虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/27(土)21:59:58 魔改造... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)21:59:58 No.965433312

魔改造の夜「電気ケトル綱引き」

1 22/08/27(土)22:00:16 No.965433480

(誰か立てるだろう…)

2 22/08/27(土)22:00:20 No.965433517

また

3 22/08/27(土)22:00:21 No.965433522

待ってた!

4 22/08/27(土)22:00:22 No.965433533

また

5 22/08/27(土)22:00:30 No.965433591

今週もなかなかイカレてそうで楽しみ

6 22/08/27(土)22:00:30 No.965433593

また

7 22/08/27(土)22:00:32 No.965433607

また

8 22/08/27(土)22:00:32 No.965433610

こっちか

9 22/08/27(土)22:00:41 No.965433684

先週からずっとルールが気になってる

10 22/08/27(土)22:00:45 No.965433720

また

11 22/08/27(土)22:00:45 No.965433723

蒸気機関ですよね

12 22/08/27(土)22:00:56 No.965433805

嫌だよそんな若者!

13 22/08/27(土)22:00:57 No.965433809

>電気ケトル綱引き ?

14 22/08/27(土)22:01:07 No.965433906

傾倒…?

15 22/08/27(土)22:01:15 No.965433969

どんなの出てくるか楽しみだ

16 22/08/27(土)22:01:33 No.965434084

沸騰させて蒸気エネルギーで走らせて綱引き? 頭おかしい…

17 22/08/27(土)22:01:47 No.965434188

ちょっと滑ってんな演出

18 22/08/27(土)22:02:00 No.965434288

あれ先週と会社違う?

19 22/08/27(土)22:02:20 No.965434430

>あれ先週と会社違う? 一緒よ

20 22/08/27(土)22:02:24 No.965434452

ヨシ!

21 22/08/27(土)22:02:24 No.965434458

ヨシ!

22 22/08/27(土)22:02:27 No.965434472

ご安全に!

23 22/08/27(土)22:02:27 No.965434475

ヨシ!

24 22/08/27(土)22:02:27 No.965434476

ヨシ!

25 22/08/27(土)22:02:28 No.965434480

ヨシ!

26 22/08/27(土)22:02:29 No.965434497

直接やり合うルールは初か

27 22/08/27(土)22:02:30 No.965434507

ご安全に!

28 22/08/27(土)22:02:31 No.965434510

ヨシ!

29 22/08/27(土)22:02:31 No.965434516

ご安全に!

30 22/08/27(土)22:02:32 No.965434518

ご安全に!

31 22/08/27(土)22:02:36 No.965434554

これの前にやってたけど大曲の花火めっちゃ綺麗だったよ

32 22/08/27(土)22:02:50 No.965434657

一瞬受信状態悪なったのかと思った…

33 22/08/27(土)22:02:53 No.965434689

>これの前にやってたけど大曲の花火めっちゃ綺麗だったよ 煙と雲でよくわからんかった…

34 22/08/27(土)22:02:54 No.965434701

Sオニイ?

35 22/08/27(土)22:03:06 No.965434808

>これの前にやってたけど大曲の花火めっちゃ綺麗だったよ 語彙力を失ったギバちゃんでダメだった

36 22/08/27(土)22:03:07 No.965434820

It's a !

37 22/08/27(土)22:03:07 No.965434822

値上げするところ

38 22/08/27(土)22:03:11 No.965434849

S○NY!

39 22/08/27(土)22:03:12 No.965434852

Sニー

40 22/08/27(土)22:03:21 No.965434931

一体どんな特殊なオナニーなんだ…

41 22/08/27(土)22:03:27 No.965434992

先週はSニー強かったね

42 22/08/27(土)22:03:30 No.965435017

今回は今まで出てきた事ない企業はいないのか

43 22/08/27(土)22:03:30 No.965435020

お題は『電気ケトルを魔改造して綱引き』初の対戦型競技! 超実力派3チーム激突! 自動車系研究開発プロ集団・T京アールアンドデー 三大重工業の巨大メーカー・Aエイチアイ 多彩事業もつ世界的ブランド・S二ー

44 22/08/27(土)22:03:35 No.965435057

>語彙力を失ったギバちゃんでダメだった 置物だったね…

45 22/08/27(土)22:03:46 No.965435154

蒸気機関かな…

46 22/08/27(土)22:04:04 No.965435305

シロカ製!

47 22/08/27(土)22:04:04 No.965435308

どういうことなの…

48 22/08/27(土)22:04:06 No.965435318

訳が分からないです

49 22/08/27(土)22:04:08 No.965435332

スチームパンクってやつか

50 22/08/27(土)22:04:18 No.965435418

あーたしかに初エネルギーか

51 22/08/27(土)22:04:36 No.965435563

要は蒸気機関車とかそんな感じよね

52 22/08/27(土)22:04:44 No.965435622

同期が魔改造されるって怖い

53 22/08/27(土)22:04:52 No.965435678

知らないメーカーだ…

54 22/08/27(土)22:04:53 No.965435686

わく子さんじゃないんだ…

55 22/08/27(土)22:04:53 No.965435691

思い入れのある同期を生贄の晒し者に?

56 22/08/27(土)22:04:57 No.965435714

引けるか!

57 22/08/27(土)22:05:01 No.965435746

何言ってんだお前

58 22/08/27(土)22:05:02 No.965435758

タイガーかどこか?

59 22/08/27(土)22:05:03 No.965435768

え?改造なしでも引ける?

60 22/08/27(土)22:05:03 No.965435771

どれくらいも何もねえよ!

61 22/08/27(土)22:05:07 No.965435804

堂々と社名のロゴが書いてあるのにどうしてぼかすんですか?

62 22/08/27(土)22:05:10 No.965435831

実演

63 22/08/27(土)22:05:11 No.965435842

元のやつでどれだけ綱轢けるかな

64 22/08/27(土)22:05:11 No.965435844

市販品に綱を引っ張らせるテスト

65 22/08/27(土)22:05:14 No.965435879

綱結構重いな…

66 22/08/27(土)22:05:18 No.965435901

どういうことだ…?

67 22/08/27(土)22:05:20 No.965435917

と言われましても!!

68 22/08/27(土)22:05:20 No.965435918

そうだね

69 22/08/27(土)22:05:20 No.965435923

ということです

70 22/08/27(土)22:05:22 No.965435935

みなさまおちょうりケトルでおなじみのシロカ

71 22/08/27(土)22:05:23 No.965435943

と、いうことです

72 22/08/27(土)22:05:24 No.965435950

…ということです

73 22/08/27(土)22:05:32 No.965436012

きてます!

74 22/08/27(土)22:05:37 No.965436071

ですよね

75 22/08/27(土)22:05:38 No.965436084

何を見せられているのか…

76 22/08/27(土)22:05:40 No.965436103

でしょうね

77 22/08/27(土)22:05:41 No.965436108

意味が分からないよ

78 22/08/27(土)22:05:42 No.965436110

デバッグ作業?

79 22/08/27(土)22:05:44 No.965436128

若手に●投げしてベテランに泣きつくも計画倒れで失敗か 若手にアイデアを出させるが結局ベテラン技術者に締めさせるか 補佐役が関連会社から入ってサポートするか の3拓だったかな先週

80 22/08/27(土)22:05:51 No.965436190

動くわけねーだろ!

81 22/08/27(土)22:05:57 No.965436231

ほかほかな湯気…

82 22/08/27(土)22:06:15 No.965436370

ほかほかの湯気!!

83 22/08/27(土)22:06:21 No.965436399

>動くわけねーだろ! でも蒸気の力が…

84 22/08/27(土)22:06:38 No.965436538

リーダーは前と同じ人かな?

85 22/08/27(土)22:06:41 No.965436563

先行者

86 22/08/27(土)22:06:44 No.965436591

先行者?

87 22/08/27(土)22:07:00 No.965436720

仕事内容見せられないR&D

88 22/08/27(土)22:07:02 No.965436740

いけっ我らの先行者

89 22/08/27(土)22:07:04 No.965436754

二度とあってたまるか

90 22/08/27(土)22:07:04 No.965436756

そりゃないよな…

91 22/08/27(土)22:07:08 No.965436795

常軌を逸した蒸気の力が

92 22/08/27(土)22:07:11 No.965436811

これが言える人は強い これが通る会社も強い

93 22/08/27(土)22:07:14 No.965436843

マジですごい会社なんだよね東京R&D

94 22/08/27(土)22:07:19 No.965436892

くっせ!

95 22/08/27(土)22:07:19 No.965436898

このMSお髭が生えてらっしゃる

96 22/08/27(土)22:07:22 No.965436917

職種!!

97 22/08/27(土)22:07:22 No.965436918

キモい

98 22/08/27(土)22:07:24 No.965436925

納期ヨシ!

99 22/08/27(土)22:07:25 No.965436941

何か出とる!

100 22/08/27(土)22:07:28 No.965436955

まさしく魔改造

101 22/08/27(土)22:07:28 No.965436956

走りそう

102 22/08/27(土)22:07:31 No.965436988

ナニコレ

103 22/08/27(土)22:07:31 No.965436994

車中泊?! 社中泊?

104 22/08/27(土)22:07:33 No.965437014

何の何の何!?

105 22/08/27(土)22:07:34 No.965437020

マッドマックスみたい

106 22/08/27(土)22:07:34 No.965437024

やべえ

107 22/08/27(土)22:07:35 No.965437026

魔改造の言葉がよく似合う

108 22/08/27(土)22:07:36 No.965437035

ゴツい…

109 22/08/27(土)22:07:37 No.965437045

メカメカしい

110 22/08/27(土)22:07:37 No.965437046

すごい事になってる…

111 22/08/27(土)22:07:40 No.965437065

おおおおお…

112 22/08/27(土)22:07:50 No.965437142

生々しい反応

113 22/08/27(土)22:07:54 No.965437175

見た目でそう来たかったっていうのがわかるのか プロやな───

114 22/08/27(土)22:07:58 No.965437206

>車中泊?! >社中泊? 字幕だと車中泊だった

115 22/08/27(土)22:08:06 No.965437257

ジャンク言ってもうてるがな

116 22/08/27(土)22:08:11 No.965437299

遊戯王にいそうな名前だ

117 22/08/27(土)22:08:17 No.965437344

ポンコツロボ!

118 22/08/27(土)22:08:22 No.965437382

実質材料費タダ

119 22/08/27(土)22:08:23 No.965437389

ジャンクでクロウラーか

120 22/08/27(土)22:08:25 No.965437405

廃材だからコスト0!

121 22/08/27(土)22:08:33 No.965437489

今回はいつにもまして外見から想像がつかない

122 22/08/27(土)22:08:37 No.965437526

これ重量制限ないと重い方有利だよね

123 22/08/27(土)22:08:37 No.965437528

あーそういう

124 22/08/27(土)22:08:38 No.965437531

なるほど……?

125 22/08/27(土)22:08:39 No.965437539

うわー構造だけでワクワクする

126 22/08/27(土)22:08:42 No.965437564

ジャンク(まだ使える) 先週もだけど予算とか言及してないのね

127 22/08/27(土)22:08:43 No.965437570

これは面白すぎる機構でワクワクするわ

128 22/08/27(土)22:08:50 No.965437612

どういう発想でこんなになるんだこれ…

129 22/08/27(土)22:08:56 No.965437659

引っ張り合いになるから接地面の広さは重要よね

130 22/08/27(土)22:08:59 No.965437675

1500rpm

131 22/08/27(土)22:09:22 No.965437836

聞きたくなかったな…

132 22/08/27(土)22:09:32 No.965437900

方向転換したから車中泊になったのか…

133 22/08/27(土)22:09:36 No.965437938

>どこも一緒 ええ…

134 22/08/27(土)22:09:36 No.965437939

よく間に合わせたな

135 22/08/27(土)22:09:38 No.965437956

どこも一緒って…

136 22/08/27(土)22:09:39 No.965437962

>これ重量制限ないと重い方有利だよね ただ重いと自分も動けないからルールによっては負けないけど勝てないことに

137 22/08/27(土)22:09:39 No.965437964

どこも一緒

138 22/08/27(土)22:09:46 No.965438013

Sニーが…

139 22/08/27(土)22:10:08 No.965438151

そうか今回は一社一社の説明じゃダメなんだ

140 22/08/27(土)22:10:23 No.965438281

直接のバトルだから相手側の仕様が今まで以上に気になるだろうな

141 22/08/27(土)22:10:49 No.965438455

敗北者…

142 22/08/27(土)22:10:50 No.965438474

ケトル死んでる…

143 22/08/27(土)22:10:51 No.965438475

漏斗!?

144 22/08/27(土)22:10:54 No.965438492

なんてメカニカルなんだ

145 22/08/27(土)22:10:54 No.965438493

ケトルどこ…

146 22/08/27(土)22:10:59 No.965438522

デロリアンみてえ

147 22/08/27(土)22:11:00 No.965438532

どこも武骨でかっこいいな

148 22/08/27(土)22:11:08 No.965438592

ケトルとは…

149 22/08/27(土)22:11:08 No.965438593

原型が…ない

150 22/08/27(土)22:11:12 No.965438615

カッコイイ←?

151 22/08/27(土)22:11:16 No.965438637

みんな興奮してる

152 22/08/27(土)22:11:27 No.965438720

なんだこれは

153 22/08/27(土)22:11:28 No.965438727

関係ないゴーグルついてない?

154 22/08/27(土)22:11:30 No.965438740

仕組みがわからん…

155 22/08/27(土)22:11:31 No.965438747

ポットどこ

156 22/08/27(土)22:11:31 No.965438750

>カッコイイ←? いやカッコいいだろ!

157 22/08/27(土)22:11:32 No.965438751

この時間好き

158 22/08/27(土)22:11:32 No.965438754

スチームパンク風のかっこよさを感じる

159 22/08/27(土)22:11:37 No.965438798

ケトルどこいった?

160 22/08/27(土)22:11:41 No.965438820

SPV

161 22/08/27(土)22:11:42 No.965438826

どれもメカメカしてる

162 22/08/27(土)22:11:45 No.965438855

ビクトリー!

163 22/08/27(土)22:11:49 No.965438883

名前ダサない?

164 22/08/27(土)22:11:49 No.965438887

ケトルぶった切られてるじゃん

165 22/08/27(土)22:11:51 No.965438894

ロゴも作ったのかな

166 22/08/27(土)22:11:58 No.965438944

ガチだ

167 22/08/27(土)22:12:03 No.965438978

ボディを二つに割っちゃった!

168 22/08/27(土)22:12:07 No.965439009

小さい蒸気機関車だこれ

169 22/08/27(土)22:12:10 No.965439021

マジモンの蒸気機関じゃねえか

170 22/08/27(土)22:12:13 No.965439043

ピストン機構だ!

171 22/08/27(土)22:12:14 No.965439050

ピストン動かしちゃうんだ…

172 22/08/27(土)22:12:14 No.965439054

蒸気機関つくっちゃった

173 22/08/27(土)22:12:16 No.965439072

ピストンて

174 22/08/27(土)22:12:17 No.965439079

むぅこれが蒸気機関車…

175 22/08/27(土)22:12:23 No.965439120

シンプルだな

176 22/08/27(土)22:12:28 No.965439163

専門家いるの!?

177 22/08/27(土)22:12:31 No.965439191

モータースポーツの会社がいなくてよかった

178 22/08/27(土)22:12:42 No.965439265

ケトル要素活かしてるのいいね

179 22/08/27(土)22:12:44 No.965439281

さすが重工

180 22/08/27(土)22:12:45 No.965439292

蒸気機関で動く新型PSの開発を

181 22/08/27(土)22:12:45 No.965439297

こんな小さいのに蒸気機関作れる重工怖いな…

182 22/08/27(土)22:12:45 No.965439299

タイヤが心配ね

183 22/08/27(土)22:12:54 No.965439353

Aエイチアイは蒸気ノウハウで!

184 22/08/27(土)22:12:55 No.965439360

>モータースポーツの会社がいなくてよかった ケトルが空を飛ぶからな…

185 22/08/27(土)22:12:55 No.965439366

餅は餅屋すぎる…

186 22/08/27(土)22:13:00 No.965439393

動作原理CGなんて今まであったっけ…

187 22/08/27(土)22:13:03 No.965439412

30kg前後か

188 22/08/27(土)22:13:08 No.965439451

序盤見逃したけどこれどういう競技なんだ…?

189 22/08/27(土)22:13:13 No.965439486

>モータースポーツの会社がいなくてよかった おいでよN産

190 22/08/27(土)22:13:16 No.965439509

でっけ…

191 22/08/27(土)22:13:20 No.965439541

でかくね?

192 22/08/27(土)22:13:27 No.965439590

PSの人だ

193 22/08/27(土)22:13:27 No.965439594

電気ケトルのパワーで蒸気機関が可能なんです…?

194 22/08/27(土)22:13:27 No.965439600

でかいな!

195 22/08/27(土)22:13:28 No.965439605

>序盤見逃したけどこれどういう競技なんだ…? 見てわかる通り電気ケトル綱引き

196 22/08/27(土)22:13:30 No.965439632

Sでニーしてる

197 22/08/27(土)22:13:32 No.965439642

プレステ!

198 22/08/27(土)22:13:33 No.965439655

Rコーさんから…

199 22/08/27(土)22:13:34 No.965439661

エリートすぎる

200 22/08/27(土)22:13:36 No.965439677

プレステ言っちゃった!

201 22/08/27(土)22:13:37 No.965439692

お世話になってます

202 22/08/27(土)22:13:38 No.965439697

>序盤見逃したけどこれどういう競技なんだ…? 電気ケトルで綱引きをする

203 22/08/27(土)22:13:40 No.965439716

プレステの設計!?

204 22/08/27(土)22:13:40 No.965439717

値上げされるやつか

205 22/08/27(土)22:13:44 No.965439751

ソニー製電気ケトルを作ろう

206 22/08/27(土)22:13:47 No.965439781

果たしてどんなものが狂るか

207 22/08/27(土)22:13:47 No.965439785

Pレイステーション

208 22/08/27(土)22:13:48 No.965439791

あれじゃんPS5のプレゼンの人だわ…

209 22/08/27(土)22:13:50 No.965439802

プレイステーション言っちゃってるじゃん!!

210 22/08/27(土)22:13:54 No.965439834

シルエット時点でなんかおかしくない!?

211 22/08/27(土)22:13:56 No.965439844

なんかでかくね?

212 22/08/27(土)22:13:57 No.965439853

>Rコーさんから… 前の戦績どうだっけ…

213 22/08/27(土)22:14:06 No.965439898

>動作原理CGなんて今まであったっけ… 先週もあったし今シリーズからだね 分かりやすくていい

214 22/08/27(土)22:14:07 No.965439901

上流工程に行くほど現場出れなくなるもんな…

215 22/08/27(土)22:14:07 No.965439904

>見てわかる通り電気ケトル綱引き わかるか?

216 22/08/27(土)22:14:13 No.965439968

>果たしてどんなものが狂るか 誤字か指摘しづらい

217 22/08/27(土)22:14:18 No.965440019

なんか布の中身でかくない?

218 22/08/27(土)22:14:21 No.965440035

2年目かー

219 22/08/27(土)22:14:25 No.965440060

2年目か…

220 22/08/27(土)22:14:25 No.965440067

https://twitter.com/IHI_ad/status/1563515088161497089

221 22/08/27(土)22:14:26 No.965440081

>プレイステーション言っちゃってるじゃん!! 商品名はずっとだしてる

222 22/08/27(土)22:14:32 No.965440122

なんかでかくね

223 22/08/27(土)22:14:34 No.965440137

大企業になればなるほど自分の手で新しいものを作るとか少なくなりそうだしな

224 22/08/27(土)22:14:39 No.965440175

>レイPスチームロコモーション

225 22/08/27(土)22:14:39 No.965440178

でっか…

226 22/08/27(土)22:14:40 No.965440189

前回とは違って全体的にメカメカしくてカッコいいな

227 22/08/27(土)22:14:41 No.965440196

????

228 22/08/27(土)22:14:41 No.965440206

は?

229 22/08/27(土)22:14:42 No.965440214

???

230 22/08/27(土)22:14:42 No.965440215

???

231 22/08/27(土)22:14:42 No.965440221

は!?

232 22/08/27(土)22:14:42 No.965440223

デカくね?

233 22/08/27(土)22:14:43 No.965440234

でか…

234 22/08/27(土)22:14:44 No.965440235

でっけぇ!?

235 22/08/27(土)22:14:44 No.965440241

PS5分解してた人か

236 22/08/27(土)22:14:45 No.965440251

でっか…

237 22/08/27(土)22:14:45 No.965440254

でかすぎ!

238 22/08/27(土)22:14:46 No.965440264

なんだこれは!?

239 22/08/27(土)22:14:47 No.965440271

いやいやいやいやいや

240 22/08/27(土)22:14:48 No.965440280

でっか…

241 22/08/27(土)22:14:48 No.965440283

なにこれ…

242 22/08/27(土)22:14:48 No.965440286

????

243 22/08/27(土)22:14:49 No.965440291

は?

244 22/08/27(土)22:14:49 No.965440294

デッカ

245 22/08/27(土)22:14:50 No.965440302

!?

246 22/08/27(土)22:14:50 No.965440306

でっか…

247 22/08/27(土)22:14:52 No.965440318

やば…

248 22/08/27(土)22:14:53 No.965440329

工作機械?

249 22/08/27(土)22:14:55 No.965440339

動くのか?

250 22/08/27(土)22:14:57 No.965440361

施設…?

251 22/08/27(土)22:14:58 No.965440368

サイズがそもそも違うのでは?

252 22/08/27(土)22:15:00 No.965440381

電気ケトルの出力で動くのか?

253 22/08/27(土)22:15:01 No.965440396

モンスター 怪物...

254 22/08/27(土)22:15:03 No.965440407

動くの…?

255 22/08/27(土)22:15:04 No.965440420

なにこれ…

256 22/08/27(土)22:15:05 No.965440421

射出装置か何か?

257 22/08/27(土)22:15:06 No.965440427

でけぇ?

258 22/08/27(土)22:15:08 No.965440440

川崎とか…台場とか…海沿いの建物ばっかかよ…

259 22/08/27(土)22:15:08 No.965440443

みかん乗ってる

260 22/08/27(土)22:15:08 No.965440444

サイズ制限ないのか

261 22/08/27(土)22:15:11 No.965440466

科学館とかに展示されてそう

262 22/08/27(土)22:15:16 No.965440504

でかすぎんだろ

263 22/08/27(土)22:15:18 No.965440521

重量制限ないんだっけ?

264 22/08/27(土)22:15:21 No.965440542

>https://twitter.com/IHI_ad/status/1563515088161497089 お前は来ちゃダメ

265 22/08/27(土)22:15:23 No.965440548

パッと見で旋盤かと

266 22/08/27(土)22:15:24 No.965440556

>サイズ制限ないのか 予算内ならなんでもいいぞ!

267 22/08/27(土)22:15:24 No.965440561

これが新型のプレステか…

268 22/08/27(土)22:15:26 No.965440571

蒸気の流れ見える?

269 22/08/27(土)22:15:26 No.965440576

でっけぇなおい

270 22/08/27(土)22:15:31 No.965440618

は?

271 22/08/27(土)22:15:33 No.965440624

でかいわりに所々弱そうだぞ?

272 22/08/27(土)22:15:35 No.965440643

そういえばなかった…サイズの…規定

273 22/08/27(土)22:15:35 No.965440646

綱引きですよね? …綱引きなんですよね?

274 22/08/27(土)22:15:36 No.965440655

長い…

275 22/08/27(土)22:15:40 No.965440691

またロゴ作りやがった

276 22/08/27(土)22:15:42 No.965440698

ドリル 蒸気機関 シリンダー …この人たちバカなんじゃ

277 22/08/27(土)22:15:45 No.965440725

ヘッドホンみてえな型番しやがって

278 22/08/27(土)22:15:46 No.965440746

前回も思ったけどSニーはデザインもこだわってるな

279 22/08/27(土)22:15:47 No.965440755

戦車ケトル達の中に装甲列車ケトル来て笑うわ

280 22/08/27(土)22:15:49 No.965440763

1300ニュートン!?

281 22/08/27(土)22:15:57 No.965440818

自爆スイッチついてる

282 22/08/27(土)22:15:57 No.965440820

ソニーっぽい型式番号だな

283 22/08/27(土)22:15:58 No.965440825

なそ にん

284 22/08/27(土)22:16:01 No.965440837

自爆ボタンとかやっちゃったかSニー

285 22/08/27(土)22:16:14 No.965440928

あー…

286 22/08/27(土)22:16:15 No.965440935

そうきたかー

287 22/08/27(土)22:16:16 No.965440949

あーすげえ気圧を使うのか

288 22/08/27(土)22:16:16 No.965440951

そうきたか~

289 22/08/27(土)22:16:18 No.965440966

えこれめっちゃ強いだろ

290 22/08/27(土)22:16:20 No.965440977

逆の力なんだなぁ

291 22/08/27(土)22:16:25 No.965441020

本体が動くわけじゃないのか

292 22/08/27(土)22:16:25 No.965441021

自分が動くんじゃなくて縄を引っ張るだけなのか

293 22/08/27(土)22:16:29 No.965441048

みんな大好きアルミフレーム

294 22/08/27(土)22:16:31 No.965441060

>これが新型のプレステか… 蒸気駆動のゲーム機か

295 22/08/27(土)22:16:32 No.965441069

これ綱引きで勝負になるの

296 22/08/27(土)22:16:41 No.965441137

三社全部動力違うのすごいな

297 22/08/27(土)22:16:49 No.965441203

そりゃあ本体が走る必要はないよな

298 22/08/27(土)22:16:49 No.965441204

三者とも基本構造がかなり違ってて面白いな

299 22/08/27(土)22:16:49 No.965441205

発想すごいな 面白い

300 22/08/27(土)22:16:50 No.965441210

電気屋だもんなあ

301 22/08/27(土)22:17:00 No.965441283

1発あれば十分だ

302 22/08/27(土)22:17:07 No.965441342

1ストロークだけに賭けるとな!?

303 22/08/27(土)22:17:18 No.965441442

車輪がないから動きようがない

304 22/08/27(土)22:17:21 No.965441462

レギュレーションはあるのね

305 22/08/27(土)22:17:21 No.965441465

ルール熟知してきてる

306 22/08/27(土)22:17:34 No.965441560

車輪なしは発想の転換だなあ

307 22/08/27(土)22:17:38 No.965441597

重しはズルな気がする…

308 22/08/27(土)22:17:39 No.965441602

なるほど

309 22/08/27(土)22:17:45 No.965441642

なんてピーキーな作り 嫌いじゃないわ!

310 22/08/27(土)22:17:49 No.965441671

なにこれ…だ

311 22/08/27(土)22:17:51 No.965441687

固定砲台

312 22/08/27(土)22:17:51 No.965441690

動かなくともいいのね…

313 22/08/27(土)22:17:53 No.965441698

これ予算おいくらが上限だっけ?

314 22/08/27(土)22:17:56 No.965441717

相手のケトル破壊しちゃわない?

315 22/08/27(土)22:18:04 No.965441772

一発にすべてを賭けるってことか

316 22/08/27(土)22:18:04 No.965441774

タイヤのないケトルは――とかここ以外で見る機会無さそう

317 22/08/27(土)22:18:05 No.965441779

でも自分自身を動かす程度の力が出るってことだろ やべえ

318 22/08/27(土)22:18:06 No.965441791

不具合少なそう

319 22/08/27(土)22:18:14 No.965441850

動かないって考え方なかったわ

320 22/08/27(土)22:18:14 No.965441864

法務部の力を感じる

321 22/08/27(土)22:18:15 No.965441872

機関を作ってないメーカーだからこそみたいなとこはあるのかな…

322 22/08/27(土)22:18:17 No.965441884

>これ予算おいくらが上限だっけ? 5万か10万だったがどうだったっけ

323 22/08/27(土)22:18:21 No.965441931

やっぱりメガネ率多いな

324 22/08/27(土)22:18:23 No.965441948

今二社がこれには負けたくねぇ~という意識を感じた

325 22/08/27(土)22:18:33 No.965442035

このタイプは引こうとする間に引ききられたら負けか

326 22/08/27(土)22:18:34 No.965442039

Sニーが勝つ気がする 多分引く時のパワーで一撃

327 22/08/27(土)22:18:36 No.965442051

一発勝負の潔いやつか…

328 22/08/27(土)22:18:46 No.965442123

1分でお湯沸かすのか

329 22/08/27(土)22:19:05 No.965442269

暴力性が滲み出ている

330 22/08/27(土)22:19:15 No.965442366

電気ケトルだからお湯沸かさないとな

331 22/08/27(土)22:19:16 No.965442369

いる?そのルール

332 22/08/27(土)22:19:17 No.965442376

毎度おなじみなルール

333 22/08/27(土)22:19:21 No.965442414

散々ケトルの尊敬破壊しといて!?

334 22/08/27(土)22:19:30 No.965442479

予算は息子のラジコン使っからタダ!とか有って無いようなもんだよ…

335 22/08/27(土)22:19:39 No.965442561

>いる?そのルール いる

336 22/08/27(土)22:19:45 No.965442609

>でも自分自身を動かす程度の力が出るってことだろ >やべえ 戦車の貫徹力と防御力みたいだ…

337 22/08/27(土)22:19:57 No.965442689

これ相手のマシン壊しちゃうんじゃ…

338 22/08/27(土)22:19:59 No.965442705

車輪無しは思い付かない…

339 22/08/27(土)22:20:05 No.965442746

>いる?そのルール じゃないと電気ケトルである意味がないからな…

340 22/08/27(土)22:20:06 No.965442758

まさか大企業が遊んで負けることはないよな

341 22/08/27(土)22:20:12 No.965442804

失敗は成功の素

342 22/08/27(土)22:20:14 No.965442824

Sニーの重量が気になるな

343 22/08/27(土)22:20:17 No.965442848

>予算は息子のラジコン使っからタダ!とか有って無いようなもんだよ… 今回も社内の廃材だからヨシ!とか言ってるし…

344 22/08/27(土)22:20:32 No.965442971

>Sニーの重量が気になるな 1300nじゃないの?

345 22/08/27(土)22:20:49 No.965443090

>まさか大企業が遊んで負けることはないよな むしろSニーは相手に対する殺意しか感じない 蜜柑以外

346 22/08/27(土)22:21:02 No.965443179

>今回も社内の廃材だからヨシ!とか言ってるし… これ捨てちゃうんですか!?

347 22/08/27(土)22:21:07 No.965443209

なにそれ

348 22/08/27(土)22:21:10 No.965443238

綱引き連盟!

349 22/08/27(土)22:21:17 No.965443296

なそ

350 22/08/27(土)22:21:18 No.965443303

何呼んでんだよ!

351 22/08/27(土)22:21:19 No.965443313

毎回よくこんな面白そうなお題考えるよな

352 22/08/27(土)22:21:21 No.965443324

そんなに

353 22/08/27(土)22:21:21 No.965443331

わざわざ呼んだのか…

354 22/08/27(土)22:21:25 No.965443361

そんなおじいちゃんを・・

355 22/08/27(土)22:21:25 No.965443365

伝説の綱引き審判

356 22/08/27(土)22:21:26 No.965443378

そんな人をこんな企画に使うな!

357 22/08/27(土)22:21:28 No.965443391

こんなのにガチな人たちを呼ぶな!

358 22/08/27(土)22:21:29 No.965443401

本気のバカだ!

359 22/08/27(土)22:21:29 No.965443402

でしょうね

360 22/08/27(土)22:21:31 No.965443413

ダメだった

361 22/08/27(土)22:21:31 No.965443415

あったら怖い

362 22/08/27(土)22:21:31 No.965443419

あるわけないだろ!

363 22/08/27(土)22:21:31 No.965443420

なんだか濃い人たちだ…

364 22/08/27(土)22:21:33 No.965443432

あったらビビるわ!

365 22/08/27(土)22:21:33 No.965443435

蒸気機関綱引きとか蒸気機関出始めた頃にありそうだがどうだろ?

366 22/08/27(土)22:21:33 No.965443438

綱引き審判のプロ…

367 22/08/27(土)22:21:33 No.965443442

レジェンドになんて質問を

368 22/08/27(土)22:21:34 No.965443444

あったらビックリだよ!

369 22/08/27(土)22:21:34 No.965443447

ないです!!

370 22/08/27(土)22:21:34 No.965443455

あっても困る

371 22/08/27(土)22:21:35 No.965443458

でしょうね!

372 22/08/27(土)22:21:35 No.965443463

そりゃそうだろうよ!

373 22/08/27(土)22:21:36 No.965443467

1万ぐらい審判してる人でもぎりぎり経験なしかー

374 22/08/27(土)22:21:37 No.965443482

先人の想いを受け継いでって先週の続きなのかな

375 22/08/27(土)22:21:38 No.965443483

スイスの解析メーカーは…?

376 22/08/27(土)22:21:38 No.965443484

でしょうね

377 22/08/27(土)22:21:38 No.965443487

存在はなんとなく知ってて今初めてこの番組見たけどなんかちょっとおかしくない?

378 22/08/27(土)22:21:41 No.965443509

でしょうねぇ…じゃねぇわ!

379 22/08/27(土)22:21:41 No.965443513

でしょうね

380 22/08/27(土)22:21:43 No.965443521

なに呼んでんだ!

381 22/08/27(土)22:21:45 No.965443533

でしょうねぇ

382 22/08/27(土)22:21:52 No.965443591

IHIのノウハウの凄さを見せてほしいところだが

383 22/08/27(土)22:21:53 No.965443595

>車輪無しは思い付かない… きちんとルールで自走できないモノは~って言ってるから双方考え可能なんじゃないかな…

384 22/08/27(土)22:22:00 No.965443655

経験無しとか大丈夫かよお爺ちゃん

385 22/08/27(土)22:22:05 No.965443703

>存在はなんとなく知ってて今初めてこの番組見たけどなんかちょっとおかしくない? ちょっとかな…

386 22/08/27(土)22:22:06 No.965443711

ピットいる

387 22/08/27(土)22:22:06 No.965443712

プロやな───

388 22/08/27(土)22:22:08 No.965443734

どこがケトルなんだよえーーっ

389 22/08/27(土)22:22:11 No.965443753

掃除機ダイソンなんだ

390 22/08/27(土)22:22:16 No.965443796

スタンバイのルールは無駄に不安になるな

391 22/08/27(土)22:22:21 No.965443835

ヒートガンだ!!

392 22/08/27(土)22:22:22 No.965443843

>蒸気機関綱引きとか蒸気機関出始めた頃にありそうだがどうだろ? SL同士のガチンコ勝負に

393 22/08/27(土)22:22:27 No.965443878

ガチすぎる

394 22/08/27(土)22:22:28 No.965443886

通り道を暖める

395 22/08/27(土)22:22:28 No.965443888

ソニーのやつ設置できるのか そこら辺も練習してるんだろうけど

396 22/08/27(土)22:22:32 No.965443927

電気ケトルに暖気とか聞くとは思わなった

397 22/08/27(土)22:22:32 No.965443939

あーそりゃそうか しっかりしてる

398 22/08/27(土)22:22:35 No.965443960

当たり前のようにヒートガンが出る

399 22/08/27(土)22:22:44 No.965444025

やってることがF1のレース直前のアクション

400 22/08/27(土)22:22:44 No.965444032

火入れ前って感じでいいね

401 22/08/27(土)22:22:46 No.965444041

結構めんどいな

402 22/08/27(土)22:22:57 No.965444134

ぶっちゃけ予算は昔町工場が手作業で削り出したから安く済んだみたいなことやっててズルい!人件費が入ってねぇ!って思った

403 22/08/27(土)22:22:58 No.965444141

蒸気機関めんどくさいなー

404 22/08/27(土)22:23:01 No.965444168

やはりここはIHIが構造的に上手か

405 22/08/27(土)22:23:03 No.965444180

お湯を沸かす機械を暖気するの笑う

406 22/08/27(土)22:23:08 No.965444219

ケトルとは一体なんなのだろうか

407 22/08/27(土)22:23:10 No.965444244

いけーーーー!!!スチームパンクビクトリー!!!

408 22/08/27(土)22:23:13 No.965444273

F1のピット作業見てるみたいだ

409 22/08/27(土)22:23:18 No.965444314

スタンバイしてる様は最高にカッコいいな…

410 22/08/27(土)22:23:19 No.965444325

ぎりぎり…

411 22/08/27(土)22:23:19 No.965444326

これがベルギーGPちゃんですか

412 22/08/27(土)22:23:24 No.965444355

デーン

413 22/08/27(土)22:23:33 No.965444424

今回の企画とか海外にやらせたらどうなるかみてー

414 22/08/27(土)22:23:34 No.965444432

>いけーーーー!!!スチームパンクビクトリー!!! (流れる主題歌の二番)

415 22/08/27(土)22:23:39 No.965444475

結構たるんだ状態からスタートなのね

416 22/08/27(土)22:23:49 No.965444556

>ぶっちゃけ予算は昔町工場が手作業で削り出したから安く済んだみたいなことやっててズルい!人件費が入ってねぇ!って思った PS5コントローラー!自社だからタダ!

417 22/08/27(土)22:23:49 No.965444557

DVDのときよりかは原型残してるね今回は

418 22/08/27(土)22:23:49 No.965444558

回想シーン!

419 22/08/27(土)22:23:49 No.965444565

この時間に冷えちゃわない?

420 22/08/27(土)22:23:52 No.965444593

おお?

421 22/08/27(土)22:23:53 No.965444601

3回勝負?

422 22/08/27(土)22:23:55 No.965444611

早くスタートしろよ!冷めるだろ!とジリジリしてる

423 22/08/27(土)22:23:55 No.965444615

>ぶっちゃけ予算は昔町工場が手作業で削り出したから安く済んだみたいなことやっててズルい!人件費が入ってねぇ!って思った 人件費入れて5万じゃ何一つ出来ずに終わるし

424 22/08/27(土)22:24:02 No.965444669

声が揃った!

425 22/08/27(土)22:24:02 No.965444671

綱引き!!???

426 22/08/27(土)22:24:04 No.965444683

>今回の企画とか海外にやらせたらどうなるかみてー 各内燃機関メーカーの戦いが見てえ~

427 22/08/27(土)22:24:04 No.965444686

綱引きィ!?

428 22/08/27(土)22:24:05 No.965444692

これ2社とも紹介するのかな

429 22/08/27(土)22:24:17 No.965444791

>ちょっとかな… 魔獣キングスパニエルと比べたらよっぽど常識的だし…

430 22/08/27(土)22:24:22 No.965444853

そりゃそんな反応なるよ

431 22/08/27(土)22:24:22 No.965444855

スターリングエンジン

432 22/08/27(土)22:24:24 No.965444870

やっぱスターリンエンジンからか

433 22/08/27(土)22:24:24 No.965444871

おー

434 22/08/27(土)22:24:28 No.965444903

スターリングエンジン

435 22/08/27(土)22:24:32 No.965444932

>今回の企画とか海外にやらせたらどうなるかみてー これそのまま放送して人気高めたら勝手にやり始めそう

436 22/08/27(土)22:24:33 No.965444953

>結構たるんだ状態からスタートなのね 下手すると見せ場なしで終わるからしょうがないね

437 22/08/27(土)22:24:38 No.965444987

えい!えい!もん!

438 22/08/27(土)22:24:45 No.965445050

>ぶっちゃけ予算は昔町工場が手作業で削り出したから安く済んだみたいなことやっててズルい!人件費が入ってねぇ!って思った 倉庫にあったよ!が罷り通るルールなので

439 22/08/27(土)22:24:48 No.965445075

SFっぽい車

440 22/08/27(土)22:24:53 No.965445139

>ロケットロボット掃除機と比べたらよっぽど常識的だし…

441 22/08/27(土)22:24:56 No.965445172

あっちゃん!

442 22/08/27(土)22:24:59 No.965445198

ガッツリCATIAなのいいね…

443 22/08/27(土)22:25:05 No.965445246

ラブライブだろ?

444 22/08/27(土)22:25:12 No.965445307

ゴーラナちゃんが

445 22/08/27(土)22:25:14 No.965445324

そんなすごいのこれ

446 22/08/27(土)22:25:17 No.965445356

模型店でエンジン?!

447 22/08/27(土)22:25:17 No.965445359

ラブライブのイラストが 流石沼津

448 22/08/27(土)22:25:20 No.965445384

また絶滅危惧種みたいな模型屋だな…

449 22/08/27(土)22:25:31 No.965445482

ロストテクノロジー 蒸気

450 22/08/27(土)22:25:33 No.965445501

T京って中小なの?

451 22/08/27(土)22:25:39 No.965445544

でもよぉ 電気ケトルだぜ?

452 22/08/27(土)22:25:44 No.965445574

すっげえ!

453 22/08/27(土)22:25:46 No.965445597

むっ!

454 22/08/27(土)22:25:47 No.965445604

あったよエンジン!

455 22/08/27(土)22:25:48 No.965445616

>倉庫にあったよ!が罷り通るルールなので こうなると更に大学は不利よね…

456 22/08/27(土)22:25:52 No.965445654

こんなマニアックなエンジンはこういうとこにしかないんだろうな

457 22/08/27(土)22:25:57 No.965445694

予算これで大半吹っ飛ぶよな…

458 22/08/27(土)22:25:59 No.965445714

タミヤマークが

459 22/08/27(土)22:26:00 No.965445716

>ぶっちゃけ予算は昔町工場が手作業で削り出したから安く済んだみたいなことやっててズルい!人件費が入ってねぇ!って思った 人件費入れたら大会社は分解研究すら満足に出来ずに終わるな

460 22/08/27(土)22:26:17 No.965445845

そりゃそうだ

461 22/08/27(土)22:26:20 No.965445870

おこだよ!

462 22/08/27(土)22:26:22 No.965445885

全部自分でやるんだよ!

463 22/08/27(土)22:26:27 No.965445924

気軽に言ってくれるなあ…

464 22/08/27(土)22:26:31 No.965445947

分かる エンジン作らないのはムカつくよね

465 22/08/27(土)22:26:31 No.965445949

>あったよエンジン! うるせえフルスクラッチしろ

466 22/08/27(土)22:26:33 No.965445966

今からエンジンは無茶だって!

467 22/08/27(土)22:26:33 No.965445967

作らないんだ…とは思ったけど何か怒られた

468 22/08/27(土)22:26:35 No.965445984

お前がやるんだよ

469 22/08/27(土)22:26:35 No.965445989

できらぁ!

470 22/08/27(土)22:26:40 No.965446021

まあポン付けじゃおもしろくないわな

471 22/08/27(土)22:26:41 No.965446030

電気ケトル綱引き世界一!

472 22/08/27(土)22:26:44 No.965446043

大学の教授みたいなやつ

473 22/08/27(土)22:26:45 No.965446049

電気ケトル綱引きで世界一

474 22/08/27(土)22:26:51 No.965446093

上司がNHKつかって全力で遊べとおっしゃる

475 22/08/27(土)22:26:51 No.965446100

そりゃそうなんだが…無茶言うなぁ…

476 22/08/27(土)22:26:51 No.965446104

いいじゃない

477 22/08/27(土)22:26:54 No.965446136

「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな…

478 22/08/27(土)22:26:55 No.965446149

買ってきたエンジンで勝ちましたってのも趣旨とちがうもんな

479 22/08/27(土)22:26:57 No.965446158

R&D系は躊躇がないな

480 22/08/27(土)22:26:58 No.965446165

まぁ実際失敗してもいいからエンジンも自分で作った方がカッコいいよな

481 22/08/27(土)22:27:09 No.965446259

今はまさに無茶を言える時だ

482 22/08/27(土)22:27:12 No.965446281

期待するのもわかるしクソ面倒なのもわかるけどまあ企画趣旨としてね…

483 22/08/27(土)22:27:12 No.965446286

まずはそう考えるな…

484 22/08/27(土)22:27:13 No.965446298

そりゃT京に勤めてて何してんだお前らって話にもなるよな… そこも含めての業務なんだし

485 22/08/27(土)22:27:16 No.965446313

なそ にん

486 22/08/27(土)22:27:17 No.965446322

800ml…

487 22/08/27(土)22:27:23 No.965446370

水量も決まってるのか…

488 22/08/27(土)22:27:28 No.965446403

結果的に自作して良かったね… 他も本気だもんね…

489 22/08/27(土)22:27:32 No.965446426

すくねえ! こりゃSニーが勝つか

490 22/08/27(土)22:27:32 No.965446433

>「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな… (何言ってんだ…)

491 22/08/27(土)22:27:40 No.965446498

そんな上役も!?

492 22/08/27(土)22:27:40 No.965446501

常務!?

493 22/08/27(土)22:27:42 No.965446511

会社の金でエンジン作れるなんて最高じゃねえか

494 22/08/27(土)22:27:43 No.965446527

>「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな… 大丈夫?頭おかしい人を見る目されない?

495 22/08/27(土)22:27:46 No.965446546

100ボルトないし150ボルト程度か…

496 22/08/27(土)22:27:46 No.965446549

プロやな…

497 22/08/27(土)22:27:46 No.965446550

プロやな───

498 22/08/27(土)22:27:55 No.965446612

>「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな… ヤバい奴を見る目だこれ!?

499 22/08/27(土)22:27:55 No.965446615

熱量計算…済んでる?

500 22/08/27(土)22:27:58 No.965446637

これをすらすら手で描く人たちの集団だもんな…

501 22/08/27(土)22:27:58 No.965446638

>「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな… (何言ってんだろこの会社…)

502 22/08/27(土)22:28:16 No.965446771

エンジンはロマンは分かる…

503 22/08/27(土)22:28:17 No.965446779

なんで常務が最前線にいるんです?

504 22/08/27(土)22:28:19 No.965446798

>>「俺たちは電気ケトル綱引き世界一だぞ!」って言ったらそりゃ相手も見る目が変わるからな… >大丈夫?頭おかしい人を見る目されない? 頭おかしい技術者なんて誉め言葉だぜ

505 22/08/27(土)22:28:19 No.965446802

断熱性のある素材で作らないとロスが大きいな

506 22/08/27(土)22:28:20 No.965446808

こう考えると車輪で引っ張るより巻き取り式にした方がスマートだよなあ

507 22/08/27(土)22:28:20 No.965446809

これにはNHKもニッコリ

508 22/08/27(土)22:28:29 No.965446868

継続して使える燃料限られてるとSニー有利だなあ

509 22/08/27(土)22:28:29 No.965446871

見たいのはこれだからな…

510 22/08/27(土)22:28:32 No.965446891

やっぱ機械エンジニアってものすげえや

511 22/08/27(土)22:28:36 No.965446915

天才キャラがよくやる数式とか本当に書くんだ…

512 22/08/27(土)22:28:46 No.965446997

>水量も決まってるのか… ケトルだけガワででっかいボイラー作られないように…

513 22/08/27(土)22:28:59 No.965447104

514 22/08/27(土)22:29:03 No.965447131

プロやな───

515 22/08/27(土)22:29:03 No.965447133

絶対にマネしないでください

516 22/08/27(土)22:29:03 No.965447137

真似できないよ…

517 22/08/27(土)22:29:03 No.965447138

絶対に改造は真似しないでください

518 22/08/27(土)22:29:05 No.965447145

真似出来るか!

519 22/08/27(土)22:29:08 No.965447174

車屋がエンジン作んなくてどうすんだよはまぁそうだよな…

520 22/08/27(土)22:29:10 No.965447197

マネできるか!

521 22/08/27(土)22:29:11 No.965447206

そんな職人技をこんなくだらない競技に…

522 22/08/27(土)22:29:12 No.965447223

いいなあ楽しいよなあ

523 22/08/27(土)22:29:14 No.965447238

絶対に改造は真似しないでください 真似できねえよ!!

524 22/08/27(土)22:29:16 No.965447250

>なんで常務が最前線にいるんです? 技術屋ってそういうものだから

525 22/08/27(土)22:29:18 No.965447260

マネしないでください って出るけど一般人には無理じゃないかな魔改造

526 22/08/27(土)22:29:18 No.965447263

絶対に改造は真似しないでください

527 22/08/27(土)22:29:18 No.965447264

Sニーにいたじゃん真似したの!!

528 22/08/27(土)22:29:27 No.965447332

ピストンだー

529 22/08/27(土)22:29:27 No.965447336

これ多分というか100%負けるな

530 22/08/27(土)22:29:32 No.965447369

でも改造を個人で真似してるマンでてきたからなあ…

531 22/08/27(土)22:29:34 No.965447380

>>水量も決まってるのか… >ケトルだけガワででっかいボイラー作られないように… そりゃそうか なんかケトルぶち割ってる会社あったけど

532 22/08/27(土)22:29:42 No.965447441

大阪魂!

533 22/08/27(土)22:29:43 No.965447451

しかし魔改造マニアは真似するかもしれない

534 22/08/27(土)22:29:47 No.965447474

職人の技だなぁ

535 22/08/27(土)22:29:58 No.965447555

この精度真似できんよ…

536 22/08/27(土)22:29:59 No.965447561

おいなんか規模がでけぇぞ

537 22/08/27(土)22:30:03 No.965447590

怖いなぁこれ…

538 22/08/27(土)22:30:07 No.965447628

おかしなことしてるけどこういうとこやっぱプロやな

539 22/08/27(土)22:30:08 No.965447638

かっこいい…

540 22/08/27(土)22:30:17 No.965447720

すげえ!!!

541 22/08/27(土)22:30:18 No.965447726

おぉ

542 22/08/27(土)22:30:23 No.965447771

速い

543 22/08/27(土)22:30:24 No.965447776

シコシコシコシコシコ

544 22/08/27(土)22:30:25 No.965447783

すげぇ…

545 22/08/27(土)22:30:26 No.965447796

ここだっけ4日前に方針転換したの

546 22/08/27(土)22:30:27 No.965447803

エンジンはロマン!!!

547 22/08/27(土)22:30:27 No.965447808

2気圧でこれ!?

548 22/08/27(土)22:30:31 No.965447831

これやっぱロマンはあるよ

549 22/08/27(土)22:30:31 No.965447832

すげえ

550 22/08/27(土)22:30:32 No.965447836

エンジンだー

551 22/08/27(土)22:30:33 No.965447843

>でも改造を個人で真似してるマンでてきたからなあ… 個人で魔獣キングスパニエルを!?

552 22/08/27(土)22:30:33 No.965447848

めちゃくちゃ高精度で整形された回転パーツを手で回す時の気持ちよさったらないよね

553 22/08/27(土)22:30:33 No.965447850

>そんな職人技をこんなくだらない競技に… 4年後くらいにメジャー競技になってるかもしれないだろ!

554 22/08/27(土)22:30:33 No.965447851

メルちゃんは勝手に作ってた…

555 22/08/27(土)22:30:34 No.965447860

これがSL…

556 22/08/27(土)22:30:37 No.965447881

これ発注したら一千万くらいしない?

557 22/08/27(土)22:30:37 No.965447882

エンジンだ!

558 22/08/27(土)22:30:44 No.965447938

お見事だわ

559 22/08/27(土)22:30:48 No.965447961

シコシコンボイ発進!

560 22/08/27(土)22:30:49 No.965447968

さすが車屋としか言えねえ…

561 22/08/27(土)22:30:49 No.965447969

なんかかっこいいBGM!

562 22/08/27(土)22:30:59 No.965448047

戦車でも作る気か

563 22/08/27(土)22:31:09 No.965448128

>これがBL…

564 22/08/27(土)22:31:11 No.965448149

キャタピラだと滑りそう

565 22/08/27(土)22:31:13 No.965448167

まずは小さい熊を倒したか

566 22/08/27(土)22:31:15 No.965448183

そんなパワーあんの!?

567 22/08/27(土)22:31:15 No.965448188

じゃあキングスパニエルを…蒸気で…

568 22/08/27(土)22:31:17 No.965448203

75キロが引っ張られるパワー…

569 22/08/27(土)22:31:17 No.965448206

ここまで形になると楽しそうだ

570 22/08/27(土)22:31:19 No.965448224

結構タイヤが物言いそうだよな

571 22/08/27(土)22:31:23 No.965448256

F1だこれ!!

572 22/08/27(土)22:31:29 No.965448306

エンジンまで作り上げたこれは本当にカッコいい

573 22/08/27(土)22:31:31 No.965448327

すごい頭良さそうな人たちがよく分からないことやってる…

574 22/08/27(土)22:31:40 No.965448401

初めて!?

575 22/08/27(土)22:31:40 No.965448403

社長!?

576 22/08/27(土)22:31:43 No.965448431

ええ今日が初めてなの…

577 22/08/27(土)22:31:45 No.965448440

>これ発注したら一千万くらいしない? それを業務で自分の為にゼロから制作!

578 22/08/27(土)22:31:47 No.965448456

胃が胃が痛い

579 22/08/27(土)22:31:49 No.965448471

社長!綱引きする電気ケトル作ったんで見てください!

580 22/08/27(土)22:31:50 No.965448475

Nッサン

581 22/08/27(土)22:31:52 No.965448489

どうなるか…

582 22/08/27(土)22:31:54 No.965448504

何でそんなヒートガン構えているの?

583 22/08/27(土)22:31:56 No.965448517

人を集めてからはじめて!?

584 22/08/27(土)22:31:57 No.965448521

プロジェクトXかな?

585 22/08/27(土)22:31:57 No.965448522

動かない…

586 22/08/27(土)22:31:59 No.965448538

>なんかケトルぶち割ってる会社あったけど ブチ割ってない所の方がケトルの熱ロスどうなってるんだろうね…

587 22/08/27(土)22:32:00 No.965448546

やっちゃえN産

588 22/08/27(土)22:32:04 No.965448576

胃がいてぇ…

589 22/08/27(土)22:32:10 No.965448622

>社長!綱引きする電気ケトル作ったんで見てください! 良くやった!

590 22/08/27(土)22:32:10 No.965448623

あ…

591 22/08/27(土)22:32:11 No.965448631

うわあああああ

592 22/08/27(土)22:32:12 No.965448635

冷えちゃったか

593 22/08/27(土)22:32:13 No.965448642

あらら

594 22/08/27(土)22:32:14 No.965448650

エンジンが冷えたんだ!

595 22/08/27(土)22:32:15 No.965448651

うわぁ…

596 22/08/27(土)22:32:15 No.965448660

心臓が痛い

597 22/08/27(土)22:32:16 No.965448663

オイオイオイオイ

598 22/08/27(土)22:32:17 No.965448669

コポポ…

599 22/08/27(土)22:32:17 No.965448671

うあぁ…

600 22/08/27(土)22:32:17 No.965448673

えぇ…

601 22/08/27(土)22:32:18 No.965448682

始まらない!

602 22/08/27(土)22:32:19 No.965448685

胃が痛くなる…

603 22/08/27(土)22:32:19 No.965448688

実験してないのかよ

604 22/08/27(土)22:32:22 No.965448710

なるほど

605 22/08/27(土)22:32:24 No.965448727

ゴポッゴポッ

606 22/08/27(土)22:32:27 No.965448752

ここでヒートか

607 22/08/27(土)22:32:27 No.965448755

ガソリンがどれだけイケてる液体かよくわかる

608 22/08/27(土)22:32:27 No.965448757

蒸気めんどくせー!

609 22/08/27(土)22:32:28 No.965448762

関係ないけどNHKってキャタピラって言っちゃっていいのかい?

610 22/08/27(土)22:32:32 No.965448787

そりゃそうか

611 22/08/27(土)22:32:32 No.965448790

そんなすぐ戻るのか…

612 22/08/27(土)22:32:33 No.965448792

どうして人に見せる前に実際に動かさないんですか

613 22/08/27(土)22:32:34 No.965448804

なるほど

614 22/08/27(土)22:32:36 No.965448816

>>でも改造を個人で真似してるマンでてきたからなあ… >個人で魔獣キングスパニエルを!? あれに関しては個人で作った方が安心するというか 天下のTヨタがあれお出しするのが不安すぎるというか…

615 22/08/27(土)22:32:37 No.965448825

魔改造の夜会はたぶんもっと寒いぞ

616 22/08/27(土)22:32:39 No.965448835

ほわー

617 22/08/27(土)22:32:39 No.965448842

ほわー

618 22/08/27(土)22:32:40 No.965448848

ほわー

619 22/08/27(土)22:32:42 No.965448856

完全に冷えちゃってる

620 22/08/27(土)22:32:42 No.965448859

トライ&エラーこそ醍醐味

621 22/08/27(土)22:32:43 No.965448861

胃が…

622 22/08/27(土)22:32:44 No.965448869

なんて厄介な…

623 22/08/27(土)22:32:46 No.965448886

エロいセリフ!

624 22/08/27(土)22:32:47 No.965448889

上司の人たちはニヤニヤしながら見てたのかなこれ

625 22/08/27(土)22:32:47 No.965448891

なんかエッチだ…

626 22/08/27(土)22:32:50 No.965448918

蒸気機関なんて今時作らないもんなぁ…

627 22/08/27(土)22:32:50 No.965448920

射精る!

628 22/08/27(土)22:32:54 No.965448967

それで急遽変更したのか…

629 22/08/27(土)22:32:55 No.965448976

本番会場は寒そうだからな…

630 22/08/27(土)22:32:57 No.965448987

>社長!綱引きする電気ケトル作ったんで見てください! でかした!

631 22/08/27(土)22:32:57 No.965448995

蒸気最大の弱点

632 22/08/27(土)22:33:00 No.965449009

納期がなー納期さえなければなー

633 22/08/27(土)22:33:01 No.965449012

これでさっきのヒートガンに行き着くわけか

634 22/08/27(土)22:33:10 No.965449089

つらい…

635 22/08/27(土)22:33:10 No.965449094

ホースが長いんだな 機関車とかは蒸気から直で回してる

636 22/08/27(土)22:33:10 No.965449096

ケトルから動力変化部は近くないと

637 22/08/27(土)22:33:12 No.965449112

こわい

638 22/08/27(土)22:33:14 No.965449123

やめます!

639 22/08/27(土)22:33:15 No.965449129

ただこういう経験させられるならそりゃ上司は自作させるよね

640 22/08/27(土)22:33:15 No.965449136

胃が痛い…

641 22/08/27(土)22:33:18 No.965449151

うう・・・

642 22/08/27(土)22:33:18 No.965449155

水にアルミじゃなぁ

643 22/08/27(土)22:33:20 No.965449171

胃が痛え…

644 22/08/27(土)22:33:21 No.965449180

こわいよぉ

645 22/08/27(土)22:33:22 No.965449187

やめる勇気

646 22/08/27(土)22:33:24 No.965449197

じゃあ決めろよ→やめますはえらい

647 22/08/27(土)22:33:24 No.965449202

さっきから圧が強い

648 22/08/27(土)22:33:28 No.965449235

納期がね…

649 22/08/27(土)22:33:30 No.965449257

胃が痛い…

650 22/08/27(土)22:33:31 No.965449267

きっつい・・ 俺なら吐くわ・・

651 22/08/27(土)22:33:32 No.965449279

この人自分リーダー申し出たんじゃないの…?

652 22/08/27(土)22:33:43 No.965449354

プランB

653 22/08/27(土)22:33:48 No.965449387

並行案はえらいぞ

654 22/08/27(土)22:33:51 No.965449411

今のは前回の試作品かな

655 22/08/27(土)22:33:55 No.965449442

ここからエンジン捨てんの!?

656 22/08/27(土)22:33:56 No.965449448

エアツールか

657 22/08/27(土)22:34:00 No.965449465

決断できるのもまた経験よ

658 22/08/27(土)22:34:01 No.965449474

やるかやめるか決めろ! やめます そうかやめるんだな この流れがちゃんと出来る所本当少ないよね…

659 22/08/27(土)22:34:04 No.965449492

プランB用意してあるのは偉い

660 22/08/27(土)22:34:05 No.965449501

水って蒸気にしても圧縮水にしても中途半端だしやっぱり油なんだよな

661 22/08/27(土)22:34:06 No.965449515

そこで切り替えられるのはえらい

662 22/08/27(土)22:34:12 No.965449563

あー歯医者さんのシステムだ

663 22/08/27(土)22:34:16 No.965449592

内部そんな構造なんだ…

664 22/08/27(土)22:34:18 No.965449612

仕事でも当然納期はあるしな… 本当にいい経験だ

665 22/08/27(土)22:34:20 No.965449629

こんなこともあろうかとしといて良かった

666 22/08/27(土)22:34:21 No.965449644

ああ作ったエンジンが○○ムダに…

667 22/08/27(土)22:34:31 No.965449722

シンプルだな

668 22/08/27(土)22:34:36 No.965449760

蒸気機関そのまま使うのはNGだけど出来合いのドリル使うのはいいのか?

669 22/08/27(土)22:34:36 No.965449765

なんかDr.STONE見てるみたいだ

670 22/08/27(土)22:34:41 No.965449802

ケトルの中身が

671 22/08/27(土)22:34:42 No.965449813

おおぉ

672 22/08/27(土)22:34:42 No.965449817

やっぱりこの人らプロやな───

673 22/08/27(土)22:34:45 No.965449839

構造自体はシンプルなんだな

674 22/08/27(土)22:34:46 No.965449853

パワーを感じる

675 22/08/27(土)22:34:49 No.965449882

まあそんだけエンジンってのが技術的到達点ってことなんだな

676 22/08/27(土)22:34:51 No.965449892

リーダーの素質がある

677 22/08/27(土)22:34:52 No.965449897

これだけでもう感動してるが

678 22/08/27(土)22:34:53 No.965449921

熱いなぁ

679 22/08/27(土)22:34:54 No.965449925

デモ少なくとも100kgは引っ張れないといけないんだな

680 22/08/27(土)22:35:00 No.965449973

こいつ出来るぞ!? むしろモーターは囮だな?

681 22/08/27(土)22:35:02 No.965449986

>さっきから圧が強い プロジェクトリーダーは自分で進退の決定しなければいけない 上司はその判断の責任は取れるけど決定はリーダーの責務

682 22/08/27(土)22:35:07 No.965450020

なんかすげえ真面目な話だな!

683 22/08/27(土)22:35:12 No.965450060

綱引き!?

684 22/08/27(土)22:35:17 No.965450105

体育館でけえなあ

685 22/08/27(土)22:35:19 No.965450126

今来た どこまでやった?

686 22/08/27(土)22:35:29 No.965450217

>蒸気機関そのまま使うのはNGだけど出来合いのドリル使うのはいいのか? その位なら許そうよ…

687 22/08/27(土)22:35:33 No.965450254

>蒸気機関そのまま使うのはNGだけど出来合いのドリル使うのはいいのか? ドリルをパーツにエンジンを作るからセーフなんだろうか

688 22/08/27(土)22:35:35 No.965450268

伊右衛門

689 22/08/27(土)22:35:37 No.965450279

そりゃ得意分野だよなあ

690 22/08/27(土)22:35:39 No.965450294

AHIはそりゃな…

691 22/08/27(土)22:35:44 No.965450339

>今来た >どこまでやった? まだ一戦目の開始前だ

692 22/08/27(土)22:35:56 No.965450447

IHIは手広くやってるからなあ

693 22/08/27(土)22:35:59 No.965450474

詰めるの早い

694 22/08/27(土)22:36:00 No.965450482

やはり詳しい

695 22/08/27(土)22:36:08 No.965450523

この会社ですら納期が厳しいというならそうなんだな

696 22/08/27(土)22:36:09 No.965450532

さすが出力問題はすぐ出た

697 22/08/27(土)22:36:11 No.965450550

圧は強いけど決定に関することだけで その決定は尊重するのすごいと思うよ

698 22/08/27(土)22:36:11 No.965450552

ジョバー

699 22/08/27(土)22:36:12 No.965450557

>なんかすげえ真面目な話だな! ビジュアルは馬鹿馬鹿しいけど開発シーンは毎回真面目だよ!

700 22/08/27(土)22:36:13 No.965450566

ここはまあ当然その発想になるか

701 22/08/27(土)22:36:16 No.965450590

そりゃボーボー出たら火傷して危険だからな

702 22/08/27(土)22:36:17 No.965450600

社名が!

703 22/08/27(土)22:36:18 No.965450610

美しい蒸気の映像だ

704 22/08/27(土)22:36:20 No.965450627

一気に放出か

705 22/08/27(土)22:36:21 No.965450638

蒸気増幅マシーン

706 22/08/27(土)22:36:22 No.965450644

>IHIは手広くやってるからなあ むしろタービンは大得意だったはず

707 22/08/27(土)22:36:23 No.965450655

ノウハウがあるぶんだけ課題が多いのがネックになるかどうか

708 22/08/27(土)22:36:23 No.965450656

まんま社名出したな?

709 22/08/27(土)22:36:29 No.965450698

エアイエイチアイ

710 22/08/27(土)22:36:34 No.965450731

IHI(AHI)

711 22/08/27(土)22:36:35 No.965450746

使わなかったエンジンは予算に入りますか?

712 22/08/27(土)22:36:36 No.965450749

専門業種だけに無茶さとプレッシャーが一番やばそう

713 22/08/27(土)22:36:36 No.965450750

宇宙ロケットエンジンすら作ってる会社だからな…

714 22/08/27(土)22:36:37 No.965450759

結果的に三者三様になった

715 22/08/27(土)22:36:37 No.965450760

>圧は強いけど決定に関することだけで >その決定は尊重するのすごいと思うよ 圧が…圧が足りない!

716 22/08/27(土)22:36:38 No.965450768

社名の伏字が苦しい過ぎる…

717 22/08/27(土)22:36:40 No.965450778

すげぇ

718 22/08/27(土)22:36:40 No.965450780

ア…AHI

719 22/08/27(土)22:36:45 No.965450807

老舗じゃん!

720 22/08/27(土)22:36:46 No.965450817

日本三大ってあとの2つはMとK?

721 22/08/27(土)22:36:47 No.965450833

もはや大御所だからな

722 22/08/27(土)22:36:47 No.965450836

出来合いをそのまま使うのはむしろ魔改造っぽさある 1から作る方がウルトラCというか

723 22/08/27(土)22:36:48 No.965450845

歴史あるなぁ

724 22/08/27(土)22:36:50 No.965450862

負けるわけにはいかないな

725 22/08/27(土)22:36:53 No.965450889

信仰炉だ

726 22/08/27(土)22:36:55 No.965450912

ご安全に!

727 22/08/27(土)22:36:55 No.965450913

その道のプロじゃん

728 22/08/27(土)22:36:57 No.965450926

マジで専門じゃん ずるいじゃん!

729 22/08/27(土)22:36:57 No.965450930

滅茶苦茶すげえとこじゃん!

730 22/08/27(土)22:36:58 No.965450942

得意分野

731 22/08/27(土)22:36:59 No.965450952

タービンを回す…

732 22/08/27(土)22:37:04 No.965450984

>まんま社名出したな? 名乗ってないので大丈夫です!!

733 22/08/27(土)22:37:06 No.965451006

あとは篠原重工

734 22/08/27(土)22:37:09 No.965451027

168年もやっててケトルで綱引きもしたことないのか

735 22/08/27(土)22:37:10 No.965451032

今回参加してるのIHIとどこ?

736 22/08/27(土)22:37:13 No.965451065

>老舗じゃん! そうだよ!?アイエイチアイがどこだか知らないけど!

737 22/08/27(土)22:37:16 No.965451076

何その会話…

738 22/08/27(土)22:37:19 No.965451109

ボイラー命

739 22/08/27(土)22:37:20 No.965451129

ガマボイラー命!

740 22/08/27(土)22:37:22 No.965451146

もはや言い間違いレベルだろエイエイチアイ…

741 22/08/27(土)22:37:26 No.965451168

ここはやっぱり蒸気機関で戦ってほしいもんな

742 22/08/27(土)22:37:27 No.965451176

あの…原型が…

743 22/08/27(土)22:37:28 No.965451180

もしかして蒸気機関のプロでは

744 22/08/27(土)22:37:28 No.965451181

パンパンだよぉ

745 22/08/27(土)22:37:28 No.965451184

パンパンだぜ

746 22/08/27(土)22:37:28 No.965451187

パンパンやぞ

747 22/08/27(土)22:37:29 No.965451192

>今回参加してるのIHIとどこ? 東京R&DとSONY

748 22/08/27(土)22:37:33 No.965451215

パンパンキャッツ!

749 22/08/27(土)22:37:37 No.965451246

MHIとKHIとIHI?

750 22/08/27(土)22:37:53 No.965451371

>まんま社名出したな? はー?Aエイチアイですがー?

751 22/08/27(土)22:37:58 No.965451404

一から!?

752 22/08/27(土)22:38:01 No.965451433

モーター ボイラー なんでSニー呼ばれたんです?

753 22/08/27(土)22:38:05 No.965451451

そこからかー…

754 22/08/27(土)22:38:09 No.965451505

このために!?

755 22/08/27(土)22:38:13 No.965451536

学ぶ経験が多すぎる

756 22/08/27(土)22:38:14 No.965451540

社会人になって勉強したくねぇー!

757 22/08/27(土)22:38:19 No.965451580

>モーター >ボイラー >なんでSニー呼ばれたんです? 先週は圧勝だった

758 22/08/27(土)22:38:21 No.965451592

一から勉強しながらはきつい

759 22/08/27(土)22:38:22 No.965451600

魔女の宅急便!

760 22/08/27(土)22:38:25 No.965451629

なぜ魔女宅

761 22/08/27(土)22:38:25 No.965451636

トンボ士ね

762 22/08/27(土)22:38:30 No.965451663

魔女宅!トンボ!

763 22/08/27(土)22:38:30 No.965451664

なんかキキ…

764 22/08/27(土)22:38:30 No.965451667

キキチャーン

765 22/08/27(土)22:38:31 No.965451670

あの曲かなと思ったらあの曲だった

766 22/08/27(土)22:38:32 No.965451680

>モーター >ボイラー >なんでSニー呼ばれたんです? エンターテイメント!

767 22/08/27(土)22:38:36 No.965451714

魔女宅!?

768 22/08/27(土)22:38:36 No.965451723

でもこの番組ほんといいよね パワーレベリングすぎる

769 22/08/27(土)22:38:36 No.965451724

(例のBGM)

770 22/08/27(土)22:38:39 No.965451751

この人たちかなり優秀だよね

771 22/08/27(土)22:38:39 No.965451753

この人もロボコン経験者か

772 22/08/27(土)22:38:43 No.965451786

>>今回参加してるのIHIとどこ? >東京R&DとSONY えすおにー参加したのか…大大企業すぎない?

773 22/08/27(土)22:38:46 No.965451809

>モーター >ボイラー >なんでSニー呼ばれたんです? 奇策が出るかも! …出た!

774 22/08/27(土)22:38:53 No.965451865

Lenovo

775 22/08/27(土)22:38:58 No.965451904

とんぼはしね

776 22/08/27(土)22:38:58 No.965451908

9年目の今こそ俺はなる…魔女子さんに…

777 22/08/27(土)22:38:59 No.965451919

>エンターテイメント! イエ-イ

778 22/08/27(土)22:39:02 No.965451938

ロ○コンでもやってた?

779 22/08/27(土)22:39:05 No.965451960

ロボコンはなあ…秀才じゃ勝てないんだよな 努力する天才じゃないと

780 22/08/27(土)22:39:09 No.965451997

ロボコン経験者は強いな色んな意味で

781 22/08/27(土)22:39:15 No.965452044

速い!!!!!

782 22/08/27(土)22:39:16 No.965452050

すっご…

783 22/08/27(土)22:39:19 No.965452070

ヤベェ

784 22/08/27(土)22:39:19 No.965452071

皆の味方3Dプリンタ

785 22/08/27(土)22:39:20 No.965452083

シュバババババババ

786 22/08/27(土)22:39:21 No.965452089

産業革命や!

787 22/08/27(土)22:39:22 No.965452101

>>>今回参加してるのIHIとどこ? >>東京R&DとSONY >えすおにー参加したのか…大大企業すぎない? TにHにNが既に出てるし

788 22/08/27(土)22:39:23 No.965452108

>モーター >ボイラー >なんでSニー呼ばれたんです? 前回の猫ちゃんロボットがホーム戦場だったんだと思う こっちはビジターと言うか他業種

789 22/08/27(土)22:39:26 No.965452128

産業革命や!ざんぎり頭や!

790 22/08/27(土)22:39:29 No.965452148

産業革命開始!

791 22/08/27(土)22:39:32 No.965452175

序の口

792 22/08/27(土)22:39:35 No.965452199

これをですね 「」さんの尿道にですね

793 22/08/27(土)22:39:37 No.965452226

ここまでは行けるんだよな ここから蒸気をどう伝えるかか

794 22/08/27(土)22:39:48 No.965452320

オイラはボイラー

795 22/08/27(土)22:39:51 No.965452344

>えすおにー参加したのか…大大企業すぎない? 初手Tヨタだったから…

796 22/08/27(土)22:39:53 No.965452360

すげぇ良いやつなんだろうか3Dプリンター

797 22/08/27(土)22:39:54 No.965452378

再利用だからタダ!

798 22/08/27(土)22:39:58 No.965452409

ごっつい…

799 22/08/27(土)22:40:06 No.965452480

パワーに素材が負けちゃったするしね…

800 22/08/27(土)22:40:09 No.965452505

原発ボイラー という言葉が浮かんだ

801 22/08/27(土)22:40:13 No.965452541

何気圧まで上げられるんだ

802 22/08/27(土)22:40:16 No.965452561

やっぱこういうのいいよな!

803 22/08/27(土)22:40:18 No.965452585

当たり前のように専用ボイラーを作るなや!

804 22/08/27(土)22:40:20 No.965452593

手際がな…実務の人なんだよな…

805 22/08/27(土)22:40:23 No.965452624

さすがの経験値

806 22/08/27(土)22:40:24 No.965452630

>TにHにNが既に出てるし エンジン系ならMヅダとか出て欲しい気持ちがある

807 22/08/27(土)22:40:25 No.965452638

>これをですね >「」さんの尿道にですね イッツスチームバーニング!

808 22/08/27(土)22:40:27 No.965452659

怖い怖い

809 22/08/27(土)22:40:35 No.965452727

やっちまったNサンとかもいたしな

810 22/08/27(土)22:40:37 No.965452744

やっぱり餅は餅屋だな…

811 22/08/27(土)22:40:37 No.965452746

工業製品を組み上げる技術者は美しい

812 22/08/27(土)22:40:39 No.965452765

エンチャントヒーター

813 22/08/27(土)22:40:39 No.965452766

ねえこれ燃料棒…

814 22/08/27(土)22:40:40 No.965452770

>手際がな…実務の人なんだよな… まぁ…業務の人達だからな…

815 22/08/27(土)22:40:41 No.965452779

>ロボコンはなあ…秀才じゃ勝てないんだよな >努力する天才じゃないと いつ見てもルールの隙間をこじ開ける天才の手際には感心するよね…

816 22/08/27(土)22:40:44 No.965452807

おボイラー…

817 22/08/27(土)22:40:45 No.965452816

ケトル要素どこ…

818 22/08/27(土)22:40:48 No.965452849

真面目にすごいよな

819 22/08/27(土)22:40:49 No.965452855

3Dプリンターなんとなく一昔のやつだけど数百万はしてそう な気がする

820 22/08/27(土)22:40:49 No.965452862

こわい

821 22/08/27(土)22:40:50 No.965452871

エンジン対決で見たかったなMツダ…

822 22/08/27(土)22:40:55 No.965452921

ケトルどこに入るんだ…?

823 22/08/27(土)22:40:58 No.965452942

そんなケトル見たこと無い

824 22/08/27(土)22:41:00 No.965452962

全員大企業じゃないと設備差でなんか悲惨な回があった気がする

825 22/08/27(土)22:41:03 No.965452986

3気圧あったらさっきのマシンも動かせたな・・

826 22/08/27(土)22:41:04 No.965453000

>エンジン系ならMヅダとか出て欲しい気持ちがある 欠陥品じゃないか!!

827 22/08/27(土)22:41:05 No.965453010

ボイラー作れないと動かせないのか…

828 22/08/27(土)22:41:19 No.965453124

>全員大企業じゃないと設備差でなんか悲惨な回があった気がする 大学はいつもつらそう

829 22/08/27(土)22:41:26 No.965453180

>えすおにー参加したのか…大大企業すぎない? 結構大企業と呼ばれるところは出てて 大体存在感示してるよ Nッサンは以外は…

830 22/08/27(土)22:41:28 No.965453202

Tキョーと比べて本業のそれ

831 22/08/27(土)22:41:28 No.965453205

すっげえ

832 22/08/27(土)22:41:32 No.965453232

まあまあ危険

833 22/08/27(土)22:41:33 No.965453241

これケトル必要なのか?

834 22/08/27(土)22:41:41 No.965453298

>エンジン対決で見たかったなMツダ… 絶対ロータリー通して失敗する・・・

835 22/08/27(土)22:41:44 No.965453323

時間かー

836 22/08/27(土)22:41:51 No.965453383

2分以内かぁ

837 22/08/27(土)22:41:54 No.965453417

>>エンジン系ならMヅダとか出て欲しい気持ちがある >欠陥品じゃないか!! おにぎりぶつけられたいんかゴラァ!?

838 22/08/27(土)22:41:57 No.965453436

ケトル性能が薄れすぎた

839 22/08/27(土)22:42:05 No.965453489

やはり熱の損失か

840 22/08/27(土)22:42:06 No.965453501

カップ麺の待ち時間より早い!

841 22/08/27(土)22:42:07 No.965453513

※真似しないでください

842 22/08/27(土)22:42:10 No.965453544

やっぱ熱の伝導が問題なのか

843 22/08/27(土)22:42:14 No.965453585

こっちも熱容量が問題か…

844 22/08/27(土)22:42:21 No.965453651

ケトル程度じゃ火力が足りねえ

845 22/08/27(土)22:42:22 No.965453658

>いつ見てもルールの隙間をこじ開ける天才の手際には感心するよね… 高専で5年やってたけどリハ後にあれいいの?って審議入らなかった年は無かったな…

846 22/08/27(土)22:42:22 No.965453659

こんなの全身ヒートシンクじゃないかよおおみたいなのTRDもぶちあたってたもんな

847 22/08/27(土)22:42:23 No.965453664

>>全員大企業じゃないと設備差でなんか悲惨な回があった気がする >大学はいつもつらそう 鳥人間の人力飛行機思い出した・・・

848 22/08/27(土)22:42:23 No.965453666

>Nッサンは以外は… R付けたのにな…

849 22/08/27(土)22:42:27 No.965453703

シャブか

850 22/08/27(土)22:42:30 No.965453733

スペシャル塗装が出てきた

851 22/08/27(土)22:42:32 No.965453750

塗料まで…

852 22/08/27(土)22:42:32 No.965453752

塗料まで…

853 22/08/27(土)22:42:35 No.965453768

ヒートカットパウダー!

854 22/08/27(土)22:42:35 No.965453769

ヒートカットパウダー…そんなものが

855 22/08/27(土)22:42:41 No.965453832

さすが専門分野だな

856 22/08/27(土)22:42:42 No.965453842

Sニー正直畑違いすぎない?

857 22/08/27(土)22:42:47 No.965453894

>全員大企業じゃないと設備差でなんか悲惨な回があった気がする スゴ技の頃から資金力の差はどうしようもない現実を突きつけてくれる…

858 22/08/27(土)22:42:48 No.965453902

H技研TヨタNサン辺りのマジ対決も見てみたい

859 22/08/27(土)22:42:49 No.965453917

いいもんあるな

860 22/08/27(土)22:42:49 No.965453919

>>Nッサンは以外は… >Z付けたのにな…

861 22/08/27(土)22:42:51 No.965453931

ティファールだったらなー

862 22/08/27(土)22:43:00 No.965454012

まだ足りねえか

863 22/08/27(土)22:43:13 No.965454114

>Sニー正直畑違いすぎない? だからこそ何が起こるかわからない

864 22/08/27(土)22:43:18 No.965454153

>高専で5年やってたけどリハ後にあれいいの?って審議入らなかった年は無かったな… そりゃそうだわな…

865 22/08/27(土)22:43:20 No.965454171

>Sニー正直畑違いすぎない? あそこはめちゃめちゃ畑が広いから…

866 22/08/27(土)22:43:23 No.965454186

なそ

867 22/08/27(土)22:43:25 No.965454197

爆発一歩手前はかなり魔改造だ

868 22/08/27(土)22:43:25 No.965454203

なそ にん

869 22/08/27(土)22:43:26 No.965454216

チームプレーしてるなあ

870 22/08/27(土)22:43:27 No.965454224

絶対に爆発しない強度

871 22/08/27(土)22:43:29 No.965454240

24日間!?!?

872 22/08/27(土)22:43:30 No.965454245

爆発しないギリギリまで削るんだ…

873 22/08/27(土)22:43:33 No.965454268

>絶対ロータリー通して失敗する・・・ そこに三輪トラック時代の資料が!

874 22/08/27(土)22:43:37 No.965454307

魔法瓶だと気圧に耐えられないか

875 22/08/27(土)22:43:38 No.965454316

爆発の危険があるってなんだよ 電気ケトルだろ!?

876 22/08/27(土)22:43:42 No.965454350

自動車系だと逆に出てない大企業の方が少ないからな…

877 22/08/27(土)22:43:43 No.965454355

いや絶対楽しかったろうなぁ 詰めていく実験

878 22/08/27(土)22:43:47 No.965454391

強いぞ

879 22/08/27(土)22:43:48 No.965454396

ここは初志貫徹で行く感じか

880 22/08/27(土)22:43:49 No.965454408

すげえ…

881 22/08/27(土)22:43:51 No.965454433

魔女が…生まれた…

882 22/08/27(土)22:43:52 No.965454440

やっぱエンジンとかボイラーって技術の集大成なんだな…

883 22/08/27(土)22:43:54 No.965454461

Sニー毎回何かしら爪痕残してくからなぁ

884 22/08/27(土)22:43:54 No.965454465

>Sニー正直畑違いすぎない? 電気ケトル綱引きなんてどこも畑違いだよ!

885 22/08/27(土)22:43:55 No.965454471

蒸気式床オナ

886 22/08/27(土)22:43:56 No.965454476

前提が爆発 やはりヅダなのでは・・?

887 22/08/27(土)22:43:56 No.965454477

他から蒸気持ってくるのはルールの範囲内なのか

888 22/08/27(土)22:43:58 No.965454490

会長!!

889 22/08/27(土)22:44:00 No.965454505

会長!?

890 22/08/27(土)22:44:00 No.965454514

会長!!

891 22/08/27(土)22:44:01 No.965454516

こわ…

892 22/08/27(土)22:44:01 No.965454522

会長!?

893 22/08/27(土)22:44:01 No.965454525

会長?!

894 22/08/27(土)22:44:02 No.965454526

会長!?

895 22/08/27(土)22:44:02 No.965454528

会長!?

896 22/08/27(土)22:44:02 No.965454535

会長!?

897 22/08/27(土)22:44:04 No.965454541

会長!

898 22/08/27(土)22:44:04 No.965454546

会長まで出てきやがった

899 22/08/27(土)22:44:05 No.965454549

会長ぉ!?

900 22/08/27(土)22:44:05 No.965454550

怪鳥!

901 22/08/27(土)22:44:05 No.965454551

>爆発の危険があるってなんだよ >電気ケトルだろ!? 電気ケトルは爆発の危険があるんだよ 知らなかったのか?

902 22/08/27(土)22:44:05 No.965454554

胃が痛ぇ…

903 22/08/27(土)22:44:05 No.965454557

会長!

904 22/08/27(土)22:44:05 No.965454567

会長!?

905 22/08/27(土)22:44:06 No.965454575

会長…

906 22/08/27(土)22:44:06 No.965454577

うわこええ…

907 22/08/27(土)22:44:07 No.965454579

オイオイオイ

908 22/08/27(土)22:44:08 No.965454589

会長!!?

909 22/08/27(土)22:44:10 No.965454601

会長……

910 22/08/27(土)22:44:10 No.965454602

ヨシ

911 22/08/27(土)22:44:10 No.965454608

えらいひと出てきすぎ問題…

912 22/08/27(土)22:44:12 No.965454619

何か楽しそうだが文系の人間が混ざれる隙間はないな

913 22/08/27(土)22:44:13 No.965454622

出世コース乗った?

914 22/08/27(土)22:44:13 No.965454628

ご安全に!

915 22/08/27(土)22:44:14 No.965454636

ご安全に!

916 22/08/27(土)22:44:14 No.965454640

ご安全に!ヨシ!

917 22/08/27(土)22:44:15 No.965454645

こっちは会長が出てきた…

918 22/08/27(土)22:44:15 No.965454648

ご安全に!

919 22/08/27(土)22:44:17 No.965454654

ご安全に!

920 22/08/27(土)22:44:17 No.965454656

祭りと聞いて駆け付けに来た会長

921 22/08/27(土)22:44:17 No.965454666

ご安全に!

922 22/08/27(土)22:44:18 No.965454672

あまりに楽しそうで現場に飛び出してきた会長

923 22/08/27(土)22:44:19 No.965454677

ご安全に!

924 22/08/27(土)22:44:21 No.965454703

世界でいちばんえらいメカニックの一人みたいな人でてきた…

925 22/08/27(土)22:44:22 No.965454714

会長出てきて駄目だった

926 22/08/27(土)22:44:24 No.965454724

なんだろう現場で笛ならないんじゃ…

927 22/08/27(土)22:44:24 No.965454730

まあNHKが宣伝してくれるしな…

928 22/08/27(土)22:44:27 No.965454749

こういうの見ると企業間のロボコンとかやってみたいよね この番組がまさにじゃん

929 22/08/27(土)22:44:27 No.965454752

メンツがかかりすぎている……

930 22/08/27(土)22:44:27 No.965454753

プレッシャーやばいって!

931 22/08/27(土)22:44:28 No.965454755

会長ニッコニコすぎる…

932 22/08/27(土)22:44:28 No.965454756

楽しそうな空気を嗅ぎつけ技術者がやってきた

933 22/08/27(土)22:44:30 No.965454777

同じ問題が

934 22/08/27(土)22:44:34 No.965454825

お漏らし!

935 22/08/27(土)22:44:35 No.965454831

ここもかー!

936 22/08/27(土)22:44:38 No.965454855

>自動車系だと逆に出てない大企業の方が少ないからな… やっぱり自動車産業の国だなあって思うよね

937 22/08/27(土)22:44:40 No.965454864

>Sニー正直畑違いすぎない? どうだろう みんなが勝手にこの畑と思い込んでるだけで別のアプローチがある可能性もあるし

938 22/08/27(土)22:44:40 No.965454865

こっちも冷えちゃってる

939 22/08/27(土)22:44:40 No.965454866

それでも冷えるか

940 22/08/27(土)22:44:45 No.965454901

やはり冷えるか

941 22/08/27(土)22:44:46 No.965454905

ここでも同じような問題が

942 22/08/27(土)22:44:47 No.965454913

こっちでも冷却問題か

943 22/08/27(土)22:44:49 No.965454931

ここもかー

944 22/08/27(土)22:44:49 No.965454932

どこもやってんなコレ!

945 22/08/27(土)22:44:50 No.965454941

やっぱり一緒か

946 22/08/27(土)22:44:51 No.965454947

ここも同じ問題か…

947 22/08/27(土)22:44:55 No.965454982

>何か楽しそうだが文系の人間が混ざれる隙間はないな このレギュレーションなら行けますよ!ってSニーの決断は文系が関わってそうだ

948 22/08/27(土)22:44:55 No.965454984

ここでも出るか温度管理

949 22/08/27(土)22:44:56 No.965454993

>やっぱエンジンとかボイラーって技術の集大成なんだな… 面倒だからモーターでいいや…

950 22/08/27(土)22:44:56 No.965454997

年商1兆円企業の会長がスイと出た

951 22/08/27(土)22:44:57 No.965455005

さっき見た

952 22/08/27(土)22:44:59 No.965455033

絵になるなぁ…

953 22/08/27(土)22:45:01 No.965455056

通過儀礼か何か

954 22/08/27(土)22:45:02 No.965455062

遠くを見ている

955 22/08/27(土)22:45:02 No.965455065

いい画だなあ

956 22/08/27(土)22:45:04 No.965455089

全員カルピスソーダ

957 22/08/27(土)22:45:05 No.965455098

いい顔してる!いい顔してるよコイツラ!!

958 22/08/27(土)22:45:05 No.965455099

ここ絵になるなぁ

959 22/08/27(土)22:45:05 No.965455102

皆で自販機を見上げる

960 22/08/27(土)22:45:05 No.965455103

蒸気って仕組みは簡単でもいざ実用するってなるとハードル高いのか

961 22/08/27(土)22:45:06 No.965455104

みんな虚空を見てる…

962 22/08/27(土)22:45:07 No.965455114

みんな同じ格好

963 22/08/27(土)22:45:09 No.965455129

カルピスと三ツ矢サイダー

964 22/08/27(土)22:45:10 No.965455135

どこも如何に熱を逃がさないかがポイントなんだな

965 22/08/27(土)22:45:10 No.965455140

サントリーの自販機

966 22/08/27(土)22:45:11 No.965455149

この五人で愚てっとしている姿は いいなぁ

967 22/08/27(土)22:45:12 No.965455160

いっそボイラーとエンジンを一体化してしまえ

968 22/08/27(土)22:45:12 No.965455166

>電気ケトル綱引きなんてどこも畑違いだよ! TファールとかTイガーなら…!

969 22/08/27(土)22:45:18 No.965455205

ここはやっぱり実地じゃないと気付かないよな

970 22/08/27(土)22:45:22 No.965455237

試作してみてはじめてわかる問題点だな

971 22/08/27(土)22:45:22 No.965455238

全員炭酸

972 22/08/27(土)22:45:23 No.965455242

この絵いいな

973 22/08/27(土)22:45:26 No.965455269

一般のエンジニアさんは本体の金属がめちゃくちゃ冷却してくるのどう対応してるんですかって知恵袋に投げてみる

974 22/08/27(土)22:45:30 No.965455310

コーヒーとかじゃなくおそろいのサイダーなのかわいいな

975 22/08/27(土)22:45:32 No.965455328

こっちは電熱か

976 22/08/27(土)22:45:40 No.965455388

地道な工夫

977 22/08/27(土)22:45:41 No.965455397

冷えるのが問題だから逆に冷やすパワーで引くSニーの発想はいいね

978 22/08/27(土)22:45:42 No.965455403

アルミホイル巻け!

979 22/08/27(土)22:45:42 No.965455409

アルミホイル巻け!

980 22/08/27(土)22:45:47 No.965455451

割と力技だな

981 22/08/27(土)22:45:47 No.965455457

アルミホイル巻け

982 22/08/27(土)22:45:48 No.965455461

あれ?そう考えると冷えて水になるのを利用したソニーすごくない?

983 22/08/27(土)22:45:48 No.965455464

>>電気ケトル綱引きなんてどこも畑違いだよ! >TファールとかTイガーなら…! Z印「待てよ」

984 22/08/27(土)22:45:50 No.965455488

>コーヒーとかじゃなくおそろいのサイダーなのかわいいな 糖分欲しいからな

985 22/08/27(土)22:45:51 No.965455497

>コーヒーとかじゃなくおそろいのサイダーなのかわいいな 糖分取らないとな

986 22/08/27(土)22:45:54 No.965455523

軽くするにはアルミなんだけどそのアルミは放熱の為の素材みたいなもんだからな…

987 22/08/27(土)22:45:56 No.965455534

満岡 次郎(みつおか つぎお、1954年10月13日 - )は、日本の経営者。 経歴 編集 神奈川県出身。麻布高等学校、東京大学工学部機械工学科卒業[1]。東京大学大学院工学研究科舶用機械工学専攻修士課程修了[2]。1980年石川島播磨重工業(現:IHI)入社。 2007年航空宇宙事業本部民間エンジン事業部長、2008年航空宇宙事業本部副本部長、2010年執行役員航空宇宙事業本部副本部長、2013年常務執行役員航空宇宙事業本部長兼高度情報マネジメント統括本部副本部長、2014年取締役常務執行役員航空宇宙事業本部長兼高度情報マネジメント統括本部副本部長。 会長すご…

988 22/08/27(土)22:45:57 No.965455540

表面積問題

989 22/08/27(土)22:46:16 No.965455676

狂ってるように見えて電気ケトルってチョイスは出力として絶妙だったりするのか…

990 22/08/27(土)22:46:19 No.965455704

>会長すご… 俺の先輩だ…

991 22/08/27(土)22:46:19 No.965455710

次 https://img.2chan.net/b/res/965455202.htm

992 22/08/27(土)22:46:23 No.965455742

おっ…

993 22/08/27(土)22:46:24 No.965455749

冷えすぎるのであっためるのは王道ではあるな…

994 22/08/27(土)22:46:25 No.965455759

>TファールとかTイガーなら…! 断熱はうまそうだけどさ…

995 22/08/27(土)22:46:26 No.965455775

>冷えるのが問題だから逆に冷やすパワーで引くSニーの発想はいいね 逆転の発想だなぁ

996 22/08/27(土)22:46:28 No.965455783

これ実用化できるのは凄いな

997 22/08/27(土)22:46:31 No.965455813

チームの雰囲気がいいな

998 22/08/27(土)22:46:40 No.965455879

兎に角動いて欲しい

999 22/08/27(土)22:46:41 No.965455893

>次 たすかる

1000 22/08/27(土)22:46:42 No.965455903

>どこも如何に熱を逃がさないかがポイントなんだな 蒸気機関を使う限りは蒸気圧が全てだからね…

↑Top