虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

回答例貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)22:15:42 No.965440700

回答例貼る

1 22/08/27(土)22:16:26 No.965441025

分かりすぎだよ!

2 22/08/27(土)22:17:58 No.965441731

あてずっぽうとかじゃなく完全にそうしただろって確信をもっていってますよね

3 22/08/27(土)22:18:20 No.965441926

見てたの...?

4 22/08/27(土)22:18:40 No.965442078

なにやら満足ってフレーズが強すぎる

5 22/08/27(土)22:18:57 No.965442192

ZERO後は接点ないよね…?

6 22/08/27(土)22:19:36 No.965442536

理解ある彼くん…

7 22/08/27(土)22:21:16 No.965443292

そりゃ切嗣も怖がってアイリに泣きつくわ

8 22/08/27(土)22:21:39 No.965443501

ZERO後も同じ町内にいたと思うとなんか反応に困る

9 22/08/27(土)22:21:46 No.965443538

同じ町に住んでるんだしスーパーですれ違ったりはしてそう

10 22/08/27(土)22:22:06 No.965443713

(こんな気持ち悪い神父と縁を切れて)ああ――――安心した

11 22/08/27(土)22:22:32 No.965443938

型月世界だと最上位の死に方なんだよな なにやら満足死

12 22/08/27(土)22:22:59 No.965444148

死んだ瞬間覗き見してたの?って気分になるくらい的確な指摘

13 22/08/27(土)22:23:15 No.965444285

気持ち悪いくらい理解してるのなんなん? 直接面識あるZEROでもそんなに接点あった訳じゃないのに

14 22/08/27(土)22:23:35 No.965444433

のぞき見してても心理状態までここまで的確に言い当てるのが気持ち悪すぎる…

15 22/08/27(土)22:24:32 No.965444930

ZEROの時も別に理解してたわけじゃなくてボンヤリな感じだったのになんでこんな因縁の宿敵みたいな理解度なの

16 22/08/27(土)22:25:37 No.965445521

zeroの方が後から生えてきた過去だからですかね…

17 22/08/27(土)22:25:45 No.965445579

士郎見て解像度上がったのかな…

18 22/08/27(土)22:26:15 No.965445831

実際に会った時間って滅茶苦茶短いよなあの二人

19 22/08/27(土)22:27:19 No.965446338

>ZEROの時も別に理解してたわけじゃなくてボンヤリな感じだったのになんでこんな因縁の宿敵みたいな理解度なの 実際殺し合った仲だから因縁もあるし宿敵でもあるだろうし…

20 22/08/27(土)22:27:43 No.965446525

ある種真逆の人間だからこそ理解し合えたみたいな…?

21 22/08/27(土)22:28:58 No.965447095

型月世界だと会った瞬間理解しあうのはよくあることだから 士郎も俺こいつのこと好きだけど認めたら正義の味方できないなって無意識に思って言峰のこと嫌ってるぜ

22 22/08/27(土)22:32:50 No.965448924

というかここまで理解して執着してる割には聖杯戦争後は一切接触ないんだよな 何でこんな正確に見抜いてんの…?

23 22/08/27(土)22:33:08 No.965449071

顔合わせたの一回だけなのに何でこんな重い感情抱いてるんだよ

24 22/08/27(土)22:34:12 No.965449562

>というかここまで理解して執着してる割には聖杯戦争後は一切接触ないんだよな >何でこんな正確に見抜いてんの…? 執着してたのが理解したかったからだから こいつ全然自分と違うじゃんってわかって追いかけなくなった

25 22/08/27(土)22:36:17 No.965450598

ZERO後の切嗣はやらかして別人状態だしスレ画的には「思ってたんと違う」で追いかけなくなるのはわかる それはそれとして同じ町内にいるのが面白い

26 22/08/27(土)22:36:47 No.965450837

ちょっとすれ違ったりはしてそうだけどそこはお互いスルーしてたのかな

27 22/08/27(土)22:37:46 No.965451310

>ZERO後の切嗣はやらかして別人状態だしスレ画的には「思ってたんと違う」で追いかけなくなるのはわかる >それはそれとして同じ町内にいるのが面白い 志郎の学校行事で教会関係者として顔合わせることなかったんかな…

28 22/08/27(土)22:37:50 No.965451352

ドラマCDかなんかで切嗣も麻婆食べてた記憶があるしばったり会ってそう

29 22/08/27(土)22:38:38 No.965451738

>ちょっとすれ違ったりはしてそうだけどそこはお互いスルーしてたのかな 言峰は海外にいることが多くて切嗣も家に引きこもってるかイリヤ迎えに行ってるかだからうーn

30 22/08/27(土)22:39:08 No.965451985

>ドラマCDかなんかで切嗣も麻婆食べてた記憶があるしばったり会ってそう 気まずすぎる

31 22/08/27(土)22:39:47 No.965452307

切嗣が特別というよりこの人神父としての才能が突出してて人の心理を理解する事に長けてるんじゃなかったっけ その上でその才能を活かして愉悦するだけで

32 22/08/27(土)22:40:12 No.965452530

すれ違ったところでお互い別にどうでもいいだろう

33 22/08/27(土)22:40:50 No.965452867

>切嗣が特別というよりこの人神父としての才能が突出してて人の心理を理解する事に長けてるんじゃなかったっけ >その上でその才能を活かして愉悦するだけで 仕事自体は真面目にしてて信仰心も人一倍あるのが面白い

34 22/08/27(土)22:41:11 No.965453056

>切嗣が特別というよりこの人神父としての才能が突出してて人の心理を理解する事に長けてるんじゃなかったっけ 覚えないな どこで出た話?

35 22/08/27(土)22:42:15 No.965453591

>ドラマCDかなんかで切嗣も麻婆食べてた記憶があるしばったり会ってそう ドラマCDのイートイン泰山いいよね…

36 22/08/27(土)22:43:23 No.965454184

>zeroの方が後から生えてきた過去だからですかね… おかげでセイバーとの会話回数縛りというよく分からない制約が科せられてるの笑う

37 22/08/27(土)22:43:27 No.965454221

>覚えないな >どこで出た話? 確かホロウでカレンが自分の父親という事は伏せてそういう神父がいたって言及してたと記憶してる

38 22/08/27(土)22:43:47 No.965454395

>ドラマCDかなんかで切嗣も麻婆食べてた記憶があるしばったり会ってそう それっぽい声の人が…

39 22/08/27(土)22:44:11 No.965454613

>確かホロウでカレンが自分の父親という事は伏せてそういう神父がいたって言及してたと記憶してる サンキュー

40 22/08/27(土)22:44:26 No.965454748

この人に限らんけど人の本質を直感的に見抜く事が出来る奴がちょいちょいいるよね型月 その上でろくでもない使い方するのばっかだけど

41 22/08/27(土)22:45:27 No.965455273

>型月世界だと最上位の死に方なんだよな >なにやら満足死 何せ押し付けられた方の息子はその後酷い死に方してるからな 並行世界の自分も守護者になって更にやさぐれてたし

42 22/08/27(土)22:46:24 No.965455752

>何せ押し付けられた方の息子はその後酷い死に方してるからな >並行世界の自分も守護者になって更にやさぐれてたし 息子も満足死してたからセーフ

43 22/08/27(土)22:47:31 No.965456325

すげえしっくりくるなにやら満足死ってフレーズ

44 22/08/27(土)22:47:53 No.965456515

エミヤは親友に裏切られて法の裁きの元処刑されたって客観的に見たら酷い死に方だけど本人は生前の生き方自体に不満はないって言ってるからな そんな奴が守護者やったら地獄を見て自分殺そ…ってなっただけで

45 22/08/27(土)22:48:02 No.965456590

言峰からしたらケリィは自分がどんだけ努力しても得られなかった普通の人間の幸福を争いを無くすとかいう絵空事のために捨てて聖杯戦争に参加してるアホなんだよな

46 22/08/27(土)22:48:12 No.965456696

十数年会ってないやつの最期の気持ちを正確に言い当てるのはやっぱりおかしいよ!

47 22/08/27(土)22:48:20 No.965456768

アーチャーの方の士郎も死んだ時点では満足なんだよな死後にクソゲーやらされただけで

48 22/08/27(土)22:49:26 No.965457329

うnうn頑張って世界救う仕事しようねえ

49 22/08/27(土)22:49:45 No.965457482

もう士郎の表情がなんで知ってるんだこいつ…ってビビってる風にしか見えない

50 22/08/27(土)22:49:55 No.965457557

>言峰からしたらケリィは自分がどんだけ努力しても得られなかった普通の人間の幸福を争いを無くすとかいう絵空事のために捨てて聖杯戦争に参加してるアホなんだよな あの人自分の本質にうすうす気づきつつも聖職者である以上受け入れがたくて迷走して苦しんでただけで 別に普通の人間の幸せとかは求めてなかったのでは

51 22/08/27(土)22:49:55 No.965457565

>十数年会ってないやつの最期の気持ちを正確に言い当てるのはやっぱりおかしいよ! 切嗣死んだのzeroから5年後だし…

52 22/08/27(土)22:50:03 No.965457637

途方もない夢みたら大体ろくでもないことになるんだから 満足して死ねるだけ上等としか言えないよね

53 22/08/27(土)22:50:48 No.965457956

>別に普通の人間の幸せとかは求めてなかったのでは 求めてたから結婚して子作りしたんだぞ

54 22/08/27(土)22:51:08 No.965458143

ディルムットの断末魔みたいなもんでたまたま言った煽りが核心ついてただけだと思う

55 22/08/27(土)22:51:10 No.965458162

切嗣の場合は一回心ブチ折られた上で最後の未練を息子が断ち切ってくれただけだからな

56 22/08/27(土)22:52:07 No.965458628

>>zeroの方が後から生えてきた過去だからですかね… >おかげでセイバーとの会話回数縛りというよく分からない制約が科せられてるの笑う あれを3回とカウントするのは見栄を張りすぎだろ

57 22/08/27(土)22:52:08 No.965458630

>求めてたから結婚して子作りしたんだぞ 求めてたから結婚したとか求めてやまなかったとかどっかで言及してたっけ?

58 22/08/27(土)22:53:05 No.965459087

アイリ経由で会話するやつ絵面がひどすぎる…

59 22/08/27(土)22:53:24 No.965459250

カレンはホロウ見る限り言及すると暈すのに嫌味や皮肉を込めるけどあれ結局愛情に飢えてただけじゃないかって

60 22/08/27(土)22:54:14 No.965459644

何年間もの魔術師殺し 聖杯は得ず何も得ず 終いにゃ終いにゃ馬鹿息子 士郎という名の馬鹿息子 それに呪いをかけて死ぬ 実に空虚じゃありゃせんか? 切嗣空虚じゃありゃせんか?

61 22/08/27(土)22:54:52 No.965459919

似非神父は自分の本性に気づきつつも否定して抑え込んでたとこにいいじゃん素直になれよって背中押した英雄王がわるいよなあ…

62 22/08/27(土)22:55:05 No.965460023

後に色んな作品に対応したなにやら満足して死んでいったというワード

63 22/08/27(土)22:55:05 No.965460028

麻婆豆腐食ってる時に店の前をなにやら満足げに通り過ぎる切嗣を見た事があってもおかしくない

64 22/08/27(土)22:55:23 No.965460173

>求めてたから結婚したとか求めてやまなかったとかどっかで言及してたっけ? スレ画がそういうの求めてたことなかったって思うならもう一度zeroから視聴し直した方が…

65 22/08/27(土)22:55:31 No.965460240

切嗣は最後にそう言ってくれる人がいたのが嬉しかっただけでその後士郎がどんなことになるか教えたら全然絶望するよ

66 22/08/27(土)22:55:40 No.965460304

>>求めてたから結婚して子作りしたんだぞ >求めてたから結婚したとか求めてやまなかったとかどっかで言及してたっけ? HFの最後の独白がそれだろ!?

67 22/08/27(土)22:55:40 No.965460309

>麻婆豆腐食ってる時に店の前をなにやら満足げに通り過ぎる切嗣を見た事があってもおかしくない あー養子でも拾ったんかあいつー

68 22/08/27(土)22:56:02 No.965460490

切嗣切嗣敗北者 何やら満足敗北者

69 22/08/27(土)22:56:23 No.965460656

>切嗣は最後にそう言ってくれる人がいたのが嬉しかっただけでその後士郎がどんなことになるか教えたら全然絶望するよ するだろうけどもう死んでるからその心配はないね!

70 22/08/27(土)22:56:29 No.965460704

>実に空虚じゃありゃせんか? >切嗣空虚じゃありゃせんか? 切って繋ぐの切るところまでは成功したし許してやれよ

71 22/08/27(土)22:56:48 No.965460834

言峰ってキャラの核だろ当たり前の幸せを望んでるけど絶対に得られないところ

72 22/08/27(土)22:57:13 No.965461025

切嗣とエミヤの対談とか空気がえらいことになりそう

73 22/08/27(土)22:57:18 No.965461073

じーさん俺に生き場所くれた! 俺にじーさんの正義をくれた!

74 22/08/27(土)22:57:19 No.965461079

ただ士郎は士郎で壊れてるから切嗣の最後の言葉がなかったらろくな生き方できない気もする

75 22/08/27(土)22:57:38 No.965461231

あの後でも会おうと思えばすぐに会えたのにそうしなかったあたり徹底してるっていうか…

76 22/08/27(土)22:57:59 No.965461377

満足満足何やら満足!

77 22/08/27(土)22:58:02 No.965461399

理性では真っ当な幸せが欲しいのに 本能の部分がそんなもんじゃ全く満足してくれねえ…が生涯の悩みだからな

78 22/08/27(土)22:58:28 No.965461605

>切嗣とエミヤの対談とか空気がえらいことになりそう タイガにすら会わないように無茶苦茶気を付けてたからそもそも絶対顔会わせないと思う なんならエミヤは本編だと皮肉で切嗣に対して心にもない悪態ついた事引き摺ってそう

79 22/08/27(土)22:58:56 No.965461806

まさか息子が適当に教えたアホな魔術特訓を大真面目に毎日死にかけながら繰り返すことになろうとは

80 22/08/27(土)22:58:58 No.965461832

後を託しなにやら満足して逝ったより正しく表現できる死に際の表現ねえな…

81 22/08/27(土)22:59:33 No.965462105

衛宮邸と教会って偶然遭遇できるくらいご近所さんなんだっけ スケール感をあまり覚えてないや

82 22/08/27(土)22:59:38 No.965462148

>まさか息子が適当に教えたアホな魔術特訓を大真面目に毎日死にかけながら繰り返すことになろうとは 正直こっちの方が余程後悔してると思う これを踏まえて後を託しちゃダメだろとも思うけど

83 22/08/27(土)23:00:20 No.965462492

>後を託しなにやら満足して逝ったより正しく表現できる死に際の表現ねえな… 正しくはないけどこれ以上なくシンプルかつ嫌味がつまった何やらという付け加え

84 22/08/27(土)23:00:29 No.965462568

>>求めてたから結婚したとか求めてやまなかったとかどっかで言及してたっけ? >HFの最後の独白がそれだろ!? 士郎が切継じゃなく自分の道を進んだことは聖職者らしく祝福して個人的にも面白いけど それはそれとしてムカツクから邪魔するね…

85 22/08/27(土)23:00:35 No.965462608

>衛宮邸と教会って偶然遭遇できるくらいご近所さんなんだっけ >スケール感をあまり覚えてないや 夜中に徒歩で行く程度の距離だしなぁ…

86 22/08/27(土)23:01:07 No.965462852

同じ街なら買い出し先で遭遇してもおかしくないよね なんかアレだな買い物かご持った切嗣と言峰がレジに並んでるの

87 22/08/27(土)23:01:23 No.965462974

徘徊老人みたいに思い出してはアイイツベルンの城行って結界に弾かれてまたぼけーっと家で座ってる

88 22/08/27(土)23:01:28 No.965463004

魔術師に憧れるお前に満足に魔術を教えることもせず魔術回路のスイッチ方法すら伝えなかったのだろうな……!

89 22/08/27(土)23:01:43 No.965463128

あの聖職者親子仲は悪い癖に言葉選びのキレ味はそっくりなんだよな

90 22/08/27(土)23:01:56 No.965463211

>>衛宮邸と教会って偶然遭遇できるくらいご近所さんなんだっけ >>スケール感をあまり覚えてないや 少なくともランニング距離

91 22/08/27(土)23:02:35 No.965463501

何やら満足して逝ったは的確すぎて気持ち悪いんだけど 責任を押し付けて滑稽に消えたもだいぶ的確だからひどい イリヤ周りどうにもなんなかったのはともかくせめて土地管理者に筋通しとけよお前!!

92 22/08/27(土)23:02:57 No.965463648

まぁ継いでくれるってことに安心したんじゃなくてその気持ちが嬉しかった的なやつだから…プライスレス的な満足だから…

93 22/08/27(土)23:03:16 No.965463778

固有結界及びそこから零れ落ちた投影魔術がお前の本質であることも気付かずに的外れにも下手な強化魔術を勧めたのだろうな……!

94 22/08/27(土)23:03:30 No.965463859

HFだと用事あるにしても何回行くんだってくらいの距離感

95 22/08/27(土)23:03:33 No.965463887

ストーキングしてたとしか思えない理解度

96 22/08/27(土)23:03:41 No.965463958

でもしょっちゅうあの日本家屋空けてイリヤ探したり稼業してたりするから会った回数とか数えるほどしかないんだろうか

97 22/08/27(土)23:03:49 No.965464013

教会は衛宮邸から見ると大橋の向こうだから会おうと思わん限り会わない気がするが

98 22/08/27(土)23:03:54 No.965464046

>まぁ継いでくれるってことに安心したんじゃなくてその気持ちが嬉しかった的なやつだから…プライスレス的な満足だから… だってまさか本当に正義の味方として戦いぬいて死んだ後も守護者になって無茶するとか思わないじゃないですか…

99 22/08/27(土)23:04:08 No.965464139

でもたぶん切嗣も立場が逆だったらこのくらい的確に評価するよ

100 22/08/27(土)23:04:26 No.965464273

>イリヤ周りどうにもなんなかったのはともかくせめて土地管理者に筋通しとけよお前!! 藤村組に筋通した!

101 22/08/27(土)23:04:28 No.965464284

>まぁ継いでくれるってことに安心したんじゃなくてその気持ちが嬉しかった的なやつだから…プライスレス的な満足だから… なにやら満足して逝ったわけか?

102 22/08/27(土)23:04:37 No.965464337

士郎からしたら自分の意思で全部しょったものだからそらキレる

103 22/08/27(土)23:04:39 No.965464348

一応隣町くらいだな 大体電車で一駅くらい離れてそうだし あと教会は丘の上にあるから生活圏は被って無いが買い出しとかで遠出したら会うかも

104 22/08/27(土)23:05:03 No.965464535

>教会は衛宮邸から見ると大橋の向こうだから会おうと思わん限り会わない気がするが 教会自体そんなに行かないしな ホロウでアイツあれでも評判良かったらしいぜぐえーみたいな話あったし

105 22/08/27(土)23:05:20 No.965464671

>でもたぶん切嗣も立場が逆だったらこのくらい的確に評価するよ すっごい的外れな評価してんじゃないかな…

106 22/08/27(土)23:05:36 No.965464805

平時は基本的に教会に籠もってるだろうしな言峰

107 22/08/27(土)23:05:47 No.965464893

士郎がいつか教会に引き取られた子に偶然会えたらなって思ってるくらいの感覚ではある

108 22/08/27(土)23:06:05 No.965465020

特に何も成してないけどなんか独りよがりな満足感を抱いたという点では絶妙なワードだよななにやら満足

109 22/08/27(土)23:06:08 No.965465068

切嗣はむしろこいつが何考えてんのか全然わかんなくて恐怖でアイリに泣きついてなかったっけ

110 22/08/27(土)23:06:29 No.965465237

スーパーとかでバッタリあってなんか気まずくなってそう

111 22/08/27(土)23:06:33 No.965465263

本当に何も成してないから困る

112 22/08/27(土)23:06:36 No.965465296

切嗣がまず家からで無さそうだよ 空港と家の往復じゃね

113 22/08/27(土)23:06:50 No.965465405

神父が自治会とか町内会とつながりあるなら衛宮さんちのことも普通に知ってたかも

114 22/08/27(土)23:06:56 No.965465453

信仰心は滅茶苦茶篤いから家族持って暮らすような普通のことに幸福感じてちゃんと模範的な普通の人間として生きていきたいって望みがずっとあって でもどうしてもそれが出来なくて経歴だけ見たら似たような破綻者に見える切嗣と会えば答えが得られるかも!って執着してた 実際に会ったら自分とは真逆の大馬鹿野郎だし求めてた答えは金ぴかがお前にゃ無理だよって叩きつけてきたしで切嗣への執着は消えた

115 22/08/27(土)23:06:57 No.965465460

>切嗣はむしろこいつが何考えてんのか全然わかんなくて恐怖でアイリに泣きついてなかったっけ ラストバトル前で理解したろ

116 22/08/27(土)23:07:04 No.965465511

言峰バッチリ理解できる奴ってのもまあ嫌だが…

117 22/08/27(土)23:07:36 No.965465778

>言峰バッチリ理解できる奴ってのもまあ嫌だが… 士郎…

118 22/08/27(土)23:07:42 No.965465823

>切嗣はむしろこいつが何考えてんのか全然わかんなくて恐怖でアイリに泣きついてなかったっけ うん で終盤が動機はわからんがどうやら自分を殺すのが目的らしいと分かったら 上等だよこの野郎って冷静になれた

119 22/08/27(土)23:07:50 No.965465878

協会に籠ってはいてもギルの使いっ走りで酒や娯楽の買い出しはよく行ってたろうとは思う

120 22/08/27(土)23:08:10 No.965466026

>>言峰バッチリ理解できる奴ってのもまあ嫌だが… >士郎… 嫌な感じの人生しか送っとらん…

121 22/08/27(土)23:08:41 No.965466285

>切嗣はむしろこいつが何考えてんのか全然わかんなくて恐怖でアイリに泣きついてなかったっけ それでアニメ放送当時はホモのストーカー扱いされてた

122 22/08/27(土)23:09:15 No.965466550

享年とカレンの年齢考えるとかなり若い頃にカレン仕込んでたんだな

123 22/08/27(土)23:09:18 No.965466566

>特に何も成してないけどなんか独りよがりな満足感を抱いたという点では絶妙なワードだよななにやら満足 無駄死によりやわらかめで使いやすいもんね

124 22/08/27(土)23:09:23 No.965466603

同じ冬木に住んでるとはいえあのでかい鉄橋隔ててかなり離れてるから普段の生活ですれ違ったりするようなことは多分ない

125 22/08/27(土)23:09:36 No.965466707

教会の先生って結構忙しいと思うんだけどアクティブだよねスレ画

126 22/08/27(土)23:09:39 No.965466729

偶然会ってたかもしれんけどイメージ的にはお互いに驚くほど気にも留めずすれ違ってたように思える

127 22/08/27(土)23:09:52 No.965466826

代行者としての活動もあっただろうしな

128 22/08/27(土)23:10:14 No.965466981

そもそも最後切嗣スルーしたんだからもうすれ違っても無反応だよ

129 22/08/27(土)23:10:20 No.965467015

切っても切れない因縁があったはずなのに隣町までの距離で隔てられるな

130 22/08/27(土)23:10:32 No.965467113

同じ町にいるって事実だけでなんか面白くてずるい

131 22/08/27(土)23:10:33 No.965467128

僕には理解できないよ(銃撃)だし切嗣は言峰のことなんだあいつとしか思ってない気がする

132 22/08/27(土)23:10:36 No.965467152

>協会に籠ってはいてもギルの使いっ走りで酒や娯楽の買い出しはよく行ってたろうとは思う 聖杯戦争後のギルは基本子ギルになってるはずだからどうだろ

133 22/08/27(土)23:10:37 No.965467161

無駄死にではないけど 本当にその時点でやりたいこと概ねできてないのになにやら満足して死んだからな…

134 22/08/27(土)23:11:32 No.965467520

切嗣は荷物入れるのもたもたしたり生活力ダメな描写されてるから買い出しに士郎がひとりで行かせない

135 22/08/27(土)23:11:45 No.965467608

士郎助けた時点でもうなんか色々と満足する方向性が変わっちゃったからさ…

136 22/08/27(土)23:11:46 No.965467614

>教会の先生って結構忙しいと思うんだけどアクティブだよねスレ画 代行者稼業もあって結構空けてるはず

137 22/08/27(土)23:11:59 No.965467720

>切嗣は荷物入れるのもたもたしたり生活力ダメな描写されてるから買い出しに士郎がひとりで行かせない 死ね死ねの呪いで身体能力が…

138 22/08/27(土)23:12:21 No.965467877

切嗣は言峰と違って他人のことはろくに理解出来ない節穴野郎だよ 言峰がおかしいだけの話だけど

139 22/08/27(土)23:12:38 No.965468021

新都の量販店で新しい家電選んでたらヒゲソリコーナーでばったり鉢合わせとか

140 22/08/27(土)23:12:47 No.965468100

思ってたんと違った男が拾ったガキがなんか割と満足させてくれる存在だったってござる

141 22/08/27(土)23:13:22 No.965468373

切嗣はそもそももうこいつの事は評価以前に極力考えたくないんじゃないかな…

142 22/08/27(土)23:13:35 No.965468460

>じーさん俺に生き場所くれた! >俺にじーさんの正義をくれた! 正義に中身無ければ意味無し! 人間未満に生きる価値無し!

143 22/08/27(土)23:14:32 No.965468853

力比べに負けたけど聖杯を諦めきれず命乞いしたシーンの事どう思ってるんだろう

144 22/08/27(土)23:14:34 No.965468868

>じーさん俺に生き場所くれた! >俺にじーさんの正義をくれた! まあそもそもお前がそうなったのは全部切嗣のせいなんだけどなぶへへ

145 22/08/27(土)23:14:48 No.965468972

息子にただ呪い残しただけなのにも気づかないし 痛いから諦めてやめるだろって魔術半端に教えてアヴァロン体に突っ込みぱなしで放置だし 魔術師としても父親としても馬鹿野郎過ぎる

146 22/08/27(土)23:15:41 No.965469355

>息子にただ呪い残しただけなのにも気づかないし あの地獄から救い出した時点ですでに根底に呪いが出来上がってるしなあ… その上で自分から引き継ぐことを申し出ただけで

147 22/08/27(土)23:17:04 No.965469997

士郎は月下の誓いなくてもロクなことにならなかったという確信がある

148 22/08/27(土)23:17:21 No.965470138

>痛いから諦めてやめるだろって魔術半端に教えてアヴァロン体に突っ込みぱなしで放置だし これに関してはそのおかげで助かっただろ!

149 22/08/27(土)23:17:57 No.965470434

破綻者同士絶対分かり合えるけどこいつと仲良くなったら俺の夢が終わるってのも理解してるから表面上嫌ってるように振る舞ってることを殺し合いする時になって自覚したって滅茶苦茶エモいよね

↑Top