虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)22:26:12 No.965445810

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/27(土)22:29:45 No.965447466

ファランクス矢澤結構好き

2 22/08/27(土)22:30:39 No.965447902

ポーズがもうおもしろい

3 22/08/27(土)22:31:58 No.965448534

ファランクス矢澤の語感の良さ

4 22/08/27(土)22:34:52 No.965449906

ファランクス矢澤爆誕までの過程も好き 良いコラボだった

5 22/08/27(土)22:35:40 No.965450303

瞬間最大風速

6 22/08/27(土)22:36:16 No.965450592

矢澤でさえファランクスできるのにお前らときたら…

7 22/08/27(土)22:36:42 No.965450793

色々な意味でインパクトがでか過ぎる随一の名シーン

8 22/08/27(土)22:37:57 No.965451395

魔法が使えるようになったみたいな話じゃないから単純に技術なんだよなファランクス

9 22/08/27(土)22:38:41 No.965451765

具体的には何してるの…

10 22/08/27(土)22:38:49 No.965451832

ごめんファランクス矢澤のこと考えてた

11 22/08/27(土)22:39:08 No.965451982

>具体的には何してるの… ファランクス

12 22/08/27(土)22:39:08 No.965451988

カットしてる

13 22/08/27(土)22:39:51 No.965452346

バリアがあるから魔物に啖呵切るね…

14 22/08/27(土)22:40:42 No.965452787

>具体的には何してるの… バリア張ってる

15 22/08/27(土)22:41:17 No.965453101

同じ日本人の枢木が素手でモンスター狩れると考えたら 矢澤がファランクスできるのもなんら不思議じゃないと気付いた

16 22/08/27(土)22:41:19 No.965453114

>具体的には何してるの… 味方全体のダメージカット

17 22/08/27(土)22:41:55 No.965453422

>同じ日本人の枢木が素手でモンスター狩れると考えたら スザクとμ'sは同じ日本から来たのかなあ…?

18 22/08/27(土)22:42:34 No.965453761

日本人の例にスザク出すのは欺瞞だろ!

19 22/08/27(土)22:42:44 No.965453862

>同じ日本人の枢木が素手でモンスター狩れると考えたら あんな突然変異のフィジカルモンスターと一緒にすんな!

20 22/08/27(土)22:43:00 No.965454014

>同じ日本人の枢木が素手でモンスター狩れると考えたら >矢澤がファランクスできるのもなんら不思議じゃないと気付いた スザクただの日本人扱いするのは無理があると思う

21 22/08/27(土)22:43:19 No.965454162

スザクは少しフィジカル強いだけの一般的な日本人だが…

22 22/08/27(土)22:43:27 No.965454222

所詮アイドルだなら殺し合いとか無理! って流れはよかったなって思った ところでこのアイマスの子たちは……

23 22/08/27(土)22:43:39 No.965454319

ヒ見ながらラブライブコラボ始まるの今日からかー って思ってたらトレンドにファランクス矢澤があってまさか…ってなったの覚えてる

24 22/08/27(土)22:43:51 No.965454428

スザクがだめならリュウで… リュウが空飛べるんだから矢沢だってファランクスくらい出来る

25 22/08/27(土)22:43:55 No.965454466

ファランクスポーズ

26 22/08/27(土)22:44:08 No.965454591

リュウは 現地人

27 22/08/27(土)22:44:26 No.965454742

初心者の頃お世話になった

28 22/08/27(土)22:44:55 No.965454989

なんなら江戸川でもいいぜ 江戸川が蹴鞠でモンスター殺せるなら矢澤だってバリアぐらい張るさ

29 22/08/27(土)22:44:58 No.965455025

このポーズでシリアスな顔されると笑ってしまう

30 22/08/27(土)22:46:05 No.965455596

結構日本人多いなこの騎空団…

31 22/08/27(土)22:47:01 No.965456089

意外と現代日本人いるよねこのゲーム のび太とかアイマスとかシャドバとかボーボボとか

32 22/08/27(土)22:47:05 No.965456118

アイドルくらいの身体能力があれば誰でもバリアは貼れる

33 22/08/27(土)22:47:20 No.965456245

スクールアイドルだけで18人いるからな…

34 22/08/27(土)22:47:56 No.965456542

>意外と現代日本人いるよねこのゲーム >のび太とかアイマスとかシャドバとかボーボボとか ボーボボって日本人なの!?

35 22/08/27(土)22:48:03 No.965456606

ウマ娘も人間じゃないけど日本のヒトか

36 22/08/27(土)22:48:15 No.965456714

>ところでこのアイマスの子たちは…… アイオライトブルー!

37 22/08/27(土)22:48:32 No.965456855

3年チームが投票で最終上限解放に選ばれたけど何割かはファランクス矢澤のおかげだと思う

38 22/08/27(土)22:49:27 No.965457341

渋谷さんはちょっと適応し過ぎだと思う…

39 22/08/27(土)22:49:50 No.965457524

しぶりんのバトル時の台詞は完全に現地の人

40 22/08/27(土)22:50:22 No.965457785

>スザクは少しフィジカル強いだけの一般的な日本人だが… あれが一般的ならオリンピックのメダル日本人が総取りだよぉ!?

41 22/08/27(土)22:50:39 No.965457900

渋谷さん自分とこのコラボでもユーリローウェルとシンクロし過ぎて蒼破刃出したからな

42 22/08/27(土)22:50:50 No.965457976

まぁ歌って踊るのは体力いるからな…

43 22/08/27(土)22:51:36 No.965458393

ガチャピンさんも日本人?

44 22/08/27(土)22:51:52 No.965458512

ネバー・セイバーは歴戦の騎空士だからな…

45 22/08/27(土)22:52:18 No.965458713

>所詮アイドルだなら殺し合いとか無理! >って流れはよかったなって思った >ところでこのアイマスの子たちは…… グランサイファーの古参メンバーだからな…

46 22/08/27(土)22:52:27 No.965458786

アビに空きがある奴はもっと気軽にファランクス覚えろ

47 22/08/27(土)22:52:30 No.965458804

ベオバクターちゃん可愛かったね なにげに今後も仲間になりそうなにおわせもあったけどいつかな

48 22/08/27(土)22:53:00 No.965459039

真宮寺さくらとかもアイドルみたいなもんだよな…

49 22/08/27(土)22:53:14 No.965459168

矢澤がファランクス覚える傍でポンバ習得してる2年生も結構おかしい

50 22/08/27(土)22:53:16 No.965459196

にっこにっこにー! 味方全体のDA率25%TA率25%アップ

51 22/08/27(土)22:53:43 No.965459396

にこちゃんなんか優遇されてた気がする

52 22/08/27(土)22:54:09 No.965459592

>にっこにっこにー! >味方全体のDA率25%TA率25%アップ 2ターンの間与ダメ25252加算もあるぞ

53 22/08/27(土)22:54:15 No.965459645

集中線演出も結構ズルい

54 22/08/27(土)22:54:28 No.965459755

>真宮寺さくらとかもアイドルみたいなもんだよな… みたいというかモロに大帝国劇場で歌って踊って歌劇してたアイドルだよ!

55 22/08/27(土)22:54:46 No.965459882

ニヒリスの扱いも含めてかなり出来のいいコラボだったと思う 虹ヶ咲は…アニメ名義だとダメっすかね…

56 22/08/27(土)22:54:58 No.965459961

サイド入りしてることだし他のユニット最終してもいいんじゃない? 投票制だったからデータはあるし腐らせるのもったいないでしょ

57 22/08/27(土)22:55:07 No.965460042

>所詮アイドルだなら殺し合いとか無理! そりゃ平和な世界から来てるんだからできたとしてもファランクスくらいだよな…

58 22/08/27(土)22:55:08 No.965460052

矢澤序盤に必要なアビはだいたい持ってるからな

59 22/08/27(土)22:55:21 No.965460157

>>スザクは少しフィジカル強いだけの一般的な日本人だが… >あれが一般的ならオリンピックのメダル日本人が総取りだよぉ!? 外国もフィジカルが引き上げられてるのかもしれないだろ!!

60 22/08/27(土)22:55:42 No.965460318

ファランクス矢澤のポーズがこれからコラボするワンピースのバリバリの実の能力に似てるのも面白い

61 22/08/27(土)22:56:14 No.965460579

流石にこね

62 22/08/27(土)22:56:14 No.965460580

一般人でもポーズ取ればファランクス展開できる例

63 22/08/27(土)22:56:36 No.965460755

>矢澤序盤に必要なアビはだいたい持ってるからな 今始めてもサイド入りしてるコラボキャラ取り揃えるだけで最低限必要なもの全属性揃うと聞いた

64 22/08/27(土)22:56:52 No.965460866

キャラ揃う前の初心者だと三年生組はマジでありがたいから困る

65 22/08/27(土)22:56:53 No.965460869

それじゃコナンくんが平和じゃない世界からやってきたみたいじゃん

66 22/08/27(土)22:57:13 No.965461021

>それじゃコナンくんが平和じゃない世界からやってきたみたいじゃん はい

67 22/08/27(土)22:57:18 No.965461075

魔法使える世界だし自分たちもちゃんと教わればできるかも できた

68 22/08/27(土)22:57:21 No.965461096

アイマス系にウマにスクールアイドルに帝国歌劇団となんかその手の業種がよく来るよね ボーボボもラップあるからこのカテゴリーだし

69 22/08/27(土)22:57:23 No.965461118

平和じゃないじゃん!

70 22/08/27(土)22:57:24 No.965461122

平和じゃないだろ!

71 22/08/27(土)22:57:35 No.965461198

>魔法使える世界だし自分たちもちゃんと教わればできるかも >できた プロやな――

72 22/08/27(土)22:57:37 No.965461217

グラブルは意外と他版権コラボが面白いから好き

73 22/08/27(土)22:57:42 No.965461260

世界の矢澤 ファランクス矢澤

74 22/08/27(土)22:57:48 No.965461304

デレ組はイスタルシア到着まで乗船してたんだよな…

75 22/08/27(土)22:58:02 No.965461404

>一般人でもポーズ取ればファランクス展開できる例 アイドルじゃないと無理だぞ

76 22/08/27(土)22:58:09 No.965461455

>アイマス系にウマにスクールアイドルに帝国歌劇団となんかその手の業種がよく来るよね >ボーボボもラップあるからこのカテゴリーだし 今度来るワンピもその系統だな…

77 22/08/27(土)22:58:17 No.965461537

グラジーがそもそも吟遊詩人系ジョブ使うからな アイドルとか余裕よ

78 22/08/27(土)22:58:50 No.965461772

アテナって師匠が居たから覚えられたんだし…

79 22/08/27(土)22:58:57 No.965461822

三日月宗近が結界を貼れるというのは審神者の諸姉らはご存知のところだと思うが…

80 22/08/27(土)22:58:59 No.965461834

>今度来るワンピもその系統だな… 関係ねえじゃん!って思ったけどそうかウタ来るのか

81 22/08/27(土)22:59:03 No.965461856

でもこの子のファランクス反射付いてるんだけど… ズルくない?

82 22/08/27(土)22:59:17 No.965461975

アイマスはロボットに乗って戦ってるからな

83 22/08/27(土)22:59:20 No.965461998

そりゃあ普通の学生が通信教育だけで戦えるようになって鮫と合体してアウギュステの守護者になれる世界ですから…

84 22/08/27(土)22:59:26 No.965462040

>三日月宗近が結界を貼れるというのは審神者の諸姉らはご存知のところだと思うが… なにそれ初めて知った…となったと聞いた

85 22/08/27(土)22:59:33 No.965462098

ニヒリスちゃん実装まだかな……

86 22/08/27(土)22:59:40 No.965462161

>アイドルじゃないと無理だぞ じゃあ覚えてもらうか リルルとディアンサに

87 22/08/27(土)22:59:42 No.965462181

プロのアイドルたちは来ただけで魔法とか使えたのにスクールアイドルは練習しなきゃ出来なかったんだよな やっぱりプロはすげえや

88 22/08/27(土)23:00:09 No.965462392

>ニヒリスの扱いも含めてかなり出来のいいコラボだったと思う >虹ヶ咲は…アニメ名義だとダメっすかね… 13人とかどうすりゃいいんだよって頭抱えそう 4人一組でグラは一人だけどスキンで差し替えにするとか?

89 22/08/27(土)23:00:24 No.965462526

ラブライバーとデレステってどっちがつおいの?(物理的に)

90 22/08/27(土)23:00:31 No.965462572

これで最終したようなもんだ

91 22/08/27(土)23:00:34 No.965462593

そういえばAqoursのほうはファンタジー路線のアニメもやるみたいだし戦闘力を得て戻ってくる可能性あるな…

92 22/08/27(土)23:00:34 No.965462597

まぁプロの中には一部元から蒼の力を扱えた奴もいたわけだが

93 22/08/27(土)23:01:01 No.965462813

>やっぱりプロはすげえや 他のアイドルがある程度戸惑ってる中しぶりんさんはグラブルでもプリコネでもオリジナル詠唱引っ提げて戦ってるからすげえや

94 22/08/27(土)23:01:15 No.965462909

>具体的には何してるの… 漫画やらアニメやら作中描写やらでファランクス系は普通にバリア貼ってる カット率は多分使う人の魔力とか技術とかで変わってそうだが

95 22/08/27(土)23:01:19 No.965462942

>ラブライバーとデレステってどっちがつおいの?(物理的に) シンデレラガールズのキャラは実装時期の関係で大半がSRなので…

96 22/08/27(土)23:01:22 No.965462963

無属性以外の攻撃を50%カットできる系アイドル

97 22/08/27(土)23:01:24 No.965462984

>ラブライバーとデレステってどっちがつおいの?(物理的に) なんでファン層とコンテンツを戦わせるんだ…

98 22/08/27(土)23:01:29 No.965463023

>まぁプロの中には一部元から蒼の力を扱えた奴もいたわけだが プロデューサーから貰った剣が弱いわけねーだろ!って言ってたね…

99 22/08/27(土)23:01:58 No.965463224

一応コラボ自体がこれからも別のアイドル来るかもね的な締め方だからGOが出れば地続きで余裕なのよね

100 22/08/27(土)23:02:07 No.965463277

>>ラブライバーとデレステってどっちがつおいの?(物理的に) >なんでファン層とコンテンツを戦わせるんだ… 企画AVかな?

101 22/08/27(土)23:02:31 No.965463476

アルトアイゼン来てほしい

102 22/08/27(土)23:02:44 No.965463560

ニヒリスちゃんプレイアブルにならねえかなあ…

103 22/08/27(土)23:03:10 No.965463737

CCの方の桜ちゃんは動けなくなる以外にデバフあったらなぁ

104 22/08/27(土)23:03:38 No.965463926

トリオキャラはコラボ的にありがたいだろうな

105 22/08/27(土)23:04:06 No.965464124

どっちも好きなのでグラブル内でデレマスとラブライブのコラボイベントがあったら面白いなと思った いやさすがに無理か

106 22/08/27(土)23:05:04 No.965464540

アイドルで殺しあいとかもうありそうだし

107 22/08/27(土)23:05:38 No.965464813

>アルトアイゼン来てほしい スパロボは30周年という絶好の機会で来なかったからなぁ コラボ名人のスパクロも先立ってしまった

108 22/08/27(土)23:05:40 No.965464836

臭い息使いそう

109 22/08/27(土)23:06:11 No.965465095

この世界に来ると面白半分でバハムートとかルシファーと戦わされるの嫌だよね

110 22/08/27(土)23:06:36 No.965465300

来るなら生身でも戦えるムゲフロだろうが ムゲフロ自体がもう昔過ぎるのが…

111 22/08/27(土)23:06:37 No.965465303

>アルトアイゼン来てほしい ムゲフロコラボしてナハト&アーベントとハーケン&神夜来てくれないかな…

112 22/08/27(土)23:06:54 No.965465442

ニヒリスちゃんとか三年生組のイベントに出てきた二人組とか イベントだけだとちょっと勿体ないキャラだよなぁと思う 特にニヒリスちゃん

113 22/08/27(土)23:07:04 No.965465516

>ニヒリスちゃんプレイアブルにならねえかなあ… ディアンサフェイト見るになんかイベやりそうな雰囲気はあったんだけどな ホシワリだったかの詳細も結局まだ分からんままだし…

114 22/08/27(土)23:07:14 No.965465581

モバマス側でスパロボコラボガッツリやっちゃったからな… そのスタッフ引き抜くならやれるのだろうか

115 22/08/27(土)23:07:41 No.965465817

ディアンサ達がニヒリスの先祖と会ったんだっけ?

116 22/08/27(土)23:07:49 No.965465873

>>アルトアイゼン来てほしい >ムゲフロコラボしてナハト&アーベントとハーケン&神夜来てくれないかな… 零児シャオムゥ来てほしいよな…

117 22/08/27(土)23:08:19 No.965466104

グラブル世界にアイドルの概念持ち込んだのはしまむーたちだったような……

118 22/08/27(土)23:09:03 No.965466460

ニヒリスはコラボじゃないと出番作れないだろうけどコラボイベだと配布キャラにしづらいという難儀なポジション

119 22/08/27(土)23:10:09 No.965466943

ディアンサに絡ませてきたから下地は作ってはいるんだよな 別人だけど

120 22/08/27(土)23:10:33 No.965467129

戦えないって言ってるのに なまじディスペルや攻防ダウンまでできちゃうから未だに現役で駆り出されることもあるという

121 22/08/27(土)23:11:12 No.965467375

>グラブル世界にアイドルの概念持ち込んだのはしまむーたちだったような…… こっちはスクールアイドルだからセーフ!

122 22/08/27(土)23:11:20 No.965467429

アイドル概念はエイプリルフールやコラボネタがあるのだがその辺りがふわふわした感じになっているのでリルルの立ち位置が不安定

123 22/08/27(土)23:11:24 No.965467451

熱狂的なラブライブファンのオリジナル星晶獣を配布するために 狂犬ははやくコラボできるようにがんばってしたら

124 22/08/27(土)23:11:33 No.965467525

>ディアンサ達がニヒリスの先祖と会ったんだっけ? 色々あって500年前の覇空戦争時代にワープして ニヒリスちゃんが星晶獣に堕ちる直前の人間時代(推定)と会った 堕ちるフラグもきっちり書かれた…

125 22/08/27(土)23:11:41 No.965467580

>グラブル世界にアイドルの概念持ち込んだのはしまむーたちだったような…… コラボストーリーは正史…正史?にはならないだろうしエイプリルフールのアイドルライブを垣間見てしまったリルルがやっぱり初めてなんじゃないの 五花もアイドルと同じようなもんではあるけど

126 22/08/27(土)23:11:43 No.965467598

みんな割と小回りきくからブレグラとかしょっちゅう採用されてたな

127 22/08/27(土)23:12:02 No.965467735

版権キャラにファランクス使わせていいんだ...ってなる

128 22/08/27(土)23:12:39 No.965468030

今なら安室はSSRだよなってたまに思う

129 22/08/27(土)23:13:25 No.965468395

がんばったらできた!

130 22/08/27(土)23:13:26 No.965468402

リルルは扱いも不憫だし性能も古臭い感じで来たのも持て余されすぎてる感あって辛いね

131 22/08/27(土)23:13:46 No.965468529

>今なら安室はSSRだよなってたまに思う ミカサもSSRでほしかった気持ちある

132 22/08/27(土)23:13:52 No.965468566

そういえば原作のほうでも矢澤はファランス使ってたような気がしてきた…

133 22/08/27(土)23:14:52 No.965469000

>今なら安室はSSRだよなってたまに思う 大きい版権相手だと1年以上前から話を進めて動いてるみたいだから コナンは結構前から動いてたんだなとか推測されてたね あとちょっと時期ズレてたらSSRだよなあ

134 22/08/27(土)23:15:01 No.965469057

そういや来そうで来てないんだなゾンサガ

135 22/08/27(土)23:15:13 No.965469141

>グラブルは意外と他版権コラボが面白いから好き ルル山が平和に暮らせてよかった…

136 22/08/27(土)23:15:29 No.965469273

>ミカサもSSRでほしかった気持ちある 当時は終わってみれば序章とも言える島内編だったし 強さではずっとリヴァイの下位互換だろうしどうかな…

137 22/08/27(土)23:15:44 No.965469375

コラボキャラが全員SSRになりだしたのっていつ頃からだっけ

138 22/08/27(土)23:15:45 No.965469378

よし次は逆にジータちゃんをデレマスとラブライブ!に連れてこよう!

139 22/08/27(土)23:15:45 No.965469383

アイドルコラボイベは割とやってるけどリルル一回も絡ませてもらってないからな…

140 22/08/27(土)23:15:49 No.965469416

スト6出たら第三弾期待してもいいのだろうか…

141 22/08/27(土)23:16:10 No.965469573

グリーでグラブル始まった時ミリオンともコラボするんだろうなぁと喜んでいましたよ私は

142 22/08/27(土)23:16:26 No.965469697

>そういえば原作のほうでも矢澤はファランス使ってたような気がしてきた… アニメ5期で弟妹を守るためにファランクス発動するシーンは感動したよね

143 22/08/27(土)23:16:53 No.965469914

ワンピースコラボも結構楽しみ スタイルチェンジがどうなるか

144 22/08/27(土)23:17:01 No.965469972

守る…?何から…?

145 22/08/27(土)23:17:16 No.965470094

>スト6出たら第三弾期待してもいいのだろうか… 飛行機が墜落しそうになったので竜巻旋風脚で脱出したとかいうトンチキな話をちょいちょい盛り込んでほしい

146 22/08/27(土)23:17:34 No.965470234

三つもSSRキャラ手に入るのは優遇されてるよなぁとは思った

147 22/08/27(土)23:17:34 No.965470236

グラブルって他のソシャゲとは全然コラボしないよね 自社作品除いたらテイルズに出張したくらい?

148 22/08/27(土)23:17:42 No.965470317

アークと関係が持てたのに一向にこないGGとBBコラボ

149 22/08/27(土)23:17:47 No.965470357

このストーリーが監修OK出たってのがもう面白い

150 22/08/27(土)23:17:54 No.965470418

>そういや来そうで来てないんだなゾンサガ サイゲ内もなんでもありってわけじゃないからコラボ来ないところは来ないのよね

151 22/08/27(土)23:18:18 No.965470590

>グラブルって他のソシャゲとは全然コラボしないよね >自社作品除いたらテイルズに出張したくらい? ブレイブルー…

152 22/08/27(土)23:18:52 No.965470824

スト5サムスピとコラボしたんだから次はギルティやブレイブルー辺りとコラボして欲しいな…

153 22/08/27(土)23:19:00 No.965470889

最近の人気アニメはあまりこないイメージ

154 22/08/27(土)23:19:04 No.965470927

>グリーでグラブル始まった時ミリオンともコラボするんだろうなぁと喜んでいましたよ私は 世界観的に合うからグリーでやってたログホラともやるのかなとは思ってたな… グリーのタイトルとはやらんかったね結局

155 22/08/27(土)23:19:13 No.965471002

ギルティは見るからに好きそうなんだけどさっぱり来ないな

156 22/08/27(土)23:19:17 No.965471047

当時はフルオートなんて無くて手動で古戦場上位でリヴァイとミカサを並べて使ってた人がいた 下位互換だけど使い勝手同じだから武器強い人はレアリティの差を埋められる

157 22/08/27(土)23:19:19 No.965471059

>コラボキャラが全員SSRになりだしたのっていつ頃からだっけ 持ってるコラボキャラだと安室が最後のSRだな そのあとのラブライブサンシャインから全員SSR

158 22/08/27(土)23:19:34 No.965471194

>最近の人気アニメはあまりこないイメージ 鬼滅やるんだ...ってなったよね

159 22/08/27(土)23:19:47 No.965471278

>守る…?何から…? そりゃ異界の偶像からよ

160 22/08/27(土)23:20:18 No.965471490

ニヒリスもといアイナちゃん早く実装されないかな…

161 22/08/27(土)23:20:33 No.965471618

昔よりコラボの回数減って新しいタイトルや大きいタイトル増えた感じがする

162 22/08/27(土)23:20:42 No.965471692

現最新コラボがFF11の時点でもう好きにやりなよ感はある

163 22/08/27(土)23:20:51 No.965471767

>>グラブルって他のソシャゲとは全然コラボしないよね >>自社作品除いたらテイルズに出張したくらい? >ブレイブルー… こうやって忘れ去られていく…

164 22/08/27(土)23:21:17 No.965471947

>>>グラブルって他のソシャゲとは全然コラボしないよね >>>自社作品除いたらテイルズに出張したくらい? >>ブレイブルー… >こうやって忘れ去られていく… ソシャゲ死んでるのが悪いじゃん!

165 22/08/27(土)23:21:18 No.965471957

ゾンビランドサガは来ると思ってるたんだけどな…

166 22/08/27(土)23:21:21 No.965471990

コラボキャラ眺めてると刀剣乱舞まで配布とはいえSSRキャラっていなかったのね

167 22/08/27(土)23:21:38 No.965472113

ワンピとか映画連動ではあるけど作品としては長いしなあ

168 22/08/27(土)23:21:42 No.965472137

>最近の人気アニメはあまりこないイメージ ただ木村Pになってからは劇場版でも地上波でも今やってるアニメ関係のコラボばっかりな気がする ボーボボは置いといて

169 22/08/27(土)23:21:48 No.965472179

趣味コラボやめたみたいに言われるけどボーボボにFF11となんだかんだやりたい放題してるよね

170 22/08/27(土)23:21:53 No.965472210

ワンピースコラボなんてするんだなぁとは思ってる 周年記念で選ばれるのかぁと

171 22/08/27(土)23:22:06 No.965472312

グラブルのコラボって前々から何かしらの何十周年記念だったりアニメが始まるとかゲーム発売するとかコンテンツが動くのに合わせてだったりする

172 22/08/27(土)23:22:16 No.965472399

>ボーボボは置いといて コラボの特異点すぎる…

173 22/08/27(土)23:22:26 No.965472461

>コラボキャラ眺めてると刀剣乱舞まで配布とはいえSSRキャラっていなかったのね 当日話題になったからね配布SSR

174 22/08/27(土)23:22:52 No.965472635

鬼滅は色々大人の事情だったのか凄い微妙な出来だったな なんでコラボシナリオで幽世の掘り下げしたんだ

175 22/08/27(土)23:23:00 No.965472696

アイマスの頃はSRでも普通に戦力として使ってたな…

176 22/08/27(土)23:23:04 No.965472718

>>ボーボボは置いといて >コラボの特異点すぎる… 2日目というシンプルな単語であそこまで笑いを引き起こせるから本物はすげえや

177 22/08/27(土)23:23:07 No.965472737

>グラブルのコラボって前々から何かしらの何十周年記念だったりアニメが始まるとかゲーム発売するとかコンテンツが動くのに合わせてだったりする 今見るとスレイヤーズとかサムスピも新作出る前の宣伝だったりするのかなぁって気持ちある

178 22/08/27(土)23:23:24 No.965472869

>ゾンビランドサガは来ると思ってるたんだけどな… ワーフリには来てたけどだいぶ前だしグラブルはタイミングは逃した感じだな 関連作品全部とコラボするわけにもいかんのだろうけど

179 22/08/27(土)23:23:29 No.965472905

ドラえもんもぶっちゃけ趣味コラボに入ると思うわ 出来良かったのがまた

180 22/08/27(土)23:23:39 No.965472979

スクールアイドルは未だに無課金編成だと駆り出されてるときがあって使い所あるんだなぁと

181 22/08/27(土)23:23:42 No.965473009

刀剣乱舞のファンが知らない結界技

182 22/08/27(土)23:23:43 No.965473010

>グラブルのコラボって前々から何かしらの何十周年記念だったりアニメが始まるとかゲーム発売するとかコンテンツが動くのに合わせてだったりする そういうタイミングだとコラボの話が通りやすかったり費用抑えやすかったり担当者がハッキリしてたり何かとやりやすいから多分そういう理由

183 22/08/27(土)23:23:49 No.965473056

>アイマスの頃はSRでも普通に戦力として使ってたな… 水剣ヒューマンが噛み合ってたのよね…

184 22/08/27(土)23:24:07 No.965473185

>鬼滅は色々大人の事情だったのか凄い微妙な出来だったな >なんでコラボシナリオで幽世の掘り下げしたんだ 他作品とのコラボはだいたい無難な話よ ドラえもんみたいな国民的作品なら説明不要でガンガンいけるけど

185 22/08/27(土)23:24:07 No.965473192

簡単なZOEコラボいいよね…

186 22/08/27(土)23:24:33 No.965473371

>アイマスの頃はSRでも普通に戦力として使ってたな… SPブーストがかなり助かった思い出 奥義減衰がすごかったけど

187 22/08/27(土)23:24:34 No.965473376

十時とか使ってたなぁ

188 22/08/27(土)23:24:36 No.965473388

ラブライブコラボはシナリオにもやたら気合いが入ってたのにアイマスはなんで…

189 22/08/27(土)23:24:37 No.965473401

ジャンプ系が続いてるからワートリとコラボして欲しい…

190 22/08/27(土)23:24:49 No.965473483

未完作品はどうしてもふわっとした感じになる ファイナルに合わせて進撃コラボ第二弾やろうぜ! 地ならしで巨人が落ちていくやつ!

191 22/08/27(土)23:24:50 No.965473488

ゾンサガはグラブルに行かずスパロボには行ったって事実が面白過ぎて駄目だ サガ・ザ・グレートセブンってなんなんだよ!

192 22/08/27(土)23:24:50 No.965473489

>スクールアイドルは未だに無課金編成だと駆り出されてるときがあって使い所あるんだなぁと ちょうど後から高難易度が増えて適正高い土がされればとか言われたり

193 22/08/27(土)23:24:56 No.965473531

鬼滅はバンナムのゲームでもアニメの公開範囲に合わせたキャラになってたりして管理厳しいんだろうなってのが伝わってくる…

194 22/08/27(土)23:24:59 No.965473555

>鬼滅は色々大人の事情だったのか凄い微妙な出来だったな 他所の鬼滅コラボでも単語レベルで規制入ってるっぽくて云々って話題出てたし まぁ制限ありすぎて鬼滅側で話広げるの無理!ってなったんだろう これからまだまだ稼ぎ続けるコンテンツだしな…

195 22/08/27(土)23:25:08 No.965473626

>鬼滅は色々大人の事情だったのか凄い微妙な出来だったな 本編が怪我で療養中以外基本連続で戦ってるから今回みたいな移動中みたいなタイミングしか挟めなくて その上設定ロクに開示されてない序盤だから膨らませられる所殆どないんだよな…

196 22/08/27(土)23:25:16 No.965473674

>スクールアイドルは未だに無課金編成だと駆り出されてるときがあって使い所あるんだなぁと サポート要員として普通に優秀だからな 効果量とかの関係でキャラ揃ってくると外れがちだけど

197 22/08/27(土)23:25:30 No.965473784

変兜SKINくれたゲームってなんだっけ

198 22/08/27(土)23:25:33 No.965473801

サンシャインの3年生組は当時の火に欲しいものが揃ってたけど絶妙に数値が足りなかったから最終して欲しかった…

199 22/08/27(土)23:25:34 No.965473808

鬼滅はアニメに合わせるせいで敵が用意できない...

200 22/08/27(土)23:25:52 No.965473942

ギアスも出来がいい上にやりたい放題だったしサンライズと仲がいいのか?

201 22/08/27(土)23:25:53 No.965473947

>ラブライブコラボはシナリオにもやたら気合いが入ってたのにアイマスはなんで… いや普通に気合入ってただろ! 方向性が面白方面が強いだけであって

202 22/08/27(土)23:25:58 No.965473988

>変兜SKINくれたゲームってなんだっけ LoV?

203 22/08/27(土)23:26:06 No.965474040

>今見るとスレイヤーズとかサムスピも新作出る前の宣伝だったりするのかなぁって気持ちある スレイヤーズは当時25周年記念で色々やってた

204 22/08/27(土)23:26:44 No.965474331

調査兵団スキン欲しいから何とかサイド入りしてくれんかな…

205 22/08/27(土)23:26:45 No.965474339

トリコとかコラボできそうだけど おっさん世代の作品でもないか…

206 22/08/27(土)23:26:48 No.965474368

鬼滅ブームのときにコラボは色々あったけど制約が強そうだったな ボーボボ繋がりでコトダマンだと商売の都合で柱全員出したけど半数は柱会議程度の情報しか開示できない始末だったし

207 22/08/27(土)23:26:48 No.965474369

>ラブライブコラボはシナリオにもやたら気合いが入ってたのにアイマスはなんで… 初期も初期のコラボだし仕方ないと思う

208 22/08/27(土)23:27:04 No.965474480

ロボも出せる世界観なの強いよね

209 22/08/27(土)23:27:04 No.965474481

鬼滅は完全にアニメの縛りがガチガチであんまり自由に弾けられていない感がすごかった

210 22/08/27(土)23:27:05 No.965474490

>ギアスも出来がいい上にやりたい放題だったしサンライズと仲がいいのか? そもそもギアスは制作陣がそういうのノリノリでネタとか提供する連中だから… そっちでコラボのプラン組んで下さいってよりはじゃあこんな面白い話やりませんか系の

211 22/08/27(土)23:27:12 No.965474536

>ギアスも出来がいい上にやりたい放題だったしサンライズと仲がいいのか? 悪ノリが許されるタイトルとそうじゃないタイトルの差って激しいから… まあ開発同士が仲良ければ許されるパターンとかもあるかもしれないけど

212 22/08/27(土)23:27:14 No.965474543

LoVもうないんだよな…再配布とかしてんのかな

213 22/08/27(土)23:27:21 No.965474586

>ギアスも出来がいい上にやりたい放題だったしサンライズと仲がいいのか? 常設されてるの見るにバンナム系は緩そう ギアスはその中でもコラボしまくりだし公式監修だから出来た技でもある

214 22/08/27(土)23:27:25 No.965474612

>>ラブライブコラボはシナリオにもやたら気合いが入ってたのにアイマスはなんで… >初期も初期のコラボだし仕方ないと思う 楓さんの時の話なのかもしれない

215 22/08/27(土)23:27:27 No.965474623

ルルーシュをガンダムに乗せましょうとかやるからな…

216 22/08/27(土)23:27:30 No.965474653

>変兜SKINくれたゲームってなんだっけ スキンならLoV3かな 続編のLov4が逝ってLoV関係のスクエニ交渉の窓口自体凍結したっぽくて スキンだけでも配布したいって言ってた話もなくなっちゃったっぽい…

217 22/08/27(土)23:27:33 No.965474676

知らないギアスキャラいいよね

218 22/08/27(土)23:27:35 No.965474686

>ディアンサ達がニヒリスの先祖と会ったんだっけ? ディアンサたちが出会ったのは覇空戦争当時の戦士リアラで 団のリーダーがショロトルの主人であるホシワリという少女を信頼してることに嫉妬して 星の民に隷属して星晶獣に改造してもらったのがニヒリスでそのニヒリスがコア壊れてルリアの中に残る残滓だけになってからアイドルに変化したと思われるのがアイナというややこしいやつ fu1387763.jpg

219 22/08/27(土)23:27:35 No.965474690

鬼滅はいくら規制あってもやりようがあるだろと思うくらいには残念シナリオだっただろあれ

220 22/08/27(土)23:27:36 No.965474699

>鬼滅はバンナムのゲームでもアニメの公開範囲に合わせたキャラになってたりして管理厳しいんだろうなってのが伝わってくる… 原作はとっくの昔に終わってるけどアニメ遊郭編で顔見せ縁壱はキャストでは名前出なくて 童磨も上弦の陸とかそういうところは徹底してる

221 22/08/27(土)23:27:36 No.965474703

>ギアスも出来がいい上にやりたい放題だったしサンライズと仲がいいのか? 原作監修のギアスとコラボアイテムも販売してたラブライブは 原作側の気合も入っていたのかなあという気はする

222 22/08/27(土)23:27:39 No.965474724

コラボの絶対数自体少ない土でサイド入りしてるのはラブライブだけだっけ ウマはサイド入りするんだろうか

223 22/08/27(土)23:28:00 No.965474884

>ロボも出せる世界観なの強いよね KMFの充電が可能なの笑う めちゃ電気代食うけど

224 22/08/27(土)23:28:19 No.965475019

>そもそもギアスは制作陣がそういうのノリノリでネタとか提供する連中だから… >そっちでコラボのプラン組んで下さいってよりはじゃあこんな面白い話やりませんか系の ギアスの製作陣ギアスソシャゲでもめっちゃ遊んでるからな…

225 22/08/27(土)23:28:23 No.965475048

ウマとかアニメシャドバとか自社コラボはもっとガンガンサイドに入れてほしい

226 22/08/27(土)23:28:24 No.965475053

ウマ娘ははっちゃけ方がちょっとズレてた感じもあるし 好き勝手が良い方向に転ぶとも限らないからなぁ

227 22/08/27(土)23:28:42 No.965475193

>本編が怪我で療養中以外基本連続で戦ってるから今回みたいな移動中みたいなタイミングしか挟めなくて >その上設定ロクに開示されてない序盤だから膨らませられる所殆どないんだよな… 全23巻だから間話やる暇がない ナルトなら少年編で里出たサスケ追ってた頃だぜ

228 22/08/27(土)23:28:44 No.965475206

>ルルーシュをガンダムに乗せましょうとかやるからな… スパクロに復活のルルーシュ出す? じゃあ待って下さい今から双貌のオズが復活の時系列で何やってるか公式設定組むんでって言い出す…

229 22/08/27(土)23:29:00 No.965475324

ギアスはこんな美味しいIFをグラブルで消化するのかと思ったもんだ

230 22/08/27(土)23:29:33 No.965475557

ギアスは実は別のゲームとのコラボでも現地に残ってユフィの惨劇を回避してたりする

231 22/08/27(土)23:29:33 No.965475559

一応LoVは全キャラスキンなのに 変兜用って共通認識なのが駄目だった

232 22/08/27(土)23:29:34 No.965475562

>ギアスはこんな美味しいIFをグラブルで消化するのかと思ったもんだ 漫画とか旧ソシャゲでもifはやりまくってるし…

233 22/08/27(土)23:29:37 No.965475586

水星の魔女コラボしねぇかな

234 22/08/27(土)23:29:53 No.965475713

>ウマ娘ははっちゃけ方がちょっとズレてた感じもあるし >好き勝手が良い方向に転ぶとも限らないからなぁ もうちょっとぬるい感じでもよかったかな

235 22/08/27(土)23:30:00 No.965475760

>水星の魔女コラボしねぇかな まずアニメが軌道に乗ってからの方がいいんじゃねえかな…

↑Top