虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/27(土)20:53:08 ワノ国... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)20:53:08 No.965403894

ワノ国編から狂四郎2030読んで今バンパイア読み終わったんだけど救いがなくてつらい…… あと宗教と政治が密接に関係してほぼ乗っ取られてるってのは流石に現実ではありえないよね

1 22/08/27(土)20:58:10 No.965405882

>あと宗教と政治が密接に関係してほぼ乗っ取られてるってのは流石に現実ではありえないよね 分かって言ってるだろ!!!

2 22/08/27(土)20:59:17 No.965406354

それこそ昔の時代とか宗教と政治って割と密接じゃねえか!

3 22/08/27(土)21:00:28 No.965406810

狂四郎2030はまだ盛り上がるシーンあったけど こっちは常時破滅に向かい突き進む運命みたいな感じで救いがない せめてあーちゃんが本当にマリアのこと好きだったことにはなりませんかね

4 22/08/27(土)21:03:02 No.965407871

テレビの陰謀論マジで信じてる人居るのここ

5 22/08/27(土)21:04:39 No.965408549

>それこそ昔の時代とか宗教と政治って割と密接じゃねえか! 卑弥呼とか政治=宗教の時代もあったしな

6 22/08/27(土)21:04:58 No.965408670

俺は心が弱いからもっこり半兵衛でいいや…

7 22/08/27(土)21:05:09 No.965408751

>テレビの陰謀論マジで信じてる人居るのここ M型遺伝子否定論者来たな

8 22/08/27(土)21:05:58 No.965409079

ワノ国編からのいる?

9 22/08/27(土)21:07:07 No.965409547

狂四郎くらいが一番マイルドだしバランスいいかな

10 22/08/27(土)21:11:50 No.965411382

なんかこう…頭からっぽでおもしれー!だけで済む徳弘作品って無い?

11 22/08/27(土)21:28:34 No.965418887

>なんかこう…頭からっぽでおもしれー!だけで済む徳弘作品って無い? 無印ターちゃん以前なら…

12 22/08/27(土)21:34:58 No.965421933

尾田くんの直系の影響元ではあるが……

13 22/08/27(土)21:37:08 No.965422891

そもそも政(まつりごと)は祀り事(まつりごと)だ

14 22/08/27(土)21:37:57 No.965423255

あの…公明党とか…

15 22/08/27(土)21:39:14 No.965423808

気持ちよく終われるから黄門さま読もうぜ

16 22/08/27(土)21:41:24 No.965424796

シェイプアップ乱とか見ようぜ

17 22/08/27(土)21:42:34 No.965425335

偽装スレなの?

18 22/08/27(土)21:43:47 No.965425925

>なんかこう…頭からっぽでおもしれー!だけで済む徳弘作品って無い? もっこり半兵衛はシリアスとギャグの匙加減がうまくて徳弘作品の集大成な感じする

19 22/08/27(土)21:45:36 No.965426757

小学生の頃はシェイプアップ乱とターヘルアナ富子をドキドキしながら読んでました

20 22/08/27(土)21:45:39 No.965426777

>なんかこう…頭からっぽでおもしれー!だけで済む徳弘作品って無い? シェイプアップ乱

21 22/08/27(土)21:45:41 No.965426790

17世紀とかまではヨーロッパでも政治より宗教の方が上にいたりしたよ

22 22/08/27(土)21:56:16 No.965431555

カッパーマンひさしぶりに読んだら爽やかな読後感で良かった

23 22/08/27(土)21:56:44 No.965431792

現実の法王に公権が無いと思っていなさる・・・? 学校でやんないんだっけこの辺て

24 22/08/27(土)21:58:12 No.965432483

あれ?包囲されて逃げ出してENDじゃなかったっけ

↑Top