22/08/27(土)21:05:25 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)21:05:25 No.965408860
ホラーかと思ったか? 西部劇だよッッッ!!
1 22/08/27(土)21:07:58 No.965409874
電通
2 22/08/27(土)21:08:10 No.965409961
>電通 ホイ停電
3 22/08/27(土)21:10:00 No.965410686
唐突なAKIRAで笑いそうになった まじめなのかふざけてるのかわかんねえよ
4 22/08/27(土)21:15:08 No.965412779
複雑な願望抱えてそうな元子役や捕食映像フェチのカメラマンに対してバイク記者のキャラが雑すぎて笑う
5 22/08/27(土)21:42:38 No.965425379
>複雑な願望抱えてそうな元子役や捕食映像フェチのカメラマンに対してバイク記者のキャラが雑すぎて笑う でもメタリックヘルメットとかダブルカメラハンドルは若干かっこよかった それはそうと仰向けのまま放置する
6 22/08/27(土)21:44:10 No.965426117
何か裏バイトみたいなの想像してた
7 22/08/27(土)21:45:14 No.965426585
家の上で響いていた悲鳴が不意に静かになるのいいよね
8 22/08/27(土)21:45:20 No.965426635
2022年にハリウッド発の円盤生物観れると思わなかった
9 22/08/27(土)21:46:13 No.965427036
>複雑な願望抱えてそうな元子役や捕食映像フェチのカメラマンに対してバイク記者のキャラが雑すぎて笑う 予告編でぐしゃぐしゃになってるの何十回と見せられてたから出てきた時点で既に面白かった
10 22/08/27(土)21:46:29 No.965427171
エイみたいな形したカービィみたいなやつ
11 22/08/27(土)21:46:50 No.965427352
100km/hで走るバイクが無電地帯に入ったらどうなる?
12 22/08/27(土)21:47:36 No.965427680
>100km/hで走るバイクが無電地帯に入ったらどうなる? ウワーッ!
13 22/08/27(土)21:47:47 No.965427752
>100km/hで走るバイクが無電地帯に入ったらどうなる? シュポーン
14 22/08/27(土)21:48:08 No.965427908
馬のラッキーが動じなさ過ぎて本当に馬か不安になる
15 22/08/27(土)21:49:24 No.965428462
後ろに立たないで… ラッキーのために5分下さい…
16 22/08/27(土)21:49:25 No.965428466
カメラマンのおじいちゃんは何か策があったわけじゃないんですか?
17 22/08/27(土)21:49:41 No.965428584
変なもん食わされてぺっぺしちゃうGジャンくん
18 22/08/27(土)21:50:08 No.965428776
>カメラマンのおじいちゃんは何か策があったわけじゃないんですか? 関係ねえ 捕食映像撮りてえ
19 22/08/27(土)21:50:44 No.965429064
序盤の史上最初の映画の話でなんとなく察したけど黒人のカウボーイは実際に存在していたけど世に出てた西部劇映画で活躍するのは白人カウボーイばかりみたいなそういう文脈の話もあるみたい
20 22/08/27(土)21:50:56 No.965429174
最初にコイン降ってきた時点ですでに人間食べてるんだよね
21 22/08/27(土)21:51:49 No.965429554
本来ならば首を垂れるべき存在を見上げるという信仰心の薄れた現代人に向けたなんか
22 22/08/27(土)21:51:50 No.965429559
Gジャンくんを兄妹で挟んで視線を確かめ合ってからGジャンくんと目を合わせるところカッコ良すぎてホラーとは思えなかった 最後まで見たらやっぱりマカロニウエスタンだった
23 22/08/27(土)21:51:54 No.965429593
実質怪獣映画 チンパンジーのあたりいる?
24 22/08/27(土)21:52:25 No.965429822
電気屋の兄ちゃん好き!
25 22/08/27(土)21:52:29 No.965429863
ゴースト→ゴーディ→Gジャンみたいな章の立て方なんだこれって思ったけど犠牲者リストだこれ!
26 22/08/27(土)21:53:22 No.965430237
>チンパンジーのあたりいる? 「動物は思い通りになりにくい」「動物のパワーの前に人間は無力」って意味よ
27 22/08/27(土)21:53:49 No.965430435
>実質怪獣映画 >チンパンジーのあたりいる? 見世物としての寓話と 元子役がチンパンジーとグータッチできなかった心残りからGジャンとわかり合おうとする動機付けと 目線合わせるの怖っ…のためにいる
28 22/08/27(土)21:53:52 No.965430460
チンパンジースタジオで立っていた靴ってあれなんなの 遊園地のオフィスにも飾ってあったし
29 22/08/27(土)21:53:58 No.965430491
やっぱりいらないじゃん
30 22/08/27(土)21:54:19 No.965430669
暴れるチンパンジー怖すぎだろ…
31 22/08/27(土)21:54:20 No.965430672
>実質怪獣映画 >チンパンジーのあたりいる? 生きてる何かを見世物にするという行為の負の側面を描いた映画でもあるから絶対にいる
32 22/08/27(土)21:54:46 No.965430873
でも最初の最初の血まみれのチンパンジーとか投げ出された脚とかチンパンジーがこっちに気が付く一連のシーンはかなり怖かった
33 22/08/27(土)21:54:58 No.965430969
実質ジョーズだよね
34 22/08/27(土)21:55:05 No.965431025
トラウマを切り売りして生きてるジュープは正直可哀想な所があるけど馬を生贄にしたのは許されねえよ…
35 22/08/27(土)21:56:09 No.965431493
監督がエヴァとAKIRAの影響は明言してるけど伊藤潤二っぽさも感じた
36 22/08/27(土)21:56:14 No.965431533
ラッキーに鏡→ゴーディの扱い→Gジャンと目を合わせる こんな感じで動物に対してのアウト行動を並べてるんだ
37 22/08/27(土)21:58:21 No.965432554
結構グロい?
38 22/08/27(土)21:58:40 No.965432686
全然
39 22/08/27(土)21:58:47 No.965432751
あの円盤が生物で本当はクラゲみたいなやつというのはまあわかる なんで雲動かないの
40 22/08/27(土)21:59:02 No.965432863
>結構グロい? 血まみれチンパンジーが一番グロい
41 22/08/27(土)22:00:56 No.965433804
日本の馬運車使ってたら右側が運転席のせいでOJが死んでるところだったわ
42 22/08/27(土)22:03:46 No.965435155
>>結構グロい? >血まみれチンパンジーが一番グロい 見せないのがかえって怖いよね
43 22/08/27(土)22:04:11 No.965435367
円板生物の排泄で死んだのか父ちゃん…
44 22/08/27(土)22:04:40 No.965435597
スコーピオンキングにも何か意味あるらしいけどわからん
45 22/08/27(土)22:06:40 No.965436553
ジュープにとってのGジャンがゴーディだったんだと思った 1回はうまく逃げられたけど2回目はダメだった
46 22/08/27(土)22:09:02 No.965437703
カメラと視線が銃になった西部劇だこれ