/27(土)22:50:26 No.965457809
こうなるとソニーみたいに冷やす方向性の方が上手く行きそうだが
129 22/08/27(土)22:50:38 No.965457894
前回今回とT京は厳しい現実だけ見せられてんな
130 22/08/27(土)22:50:44 No.965457936
1戦目は慣らしだったの!?
131 22/08/27(土)22:50:46 No.965457943
熱伝導の分でラグができちゃうのか
132 22/08/27(土)22:50:47 No.965457946
逆に先攻有利なのか…?
133 22/08/27(土)22:50:49 No.965457963
>あー >Sニーメンバー側にこの倉庫が寒いっていう番組好きが混ざってたんだな そう言えば番組見て自分で赤ちゃん魔改造した人居たな
134 22/08/27(土)22:50:53 No.965458004
沸騰できねえー
135 22/08/27(土)22:50:53 No.965458008
沸騰に至ってないのか
136 22/08/27(土)22:51:03 No.965458099
酷い
137 22/08/27(土)22:51:03 No.965458101
うわー
138 22/08/27(土)22:51:04 No.965458107
基礎的なミス!
139 22/08/27(土)22:51:04 No.965458109
特定の環境でしか発揮できない性能じゃなあ
140 22/08/27(土)22:51:05 No.965458112
バルブヨシ!
141 22/08/27(土)22:51:05 No.965458114
蒸気エンジンの呪いが!
142 22/08/27(土)22:51:05 No.965458119
全然ダメじゃねえか
143 22/08/27(土)22:51:05 No.965458121
人的ミス!
144 22/08/27(土)22:51:06 No.965458123
うわあああ初歩的な…
145 22/08/27(土)22:51:06 No.965458125
仕組みだったー
146 22/08/27(土)22:51:06 No.965458126
人的ミスじゃねえか
147 22/08/27(土)22:51:07 No.965458131
セッティングミスか…
148 22/08/27(土)22:51:08 No.965458140
確認不足!!
149 22/08/27(土)22:51:08 No.965458141
ケアレスミスか
150 22/08/27(土)22:51:09 No.965458150
4日だからか・・
151 22/08/27(土)22:51:10 No.965458169
失望しました今後はT京R&Dの電気ケトルに綱引きさせないようにします
152 22/08/27(土)22:51:10 No.965458170
テストしなかったの!?
153 22/08/27(土)22:51:10 No.965458173
ヒューマンエラー?
154 22/08/27(土)22:51:10 No.965458175
なんてこった
155 22/08/27(土)22:51:11 No.965458187
落とし穴があったか…
156 22/08/27(土)22:51:11 No.965458188
速攻の改造が厳しかったか
157 22/08/27(土)22:51:12 No.965458193
ヨシッ!
158 22/08/27(土)22:51:13 No.965458196
oh…ケアレスミス…
159 22/08/27(土)22:51:15 No.965458208
チェックミスか!
160 22/08/27(土)22:51:15 No.965458213
人的ミス?
161 22/08/27(土)22:51:18 No.965458243
なんで休日の夜のテレビえこんなに胃がきゅっとなるんだ
162 22/08/27(土)22:51:18 No.965458248
手順ミスかー
163 22/08/27(土)22:51:28 No.965458323
なんかバルブ開いてるけどヨシ!
164 22/08/27(土)22:51:29 No.965458329
>前回今回とT京は厳しい現実だけ見せられてんな 若手に○投げはダメ しっかりとした熟練技術者のフォローがないと
165 22/08/27(土)22:51:29 No.965458333
>そう言えば番組見て自分で赤ちゃん魔改造した人居たな 字面だけみると外道に見える
166 22/08/27(土)22:51:30 No.965458340
全員あーって納得できるいいよね…
167 22/08/27(土)22:51:31 No.965458359
考証不足がモロに出た感じあるな
168 22/08/27(土)22:51:33 No.965458370
突貫工事はミスを誘発するっていう好例になってしまった
169 22/08/27(土)22:51:33 No.965458372
ちゃんとヨシ!しなかったから
170 22/08/27(土)22:51:36 No.965458390
手順書書いてー
171 22/08/27(土)22:51:38 No.965458403
やはり断熱 断熱が必要
172 22/08/27(土)22:51:39 No.965458408
デバッグが足りなかった
173 22/08/27(土)22:51:40 No.965458414
無念だなぁこれは
174 22/08/27(土)22:51:46 No.965458463
まあミスがはっきりしてる分にはまだいいか…
175 22/08/27(土)22:51:47 No.965458483
現場猫案件
176 22/08/27(土)22:51:51 No.965458504
デケェ!
177 22/08/27(土)22:51:55 No.965458538
でも原因すぐわかったのはよかったな
178 22/08/27(土)22:51:56 No.965458544
ラスボスの風格
179 22/08/27(土)22:52:00 No.965458573
ソニーに頑張ってもらわないとね
180 22/08/27(土)22:52:03 No.965458596
Sニーが怪物すぎるんだが
181 22/08/27(土)22:52:03 No.965458599
モンスター 化物
182 22/08/27(土)22:52:08 No.965458637
発表の場でヒューマンエラーとか今吐きそうになってるんだけど…
183 22/08/27(土)22:52:12 No.965458674
まあミスの原因分かってるなら巻き返すチャンスはある
184 22/08/27(土)22:52:13 No.965458678
作ってから1度も動かしてないとかじゃなきゃ気づかない?
185 22/08/27(土)22:52:15 No.965458688
>手順書書いてー 次に活かすために急いで作らないと…
186 22/08/27(土)22:52:16 No.965458698
Sニーさんのはセットするのがまず大変そうだ
187 22/08/27(土)22:52:16 No.965458702
戦略の時点で勝てる気がしねえ…
188 22/08/27(土)22:52:17 No.965458705
ちょっと圧がこわいよね?
189 22/08/27(土)22:52:22 No.965458736
でっか!
190 22/08/27(土)22:52:22 No.965458741
でかすぎる…
191 22/08/27(土)22:52:23 No.965458747
サイズ感が違いすぎる…!
192 22/08/27(土)22:52:27 No.965458779
でかぁあああああああい!説明不要ッ!
193 22/08/27(土)22:52:32 No.965458821
Sニーの作戦勝ちになるかどうか
194 22/08/27(土)22:52:34 No.965458835
悔しいが発想で勝ってる気が…
195 22/08/27(土)22:52:35 No.965458844
えエーHIとSニーもうやるの!?
196 22/08/27(土)22:52:45 No.965458916
ボイラーだと連戦の方が強いのか
197 22/08/27(土)22:52:50 No.965458946
ソニーの際立つ変態感 そういうとこ好き
198 22/08/27(土)22:52:51 No.965458954
ミスの起こりにくい設計 必要ですよね
199 22/08/27(土)22:52:53 No.965458975
DEKEEEEEE
200 22/08/27(土)22:52:54 No.965458986
Tの眼がヤバい
201 22/08/27(土)22:52:56 No.965459002
なんて顔をするんだ…
202 22/08/27(土)22:53:00 No.965459034
レギュレーション的には電気ケトルは使わなくても少量の水を沸かせばいい?
203 22/08/27(土)22:53:00 No.965459038
Sニーはデカすぎるけど熱対策できてるのかな
204 22/08/27(土)22:53:01 No.965459054
T京の動揺がすごい
205 22/08/27(土)22:53:05 No.965459095
すげぇ目してる
206 22/08/27(土)22:53:06 No.965459100
>えエーHIとSニーもうやるの!? 総当たりだから順番回ってくるのも早い
207 22/08/27(土)22:53:07 No.965459106
ここでSニー勝てばドロー?
208 22/08/27(土)22:53:08 No.965459124
目が死んでる
209 22/08/27(土)22:53:13 No.965459160
なんやこのサイズ
210 22/08/27(土)22:53:13 No.965459164
デカすぎだろSニー…
211 22/08/27(土)22:53:15 No.965459182
>作ってから1度も動かしてないとかじゃなきゃ気づかない? 倉庫の冷えが余計に効いたのかもしれない
212 22/08/27(土)22:53:15 No.965459188
>まあミスがはっきりしてる分にはまだいいか… これを直しても他の所が残ってたりね…
213 22/08/27(土)22:53:25 No.965459258
>ここでSニー勝てばドロー? R&Dとの対戦になる
214 22/08/27(土)22:53:25 No.965459260
でかぁい!
215 22/08/27(土)22:53:26 No.965459266
これ4分でセットするのも大変だな
216 22/08/27(土)22:53:30 No.965459298
ゴミとってる…
217 22/08/27(土)22:53:33 No.965459324
スタンバイ(移動)を頑張る
218 22/08/27(土)22:53:35 No.965459347
これ先に戦ってる方が滅茶苦茶有利になるの不公平じゃない?レギュレーション見直すべきでは
219 22/08/27(土)22:53:41 No.965459389
>えエーHIとSニーもうやるの!? 勝負直前にSニーの開発パート入るよ
220 22/08/27(土)22:53:47 No.965459431
F1のピットみてえな準備作業だ
221 22/08/27(土)22:53:50 No.965459454
写真撮ってる… 広報用かな?
222 22/08/27(土)22:53:56 No.965459495
準備が大変そうだ
223 22/08/27(土)22:53:57 No.965459500
サーモでてきた
224 22/08/27(土)22:53:58 No.965459506
タイミングが難しそう
225 22/08/27(土)22:54:00 No.965459518
設備がすごい
226 22/08/27(土)22:54:00 No.965459521
暖気OKなの!?
227 22/08/27(土)22:54:00 No.965459523
サーモグラフィー!
228 22/08/27(土)22:54:02 No.965459538
サーモカメラ…
229 22/08/27(土)22:54:03 No.965459548
サーモグラフィー…
230 22/08/27(土)22:54:03 No.965459551
うおこういうとこつええな!!
231 22/08/27(土)22:54:06 No.965459566
サーモカメラ!
232 22/08/27(土)22:54:06 No.965459569
ついさっきと明日ベルギーで見そうな光景
233 22/08/27(土)22:54:06 No.965459570
これSニー重量的にズルくない?
234 22/08/27(土)22:54:06 No.965459571
さすがカメラセンサ
235 22/08/27(土)22:54:08 No.965459585
サーモ持ってる
236 22/08/27(土)22:54:11 No.965459611
>>ここでSニー勝てばドロー? >R&Dとの対戦になる R&Dの動く所見たいから是非勝って欲しい
237 22/08/27(土)22:54:12 No.965459625
いろいろでてくる!
238 22/08/27(土)22:54:13 No.965459628
あったまってるよー
239 22/08/27(土)22:54:17 No.965459672
F1カーか
240 22/08/27(土)22:54:19 No.965459683
銘板付いててダメだった
241 22/08/27(土)22:54:20 No.965459689
IHIは連戦でついてたな
242 22/08/27(土)22:54:23 No.965459708
>暖気OKなの!? 他のチームだってレールとか温めてたじゃない
243 22/08/27(土)22:54:26 No.965459735
サーモグラフィまで使うのか
244 22/08/27(土)22:54:30 No.965459771
>これSニー重量的にズルくない? よくわかんないけどフェアになるようになってるらしい
245 22/08/27(土)22:54:35 No.965459804
F1みたいな扱いになっとる
246 22/08/27(土)22:54:40 No.965459848
これがベルギーGPですか
247 22/08/27(土)22:54:44 No.965459869
>これ先に戦ってる方が滅茶苦茶有利になるの不公平じゃない?レギュレーション見直すべきでは そんなその場ですぐにできる程度の対策なら別に…
248 22/08/27(土)22:54:53 No.965459930
デーン
249 22/08/27(土)22:54:57 No.965459953
ロボコンでも工場でも安心安定のアルミフレーム! misumiかな?
250 22/08/27(土)22:55:03 No.965460008
やっぱ重量に差ありすぎない?
251 22/08/27(土)22:55:17 No.965460123
>これSニー重量的にズルくない? 引く力が重量以上であれば良いってのがルール
252 22/08/27(土)22:55:20 No.965460150
>>これSニー重量的にズルくない? >よくわかんないけどフェアになるようになってるらしい 自分を引っ張れる力持ってないとダメなんじゃなかったっけ
253 22/08/27(土)22:55:24 No.965460180
そういうことか
254 22/08/27(土)22:55:30 No.965460228
フックが引っかからないとかありそうで怖いな
255 22/08/27(土)22:55:33 No.965460250
図で見ると単純な機構だ…
256 22/08/27(土)22:55:45 No.965460345
やっぱマンパワーがちげえな…
257 22/08/27(土)22:55:46 No.965460349
なるほど…車輪で動く必要はないという事か…
258 22/08/27(土)22:55:50 No.965460379
ああ走るんじゃなくて自分で引っ張るのか…
259 22/08/27(土)22:55:51 No.965460385
本社やないか
260 22/08/27(土)22:55:51 No.965460386
Sニー社風が出るな
261 22/08/27(土)22:55:52 No.965460399
まあそうなるよな!
262 22/08/27(土)22:55:56 No.965460433
そりゃ空を仰ぐし頭を抱える
263 22/08/27(土)22:55:58 No.965460440
どこもこの嬉しそうなツラよ
264 22/08/27(土)22:55:58 No.965460448
見にきたIHI満岡会長 麻布高校→東大工学部→東大工学院→IHI入社 民間航空機エンジン畑→宇宙航空事業民間エンジン事業部長 これはウキウキで綱引きエンジン見にきますわ
265 22/08/27(土)22:55:59 No.965460458
後ろの赤シャツの人ってAIBOリメイクの人じゃん!
266 22/08/27(土)22:56:03 No.965460497
>ロボコンでも工場でも安心安定のアルミフレーム! >misumiかな? ブラウザで設計してそのまま購入できるのすごいよねあれ
267 22/08/27(土)22:56:04 No.965460499
すげえ人だ
268 22/08/27(土)22:56:05 No.965460518
プレステ!
269 22/08/27(土)22:56:06 No.965460525
この人?
270 22/08/27(土)22:56:07 No.965460534
>フックが引っかからないとかありそうで怖いな 一番怖いのそういう細かいとこだよね…
271 22/08/27(土)22:56:07 No.965460535
ガチエリートじゃない?
272 22/08/27(土)22:56:07 No.965460536
売ってない機械
273 22/08/27(土)22:56:15 No.965460597
このおじさんすごいひとなのでは
274 22/08/27(土)22:56:16 No.965460598
SニーでもSCEの方?
275 22/08/27(土)22:56:18 No.965460621
ソニー家電ではフォローできない分野か…
276 22/08/27(土)22:56:19 No.965460622
PSに歴史あり
277 22/08/27(土)22:56:19 No.965460630
PS5の解体動画に出てた人だ
278 22/08/27(土)22:56:21 No.965460640
がちやなぁ
279 22/08/27(土)22:56:22 No.965460643
この人がPS5分解してる動画見たことある気がする…
280 22/08/27(土)22:56:23 No.965460652
そうか コイツはPS5の兄弟か
281 22/08/27(土)22:56:26 No.965460680
霊子エンジンの専門家を呼ぼう!
282 22/08/27(土)22:56:31 No.965460721
PS2作ったってSONYの救世主やな
283 22/08/27(土)22:56:33 No.965460737
綱がテンションかかってる状態からスタートならSニー最強かもしれないけどそうではないからな…
284 22/08/27(土)22:56:39 No.965460771
まずは浮かび上がるよな
285 22/08/27(土)22:56:43 No.965460800
>ガチエリートじゃない? エリートのくくりでは済まない人だと思う…
286 22/08/27(土)22:56:43 No.965460802
>霊子エンジンの専門家を呼ぼう! セーガー
287 22/08/27(土)22:56:45 No.965460818
エンジンを作らないってのはココらしいな
288 22/08/27(土)22:56:50 No.965460849
2年目?!
289 22/08/27(土)22:56:53 No.965460877
自縛してる人がいる…
290 22/08/27(土)22:56:54 No.965460881
立候補するんだ…
291 22/08/27(土)22:56:55 No.965460887
>SニーでもSCEの方? Sニーはグループ各社の混合チーム
292 22/08/27(土)22:56:55 No.965460890
これがPレイステーション6の原型か…
293 22/08/27(土)22:56:55 No.965460892
セルフ緊縛すな
294 22/08/27(土)22:56:57 No.965460912
後ろで縛られてる人がいる
295 22/08/27(土)22:56:57 No.965460913
公式PS5分解動画の人?
296 22/08/27(土)22:56:59 No.965460928
若い
297 22/08/27(土)22:57:00 No.965460939
入社二年目でリーダーとかできるのしゅごい…
298 22/08/27(土)22:57:10 No.965461006
なにこのCG?
299 22/08/27(土)22:57:11 No.965461014
ああエンジンのノウハウないから機関車にすること捨てたのか…
300 22/08/27(土)22:57:14 No.965461030
2年目!?
301 22/08/27(土)22:57:22 No.965461104
>コイツはPS5の兄弟か とんでもねえ歴史挟まったな…
302 22/08/27(土)22:57:23 No.965461115
>ガチエリートじゃない? それこそNテンドーのいわっちクラスの人では…?
303 22/08/27(土)22:57:25 No.965461134
おーそこからか
304 22/08/27(土)22:57:26 No.965461143
着眼がまずそっちなのな
305 22/08/27(土)22:57:26 No.965461148
即エンジンを捨てられるのは逆に強みかもしれない
306 22/08/27(土)22:57:30 No.965461172
頭やーらけー
307 22/08/27(土)22:57:37 No.965461224
>入社二年目でリーダーとかできるのしゅごい… この人の凄さもあるんだろうけど基本的に若手に挑戦させてみる会社が多いね
308 22/08/27(土)22:57:40 No.965461242
うわあ奇策
309 22/08/27(土)22:57:40 No.965461244
ゲームメーカーと言えばマジックハンドだよな!
310 22/08/27(土)22:57:42 No.965461261
金貰ってこの作業してるのか…
311 22/08/27(土)22:57:44 No.965461277
N天堂のマジックハンド!
312 22/08/27(土)22:57:48 No.965461303
他社は逆にエンジンに縛られちゃうもんな…
313 22/08/27(土)22:57:49 No.965461310
剛性不足
314 22/08/27(土)22:57:49 No.965461312
兎に角作って兎に角試す人達か
315 22/08/27(土)22:57:57 No.965461361
パンタグラフか
316 22/08/27(土)22:58:01 No.965461390
そりゃゲーム会社だもの
317 22/08/27(土)22:58:02 No.965461401
工業が専門じゃないからアイデアいろいろ試すのが逆に強みかもな
318 22/08/27(土)22:58:19 No.965461545
ちゃんと作って確認してくの強い
319 22/08/27(土)22:58:21 No.965461554
力こそパワー!
320 22/08/27(土)22:58:23 No.965461569
力こそパワー
321 22/08/27(土)22:58:24 No.965461575
パワーが強いほうが勝つ!
322 22/08/27(土)22:58:25 No.965461581
力こそパワー!
323 22/08/27(土)22:58:27 No.965461597
いやでもケトルも生かして…
324 22/08/27(土)22:58:30 No.965461616
>工業が専門じゃないからアイデアいろいろ試すのが逆に強みかもな 先週のもそんな感じだった気がする
325 22/08/27(土)22:58:44 No.965461723
他社2社と違って動力の選定から始めなきゃなの結構きついな
326 22/08/27(土)22:58:51 No.965461774
始まりはそっちだったのか
327 22/08/27(土)22:58:53 No.965461787
綱引きならそりゃ速度よりパワーだよな
328 22/08/27(土)22:58:55 No.965461804
これ全く違う分野の会社の考えが垣間見えるの挑戦するライバル会社としても面白いだろな
329 22/08/27(土)22:59:00 No.965461843
はっきり言えばちゃんと動くならエンジンが負けるわけないんだけどここまで見た限りちゃんと動かねえんだよな
330 22/08/27(土)22:59:07 No.965461896
チンコが1㍉でもデカいほうが勝つ 小さい画像を張るヤツはチンコが小さい 名言だな
331 22/08/27(土)22:59:08 No.965461900
これなら一切エネルギーが逃げないな… 漏れさえなければ
332 22/08/27(土)22:59:08 No.965461901
ここまで荒唐無稽な企画だと社内政治とか全くなさそうでいいな
333 22/08/27(土)22:59:09 No.965461906
これゲームに限らず機械とか車のメーカー以外の会社で出られるとこあるのかな Sニーがおかしいだけに見えるけど
334 22/08/27(土)22:59:19 No.965461988
冷静に考えてケトルで綱引きするな
335 22/08/27(土)22:59:19 No.965461990
そうだよね
336 22/08/27(土)22:59:21 No.965462004
>工業が専門じゃないからアイデアいろいろ試すのが逆に強みかもな 試せるだけの企業力とマンパワーがあるのが強い…
337 22/08/27(土)22:59:24 No.965462025
畑違いすぎる…
338 22/08/27(土)22:59:26 No.965462043
>工業が専門じゃないからアイデアいろいろ試すのが逆に強みかもな でもレギュの金額が試作品の開発費も含めじゃなかったっけ
339 22/08/27(土)22:59:28 No.965462061
分野が違うか
340 22/08/27(土)22:59:29 No.965462066
資格を!?
341 22/08/27(土)22:59:29 No.965462069
畑違いすぎる…
342 22/08/27(土)22:59:30 No.965462076
畑違いすぎる…
343 22/08/27(土)22:59:31 No.965462085
資格を!?
344 22/08/27(土)22:59:31 No.965462093
ボイラー技師2級
345 22/08/27(土)22:59:33 No.965462106
この企画のためだけに…
346 22/08/27(土)22:59:33 No.965462109
なんでそういう人が!?
347 22/08/27(土)22:59:34 No.965462117
泥縄…!
348 22/08/27(土)22:59:36 No.965462132
torneかな…
349 22/08/27(土)22:59:37 No.965462133
未知すぎない…?
350 22/08/27(土)22:59:37 No.965462134
エスニージョーク
351 22/08/27(土)22:59:37 No.965462139
資格を取るほど…
352 22/08/27(土)22:59:37 No.965462140
フットワーク軽すぎる
353 22/08/27(土)22:59:46 No.965462208
ボイラー 技師2級
354 22/08/27(土)22:59:48 No.965462223
>この人の凄さもあるんだろうけど基本的に若手に挑戦させてみる会社が多いね 失敗しても大した損失にならないでチーム作業と技術の経験積めるし他社との交流機会も作れるプロジェクトだからな 会社からすればこれ以上ないくらいの研修だ
355 22/08/27(土)22:59:48 No.965462224
魔改造の夜のために資格取るやついる!?
356 22/08/27(土)22:59:51 No.965462243
>この人の凄さもあるんだろうけど基本的に若手に挑戦させてみる会社が多いね 会社の金で大っぴらに挑戦ができるからな 失敗してもオッケー となると今後のリーダー候補への研修としてはこれ以上無い案件だと思う
357 22/08/27(土)22:59:56 No.965462281
VAIO!
358 22/08/27(土)23:00:00 No.965462310
綱引きのためにボイラー技師取りました!
359 22/08/27(土)23:00:00 No.965462313
このフットワークの軽さが一流エンジニアの証…
360 22/08/27(土)23:00:01 No.965462320
今後使う機会が無さそうな資格…
361 22/08/27(土)23:00:03 No.965462338
頭いいな
362 22/08/27(土)23:00:05 No.965462345
行動力の化身~
363 22/08/27(土)23:00:06 No.965462353
よく思いついたな…
364 22/08/27(土)23:00:07 No.965462357
笑うわ 手探り過ぎる
365 22/08/27(土)23:00:09 No.965462400
ボイラーは毎月やってない?
366 22/08/27(土)23:00:12 No.965462418
賢い!
367 22/08/27(土)23:00:16 No.965462451
面白いな
368 22/08/27(土)23:00:16 No.965462452
初期の蒸気機関に水を噴射して冷やす方式のが実際あったんだよな
369 22/08/27(土)23:00:19 No.965462485
>ここまで荒唐無稽な企画だと社内政治とか全くなさそうでいいな こういう企画にいろんなところから人材入れて社内政治とは別のコネクションも出来て それがまた派閥になっていくんだろうな
370 22/08/27(土)23:00:27 No.965462555
次のBRAVIAは蒸気で動く!
371 22/08/27(土)23:00:27 No.965462557
ドラム缶もつぶせるからな
372 22/08/27(土)23:00:35 No.965462600
すごい発想だなあ エンジンとか車関係だと思い付かない
373 22/08/27(土)23:00:37 No.965462627
>綱引きのためにボイラー技師取りました! そうか 何言ってんだお前
374 22/08/27(土)23:00:41 No.965462655
専門外だからの発想かな
375 22/08/27(土)23:00:42 No.965462661
>綱引きのためにボイラー技師取りました! …?
376 22/08/27(土)23:00:52 No.965462732
こっわ
377 22/08/27(土)23:00:53 No.965462742
おお
378 22/08/27(土)23:00:54 No.965462757
すご!
379 22/08/27(土)23:00:55 No.965462762
やばぁ…
380 22/08/27(土)23:00:56 No.965462769
ヒッ
381 22/08/27(土)23:00:56 No.965462770
こわ
382 22/08/27(土)23:00:59 No.965462795
やべえ
383 22/08/27(土)23:01:00 No.965462802
勢いが怖い
384 22/08/27(土)23:01:01 No.965462809
爆縮だな…
385 22/08/27(土)23:01:02 No.965462815
こわ!
386 22/08/27(土)23:01:02 No.965462821
パワーはあるけど引き代が少なそう
387 22/08/27(土)23:01:05 No.965462842
PS6はケトルと水で動くな
388 22/08/27(土)23:01:07 No.965462855
滅茶苦茶プレッシャーきついだろうけど全体的にみんな楽しそうだよね
389 22/08/27(土)23:01:08 No.965462860
>>ここまで荒唐無稽な企画だと社内政治とか全くなさそうでいいな >こういう企画にいろんなところから人材入れて社内政治とは別のコネクションも出来て >それがまた派閥になっていくんだろうな 魔改造派閥とか怖すぎる…
390 22/08/27(土)23:01:09 No.965462870
なそ にん !?
391 22/08/27(土)23:01:11 No.965462879
モンスター 怪物...
392 22/08/27(土)23:01:12 No.965462891
怖い音したぞ
393 22/08/27(土)23:01:13 No.965462896
>冷静に考えてケトルで綱引きするな なんでケトルで綱引きしちゃダメなんですか!
394 22/08/27(土)23:01:17 No.965462923
そうだね
395 22/08/27(土)23:01:19 No.965462937
なんか一番ロボコン的発想してる気がする
396 22/08/27(土)23:01:22 No.965462969
おもしろいなあ
397 22/08/27(土)23:01:24 No.965462977
殺意たけー
398 22/08/27(土)23:01:24 No.965462983
>ボイラーは毎月やってない? 期間1ヶ月しかないから…
399 22/08/27(土)23:01:26 No.965462991
面白い考え方だ
400 22/08/27(土)23:01:26 No.965462996
いいねえ
401 22/08/27(土)23:01:31 No.965463036
戦略がいいな
402 22/08/27(土)23:01:32 No.965463046
ただまあこれは綱引きではないね
403 22/08/27(土)23:01:35 No.965463069
いやでも蒸気でゲームやテレビ動いたら革命だぞ
404 22/08/27(土)23:01:36 No.965463081
この一発にすべてを掛ける!!!!!!!!!!!
405 22/08/27(土)23:01:39 No.965463099
一発勝負が肝だなぁ
406 22/08/27(土)23:01:39 No.965463102
方向性の違いが面白い
407 22/08/27(土)23:01:41 No.965463115
>すごい発想だなあ >エンジンとか車関係だと思い付かない 持続力考えなくていいし大気圧って別のエネルギー持ってくるのはいい感じに思える
408 22/08/27(土)23:01:43 [NHK] No.965463129
>冷静に考えてケトルで綱引きするな は?うちの勝手だろ…
409 22/08/27(土)23:01:43 No.965463134
引けるかなぁ!?
410 22/08/27(土)23:01:46 No.965463153
一撃で相手をぶっ殺せば勝ち
411 22/08/27(土)23:01:47 No.965463158
そうなんだよな
412 22/08/27(土)23:01:48 No.965463163
水の膨張率おもろいなぁ
413 22/08/27(土)23:01:53 No.965463187
>PS6はケトルと水で動くな そんな第四次世界大戦みたいな
414 22/08/27(土)23:01:53 No.965463188
一回の引代よりも先に距離稼がれたら負けちゃうのか 中々のギャンブラーだな
415 22/08/27(土)23:01:53 No.965463190
あの重量を引けないよ…
416 22/08/27(土)23:01:54 No.965463197
おもしれ
417 22/08/27(土)23:01:55 No.965463210
最初はデカさで反則だろって思ったけど 一発勝負の潔さに滅茶苦茶惹かれる
418 22/08/27(土)23:01:59 No.965463228
なら限界まで一発で引けばいい
419 22/08/27(土)23:02:04 No.965463254
初動のパワーで転倒させてしまえばいいのか
420 22/08/27(土)23:02:05 No.965463259
>ただまあこれは綱引きではないね はー?綱を引いてるから一向に綱引きですがー?
421 22/08/27(土)23:02:06 No.965463268
方向性が個人的にめっちゃ好き
422 22/08/27(土)23:02:07 No.965463279
機構が単純なのは強いからな…
423 22/08/27(土)23:02:08 No.965463297
めっちゃマシン重くしようぜ!
424 22/08/27(土)23:02:13 No.965463344
勝とうが負けようが面白いな
425 22/08/27(土)23:02:13 No.965463349
>なんでケトルで綱引きしちゃダメなんですか! 駄目なんですか…そうですか…
426 22/08/27(土)23:02:17 No.965463370
体育祭とかでもそういうチームあるよな最初の一発で引き切ろうとするの
427 22/08/27(土)23:02:19 No.965463382
そうか引き続けることができないのか
428 22/08/27(土)23:02:20 No.965463387
専門家に勝つための究極の一撃か
429 22/08/27(土)23:02:25 No.965463438
これIHIも動くの遅かったし先手でやっちゃえば機構壊れるかもしれないし強いよね
430 22/08/27(土)23:02:32 No.965463483
東京ゲームショーでこれ発表して欲しい
431 22/08/27(土)23:02:36 No.965463512
一度のチャンスに賭けるとかロマンだな
432 22/08/27(土)23:02:39 No.965463529
とは言えこれでも最大1気圧しか扱えない IHIは1気圧以上出してきている
433 22/08/27(土)23:02:46 No.965463573
>いやでも蒸気でゲームやテレビ動いたら革命だぞ 今も蒸気でタービン回した電気で動いてるから実質蒸気で動いてるようなもんだし…
434 22/08/27(土)23:02:46 No.965463577
>めっちゃマシン重くしようぜ! そのマシン引ける力がないとアウトよ!
435 22/08/27(土)23:02:46 No.965463581
プルプル
436 22/08/27(土)23:02:47 No.965463586
>>冷静に考えてケトルで綱引きするな >なんでケトルで綱引きしちゃダメなんですか! 神様は何にも禁止なんかしていない
437 22/08/27(土)23:02:49 No.965463596
パワーロスでかいな…
438 22/08/27(土)23:02:56 No.965463637
逆に言えばこのプルで自重もってけるのか…こわ
439 22/08/27(土)23:02:58 No.965463654
そうか引っ張る力も逃がせないか
440 22/08/27(土)23:03:01 No.965463676
こっちも別に確度が高い訳ではないのか…
441 22/08/27(土)23:03:03 No.965463693
あー一発がデカい分ロスがデカいのかー
442 22/08/27(土)23:03:04 No.965463696
そういうとこが問題になるのか
443 22/08/27(土)23:03:08 No.965463726
この機構とかウチなら完全に作れるのにってめっちゃ二社思ってそう
444 22/08/27(土)23:03:09 No.965463733
こういう別方向の発想がくるのロボコンみたい
445 22/08/27(土)23:03:12 No.965463752
カップリングすら知らないか…
446 22/08/27(土)23:03:19 No.965463802
どうしたらいいんだ…
447 22/08/27(土)23:03:34 No.965463889
ルールの穴を狙ってやってるの最高にロボコンだな!
448 22/08/27(土)23:03:34 No.965463897
頼れる仲間達
449 22/08/27(土)23:03:40 No.965463948
こういうのサクッともってくるのお
450 22/08/27(土)23:03:40 No.965463950
どこに売ってんのこれ
451 22/08/27(土)23:03:42 No.965463967
こいつらガチっすね
452 22/08/27(土)23:03:44 No.965463983
ピストンの引く力大きくしたいとなるとロッド径小さくしないといけないので難しい所だ
453 22/08/27(土)23:03:51 No.965464025
神が降りてきた
454 22/08/27(土)23:03:52 No.965464031
作ってきた
455 22/08/27(土)23:03:56 No.965464069
なんで溶接機とか置いてないの?
456 22/08/27(土)23:03:57 No.965464071
深夜に思いつく奴がゴロゴロいる会社
457 22/08/27(土)23:03:58 No.965464074
技術屋は寝る前に思いつく そして忘れる
458 22/08/27(土)23:04:01 No.965464089
一晩で思いつくやつが多すぎる…
459 22/08/27(土)23:04:03 No.965464101
やっぱり大企業に勤めてる人は違うな…
460 22/08/27(土)23:04:05 No.965464107
さっきからよく思い付くな!
461 22/08/27(土)23:04:05 No.965464113
頼れる仲間たち
462 22/08/27(土)23:04:06 No.965464128
サラっとパーツを自作
463 22/08/27(土)23:04:14 No.965464190
深夜に思いついて次の日に出来てるの凄いね…
464 22/08/27(土)23:04:15 No.965464194
>なんで溶接機とか置いてないの? 無茶言うな!
465 22/08/27(土)23:04:17 No.965464203
いいメンターだな…
466 22/08/27(土)23:04:17 No.965464206
頭で解決しちゃうもんなぁ…
467 22/08/27(土)23:04:19 No.965464223
>なんで溶接機とか置いてないの? そういう会社じゃねえよ!
468 22/08/27(土)23:04:26 No.965464274
塩ビは 切らないでね
469 22/08/27(土)23:04:27 No.965464276
基本的に体育会系になっていくよね
470 22/08/27(土)23:04:32 No.965464304
見守る側はもうずっとニヤニヤだよね
471 22/08/27(土)23:04:33 No.965464314
上司が優秀過ぎる…
472 22/08/27(土)23:04:33 No.965464317
>>いやでも蒸気でゲームやテレビ動いたら革命だぞ >今も蒸気でタービン回した電気で動いてるから実質蒸気で動いてるようなもんだし… 原子の力だよ!
473 22/08/27(土)23:04:34 No.965464322
>>めっちゃマシン重くしようぜ! >そのマシン引ける力がないとアウトよ! 自分自身は引けるけど相手が引けない重量はセーフか…
474 22/08/27(土)23:04:43 No.965464377
やっぱりでっかい企業の人間のステータス高くね?ほんと畑違い?
475 22/08/27(土)23:04:47 No.965464406
夜中に思い付くのわかる なんか寝る前とか風呂に入ったときに降りてくるよね仕事のアイデア
476 22/08/27(土)23:04:48 No.965464415
モンスター 怪物…
477 22/08/27(土)23:04:54 No.965464458
冷静に聞いてほしいがSニーは基本家電メーカーなんだ
478 22/08/27(土)23:05:02 No.965464523
>技術屋は寝る前に思いつく >そして忘れる 仕事中や会議中にアイディアが浮かぶことなどない だいたいトイレか風呂かベッドの中
479 22/08/27(土)23:05:03 No.965464533
>ピストンの引く力大きくしたいとなるとロッド径小さくしないといけないので難しい所だ 大気圧で押すからロッド径の影響は受けないよ
480 22/08/27(土)23:05:05 No.965464542
ギアの加工精度とかそういうところでは相手と天地の差があるからな…
481 22/08/27(土)23:05:06 No.965464556
綱引き特化すぎてロマンだけはあるな…
482 22/08/27(土)23:05:13 No.965464614
よく考えるなあ
483 22/08/27(土)23:05:14 No.965464623
隙を生じぬ二段構え
484 22/08/27(土)23:05:14 No.965464624
成程!
485 22/08/27(土)23:05:18 No.965464652
まさかの二度打ち!
486 22/08/27(土)23:05:18 No.965464654
自分より実力が上のやつがいる事を素直に受け止めて活かせる方向に使える器のデカさがリーダーには必要よな
487 22/08/27(土)23:05:19 No.965464664
機構増やすとミスが増えそう
488 22/08/27(土)23:05:19 No.965464668
スキのない2段構え…
489 22/08/27(土)23:05:22 No.965464684
隙を生じぬ二段構え
490 22/08/27(土)23:05:24 No.965464700
強過ぎた
491 22/08/27(土)23:05:25 No.965464703
やばい
492 22/08/27(土)23:05:26 No.965464709
こっわ
493 22/08/27(土)23:05:26 No.965464711
こわ
494 22/08/27(土)23:05:28 No.965464736
うわあ
495 22/08/27(土)23:05:29 No.965464742
あっぶねえ…
496 22/08/27(土)23:05:30 No.965464750
禁断の二度撃ち
497 22/08/27(土)23:05:30 No.965464754
強すぎる…
498 22/08/27(土)23:05:31 No.965464763
アクリル板が死にました
499 22/08/27(土)23:05:33 No.965464782
樹脂使ってんの!?
500 22/08/27(土)23:05:33 No.965464783
強度が足りないか
501 22/08/27(土)23:05:33 No.965464785
アクリルじゃあなぁ
502 22/08/27(土)23:05:33 No.965464788
真似できない
503 22/08/27(土)23:05:34 No.965464793
火力が高すぎるんだ
504 22/08/27(土)23:05:37 No.965464809
ゴーグルつけろ
505 22/08/27(土)23:05:38 No.965464814
パワーーーーー!
506 22/08/27(土)23:05:38 No.965464816
パワーに耐えきれぬ
507 22/08/27(土)23:05:38 No.965464818
力が強すぎる
508 22/08/27(土)23:05:41 No.965464839
やはり金属加工じゃないと…
509 22/08/27(土)23:05:41 No.965464840
事故がおこりそうではらはらするぜ
510 22/08/27(土)23:05:41 No.965464842
モンスターマシン…
511 22/08/27(土)23:05:41 No.965464844
殺意上げすぎた…
512 22/08/27(土)23:05:43 No.965464856
あの厚さのアクリルぶち破るの…
513 22/08/27(土)23:05:44 No.965464864
決勝でしか使えない技か
514 22/08/27(土)23:05:44 No.965464867
アルミで作り直さないと…
515 22/08/27(土)23:05:44 No.965464868
耐久間に合わず
516 22/08/27(土)23:05:44 No.965464869
耐えられないんだ……自分の生んだパワーに
517 22/08/27(土)23:05:45 No.965464874
だんだん兵器になってきた
518 22/08/27(土)23:05:45 No.965464875
どんだけ強いパワーなんだ
519 22/08/27(土)23:05:46 No.965464884
パワー凄そうだもんな
520 22/08/27(土)23:05:47 No.965464891
そう!そう!そう!そう!
521 22/08/27(土)23:05:55 No.965464962
やっぱソニーは金属加工難しいからアクリルになっちゃうのか
522 22/08/27(土)23:05:56 No.965464969
うわあ大惨事
523 22/08/27(土)23:05:57 No.965464970
うげえ
524 22/08/27(土)23:05:58 No.965464981
ここは畑違いの弱みだなあ
525 22/08/27(土)23:05:59 No.965464983
絶対2戦はしなきゃならんルールなのがな
526 22/08/27(土)23:06:00 No.965464994
こっちも安定してないじゃん!!
527 22/08/27(土)23:06:00 No.965464996
Sニーは使ってる素材が本当にロボコンちっくだ
528 22/08/27(土)23:06:02 No.965465010
うわ…
529 22/08/27(土)23:06:05 No.965465021
アクリルじゃなぁ…
530 22/08/27(土)23:06:06 No.965465035
再起不能ッ
531 22/08/27(土)23:06:06 No.965465037
全部いくあたりのピーキーさが
532 22/08/27(土)23:06:07 No.965465042
全部行った
533 22/08/27(土)23:06:07 No.965465044
本当に一回しか出来ねえやつじゃん!
534 22/08/27(土)23:06:08 No.965465059
全損しとる
535 22/08/27(土)23:06:08 No.965465066
悲しきモンスター…
536 22/08/27(土)23:06:08 No.965465070
素材アクリルだもんなあ…
537 22/08/27(土)23:06:10 No.965465084
砕けてる…
538 22/08/27(土)23:06:11 No.965465090
金属加工メーカーじゃないってところが大きく出るなこっちの競技は
539 22/08/27(土)23:06:11 No.965465092
これ2回戦いけるか?
540 22/08/27(土)23:06:11 No.965465096
そんなパワーに身体の耐久性が追いつかない化物みたいな…
541 22/08/27(土)23:06:13 No.965465106
こんだけ切羽詰っててもお茶の間は作るんだな…
542 22/08/27(土)23:06:14 No.965465113
使用回数:2回に持っていけるのか
543 22/08/27(土)23:06:14 No.965465117
やはり金属か…
544 22/08/27(土)23:06:15 No.965465124
棚にAIBOいるのかわいいな
545 22/08/27(土)23:06:15 No.965465126
対戦相手に作ってもらおう!
546 22/08/27(土)23:06:18 No.965465139
試製兵器だこれ
547 22/08/27(土)23:06:18 No.965465140
確実に他の会社と別で面白いから負けても有情なのいいな
548 22/08/27(土)23:06:20 No.965465158
金属加工できないから…
549 22/08/27(土)23:06:21 No.965465169
失敗を真っ先に写真撮影するのは優秀な技術者だわ…
550 22/08/27(土)23:06:24 No.965465208
デーン
551 22/08/27(土)23:06:25 No.965465216
ワイヤーが千切れてるの怖すぎる
552 22/08/27(土)23:06:31 No.965465247
畑違いの辛さ出てるな
553 22/08/27(土)23:06:34 No.965465279
さてどうなる…
554 22/08/27(土)23:06:38 No.965465310
え結局強度どうなったの…?
555 22/08/27(土)23:06:38 No.965465315
他のチームならなんとでもなりそうなとこで引っかかるの面白いな
556 22/08/27(土)23:06:41 No.965465335
己の力で己を破壊する悲しき機械
557 22/08/27(土)23:06:42 No.965465344
>こんだけ切羽詰っててもお茶の間は作るんだな… 遊び心は必要
558 22/08/27(土)23:06:48 No.965465393
はやい
559 22/08/27(土)23:06:49 No.965465402
早い
560 22/08/27(土)23:06:50 No.965465414
あったまってる
561 22/08/27(土)23:06:51 No.965465419
暖気されているから速い
562 22/08/27(土)23:06:51 No.965465422
階級が違わないこれ…
563 22/08/27(土)23:06:54 No.965465441
>冷静に聞いてほしいがSニーは基本家電メーカーなんだ いまSニーの家電って何があるんだろう テレビ?
564 22/08/27(土)23:06:56 No.965465454
明らかに早くなってるな暖気
565 22/08/27(土)23:06:59 No.965465475
安定してるなAHI
566 22/08/27(土)23:07:05 No.965465521
挟んだ!
567 22/08/27(土)23:07:06 No.965465531
ヨシ!
568 22/08/27(土)23:07:11 No.965465557
チャージ完了!
569 22/08/27(土)23:07:11 No.965465559
ギミックとして良いな
570 22/08/27(土)23:07:21 No.965465637
楽しみだ
571 22/08/27(土)23:07:22 No.965465644
やっとバトルできるか
572 22/08/27(土)23:07:24 No.965465663
くっそワクワクする
573 22/08/27(土)23:07:24 No.965465665
ロボの合体シークエンスだこれ
574 22/08/27(土)23:07:25 No.965465670
>対戦相手に作ってもらおう! 世界レベルの敵が来たら3社手を結んで完成させるんだよね…
575 22/08/27(土)23:07:27 No.965465687
Sニーはむしろ寒いほど強くなるんだよな…
576 22/08/27(土)23:07:40 No.965465801
T京の人が写るたびにやばい
577 22/08/27(土)23:07:41 No.965465818
?
578 22/08/27(土)23:07:43 No.965465829
死んだ…
579 22/08/27(土)23:07:45 No.965465835
うわー
580 22/08/27(土)23:07:47 No.965465848
また!?
581 22/08/27(土)23:07:48 No.965465862
どうなったの
582 22/08/27(土)23:07:49 No.965465872
お茶の間ー!
583 22/08/27(土)23:07:50 No.965465880
ソニー凄い音した
584 22/08/27(土)23:07:57 No.965465915
相手のマシンを破壊してない?
585 22/08/27(土)23:07:58 No.965465921
何が起きた…?
586 22/08/27(土)23:07:58 No.965465927
なにがどうなった…
587 22/08/27(土)23:07:59 No.965465937
あー…
588 22/08/27(土)23:08:00 No.965465942
これ相手が張るまで待ってからやった方がよかったのでは
589 22/08/27(土)23:08:03 No.965465959
引っ張ったか?
590 22/08/27(土)23:08:03 No.965465967
Sはもうやり終えた
591 22/08/27(土)23:08:03 No.965465969
めっちゃ引いたな
592 22/08/27(土)23:08:07 No.965465992
ぶっ壊した?
593 22/08/27(土)23:08:07 No.965465997
引っ張られて死んだか?
594 22/08/27(土)23:08:09 No.965466013
AHIのマシンが動かないな
595 22/08/27(土)23:08:09 No.965466017
ダブルノックアウト?と思ったら続いてた
596 22/08/27(土)23:08:10 No.965466019
重すぎる?
597 22/08/27(土)23:08:10 No.965466028
パワー負けした!
598 22/08/27(土)23:08:11 No.965466032
相手ぶっ壊した?
599 22/08/27(土)23:08:13 No.965466053
あとSニーは我慢なのか
600 22/08/27(土)23:08:14 No.965466063
パワー!
601 22/08/27(土)23:08:16 No.965466079
作戦勝ちだ
602 22/08/27(土)23:08:17 No.965466081
引っ張って破壊した・・?
603 22/08/27(土)23:08:17 No.965466082
でかい おもい
604 22/08/27(土)23:08:17 No.965466086
両方ぶっ壊れた…?
605 22/08/27(土)23:08:18 No.965466093
ワンショットを確実に成功させるのはうまいなぁ
606 22/08/27(土)23:08:18 No.965466094
動け…動け点!
607 22/08/27(土)23:08:18 No.965466098
お湯は沸いてるな…
608 22/08/27(土)23:08:25 No.965466146
スゥー…
609 22/08/27(土)23:08:26 No.965466153
第2段階!
610 22/08/27(土)23:08:26 No.965466162
ソニーつええ
611 22/08/27(土)23:08:27 No.965466168
なんで!?
612 22/08/27(土)23:08:27 No.965466172
!?
613 22/08/27(土)23:08:28 No.965466173
動いた!
614 22/08/27(土)23:08:29 No.965466179
二段構え?!
615 22/08/27(土)23:08:31 No.965466196
更に動くの!?
616 22/08/27(土)23:08:32 No.965466201
無慈悲な追い撃ち
617 22/08/27(土)23:08:32 No.965466203
強い衝撃が来たからダメになったのか
618 22/08/27(土)23:08:32 No.965466205
2回目!
619 22/08/27(土)23:08:32 No.965466207
ソニーの二段階
620 22/08/27(土)23:08:33 No.965466211
!?
621 22/08/27(土)23:08:34 No.965466217
よくあんな小さいケトルの動力であれが動くな
622 22/08/27(土)23:08:34 No.965466219
!?
623 22/08/27(土)23:08:34 No.965466224
終わった…
624 22/08/27(土)23:08:35 No.965466233
本番に強いなソニーは
625 22/08/27(土)23:08:36 No.965466239
本体も動いたぁ!
626 22/08/27(土)23:08:36 No.965466243
オイオイオイオイ
627 22/08/27(土)23:08:37 No.965466245
一撃で殺せばよかろうなのだ
628 22/08/27(土)23:08:38 No.965466257
クララが立った感
629 22/08/27(土)23:08:40 No.965466274
びっくりドッキリマシンすぎる…
630 22/08/27(土)23:08:40 No.965466277
動いたけど引いてない!
631 22/08/27(土)23:08:41 No.965466282
どゆこと?
632 22/08/27(土)23:08:41 No.965466283
スッ
633 22/08/27(土)23:08:44 No.965466309
相手のマシンを破壊すればよい!
634 22/08/27(土)23:08:44 No.965466314
ドンピシャじゃん!
635 22/08/27(土)23:08:45 No.965466316
見事
636 22/08/27(土)23:08:45 No.965466319
アイディアの勝利
637 22/08/27(土)23:08:46 No.965466327
今最後徐々に動いたか
638 22/08/27(土)23:08:47 No.965466338
今かあ…
639 22/08/27(土)23:08:48 No.965466343
起動が遅すぎた
640 22/08/27(土)23:08:49 No.965466352
本体が動くなんて聞いてないぞ!!
641 22/08/27(土)23:08:50 No.965466366
2段階引っ張ったけど赤のラインうごいてないな
642 22/08/27(土)23:08:51 No.965466370
準備時間でエネルギー使い切った?
643 22/08/27(土)23:08:51 No.965466371
禁断のSニー二度打ち
644 22/08/27(土)23:08:51 No.965466376
ゲーム屋なのに勝ってる…!
645 22/08/27(土)23:08:52 No.965466378
Sニー強いな…
646 22/08/27(土)23:08:52 No.965466383
お茶の間動いたの?!
647 22/08/27(土)23:08:52 No.965466386
今か~
648 22/08/27(土)23:08:53 No.965466395
今かーッ!
649 22/08/27(土)23:08:54 No.965466399
うおおおーー1
650 22/08/27(土)23:08:54 No.965466401
今かぁ…
651 22/08/27(土)23:08:55 No.965466403
動いたの辛い
652 22/08/27(土)23:08:56 No.965466410
今動くかぁ
653 22/08/27(土)23:08:57 No.965466416
本業を倒すのすげぇ
654 22/08/27(土)23:08:58 No.965466426
今かぁ…
655 22/08/27(土)23:08:59 No.965466431
なんで!?なんで動いた!?
656 22/08/27(土)23:09:02 No.965466453
気温問題がでけえなこれ!
657 22/08/27(土)23:09:05 No.965466478
隠し玉過ぎる…
658 22/08/27(土)23:09:07 No.965466502
競技性出てきたな ギリギリでなかったけど
659 22/08/27(土)23:09:07 No.965466503
ヤバい Sニーつよい
660 22/08/27(土)23:09:08 No.965466504
ボイラーで負けるなんて
661 22/08/27(土)23:09:09 No.965466513
やっぱり遅いな…
662 22/08/27(土)23:09:09 No.965466516
唖然
663 22/08/27(土)23:09:09 No.965466517
>なんで!? 蒸気は作られ続けてるから第2ピストン用意して本体を動かす仕組み作ってた
664 22/08/27(土)23:09:10 No.965466522
ビックリドッキリメカは強いな…
665 22/08/27(土)23:09:14 No.965466542
Sニーつえー
666 22/08/27(土)23:09:15 No.965466546
これは辛い
667 22/08/27(土)23:09:17 No.965466561
IHIは衝撃でエラー起きたんじゃないか?
668 22/08/27(土)23:09:17 No.965466562
>ゲーム屋なのに勝ってる…! 家電屋なのにゲーム業界で勝ったからな
669 22/08/27(土)23:09:18 No.965466567
ソニーのノリがウェイ!
670 22/08/27(土)23:09:18 No.965466571
喜び方が大学生
671 22/08/27(土)23:09:18 No.965466572
アイディアの勝利だったな
672 22/08/27(土)23:09:19 No.965466579
これからあれと戦うの…って顔してる
673 22/08/27(土)23:09:20 No.965466584
プライドが…プライドが…
674 22/08/27(土)23:09:23 No.965466601
空回りし続けたのがまずかった?
675 22/08/27(土)23:09:23 No.965466608
マジでモンスターなの怖すぎる…
676 22/08/27(土)23:09:24 No.965466611
>準備時間でエネルギー使い切った? これはあるかも?
677 22/08/27(土)23:09:26 No.965466621
ロボコンのトラウマが蘇りそうな負け方
678 22/08/27(土)23:09:38 No.965466722
さっきからT京の表情が良すぎる
679 22/08/27(土)23:09:39 No.965466725
ソニーにいきなり引っ張られてやられたかな
680 22/08/27(土)23:09:40 No.965466739
ロマンがあってもなかなか上手く動いてくれない…
681 22/08/27(土)23:09:42 No.965466752
綺麗にハマったなぁ
682 22/08/27(土)23:09:44 No.965466759
正直先週より全体的に塩試合だな
683 22/08/27(土)23:09:44 No.965466761
結果的に不要だったけどソニーの二段構えコワ〜…
684 22/08/27(土)23:09:48 No.965466786
この検証は報告が欲しいな
685 22/08/27(土)23:09:49 No.965466791
何だこのいい展開…ッ!
686 22/08/27(土)23:09:53 No.965466834
勢いがえげつない…
687 22/08/27(土)23:09:57 No.965466857
モンスター 化物…
688 22/08/27(土)23:09:58 No.965466863
Sニー安定してるな
689 22/08/27(土)23:10:00 No.965466880
ちゃんと動いてるなぁ
690 22/08/27(土)23:10:03 No.965466902
やってることがバリスタだこれ…
691 22/08/27(土)23:10:05 No.965466914
ソニー凄かったけど2発目保つのか心配だ
692 22/08/27(土)23:10:06 No.965466925
引っ張られた後も動いてるからSニー関係ないやつだこれ
693 22/08/27(土)23:10:08 No.965466937
>空回りし続けたのがまずかった? 力を貯めておけない分よーいどんの勝負だと分が悪そうね
694 22/08/27(土)23:10:17 No.965467003
あれそんなにダメージは当ててない感じがるな
695 22/08/27(土)23:10:19 No.965467008
勢いで縄を引き込むのが強いな
696 22/08/27(土)23:10:21 No.965467022
Sニーに引っ張られた衝撃のダメージとかもありそう
697 22/08/27(土)23:10:21 No.965467025
気圧下がって一気に液体に戻るのおもしろ
698 22/08/27(土)23:10:23 No.965467047
これ巴戦だけどT京勝ったらどうなるんだっけ
699 22/08/27(土)23:10:29 No.965467086
初速で加速するパワー全部食われた?
700 22/08/27(土)23:10:29 No.965467088
サイズ差が凄すぎる
701 22/08/27(土)23:10:30 No.965467094
なんで止まったんだろ
702 22/08/27(土)23:10:34 No.965467136
相手のマシンはそんなに衝撃受けてないみたいだから原因別か?
703 22/08/27(土)23:10:35 No.965467139
直接壊されたわけじゃなさそうだな
704 22/08/27(土)23:10:47 No.965467220
2発目あんのかよ!
705 22/08/27(土)23:10:55 No.965467268
引っ張ってダメージ入ったとしてもそう言う競技だからSニーに何の落ち度もないからな
706 22/08/27(土)23:10:57 No.965467277
T京そもそもコレ引っ張るパワーあるのか…?
707 22/08/27(土)23:11:04 No.965467321
ゆっくり下がってるのをみて喜んでるのシュールだな
708 22/08/27(土)23:11:08 No.965467342
>これ巴戦だけどT京勝ったらどうなるんだっけ どこかが連勝するまでやる
709 22/08/27(土)23:11:10 No.965467357
>Sニーに引っ張られた衝撃のダメージとかもありそう そうだとしてもルール含めてSニーの目論見勝ちになるんかな…
710 22/08/27(土)23:11:12 No.965467374
本当に狙い通りだったなSニー
711 22/08/27(土)23:11:13 No.965467383
>これ巴戦だけどT京勝ったらどうなるんだっけ 皆が笑顔になる
712 22/08/27(土)23:11:13 No.965467387
2段階は赤のライン動いてないけど引っ張り合い中なら引けるのかな
713 22/08/27(土)23:11:16 No.965467406
>これ巴戦だけどT京勝ったらどうなるんだっけ 2連勝しないとダメ
714 22/08/27(土)23:11:18 No.965467414
でも結構引き戻してんなあ
715 22/08/27(土)23:11:21 No.965467431
2発目はスーっと動くようにできたんだね
716 22/08/27(土)23:11:29 No.965467497
>引っ張ってダメージ入ったとしてもそう言う競技だからSニーに何の落ち度もないからな 引っ張って引手倒すのも綱引きだからな…
717 22/08/27(土)23:11:30 No.965467499
えええ…
718 22/08/27(土)23:11:30 No.965467504
とりあえず次は綱引きを見せてくれい
719 22/08/27(土)23:11:31 No.965467511
僅かな抵抗で
720 22/08/27(土)23:11:32 No.965467517
横のろーぷかー
721 22/08/27(土)23:11:33 No.965467529
あそこの引っかかったやつか…
722 22/08/27(土)23:11:34 No.965467534
100%の完成品よりもまずは少しでも動くというのを達成させるのは堅実な歩みだな…
723 22/08/27(土)23:11:38 No.965467560
まぁこれはルールの範疇
724 22/08/27(土)23:11:38 No.965467562
それは引けない…
725 22/08/27(土)23:11:39 No.965467566
原因それかァァァァ!
726 22/08/27(土)23:11:39 No.965467567
いやーそのせいかー?
727 22/08/27(土)23:11:40 No.965467570
姑息な
728 22/08/27(土)23:11:41 No.965467583
そこまで引けてたか?
729 22/08/27(土)23:11:42 No.965467587
ううn…
730 22/08/27(土)23:11:42 No.965467589
予想外の武器が出来たのかSニー
731 22/08/27(土)23:11:42 No.965467592
あー画面端
732 22/08/27(土)23:11:43 No.965467595
想定外の妨害行動じゃん!
733 22/08/27(土)23:11:50 No.965467635
>引っ張ってダメージ入ったとしてもそう言う競技だからSニーに何の落ち度もないからな 綱引きだから引っ張られて当然だもんな
734 22/08/27(土)23:11:52 No.965467655
Sニー強すぎ問題
735 22/08/27(土)23:11:53 No.965467670
ずる…いやハプニングがあったが勝ったな
736 22/08/27(土)23:12:03 No.965467748
狙ったわけじゃないならどうしようもないよな…
737 22/08/27(土)23:12:06 No.965467764
動いてほしいなぁ
738 22/08/27(土)23:12:07 No.965467784
アレ勝たなきゃいけないのか
739 22/08/27(土)23:12:08 No.965467791
先週といい目論見通りの動きを本番でも完全に狙えてて数段上手だな
740 22/08/27(土)23:12:13 No.965467818
綱引きの一番後ろで腹に縄巻くデブ的な
741 22/08/27(土)23:12:16 No.965467839
勝ちゃあいいのよ!
742 22/08/27(土)23:12:24 No.965467904
お互い引っ張る想定だしな あの程度の引っ掛かりで引けなくなる方が悪い
743 22/08/27(土)23:12:27 No.965467939
ただこっちはキャタピラだから分からないな
744 22/08/27(土)23:12:30 No.965467959
あまり引っ掛かってないようにも見えたが…
745 22/08/27(土)23:12:35 No.965468007
しっかしお題考える側もすごいな
746 22/08/27(土)23:12:45 No.965468080
人間の綱引きと一緒で、初動を制するものは試合を制す
747 22/08/27(土)23:12:47 No.965468099
つまり向こうも引っ張ったら絶対負ける欠陥品じゃん!!!
748 22/08/27(土)23:12:50 No.965468122
二発目がない可能性があるわな
749 22/08/27(土)23:12:52 No.965468134
Sニーはもうあとは構造の脆弱性だけだな…
750 22/08/27(土)23:12:52 No.965468135
でも時間的にTキョー勝ちそうだな…
751 22/08/27(土)23:12:53 No.965468143
実戦で予期せぬ妨害要因が出るのは他の回でもあるしな
752 22/08/27(土)23:12:54 No.965468147
長期戦となると確実に不利だもんな
753 22/08/27(土)23:12:56 No.965468162
T京頑張れ
754 22/08/27(土)23:12:57 No.965468168
意地を見せろT京ー!
755 22/08/27(土)23:12:58 No.965468172
強度の解決はどうやったんだろ
756 22/08/27(土)23:13:03 No.965468209
長期戦は不利そうだなSニー
757 22/08/27(土)23:13:05 No.965468218
衝撃が凄いものなぁSニー
758 22/08/27(土)23:13:09 No.965468253
今のところアクシデントなかった方がそのまま勝つだけでちょっと物足りない いや安定させるのも大事なんだけど
759 22/08/27(土)23:13:12 No.965468284
ピーキーな機体はロマンすぎる…
760 22/08/27(土)23:13:16 No.965468315
>しっかしお題考える側もすごいな 電気ケトルと綱引きって普通に生きてたら一切結びつけようと思わない単語だからな…
761 22/08/27(土)23:13:17 No.965468333
ここで壊れる可能性あるもんな
762 22/08/27(土)23:13:18 No.965468340
>強度の解決はどうやったんだろ ヒヤヒヤしてます
763 22/08/27(土)23:13:21 No.965468360
ソニーは壊れたらアウトだもんね…
764 22/08/27(土)23:13:37 No.965468468
>でも時間的にTキョー勝ちそうだな… 表彰式もあるからな…
765 22/08/27(土)23:13:41 No.965468496
ドラマすげぇな! なんでもっと早く教えてくれなかったのこの番組!
766 22/08/27(土)23:13:44 No.965468517
そんな小型のやつあるんだ
767 22/08/27(土)23:13:49 No.965468551
>>しっかしお題考える側もすごいな >電気ケトルと綱引きって普通に生きてたら一切結びつけようと思わない単語だからな… テストプレイとかもしてんのかな
768 22/08/27(土)23:13:51 No.965468562
なるほどこりゃヒヤヒヤするわ
769 22/08/27(土)23:13:54 No.965468583
2発目
770 22/08/27(土)23:13:55 No.965468597
猫ちゃんもそうだったけど耐久と安全面の考えが全然違うのが面白いよね
771 22/08/27(土)23:13:59 No.965468621
これでSニーがかったらPS6はスチムーエンジンで動かすか
772 22/08/27(土)23:14:01 No.965468633
ポリカの耐熱温度は120℃くらいだったか
773 22/08/27(土)23:14:10 No.965468691
Sニーが繊細な一発勝負って博打すぎて惹かれる要素しかない…
774 22/08/27(土)23:14:15 No.965468726
>ドラマすげぇな! >なんでもっと早く教えてくれなかったのこの番組! 再放送の定番だからそのうちくるさ
775 22/08/27(土)23:14:25 No.965468784
>ドラマすげぇな! >なんでもっと早く教えてくれなかったのこの番組! もう4年目くらいだぞ
776 22/08/27(土)23:14:25 No.965468785
>テストプレイとかもしてんのかな それもあれば見たいな…
777 22/08/27(土)23:14:26 No.965468797
>なんでもっと早く教えてくれなかったのこの番組! NHKオンデマンドでバイナウ!
778 22/08/27(土)23:14:27 No.965468804
>今のところアクシデントなかった方がそのまま勝つだけでちょっと物足りない 「」が作って対戦申し込もうぜ