22/08/27(土)17:45:00 NTRやん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)17:45:00 No.965336105
NTRやんけ~~~~!!!!!!!!
1 22/08/27(土)17:46:09 No.965336447
寝てから言え!
2 22/08/27(土)17:46:45 No.965336621
ひたすらに哀れ
3 22/08/27(土)17:47:09 No.965336725
手すら握ってなくない?
4 22/08/27(土)17:47:19 No.965336779
言動と破壊の規模をいくらかマイルドにしたザキラ
5 22/08/27(土)17:50:16 No.965337610
>言動と破壊の規模をいくらかマイルドにしたザキラ ザキラ様ならもっとメンタル強いぞ
6 22/08/27(土)17:50:39 No.965337733
>言動と破壊の規模をいくらかマイルドにしたザキラ ザキラくらいその場のノリくらいは楽しめたらマシだったんだけどね
7 22/08/27(土)17:51:32 No.965338027
アニメでは割と両思いっぽかったのでセーフ 漫画?知らんな
8 22/08/27(土)17:52:12 No.965338248
ザキラあいつ師匠洗脳して仲間って言った次のページでクソジジイとか言うメンヘラじゃん!
9 22/08/27(土)17:52:17 No.965338272
ヒミコクソ女過ぎるんじゃああああああ!!!
10 22/08/27(土)17:52:19 No.965338282
両想いのハッピーエンドだったじゃん ジャオウガと
11 22/08/27(土)17:52:26 No.965338316
ザキラ様ならNTRやられてもノリでメンタル勝利する
12 22/08/27(土)17:52:31 No.965338339
脈がない…!!
13 22/08/27(土)17:53:41 No.965338717
>ザキラ様ならNTRやられてもノリでメンタル勝利する 勃って死ぬのだ!
14 22/08/27(土)17:53:50 No.965338772
アニメは原作に比べてマイルド路線なのにこの過去編だけはしっかりやってるのが酷い
15 22/08/27(土)17:54:07 No.965338846
>言動と破壊の規模をいくらかマイルドにしたザキラ 性癖もショタコンのザキラに比べたら幾分かマシだし…
16 22/08/27(土)17:54:14 No.965338880
ザキラ様すげぇな
17 22/08/27(土)17:54:20 No.965338916
ザキラは自分大好き人間だからNTRがそもそもなさそう
18 22/08/27(土)17:54:35 No.965339011
過去のやらかしに囚われてるアバクとその時々で都合のいい解釈ぶち上げるザキラ様
19 22/08/27(土)17:55:12 No.965339201
>アニメは原作に比べてマイルド路線なのにこの過去編だけはしっかりやってるのが酷い 一応アニメでは協力しないとアバク殺すぞって脅された事になってたから…
20 22/08/27(土)17:55:16 No.965339226
アバクはラスボスの器じゃないからな…
21 22/08/27(土)17:55:28 No.965339288
カタログでたまに見たことあるこいつがアバクだったのを初めて知った
22 22/08/27(土)17:56:25 No.965339619
ザキラ様のタチ悪いところって異常なまでのライブ感全開の前向きさとカリスマだからアバクとは対極だと思う
23 22/08/27(土)17:56:46 No.965339719
キャラとしては好きだけど切札一族としてのラストバトルと考えるとスケール小さい気がする
24 22/08/27(土)17:57:19 No.965339916
>カタログでたまに見たことあるこいつがアバクだったのを初めて知った 今なら無料でアバクの醜態が見れちまうんだ! https://www.corocoro.jp/episode/3270375685401232316
25 22/08/27(土)17:57:21 No.965339926
ザキラ様とジェンドルは恥知らずな方向に振り切ってるから…
26 22/08/27(土)17:57:36 No.965340002
こいつデュエプレで無双してるし
27 22/08/27(土)17:57:44 No.965340058
ヒミコちゃんのパンツも無料で見られる!
28 22/08/27(土)17:57:50 No.965340091
この人再利用することにしたのやっぱモモキングの相手は鬼だろうってことか
29 22/08/27(土)17:57:56 No.965340132
哀れだが同情はしてやれん ジョーと勝太に手を差し伸べられたのに槍で刺すのはダメだろ!
30 22/08/27(土)17:58:20 No.965340262
アバクは自分からやらかす割に全然楽しそうじゃねえからなぁ
31 22/08/27(土)17:58:36 No.965340353
>キャラとしては好きだけど切札一族としてのラストバトルと考えるとスケール小さい気がする でも主人公の反転的存在だからねアバク 絆を認められず過去に囚われた哀れな男だから
32 22/08/27(土)17:59:07 No.965340519
悪人じゃなさそうだったのに結局悪人だったかと思ったら可愛そうな人だった
33 22/08/27(土)17:59:17 No.965340581
>ザキラ様のタチ悪いところって異常なまでのライブ感全開の前向きさとカリスマだからアバクとは対極だと思う ジョー編に出てきたらライブ感全開の負け惜しみでびっくりしたよ… fu1386605.png
34 22/08/27(土)17:59:25 No.965340616
デッキーの力でジョーみたいに好き放題やってやるぜ!でやることが過去のやらかしを無かったことにしたいなのが根がいい子な感じする
35 22/08/27(土)17:59:48 No.965340735
>アバクは自分からやらかす割に全然楽しそうじゃねえからなぁ ザキラ様基本的にやたら楽しそうに笑ってるかヤバいくらいキレてるかしてるから見てて飽きないんだよな…
36 22/08/27(土)17:59:48 No.965340736
こいつメンヘラだから…
37 22/08/27(土)18:00:19 No.965340895
こいつがデッキーをNTRしたんでしょ
38 22/08/27(土)18:00:40 No.965341001
ヒミコに対する思いがマジでキモい いやヒミコもめちゃくちゃ悪いけどさ
39 22/08/27(土)18:01:17 No.965341190
ヒミコの切り札を奪うシーンの気持ち悪さ半端ない
40 22/08/27(土)18:01:30 No.965341242
メンタル病むに至るだけの過去はあるから困る
41 22/08/27(土)18:01:31 No.965341249
惚れた女に裏切られたこと自体はこいつの哀れさにおいて別にそう大した部分を占めていないのがポイント
42 <a href="mailto:ジャオウガ">22/08/27(土)18:02:23</a> [ジャオウガ] No.965341528
アバク…ワカルヨ…
43 22/08/27(土)18:02:40 No.965341627
アバクはコニーちゃんに乗り換えれば丸く収まると思うんだ
44 22/08/27(土)18:03:01 No.965341730
アニメヒミコはNTR演技だしアバクのこと心配してくれるからマシだけど 王来編でやたらハイドと仲良かったので結局NTR
45 22/08/27(土)18:03:04 No.965341749
人望なさ過ぎない?
46 22/08/27(土)18:03:25 No.965341870
>>カタログでたまに見たことあるこいつがアバクだったのを初めて知った >今なら無料でアバクの醜態が見れちまうんだ! > >https://www.corocoro.jp/episode/3270375685401232316 寝取られは何巻なんだよ
47 22/08/27(土)18:03:33 No.965341910
>人望なさ過ぎない? あるわけねえだろ
48 22/08/27(土)18:03:50 No.965341999
>人望なさ過ぎない? そんな俺にも理解あるジャオウガくんがいます
49 22/08/27(土)18:04:07 No.965342075
そんなんだから…
50 22/08/27(土)18:04:15 No.965342115
>寝取られは何巻なんだよ アバクNTRはキングから読むことであーあのシーン…ってなるからキングから読んで欲しい
51 22/08/27(土)18:04:17 No.965342129
ジョーと仲良くなれたらよかったけど歳離れすぎててなぁ…
52 22/08/27(土)18:04:18 No.965342132
>アバクはコニーちゃんに乗り換えれば丸く収まると思うんだ 洗脳や不思議パワー無しで慕ってくれる貴重な相手なのに全く矢印向いてないよね
53 22/08/27(土)18:04:22 No.965342153
というかヒミコにやられてキレたくせにジョーに同じようなことしてるんだよなこいつ…
54 22/08/27(土)18:04:40 No.965342251
一般人的な感性と「でもね、皆本性は鬼なんですよ」ってトラウマから来る歪みが同居してて可哀想ではある が傍からみたらただのクズ
55 22/08/27(土)18:05:10 No.965342398
ジョーからしたら悪さした奴が死んで生き返って友達になろうとしていきなり裏切ってデッキー奪ってジョー星破壊したからマジで意味不明
56 22/08/27(土)18:05:15 No.965342417
お前は俺の全てだって言ってくる男の人はちょっと…
57 22/08/27(土)18:05:52 No.965342599
>というかヒミコにやられてキレたくせにジョーに同じようなことしてるんだよなこいつ… ジョーにだって鬼があるはずだし…
58 22/08/27(土)18:05:57 No.965342629
学園崩壊はジェンドルが諸悪の根源だけどヒミコの裏切りには関与してないのがアバクからしたら辛いよね あいつが全部悪いって割り切れたらまだ楽だったのに
59 22/08/27(土)18:06:02 No.965342655
>アバクはコニーちゃんに乗り換えれば丸く収まると思うんだ コニーちゃんあれで20歳超えてる成人女性だから…
60 22/08/27(土)18:06:45 No.965342851
>ジョーからしたら悪さした奴が死んで生き返って友達になろうとしていきなり裏切ってデッキー奪ってジョー星破壊したからマジで意味不明 ジェンドル戦ラストのあの熱い流れで直後敵に回るとか普通思わないじゃん…
61 22/08/27(土)18:07:12 No.965342981
ザキラにしろアダムにしろバサラにしろ歴代ラスボスは何かしら人望あったけどマジでないんだよなそういうの
62 22/08/27(土)18:07:36 No.965343095
高校生のくせに狐耳のアナウンサーとよさぬかCRYMAXしないとか性欲無さすぎだろ
63 22/08/27(土)18:07:39 No.965343110
>アニメヒミコはNTR演技だしアバクのこと心配してくれるからマシだけど >王来編でやたらハイドと仲良かったので結局NTR アニメヒミコはアニメ王来編がノイズすぎる!
64 22/08/27(土)18:07:42 No.965343125
>人望なさ過ぎない? どう足掻いても他人から奪うかマウントを取るかでしか関係性を築けない哀れな鬼だ
65 22/08/27(土)18:08:04 No.965343239
でも「」もアバク側でしょ?
66 22/08/27(土)18:08:05 No.965343251
王の対偶みたいな所に位置してるパーソナリティの持ち主
67 22/08/27(土)18:08:18 No.965343303
他人から奪うことでしかコミュニケーションが取れないからね だから…
68 22/08/27(土)18:08:26 No.965343348
>ザキラにしろアダムにしろバサラにしろ歴代ラスボスは何かしら人望あったけどマジでないんだよなそういうの 部下の鬼がいたじゃない
69 22/08/27(土)18:08:30 No.965343371
>ジョーにだって鬼があるはずだし… とか言ってデッキーのアナルレイプしたかっただけじゃん!
70 22/08/27(土)18:08:36 No.965343402
アニメに限れば牛耳郎のが人望ありそう
71 22/08/27(土)18:08:40 No.965343423
どこにも居場所も仲間も居ない人だから本当に可哀想な人でもある でも友達できないのもわかる
72 22/08/27(土)18:08:51 No.965343474
>でも「」もアバク側でしょ? 部屋にあげてデッキ組んでくれる女子なんていなかったよ
73 22/08/27(土)18:08:54 No.965343492
アニメ王来編どう見てもヒミコ×ハイドで推してたのに原作寄せの術で消えた
74 22/08/27(土)18:09:28 No.965343669
>でも「」もアバク側でしょ? 流石にここまで強烈な過去は無えよ…
75 22/08/27(土)18:09:37 No.965343719
コニーとサイキは割と慕ってくれて…いやアイツらは力目当てだったか
76 22/08/27(土)18:09:52 No.965343778
>部下の鬼がいたじゃない アレだって槍で洗脳しただけだし
77 22/08/27(土)18:10:15 No.965343877
>アニメ王来編どう見てもヒミコ×ハイドで推してたのに原作寄せの術で消えた ハイドの過去は結局どう解釈したらいいんだよ…
78 22/08/27(土)18:10:25 No.965343920
割とアバクの曲っぽくもあるのはさすがだ https://youtu.be/UnPTx9Vvjpw
79 22/08/27(土)18:10:29 No.965343939
ジョーの仲間に角生やして洗脳したのにみんな洗脳溶けてる…
80 22/08/27(土)18:10:35 No.965343965
>アニメに限れば牛耳郎のが人望ありそう そうかな
81 22/08/27(土)18:10:43 No.965344019
敗北回避でジェンドルから助けてくれるところはマジでカッコいいんスよ…
82 22/08/27(土)18:10:44 No.965344021
手に入れるために全身に重傷負ってハゲにまでなったゴッドをザコとか言うのすごいよね
83 22/08/27(土)18:11:09 No.965344136
>ジョーの仲間に角生やして洗脳したのにみんな洗脳溶けてる… これひどいよな
84 22/08/27(土)18:11:13 No.965344149
>ハイドの過去は結局どう解釈したらいいんだよ… 回想に出てきた屋上が王来学園だったのでは
85 22/08/27(土)18:11:36 No.965344253
>どこにも居場所も仲間も居ない人だから本当に可哀想な人でもある >でも友達できないのもわかる ヒミコに対して友達はヒミコ一人だけで良い! ってするのが本当にダメな奴
86 22/08/27(土)18:11:49 No.965344328
ハイドはアニメと原作で矛盾してるならまだしもアニメとアニメで矛盾してるから意味わからないんだよ!
87 22/08/27(土)18:11:54 No.965344345
友達?ガキかよってアバクの返しがマジで虚しいしジョーカーズの絆に対して売り言葉買い言葉で俺にも絆がある!!!!とか言ってくるのがもうね
88 22/08/27(土)18:12:06 No.965344393
だってコイツジャンルで言うと忍極の極道だもん 流石に感性が常人過ぎるけど
89 22/08/27(土)18:12:38 No.965344550
>敗北回避でジェンドルから助けてくれるところはマジでカッコいいんスよ… なんでそこからジョーカーズの星破壊するのか本当に分からない…
90 22/08/27(土)18:12:44 No.965344573
ジェンドルが都合のいい記憶を植え付けたみたいなセリフがあればそれで納得するんだけどね…
91 22/08/27(土)18:12:46 No.965344588
ヒミコに裏切られただけでアバクのことを認めてくれる奴一杯いたもんな 眼中にないし皆殺しにしたけど
92 22/08/27(土)18:13:21 No.965344756
デュエマとしては珍しいタイプの湿っぽいボスだなアバク
93 22/08/27(土)18:13:31 No.965344803
アニメのハイドしか知らなかったから漫画の雑魚キャラ扱いに驚いたわ
94 22/08/27(土)18:14:10 No.965344998
ジョーが恵まれてるのはまあ事実だしアバクの環境はカスなのもそう だからって同情は出来ない ただ哀れ
95 22/08/27(土)18:14:42 No.965345149
ボッチでいじめられっ子だったジョー君の相手役としては案外合ってるのかもしれない
96 22/08/27(土)18:15:43 No.965345412
色々あるけどかわうそ…ってだけなんだよなマジで その後の行動は本人の責任だし
97 22/08/27(土)18:16:26 No.965345608
>ジョーが恵まれてるのはまあ事実だし でもジョーの友達ってジョーの努力で作ってるから恵まれたというほどでもないし…
98 22/08/27(土)18:16:29 No.965345616
だから友達ができないんだよ!!はアバクへの火の玉ストレートすぎる
99 22/08/27(土)18:16:32 No.965345635
>ハイドはアニメと原作で矛盾してるならまだしもアニメとアニメで矛盾してるから意味わからないんだよ! アニメ王来編のハイド好きだったからキングマックスでの扱いは残念でならない…
100 22/08/27(土)18:16:33 No.965345639
ジャオウガはマジでとばっちり以外の何物でもないから仮にコイツがクリーチャーワールド滅ぼす!ドラゴン滅ぼす!するのはまだ分かる
101 22/08/27(土)18:16:34 No.965345647
アバクのスターmaxクソダサくてジョーのスターmax普通にまとまってるの何か差を感じて好き
102 22/08/27(土)18:16:42 No.965345684
ザキラ様には理解者のAOいたしバサラも仲間には優しくて牛次郎にすらデュエ郎いたのにアバクはさぁ…
103 22/08/27(土)18:16:46 No.965345705
>でもジョーの友達ってジョーの努力で作ってるから恵まれたというほどでもないし… 頑張ってい書いたよ
104 22/08/27(土)18:16:55 No.965345741
楽しみですね 別冊コロコロの最終回2
105 22/08/27(土)18:16:55 No.965345746
学園消し飛ばす以前から世間への不平がちょいちょい身勝手なのキャラ付けが徹底されすぎてて引く
106 22/08/27(土)18:17:20 No.965345856
>ボッチでいじめられっ子だったジョー君の相手役としては案外合ってるのかもしれない 物語開始の時点でキラがいるからなぁ
107 22/08/27(土)18:17:29 No.965345901
>ボッチでいじめられっ子だったジョー君の相手役としては案外合ってるのかもしれない そういやシャチョーとかプリトとかハンターはどこ行ったんだろ
108 22/08/27(土)18:17:43 No.965345972
>頑張ってい書いたよ 頑張って描いた奴ら抜きにしても熊本県民とキラとキャップが友達になったのはジョー君の人柄故だし…
109 22/08/27(土)18:17:52 No.965346007
デュエマウスからの牛次郎への評価ってどうだったっけ
110 22/08/27(土)18:17:55 No.965346021
周りが徹頭徹尾クズばっかりだったのは可哀想だけど本人もクズになっちゃダメだよ…って話
111 22/08/27(土)18:18:15 No.965346127
セメントに飲み込まれるラスボス始めてみた
112 22/08/27(土)18:18:17 No.965346134
ジャオウガとゼーロに哀しき過去…
113 22/08/27(土)18:18:18 No.965346140
CRYMAX!!壊してく想定外の力でこんな自分を奮い立たせてやれ
114 22/08/27(土)18:18:36 No.965346225
工事あるの知ってるのに
115 22/08/27(土)18:18:36 No.965346227
>アニメ王来編のハイド好きだったからキングマックスでの扱いは残念でならない… ジョーとの触れ合いで改心したように見えたのが全部無かったことに…
116 22/08/27(土)18:18:42 No.965346252
>デュエマウスからの牛次郎への評価ってどうだったっけ なんだかんだたまに一緒にいるんじゃなかったけ?
117 22/08/27(土)18:18:45 No.965346265
ニシデさんの話聞くたびに前担当なんだったんだよ…ってなるんじゃあああああ!!
118 22/08/27(土)18:19:02 No.965346352
だからアニメ版だとジョーくんが「俺もアバクみたいになってたかもしれない…」って言うの好きなんだよね まあ絶対ならないだろうけどジョーはそういう人の痛みがわかるヤツだから…
119 22/08/27(土)18:19:05 No.965346366
>楽しみですね >別冊コロコロの最終回2 立ち直ったアバクをジイさんのバズーカーで吹っ飛ばしてほしい
120 22/08/27(土)18:19:21 No.965346442
牛次郎「俺も頑張ってシンパを自作したんだぜ」
121 22/08/27(土)18:19:30 No.965346490
>ニシデさんの話聞くたびに前担当なんだったんだよ…ってなるんじゃあああああ!! マスエ記者がいないとデュエマ出来なかったんだぞ!?
122 22/08/27(土)18:19:37 No.965346520
ジェンドルはお前何なの 思想が力こそパワー過ぎるだろお前
123 22/08/27(土)18:19:38 No.965346532
ゼーロラスボスで良かったんじゃないかなと思わなくもない
124 22/08/27(土)18:19:40 No.965346540
>こいつデュエプレで無双してるし デュエプレ原始時代に鬼タイム構築済み持ち込めたらどうなるんだろうな…
125 22/08/27(土)18:19:40 No.965346541
コイツこそまさにヒーロー気取りのヴィランズだと思う
126 22/08/27(土)18:19:45 No.965346563
>>ボッチでいじめられっ子だったジョー君の相手役としては案外合ってるのかもしれない >物語開始の時点でキラがいるからなぁ キラくんはそれこそジョーくんが心溶かした親友だし
127 22/08/27(土)18:20:02 No.965346633
https://youtu.be/VI7vJUjPCx0 アバクのテーマソング貼る
128 22/08/27(土)18:20:03 No.965346636
>セメントに飲み込まれるラスボス始めてみた ぬらりひょんが鬼太郎をセメントに埋める話思い出した 鬼太郎もあんな感じで復活する
129 22/08/27(土)18:20:03 No.965346638
>だからアニメ版だとジョーくんが「俺もアバクみたいになってたかもしれない…」って言うの好きなんだよね >まあ絶対ならないだろうけどジョーはそういう人の痛みがわかるヤツだから… 親父殺された時におかしくなったジョーがそのまま成長しきっちゃったような人だからまあわかる部分はあると思う
130 22/08/27(土)18:20:07 No.965346645
黒城の過去をより酷くしたような生い立ちと半生
131 22/08/27(土)18:20:10 No.965346676
友人出来た!彼女出来た!ボッチだった自分が皆から認めてもらえた!って思ってたのに全員グルで貶める目的だった学友は見て見ぬふりはきつすぎる… だから努力と性格の良さで友人増やしたジョーと正反対であるんだけどね
132 22/08/27(土)18:20:11 No.965346678
>>ニシデさんの話聞くたびに前担当なんだったんだよ…ってなるんじゃあああああ!! >マスエ記者がいないとデュエマ出来なかったんだぞ!? その間の編集がいるんじゃないの…?
133 22/08/27(土)18:20:30 No.965346763
>ニシデさんの話聞くたびに前担当なんだったんだよ…ってなるんじゃあああああ!! 15年一緒にやってきたマスエさんがいなくなってしまって描けなくなってしまったって描いてるのに何を言ってるんだ?
134 22/08/27(土)18:20:37 No.965346792
>ザキラ様基本的にやたら楽しそうに笑ってるかヤバいくらいキレてるかしてるから見てて飽きないんだよな… ザキラ様は自分全肯定マンだけどアバクは自分全否定マンだし…
135 22/08/27(土)18:20:56 No.965346894
>ゼーロラスボスで良かったんじゃないかなと思わなくもない 敵としてまともなのゼーロしかいないな…ってなった
136 22/08/27(土)18:20:59 No.965346912
黒城は恩を仇で返さねえからな… 多分バサラも
137 22/08/27(土)18:21:11 No.965346976
>キラくんはそれこそジョーくんが心溶かした親友だし オレなにもできなかったよ…
138 22/08/27(土)18:21:22 No.965347028
>牛次郎「俺も頑張ってシンパを自作したんだぜ」 お前は友達できたからマシなんだよなぁ
139 22/08/27(土)18:21:31 No.965347065
ゼーロはいつ子作りックスを…?
140 22/08/27(土)18:21:36 No.965347085
ニシデさんばかり言われるけど王来MAXで過去キャラ出しません?とか闇文明の主人公どうスか?とか提案したイマムー軍曹も有能
141 22/08/27(土)18:21:48 No.965347145
こんなままじゃダサすぎるだろ!
142 22/08/27(土)18:21:48 No.965347147
担当編集の変遷はおまけ漫画見る限りだとマスエとニシデの間に誰か挟んでるっぽくない?
143 22/08/27(土)18:21:55 No.965347187
>デュエプレ原始時代に鬼タイム構築済み持ち込めたらどうなるんだろうな… 鬼寄せからホイホイジャオウガが飛んでくるだけでも怖い
144 22/08/27(土)18:21:59 No.965347208
デュエ郎は牛次郎が作ったのに聖ロボなのは何なの…
145 22/08/27(土)18:22:04 No.965347240
>ゼーロラスボスで良かったんじゃないかなと思わなくもない というか後書き読む限り先生はそのつもりだったんだ
146 22/08/27(土)18:22:16 No.965347289
キラは可愛い弟分のために頑張りすぎ なにもできなかった…。
147 22/08/27(土)18:22:17 No.965347293
アニメのアバク曇らせ回想の出来自体は満点だったよ 何も知らずに楽しそうに踊り狂ってるアバクが壊れる瞬間美しかった
148 22/08/27(土)18:22:39 No.965347402
>ゼーロはいつ子作りックスを…? あいつら土手で交尾したんだ!
149 22/08/27(土)18:22:39 No.965347405
>ゼーロラスボスで良かったんじゃないかなと思わなくもない デュエマのラスボスとしてならゼーロだけど ジョー編のラスボスならアバクかな…
150 22/08/27(土)18:22:41 No.965347416
ぶっ壊した街を甦らせて結局その後何がしたかったんだこいつ しかも普通にジョーが直して目的達成されてるし何だったんだあの最終決戦は
151 22/08/27(土)18:22:59 No.965347495
>fu1386605.png 実際何回殺しても死なないもんなこの人 あまりにもしぶとすぎる…
152 22/08/27(土)18:23:06 No.965347523
3年かけて育てた敵キャラのはずのゼーロがわりとわかりにくく終わった
153 22/08/27(土)18:23:17 No.965347574
>>ゼーロラスボスで良かったんじゃないかなと思わなくもない >というか後書き読む限り先生はそのつもりだったんだ 半年でお願いします
154 22/08/27(土)18:23:19 No.965347587
文明編終わらせてください え~~!!!?わかりました…終わらせます… ジェンドルとアバクできた!
155 22/08/27(土)18:23:43 No.965347685
>ゼーロはいつ子作りックスを…? 闇文明のセックスなんて土手で充分ですよ
156 22/08/27(土)18:23:48 No.965347709
>3年かけて育てた敵キャラのはずのゼーロがわりとわかりにくく終わった 半年で終わらせてください
157 22/08/27(土)18:23:52 No.965347728
>>ゼーロはいつ子作りックスを…? >あいつら土手で交尾したんだ! クリーチャーの交尾なんて土手で充分ですよ
158 22/08/27(土)18:23:56 No.965347753
ジョーも自分の狭い世界の中に篭ってた子だからアバクと似てるっちゃ似てるんだよね だからこそ世界を見て回ろうってラストにも繋がるわけで
159 22/08/27(土)18:23:58 No.965347766
>というか後書き読む限り先生はそのつもりだったんだ 二年を半年に! まあ販促を考えると2年間ゼーロ引っ張るのは流石に開発がキツい
160 22/08/27(土)18:24:17 No.965347867
突貫工事でジェンドルとかディスペクターデザインしたんだよね大先生…?
161 22/08/27(土)18:24:22 No.965347889
まぁザキラ様はウィン君に味方面で背後霊は絶対やるだろうな
162 22/08/27(土)18:24:27 No.965347915
無月のギミックがラスボスが使うに相応しいハッタリの利き方してるのも悪い
163 22/08/27(土)18:24:31 No.965347932
アバクがラスボスに相応しくないのは実際事実だけどでもジョーが5年で積み上げたものを描くにはアバクはめちゃくちゃ良いキャラだよね
164 22/08/27(土)18:24:42 No.965347975
ヒでアバクで検索するとサジェストにNTRって出てくる…
165 22/08/27(土)18:24:45 No.965347992
アニメのゼーロjr不遇枠だなと思ってたけど漫画はそれ以上だった
166 22/08/27(土)18:24:52 No.965348029
>ぶっ壊した街を甦らせて結局その後何がしたかったんだこいつ やり直したかったこんなやり方しか出来なかったって言ってるじゃん 自分を蔑みそして自分が壊した学園でもこいつにとっては唯一の場所だったからでしょ
167 22/08/27(土)18:25:03 No.965348074
>>ゼーロはいつ子作りックスを…? >闇文明のセックスなんて土手で充分ですよ 吸収っクスしてるじゃん!
168 22/08/27(土)18:25:10 No.965348109
>まぁザキラ様はウィン君に味方面で背後霊は絶対やるだろうな 闇使いの先輩面はしそうだ…
169 22/08/27(土)18:25:11 No.965348114
是非アニメのゼーロも見てほしいドローバンクかっこいいし 多分声で笑う
170 22/08/27(土)18:25:16 No.965348145
アバクは過去編の描かれ方見るに意図的に主人公っぽく描かれてるのも良い
171 22/08/27(土)18:25:29 No.965348203
>突貫工事でジェンドルとかディスペクターデザインしたんだよね大先生…? ドキンダンテXXllをそのまま合体じゃなくて石碑になってミラダンテにドキンダムぶち込むって発想は凄まじいと思った
172 22/08/27(土)18:25:29 No.965348205
やり直してもろくな事にはならなさそうだけどね
173 22/08/27(土)18:25:34 No.965348228
>二年を半年に! >まあ販促を考えると2年間ゼーロ引っ張るのは流石に開発がキツい ゼーロに未練があったのか息子だしたけど パパほど愛情が向いてない
174 22/08/27(土)18:25:35 No.965348230
零龍のギミック気持ち良すぎだろ!
175 22/08/27(土)18:25:41 No.965348254
家に居場所はないと思ってたし辛い目に遭い続けてた学校だけど居場所は学校しかなかったって可哀想な奴だよ…
176 22/08/27(土)18:25:41 No.965348255
>是非アニメのゼーロも見てほしいドローバンクかっこいいし >多分声で笑う その声で卍解とか言うな!
177 22/08/27(土)18:25:44 No.965348274
ジョーカーズ星やクリーチャーワールドばっかり見てたジョー君が今度は自分の世界を見て回ろうって終わり凄い綺麗だよね…
178 22/08/27(土)18:25:46 No.965348290
>ぶっ壊した街を甦らせて結局その後何がしたかったんだこいつ 人生の中で比較的マシだった時間と場所を取り戻したかったんだ >しかも普通にジョーが直して目的達成されてるし何だったんだあの最終決戦は そうだね×1
179 22/08/27(土)18:26:10 No.965348405
ジェンドルのスケールがでかいからアバク戦はエピローグのイベント戦感ある
180 22/08/27(土)18:26:11 No.965348407
CRYMAXジャオウガがCRYなのやっぱりないた赤鬼とかかってるのかな…
181 22/08/27(土)18:26:17 No.965348438
クリーチャーなら卵産んだとかファンタジーな方向でもいいのにお腹の子が動いたって生々しい方向でいくな…ってなった
182 22/08/27(土)18:26:20 No.965348464
>是非アニメのゼーロも見てほしいドローバンクかっこいいし >多分声で笑う 卍・獄・殺!!はカッコいいのに笑ってしまうのが辛い
183 22/08/27(土)18:26:40 No.965348559
ジェンドル編は過去のレジェンドが次々と撃破されていくんだけど いくら実力者でも昔のザコカードで未来のカードに勝てるわけねえだろという説得力がすごい
184 22/08/27(土)18:26:46 No.965348588
何か漫画だと味方側の闇文明使いは扱いがあんまりよくない印象を受ける
185 22/08/27(土)18:26:51 No.965348622
ジェンドルみたいな大義もない薄っぺらいカスの後に生々しいクズのアバクだからな…
186 22/08/27(土)18:26:55 No.965348639
デスザーク系列は割と好きだったけどドラガンザークはいきなり意味不明というか
187 22/08/27(土)18:26:57 No.965348649
喫茶店で謝った時点できれいなアバクくんルートもあったよ でも大先生が作者だからね
188 22/08/27(土)18:26:57 No.965348652
>CRYMAXジャオウガがCRYなのやっぱりないた赤鬼とかかってるのかな… まあアバクもジャオウガも心の中で泣いてるようなもんだからダブルネーミングだと思う
189 22/08/27(土)18:27:03 No.965348675
>多分声で笑う 卍!!!!壊!!!! 葬爪(パンテラ)!!!! 妙に馴染むな…
190 22/08/27(土)18:27:04 No.965348684
アバクはジョーに助けを求めれば済んだ話ではある アバクの人生に助けを求めても手を差し伸べてくれた人がいなかっただけで
191 22/08/27(土)18:27:10 No.965348711
>ジェンドル編は過去のレジェンドが次々と撃破されていくんだけど >いくら実力者でも昔のザコカードで未来のカードに勝てるわけねえだろという説得力がすごい これよりパーフェクトデュエルを開始する×5
192 22/08/27(土)18:27:13 No.965348725
>しかも普通にジョーが直して目的達成されてるし何だったんだあの最終決戦は デッキーとお別れするジョーくん書きたかったのかな…
193 22/08/27(土)18:27:20 No.965348765
>ジェンドルのスケールがでかいからアバク戦はエピローグのイベント戦感ある 来年もあると聞いて ジェントルが最終ボスじゃないんだって驚いた
194 22/08/27(土)18:27:20 No.965348768
∞パワーをちょい役で流すのはマジで勿体ないと思う
195 22/08/27(土)18:27:39 No.965348861
ジェンドル戦の時に歴代キャラに交じってザキラがいるのに吹く
196 22/08/27(土)18:28:15 No.965349025
王来マックス自体エピローグみたいなもんだしね
197 22/08/27(土)18:28:18 No.965349039
>これよりパーフェクトデュエルを開始する×5 また白凰さま死んでるー また勝ちゃん曇ってるー
198 22/08/27(土)18:28:19 No.965349046
>何か漫画だと味方側の闇文明使いは扱いがあんまりよくない印象を受ける ドラゴン龍・・・あいつ扱い悪かったわ
199 22/08/27(土)18:28:26 No.965349078
>デッキーとお別れするジョーくん書きたかったのかな… 勝太の時は卒業式できなかったから先生やりたかったんだと思う
200 22/08/27(土)18:28:28 No.965349083
まぁ人間不信に陥るには十分な仕打ちは受けてると思うよアバク
201 22/08/27(土)18:28:28 No.965349086
>これよりパーフェクトデュエルを開始する×5 ホーリースパーク撃ってたけどSTなんだろうな…
202 22/08/27(土)18:28:34 No.965349107
今まで卍獄殺!でギリギリ抑えてたのに遂に卍解言いやがった!ってなるアニメゼーロ
203 22/08/27(土)18:28:35 No.965349113
真面目にジェンドル戦のラストからあの流れでアバクがラスボスになるの意味が分からない…
204 22/08/27(土)18:28:35 No.965349115
>ジェンドルのスケールがでかいからアバク戦はエピローグのイベント戦感ある アニメでさらにその先があるの凄い茶番感すらある まぁでもアニメで真のラストを締めくくるならジョーのそういう相手はキラしかいないよな
205 22/08/27(土)18:28:36 No.965349120
>これよりパーフェクトデュエルを開始する×5 また白ちゃんが死んでる…
206 22/08/27(土)18:28:55 No.965349220
大先生ディスペクターのデザインまでしてたの?!
207 22/08/27(土)18:29:07 No.965349279
白凰様4回目の死亡
208 22/08/27(土)18:29:17 No.965349332
>やり直してもろくな事にはならなさそうだけどね 傍目にはそうなんだがもはやアバクにはそれ以外の道を思い付く余地がないのが悲しい アバクのどうしようもないメンタルの壊れ方とそっから惨事起こすに至る辺りの心理はリアルにもあり得るものだからマジで大先生なんてものを描いてるんだよ勘弁してくれよ…という気持ちになる
209 22/08/27(土)18:29:20 No.965349345
>大先生ディスペクターのデザインまでしてたの?! 巻末にラフあるだろ! ちなみにvolval8やロマノグリラも大先生デザイン
210 22/08/27(土)18:29:24 No.965349358
まぁ読んでて1番ダメージ受けたセリフは 勝負くんは まだ結婚 してないの? だけどな…
211 22/08/27(土)18:29:26 No.965349372
>家に居場所はないと思ってたし辛い目に遭い続けてた学校だけど居場所は学校しかなかったって可哀想な奴だよ… 初期のジョーと同じ境遇だったからこそジョーが「友達出来ないんだよ」っ説得するてセリフ出てくるんだろうなって思うね
212 22/08/27(土)18:29:31 No.965349395
スレ画と全然関係ないけどジョー編のおまけ漫画読んでると先生ってDMの世界観とか登場クリーチャーにもがっつり関わってるんだな 先生の意向でドラゴン出なくしたとかジョーカーズが出てきたとか結構すごいこと書いてあってビックリした
213 22/08/27(土)18:29:37 No.965349428
勝太にカレーパフェ食わされて苦しんでる辺りで仲直りすれば丸く収まったのに自分で最悪の方向に持っていくのが凄い
214 22/08/27(土)18:29:43 No.965349459
>勝負くんは >まだ結婚 >してないの? >だけどな… (°_°)
215 22/08/27(土)18:29:51 No.965349502
正直カードパワー的にはハイドより勝太の方が上だったと思う
216 22/08/27(土)18:30:02 No.965349556
大先生はイラストの幅が尋常じゃなく広い キングマスター全部デザインしましたはビビるわ
217 22/08/27(土)18:30:04 No.965349562
キングマスター って付いてるの全部大先生デザインだっけ
218 22/08/27(土)18:30:04 No.965349563
ジェンドルはラスボスらしいラスボスだからこそ後のアバクが刺さるんだ
219 22/08/27(土)18:30:04 No.965349564
アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき
220 22/08/27(土)18:30:07 No.965349581
>>これよりパーフェクトデュエルを開始する×5 >また白ちゃんが死んでる… しょうがねぇだろアルカディアスないんだから
221 22/08/27(土)18:30:09 No.965349593
>まぁ読んでて1番ダメージ受けたセリフは >そんなだから友達ができないんだよ! >だけどジャオ…
222 22/08/27(土)18:30:20 No.965349640
>勝太にカレーパフェ食わされて苦しんでる辺りで仲直りすれば丸く収まったのに自分で最悪の方向に持っていくのが凄い こういうやり方しかできないの説得力がすごい
223 22/08/27(土)18:30:22 No.965349650
>真面目にジェンドル戦のラストからあの流れでアバクがラスボスになるの意味が分からない… ジョー君の心の鬼を確認したかったから…
224 22/08/27(土)18:30:24 No.965349662
ハンターやシャチョーとかも嫌な奴ではあるけど心底嫌い合ってる仲ってわけでもないんだけどね
225 22/08/27(土)18:30:34 No.965349705
>正直カードパワー的にはハイドより勝太の方が上だったと思う 運が強い奴が鬼丸してくるとか勝てる奴いねえんだ
226 22/08/27(土)18:30:48 No.965349782
>正直カードパワー的にはハイドより勝太の方が上だったと思う アニメの話すると普通にかっちゃん勝ってるから
227 22/08/27(土)18:30:59 No.965349839
>ハンターやシャチョーとかも嫌な奴ではあるけど心底嫌い合ってる仲ってわけでもないんだけどね むしろ日常の象徴だからね…
228 22/08/27(土)18:31:00 No.965349843
>>>これよりパーフェクトデュエルを開始する×5 >>また白ちゃんが死んでる… >しょうがねぇだろアルカディアスないんだから あっても勝てない
229 22/08/27(土)18:31:06 No.965349879
多分本気でジョーに感謝してるんだろうけど それはそれとしてお前の中の鬼が見たい
230 22/08/27(土)18:31:08 No.965349886
やだ…ジョリー様カッコいいだわさ…
231 22/08/27(土)18:31:16 No.965349926
>だけどな… 多分エスメラルダは今結婚しようって言ったら喜んで受け入れる fu1386692.jpeg
232 22/08/27(土)18:31:28 No.965349969
>アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき あいつ徹頭徹尾ヒミコにしか興味なさすぎる…
233 22/08/27(土)18:31:35 No.965350011
親しいと思ってた相手に雑魚カード混入されて負けたアバクのデッキにゴミカードをシューッ!
234 22/08/27(土)18:31:36 No.965350016
>ハンターやシャチョーとかも嫌な奴ではあるけど心底嫌い合ってる仲ってわけでもないんだけどね あの三人は意地悪なクラスメイトであって悪役キャラではないから
235 22/08/27(土)18:31:43 No.965350052
>ハンターやシャチョーとかも嫌な奴ではあるけど心底嫌い合ってる仲ってわけでもないんだけどね まぁムカデみたいにガチでやばかったら心配したりするからな
236 22/08/27(土)18:31:52 No.965350095
バラモルドはもっと強いぞー!!!!からのアバク
237 22/08/27(土)18:32:07 No.965350156
>スレ画と全然関係ないけどジョー編のおまけ漫画読んでると先生ってDMの世界観とか登場クリーチャーにもがっつり関わってるんだな >先生の意向でドラゴン出なくしたとかジョーカーズが出てきたとか結構すごいこと書いてあってビックリした シアトルのウィザード社まで行って打ち合わせしてたの!?ってなった
238 22/08/27(土)18:32:08 No.965350158
>それはそれとしてお前の中の鬼が見たい 心の中の闇の話は前にやって解決した!
239 22/08/27(土)18:32:23 No.965350237
>まぁ読んでて1番ダメージ受けたセリフは >勝負くんは >まだ結婚 >してないの? >だけどな… わざわざ作中で触れるくらいには認識してるのに今だに結婚させてないのは ちょっと歪みすぎてると思うんだ大先生
240 22/08/27(土)18:32:32 No.965350278
>>正直カードパワー的にはハイドより勝太の方が上だったと思う >アニメの話すると普通にかっちゃん勝ってるから 魂半分くらいチューチューされてる勝太に勝ち誇り始めたのは哀れすぎる…
241 22/08/27(土)18:32:44 No.965350339
転生編のカードスペックではそりゃ勝てないよね…
242 22/08/27(土)18:32:54 No.965350392
ハイドはキングMAXさえなければ割と良いキャラで終わってたと思うんだけどアバクの手下みたいな立場なのに生徒会長としてリーダーっぽい雰囲気出してるしただの負け惜しみエリートになっちゃったのが悲しい
243 22/08/27(土)18:32:54 No.965350395
コピーデッキを悪役にしてたけど自分でデッキ作る知識がないから仕方ないんじゃあああああ!
244 22/08/27(土)18:33:04 No.965350442
>>アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき >あいつ徹頭徹尾ヒミコにしか興味なさすぎる… ヒミコが裏切ったのは事実だけど他の学生もアバク応援してたのに 一切気にせず俺の友達はヒミコだけ!ってしてるのが酷い
245 22/08/27(土)18:33:19 No.965350524
ジャオウガはアバクの事弟みたいに思ってるよね
246 22/08/27(土)18:33:22 No.965350540
裏切られた段階じゃなくてヒミコに優しくしてもらえて人の優しさを知った時点で既にアバクの脳は破壊されていたといえる
247 22/08/27(土)18:33:26 No.965350573
>アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき 数少ない洗脳無しで慕ってくれる相手には冷たいという お前なんなんだよ!
248 22/08/27(土)18:33:50 No.965350694
後日勝太のことで煽ってジョーくんノーダメージってところまで含めてアニメのハイドは酷い
249 22/08/27(土)18:33:54 No.965350707
>ハイドはキングMAXさえなければ割と良いキャラで終わってたと思うんだけどアバクの手下みたいな立場なのに生徒会長としてリーダーっぽい雰囲気出してるしただの負け惜しみエリートになっちゃったのが悲しい まあでもハイドってキング!の頃からわりとメンヘラだしな
250 22/08/27(土)18:34:07 No.965350759
>シアトルのウィザード社まで行って打ち合わせしてたの!?ってなった ジョーカーズあれ日本だけで作ったんじゃなかったんだ…ってなった アメリカの人あのネーミングセンスギャグわかるの?
251 22/08/27(土)18:34:17 No.965350827
>裏切られた段階じゃなくてヒミコに優しくしてもらえて人の優しさを知った時点で既にアバクの脳は破壊されていたといえる そこから裏切られたから結局味方は居ないってなっちゃった感じだしな…
252 22/08/27(土)18:34:22 No.965350845
>>ハンターやシャチョーとかも嫌な奴ではあるけど心底嫌い合ってる仲ってわけでもないんだけどね >まぁムカデみたいにガチでやばかったら心配したりするからな 先生呼んでくるから待ってろ!ってセリフ好き
253 22/08/27(土)18:34:27 No.965350875
アニメのアバクのその後が気になるけどウィンに絡むことまずないだろうからなぁ
254 22/08/27(土)18:34:30 No.965350899
>>アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき >数少ない洗脳無しで慕ってくれる相手には冷たいという >お前なんなんだよ! バサラやザキラ様ならなんかいい感じの台詞はくよね
255 22/08/27(土)18:34:42 No.965350956
だって無条件で慕ってくる人とか信用できないし… また裏切られたら怖いし…
256 22/08/27(土)18:34:42 No.965350962
>アバクはジョーに助けを求めれば済んだ話ではある >アバクの人生に助けを求めても手を差し伸べてくれた人がいなかっただけで そもそも命助けてもらったのにジョーカーズの星を壊すんじゃねえ!
257 22/08/27(土)18:34:50 No.965351001
キング!まで含めるとアニメと漫画でハイドのキャラ違いすぎる デッキ発売したのにあの程度の出番で終わる漫画もある意味凄い
258 22/08/27(土)18:34:57 No.965351043
アニメ版はジェンドルと槍が悪いです!!!! アバクはちゃんとジャオウガに救いを求めます!!というアバクのグッドエンドだよね 漫画は…
259 22/08/27(土)18:34:59 No.965351050
>ジョーカーズあれ日本だけで作ったんじゃなかったんだ…ってなった >アメリカの人あのネーミングセンスギャグわかるの? 言葉遊びは向こうにもあるからね
260 22/08/27(土)18:35:18 No.965351161
アバクは深く突っ込むと完全にメンタル案件だからその…
261 22/08/27(土)18:35:37 No.965351245
アバクは救いの手を「でもお前も鬼なんだろ?」で払い除けるのがダメだよ
262 22/08/27(土)18:35:37 No.965351248
>アニメ版はジェンドルと槍が悪いです!!!! >アバクはちゃんとジャオウガに救いを求めます!!というアバクのグッドエンドだよね >漫画は… 理解あるジャオウガがいます
263 22/08/27(土)18:35:50 No.965351324
>アニメのアバクのその後が気になるけどウィンに絡むことまずないだろうからなぁ ちらっとでもいいからそのあたりして欲しいよね
264 22/08/27(土)18:35:52 No.965351335
相手を否定することでしかコミュニケーションを取れない哀れな存在…
265 22/08/27(土)18:35:57 No.965351369
ジェンドル倒してくれてありがとー! それはそれとしてジョーカーズ破壊してデッキーは強奪する
266 22/08/27(土)18:35:58 No.965351374
別コロでアバクのエンディングもやるから
267 22/08/27(土)18:36:08 No.965351427
>デッキ発売したのにあの程度の出番で終わる漫画もある意味凄い 凄いのはデッキ発売したその月の掲載話で「父ちゃんの仇だ!」ってハイド君真っ二つなところ
268 22/08/27(土)18:36:25 No.965351510
>相手を否定することでしかコミュニケーションを取れない哀れな存在… 周りにそんな連中しか居なかったしそれに縋るしかなかったのもかわいそ…ってなる
269 22/08/27(土)18:36:25 No.965351511
キングMAX!も槍に乗っ取られて最終決戦だからやっぱり哀れな男鬼札アバク!
270 22/08/27(土)18:36:25 No.965351512
数少ないジョー君がブチギレした相手だからな…
271 22/08/27(土)18:36:28 No.965351528
アニメはジョニージョラゴンとジャオウガの共闘までやれたからね…
272 22/08/27(土)18:36:45 No.965351617
デュエマはそもそも海外市場ほぼ存在してないからカード名とかはタカラトミーと大先生主導で決めてるんじゃないかな
273 22/08/27(土)18:36:46 No.965351621
前半アバクは鬼の世界を作るぜ!って感じで普通に悪い奴だったなりに楽しそうだったけど 後半アバクは心壊れた人が暴れている感じあって見ててつらい
274 22/08/27(土)18:36:56 No.965351685
>アメリカの人あのトランプ・だいとうりょう通していいの?
275 22/08/27(土)18:37:18 No.965351793
アニメのキングだけ見ると割といいキャラなんすよハイド… その他媒体含めると支離滅裂になるけど
276 22/08/27(土)18:37:22 No.965351813
別冊コロコロのアナザー最終回で多分アバクの末路が描かれるだろうね ジョーの物語は月刊で終わったけど別冊の主人公はアバクだし
277 22/08/27(土)18:37:23 No.965351819
>>アバクはもっとコニーちゃんに目を向けるべき >数少ない洗脳無しで慕ってくれる相手には冷たいという >お前なんなんだよ! 鬼札アバクの鬼札王国のアバクに寄り添うコニー 今見ると少し泣ける
278 22/08/27(土)18:37:45 No.965351940
暴力と罵声でコントロールしてくるクソ親父も何も良い思い出がないクソ学園も見限ればいいのに それしか知らないし教えられてないから固執し続けるというのが哀れすぎる
279 22/08/27(土)18:37:52 No.965351976
>多分アバクの末路 言い方!
280 22/08/27(土)18:38:05 No.965352050
>>シアトルのウィザード社まで行って打ち合わせしてたの!?ってなった >ジョーカーズあれ日本だけで作ったんじゃなかったんだ…ってなった >アメリカの人あのネーミングセンスギャグわかるの? というか日本でしか売ってないのにわざわざ海外の本社というか親会社まで行く必要あるの大変だな…… アジア限定とはいえまた海外展開するみたいだけど英語版も考えてるのかな
281 22/08/27(土)18:38:08 No.965352067
アバクが楽しかったのが王来学園時代なのが納得できない お前配下の鬼と楽しそうにしてただろ!!!
282 22/08/27(土)18:38:33 No.965352194
>そもそも命助けてもらったのにジョーカーズの星を壊すんじゃねえ! 優しくされるのがアバクの地雷なんだ
283 22/08/27(土)18:38:38 No.965352215
アニメハイドはジェンドルに負けてジェンドルの思い通りになるくらいなら切札ジョーはボクが倒す!ってとこも割と迷走してはいたけど過去がぐちゃぐちゃになってマジでわけわかんなくなった
284 22/08/27(土)18:38:51 No.965352286
前も言ったけど騎士のナイトとナイトメアは同一扱いします とかいうギャグみたいな裁定を海外の人にどう理解してもらうんだよ…
285 22/08/27(土)18:39:16 No.965352410
でもマックスのハイドイケメンだよ
286 22/08/27(土)18:39:16 No.965352414
>お前配下の鬼と楽しそうにしてただろ!!! そもそも他人とのコミュケーションが支配しかないから仲間との関係も支配しかできない悲しい生き物だから…
287 22/08/27(土)18:39:20 No.965352434
>>そもそも命助けてもらったのにジョーカーズの星を壊すんじゃねえ! >優しくされるのがアバクの地雷なんだ 厳しくしても怒ってるじゃん…
288 22/08/27(土)18:39:44 No.965352557
連載当時からアバクに対して思っていたモヤモヤを語れるのが嬉しい 単行本にまだない分まで全話無料公開してくれてありがとう…
289 22/08/27(土)18:39:46 No.965352571
>アバクが楽しかったのが王来学園時代なのが納得できない >お前配下の鬼と楽しそうにしてただろ!!! 鬼の時はもう脳破壊済みだから…
290 22/08/27(土)18:39:47 No.965352579
>ジェンドル倒してくれてありがとー! >それはそれとしてジョーカーズ破壊してデッキーは強奪する そしてデッキーの力で学園と街を復元して自分で壊してまた復元させてもらうぞ…
291 22/08/27(土)18:39:52 No.965352598
勝舞がなんども踏みとどまってきた真のダイレクトアタックを決めたのなかなか衝撃的だった
292 22/08/27(土)18:39:52 No.965352599
無視されても怒るぞ
293 22/08/27(土)18:39:54 No.965352615
>でもマックスのハイドイケメンだよ あいつ良いところが顔と声しかねえなあ
294 22/08/27(土)18:39:58 No.965352631
ジェンドルを倒すためとはいえ人を助けることもできるのにな…
295 22/08/27(土)18:40:00 No.965352641
>前も言ったけど騎士のナイトとナイトメアは同一扱いします >とかいうギャグみたいな裁定を海外の人にどう理解してもらうんだよ… ジャイアントとジャイアントインセクト…はつづり同じか…
296 22/08/27(土)18:40:33 No.965352834
ゾンビバナナを掴まされてるシーンはゴミデッキつかまされた過去編見るとアバクのトラウマをピンポイントで狙い撃ちにしてるのがね
297 22/08/27(土)18:40:41 No.965352885
通しで見るとやっぱりももちゃんが自然文明の姫になるくだりが一番酷いかなってなるジョー編
298 22/08/27(土)18:40:41 No.965352891
色んな人と展開の打ち合わせしてるみたいだけど ジョーカーズ星爆破は間違いなく大先生のアイデアなんだろうなという自信がある
299 22/08/27(土)18:40:42 No.965352892
よく考えたらヒミコとハイドの切札がアダムとイブってNTRやんけ~!
300 22/08/27(土)18:40:43 No.965352900
>アバクは深く突っ込むと完全にメンタル案件だからその… 仰天ニュースとかで見るような振り切れちゃう人のメンタルだよなあれ… 犯した罪は罪だけどやらかすだけの精神状態まで追い詰められてる…
301 22/08/27(土)18:41:18 No.965353086
アニメだと復活した王来学園を見て虚しさを感じてようやく自分に素直になれたけど漫画版はもう後戻り出来ない感じがキツい
302 22/08/27(土)18:41:26 No.965353135
>よく考えたらヒミコとハイドの切札がアダムとイブってNTRやんけ~! そもそも最初から付き合ってるのはその2人だし…
303 22/08/27(土)18:41:38 No.965353198
>ちらっとでもいいからそのあたりして欲しいよね そもそも世界観につながりあるかどうかあやしい
304 22/08/27(土)18:41:38 No.965353200
やっぱりジャオウガ女体化が一番丸いんじゃないかジャオ
305 22/08/27(土)18:41:45 No.965353241
優しさに触れた後に裏切られ涙したた過去を持つがゆえに ジョーに裏切られる前に自分から関係を破壊した悲しきモンスター…
306 22/08/27(土)18:41:46 No.965353252
>ゾンビバナナを掴まされてるシーンはゴミデッキつかまされた過去編見るとアバクのトラウマをピンポイントで狙い撃ちにしてるのがね まあバナナ掴まれた件の関しては100%アバクが悪いんだがな…
307 22/08/27(土)18:42:02 No.965353343
>優しくされるのがアバクの地雷なんだ めんどくせ~!
308 22/08/27(土)18:42:04 No.965353363
>やっぱりジャオウガ女体化が一番丸いんじゃないかジャオ デュエ粒子浴びてみようか
309 22/08/27(土)18:42:25 No.965353480
そもそもゾンビバナナはそこまで悪いカードではない
310 22/08/27(土)18:42:29 No.965353509
>やっぱり白凰女体化が一番丸いんじゃあああああ!!!!
311 22/08/27(土)18:42:35 No.965353542
>まぁでもアニメで真のラストを締めくくるならジョーのそういう相手はキラしかいないよな 大先生も当初のラストバトルの相手はキラにするつもりだったって言ってたからな 2年を半年に!で予定狂ったけど
312 22/08/27(土)18:42:43 No.965353588
>通しで見るとやっぱりももちゃんが自然文明の姫になるくだりが一番酷いかなってなるジョー編 なんていうかミノガミをどうにかしたところで事態が解決しないのが辛い
313 22/08/27(土)18:42:50 No.965353623
人の優しさすら信用できなくなっちゃった可哀想な人で終わりなんだよな…
314 22/08/27(土)18:42:50 No.965353626
バナナ掴ませてきたやたら出番多いモブキャラなんなの…
315 22/08/27(土)18:42:57 No.965353672
ヒミコに対してやられたことをわざわざジョーにやってこれが俺の気持ちだが?してるのが完全にメンタル案件
316 22/08/27(土)18:43:06 No.965353720
>バナナ掴ませてきたやたら出番多いモブキャラなんなの… 大会を素直に楽しみにしてた人
317 22/08/27(土)18:43:09 No.965353735
ヒミコとハイド心からが謝ればアバクも落ち着いたかもしれないけどそんなことが起こる筈もなく…
318 22/08/27(土)18:43:30 No.965353858
>ゾンビバナナを掴まされてるシーンはゴミデッキつかまされた過去編見るとアバクのトラウマをピンポイントで狙い撃ちにしてるのがね そのきっかけが純粋にデュエルを楽しもうとした奴を騙したことなのが…
319 22/08/27(土)18:43:41 No.965353923
別冊はアバクの末路なのかな… ジョーのエピローグでも嬉しいけどアバクについて描いて欲しい気持ちはある
320 22/08/27(土)18:43:55 No.965354000
何かいい人そうに描かれてるけどやってること滅茶苦茶過ぎるぞ自然文明の女王
321 22/08/27(土)18:44:08 No.965354075
アバクもヒミコもハイドも全員クソ野郎だから 最終決戦は今更どうでもいいだろこいつらという思いしかないです
322 22/08/27(土)18:44:10 No.965354082
>アニメハイドはジェンドルに負けてジェンドルの思い通りになるくらいなら切札ジョーはボクが倒す!ってとこも割と迷走してはいたけど過去がぐちゃぐちゃになってマジでわけわかんなくなった おまけ漫画では新章はじまる大分前から設定とかストーリーとかクリーチャーを考えてアニメ会社と連携して漫画のストーリーにある程度忠実にアニメ化できるようにしたみたいだけどそれはそれで引き延ばしとかの弊害出てる気がする
323 22/08/27(土)18:44:21 No.965354135
>ヒミコとハイド心からが謝ればアバクも落ち着いたかもしれないけどそんなことが起こる筈もなく… そもそもやったことがやったことだから謝ってどうこう済む話でもないと思う
324 22/08/27(土)18:44:29 No.965354189
>何かいい人そうに描かれてるけどやってること滅茶苦茶過ぎるぞ自然文明の女王 でもおっぱい飲ませてくれるまる
325 22/08/27(土)18:44:41 No.965354262
ジョニーはジョーを止めてくれるけどジャオウガはアバクを止めない
326 22/08/27(土)18:44:41 No.965354270
>>まぁでもアニメで真のラストを締めくくるならジョーのそういう相手はキラしかいないよな >大先生も当初のラストバトルの相手はキラにするつもりだったって言ってたからな >2年を半年に!で予定狂ったけど アニメ版の最終回は派手にやって欲しい ラビリンスまでして欲しいよね
327 22/08/27(土)18:44:54 No.965354332
>何かいい人そうに描かれてるけどやってること滅茶苦茶過ぎるぞ自然文明の女王 おそらく無性生殖でDM候補と終末装置を生み出してるのは伊達じゃない
328 22/08/27(土)18:45:04 No.965354390
コロナマスターズが悪いところはある
329 22/08/27(土)18:45:04 No.965354393
最悪のタイミングで外堀を埋めてくる自然文明には参るね
330 22/08/27(土)18:45:12 No.965354435
>ジョニーはジョーを止めてくれるけどジャオウガはアバクを止めない むしろやれっと背中を押してくる
331 22/08/27(土)18:45:23 No.965354504
アバクはまだ中学生なのに行くところまで行ってしまってるのがキツい これから今までの何倍も人生続くだろうに10数年のために全部台無しにし続けるんだぜ
332 22/08/27(土)18:45:26 No.965354523
>通しで見るとやっぱりももちゃんが自然文明の姫になるくだりが一番酷いかなってなるジョー編 問題解決したしもう大丈夫だから帰っていいよ! ごめん女王様やっぱり死にそうだからもうちょっとここに居て! 君の要望通りに両親から君の記憶消しとくね!
333 22/08/27(土)18:45:32 No.965354559
>>ゾンビバナナを掴まされてるシーンはゴミデッキつかまされた過去編見るとアバクのトラウマをピンポイントで狙い撃ちにしてるのがね >そのきっかけが純粋にデュエルを楽しもうとした奴を騙したことなのが… 自分がやられたことを他人にやってしまったのが本当にキツいと思う
334 22/08/27(土)18:45:36 No.965354579
キングMAX!だとジョーくんが光文明のデッキを選んだ理由がいいよね…ジョキラキテル…
335 22/08/27(土)18:45:49 No.965354662
>ジョニーはジョーを止めてくれるけどジャオウガはアバクを止めない 悪い意味で理解ある彼くん感が強いな…
336 22/08/27(土)18:46:36 No.965354902
>何かいい人そうに描かれてるけどやってること滅茶苦茶過ぎるぞ自然文明の女王 「DMキングは永遠の存在となってクリーチャー世界を護り続けるのです」 そんな重要な事はもっと早く言え
337 22/08/27(土)18:46:45 No.965354945
十王編と王来MAXのアバク描写はアバクのトラウマを的確にエグる
338 22/08/27(土)18:46:53 No.965354984
>キングMAX!だとジョーくんが光文明のデッキを選んだ理由がいいよね…ジョキラキテル… ずっと来てるからな
339 22/08/27(土)18:46:56 No.965355000
コンクリ埋めばかり言われるがジェンドルの学園での研究や実験はグロいんですけお… 人の死体大量に入れてクリーチャー作るとかブラボじゃねえんだぞ!
340 22/08/27(土)18:47:00 No.965355022
>問題解決したしもう大丈夫だから帰っていいよ! >ごめん女王様やっぱり死にそうだからもうちょっとここに居て! >君の要望通りに両親から君の記憶消しとくね! 元々預けてたんだから記憶消さずとも普通に引き取りに行けば良くないかって思った
341 22/08/27(土)18:47:46 No.965355287
>アバクもヒミコもハイドも全員クソ野郎だから >最終決戦は今更どうでもいいだろこいつらという思いしかないです そのためにジョーカーズの星が壊れてデッキー死んだのがただ辛い ジョー君100%の被害者でしかないし
342 22/08/27(土)18:47:48 No.965355298
>おまけ漫画では新章はじまる大分前から設定とかストーリーとかクリーチャーを考えてアニメ会社と連携して漫画のストーリーにある程度忠実にアニメ化できるようにしたみたいだけどそれはそれで引き延ばしとかの弊害出てる気がする 実際!と!!はその弊害がめっちゃ出てたからな キング以降はアニメ見れてないからどうなったのかは知らないけど
343 22/08/27(土)18:48:00 No.965355373
>通しで見るとやっぱりももちゃんが自然文明の姫になるくだりが一番酷いかなってなるジョー編 ももちゃんのあの歳であの決断する精神性って自然文明通り越してMTGの緑の理念だからもしもし大先生?ってなった
344 22/08/27(土)18:48:26 No.965355506
>>通しで見るとやっぱりももちゃんが自然文明の姫になるくだりが一番酷いかなってなるジョー編 >ももちゃんのあの歳であの決断する精神性って自然文明通り越してMTGの緑の理念だからもしもし大先生?ってなった ニッサとかにメンタルよってるよな
345 22/08/27(土)18:48:36 No.965355550
>零龍のギミック気持ち良すぎだろ! あれ元々はカード組み合わせて立体的な卵状態でゲームスタートさせる予定だったんだぜ…
346 22/08/27(土)18:48:38 No.965355566
キングMAXから急にアニメのクオリティ上がったから短いのが本当に残念
347 22/08/27(土)18:48:48 No.965355628
ハニーQはおっぱい吸ったんですか?
348 22/08/27(土)18:48:50 No.965355641
最終的にはももちゃんはちょっと青春失う程度で済んだし…
349 22/08/27(土)18:48:58 No.965355679
キングMAXは漫画から要素拾いながらもオリジナルで要素入れて面白いから普通にオススメ キング!のハイドは忘れて見よう
350 22/08/27(土)18:49:30 No.965355863
>ハニーQはおっぱい吸ったんですか? ラフな感じで吸う?って聞いてたから恐らく普段から…
351 22/08/27(土)18:49:48 No.965355970
アバクまじで一個もいいとこ無いラスボスだよね
352 22/08/27(土)18:49:52 No.965355986
>>ハニーQはおっぱい吸ったんですか? >ラフな感じで吸う?って聞いてたから恐らく普段から… さすがに冗談だろ!?
353 22/08/27(土)18:49:56 No.965356001
自然文明の身勝手な言動を仲良くなってからもジョーが絶対になあなあには収めようとしないから 逆にこいつらのことはアレな連中だと思って読んでいいんだ…みたいな安心感があった
354 22/08/27(土)18:50:02 No.965356042
キングMAXでついに女王様がデュエルした時はちょっとびっくりした
355 22/08/27(土)18:50:16 No.965356111
無料で見たけど歴女って糞なんじゃあああああ!!!
356 22/08/27(土)18:50:38 No.965356244
>>ハニーQはおっぱい吸ったんですか? >ラフな感じで吸う?って聞いてたから恐らく普段から… ジョー様に描いてほしい
357 22/08/27(土)18:50:55 No.965356331
後半だいたいジェンドルが悪い
358 22/08/27(土)18:51:15 No.965356434
>アバクまじで一個もいいとこ無いラスボスだよね ジョー編のボスとしてみたらミノガミよりはましなレベルだけどミノガミは味方寄りだからまぁうん
359 22/08/27(土)18:51:16 No.965356441
ヒミコはエッチだから好き
360 22/08/27(土)18:51:22 No.965356474
製作会社変わってからダメになった!ってアニメは言われてるけどキングは漫画もただひたすらにデュエマするだけでどうアニメにすりゃ良いんだよ感が強いから仕方ないと思う キング!は中盤以降面白いしMAXはすげえ良かった というかアセンションと違ってブレインズベースってデュエマの湿度高いストーリー描くのが上手いから好き
361 22/08/27(土)18:51:28 No.965356510
>無料で見たけど歴女って糞なんじゃあああああ!!! わかってくれるのか…。ワシらの憤りを…!
362 22/08/27(土)18:51:39 No.965356563
>実際!と!!はその弊害がめっちゃ出てたからな >キング以降はアニメ見れてないからどうなったのかは知らないけど 漫画は漫画アニメはアニメで別物でも別にいいんだけど原作者としては自分の漫画そのまんまアニメ化してほしいって気持ちはわかる 次のウィン編はアニメどうなるかなあ
363 22/08/27(土)18:51:41 No.965356571
なにがひどいってそんな嫌いな王来学園復活させたいところ いややめなよそんなの
364 22/08/27(土)18:51:42 No.965356575
アバクの晩節を汚した感
365 22/08/27(土)18:51:53 No.965356632
デュエマ三大悪女 プラネッタ ヒミコ あと一人は?
366 22/08/27(土)18:52:00 No.965356668
>後半だいたいジェンドルが悪い アニメはNTR展開もジェンドルがヒミコ脅したから発生した問題になってるんでマジでジェンドルが悪い
367 22/08/27(土)18:52:02 No.965356681
>アバクまじで一個もいいとこ無いラスボスだよね 親クソ 学校クソ 友達と思ってたやつに裏切られる ジェンドルとは違う意味で何もない
368 22/08/27(土)18:52:08 No.965356712
>ごめん女王様やっぱり死にそうだからもうちょっとここに居て! アニメだとここら辺でガイアハザードがジョー達に真のデュエル仕掛けてくる上にミノマルがミノガミになってまで挑んでくるから最終的にちょっと根負けした感じになってるのがまた酷い
369 22/08/27(土)18:52:12 No.965356734
結果論だけどアバクがああしなければジョーはジョーカーズ離れできなかったろうから+ではあった ラストバトルなかったら躊躇いなくクリーチャーワールドに行ったきりになる危うさあったし
370 22/08/27(土)18:52:17 No.965356771
>アバクの晩節を汚した感 晩節どころか全部が汚れてるだろ
371 22/08/27(土)18:52:22 No.965356804
姫様誘拐男装蜂とオネショタ逆レイプドラゴノイドとクソ歴女と体でポイント稼ぐ女 とクズ女の見本市
372 22/08/27(土)18:52:25 No.965356825
>アバクの晩節を汚した感 むしろ忘れられないキャラになってない?
373 22/08/27(土)18:52:27 No.965356838
ジョー編のアニメ調べたらなんかめっちゃ絵柄変わってるな…
374 22/08/27(土)18:52:28 No.965356848
思ったより自然界の姫が全然活躍しなかった…
375 22/08/27(土)18:52:54 No.965356979
>デュエマ三大悪女 >プラネッタ >ヒミコ >あと一人は? ガルドの誰かかなぁ
376 22/08/27(土)18:53:05 No.965357041
>キングMAXでついに女王様がデュエルした時はちょっとびっくりした 強すぎるぜ…ガイアハザード…
377 22/08/27(土)18:53:11 No.965357074
制作会社変わってるけど作風としてはあんまり変わってないとは思うよ
378 22/08/27(土)18:53:12 No.965357075
>思ったより自然界の姫が全然活躍しなかった… ジョラゴンは自然に染まってパリピになった…
379 22/08/27(土)18:53:12 No.965357078
>思ったより自然界の姫が全然活躍しなかった… 最後までデュエマさせないのはおかしいだろ…
380 22/08/27(土)18:53:18 No.965357115
>初期のジョーと同じ境遇だったからこそジョーが「友達出来ないんだよ」っ説得するてセリフ出てくるんだろうなって思うね 初期のジョーより酷いぞ 家も地獄だからな
381 22/08/27(土)18:53:18 No.965357117
>デュエマ三大悪女 >プラネッタ >ヒミコ >あと一人は? デコちゃん 最終学歴小卒で男と家を出て孕んで帰ってきた倫理観最底辺
382 22/08/27(土)18:53:24 No.965357142
>デュエマ三大悪女 >プラネッタ >ヒミコ >あと一人は? キサナドゥ
383 22/08/27(土)18:53:26 No.965357155
ジェンドルの顔の色が違うのって真っ二つに切られたのをくっ付けたからだよね…いいんかそんなデザイン
384 22/08/27(土)18:53:28 No.965357173
>>ごめん女王様やっぱり死にそうだからもうちょっとここに居て! >アニメだとここら辺でガイアハザードがジョー達に真のデュエル仕掛けてくる上にミノマルがミノガミになってまで挑んでくるから最終的にちょっと根負けした感じになってるのがまた酷い 有頂天シューター流れて!ドローバンクでこけずに着地して!それはそれとしてモモちゃんはいったん帰るね…
385 22/08/27(土)18:53:35 No.965357208
紙の方知ってるとボルツ君が一貫してヤバいテーマ使ってるな…ってなる
386 22/08/27(土)18:53:40 No.965357239
やっぱりジョー編ってかなり湿度が高いよね 勝舞編はわりとカラッとしてた気がする(れく太関連以外は)
387 22/08/27(土)18:54:07 No.965357400
>>アバクの晩節を汚した感 >晩節どころか全部が汚れてるだろ 汚れるほどのものが一切存在しないぞ
388 22/08/27(土)18:54:07 No.965357401
>ガルドの誰かかなぁ ガルド含めるとガルドだけで3枠埋まりそう
389 22/08/27(土)18:54:10 No.965357431
>>キングMAXでついに女王様がデュエルした時はちょっとびっくりした >強すぎるぜ…ガイアハザード… 現実だとある程度マナ伸ばしたと思ったら突然退化で生えてくるのが酷い
390 22/08/27(土)18:54:20 No.965357492
>キサナドゥ 女…女でいいのかな…
391 22/08/27(土)18:54:21 No.965357498
かわいいけどクソガキだったミノまるが冷酷なミノガミになるの好き
392 22/08/27(土)18:54:38 No.965357589
オネショタ逆レイプドラゴノイドは純愛だろ!!
393 22/08/27(土)18:54:51 No.965357677
>やっぱりジョー編ってかなり湿度が高いよね >勝舞編はわりとカラッとしてた気がする(れく太関連以外は) ザキラ様がカラッとしてるから全体を通してはカラッとしてる アダム様は湿度高いからアダム様編はずっと湿度高い
394 22/08/27(土)18:54:53 No.965357700
ミノガミ体のラインえっちだけどオスなの?
395 22/08/27(土)18:54:54 No.965357702
>デコちゃん >最終学歴小卒で男と家を出て孕んで帰ってきた倫理観最底辺 これに限ったら男の方が悪いでしょ デコちゃんめちゃくちゃお嬢だよね本来は
396 22/08/27(土)18:55:20 No.965357868
>オネショタ逆レイプドラゴノイドは純愛だろ!! この女ゼーロに呪いを刻んで死んでない?
397 22/08/27(土)18:55:31 No.965357936
>デュエマ三大悪女 >プラネッタ >ヒミコ >あと一人は? チョウキ?
398 22/08/27(土)18:55:38 No.965357971
冷静に考えてなんでアバク倒すのジョニーとジョラゴンなんだ?
399 22/08/27(土)18:55:38 No.965357974
>ミノガミ体のラインえっちだけどオスなの? エンペラーだぜ
400 22/08/27(土)18:55:42 No.965357988
>多分本気でジョーに感謝してるんだろうけど >それはそれとしてお前の中の鬼が見たい アバク視点だったらいい両親がいていい友達がいてデッキー持っててですべてを持ってる奴だからな
401 22/08/27(土)18:55:43 No.965357990
小学生の途中で旅に出るってヤバくない? せめて小学生は卒業しようぜ!
402 22/08/27(土)18:55:46 No.965358010
>オネショタ逆レイプドラゴノイドは純愛だろ!! レイプだろ…
403 22/08/27(土)18:56:00 No.965358095
>>デュエマ三大悪女 >>プラネッタ >>ヒミコ >>あと一人は? >チョウキ? ジョー編で三人埋めるなよ
404 22/08/27(土)18:56:03 No.965358118
まあでこちゃんどの実家も割と太いし…
405 22/08/27(土)18:56:04 No.965358129
ジョーくんは神絵師だからめちゃくちゃ大成すると思う まずデザインが上手すぎるし
406 22/08/27(土)18:56:07 No.965358144
プラネッタのおっぱい飲ませてほしいまる!!!!!
407 22/08/27(土)18:56:09 No.965358153
>無料で見たけど歴女って糞なんじゃあああああ!!! 強かと言ってほしいわ
408 22/08/27(土)18:56:11 No.965358161
>チョウキ? 洗脳無しだとちょっと嫌な人止まりだから平凡すぎる
409 22/08/27(土)18:56:23 No.965358224
>小学生の途中で旅に出るってヤバくない? >せめて小学生は卒業しようぜ! どうせ将来はキングだし…
410 22/08/27(土)18:56:26 No.965358239
>デュエマ三大悪女 >プラネッタ >ヒミコ >あと一人は? ドラゴン竜を置いてけぼりにして音沙汰のない姫がですね…
411 22/08/27(土)18:56:26 No.965358241
たしか超天編でアニメ制作会社変わったんだっけ
412 22/08/27(土)18:56:29 No.965358253
>>デュエマ三大悪女 >>プラネッタ >>ヒミコ >>あと一人は? >チョウキ? パンチが弱い!
413 22/08/27(土)18:56:32 No.965358267
>>オネショタ逆レイプドラゴノイドは純愛だろ!! >この女ゼーロに呪いを刻んで死んでない? いきなり攻撃してきた光の連中が悪い
414 22/08/27(土)18:56:35 No.965358279
>強かと言ってほしいわ つよか~~~~~~~~!!!!
415 22/08/27(土)18:56:44 No.965358324
滅ぼした街を復活させたのはなんやかんや悪いと思ってたから? やり直したいって言ってもその街学園も実家もクソだから復活だけさせて家出安定ですよ
416 22/08/27(土)18:56:50 No.965358370
漫画だと既存キャラと全然デュエルしないねゲロ甘なルシファー見たかった
417 22/08/27(土)18:57:02 No.965358434
キラ虐待してたママも結構悪い
418 22/08/27(土)18:57:05 No.965358447
>まあでこちゃんどの実家も割と太いし… 総理と親族だからな
419 22/08/27(土)18:57:06 No.965358457
まじで現実改変能力やばすぎるぞキング
420 22/08/27(土)18:57:15 No.965358506
>最後までデュエマさせないのはおかしいだろ… したよ
421 22/08/27(土)18:57:18 No.965358519
肉体を奪われてもデュエリストの魂は奪えない!とか言ってるけど ザキラ様あんた散々奪ってた側だよね?
422 22/08/27(土)18:57:20 No.965358532
考えてみるとデュエマって悪女ってほど悪い女は歴代にそんなにいないんだな キルミー先生も普通に三下だし ジョー編が異常
423 22/08/27(土)18:57:22 No.965358549
ツインパクトのシステムそこまで目立たないまま緑文明編終わった…
424 22/08/27(土)18:57:45 No.965358668
おっぱい飲ませて欲しいまる!がなんか定型になりそうで恐いだろ
425 22/08/27(土)18:57:45 No.965358669
>ジェンドルの顔の色が違うのって真っ二つに切られたのをくっ付けたからだよね…いいんかそんなデザイン あしゅら男爵「呼んだ?」
426 22/08/27(土)18:57:47 No.965358681
>キラ虐待してたママも結構悪い あのママどこまでいってもキラにダダ甘だからな…
427 22/08/27(土)18:57:51 No.965358704
>キラ虐待してたママも結構悪い 身重の時にゼーロに夫が殺されるの見たんだぜ…?
428 22/08/27(土)18:57:56 No.965358737
>いきなり攻撃してきた光の連中が悪い 光文明があまりにも光文明ムーブすぎてコワ~…ってなる いやまあ闇サイドにも問題はあるんですが
429 22/08/27(土)18:58:02 No.965358766
オレが寝ているときにゼーロが布団に入ってきたから抱いてやっただけだぞ?
430 22/08/27(土)18:58:07 No.965358797
>ツインパクトのシステムそこまで目立たないまま緑文明編終わった… なにがツインインパクトだったのか漫画しか読んで無いからわかんない
431 22/08/27(土)18:58:07 No.965358800
仕方ないけどバラギアラのインパクトは間違いなくアニメのが凄い
432 22/08/27(土)18:58:09 No.965358817
>滅ぼした街を復活させたのはなんやかんや悪いと思ってたから? >やり直したいって言ってもその街学園も実家もクソだから復活だけさせて家出安定ですよ 多分ジョーにとってのジョーカーズの絵がアバクにとってはクソ実家とクソ学園だったんだと思う
433 22/08/27(土)18:58:11 No.965358826
>肉体を奪われてもデュエリストの魂は奪えない!とか言ってるけど >ザキラ様あんた散々奪ってた側だよね? ザキラ様もマスター側も不撓不屈だしなぁ
434 22/08/27(土)18:58:18 No.965358860
アニメはジョーがバサラと絡む回が何度かあったのが良かったよ
435 22/08/27(土)18:58:27 No.965358912
キングになってから裏話一切無くなったのがちょっと残念 確かにいろいろぶっちゃけすぎたとこがあったけど…
436 22/08/27(土)18:58:35 No.965358966
>肉体を奪われてもデュエリストの魂は奪えない!とか言ってるけど >ザキラ様あんた散々奪ってた側だよね? デュエリスト皆殺しにしてぇ!って主張してるが?
437 22/08/27(土)18:58:42 No.965359008
>ジョーくんは神絵師だからめちゃくちゃ大成すると思う >まずデザインが上手すぎるし デュエマ歴20年の大先生レベルだからな…
438 22/08/27(土)18:58:48 No.965359047
プラネッタ出る作品間違えてるんじゃないかってくらい体つきHじゃない?
439 22/08/27(土)18:58:56 No.965359090
まさかコロコロの漫画で妊婦殺害が見られるとは…
440 22/08/27(土)18:59:09 No.965359170
いつもどおりその場のノリでトーク決めるけどロマノフについては特に言及しないザキラ
441 22/08/27(土)18:59:10 No.965359173
>キラ虐待してたママも結構悪い でも裏とかだと結構キラの要望とか聞いてくれてジョーのこともどうにかキラのそばに居させてあげられないかと頭抱えてたし…
442 22/08/27(土)18:59:14 No.965359202
キラママは正直クソ親ではあるけど夫の死を目の当たりにして心を鬼にしてキラを教育してるのがキツい でもキラのためにコネを使ったり甘い部分もかなりあるから尚更
443 22/08/27(土)18:59:24 No.965359262
>キングになってから裏話一切無くなったのがちょっと残念 >確かにいろいろぶっちゃけすぎたとこがあったけど… おそらくウィンくんの設定固め出しておまけ書く余力がですね
444 22/08/27(土)18:59:29 No.965359291
クロニクルデッキでなんでギニョールだけカード化してんだよって思った
445 22/08/27(土)18:59:35 No.965359326
勝舞おじさん(独身)でなんかダメージ受けちゃった…
446 22/08/27(土)18:59:45 No.965359377
キラくんだいたいかませになって負けてるな…
447 22/08/27(土)18:59:50 No.965359412
>まさかコロコロの漫画で妊婦殺害が見られるとは… というかプラネッタが力を与えるシーンって堕胎…
448 22/08/27(土)19:00:00 No.965359464
>仕方ないけどバラギアラのインパクトは間違いなくアニメのが凄い バラギアラインパクトあるけど制圧力とかじゃなくてハメ性能が高いというかあれ揃えたら負けようがないというか
449 22/08/27(土)19:00:00 No.965359466
>キングになってから裏話一切無くなったのがちょっと残念 >確かにいろいろぶっちゃけすぎたとこがあったけど… やっぱり2年を半年でやってとか無色のクリーチャーたくさんとかやめろや!とかがだめだったか…
450 22/08/27(土)19:00:01 No.965359468
>いつもどおりその場のノリでトーク決めるけどロマノフについては特に言及しないザキラ (別にいいか…ロマノフだし…)
451 22/08/27(土)19:00:05 No.965359496
>クロニクルデッキでなんでギニョールだけカード化してんだよって思った 零誕祭……-
452 22/08/27(土)19:00:09 No.965359518
ゼーロの過去編酷ぇ…面白れ…
453 22/08/27(土)19:00:22 No.965359600
ザキラ様強いフェニックスも苦労して手に入れたゴッドも下僕扱いだし自分の切り札に執着なさそう
454 22/08/27(土)19:00:24 No.965359613
>確かにいろいろぶっちゃけすぎたとこがあったけど… そこらへんは超全集読め!
455 22/08/27(土)19:00:26 No.965359621
>まさかコロコロの漫画で妊婦殺害が見られるとは… おまけにお腹の赤ちゃんごと吸収!
456 22/08/27(土)19:00:34 No.965359680
>まさかコロコロの漫画で妊婦殺害が見られるとは… 闇が愛を語るのおもしれ…って読んでたのにあんまりじゃないですか大先生…
457 22/08/27(土)19:00:37 No.965359694
>勝舞おじさん(独身)でなんかダメージ受けちゃった… 大成も大成してるから未婚な事がなんのマイナスにもならない
458 22/08/27(土)19:01:04 No.965359841
>勝舞おじさん(独身)でなんかダメージ受けちゃった… さすがにボルシャックで勝太編のカードに勝つのは無理があるよ勝ちゃん……
459 22/08/27(土)19:01:13 No.965359886
超獣歴程を巡って過去に行く流れとかはかなり好きなんだけど白凰が普通に負けてるのが悲しい…
460 22/08/27(土)19:01:16 No.965359913
>>まさかコロコロの漫画で妊婦殺害が見られるとは… >おまけにお腹の赤ちゃんごと吸収! こうして生まれたのがお前だ Jr.
461 22/08/27(土)19:01:17 No.965359919
>ザキラ様強いフェニックスも苦労して手に入れたゴッドも下僕扱いだし自分の切り札に執着なさそう イエスマンゲットしたのが最大の収穫だし
462 22/08/27(土)19:01:18 No.965359929
>>仕方ないけどバラギアラのインパクトは間違いなくアニメのが凄い >バラギアラインパクトあるけど制圧力とかじゃなくてハメ性能が高いというかあれ揃えたら負けようがないというか 輪廻暴冥!無限にパワーダウンだああああああああ!
463 22/08/27(土)19:01:31 No.965360006
fu1386787.jpg ジェンドル編描いていた頃に大先生が漫画家を目指すちびっ子達に向けたアドバイス
464 22/08/27(土)19:01:45 No.965360079
>勝舞おじさん(独身) エスメラルダは押せばいつでも勝てるってことじゃん!
465 22/08/27(土)19:01:54 No.965360120
正直いうけどゼーロが消化不足だからウィンが闇使いになったんだと思う
466 22/08/27(土)19:02:26 No.965360311
読み返すとジョニーは結構早い段階でジョーが自分に依存しないようにしてたんだなって
467 22/08/27(土)19:02:30 No.965360331
>>勝舞おじさん(独身)でなんかダメージ受けちゃった… >さすがにボルシャックで勝太編のカードに勝つのは無理があるよ勝ちゃん…… めちゃくちゃかっこよく出てきた白鳳も20年分のカードパワーの差で負けていたみたいでダメだった
468 22/08/27(土)19:02:31 No.965360343
>fu1386787.jpg >ジェンドル編描いていた頃に大先生が漫画家を目指すちびっ子達に向けたアドバイス メンタル案件では
469 22/08/27(土)19:02:35 No.965360360
漫画のジョーくんデザインセンスはともかくあんま絵は上手くないな… って思ってたら最終回であの絵見せられて上達速度すげぇ…ってなった
470 22/08/27(土)19:02:36 No.965360365
>>>仕方ないけどバラギアラのインパクトは間違いなくアニメのが凄い >>バラギアラインパクトあるけど制圧力とかじゃなくてハメ性能が高いというかあれ揃えたら負けようがないというか >輪廻暴冥!無限にパワーダウンだああああああああ! わしの盤面消えていくよね
471 22/08/27(土)19:02:46 No.965360423
ゼーロってプラネッタの身勝手な野望とギニョールの思惑に縛られた哀れな人生だからゼーロJr.はそういうの無く自由に生きられて良かったね
472 22/08/27(土)19:02:49 No.965360437
>fu1386787.jpg >ジェンドル編描いていた頃に大先生が漫画家を目指すちびっ子達に向けたアドバイス つまり自分も親父が殺された感情になったって事ですよね?
473 22/08/27(土)19:03:14 No.965360568
>fu1386787.jpg >ジェンドル編描いていた頃に大先生が漫画家を目指すちびっ子達に向けたアドバイス つまりアバクも……
474 22/08/27(土)19:03:15 No.965360574
勝ちゃんがボルシャックやボルメテウスでジョーのデッキに挑むやつ、遊戯王でいうと初期HEROでコードトーカーあたりに挑むみたいな感じだろうか…
475 22/08/27(土)19:03:18 No.965360593
>こうして生まれたのがお前だ >Jr. 俺は自分のことを生み出してくれた両親の事はしっかり尊敬しているし感謝はしているがこの世界を消そうとしていたのはどうかと思った 自分の親を殺したジョーに対しては親の仇という感情はあるがそれと同時にジョーが居なければこの世界が滅びていたことを考えると感謝している 何だこの感情は!
476 22/08/27(土)19:03:37 No.965360693
>漫画のジョーくんデザインセンスはともかくあんま絵は上手くないな… >って思ってたら最終回であの絵見せられて上達速度すげぇ…ってなった リアルでもそうだけど数こなすのは大事よね
477 22/08/27(土)19:03:43 No.965360736
まあアバク編は次描いてくださいでじゃあ巻きますか!で描いちゃったから…
478 22/08/27(土)19:03:46 No.965360749
ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き
479 22/08/27(土)19:03:49 No.965360771
ゼーロJrゥ!!!
480 22/08/27(土)19:04:15 No.965360923
>>fu1386787.jpg >>ジェンドル編描いていた頃に大先生が漫画家を目指すちびっ子達に向けたアドバイス >メンタル案件では 描いてるキャラと同じ感情になってるってのはワンピースの尾田先生も言ってたくらい大事
481 22/08/27(土)19:04:22 No.965360971
>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き 師匠で何時もかっこいいとか人気出ないわけねえ…
482 22/08/27(土)19:04:23 No.965360979
>リアルでもそうだけど数こなすのは大事よね その言葉は俺に効く
483 22/08/27(土)19:04:29 No.965361017
>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き 遠い背中の君にいつかは追いついて見せる
484 22/08/27(土)19:04:30 No.965361030
デッキー強奪の最後の一押しになったのは勝太に会っちゃったことじゃないだろうか 自分の父親との違いを見せつけられたというか
485 22/08/27(土)19:04:31 No.965361036
ゼーロ戦の前にボルツがお前は一回帰れ!して日常に戻したのいいよね…
486 22/08/27(土)19:04:35 No.965361064
書き込みをした人によって削除されました
487 22/08/27(土)19:04:37 No.965361072
>冷静に考えてなんでアバク倒すのジョニーとジョラゴンなんだ? 最終決戦のアバクはもう鬼じゃなくてメンタルやられただけの子供に過ぎないから
488 22/08/27(土)19:04:43 No.965361114
ボルツは轟轟轟使ってキング編でもダイナボルト使ってるのに何でかパッとしない
489 22/08/27(土)19:04:47 No.965361135
>描いてるキャラと同じ感情になってるってのはワンピースの尾田先生も言ってたくらい大事 >メンタル案件では
490 22/08/27(土)19:04:54 No.965361184
>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き ところで胸の傷は…
491 22/08/27(土)19:05:03 No.965361246
個人的には割とV~V3のアニメも好きだったんだけど 大先生的には勝太のキャラが違うの気になってたんだろうか
492 22/08/27(土)19:05:32 No.965361397
>ゼーロ戦の前にボルツがお前は一回帰れ!して日常に戻したのいいよね… よくよく考えると熊本県民は非日常側の人間の面なんでしてるんだろう
493 22/08/27(土)19:05:35 No.965361412
>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き アニメで勝太にもめっちゃ信頼されてるしな
494 22/08/27(土)19:05:37 No.965361423
全編通してみるとやっぱりライバルキャラとしてはザキラ様が一番キャラ立ってるかな…って思った 存在感すごいよね
495 22/08/27(土)19:05:43 No.965361463
ジョニーはドラゴンを貴重な物にしましょう! じゃあ前座の切り札描いてください!で生まれたのにかっこよすぎてジョラゴンやモモキングの人気が食われてるまである
496 22/08/27(土)19:05:48 No.965361503
>>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き >ところで胸の傷は… かっこいいからつけてそのまま放置してたジョーくんが悪い
497 22/08/27(土)19:05:54 No.965361530
ボルツまじでいいやつだなって…
498 22/08/27(土)19:06:00 No.965361566
>全編通してみるとやっぱりライバルキャラとしてはザキラ様が一番キャラ立ってるかな…って思った >存在感すごいよね 出番も一番多い
499 22/08/27(土)19:06:10 No.965361627
>ジョニーはマジでジョーの師匠としてメンタルケアしてるのが好き デザインも人柄もカッコいいのいいよね…
500 22/08/27(土)19:06:16 No.965361658
>読み返すとジョニーは結構早い段階でジョーが自分に依存しないようにしてたんだなって 離れていても絆は消えないことピンチには必ず駆けつけて助けに来ることを証明し続けた男
501 22/08/27(土)19:06:18 No.965361673
ジョーって兄貴分が多いな!?
502 22/08/27(土)19:06:19 No.965361680
ドラゴンは貴重なもの扱いだったのに王来編からモブが普通に使ってくる!
503 22/08/27(土)19:06:31 No.965361752
>正直いうけどゼーロが消化不足だからウィンが闇使いになったんだと思う 初期からずっといるからね もっとちゃんとボスキャラやらせたかっただろうな
504 22/08/27(土)19:06:47 No.965361832
>ジョーって兄貴分が多いな!? 小学生だからな
505 22/08/27(土)19:06:55 No.965361888
>ジョニーはドラゴンを貴重な物にしましょう! >じゃあ前座の切り札描いてください!で生まれたのにかっこよすぎてジョラゴンやモモキングの人気が食われてるまである ジョラゴンモモキングはかっこいいかと言うとギャグ性の方が強いしずっとかっこよくて強いジョニーの方が人気になるとは思う…
506 22/08/27(土)19:07:04 No.965361938
過去で最新弾のカードを使ったり親交がある事になったり胸の傷を与えた相手が生えたりする ですが白ちゃんの使うカードは20年前の据え置きです!
507 22/08/27(土)19:07:15 No.965362007
>全編通してみるとやっぱりライバルキャラとしてはザキラ様が一番キャラ立ってるかな…って思った >存在感すごいよね ライバル?
508 22/08/27(土)19:07:22 No.965362045
ザキラはトップのくせに前線に出すぎ
509 22/08/27(土)19:07:27 No.965362086
よくジョニーからジョラゴンになったのがテコ入れって誤解されるけど既定路線だし何ならジョニーは人気すぎて一時退場したのに新カード出まくってた
510 22/08/27(土)19:07:41 No.965362164
結構な人数の組織の親玉ってだけで大者感出せるからなザキラ 本人が現場に向かうこと多すぎるけど
511 22/08/27(土)19:07:54 No.965362234
大先生は白鳳殺すの好き過ぎない? ルシファーも殺してあげなよ
512 22/08/27(土)19:08:02 No.965362281
>ザキラはトップのくせに前線に出すぎ だってガルドのメンバーってデュエマはそんなに強くなくない?
513 22/08/27(土)19:08:04 No.965362292
>ジョニーはドラゴンを貴重な物にしましょう! >じゃあ前座の切り札描いてください!で生まれたのにかっこよすぎてジョラゴンやモモキングの人気が食われてるまである ジョニーに比べて後者二人はなんというかジョーの子どものような印象があるし…
514 22/08/27(土)19:08:05 No.965362295
>ザキラはトップのくせに前線に出すぎ ガルド雑魚しかいねえんだもん
515 22/08/27(土)19:08:12 No.965362336
>ボルツまじでいいやつだなって… 普通じゃない連中ばっかりの中で出自が普通なのがいい味出してるんだろうなってなる ひたすら気のいい奴でありがたい…
516 22/08/27(土)19:08:14 No.965362351
アニメ版とかジョニーの兄貴分感を更に盛ってたからな…
517 22/08/27(土)19:08:26 No.965362429
元気一杯のやんちゃな子供だけど客観的に見ると内向的でおとなしい感じなのが面白いよねジョー
518 22/08/27(土)19:08:45 No.965362552
あとジョーカーズは変なデザインなのにめちゃくちゃ愛着湧くよね パーリ騎士かわいいからグッズ欲しい
519 22/08/27(土)19:08:53 No.965362594
>大先生は白鳳殺すの好き過ぎない? >ルシファーも殺してあげなよ ルシファーは1番辛かった時期に殺したからいいでしょ!
520 22/08/27(土)19:09:04 No.965362667
ジョニーはアニメ版の声がね…良い
521 22/08/27(土)19:09:19 No.965362769
>あとジョーカーズは変なデザインなのにめちゃくちゃ愛着湧くよね >パーリ騎士かわいいからグッズ欲しい ヤッタレマンとパーリ騎士がいるだけで安心感が違う
522 22/08/27(土)19:09:25 No.965362809
ジョニーからジョラゴンは繋がり感じるけどモモキング完全に別物感が
523 22/08/27(土)19:09:28 No.965362834
だってカードでもジョニーだけ特別感が凄いんだもの…そりゃ人気でるよ…
524 22/08/27(土)19:09:37 No.965362899
ジョニー人気からジャシン帝いける!!!ってなったのはマジでありそう
525 22/08/27(土)19:09:48 No.965362957
ドローバンクも満を持してのクイックドローなのずるいよジョニー
526 22/08/27(土)19:09:53 No.965362987
そう考えると上の身長理論をがっつり受けてるんだよなジョニー ジャシン様はかっこいい兄貴になれるのかな…しょっぱなで難しそうだしギャグに流れそう
527 22/08/27(土)19:10:07 No.965363042
アルファディオスの鎧なのに纏うとアルカディアス…
528 22/08/27(土)19:10:20 No.965363144
ジョニーはほぼ出れば勝ち確な活躍してるんだからそりゃ人気出る ジョニーが切り札してる時全然負けねえ…
529 22/08/27(土)19:10:35 No.965363247
>元気一杯のやんちゃな子供だけど客観的に見ると内向的でおとなしい感じなのが面白いよねジョー カレーパン本当はそんなに好きじゃないし勝太にも会いたいけど お母さん困らせたり悲しませたくなくて言い出せない子だからね…
530 22/08/27(土)19:10:35 No.965363248
モモキングはポッと出なんだけど歴代の英雄を継ぐクリーチャーという意味だとデザイン的にモモキングが良いんだよね…
531 22/08/27(土)19:10:42 No.965363295
>ジャシン様はかっこいい兄貴になれるのかな…しょっぱなで難しそうだしギャグに流れそう ちんちんかアナル晒して一人前だぞ
532 22/08/27(土)19:10:44 No.965363304
大先生、編集からの伝言だ そのルシファーとかいうガキを殺せ
533 22/08/27(土)19:10:47 No.965363317
モモキングが桃太郎侍の口上で登場するのかっこいいんだけど普段は全裸のちんちん金玉丸出しぽっちゃりドラゴンなんだよな…
534 22/08/27(土)19:10:52 No.965363349
>ジョニー人気からジャシン帝いける!!!ってなったのはマジでありそう 邪神様はゼーロの執事の方に似てない?
535 22/08/27(土)19:10:59 No.965363392
ジョニーはピンチの時でもかっこいいからな…
536 22/08/27(土)19:11:13 No.965363450
>>ジャシン様はかっこいい兄貴になれるのかな…しょっぱなで難しそうだしギャグに流れそう >ちんちんかアナル晒して一人前だぞ ドラゴン龍のレス
537 22/08/27(土)19:11:17 No.965363480
キングMAXのジョニーは勝太にも信頼されてるし常にジョーを気にかけていて良い
538 22/08/27(土)19:11:26 No.965363531
デフォルメモモキングはそっち系の人に人気出そうだと思った
539 22/08/27(土)19:11:29 No.965363557
ジョニーはギャグやんないのずるいぞ! お前もオマケでケツにリボルバーぶち込めよ!
540 22/08/27(土)19:11:36 No.965363602
まあ3体ともジョーくんの切札ってイメージはしっかりついてるからすごいと思う
541 22/08/27(土)19:11:41 No.965363635
漫画でアバクの醜態をつまみたい時のリスト キング編5巻! 裏切られて脳破壊されるアバク! キング編最終第1話 蘇生したヒミコに早速脳破壊されるアバク! キング編最終第3話 だから友達ができないんだと言われるアバク!
542 22/08/27(土)19:11:42 No.965363637
アニメ版のジョニーとラーメン食べるジョーが本当に良いから見てほしい
543 22/08/27(土)19:12:09 No.965363788
>デフォルメモモキングはそっち系の人に人気出そうだと思った というかジョーのドラゴンどっちもデブホモ需要ありそうだなってなって俺の心が汚れたなってなった
544 22/08/27(土)19:12:17 No.965363829
一緒に出てきてもモモキングとジョニージョラゴンの間に友達の友達みたいな壁あるよね
545 22/08/27(土)19:12:17 No.965363832
ジャシンくんは兄貴分というよりウィンくんに振り回されるポジションだろうな…
546 22/08/27(土)19:12:22 No.965363865
ガンマン全員出してほしかったな… 五体の龍出てきて来るかなとちょっと思ったんだ…
547 22/08/27(土)19:12:23 No.965363869
ジョラゴンやモモキングは相棒って感じだけどジョニーはジョーのヒーロー!って感じでかっこいい
548 22/08/27(土)19:12:23 No.965363871
ジョラゴンはギャグもやるけど身体構造の問題でヨゴレ芸だけは回避し続けるセコい野郎だよ
549 22/08/27(土)19:12:55 No.965364094
>カレーパン本当はそんなに好きじゃないし勝太にも会いたいけど >お母さん困らせたり悲しませたくなくて言い出せない子だからね… 繊細さを内に秘める感じはどちらかというと伯父に似てるから不思議だな…ってなる
550 22/08/27(土)19:13:02 No.965364120
>ジョニーはほぼ出れば勝ち確な活躍してるんだからそりゃ人気出る >ジョニーが切り札してる時全然負けねえ… 出たらもう勝つしかないよね 基本的にその回で生み出すジョーカーズかバイナラかタイムストップンが場をつないでジョニーが確実にきめてくれる
551 22/08/27(土)19:13:05 No.965364135
>ジョラゴンはギャグもやるけど身体構造の問題でヨゴレ芸だけは回避し続けるセコい野郎だよ 勝負編外伝のドラゴンたちのレス
552 22/08/27(土)19:13:09 No.965364162
モモキングは桃太郎の名前があるからこそボルシャックやアルカディアスの名を継ぐ文脈が出来てる
553 22/08/27(土)19:13:15 No.965364197
>そう考えると上の身長理論をがっつり受けてるんだよなジョニー >ジャシン様はかっこいい兄貴になれるのかな…しょっぱなで難しそうだしギャグに流れそう 普通の漫画とかアニメなら最初はいがみ合い利害関係だけだったのが最後には真の友情となるみたいなのが定番だけどデュエマだからな…… ギャグやりながらも唐突に悲しい過去しそうではある
554 22/08/27(土)19:13:23 No.965364241
デッキーは尻の穴周辺が盛り上がってるのが生々しくてイヤだ…!
555 22/08/27(土)19:13:40 No.965364356
大先生ドラゴンにウンコさせるの好きすぎる…
556 22/08/27(土)19:13:45 No.965364383
>ちんちんかアナル晒して一人前だぞ デッキーを見ろ ケツアクメ出産キメてるぞ
557 22/08/27(土)19:13:53 No.965364436
ジャシンはウィンのマイペースさに振り回されてぐぬぬ~~!!!ってなりそう
558 22/08/27(土)19:14:19 No.965364587
>大先生ドラゴンにウンコさせるの好きすぎる… ドラゴンといわずアナルが好きなのでは おかしいな既婚者だよな
559 22/08/27(土)19:14:19 No.965364588
>大先生ドラゴンにウンコさせるの好きすぎる… うんこはギャグなんだろうけど大先生デブドラゴン性癖なんじゃないかと思う時がある
560 22/08/27(土)19:14:54 No.965364818
兄貴分のジョニーとはまた違うキャラにするだろうなジャシン アニメだとデフォルメ形態あるし
561 22/08/27(土)19:14:57 No.965364838
>大先生ドラゴンにウンコさせるの好きすぎる… 真面目に他のカードゲームとは違う点はうんこちんちんが原作者大好きって事だ
562 22/08/27(土)19:15:03 No.965364877
本編での数回程度の出番よりもうんこシーンの方が印象的そうなのが酷い勝負編ドラゴンズ
563 22/08/27(土)19:15:03 No.965364879
>繊細さを内に秘める感じはどちらかというと伯父に似てるから不思議だな…ってなる 勝太も過酷な境遇なのにそんなにつらく感じさせないのはメンタル図太いからだよね…
564 22/08/27(土)19:15:04 No.965364880
>>ジョラゴンはギャグもやるけど身体構造の問題でヨゴレ芸だけは回避し続けるセコい野郎だよ >勝負編外伝のドラゴンたちのレス 礼賛する肛門ノルマを押し付けられたバラギアラ
565 22/08/27(土)19:15:08 No.965364897
ジョニー→ジョラゴン→モモキングでどんどんマスコットっぽくなるのは大先生の趣味なんだろうか
566 22/08/27(土)19:15:14 No.965364933
カッコいいドラゴンにも子供たちが親しみを覚えられるようにうんこさせてるんだと思う
567 22/08/27(土)19:15:31 No.965365035
ジョニーはジョーカーズの切り札って感じだから扱いが段々ぞんざいになってきた最後に戻ってくるのはいい感じだと思う
568 22/08/27(土)19:15:45 No.965365122
>デッキーを見ろ >ケツアクメ出産キメてるぞ ドラゴン産む時の一悶着に謎の生々しさがあるのいいよね… いいかな…?
569 22/08/27(土)19:15:49 No.965365154
モモキングのチンコ丸出しデブドラゴンはなんなんだろうね…
570 22/08/27(土)19:15:55 No.965365178
ジャシン様はまだジャシン様だけどアニメ版クレジットが邪神くんだからギャグ落ち確定なんだ
571 22/08/27(土)19:16:08 No.965365251
アバクとキラって対比的なキャラなのかな キラもジョーとあってなければおかしくなってるだろうし
572 22/08/27(土)19:16:22 No.965365349
>カッコいいドラゴンにも子供たちが親しみを覚えられるようにうんこさせてるんだと思う 親しみ・・親しみかな
573 22/08/27(土)19:16:25 No.965365367
>ジョニーはジョーカーズの切り札って感じだから扱いが段々ぞんざいになってきた最後に戻ってくるのはいい感じだと思う いいんだけど鬼と決着つけるのはモモキングの方がよくない…とモヤモヤする
574 22/08/27(土)19:16:29 No.965365381
大先生ドラシコでは…
575 22/08/27(土)19:16:43 No.965365462
>>繊細さを内に秘める感じはどちらかというと伯父に似てるから不思議だな…ってなる >勝太も過酷な境遇なのにそんなにつらく感じさせないのはメンタル図太いからだよね… 勝負と比較されまくったから幼いうちからひねくれて開き直ったんだろうな
576 22/08/27(土)19:16:44 No.965365470
>ジョニー→ジョラゴン→モモキングでどんどんマスコットっぽくなるのは大先生の趣味なんだろうか 大先生の道でマスコット描くの大好きって語ってる
577 22/08/27(土)19:16:50 No.965365513
>礼賛する肛門ノルマを押し付けられたバラギアラ かわうそ…
578 22/08/27(土)19:17:07 No.965365620
しかしジャシンは子供には使いこなすの難しそうなカードだから子供人気はちょっと心配
579 22/08/27(土)19:17:28 No.965365731
>カッコいいドラゴンにも子供たちが親しみを覚えられるようにうんこさせてるんだと思う ドラゴンもうんこする生物 人間の隣人になり得る存在である
580 22/08/27(土)19:17:32 No.965365760
ジャシン様は1話ですでにポンコツ臭がするぞ
581 22/08/27(土)19:17:42 No.965365806
勝太編とかも最初ギャグのびのびかけて楽しいって言ってたし好きなのはギャグだとは思う
582 22/08/27(土)19:17:44 No.965365829
>ジャシン様は1話ですでにポンコツ臭がするぞ ぐぬぬ~~~
583 22/08/27(土)19:17:51 No.965365860
>いいんだけど鬼と決着つけるのはモモキングの方がよくない…とモヤモヤする 鬼と桃だからモモキングで締めると思ってた