虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/27(土)18:04:48 7話の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)18:04:48 No.965342290

7話の展開が雑なのがまだ許せない 1も2も大好きで何なら3も6話まで好きで(6話以前もエセルカムナビ殺し合いみたいな「は?」って思うシーンあったけど過去作にも1のシュルクがムムカ殺そうとするダンバン止めるシーンとか2のスペルビア皇帝がバリアから飛び出て自爆するシーンとか気持ちが追いつかなかったりそうはならんやろなシーンはあったから許容範囲) ヒーロークエスト含むサブクエの出来は過去作で一番良いなって思うくらいでどのヒーローもコロニーの人たちもちゃんとアイオニオンに生きてるんだって感じしてて 本当に好きなのにメイン7話のせいでどうも感想で歯切れ悪くなるのが辛い メインも最後まで面白い上にサブクエも面白いゲームであってほしかった あとCounterattack枠の命を背負ってが2回しか流れなかったというか流せるような熱いシーンがそんなになかったのもちょっと残念だった

1 22/08/27(土)18:05:55 No.965342616

分からなくはないが 長い

2 22/08/27(土)18:06:37 No.965342819

雑なのは割と最初からそうだし…

3 22/08/27(土)18:06:42 No.965342840

長い 3行で

4 22/08/27(土)18:07:28 No.965343060

それで2が好きなのがよくわかんね

5 22/08/27(土)18:07:49 No.965343159

長いのに結局何が気に入らないのかが全くわからん

6 22/08/27(土)18:08:05 No.965343248

2はお話ガバガバだけどCounterattackがあったから…

7 22/08/27(土)18:08:44 No.965343444

>長い >3行で 最初の1行だけで十分

8 22/08/27(土)18:10:11 No.965343861

という顔ってちゃんとつけないからだめなんだぞお前は

9 22/08/27(土)18:12:00 No.965344365

おおむね同意だけど7話がどう気に入らないかの説明が足りてないな

10 22/08/27(土)18:12:31 No.965344510

ゼット戦がウザい仕様なのが原因な気はする ウザいせいで演出全部滑ってしまってる感

11 22/08/27(土)18:12:44 No.965344574

90点のゲームを期待したら75点のゲームお出しされて その75点の半分以上がサブクエが加点要素

12 22/08/27(土)18:13:00 No.965344654

滑ってるのはスレ文じゃないかなあ…

13 22/08/27(土)18:13:13 No.965344720

>長いのに結局何が気に入らないのかが全くわからん 不満なのはそうなんだけど嫌いなわけじゃないんだって言いたいんだと思う 嫌いじゃないんだの前置きが長すぎて不満だった部分がどこなのか語ってない本末転倒ではある

14 22/08/27(土)18:13:32 No.965344808

エアプがどっかのコピペしてるだけでしょ

15 22/08/27(土)18:13:46 No.965344878

1と2の話を1レス辺りに書いたほうがよかったんじゃねぇかな 長くてよくわからなくなってる

16 22/08/27(土)18:17:12 No.965345814

どんでん返しもなく割とストレートに最初から顔出ししてたゼットがそのまんまラスボスなのに魅力がないのと 神さまがこの方が面白いからって酷い世界作って主人公たちはずっとその手のひらの上で転がされてたんだよってお話を面白くするのってすごい難易度高いよね

17 22/08/27(土)18:19:08 No.965346381

事前情報で推してた戦い続ける世界観の説明が予想の範囲内だったのが少し

18 22/08/27(土)18:22:02 No.965347229

2022年にもなってラスボスがデカい顔なのはヤバいと思う もっと強そうな姿の化け物だったら雰囲気で乗り切れた

19 22/08/27(土)18:22:06 No.965347248

プレイしてたらむしろ納得できる感想じゃない?

20 22/08/27(土)18:22:46 No.965347446

要約 7話の展開が雑なのが許せない ゼノブレイドは1も2も大好きで3も6話まで好きだった(それぞれ気になるところはあったけど許容範囲) サブクエは過去1番の出来なのにメイン7話のせいでゲーム全体の感想が歯切れの悪いものになる 命を背負ってを流す熱いシーンがもっと欲しかった

21 22/08/27(土)18:23:59 No.965347773

ざっくり「戦争や世界自体がゼットの仕組んだ茶番で執政官は裏で繋がってて…」とかなんとなく序盤で予想できることは当たっててそこにどんでん返しはなくて ラッキーセブンの存在とか"エヌエムとノアミオなんで共存してるの?"とかそのへんの予想もつかないような謎の方はただのノポン製って拍子抜けな話だったり「後悔で生まれた」とかでふわふわぼかされたりしてて不満

22 22/08/27(土)18:25:32 No.965348222

>ざっくり「戦争や世界自体がゼットの仕組んだ茶番で執政官は裏で繋がってて…」とかなんとなく序盤で予想できることは当たっててそこにどんでん返しはなくて >ラッキーセブンの存在とか"エヌエムとノアミオなんで共存してるの?"とかそのへんの予想もつかないような謎の方はただのノポン製って拍子抜けな話だったり「後悔で生まれた」とかでふわふわぼかされたりしてて不満 分かりやすい

23 22/08/27(土)18:27:01 No.965348668

>ざっくり「戦争や世界自体がゼットの仕組んだ茶番で執政官は裏で繋がってて…」とかなんとなく序盤で予想できることは当たっててそこにどんでん返しはなくて >ラッキーセブンの存在とか"エヌエムとノアミオなんで共存してるの?"とかそのへんの予想もつかないような謎の方はただのノポン製って拍子抜けな話だったり「後悔で生まれた」とかでふわふわぼかされたりしてて不満 これなら分かる

24 22/08/27(土)18:27:56 No.965348931

まあそんなもんだろわかるよ imgじゃもうメインストーリーの話するのはあえて回避する傾向あるからな 全然スッキリしない

25 22/08/27(土)18:28:47 No.965349172

メインの話するともやもやしかしないからな

26 22/08/27(土)18:28:59 No.965349233

「未来が怖いから時間を止めてしまいたい」という誰もが持ってる思いから生まれたという出自と 「その方が面白いものなぁ」とか言って退屈だからひどい世界つくりあげるゼット個人のクソみたいな性格が全然リンクしてない

27 22/08/27(土)18:29:37 No.965349421

山場はおくれよがあるけど世界観に関わるどんでん返しは確かに無かったな

28 22/08/27(土)18:30:41 No.965349746

基本的に全プレイヤー悪役が全く魅力ないと感じてることだけは共通してると思う

29 22/08/27(土)18:31:45 No.965350059

エヌNTRもあんま正直好きじゃないんだよな俺 そんなに自分のこと自分で完全否定してもな…とか エムの犠牲の上でミア良かったねとかあんまりじゃね…とか

30 22/08/27(土)18:31:57 No.965350119

そういえばノアミオとNM共存してるの変だな あんま気にしてなかった

31 22/08/27(土)18:32:30 No.965350264

ゼットがああいうキャラになったのはまず酷い世界観から先に考えて 「なんでそんな世界になったの?」ってのを全部1人のキャラに理由を背負わせたから

32 22/08/27(土)18:32:49 No.965350372

>そういえばノアミオとNM共存してるの変だな >あんま気にしてなかった ?スレ「」じゃないけど あーやっぱだからゼットと消えることにしたんだな…としか思わなかったよED

33 22/08/27(土)18:33:01 No.965350428

2でも言われてたのに3で更に操作不能なストーリーパート増やしてきたのはどうかと思う

34 22/08/27(土)18:33:31 No.965350597

>エヌNTRもあんま正直好きじゃないんだよな俺 >そんなに自分のこと自分で完全否定してもな…とか >エムの犠牲の上でミア良かったねとかあんまりじゃね…とか 苦悩キャラ相手に攻撃的すぎるよねノア

35 22/08/27(土)18:33:32 No.965350603

>「未来が怖いから時間を止めてしまいたい」という誰もが持ってる思いから生まれたという出自と >「その方が面白いものなぁ」とか言って退屈だからひどい世界つくりあげるゼット個人のクソみたいな性格が全然リンクしてない 自分の目で確かめてとかあれアタシだとか言うにしてはクソ野郎成分が多いんだよな ゼットの言うことに一理もないのは一貫してるから意図的なもんだとは思うけど

36 22/08/27(土)18:33:37 No.965350632

どこでまとめるの?

37 22/08/27(土)18:34:33 No.965350914

>どこでまとめるの? 知りたい?

38 22/08/27(土)18:34:37 No.965350932

どうせならゼットは設定に合わせて超臆病者なキャラとかにした方が魅力出た気がする

39 22/08/27(土)18:35:24 No.965351188

結局ミミズの言うことは聞かず鳥の言うこと力づくで従ってもらうお話

40 22/08/27(土)18:35:37 No.965351250

僕のレスはインタリンクカラーでお願いします

41 22/08/27(土)18:36:20 No.965351488

犠牲になるミミズ多すぎない?

42 22/08/27(土)18:36:20 No.965351489

>結局ミミズの言うことは聞かず鳥の言うこと力づくで従ってもらうお話 ミミズは土を耕して鳥の餌になるのが役目だからな

43 22/08/27(土)18:37:06 No.965351732

嫌だ嫌だ嫌だ消えたくな~い

44 22/08/27(土)18:37:08 No.965351740

1と2に比べて3のラスボスのゼットがメインとの絡みが全くないの異常だろ  因縁があるのノアじゃなくてNの方だし

45 22/08/27(土)18:37:30 No.965351852

別に悪いわけじゃないむしろいいとこもたくさんあるけど なんかあと2歩ぐらい足りてねぇなぁ…ってのは実にシリーズ物の3っぽい

46 22/08/27(土)18:38:04 No.965352044

NMに一緒にいていいんだ!とは言うけどゼット倒して世界動かしたらどっちにしろ消えるからよく分からん ノアたちは世界が分離したらそれぞれの世界で生きていくことになると思ってて世界が時間停止した瞬間からスタートすると思ってなかったとかだろうか 消えないを理由に巨神界のものでハーブティーのレシピ本渡してるし

47 22/08/27(土)18:38:12 No.965352082

まあimgみたいに批判否定はdelなんですけおおお!!みたいなのが多数占めてるとこじゃ 芋とかデカパイとかセナ凄いとかそうだなタイオンとか言っときゃいいんだよ

48 22/08/27(土)18:39:46 No.965352574

ミミズいるのにミミズソウが出てきた理由は分からなかったよタイオン

49 22/08/27(土)18:39:48 No.965352583

ラスボス周りの話は割と語られてたと思うが

50 22/08/27(土)18:39:58 No.965352632

ミオの寿命問題がプレイヤーが関わらないところで解決しちゃってなんだかな…って思ったところはある

51 22/08/27(土)18:40:03 No.965352653

>別に悪いわけじゃないむしろいいとこもたくさんあるけど >なんかあと2歩ぐらい足りてねぇなぁ…ってのは実にシリーズ物の3っぽい 制作意欲とかやる気がそもそも感じられない 手癖だけで作ってるからウケたとこの使い回しだけみたいな感じ

52 22/08/27(土)18:40:04 No.965352656

>消えないを理由に巨神界のものでハーブティーのレシピ本渡してるし 地図職人のノポンのクエで無駄でも最善を尽くすのがいいんだ的な話をしてたからそういう事なんだろうなとは思う

53 22/08/27(土)18:41:32 No.965353170

メイン部分で感情移入できる描写が緻密なシーンだけライター違うなってなる

54 22/08/27(土)18:41:46 No.965353249

>まあそんなもんだろわかるよ >imgじゃもうメインストーリーの話するのはあえて回避する傾向あるからな >全然スッキリしない 荒らしが来るからまともに語れないだけじゃね? mayや壺は普通に語ってるし

55 22/08/27(土)18:42:02 No.965353346

>地図職人のノポンのクエで無駄でも最善を尽くすのがいいんだ的な話をしてたからそういう事なんだろうなとは思う 消えるとしても渡すことそのものに意味があるって話なら巨神界のもので作る理由なくないか?

56 22/08/27(土)18:42:02 No.965353347

>ミオの寿命問題がプレイヤーが関わらないところで解決しちゃってなんだかな…って思ったところはある ウロボロスになったきっかけからゼット倒す方法まで最初から最後まで人のおかげばっかだよ

57 22/08/27(土)18:43:08 No.965353732

>メイン部分で感情移入できる描写が緻密なシーンだけライター違うなってなる そこだけ竹田兵頭なんだろうね 大半は太田守と思われる

58 22/08/27(土)18:43:39 No.965353910

>>ミオの寿命問題がプレイヤーが関わらないところで解決しちゃってなんだかな…って思ったところはある >ウロボロスになったきっかけからゼット倒す方法まで最初から最後まで人のおかげばっかだよ 思えばほとんど行き当たりばったりだな

59 22/08/27(土)18:44:09 No.965354077

前向きに語ろうとするとすぐ敵が魅力的じゃないだの話の腰折ってばかりいるからキャラの話以外はimgから逃げた感じ

60 22/08/27(土)18:44:45 No.965354284

最後にラッキーセブン投げ捨てる描写は7章はさじ投げたみたいな暗喩

61 22/08/27(土)18:44:53 No.965354324

7話まで面白くできてたんだからもっと面白くできただろ!って感情は湧いてくる

62 22/08/27(土)18:45:06 No.965354397

設定的にもその後の作り直しの納得感的にもラスボス戦前後はもっと世界ぐっちゃぐちゃにしてよかったと思う

63 22/08/27(土)18:45:34 No.965354569

>前向きに語ろうとするとすぐ敵が魅力的じゃないだの話の腰折ってばかりいるからキャラの話以外はimgから逃げた感じ 別にimgじゃなくてもどこでもそんなもんだけどね

64 22/08/27(土)18:45:54 No.965354689

>NMに一緒にいていいんだ!とは言うけどゼット倒して世界動かしたらどっちにしろ消えるからよく分からん >ノアたちは世界が分離したらそれぞれの世界で生きていくことになると思ってて世界が時間停止した瞬間からスタートすると思ってなかったとかだろうか >消えないを理由に巨神界のものでハーブティーのレシピ本渡してるし オリジン動かしたら世界がどうなるか詳しい事は分からんけど ゼットが管理する世界はクソだからこれ以上悪くはならんだろって感じでオリジン起動したと思う

65 22/08/27(土)18:46:05 No.965354756

>別にimgじゃなくてもどこでもそんなもんだけどね 全然雰囲気違うぞ いやマジで

66 22/08/27(土)18:46:22 No.965354838

自分は6章もあまり好きじゃないんだよな 長く引っ張ってきたミオの寿命問題も成人の儀も全部Mが解決してくれましたは正直拍子抜けした ノア何もしてない

67 22/08/27(土)18:46:28 No.965354865

7話はなんだったんだろ いまいち盛り上がらないラスダン突入とよくわからんまま世界分離して終わった…

68 22/08/27(土)18:46:36 No.965354898

いうて流れがメインストーリーの話のときは普通に話題になってない? あんまり露骨なのは煙たがられてるだけで

69 22/08/27(土)18:47:08 No.965355050

壺の考察スレがまともに進むから怒ってここに愚痴言いに来たやつもいるからな そんくらいここだと酷い

70 22/08/27(土)18:47:12 No.965355072

>自分は6章もあまり好きじゃないんだよな >長く引っ張ってきたミオの寿命問題も成人の儀も全部Mが解決してくれましたは正直拍子抜けした >ノア何もしてない 運がよかったんだよ

71 22/08/27(土)18:47:24 No.965355144

>自分は6章もあまり好きじゃないんだよな >長く引っ張ってきたミオの寿命問題も成人の儀も全部Mが解決してくれましたは正直拍子抜けした >ノア何もしてない NTR発生しなかったら萎え萎えラッキーセブンのまま終わってたと思うとなんかなぁというのはある

72 22/08/27(土)18:47:28 No.965355163

ビターにするならするで前置きが足りてないなって 最終章にしては緩すぎるブレイブリー作成辺りで離別エンドへの示唆というかしんみりするイベントあれば良かったのに

73 22/08/27(土)18:47:44 No.965355275

>壺の考察スレがまともに進むから うn… >怒ってここに愚痴言いに来たやつもいるからな なんで?

74 22/08/27(土)18:47:49 No.965355306

ゼット戦は盛り上がらなきなきゃ…って感じでやったな… インタリンク順次解放にしていくだけでまだ変わっただろうに

75 22/08/27(土)18:47:49 No.965355309

寿命なんとかするためにシティ向かってたから辿り着いた後正しい人間の命の営みとそれを歪めてるメビウスを倒さねばならないから女王を探し出すんだって話になってちょっと困惑はした 鍵持ってるゴンドウに別にシティいたらよくない?って思っちゃったせいもある

76 22/08/27(土)18:47:50 No.965355311

個人的にはしっかり再会まで描いてくれればまあ満足だったんだが

77 22/08/27(土)18:47:52 No.965355322

融合する崩壊するだから記録して再構築する ゼット倒してそこまでは実際EDでやったからわかる なんで二つに分かれてそのまま分離したんだ…? ここで諸説あって誰もよくわかっていない

78 22/08/27(土)18:47:56 No.965355346

XYの消滅ムービーくらい作ってよ あと集中線目が痛いからやめて

79 22/08/27(土)18:48:05 No.965355387

まあこれは結果論なんだけど発売日が早まったのが良くも悪くも後半のクオリティに直結したかなぁと 2ヶ月で修整できるかは別として

80 22/08/27(土)18:48:27 No.965355514

>壺の考察スレがまともに進むから怒ってここに愚痴言いに来たやつもいるからな >そんくらいここだと酷い 自己紹介?

81 22/08/27(土)18:48:36 No.965355555

>いまいち盛り上がらないラスダン突入とよくわからんまま世界分離して終わった… ちょっと違うかもしらんけど 1や2だったらラスボスまでにさらに3個くらいダンジョン続いて話が2転3転してたと思う それだけ妙にあっさり

82 22/08/27(土)18:48:38 No.965355568

ノアが徹底して無力なのはノアが『ヒーローじゃない』からだと思う ミオは血筋からしてヒーロー

83 22/08/27(土)18:48:52 No.965355654

>自分は6章もあまり好きじゃないんだよな >長く引っ張ってきたミオの寿命問題も成人の儀も全部Mが解決してくれましたは正直拍子抜けした >ノア何もしてない これは俺も思った そのくせNM関連のイベント後からノアが凄いどや顔で説教するキャラになって引いた 最後の最期で俺とNの違いは運が良かっただけって認めたけどさ

84 22/08/27(土)18:48:53 No.965355663

>なんで? 知らん とにかく妄想部分が多いのが許せないってさ そんな深い話じゃないらしい

85 22/08/27(土)18:49:14 No.965355768

オリジンに入ってから急にムービー使わずに戦闘中にリアルタイムで演出差し込むのに凝り始めたのは何?

86 22/08/27(土)18:49:25 No.965355827

>まあこれは結果論なんだけど発売日が早まったのが良くも悪くも後半のクオリティに直結したかなぁと >2ヶ月で修整できるかは別として 2ヶ月足してもアクセを売って整理するのめんどくさすぎだろとかそういうアプデで治るような部分しか弄れないような

87 22/08/27(土)18:49:27 No.965355843

>まあこれは結果論なんだけど発売日が早まったのが良くも悪くも後半のクオリティに直結したかなぁと >2ヶ月で修整できるかは別として んなわけあるかスーファミの頃じゃないんだぞ とっくに完成してるよ

88 22/08/27(土)18:49:35 No.965355893

>>なんで? >知らん >とにかく妄想部分が多いのが許せないってさ >そんな深い話じゃないらしい ゼノなんてそっちがメインまであるのにな…

89 22/08/27(土)18:49:40 No.965355920

>まあこれは結果論なんだけど発売日が早まったのが良くも悪くも後半のクオリティに直結したかなぁと >2ヶ月で修整できるかは別として 全然関係ないと思う シナリオずっと前に出来てるだろう

90 22/08/27(土)18:50:01 No.965356038

突然荒らしの自己紹介か

91 22/08/27(土)18:50:40 No.965356251

不満はなくはないんだけどいざ叩けるとなったら今だとばかりに全方面の叩きが始まるから面倒臭くなって封じた方がいいなってなる 不満なとこ以外は過去一で良かった部分も多いからさ

92 22/08/27(土)18:50:57 No.965356338

NMの話がピークであとは立ち話が増えたり割とあっさり気味だよね ニアとメリアちゃんのくだりとかは好きなんだけど本筋でやりたいことは5~6話でやっちゃった感が

93 22/08/27(土)18:51:00 No.965356360

分離するのがよくわからんかったのに作中キャラがなんか理解してた風だから置いてかれてしまった

94 22/08/27(土)18:51:22 No.965356473

Amazonで新品も中古もゼノブレ2より安くなったのはまあだろうなって

95 22/08/27(土)18:51:27 No.965356505

結局未来はどう進むんだかハッキリしないのが困る

96 22/08/27(土)18:52:02 No.965356677

>基本的に全プレイヤー悪役が全く魅力ないと感じてることだけは共通してると思う ネットの集合悪意みたいなもんやし

97 22/08/27(土)18:52:04 No.965356694

クロスのエンディングはどう思う?

98 22/08/27(土)18:52:37 No.965356896

根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…?

99 22/08/27(土)18:52:44 No.965356942

クロスのはエンディングを迎えてないだろ

100 22/08/27(土)18:52:49 No.965356960

>ビターにするならするで前置きが足りてないなって >最終章にしては緩すぎるブレイブリー作成辺りで離別エンドへの示唆というかしんみりするイベントあれば良かったのに 離別や消滅の可能性についての葛藤とか絶対挟むべきだったよね そこについて誰も疑問に思う描写なくてビビったわ

101 22/08/27(土)18:52:51 No.965356968

オリジン作った目的とか見ててっきりゼット倒したら新しい1つの世界になるかミスって消滅するかの2択だと思ってたから いきなり元の2つの世界に分裂する体でエンディングが始まってマジで何か聞き逃してたのかと焦った

102 22/08/27(土)18:52:54 No.965356981

>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? それは全然そう思わない

103 22/08/27(土)18:53:07 No.965357049

>結局未来はどう進むんだかハッキリしないのが困る 高橋監督曰く3本編と追加シナリオでゼノブレイドの未来を想像できるのではないでしょうか って話だから来年の追加シナリオで補完はある感じかな DLCでやるなよって言われるとごもっとも…だけど俺は楽しみにしてるよ

104 22/08/27(土)18:53:10 No.965357065

1も2も中盤に中弛みはあるけど最後が良いから 3は最後だけ尻すぼみで目立ってしまう

105 22/08/27(土)18:53:16 No.965357099

ぶっちゃけ2の球出し球割りが1番つまんなかった

106 22/08/27(土)18:53:26 No.965357154

世界が消滅するのは耐えがたいってのすごく感情移入できるのにゼットをボケ老人みたいに描いたのは残念でならない

107 22/08/27(土)18:53:31 No.965357184

>クロスのエンディングはどう思う? あれはエンディングまではちゃんと纏まってるだろ エンディング終わってから特大の謎ぶっ込んで回収されないのが問題なんであって

108 22/08/27(土)18:53:34 No.965357199

シナリオは説教臭くて辛気臭かったので今までよりひと選ぶなとは思う

109 22/08/27(土)18:53:40 No.965357240

>>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >>ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? >それは全然そう思わない 一応言っとくが つながる未来の戦闘はカウントに抜きにしてくれよ?

110 22/08/27(土)18:53:40 No.965357244

最初はまぁ不満点ないわけじゃないしって思ってたけど 話の内容ずっと同じだし過去作と比較するとこんな駄作と比較すんじゃねえって言ってID出たらこいつだけみたいな状態続いたからね

111 22/08/27(土)18:54:00 No.965357363

>DLCでやるなよって言われるとごもっとも…だけど俺は楽しみにしてるよ まあ面白くて納得いく話なら手のひら返すよ その頃まで覚えてればだがなあ!

112 22/08/27(土)18:54:00 No.965357367

>分離するのがよくわからんかったのに作中キャラがなんか理解してた風だから置いてかれてしまった 戦闘力ない奴は速攻で疎まれて死ぬしかない世界から変えようとしてるのに クリフに弱者を排除する世界に変える気か?とか説教されて意味わからんし ノアもそれ前提で話するのついていけなかった

113 22/08/27(土)18:54:01 No.965357372

>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? 戦闘キャラが倍になった分1操作キャラで出来ること減ってるな…って感じてしまった

114 22/08/27(土)18:54:10 No.965357427

最終戦は序盤はひたすら硬いゼットさんを煽り聞きながらペチペチ殴るのが辛い 後半もアレだけどここが1番辛い

115 22/08/27(土)18:54:19 No.965357479

>>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >>ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? >それは全然そう思わない つまんないって言われてムキムキしちゃったんだろ? 1と2とクロスは面白いよね

116 22/08/27(土)18:54:27 No.965357530

>ネットの集合悪意みたいなもんやし 集合って言ってるから原初のメビウスのことだと思うけど未来に進もうとする想いを正とした場合に対になる存在としての負なのに人間の負の感情の集合体と考えてるのよく見るよね 悪意の集合体ではないよメビウス

117 22/08/27(土)18:54:33 No.965357562

最後急に元の二つの世界に戻ってお別れしますは最初びっくりはしたね その辺ちゃんと説明したのクリア後のニア覚醒シナリオだし あれは本筋でやるべきだったとは思った

118 22/08/27(土)18:54:51 No.965357680

個人的には話も普通に最後まで楽しんでたけど ところどころ会話が抽象的というかフワッとしてて俺の解釈で合ってるのか…?とはなったな

119 22/08/27(土)18:55:20 No.965357865

>>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >>ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? >戦闘キャラが倍になった分1操作キャラで出来ること減ってるな…って感じてしまった 7人は大味すぎるね 復活にリスクないからゾンビ戦法強すぎるし

120 22/08/27(土)18:55:44 No.965357999

>離別や消滅の可能性についての葛藤とか絶対挟むべきだったよね >そこについて誰も疑問に思う描写なくてビビったわ 離別しようが消滅しようがこんなクソな世界は無くならなきゃならないというか潰す!って話をそこまでずっとやってんのに伝わらないのはなんかあんのかしら

121 22/08/27(土)18:55:48 No.965358020

>個人的には話も普通に最後まで楽しんでたけど >ところどころ会話が抽象的というかフワッとしてて俺の解釈で合ってるのか…?とはなったな そんな感じの反応になるのが普通

122 22/08/27(土)18:56:01 No.965358102

>クロスのエンディングはどう思う? エンディング自体はこの話はまだ終わらないって言ってるし クリア後に登場するクエストあるからそっちで消化されるのを期待してたよ もしくは続編出してくれればいいよ 少なくとも3と違ってエンディングまでの過程自体には不満ない

123 22/08/27(土)18:56:16 No.965358190

>個人的には話も普通に最後まで楽しんでたけど >ところどころ会話が抽象的というかフワッとしてて俺の解釈で合ってるのか…?とはなったな なんかNやらZとの会話よくわからん…って俺も思った

124 22/08/27(土)18:56:25 No.965358236

>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? 戦闘はあまりそうは思わないかなぁ チェインアタックが長く感じるとかユニーク戦でBGM切り替わるのが嫌とか細かいのはあるけど

125 22/08/27(土)18:56:32 No.965358265

>最終戦は序盤はひたすら硬いゼットさんを煽り聞きながらペチペチ殴るのが辛い >後半もアレだけどここが1番辛い ゲーム的にもシナリオ的にもつまらなくてラスボス戦なのにスマホ触ったの初めてだったわ

126 22/08/27(土)18:56:32 No.965358266

ダブルスピンエッジ連打より大味なことはないんだ

127 22/08/27(土)18:56:42 No.965358312

多人数で何やってるか分かんなくなるとことチェインアタックが長くなりすぎるの以外はシリーズでは一番戦闘良かったと思うよ

128 22/08/27(土)18:56:49 No.965358363

>長い >3行で 進め

129 22/08/27(土)18:56:52 No.965358382

思ったけど6人全員が全てのクラス習得する必要なかったよな 多少のステの差はあれどキャラ交代する意義が見た目だけになってしまうし

130 22/08/27(土)18:56:53 No.965358387

>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? 移動すると不利に働く要素多くてシリーズで一番戦闘中に待ち時間多く感じる

131 22/08/27(土)18:57:28 No.965358587

ゼットが生まれた理由は納得行くんだけど 悪堕ちシチュ大好きおじさんなキャラ付けがめちゃノイズになってる印象は受けた

132 22/08/27(土)18:57:29 No.965358590

敵から見て自分がどの位置にいるかのアイコンの前と後ろずっと混乱してた

133 22/08/27(土)18:57:30 No.965358596

3の戦闘がお手軽で一番楽しかったよ クロスのOCとか 2の玉割とか未だに理解できない…

134 22/08/27(土)18:57:37 No.965358631

チェインアタックがやり方わかっちゃえばもうずっと同じことの繰り返しでなんも応用性ないのとか演出長すぎてダルすぎる あとバフデバフの仕様みんなあれで納得してんの?

135 22/08/27(土)18:57:39 No.965358640

>>根拠となる言いたいことありすぎてあえて一言で言うけどさ >>ぶっちゃけ戦闘一番つまんなくない…? >移動すると不利に働く要素多くてシリーズで一番戦闘中に待ち時間多く感じる 位置取りと範囲バフの食い合わせ悪すぎだろ

136 22/08/27(土)18:58:01 No.965358760

>ダブルスピンエッジ連打より大味なことはないんだ タキオンスラッシュの方が酷いだろ

137 22/08/27(土)18:58:08 No.965358808

俺は再開出来たら終盤の展開も許すから再開させて各々10人くらいずつ産ませろ

138 22/08/27(土)18:58:20 No.965358871

戦闘というよりクラスチェンジシステムが不満 ヒーローが解放されたら普通に全キャラ使えるようにしてくれよ

139 22/08/27(土)18:58:21 No.965358875

3の戦闘はつまらなくはない ただ自分の考えた構成を通せたときの面白さが大半を占めてると思う

140 22/08/27(土)18:58:21 No.965358878

移動中オートアタックは欲しかったかもしれん

141 22/08/27(土)18:58:24 No.965358894

再開じゃないや再会

142 22/08/27(土)18:58:30 No.965358936

まぁオーバークロックギアよりはだいぶマシかな…

143 22/08/27(土)18:58:42 No.965359010

>ダブルスピンエッジ連打より大味なことはないんだ そっちはそれでタレントアーツ貯めとかリキャスト稼ぐのが主目的だろ タキオンスラッシュ連打の方が明らかに単調じゃね?

144 22/08/27(土)18:58:44 No.965359022

戦闘に関してはよくわからない玉付けてそれを割るよりはオーダーで殴ったりオーダー中にスマッシュぶち込んで大ダメージ出す方が楽しいってなったかな 演出長いって欠点はあるが玉割るのもどうせQTEあって長いし

145 22/08/27(土)18:58:46 No.965359031

バフサークル狭くない?

146 22/08/27(土)18:58:50 No.965359053

わからん…6話以前も7話も同じくらい盛り上がってたしその間になんの違いも感じなかった… というかクリアするだけで130時間以上かかるのにこっからダンジョン増やしたらクリアまで150時間だし無茶でしょ 1番の不満点はアクセサリにソート機能とか検索機能がなかったことです

147 22/08/27(土)18:58:59 No.965359105

クラス替えでアクセサリ記憶してるのは良いけどそのまま使いたい時もあったからオンオフつけて欲しい

148 22/08/27(土)18:59:23 No.965359248

>ただ自分の考えた構成を通せたときの面白さが大半を占めてると思う 10Lv以上差があるユニーク機械モンスターをルディ君連れたら倒せるか問題で実際に倒せた時は脳汁いっぱい出たよ…

149 22/08/27(土)18:59:26 No.965359277

>思ったけど6人全員が全てのクラス習得する必要なかったよな >多少のステの差はあれどキャラ交代する意義が見た目だけになってしまうし それで良くない?

150 22/08/27(土)18:59:28 No.965359284

>3の戦闘はつまらなくはない >ただ自分の考えた構成を通せたときの面白さが大半を占めてると思う クラスシステムとソウルハッカーのおかげで色々戦法作れるのいいよね この辺ゼノクロのクラス習得を上手く昇華してると思ったわ

151 22/08/27(土)18:59:31 No.965359301

>3の戦闘はつまらなくはない >ただ自分の考えた構成を通せたときの面白さが大半を占めてると思う その構成ってのはAIの知能レベル理解してヒーラーだらけにすることも含まれるのか?

152 22/08/27(土)18:59:49 No.965359403

チェインの時の連携してる感は今作が一番好き

153 22/08/27(土)18:59:52 No.965359422

準備できてるタキオンスラッシュコンボないと後半雑魚戦めんどくさすぎる

154 22/08/27(土)18:59:53 No.965359429

>3の戦闘はつまらなくはない >ただ自分の考えた構成を通せたときの面白さが大半を占めてると思う それするのがいつになるんだよってなるぐらい育成期間が長い 割り切って使わない物を見切れっていうならそうかもしれないけども

155 22/08/27(土)18:59:55 No.965359436

体感だけど戦闘で躓いたところはクラスとか見直せば突破しやすい感覚は今までよりもあった

156 22/08/27(土)18:59:55 No.965359437

再会さえしてくれればいいから追加ストーリーで後日談欲しい…

157 22/08/27(土)18:59:55 No.965359442

側面とか背面特効で頻繁に位置変える必要あるのにステップ移動加味しても戦闘中の動きノロノロ過ぎて噛み合ってなくねえ? そのせいでサークル設置が使いづらいしその上集合命令中は攻撃出来ないって

158 22/08/27(土)18:59:58 No.965359457

>最後急に元の二つの世界に戻ってお別れしますは最初びっくりはしたね >その辺ちゃんと説明したのクリア後のニア覚醒シナリオだし >あれは本筋でやるべきだったとは思った 元通りに再生しますが混ぜこぜのまま再生になるわきゃないからそこは言われなくてもわかる 別れ方がよくわからないだけだしそこは説明がないというはなしじゃないのか

159 22/08/27(土)19:00:02 No.965359480

アクセはこのUIでこんなに種類出してんじゃねえよ!おまけにレアリティで性能変化もかよ!!とは思った

160 22/08/27(土)19:00:13 No.965359540

クイックムーブあるから全然オートアタックに不便感じなかったわ 2はクイックムーブ無いんだぞ

161 22/08/27(土)19:00:16 No.965359560

クロスは色々あったけどこのミラで頑張って生きていくぜって爽やかエンドだからすげー好きだぞ だからこそ最大の謎がぶん投げなのが惜しい

162 22/08/27(土)19:00:36 No.965359688

>ゼットが生まれた理由は納得行くんだけど >悪堕ちシチュ大好きおじさんなキャラ付けがめちゃノイズになってる印象は受けた 必ずしも生まれた理由と行動が一致するわけじゃないからな 俺だって立派な人間になることを望まれて生まれてきたけど「」になったし

163 22/08/27(土)19:00:42 No.965359710

>思ったけど6人全員が全てのクラス習得する必要なかったよな >多少のステの差はあれどキャラ交代する意義が見た目だけになってしまうし ノアのラッキーセブン以外ほとんどキャラに個性がないんだよな今作 元ステータスの違いはあれどクラスのステータス変化量と比較すると些細なもんだし

164 22/08/27(土)19:00:43 No.965359715

>準備できてるタキオンスラッシュコンボないと後半雑魚戦めんどくさすぎる 正直ラッキーセブンのクソ戦法なしでやるのは嫌なくらい戦闘はやたらHPだけあってめどいね

165 22/08/27(土)19:00:44 No.965359724

話に関してはサーガのリベンジ感は結構あるね ただサーガの方がさらにわかりにくいけど

166 22/08/27(土)19:00:48 No.965359747

プレイ時間の1/10くらいはたぶんチェインしてた

167 22/08/27(土)19:00:48 No.965359748

わからない俺は雰囲気でアクセサリーをおまかせにしている

168 22/08/27(土)19:00:50 No.965359761

別に戦闘は不満点じゃないからどうでもいいのにその話題に乗っ取られるから全方面叩きが発生すると面倒なんだよな

169 22/08/27(土)19:00:59 No.965359811

>クロスは色々あったけどこのミラで頑張って生きていくぜって爽やかエンドだからすげー好きだぞ >だからこそ最大の謎がぶん投げなのが惜しい クリア後の世界に普通に進めるのがクロスの好きなところなんだけどアイオニオンでもそれをしたかった

170 22/08/27(土)19:01:17 No.965359914

UIは何年経っても進化しないなほんと…

171 22/08/27(土)19:01:19 No.965359932

レックスたちの写真が一番インパクトあったなぁ

172 22/08/27(土)19:01:19 No.965359936

UIが相変わらず糞

173 22/08/27(土)19:01:22 No.965359954

>アクセはこのUIでこんなに種類出してんじゃねえよ!おまけにレアリティで性能変化もかよ!!とは思った これに関してはシリーズ伝統だから3特有の問題ってわけでもないんだけど 一向に改善される気配がないのはまあ面倒よね…

174 22/08/27(土)19:01:37 No.965360030

メビウスを倒せばシティーの住人が消える関係の話がそれっぽいフラグ立てた後急にどっか行って急に戻ってくるのだけが不満かな それ以外は正直ゼノブレイドなら良くある範囲の違和感

175 22/08/27(土)19:01:38 No.965360036

>話に関してはサーガのリベンジ感は結構あるね >ただサーガの方がさらにわかりにくいけど 多少程度ある要素だけ共通してる設定あるだけだろ 何言ってんだかわからん

176 22/08/27(土)19:01:38 No.965360039

>最後急に元の二つの世界に戻ってお別れしますは最初びっくりはしたね >その辺ちゃんと説明したのクリア後のニア覚醒シナリオだし >あれは本筋でやるべきだったとは思った クリア前から正しい世界の形に戻しますって散々言ってない?

177 22/08/27(土)19:01:44 No.965360071

>それするのがいつになるんだよってなるぐらい育成期間が長い >割り切って使わない物を見切れっていうならそうかもしれないけども ノポンコイン使えばそこまで時間かからなくない

178 22/08/27(土)19:01:53 No.965360119

>クイックムーブあるから全然オートアタックに不便感じなかったわ >2はクイックムーブ無いんだぞ 2は位置取りするようなゲームじゃないし… なんなら歩いて硬直キャンセルとかする

179 22/08/27(土)19:02:02 No.965360171

アクセのレアリティはいらん 1番いいやつだけ出してくれ

180 22/08/27(土)19:02:10 No.965360224

>UIは何年経っても進化しないなほんと… 何せゼノギアスの頃からクソだからな 24年間クソ

181 22/08/27(土)19:02:17 No.965360262

UIはまあ不満だけどシリーズ伝統で悪いからなあ 今作は全然マシな方ではある

182 22/08/27(土)19:02:20 No.965360277

>離別しようが消滅しようがこんなクソな世界は無くならなきゃならないというか潰す!って話をそこまでずっとやってんのに伝わらないのはなんかあんのかしら 元凶のゼットは倒したから言うほど確固たる意志がある訳じゃないよ 固い意志があるならゴンドウが気にすんなって背中押す流れ必要ないし

183 22/08/27(土)19:02:25 No.965360306

>多少程度ある要素だけ共通してる設定あるだけだろ >何言ってんだかわからん 何言ってるのかよくわからない

184 22/08/27(土)19:02:27 No.965360316

>クイックムーブあるから全然オートアタックに不便感じなかったわ >2はクイックムーブ無いんだぞ 2はレックスがどっからでもブレイク入れれるしそこまで位置特効重要じゃないしサークルじゃなくてヒールポットだったから3と比べ物にならんだろ

185 22/08/27(土)19:02:29 No.965360326

アクセサリーのUIは確かにあれだけど全体的には普通くらいじゃない?

186 22/08/27(土)19:02:35 No.965360363

>UIは何年経っても進化しないなほんと… でも3は他のゲームと比べられる程度には良くなってなかった? 2やクロスは論外だけど3はまあ悪すぎはしないと思うんだけど

187 22/08/27(土)19:02:51 No.965360450

>UIは何年経っても進化しないなほんと… 正直だいぶ良くなったよマジで

188 22/08/27(土)19:02:59 No.965360488

>側面とか背面特効で頻繁に位置変える必要あるのにステップ移動加味しても戦闘中の動きノロノロ過ぎて噛み合ってなくねえ? 俺2と3しかやってないけどノロノロ度合いは大分2よか3がマシでステップ使ってるうちにそんな気にならんくなったぞ

189 22/08/27(土)19:03:16 No.965360579

>>多少程度ある要素だけ共通してる設定あるだけだろ >>何言ってんだかわからん >何言ってるのかよくわからない このゲームは炎を出せるRPGだからFF4のリベンジって言ってるレベル

190 22/08/27(土)19:03:34 No.965360677

正直DLC終わってからちゃんと評価したい今は何とも言えん 本編神でもDLCで追加シナリオとか出てゴミみたいな展開だったら全部ゴミに感じるし逆もありうる

191 22/08/27(土)19:03:42 No.965360727

>2はレックスがどっからでもブレイク入れれるしそこまで位置特効重要じゃないしサークルじゃなくてヒールポットだったから3と比べ物にならんだろ 2はプネウマ入るまで3と比較にならんレベルがガチガチだったなぁ…

192 22/08/27(土)19:03:42 No.965360729

>アクセサリーのUIは確かにあれだけど全体的には普通くらいじゃない? ゼノブレ2をアプデ前やってた身からすると感動するくらい良くなったよ

193 22/08/27(土)19:03:47 No.965360752

特に理由なく借りて全てを解決したラッキーセブンをなんとなく投げたのが謎すぎてすっきりしない 借り物なんだから返せよ

194 22/08/27(土)19:03:48 No.965360757

3はゲーム自体もキャラも好きだけどシナリオとか設定の開示とかに満足してるかと言われたらNOなのは確か 今は不満言っても叩かれるだけだから一年後くらいにまた言うといい

195 22/08/27(土)19:03:48 No.965360759

ジェム作る時に素材までレアリティ設定縛りする必要あったのかとは思う

196 22/08/27(土)19:03:49 No.965360767

全体的なUIとチュートリアルは2から劇的に改善されたと言っていい というか2のUIは今触っても何考えて作ったんだ?みたいなところが多々ある特に十字キーで出てくる謎のヘルプ

197 22/08/27(土)19:03:51 No.965360779

故人的にメニュー開いた時に流れるBGMがすごくうるさく感じた いちいち流さないでほしいって思うくらいに

198 22/08/27(土)19:03:52 No.965360787

背面特攻が今までと比べてもだいぶ使い辛く感じるのよね 多分フィールドバフのせい

199 22/08/27(土)19:03:56 No.965360809

DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる

200 22/08/27(土)19:04:21 No.965360960

>特に理由なく借りて全てを解決したラッキーセブンをなんとなく投げたのが謎すぎてすっきりしない >借り物なんだから返せよ なんか投げ捨てたら演出になってかっこいいじゃん?

201 22/08/27(土)19:04:25 No.965360987

UIすごく悪いってほど悪くないというか総合的には普通の範疇だと思うけど アクセサリー以外で1番どうかと思ったのはウロボロスのスキルどれ取っててどれ取ってないか分かりづらいとこ

202 22/08/27(土)19:04:32 No.965361038

>レックスたちの写真が一番インパクトあったなぁ 写真のインパクトが強すぎて その後のノア達のムービーが頭に入ってこなかったよ

203 22/08/27(土)19:04:37 No.965361073

属性とコンボでブレイドの組み合わせ強制される2の方がいいは絶対ない おまけにクイックムーブがないから動かす楽しみもない

204 22/08/27(土)19:04:39 No.965361086

>故人的にメニュー開いた時に流れるBGMがすごくうるさく感じた >いちいち流さないでほしいって思うくらいに おくってあげようか?

205 22/08/27(土)19:04:40 No.965361090

追加ヒーローのクエストで掘り下げある可能性もあるしな 無いかもしれないが

206 22/08/27(土)19:04:42 No.965361107

>3はゲーム自体もキャラも好きだけどシナリオとか設定の開示とかに満足してるかと言われたらNOなのは確か >今は不満言っても叩かれるだけだから一年後くらいにまた言うといい この辺は設定資料集なんかでもうちょい保管されるでしょ来年なら

207 22/08/27(土)19:04:44 No.965361120

>3はゲーム自体もキャラも好きだけどシナリオとか設定の開示とかに満足してるかと言われたらNOなのは確か >今は不満言っても叩かれるだけだから一年後くらいにまた言うといい 不満を言うと怒る「」がいるからね

208 22/08/27(土)19:04:57 No.965361206

>この辺は設定資料集なんかでもうちょい保管されるでしょ来年なら そんなんゼノブレで今まで一度もなかったのに

209 22/08/27(土)19:05:10 No.965361279

>正直DLC終わってからちゃんと評価したい今は何とも言えん >本編神でもDLCで追加シナリオとか出てゴミみたいな展開だったら全部ゴミに感じるし逆もありうる それは加味しなくていいでしょ 仮にDLCが本編の疑問点全解消した上でドラマ的にも素晴らしい内容だったとしても本編は色々説明が足りてなかったのは変わらないし

210 22/08/27(土)19:05:18 No.965361314

>なんか投げ捨てたら演出になってかっこいいじゃん? そうかなあ…? せめて1のモナドくらいノアのもの感があったら別に投げ捨ててもいいんだけどさ…

211 22/08/27(土)19:05:19 No.965361317

ゼノブレイドで設定資料集なんて出たことないぞ

212 22/08/27(土)19:05:19 No.965361323

>2はお話ガバガバだけどCounterattackがあったから… そもそも言う程お話ガバガバじゃないだろ2は 突っ込みどころなら初代も変わらんし

213 22/08/27(土)19:05:26 No.965361363

XYの退場雑すぎたのが許せない せめてインタリンクしてきて撃破時にムービー付けろよ

214 22/08/27(土)19:05:26 No.965361365

>多分フィールドバフのせい 後基本的にnpcヒーラーは最初タンクのとこにいろいろ設置sるからな 長引くとアタッカーやってる自分のとこに攻撃バフ置くけど

215 22/08/27(土)19:05:43 No.965361461

>DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる RPGが発売しばらくして値段どんどん下がるのは当たり前だろ…

216 22/08/27(土)19:05:57 No.965361543

中古の価格はゲームの出来と関係なくない…?

217 22/08/27(土)19:06:01 No.965361570

>DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる 歴代最高ペースで出荷して最高ペースで売れてるよ残念ながら 評価も1の次くらいにいいとこが大半だと思う

218 22/08/27(土)19:06:02 No.965361575

>元凶のゼットは倒したから言うほど確固たる意志がある訳じゃないよ >固い意志があるならゴンドウが気にすんなって背中押す流れ必要ないし まさか本当に迷ってたとでもいいたいのかあのシーン…

219 22/08/27(土)19:06:25 No.965361710

セイレーンのプラモが実質設定資料みたいなもんだしな

220 22/08/27(土)19:06:31 No.965361761

>背面特攻が今までと比べてもだいぶ使い辛く感じるのよね 今作やたらでかい敵が多いからなぁ ゴジラみたいなの楽しかったけど

221 22/08/27(土)19:06:33 No.965361768

2でテンプレの如く突っ込まれるシナリオの粗が皇帝爆死だけど 3はそんな比じゃねえし

222 22/08/27(土)19:06:33 No.965361769

アイオニオンでの未来を望んできた人たちをサブクエでいっぱい見てきたから別離を素直に楽しめない 無くならなかったものもあるエンドはほとんどなくなったと同じ意味だし

223 22/08/27(土)19:06:44 No.965361816

>>DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる >RPGが発売しばらくして値段どんどん下がるのは当たり前だろ… もう2より安いんだよ!

224 22/08/27(土)19:06:44 No.965361818

位置特攻と設置フィールドあるなら このヒーラーはこのアタッカーに追従とか設定させてほしかったな 折角コンビも推してることだし

225 22/08/27(土)19:06:53 No.965361877

>>3はゲーム自体もキャラも好きだけどシナリオとか設定の開示とかに満足してるかと言われたらNOなのは確か >>今は不満言っても叩かれるだけだから一年後くらいにまた言うといい >不満を言うと怒る「」がいるからね 別に引用元くらいの話なら穏やかに進行することもあるよ でもそのまま「叩いていい」認定し始めて全ての要素を叩き始める人がいるから避けられてるだけじゃない

226 22/08/27(土)19:07:06 No.965361963

>中古の価格はゲームの出来と関係なくない…? 確かに3だけ新品も安いからね…

227 22/08/27(土)19:07:13 No.965362000

アクセ周りは「前作より改善した(から許してやれ)」では全く納得しない 人並に変更しやすいレイアウトにしてくれ

228 22/08/27(土)19:07:23 No.965362050

ウロボロスアーツのLv3で全体スタンとかあれ有用なの? 段階無視していきなりスマッシュできるのかと思ったら違ったし

229 22/08/27(土)19:07:26 No.965362070

>>正直DLC終わってからちゃんと評価したい今は何とも言えん >>本編神でもDLCで追加シナリオとか出てゴミみたいな展開だったら全部ゴミに感じるし逆もありうる >それは加味しなくていいでしょ >仮にDLCが本編の疑問点全解消した上でドラマ的にも素晴らしい内容だったとしても本編は色々説明が足りてなかったのは変わらないし そんなの知らん お前と俺の評価基準が違うだけの話でしかない

230 22/08/27(土)19:07:28 No.965362088

悪いんだけど便乗して売上で売れてないとかすぐ言うのやめたら? 所詮自分の感想じゃなくてポジショントークなんだろとしか思えなくなる

231 22/08/27(土)19:07:35 No.965362131

>中古の価格はゲームの出来と関係なくない…? 関係ないこともないがゲームが売れて数がでて結果中古も増えるみたいなパターンもあるからな

232 22/08/27(土)19:07:44 No.965362174

メインキャラ6人ってのが失敗だったとしか思えないんだよな 戦闘面でも3人+ヒーローで十分としか思えないし シナリオ面でも6人が本質的に同一人物だから会話しても中身がない

233 22/08/27(土)19:07:47 No.965362191

なんで中古の値段の推移なんてチェックしてるんだ…

234 22/08/27(土)19:07:48 No.965362197

>アクセ周りは「前作より改善した(から許してやれ)」では全く納得しない >人並に変更しやすいレイアウトにしてくれ 人並みにはなってると思うけどなぁ

235 22/08/27(土)19:07:53 No.965362223

>>DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる >歴代最高ペースで出荷して最高ペースで売れてるよ残念ながら >評価も1の次くらいにいいとこが大半だと思う どこ基準の評価か知らねぇけど…

236 22/08/27(土)19:07:57 No.965362254

具体的にどこに粗があったのかはこのスレ見てても結局謎のままだから実はそんなにシナリオに粗なんてなかったんじゃないか

237 22/08/27(土)19:08:04 No.965362291

値段とかなんかがゲームの評価と結びついてると考える人はあまりにもナイーブすぎるかハゲとか売りスレみたいなのに頭汚染されてる

238 22/08/27(土)19:08:13 No.965362343

背面特効のマスターアーツが無いせいで背面特化ビルドできないんだよな

239 22/08/27(土)19:08:18 No.965362374

返せもクソもノアに譲ったものだし戦う必要がなくなった世界では不要じゃん 譲られてからも必要以上に抜きたくない代物だったって描写されてるし 不満あるのは分かるけどそのせいで全然関係ないものにまで難癖つけてない?

240 22/08/27(土)19:08:27 No.965362437

>悪いんだけど便乗して売上で売れてないとかすぐ言うのやめたら? >所詮自分の感想じゃなくてポジショントークなんだろとしか思えなくなる 結局のところ俺が嫌いなゲームが評価されてるのが気に入らないって言いたいだけだからな

241 22/08/27(土)19:08:27 No.965362441

1は立場上神になったシュルクがその証であるモナドを捨てること=神無き世界を作るって明確な意味があるけどラッキーセブン投げ捨てはほんとにわからん...

242 22/08/27(土)19:08:40 No.965362514

>ウロボロスアーツのLv3で全体スタンとかあれ有用なの? >段階無視していきなりスマッシュできるのかと思ったら違ったし 位置無視してブレイク擦るのを制限無しに出来たら問題だろうってのは分かる ブレイクより先いる?

243 22/08/27(土)19:08:40 No.965362515

>ジェム作る時に素材までレアリティ設定縛りする必要あったのかとは思う アルドンの霜降り肉だったかが★1・★2・★3とあって依頼で★3が要求されたのは覚えてるけど じゃあ★1や★2に使い道あったっけ?ってなる 無駄に素材種類増やし過ぎなんだよ

244 22/08/27(土)19:09:04 No.965362669

>ウロボロスアーツのLv3で全体スタンとかあれ有用なの? ノアのブレイクはそこそこ便利だったよ 正直使いにくいと思ったからノア以外はあんましその手の使わなかったけど

245 22/08/27(土)19:09:12 No.965362727

なんとなく売上云々と不満云々言ってるやつは同じな気がしてる 実際はわからんけど

246 22/08/27(土)19:09:14 No.965362742

不満要素があるのも分かるけどそれとは別にただ叩きたいだけのやつがいるのが…

247 22/08/27(土)19:09:21 No.965362775

>メインキャラ6人ってのが失敗だったとしか思えないんだよな わからない >戦闘面でも3人+ヒーローで十分としか思えないし クラス7つ使えないとこのゲームの戦闘成り立たないよ >シナリオ面でも6人が本質的に同一人物だから会話しても中身がない 6人は同一人物ではないよ

248 22/08/27(土)19:09:24 No.965362797

新作クリアしてすぐ売る人が沢山出る時期だから中古価格なんて今はあてにならんよ

249 22/08/27(土)19:09:27 No.965362827

>>特に理由なく借りて全てを解決したラッキーセブンをなんとなく投げたのが謎すぎてすっきりしない >>借り物なんだから返せよ >なんか投げ捨てたら演出になってかっこいいじゃん? 個人的にはノポンに礼を言って返す方が良かったよ

250 22/08/27(土)19:09:33 No.965362872

ラッキーセブンに関してはなんでメビウスに反応するのかとか投げ捨てる時なんでメビウス全滅してるはずなのに反応してたのとか色々謎多すぎる

251 22/08/27(土)19:09:40 No.965362909

フィールドはまあ自分で設置すればいいから死んでるってほどでも無い 背面使いにくいはアタッカーを敵の後ろに飛ばしたり回収できるサポーターがいると良いなと思った

252 22/08/27(土)19:09:44 No.965362935

>1は立場上神になったシュルクがその証であるモナドを捨てること=神無き世界を作るって明確な意味があるけどラッキーセブン投げ捨てはほんとにわからん... 戦うために生まれてきた命がこれから先戦いはもう不要だからポイ捨てしたってシーンだと思った

253 22/08/27(土)19:09:51 No.965362972

売上が順調なのはいいことよ 2も3も間違いなく初代よりファンは多いしな

254 22/08/27(土)19:09:58 No.965363006

>>DLC出たらとか言われても世間はそう思ってないから中古がどんどん下がってる >歴代最高ペースで出荷して最高ペースで売れてるよ残念ながら >評価も1の次くらいにいいとこが大半だと思う 初週は確かにファンが買うから今までで一番売り上げ良かったよ 今はもう6700本で勢いガタ落ち https://famitsu.com/ranking/game-sales/

255 22/08/27(土)19:10:08 No.965363050

集中線空間のノア達が雑コラっぽいなって思った以外はとくに不満はなかったな俺は 嘘もう一話くらいあると思ってたまだ行ってない地形あるし

256 22/08/27(土)19:10:09 No.965363064

別クラスのスキル継承で位置特攻のスキルは数量限定とか縛りいる?

257 22/08/27(土)19:10:16 No.965363109

中古値段下がってるのも今回ファミ通のパッケージ出荷数見る限り2の2倍くらい出荷してるからでしょ 売上そのものはパッケージでも最高ペースよ

258 22/08/27(土)19:10:22 No.965363152

ゼットのやってることが矛盾だらけなんだよなぁ 「世界の流れに逆らうな」とか言っておきながらガッツリ逆らってるのお前じゃんって思いながら戦ってたわ

259 22/08/27(土)19:10:25 No.965363180

リクとメリアの関係を匂わせておいて一切開示しないのもラッキーセブンが引き継がれてる理由もさっぱり分からないのもストーリーがダメすぎる 作中一番のキーアイテムなのに

260 22/08/27(土)19:10:34 No.965363241

既存世界は対消滅してオリジンのバックアップから2つの世界再生 それぞれ別の未来を歩む…んだろうけどこれだとノア達の再会とかいずれ生まれるシティーの人たちがどうなるのかわからん 掘り下げがほしい

261 22/08/27(土)19:10:37 No.965363259

>人並みにはなってると思うけどなぁ 少しは他のゲームやってから言ってくれ

262 22/08/27(土)19:10:37 No.965363260

>集中線空間のノア達が雑コラっぽいなって思った以外はとくに不満はなかったな俺は >嘘もう一話くらいあると思ってたまだ行ってない地形あるし でももう一話あったらマジでクリアまで150時間コースだから…

263 22/08/27(土)19:10:44 No.965363300

ライバルキャラに魅力がなさすぎる

264 22/08/27(土)19:10:45 No.965363308

雑魚戦飽きたからオートバトル助かったわ

265 22/08/27(土)19:10:50 No.965363338

ふわふわしすぎて不完全燃焼に終わらせて「DLCで説明します」って言って1.5年待たせるのがずるいよ

266 22/08/27(土)19:10:53 No.965363355

サブクエとヒーロークエストの大半は本当に面白い コロニー同士の関係やらキズナグラムでアイオニオンを良くしている感じもするしな

267 22/08/27(土)19:10:55 No.965363365

>売上が順調なのはいいことよ >2も3も間違いなく初代よりファンは多いしな 売り上げが増えればクロス2も出しやすくなるしな

268 22/08/27(土)19:11:01 No.965363406

>集中線空間のノア達が雑コラっぽいなって思った これは俺もあれ?バグった?と思ったよ…

269 22/08/27(土)19:11:08 No.965363432

>ゼットのやってることが矛盾だらけなんだよなぁ >「世界の流れに逆らうな」とか言っておきながらガッツリ逆らってるのお前じゃんって思いながら戦ってたわ そこは(私の作った)流れに逆らうなって意味だからなんもおかしくないと思う

270 22/08/27(土)19:11:23 No.965363516

結局つながる未来ってなんだったんだ?

271 22/08/27(土)19:11:24 No.965363518

>雑魚戦飽きたからオートバトル助かったわ タイオンスラッシュできないユニーク作業をオートで処理したかった

272 22/08/27(土)19:11:28 No.965363551

シャナイアとヨランの話続けてやるの本当にうんざりしてたな 特にヨランは未来永劫ショタデブで生まれ変わってていいからさっさとニアと喋らせてくれつわて気持ちでいっぱいだった

273 22/08/27(土)19:11:44 No.965363652

>>1は立場上神になったシュルクがその証であるモナドを捨てること=神無き世界を作るって明確な意味があるけどラッキーセブン投げ捨てはほんとにわからん... >戦うために生まれてきた命がこれから先戦いはもう不要だからポイ捨てしたってシーンだと思った だからといって借り物捨てるなよって気持ちになっちゃうんだよな 1ほど捨てる意味合いも強くないから余計に

274 22/08/27(土)19:11:48 No.965363674

>ふわふわしすぎて不完全燃焼に終わらせて「DLCで説明します」って言って1.5年待たせるのがずるいよ 別に「DLCで説明します」とも言ってないが

275 22/08/27(土)19:11:49 No.965363682

>初週は確かにファンが買うから今までで一番売り上げ良かったよ >今はもう6700本で勢いガタ落ち >https://famitsu.com/ranking/game-sales/ 1ヶ月経って6700本って2はもっと下がってたはずだが

276 22/08/27(土)19:11:56 No.965363727

>中古値段下がってるのも今回ファミ通のパッケージ出荷数見る限り2の2倍くらい出荷してるからでしょ >売上そのものはパッケージでも最高ペースよ そんなに初週の売上だけ誇ってどうすんのよ 2はじわ売れってあんだけ騒いでたのに

277 22/08/27(土)19:11:56 No.965363730

ストーリー上の疑問なんだけどNの固有能力ってなんなの?

278 22/08/27(土)19:12:03 No.965363768

衝突しようとしてる二つの世界を止めておいてからまた離れ離れになるのはエターニアみがあったなっておもった

279 22/08/27(土)19:12:08 No.965363784

永遠に時間が停止している世界を作ったのはよい 永遠のはずなのに消滅現象が起きて永遠じゃないというのもよい なんでそれについて何にもシナリオで活かさないの…?

280 22/08/27(土)19:12:08 No.965363786

セリフ回しおかしいシーンだいたいライターが悪いと思

281 22/08/27(土)19:12:28 No.965363916

>まさか本当に迷ってたとでもいいたいのかあのシーン… 別にそう思ってていいけどコロニーの人たちも消えて情報が本体に還元されたら幸せとかシティの人たちは未来に生まれてくるからハッピーだと思ってるとか言い出す人は流石にいないっしょ

282 22/08/27(土)19:12:32 No.965363936

>>ふわふわしすぎて不完全燃焼に終わらせて「DLCで説明します」って言って1.5年待たせるのがずるいよ >別に「DLCで説明します」とも言ってないが むしろDLCでも説明しない方があり得るよな今までのパターンからすりゃ

283 22/08/27(土)19:12:33 No.965363946

朝以外にも露骨なアンチスレって立つんだな

284 22/08/27(土)19:12:40 No.965363998

>セリフ回しおかしいシーンだいたいライターが悪いと思 おくられたか…

285 22/08/27(土)19:12:42 No.965364014

>そんなに初週の売上だけ誇ってどうすんのよ >2はじわ売れってあんだけ騒いでたのに 売り上げなんて半年だか1年くらいたってから比べればいいんじゃねえかな

286 22/08/27(土)19:12:45 No.965364034

>ストーリー上の疑問なんだけどNの固有能力ってなんなの? 剣じゃない?

287 22/08/27(土)19:12:46 No.965364040

クリスとかどうでもよすぎてダメだった 味方は完全に置いてけぼりだし

288 22/08/27(土)19:12:51 No.965364070

>少しは他のゲームやってから言ってくれ 逆にそこまで腐すほどダメな理由ってなんだよ

289 22/08/27(土)19:13:00 No.965364113

隔離されたか

290 22/08/27(土)19:13:01 No.965364116

売上語り始めるとヤベえスレ感出るよな

291 22/08/27(土)19:13:02 No.965364123

地味に録画解禁されてるのとLR同時押しでUI無しのスクショ撮れるようになってるの助かる

292 22/08/27(土)19:13:05 No.965364136

>結局つながる未来ってなんだったんだ? さあ?なんも伏線消化してないし… 武器のデザインだけはしっかり繋がったかな

293 22/08/27(土)19:13:06 No.965364144

まぁせめてニアの覚醒クエストでの会話は本編でするべきだよ

294 22/08/27(土)19:13:15 No.965364188

そもそも価格の話と売り上げは無縁で何なら売り上げ自体は増えてるしで売上と作品内容の話は一切関係ないしでその話題自体が完全にノイズでしかない 荒らす以外の意味がない

295 22/08/27(土)19:13:16 No.965364202

>ストーリー上の疑問なんだけどNの固有能力ってなんなの? 高速で剣ブンブンしてたし加速かなんかじゃない?

296 22/08/27(土)19:13:18 No.965364218

1要素2要素を大切にしすぎて3要素が割食ってる気がするわ ディーヨラン戦とかあそこ長々としたイベントさせる意味有るか?

297 22/08/27(土)19:13:26 No.965364268

すごい関係話するけどイベントシアターの6話の精神世界シーンで装備がオリジナルなのにミオの服装がMになったりロングヘアになったりする不具合どうにかしてほしい

298 22/08/27(土)19:13:30 No.965364302

>特にヨランは未来永劫ショタデブで生まれ変わってていいからさっさとニアと喋らせてくれつわて気持ちでいっぱいだった Dが生まれついてのキチガイだったらしい話とかあのタイミングじゃなくもっと前にしといても良かったんじゃねぇかなって

299 22/08/27(土)19:13:31 No.965364311

>売上語り始めるとヤベえスレ感出るよな 売り上げは別にゲームやらなくても話せるしな

300 22/08/27(土)19:13:38 No.965364345

謎の度合いで言えば黒い霧よりもメビウス誕生よりもノポンだよ あいつらなんなんだよ なんであの世界に普通に生を受けてコロニーにいるんだよ

301 22/08/27(土)19:13:41 No.965364363

>>そんなに初週の売上だけ誇ってどうすんのよ >>2はじわ売れってあんだけ騒いでたのに >売り上げなんて半年だか1年くらいたってから比べればいいんじゃねえかな 2は31万本だからあと2倍売れないとね

302 22/08/27(土)19:13:43 No.965364375

良いところも不満点もいっぱいある

303 22/08/27(土)19:13:50 No.965364417

>序盤で予想できることは当たっててそこにどんでん返しはなくて ここは本当分かる 城行ったらエセル帰って来れないだろとか どうせシャナイアが情報漏らすんだろとか ヨランどうせ心変わりして自己犠牲すんだろとか 予想裏切って欲しかった所は律儀にそのまんまお出ししてくるの

304 22/08/27(土)19:13:53 No.965364437

>高速で剣ブンブンしてたし加速かなんかじゃない? まるで主人公みたいな能力じゃん…元主人公だったわ

305 22/08/27(土)19:14:02 No.965364486

>ゼットのやってることが矛盾だらけなんだよなぁ >「世界の流れに逆らうな」とか言っておきながらガッツリ逆らってるのお前じゃんって思いながら戦ってたわ 矛盾はしてないだろ?悪辣ではあるが

306 22/08/27(土)19:14:04 No.965364498

1はラスボス後にどんでん返しで世界観が出されて 2はラスボス前に前作とのつながりを明かされてそのまま怒涛の格納庫待機で 今作が後半に明かされる謎とかが一切なかったのはちょっと意外だった

307 22/08/27(土)19:14:09 No.965364527

>1要素2要素を大切にしすぎて3要素が割食ってる気がするわ >ディーヨラン戦とかあそこ長々としたイベントさせる意味有るか? ケヴェス組の過去がヨラン有りきすぎる…

308 22/08/27(土)19:14:15 No.965364559

なんかエンディングよくわからんかったし満足感なかったからニアやらメリアちゃんの話見てなかったわ

309 22/08/27(土)19:14:26 No.965364639

>永遠に時間が停止している世界を作ったのはよい >永遠のはずなのに消滅現象が起きて永遠じゃないというのもよい >なんでそれについて何にもシナリオで活かさないの…? 消滅現象が起きても滅ぶわけじゃねぇしむしろ兵器転用してるだろ

310 22/08/27(土)19:14:28 No.965364651

3やってて道中よかったと感じたことがエンディングで無かったことにされるのが本当に構造としておかしい あのゼノクロだって謎を残しただけでNLAで頑張ったこと自体は無駄にされなかったのに

311 22/08/27(土)19:14:30 No.965364662

そう言えば黒い霧はなんだったんだ? オリジンに充満してたし素直に考えればあれ自体がメビウスなんだろうけど メビウスの索敵に悪影響あったりしてよくわからん

312 22/08/27(土)19:14:37 No.965364716

>そんなに初週の売上だけ誇ってどうすんのよ >2はじわ売れってあんだけ騒いでたのに じゃあ1年後に比較してくださいね 今比較してダメって言ってるのは誰だっていう

313 22/08/27(土)19:14:43 No.965364739

>2は31万本だからあと2倍売れないとね dl含めればすでに超えてると思う

314 22/08/27(土)19:14:45 No.965364753

ゼットの全ては面白いものなあで解決する

315 22/08/27(土)19:14:46 No.965364760

>謎の度合いで言えば黒い霧よりもメビウス誕生よりもノポンだよ >あいつらなんなんだよ >なんであの世界に普通に生を受けてコロニーにいるんだよ 他の要素は説明不足だとしてもノポンはなんかそういうもんだし…としか言えない

316 22/08/27(土)19:14:46 No.965364762

従来のシリーズっぽいなって感じる台詞回しのシーンとシナリオに力入れてないソシャゲみたいな台詞回しのシーンがあって 多分ライターが違うんだろうが後者がメインシナリオの6割くらい占めてるからなんか満足度低かった

317 22/08/27(土)19:14:51 No.965364794

かったるいムービーが始まったらトイレ休憩だと思えばええ!

318 22/08/27(土)19:14:56 No.965364832

言われてるメインシナリオの不満の原因はほぼライターなんだよな だいたいのヒーロークエスト楽しすぎるだろ

319 22/08/27(土)19:14:56 No.965364834

これで2が持ち上げられるのが謎なんだよな… エロ以外何もないのに

320 22/08/27(土)19:15:02 No.965364867

悪いい意味でも良い意味でもどんでん返しはなかったなこのゲーム

321 22/08/27(土)19:15:20 No.965364972

>ゼットの全ては面白いものなあで解決する 説明というかぶん投げというか

322 22/08/27(土)19:15:21 No.965364977

パッケージ版しか本数わかんないんだから売上の話なんて無駄なんだよ

323 22/08/27(土)19:15:41 No.965365098

>これで2が持ち上げられるのが謎なんだよな… >エロ以外何もないのに いやどう考えても終盤がシリーズトップってレベルの出来だからだろ…

324 22/08/27(土)19:15:43 No.965365109

>これで2が持ち上げられるのが謎なんだよな… >エロ以外何もないのに 続編がクソだと前作が持ち上げられるのはよくある

325 22/08/27(土)19:15:46 No.965365137

一番のどんでんがえしで盛り上がりどころが6話序盤で終わってそれ以降なんにも山場がないのはどうしちゃったんだろう 納期の問題なのかライターの問題なのか

326 22/08/27(土)19:15:50 No.965365155

>従来のシリーズっぽいなって感じる台詞回しのシーンとシナリオに力入れてないソシャゲみたいな台詞回しのシーンがあって >多分ライターが違うんだろうが後者がメインシナリオの6割くらい占めてるからなんか満足度低かった サブクエヒーロークエがとっても力入っててメインはなんかふわふわする感じはあったね…

327 22/08/27(土)19:15:59 No.965365200

ゼットさんは長々話すけど結局おもしろいものなぁ…だしね

328 22/08/27(土)19:16:06 No.965365236

デブが死ぬシーン何回流すんだ…

329 22/08/27(土)19:16:07 No.965365244

fu1386829.jpg

330 22/08/27(土)19:16:10 No.965365274

DLCで設定やキャラの過去を補完するのはイーラがまさにそうだけど イーラは本編で描写するにはあまりにも長すぎるしイーラなくても大体理解できる作りなんだよね 本編の描写が足りて無い3のDLCで設定補完されても本編に入れとけも!!!!!!!!ってなるだけだから詰んでる

331 22/08/27(土)19:16:12 No.965365281

いやアクセに関しては人並みですら無いでしょこれ ゲーム部分はめっちゃ楽しめたけどアクセのUIに関しては終始クソだなとしか思えなかったわ

332 22/08/27(土)19:16:13 No.965365286

終わりよければ全て良しと言うようにその逆もあるんですよね

333 22/08/27(土)19:16:14 No.965365293

プレイ時間からするとオリジンがラスダンなのは解ったんだけど 気持ちの上ではいくらなんでもここで終わりとか嘘だろって気分だった

334 22/08/27(土)19:16:17 No.965365310

ノア君説得あんま上手くないなとはちょっと思った

335 22/08/27(土)19:16:18 No.965365324

メビウスに話通じねぇんだから早く殴れやって毎回思ってた

336 22/08/27(土)19:16:29 No.965365379

>ゼットの全ては面白いものなあで解決する 途中からはもう大体荒らし嫌がらせ混乱のもとと認識してゲームやってたよ

337 22/08/27(土)19:16:30 No.965365389

ノポンの存在については本当に考察するだけ無駄いやリクお前は別だ

338 22/08/27(土)19:16:34 No.965365405

>>2は31万本だからあと2倍売れないとね >dl含めればすでに超えてると思う マジかよすげえええファミ通が知らないとこで16万本売り上げてたか

339 22/08/27(土)19:16:41 No.965365454

>朝以外にも露骨なアンチスレって立つんだな 文句言うなってわけじゃないけどさー 話が毎回全部1から説明し直しでものすごく疲れるんだわ相手すんの おまけに売れてないだの世間で評価されてないだの都合のいい情報ばっかり持ってくるし

340 22/08/27(土)19:16:45 No.965365480

>パッケージ版しか本数わかんないんだから売上の話なんて無駄なんだよ ゲームの内容の話したいのに売り上げどうこうで叩こうというのが意味不明な上に言ってることも間違ってるから本当にしょうもない

341 22/08/27(土)19:16:59 No.965365577

>続編を叩くために前作が持ち上げられるのはよくある

342 22/08/27(土)19:16:59 No.965365580

ゲームの内容の話してんのに売上で戦ってるのは何を話したいんだ

343 22/08/27(土)19:17:08 No.965365627

>>そんなに初週の売上だけ誇ってどうすんのよ >>2はじわ売れってあんだけ騒いでたのに >じゃあ1年後に比較してくださいね >今比較してダメって言ってるのは誰だっていう わかった一年後よろしくな

344 22/08/27(土)19:17:19 No.965365689

エセルは死んでからマジで出番なくてもったいないなーって思いました

345 22/08/27(土)19:17:20 No.965365697

ヒーローはメインメンバーとしていて欲しかったのがそこそこいる

346 22/08/27(土)19:17:28 No.965365735

PS5スレをコピペ連投で潰しながらここで売り上げ&シリーズ対立煽ってるのかよケン爺

347 22/08/27(土)19:17:32 No.965365759

>これで2が持ち上げられるのが謎なんだよな… >エロ以外何もないのに 2と3のファンを互いに相争わせようとしてるんだから挑発に乗らない方がいいよ

348 22/08/27(土)19:17:36 No.965365781

メビウスの精神性が掲示板でレスポンチしてる奴みたいなんだよな そのせいで真面目に取り合うノア達が馬鹿みたいに見えてくる 敵にもある程度の魅力と正当性は持たせてくれんか…

349 22/08/27(土)19:17:39 No.965365801

>言われてるメインシナリオの不満の原因はほぼライターなんだよな >だいたいのヒーロークエスト楽しすぎるだろ インタビュー見てみるとわかるが言われてる不満点は高橋君があえてやってることだから 高橋君が悪いよ

350 22/08/27(土)19:17:43 No.965365817

売り豚というハゲの亜種がまだ普通にいるのがimgなんだなあって気持ちになった

351 22/08/27(土)19:17:44 No.965365823

>ゼットの全ては面白いものなあで解決する まあ確かに考察諦めたから解決はしたよ

352 22/08/27(土)19:17:54 No.965365877

>続編がクソだと前作が持ち上げられるのはよくある 2の時もめっちゃ1持ち上げてたよ

353 22/08/27(土)19:17:58 No.965365903

>エセルは死んでからマジで出番なくてもったいないなーって思いました おっきくしてから反応してくれる人が代理が一回言及するくらいしかないのは勿体無いと思ったな

354 22/08/27(土)19:18:01 No.965365931

>売上語り始めるとヤベえスレ感出るよな それは個人であってスレ全体ではない

355 22/08/27(土)19:18:04 No.965365942

>別にそう思ってていいけどコロニーの人たちも消えて情報が本体に還元されたら幸せとかシティの人たちは未来に生まれてくるからハッピーだと思ってるとか言い出す人は流石にいないっしょ 幸せを目指してやったわけじゃねぇしなぁ

356 22/08/27(土)19:18:07 No.965365963

そもそも売上云々なら1が群をぬいでショボイカラ駄作でいいのか?

357 22/08/27(土)19:18:12 No.965365994

基本的に評価を捻じ曲げるのは無駄よ 一例としては今売れてないって主張しても任天堂タイトルの場合決算でDL版含みの数字が判明するからその時最初の主張が過剰なら延々擦られるわけで

358 22/08/27(土)19:18:17 No.965366018

こういう変なやつってヒロクエとかキャラの話してると入ってこないからただのエアプでしょ

359 22/08/27(土)19:18:23 No.965366042

サブクエもメインキャラの覚醒クエはけっこう微妙だった

360 22/08/27(土)19:18:24 No.965366049

アクセもそうだけどパーティーのプリセットみたいなのも欲しかったわ

361 22/08/27(土)19:18:25 No.965366053

>敵にもある程度の魅力と正当性は持たせてくれんか… 魅力も正当性も持たせる必要はないと思うけどそれならそれでノアたちはうるせー知るかバカ死ね!ぐらいの勢いは必要だった

362 22/08/27(土)19:18:27 No.965366065

>そもそも売上云々なら1が群をぬいでショボイカラ駄作でいいのか? いいよ

363 22/08/27(土)19:18:33 No.965366107

>ゼットの全ては面白いものなあで解決する 解決というかこいつも他のしょうもないメビウスと同じか…って落胆の方が大きかったな

364 22/08/27(土)19:18:36 No.965366127

>まあ確かに考察諦めたから解決はしたよ で今度は考察してるとこに突撃して考察すんなってキレ散らかすの?

365 22/08/27(土)19:18:37 No.965366130

2関連でも荒らされまくりだし粘着酷すぎる

366 22/08/27(土)19:18:50 No.965366201

ぶっちゃけ大分過大評価だよなこのシリーズ 任天堂が出してなかったらもっと評価低いだろ

367 22/08/27(土)19:18:50 No.965366203

2の時もクソしょうもないこんな流れ見たな…

368 22/08/27(土)19:18:50 No.965366204

ライターの熱量はタイオンとそれ以外で温度差がある

369 22/08/27(土)19:18:51 No.965366207

>そもそも売上云々なら1が群をぬいでショボイカラ駄作でいいのか? 誰も1の話なんてしてないだろ

370 22/08/27(土)19:18:51 No.965366210

未来への不安から産まれた停滞を望む人類の集合意識って言うとメビウス凄いんだけど 実際はどいつもこいつも小悪党ムーブなんでなんかイメージの乖離が

371 22/08/27(土)19:18:57 No.965366249

>>まあ確かに考察諦めたから解決はしたよ >で今度は考察してるとこに突撃して考察すんなってキレ散らかすの? その方が面白いものなあ

372 22/08/27(土)19:18:58 No.965366262

小物の敵ならザンザ様というよいお手本がいるのにね…

373 22/08/27(土)19:19:05 No.965366325

>アクセもそうだけどパーティーのプリセットみたいなのも欲しかったわ とりあえずお気に入りのでよく使うやつはある程度まとめてたけど不便だよなあ

374 22/08/27(土)19:19:05 No.965366326

メビウスが話す価値もないカスだらけだから真面目に問答するノア達の発言まですごい薄っぺらくなるのは本当によくない

375 22/08/27(土)19:19:16 No.965366380

>ストーリー上の疑問なんだけどNの固有能力ってなんなの? 固有能力って言ってもZに与えられるものだしNには何の能力も与えてないのでは? N自身あまりメビウスの考えに共感してるわけでもないし

376 22/08/27(土)19:19:19 No.965366404

結局Mがミオの中にいるから消えてったMはどういう存在なんだろうとずっと思ってる

377 22/08/27(土)19:19:26 No.965366446

1と2の集大成みたいな煽り方しなければそこまで言われなかったと思う 現状集大成というより番外編に近い

378 22/08/27(土)19:19:37 No.965366508

サブクエスト見るとアイオニオンは話を回す舞台としては凄い使いやすいし魅力的にもなってるんだよな なんかこう…2つの世界が消えるとかその辺の設定を練り直してアイオニオンを存続させる方向なら終盤の話もまとめやすかったんじゃないか

379 22/08/27(土)19:19:41 No.965366538

>ぶっちゃけ大分過大評価だよなこのシリーズ >任天堂が出してなかったらもっと評価低いだろ ゼノブレ3叩きはハゲ!って言ってくれるからな

380 22/08/27(土)19:19:42 No.965366542

>>>2は31万本だからあと2倍売れないとね >>dl含めればすでに超えてると思う >マジかよすげえええファミ通が知らないとこで16万本売り上げてたか まさかファミ通がdl数も計測してると思ってる?

381 22/08/27(土)19:19:43 No.965366548

万が一スマブラ参戦するなら誰なんだろう

382 22/08/27(土)19:19:47 No.965366577

ザンザはハッキリ言って後始末でしかないからディクソンの有無だよ

383 22/08/27(土)19:19:51 No.965366610

シリーズ間の比較は不毛だからやめよう!

384 22/08/27(土)19:19:54 No.965366635

小物なら小物なりに格の見せ方があるよね 正直原初のオリジンXYZが小物以前にうすすぎるわ

385 22/08/27(土)19:20:04 No.965366682

>メビウスが話す価値もないカスだらけだから真面目に問答するノア達の発言まですごい薄っぺらくなるのは本当によくない ノア達も大した事言ってないし

386 22/08/27(土)19:20:11 No.965366720

>ライターの熱量はタイオンとそれ以外で温度差がある タイオンが関わる話外れが少ない気がする

387 22/08/27(土)19:20:11 No.965366721

メビウスもなんやかんやで覚えてるの多いかな…

388 22/08/27(土)19:20:16 No.965366751

売上の話に持ってこうとするとああそういう話にしたいんだなって…

389 22/08/27(土)19:20:35 No.965366869

>万が一スマブラ参戦するなら誰なんだろう 次のスマブラはもうないから考えるだけ無駄

390 22/08/27(土)19:20:40 No.965366905

>1と2の集大成みたいな煽り方しなければそこまで言われなかったと思う >現状集大成というより番外編に近い 12要素なしで新規の世界の方が色々制約なしで作れたんじゃ?と思う

391 22/08/27(土)19:20:50 No.965366972

マップ広すぎて移動かったるいから乗り物乗りたかった

392 22/08/27(土)19:20:53 No.965366998

ラストになって「本当に時間動かし直していいの」みたいなので何度か問答するのは ちょっと作劇的にもっとうまくやれなかったのか気になった サブクエが本体でメインシナリオは6人のキャラを説明するためだと考えると問題ない

393 22/08/27(土)19:20:54 No.965367001

XYZよりTとIの方がキャラ立ってるしな

394 22/08/27(土)19:21:04 No.965367071

やはりドールか…

395 22/08/27(土)19:21:11 No.965367128

任天堂ファンでも売れてないだろこれってダンマリだったらいつの間にかミリオン行ってたアストラルチェインって前例あるから売上語るの黙ったほうが良いですよ

396 22/08/27(土)19:21:14 No.965367143

売り上げの話を始めた時点で内容をコキ降ろすの無理だって諦めたんだろうなって思っている

397 22/08/27(土)19:21:14 No.965367146

>小物なら小物なりに格の見せ方があるよね >正直原初のオリジンXYZが小物以前にうすすぎるわ XYは片付け方雑だったしなあ あそこでムービーなし消滅するぐらいならYはコロニーオメガできっちり叩き潰してても流れ上問題ないしその方がよかったんじゃ?と思う

398 22/08/27(土)19:21:21 No.965367186

>>>>2は31万本だからあと2倍売れないとね >>>dl含めればすでに超えてると思う >>マジかよすげえええファミ通が知らないとこで16万本売り上げてたか >まさかファミ通がdl数も計測してると思ってる? え…マジの天然物? 元々ファミ通が計測してるんじゃないけど…?

399 22/08/27(土)19:21:26 No.965367216

>>万が一スマブラ参戦するなら誰なんだろう >次のスマブラはもうないから考えるだけ無駄 つまんねー奴

400 22/08/27(土)19:21:27 No.965367223

1と2要素が正直客寄せパンダ的な部分在るのはオシイ

401 22/08/27(土)19:21:28 No.965367235

>インタビュー見てみるとわかるが言われてる不満点は高橋君があえてやってることだから >高橋君が悪いよ それ知ってるけど公の場で話すことって結局部下庇ってるとかあるからなぁ…正直鵜呑みにできないと感じた ソーカントク自身は感情移入できる敵役を描くのを心掛けてきたとも言ってるし

402 22/08/27(土)19:21:31 No.965367245

悪役が悪役の演技をしてる悪役みたいなのしかいないのは本当に辛かった 過去作にもムムカとかいたけど敵全部ムムカみたいな感じ

403 22/08/27(土)19:21:42 No.965367318

>売上の話に持ってこうとするとああそういう話にしたいんだなって… しかも下がってるわけじゃないという

404 22/08/27(土)19:21:44 No.965367333

>売上の話に持ってこうとするとああそういう話にしたいんだなって… 別に不満意見自体を封殺したいんじゃなくてそういう所から売上の話に繋げようとしてるのが嫌なんだよな

405 22/08/27(土)19:21:48 No.965367359

>ライターの熱量はタイオンとそれ以外で温度差がある セナ不遇はちょっと擁護できない サイドがあれなのは置いといて最後のランツとの会話すら道中で印象的なシーンが自爆だから持ち出せず休憩シーンの筋トレって

406 22/08/27(土)19:21:49 No.965367371

>万が一スマブラ参戦するなら誰なんだろう アイテムにラッキーセブンだけ参戦する方が強い

407 22/08/27(土)19:21:50 No.965367374

自分の中で3はエントロピーを固定しようとする行為が何を意味するのかという話だと結論が出た 面白い=娯楽=劇場の存在もそれ故

408 22/08/27(土)19:21:59 No.965367436

売り上げの何が悪いのさ

409 22/08/27(土)19:22:05 No.965367482

シャナイアはアーバン乗ってそうって「」の感想で耐えられなかった

410 22/08/27(土)19:22:08 No.965367494

でもここ何となく来たことある!なマップは凄く心が躍ってよかった 天崖の爪先とか

411 22/08/27(土)19:22:10 No.965367516

>サブクエスト見るとアイオニオンは話を回す舞台としては凄い使いやすいし魅力的にもなってるんだよな >なんかこう…2つの世界が消えるとかその辺の設定を練り直してアイオニオンを存続させる方向なら終盤の話もまとめやすかったんじゃないか それが狙いだメビウスのような気持ちにさせるのが上手いわモノリス

412 22/08/27(土)19:22:14 No.965367546

>万が一スマブラ参戦するなら誰なんだろう 今作スマブラに参戦できるような華のあるキャラあんま思いつかない ノアは正直キャラとして微妙すぎる

413 22/08/27(土)19:22:16 No.965367555

みんな不満にもってるんだ!って設定にしたいのにいつも言ってることがふわふわして具体性に欠けて その辺突っ込まれると売り上げが!中古価格が!って もう少し設定練り直したほうがいいよ

414 22/08/27(土)19:22:17 No.965367568

>未来への不安から産まれた停滞を望む人類の集合意識って言うとメビウス凄いんだけど >実際はどいつもこいつも小悪党ムーブなんでなんかイメージの乖離が 要約すれば現実が怖い方々にハイレベルなムーブを求めるか

415 22/08/27(土)19:22:21 No.965367584

売り上げと言えばシリーズ出るごとに知名度上がって売り上げ上がってるんだ 今クロスリメイクすれば絶対売れるってそしてクロス2も一緒に発表してくれ 頼む

416 22/08/27(土)19:22:31 No.965367645

タイオンが一番好きなキャラになった ノアはなんかキンカムのアチャみたいな不気味さが抜けなかった

417 22/08/27(土)19:22:37 No.965367679

>任天堂ファンでも売れてないだろこれってダンマリだったらいつの間にかミリオン行ってたアストラルチェインって前例あるから売上語るの黙ったほうが良いですよ 国内にゼノでミリオン行ったのなんてゼノギの頃からないけど…

418 22/08/27(土)19:22:47 No.965367734

やっぱ敵側に魅力が薄いのが悪いよ~

419 22/08/27(土)19:22:49 No.965367747

DLCで1と2のキャラが出て熱い展開やってくれてもいいのよ やってくれよ

420 22/08/27(土)19:22:52 No.965367770

>>1と2の集大成みたいな煽り方しなければそこまで言われなかったと思う >>現状集大成というより番外編に近い >12要素なしで新規の世界の方が色々制約なしで作れたんじゃ?と思う 正直1と2の要素を出した意味はあんまりないなフィールド的には せいぜいニアがモルクナについて言及したりするくらいだし

421 22/08/27(土)19:22:52 No.965367771

つまりまたメタスコアの話する?大嫌いだろ売上バカにとっちゃ 発売日から評価サイト倍近く増えたけど結局アンチの言うように点数全然下がらなかったんだがどうすんの

422 22/08/27(土)19:22:52 No.965367772

>売り上げの何が悪いのさ 誰も興味ない数字を大声で騒ぎ立てるからだよ

423 22/08/27(土)19:22:57 No.965367793

>え…マジの天然物? >元々ファミ通が計測してるんじゃないけど…? そもそもファミ通の売上数はパケだけだろって話だよ

424 22/08/27(土)19:22:59 No.965367802

>XYZよりTとIの方がキャラ立ってるしな シドウさんとこのGも凄かったぞ お前ほんとにメビウスかってくらいなんかまとも

425 22/08/27(土)19:23:10 No.965367883

本当に酷い比較だと思うんだけどメビウスって「」みたいなもんだよね

426 22/08/27(土)19:23:19 No.965367939

>>売り上げの何が悪いのさ >誰も興味ない数字を大声で騒ぎ立てるからだよ 見たらたったの15万本って発狂して泡吹いて気絶しちゃうからね

427 22/08/27(土)19:23:26 No.965367975

梯子を下ろしたりシャッター開けたりするのに態々ムービー作らなくていいよ…

428 22/08/27(土)19:23:31 No.965368016

売り上げの話は乗っからないでdelしてくれよ…

429 22/08/27(土)19:23:45 No.965368102

>つまりまたメタスコアの話する?大嫌いだろ売上バカにとっちゃ >発売日から評価サイト倍近く増えたけど結局アンチの言うように点数全然下がらなかったんだがどうすんの メタスコアはどっち視点でもなんらあてにしてないからいいよ

430 22/08/27(土)19:23:50 No.965368154

>未来への不安から産まれた停滞を望む人類の集合意識って言うとメビウス凄いんだけど >実際はどいつもこいつも小悪党ムーブなんでなんかイメージの乖離が 愉快犯ムーブがあまりにも強すぎるせいで設定の要素が消えてしまってる

431 22/08/27(土)19:23:50 No.965368155

>梯子を下ろしたりシャッター開けたりするのに態々ムービー作らなくていいよ… ふぬぬ~は必要

432 22/08/27(土)19:24:04 No.965368235

議論で不利になったら俺は年収1000万だけど君いくら?俺より低いよね?って関係ない話題で煙に巻く行為と同義だよ

433 22/08/27(土)19:24:06 No.965368253

>売り上げの話は乗っからないでdelしてくれよ… 「」になに期待してんのさ

434 22/08/27(土)19:24:09 No.965368265

>やっぱ敵側に魅力が薄いのが悪いよ~ 悪いけどゼノ系列でゼノブレ2がマジで異端なんだって逆に思う ザンザもルクザールもゼットも三下いいとこだし

435 22/08/27(土)19:24:09 No.965368274

>梯子を下ろしたりシャッター開けたりするのに態々ムービー作らなくていいよ… まあXボタンで飛ばせばいいし…

436 22/08/27(土)19:24:10 No.965368278

ゼノギアス大好きマンの僕からしたらノアとミオの関係性最高すぎて死んでしまう ノアのキャラ自体もすき

437 22/08/27(土)19:24:10 No.965368286

>梯子を下ろしたりシャッター開けたりするのに態々ムービー作らなくていいよ… あれって全箇所でここはこの2人っていうの固定なの?それともランダム?

438 22/08/27(土)19:24:12 No.965368293

オリジン動かして二つの世界が上手く軟着陸してひとつにくっつくと思ったんだけどな…

439 22/08/27(土)19:24:13 No.965368298

>メビウスが話す価値もないカスだらけだから真面目に問答するノア達の発言まですごい薄っぺらくなるのは本当によくない 終盤の二号加入クエでまで命をなんだと思ってるんだー!系の問答見せられるとは思わなかった

440 22/08/27(土)19:24:15 No.965368314

ソーカントクが描きたかった小悪党はアシェラと執政官みたいな感じであってノア達がレスポンチバトルにハマっちゃうのと違うんじゃねえかと思った

441 22/08/27(土)19:24:25 No.965368390

>売り上げの話は乗っからないでdelしてくれよ… del!del! 出ちゃいましたねぇ

442 22/08/27(土)19:24:26 No.965368398

>DLCで1と2のキャラが出て熱い展開やってくれてもいいのよ >やってくれよ パス絵が3本の剣だしやってくれるんじゃないかなぁって

443 22/08/27(土)19:24:41 No.965368497

>梯子を下ろしたりシャッター開けたりするのに態々ムービー作らなくていいよ… 牢屋ガチャガチャ鳴らすシーン3回見せられてもういいよ…ってスキップしたら5話のムービーが丸々飛んだ…

444 22/08/27(土)19:24:42 No.965368501

>セナ不遇はちょっと擁護できない まじでシャナイアのあれはゴンドウの方に割いた方がよかったと思うよ メインキャラの覚醒クエでそいつの話する?ってなったよ というかクエ始まるまでこれゴンドウの担当クエかなと思ってたのにセナの始まってびっくりしたよ

445 22/08/27(土)19:24:45 No.965368514

頼むからメニューとチェインのBGM上書きオフにさせてくれ

446 22/08/27(土)19:24:48 No.965368534

今を壊したくないって理由で戦うメビウスってせいぜい3人くらいかな…

447 22/08/27(土)19:24:50 No.965368550

>>やっぱ敵側に魅力が薄いのが悪いよ~ >悪いけどゼノ系列でゼノブレ2がマジで異端なんだって逆に思う >ザンザもルクザールもゼットも三下いいとこだし ルクザール!?

448 22/08/27(土)19:24:56 No.965368593

>本当に酷い比較だと思うんだけどメビウスって「」みたいなもんだよね いうなれば月曜日が嫌だから延々レスポンチしてるのが「」 「」に真面目に生きる尊さを説くのがノア

449 22/08/27(土)19:25:01 No.965368623

シュルクがムムカ殺すの止めるのが気持ち置いてけぼりシーンにカウントされてるのが解せない

450 22/08/27(土)19:25:05 No.965368650

>議論で不利になったら俺は年収1000万だけど君いくら?俺より低いよね?って関係ない話題で煙に巻く行為と同義だよ その上その年収の数値すらトンチンカンだからな

451 22/08/27(土)19:25:29 No.965368788

・・・ちゃんとエルマ中尉もDLCで来る? あの人いるだけで面白い

452 22/08/27(土)19:25:31 No.965368799

>現状集大成というより番外編に近い クロスはもう置いとくとして思いっきり3の前座ですみたいに出てきたつなみらの伏線も放置だからな 霧こそ出てきたけど霧乃王は影も形もないし 霧絡みの新要素消滅現象はなんか単にそういう自然現象としてそのまま放置だったし 1・2の結末から3になるまでの経緯がふんわりしすぎてるし終わりも投げっぱなしで

453 22/08/27(土)19:25:32 No.965368806

ゴンドウはメイン寄りのキャラなんだしビジュアルもうちょい親しみやすくしてくれても…とは思う

454 22/08/27(土)19:25:37 No.965368842

5話の牢屋入れられる例のシーンスキップして余興全部すっ飛んだから3の一番おいしい所食べ逃した まあ自分が悪いんだけどそういう細かな作り込みが甘いなって思うところめっちゃ多い

455 22/08/27(土)19:25:38 No.965368846

>ザンザもルクザールもゼットも三下いいとこだし それで並べるとザンザは作中の立ち回りからお父様から全部見られてるところまで含めて完璧な三下だしルクザールは悲哀さがわかるからゼットだけ薄さが段違いだわ

456 22/08/27(土)19:25:44 No.965368878

>シュルクがムムカ殺すの止めるのが気持ち置いてけぼりシーンにカウントされてるのが解せない まぁそれは正直気になるよ 擁護しようと思えば皇帝のシーンだってある程度分かるし

457 22/08/27(土)19:25:45 No.965368886

エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説

458 22/08/27(土)19:25:52 No.965368926

シンとメツならザンザの方がずっと魅力的かな… マルベーニはいいキャラだったと思うけどね

459 22/08/27(土)19:25:53 No.965368931

削除依頼によって隔離されました >>>やっぱ敵側に魅力が薄いのが悪いよ~ >>悪いけどゼノ系列でゼノブレ2がマジで異端なんだって逆に思う >>ザンザもルクザールもゼットも三下いいとこだし >ルクザール!? わざわざ三下だけチョイスしてくれたんだ ブレ3ともども道連れに評価下げるためだ 感謝しろ

460 22/08/27(土)19:25:58 No.965368976

>メタスコアはどっち視点でもなんらあてにしてないからいいよ 結局1月経っても発売日から全然下がんなかったからね アンチが言うほど受け入れてなきゃもっと下がるだろ

461 22/08/27(土)19:26:08 No.965369024

このスレまとめて記事にしようとしてる奴の掌で戦争させられてそう

462 22/08/27(土)19:26:10 No.965369036

ヨランは最後までクソ野郎に堕ちたまま退場させればよかったのにと思う あのタイミングでミミズだのなんだ微妙なたとえ話して改心ムーブされても反応に困った

463 22/08/27(土)19:26:14 No.965369050

>5話の牢屋入れられる例のシーンスキップして余興全部すっ飛んだから3の一番おいしい所食べ逃した >まあ自分が悪いんだけどそういう細かな作り込みが甘いなって思うところめっちゃ多い 自分でムービースキップしておいて作り込みが甘いはどういう理屈なんだ…

464 22/08/27(土)19:26:18 No.965369075

エルマは来ないんじゃないかな 何かしらクロスに繋げて来たりするんだろうか出すなら

465 22/08/27(土)19:26:22 No.965369094

>ゴンドウはメイン寄りのキャラなんだしビジュアルもうちょい親しみやすくしてくれても…とは思う モニカは割と好きなんだけどなあ 鼻が悪いのか顔に対して目がでかすぎるのかなんなんだろうな

466 22/08/27(土)19:26:23 No.965369103

>わざわざ三下だけチョイスしてくれたんだ >ブレ3ともども道連れに評価下げるためだ >感謝しろ な こんな感じだろ

467 22/08/27(土)19:26:24 No.965369108

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 アルヴィースの発言が悪い

468 22/08/27(土)19:26:30 No.965369145

>シュルクがムムカ殺すの止めるのが気持ち置いてけぼりシーンにカウントされてるのが解せない そりゃ文の内容見たら国語力もなさそうだし読解力ないからでしょ

469 22/08/27(土)19:26:37 No.965369183

>セナ不遇はちょっと擁護できない >サイドがあれなのは置いといて最後のランツとの会話すら道中で印象的なシーンが自爆だから持ち出せず休憩シーンの筋トレって 主役二人は多いけど他は均等にとか言ってたけど流石に無理がある タイオンいいキャラだし好きだけどランツユーニセナにもうちょい分けられたろ特にセナ

470 22/08/27(土)19:26:38 No.965369188

シュルクとムムカのシーンは後に繋げたいのは分かるけど説明不足につきる

471 22/08/27(土)19:26:39 No.965369191

>5話の牢屋入れられる例のシーンスキップして余興全部すっ飛んだから3の一番おいしい所食べ逃した 大人しくシアターで見直すなりすればよかったのに

472 22/08/27(土)19:26:40 No.965369201

オリジンの原理とか構造の話はメリアちゃんとニアじゃ無理なのはわかる

473 22/08/27(土)19:26:42 No.965369212

>このスレまとめて記事にしようとしてる奴の掌で戦争させられてそう もう1ヶ月だぞ? ゼノブレ3にまとめる価値なんかねえが…

474 22/08/27(土)19:26:51 No.965369272

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 正しい世界がメビウスに支配されずに10年寿命のないアイオニオンかなって…

475 22/08/27(土)19:27:04 No.965369345

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 実際説明あった?クリア後の追加ヒーローの話で初めて説明された気がするんだけど

476 22/08/27(土)19:27:05 No.965369347

意外とスキップする人いるみたいね牢屋

477 22/08/27(土)19:27:14 No.965369386

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 でもノア達はみんな織り込み済みだからマジで意味わからん

478 22/08/27(土)19:27:15 No.965369396

>>わざわざ三下だけチョイスしてくれたんだ >>ブレ3ともども道連れに評価下げるためだ >>感謝しろ >な >こんな感じだろ 一人でやってそう

479 22/08/27(土)19:27:30 No.965369465

>>やっぱ敵側に魅力が薄いのが悪いよ~ >悪いけどゼノ系列でゼノブレ2がマジで異端なんだって逆に思う >ザンザもルクザールもゼットも三下いいとこだし ザンザとか最後まで尊大だから殴って気持ちい ルクザールは部下からもナメられる小物だとわかってたけど意地を見せた 嫌だ嫌だ言うゼットを殴るのは気が引けるというかすっきりしない

480 22/08/27(土)19:27:30 No.965369466

>ゴンドウはメイン寄りのキャラなんだしビジュアルもうちょい親しみやすくしてくれても…とは思う トライデンが親しみやすい時点でゴンドウの原因そこじゃないだろ!

481 22/08/27(土)19:27:35 No.965369494

>意外とスキップする人いるみたいね牢屋 乗り物の移動もね

482 22/08/27(土)19:27:40 No.965369523

そういえばセナが自爆しようとした事に対してその後何も言及無かったよね? 色々掘り下げられそうなもんだが それこそセナ覚醒クエの主題にしても良かったんじゃ

483 22/08/27(土)19:27:40 No.965369526

>5話の牢屋入れられる例のシーンスキップして余興全部すっ飛んだから3の一番おいしい所食べ逃した >まあ自分が悪いんだけどそういう細かな作り込みが甘いなって思うところめっちゃ多い ただ長いだけだし見なくて正解よあのムービー

484 22/08/27(土)19:27:49 No.965369575

今回の敵は信念がないのがコンセプトみたいだけど 味方は寿命10年で因縁薄くなりがちで 敵は特に信念も横の繋がりもないとなるとドラマが作りづら過ぎる

485 22/08/27(土)19:28:01 No.965369631

自分でムービースキップするって選択したんだからそれで見逃して文句言うのはガキすぎるでしょ…

486 22/08/27(土)19:28:04 No.965369659

>>5話の牢屋入れられる例のシーンスキップして余興全部すっ飛んだから3の一番おいしい所食べ逃した >>まあ自分が悪いんだけどそういう細かな作り込みが甘いなって思うところめっちゃ多い >ただ長いだけだし見なくて正解よあのムービー 見て正解のムービーほとんど無くなっちゃうじゃん

487 22/08/27(土)19:28:20 No.965369743

戦いで弱者になる人間でも強者になれる世界にしたいって言って世界を元に戻したけど アイオニオンでも火時計から開放された人やシティーの人なんかは戦いじゃない分野で強者になってる人やなろうと頑張ってる人が居るの見てきてるからなんだかなあと思う

488 22/08/27(土)19:28:21 No.965369746

自分が合ってないってだけの話をみんな合わなかっただろ!!な!な!な!って押し付ける感じがすごくウザいです… だから嫌われるんだよ… まぁ売上の話してるあたりただのゲハなのかもだが

489 22/08/27(土)19:28:21 No.965369747

サブイベは好きなんだけどシティにいる軍務長じゃないヒーローは覚醒クエでしか出番なくて寂しい

490 22/08/27(土)19:28:22 No.965369749

神ゲーは論争起きるまでもなく荒れにくいんだけどね

491 22/08/27(土)19:28:35 No.965369810

ゼットはろくにしゃべらなければ概念キャラだからこれでいいわってなったんだけどな

492 22/08/27(土)19:28:36 No.965369821

>自分でムービースキップするって選択したんだからそれで見逃して文句言うのはガキすぎるでしょ… シャッター開くのもロープ出すのもおくるのもはしご出すのも見てくれてありがとう!

493 22/08/27(土)19:28:40 No.965369850

>ゴンドウはメイン寄りのキャラなんだしビジュアルもうちょい親しみやすくしてくれても…とは思う 発売前あれこれ言われてたタイオンが活躍で人気になってるからそれはどうだろ

494 22/08/27(土)19:28:42 No.965369857

>トライデンが親しみやすい時点でゴンドウの原因そこじゃないだろ! 身も蓋も無いこと言うと見栄えが良かったら多少気に入らない面があってもまあいいか!ってなること多いので… 俺は嫌いじゃないけど嫌いって思う人が出るのも分かるし

495 22/08/27(土)19:28:46 No.965369883

その辺で死んでる奴らにおくりすると一々笛吹くのかったる過ぎてなるべく纏めて死んでてくれねぇかな…と思うようになった

496 22/08/27(土)19:28:55 No.965369933

>神ゲーは論争起きるまでもなく荒れにくいんだけどね やめたれw

497 22/08/27(土)19:28:57 No.965369946

>今回の敵は信念がないのがコンセプトみたいだけど >味方は寿命10年で因縁薄くなりがちで >敵は特に信念も横の繋がりもないとなるとドラマが作りづら過ぎる 結局イチカとかGとかが話題になりやすい以上失敗だった

498 22/08/27(土)19:28:58 No.965369952

セナのサイドは話が思いつかないからゴンドウシャナイアでノルマ消化したんだろうか

499 22/08/27(土)19:28:58 No.965369954

終盤文句すげー言いたいけどもうどうしようもないしDLCまで忘れるのが吉

500 22/08/27(土)19:29:00 No.965369971

>まぁそれは正直気になるよ >擁護しようと思えば皇帝のシーンだってある程度分かるし バーンのギャグとセットにされてツッコミどころがいくらでもありすぎて シュルクのはどう思うかは勝手だけどこのシーンと一緒にされたくねえ

501 22/08/27(土)19:29:09 No.965370023

同じ系統の見た目のオンオンはあざとくて大人気だからな

502 22/08/27(土)19:29:14 No.965370048

カムナビ連れてシティー行くとこの離着陸ムービー飛ばしてエセルの話になってて???になったのは俺だけじゃないはず

503 22/08/27(土)19:29:14 No.965370051

>ザンザとか最後まで尊大だから殴って気持ちい >ルクザールは部下からもナメられる小物だとわかってたけど意地を見せた >嫌だ嫌だ言うゼットを殴るのは気が引けるというかすっきりしない お前の好みでしかないよね…

504 22/08/27(土)19:29:14 No.965370054

>>意外とスキップする人いるみたいね牢屋 >乗り物の移動もね カムナビのクエで輸送機のムービー飛ばしたらストーリーもスキップしてたみたいだわ

505 22/08/27(土)19:29:15 No.965370060

>自分が合ってないってだけの話をみんな合わなかっただろ!!な!な!な!って押し付ける感じがすごくウザいです… まるでノアみたいだな

506 22/08/27(土)19:29:15 No.965370062

そもそも任天堂のこの価格帯のゲームは大体DL率はこれくらいになるよねっていうのはデータとして揃ってるでしょ 風花雪月とかアスチェあたり参考にすればDL率が全体の60%くらいになる

507 22/08/27(土)19:29:20 No.965370097

>>自分でムービースキップするって選択したんだからそれで見逃して文句言うのはガキすぎるでしょ… >シャッター開くのもロープ出すのもおくるのもはしご出すのも見てくれてありがとう! どんだけバカならそこに繋げれるんです?

508 22/08/27(土)19:29:21 No.965370102

>その辺で死んでる奴らにおくりすると一々笛吹くのかったる過ぎてなるべく纏めて死んでてくれねぇかな…と思うようになった ポローン キズナ+50

509 22/08/27(土)19:29:26 No.965370124

世界がくっつくせいでもしかしたら消滅するかもしれない って話だと思ってたら完全に世界が分離するみたいなことをEDで言われてついていけなかった

510 22/08/27(土)19:29:27 No.965370135

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 そもそもオリジンに向かう時点では「止まった世界を動かす」くらいのぼんやりした話しか分からなくて 動いた後は消滅するのか融合して再構成されるとかも分かんなくて クリア後サブクエのニアちゃん話も具体的な話じゃないから分かんない

511 22/08/27(土)19:29:40 No.965370213

>そういえばセナが自爆しようとした事に対してその後何も言及無かったよね? >色々掘り下げられそうなもんだが >それこそセナ覚醒クエの主題にしても良かったんじゃ ミオの成人の儀で話流れてうやむやになった感じが凄い あの二人の関係性の始まりじゃなくて完成だったとは思わなんだ

512 22/08/27(土)19:29:42 No.965370227

>終盤文句すげー言いたいけどもうどうしようもないしDLCまで忘れるのが吉 まだ一年以上あるんですけお

513 22/08/27(土)19:29:46 No.965370243

>>自分でムービースキップするって選択したんだからそれで見逃して文句言うのはガキすぎるでしょ… >シャッター開くのもロープ出すのもおくるのもはしご出すのも見てくれてありがとう! いやそういうことじゃないだろ

514 22/08/27(土)19:29:48 No.965370263

・・・まさか送りをスキップしてる人はいないよね!?

515 22/08/27(土)19:29:49 No.965370266

霧乃王って要するに2モンスターが1の世界にやってきたってだけなんじゃない?

516 22/08/27(土)19:29:53 No.965370295

>まるでノアみたいだな ノアが押し付けがましいとは思わなかったぞ

517 22/08/27(土)19:29:56 No.965370316

俺もスキップしたなあれ 戦闘三回も勝った挙句何故か牢屋に入れられるのがクソすぎて

518 22/08/27(土)19:30:00 No.965370333

>お前の好みでしかないよね… これくらいしか言い返せないの草

519 22/08/27(土)19:30:06 No.965370366

今作メインキャラ全員境遇が似たようなのばっかりだから話に幅を持たせられないんだよな ナギリとかトライデンみたいなポジションのキャラをもっとストーリーに絡ませたようが良かったんじゃないかと思ってしまう

520 22/08/27(土)19:30:13 No.965370401

>>>意外とスキップする人いるみたいね牢屋 >>乗り物の移動もね >カムナビのクエで輸送機のムービー飛ばしたらストーリーもスキップしてたみたいだわ 俺も俺も

521 22/08/27(土)19:30:13 No.965370403

ゼットはキャラもクソなら戦闘もだるいからな 誰かこれクソっすよて言える人居なかったのか

522 22/08/27(土)19:30:16 No.965370413

俺はこれ世界分かれそうだなと思ってたのでやっぱり?救いあるのか?って思ってた

523 22/08/27(土)19:30:23 No.965370441

>エンディング迎えるまで世界が離別するなんて話だったことを知ってたプレイヤー全然いない説 ニア達の考えもメビウスの気持ちもわかる!なるほど第三の選択を探して全部無駄じゃなかったって話になるんだな! って思ったから想像できない事態になるのは自然に受け止められたよ いや結局ニアの思惑通りなんかーい

524 22/08/27(土)19:30:25 No.965370455

牢屋スキップいつまで擦ってんだよ 馬鹿が自分は馬鹿ですと告白されてもそうですねとしか言えんわ

525 22/08/27(土)19:30:28 No.965370468

汎用シーンのスキップとメインのスキップを一緒にするのはちょっと…

526 22/08/27(土)19:30:41 No.965370553

>>>自分でムービースキップするって選択したんだからそれで見逃して文句言うのはガキすぎるでしょ… >>シャッター開くのもロープ出すのもおくるのもはしご出すのも見てくれてありがとう! >どんだけバカならそこに繋げれるんです? 乗り物の移動スキップしたらなんか違ったんだよ >カムナビのクエで輸送機のムービー飛ばしたらストーリーもスキップしてたみたいだわ

527 22/08/27(土)19:30:47 No.965370591

世界の分離にあたってアイオニオンで生殖した巨神界人でもアルスト人でもない人が消える設定って ゴンドウが前から知ってたぜ別にいいぜ風な事を言うまで明かされなかったよね?

528 22/08/27(土)19:30:54 No.965370638

なんだかんだみんなちゃんとクリアしてるのね

529 22/08/27(土)19:31:09 No.965370754

>俺はこれ世界分かれそうだなと思ってたのでやっぱり?救いあるのか?って思ってた あの世界そのままの方が救いは無いだろう

530 22/08/27(土)19:31:10 No.965370757

>>まるでノアみたいだな >ノアが押し付けがましいとは思わなかったぞ 押し付けすらせず強制執行だしな

531 22/08/27(土)19:31:10 No.965370758

>・・・まさか送りをスキップしてる人はいないよね!? セッションだとスキップ出来るから助かる…

532 22/08/27(土)19:31:10 No.965370762

>なんだかんだみんなちゃんとクリアしてるのね やってないゲームに文句言うのはどうかと思うし…

533 22/08/27(土)19:31:26 No.965370848

ムービーの出来が全体的にしょっぱいシーン多いから汎用ムービーと区別つかなくて飛ばして事故るんだよ

534 22/08/27(土)19:31:29 No.965370874

>なんだかんだみんなちゃんとクリアしてるのね だからこそ不満を持つのも分かるしこいつ見当違いなこと言ってんなってのも分かる

535 22/08/27(土)19:31:33 No.965370902

>今作メインキャラ全員境遇が似たようなのばっかりだから話に幅を持たせられないんだよな >ナギリとかトライデンみたいなポジションのキャラをもっとストーリーに絡ませたようが良かったんじゃないかと思ってしまう シティだヨランだの幅が扱いきれてないのにこれ以上広げて扱いきれるわけねえだろ

536 22/08/27(土)19:31:39 No.965370944

>今作メインキャラ全員境遇が似たようなのばっかりだから話に幅を持たせられないんだよな >ナギリとかトライデンみたいなポジションのキャラをもっとストーリーに絡ませたようが良かったんじゃないかと思ってしまう そもそも子供時代の過去回想ってサーガぶりだよ ブレイドシリーズでは主人公の過去ってそこまで掘り下げてない

537 22/08/27(土)19:31:45 No.965370977

おくるのめんどくさいからソロで死んでる奴はスルーしたたよ

538 22/08/27(土)19:31:50 No.965371004

笛が思いつきだったのはわかるけど正直深みとか良さに繋がってないよね今回

539 22/08/27(土)19:31:52 No.965371021

あそこはわざわざムービー入る前に脈絡なく「高いところは平気?」とかで移動中に高所恐怖症とかのムービー入るって知らせてたじゃん

540 22/08/27(土)19:31:55 No.965371041

一月で80時間くらい時間を注いだ人間のレスか?これが?ってのがちらほらある

541 22/08/27(土)19:32:10 No.965371123

>なんだかんだみんなちゃんとクリアしてるのね ちょくちょくお前本当にやってるのかってレベルのはある

542 22/08/27(土)19:32:15 No.965371158

>ムービーの出来が全体的にしょっぱいシーン多いから汎用ムービーと区別つかなくて飛ばして事故るんだよ 牢屋の汎用シーンなんてないよ!

543 22/08/27(土)19:32:15 No.965371159

ムービースキップで文句言うのは馬鹿よね 自分から内心に留めるなあ

544 22/08/27(土)19:32:19 No.965371184

>おくるのめんどくさいからソロで死んでる奴はスルーしたたよ どうせ街のキズナ微増だけだしな

545 22/08/27(土)19:32:28 No.965371240

モンドもタイオンのキャラも便利だからある程度の優遇は仕方ない側面はあるかな ダンバンさんやハナもそういう部分あったし

546 22/08/27(土)19:32:29 No.965371245

>ムービーの出来が全体的にしょっぱいシーン多いから汎用ムービーと区別つかなくて飛ばして事故るんだよ その言い訳は無理筋ってもんだろ低脳

547 22/08/27(土)19:32:33 No.965371280

で結局おくることで粒子の色が変わることの意味ってなんだったんだろう

548 22/08/27(土)19:32:38 No.965371314

>ニア達の考えもメビウスの気持ちもわかる!なるほど第三の選択を探して全部無駄じゃなかったって話になるんだな! >って思ったから想像できない事態になるのは自然に受け止められたよ >いや結局ニアの思惑通りなんかーい メビウスの気持ちは考える必要あるとかそんな話だったかぁ?

549 22/08/27(土)19:32:39 No.965371320

>ムービーの出来が全体的にしょっぱいシーン多いから汎用ムービーと区別つかなくて飛ばして事故るんだよ 言うに事欠いてそれかよ…

550 22/08/27(土)19:32:48 No.965371374

>笛が思いつきだったのはわかるけど正直深みとか良さに繋がってないよね今回 粒子の色変わるけどおくりの機能的な意味ってなんかあったのかな…って

551 22/08/27(土)19:32:49 No.965371378

>笛が思いつきだったのはわかるけど正直深みとか良さに繋がってないよね今回 いや笛交感でインモラルな三角関係演出してたからよさはあった

552 22/08/27(土)19:32:52 No.965371401

>モンドもタイオンのキャラも便利だからある程度の優遇は仕方ない側面はあるかな >ダンバンさんやハナもそういう部分あったし モンドってなんでもできてすげーよな

553 22/08/27(土)19:32:53 No.965371413

>あそこはわざわざムービー入る前に脈絡なく「高いところは平気?」とかで移動中に高所恐怖症とかのムービー入るって知らせてたじゃん 別にコロニーの食堂直行するヒーローの変わらんだろその程度

554 22/08/27(土)19:32:59 No.965371457

セナのヒーロークエストはもうコロニー0の話だと思っといてる

555 22/08/27(土)19:33:00 No.965371459

ユニーク戦とかのbgmに笛入ってるのは好きだから笛はいる

556 22/08/27(土)19:33:05 No.965371486

>ムービーの出来が全体的にしょっぱいシーン多いから汎用ムービーと区別つかなくて飛ばして事故るんだよ お前のやったゲームは俺のやったゲームと違うみたいだな…

557 22/08/27(土)19:33:06 No.965371489

まあでも一番記憶に残ったのはモンドクソ便利だなだったわ

558 22/08/27(土)19:33:19 No.965371570

>>なんだかんだみんなちゃんとクリアしてるのね >ちょくちょくお前本当にやってるのかってレベルのはある 荒らしたいだけのエアプがそこじゃないだろって点で叩いてる気がする

559 22/08/27(土)19:33:19 No.965371572

>>笛が思いつきだったのはわかるけど正直深みとか良さに繋がってないよね今回 >いや笛交感でインモラルな三角関係演出してたからよさはあった imgでミヤビの笛がどうこうとかキモい話してたのお前?

↑Top