虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/27(土)16:02:21 もっと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)16:02:21 No.965305966

もっと気軽にこういうロボアニメに予算出るようにならねえかな…

1 22/08/27(土)16:03:48 No.965306356

世代が偉くなれば出てきそうなものだけど

2 22/08/27(土)16:03:53 No.965306378

トイの原価が上がってるので気軽にロボアニメは作れないんじゃないかな…

3 22/08/27(土)16:05:52 No.965306904

ワタルはまぁ…頑張ったよ

4 22/08/27(土)16:10:16 No.965308124

グランベルムは頑張ったよ

5 22/08/27(土)16:16:14 No.965309801

俺は贅沢言わないからダイキャスト使ったスレ画のおもちゃが出るくらいで我慢するよ

6 22/08/27(土)16:27:12 No.965312977

リューナイト出るけどモデロイドだからダイキャストは使わないだろうな…

7 22/08/27(土)16:27:36 No.965313088

ワタルはまあわかりやすく玩具展開のおまけって感じだったしな SDロボの金字塔みたいなワタルですらそれぐらいの扱いだからまあやっぱ厳しいんだと思う

8 22/08/27(土)16:28:50 No.965313451

なにせ当時ですら奮わなかったアニメだからな…

9 22/08/27(土)16:30:56 No.965314037

>なにせ当時ですら奮わなかったアニメだからな… 当時売れなくて在庫山積みの倉庫に監督が連れていかれたグランゾートは今になって何故か立体物でまくってるのに…

10 22/08/27(土)16:33:03 No.965314634

ポテンシャル高くはあったけどアニメは正直子供だましな作りだったからなリューナイト

11 22/08/27(土)16:33:56 No.965314860

スレ画に関しちゃこのシリーズ以上にラインナップ豊富に出る事もう二度とないレベルで充実してない?

12 22/08/27(土)16:35:23 No.965315296

ヴァリアブルアクションがこの辺のロボの需要埋める勢いで出してたもんね… それでも最後まで続かなかったのは悔しいが

13 22/08/27(土)16:35:33 No.965315356

グランベル厶がデザイン的には後継だったけど話もってなるとなかなか見当たらない

14 22/08/27(土)16:37:20 No.965315860

グランベルムはむしろモデロイドで立体化されたのがびっくりだったよ

15 22/08/27(土)16:39:36 No.965316525

>当時売れなくて在庫山積みの倉庫に監督が連れていかれたグランゾートは今になって何故か立体物でまくってるのに… 当時好きだった子供達は単純に買ってもらえなかっただけなのがわかってしまった…

16 22/08/27(土)16:42:41 No.965317418

モデロイドは当時品でさえ駄々余ったバウルスラインナップしてる時点で正気かってなった マジドーラも含めて買うけど

17 22/08/27(土)16:43:38 No.965317703

一瞬しか出番なかったルーンナイトまで出したVAはいろいろと凄かったんだな…

18 22/08/27(土)16:46:16 No.965318554

切り抜いてそこだけ見るとバンクの書き込みすげえってなるんだけど 通しで見ると何度目だパラディンバンクメテオザッパーバンクになる

19 22/08/27(土)16:48:20 No.965319167

バンクってそう言うもんだし…

20 22/08/27(土)16:48:44 No.965319293

精霊石武器入手はじっくりやるのに肝心のクラスチェンジが死ぬほど雑で笑ってしまう

21 22/08/27(土)16:49:58 No.965319666

終盤で雑に死んで雑に復活する(というか死んでなかった)仲間はもうちょっとどうにかならんかったのかとは思う

22 22/08/27(土)16:50:06 No.965319700

>グランベルムはむしろモデロイドで立体化されたのがびっくりだったよ 実質主人公だったとは言えヴィオラカッツェまでやってくれるとは思わなかった

23 22/08/27(土)16:51:20 No.965320090

グラチェスとかあんな雑なクラスチェンジさせるんならエルドギアでクラスチェンジさせてあげればよかったのにってずっと思ってる

24 22/08/27(土)16:52:59 No.965320590

>ワタルはまぁ…頑張ったよ 現在進行形で頑張ってるし… 何なら今日白虎龍神丸届いたし…

25 22/08/27(土)16:53:22 No.965320691

展開雑な上に総集編が多かった記憶ある

26 22/08/27(土)16:53:51 No.965320835

むしろカッコイイバンクシーン見るために見てたぞ

27 22/08/27(土)16:55:24 No.965321274

放送当時みたいに週一で見ると良い感じにバンクシーンが恋しくなるよ

28 22/08/27(土)16:55:29 No.965321293

今展開してるワタルがその言われ方なのがツラい

29 22/08/27(土)16:56:08 No.965321510

でもリューナイトはエロいキャラ多くて好きだったよ

30 22/08/27(土)16:56:55 No.965321733

>今展開してるワタルがその言われ方なのがツラい アニバーサリー名目で新作アニメやって立体物もじゃんじゃん出てるのに何が不満だ

31 22/08/27(土)16:59:04 No.965322383

モデロイドを普通に思ってはいけない 全部通して見ると頭いかれてるよこのラインナップ!

32 22/08/27(土)16:59:37 No.965322595

>モデロイドを普通に思ってはいけない >全部通して見ると頭いかれてるよこのラインナップ! インベルありがたい…

33 22/08/27(土)16:59:58 No.965322706

ワタルは短めとは言えちゃんとアニメやってもらったの本当に恵まれてると思う…

34 22/08/27(土)17:00:39 No.965322939

全体的にバンク以外の作画酷いけど月心が死ぬ(死んでない)回は作画めっちゃ良いんだよな何故か

35 22/08/27(土)17:01:20 No.965323154

パッフィーでシコる

36 22/08/27(土)17:03:12 No.965323700

あと確か爆烈丸のクラスチェンジ回も作画良かった

37 22/08/27(土)17:05:12 No.965324344

昔好きだったこの手のSDロボは今になって立体物でまくってるから特に不満はないな 売り方もうちょっとあっただろって意味じゃアイアンリーガーが不満あるけど

38 22/08/27(土)17:09:22 No.965325540

なんか最近SDロボのアニメやってなかった? 百合アニメっぽかったからスルーしたけど

39 22/08/27(土)17:10:05 No.965325744

こういう昔のアニメの商品化が増える中で一向に何も出んなって思ってるのはムサシロード

40 22/08/27(土)17:13:24 No.965326776

散々種類出たのに漫画版のマント羽織ったリューパラディンだけでなかったのマジ残念

41 22/08/27(土)17:15:22 No.965327350

>なんか最近SDロボのアニメやってなかった? >百合アニメっぽかったからスルーしたけど ここでもちょっとだけ話題にはなったよ 逆に言えばここですらちょっとだけ話題止まりだった

42 22/08/27(土)17:15:49 No.965327496

DXサイズのロボ玩具が好きだけどもう気軽に買える値段じゃなくなっちゃった

43 22/08/27(土)17:17:49 No.965328148

>散々種類出たのに漫画版のマント羽織ったリューパラディンだけでなかったのマジ​残念 OVA版のパラディンまで出たんだしそれ以上望むのは贅沢ってもんだ

44 22/08/27(土)17:18:54 No.965328512

グランベルムは最後のZガンダムオマージュだけ知名度ある感じだからな…

45 22/08/27(土)17:20:05 No.965328844

リューナイトはBGMが好き

46 22/08/27(土)17:20:19 No.965328934

>グランベルムは最後のZガンダムオマージュだけ知名度ある感じだからな… 話題性のピーク自体はキチガイお嬢様大暴れしてた頃だよ

47 22/08/27(土)17:21:36 No.965329305

リューメイジ召喚曲の静かに勇ましい感じが凄い好き

48 22/08/27(土)17:21:57 No.965329405

古いノリのアニメいけると思ってたクチだったんだけど近年リューナイト見たら本当にキツくて断念した 子供の時は好きだったんだけどな…

49 22/08/27(土)17:22:01 No.965329430

>OVA版のパラディンまで出たんだしそれ以上望むのは贅沢ってもんだ 一番好きなパラディンが漫画版だったんだ…

50 22/08/27(土)17:22:22 No.965329534

そういや異世界転生ものは思ったよりロボ物少なかったな 今こういうのやるならうってつけだと思うけど

51 22/08/27(土)17:23:07 No.965329772

ラムネ&40も去年小説とプラモでひっそり展開してたな…

52 22/08/27(土)17:25:40 No.965330548

キングスカッシャーとリューナイトとナイトガンダムが三大好きなSDロボだけど リューナイトだけ年代後だなって今気付いた

53 22/08/27(土)17:28:28 No.965331396

>そういや異世界転生ものは思ったよりロボ物少なかったな >今こういうのやるならうってつけだと思うけど なろうで一番ちゃんとロボ物やってたナイツマがいまいち跳ねなかったからなぁ… スパロボ出演&コミカライズ完結で有終の美みたいな感じになってるし

54 22/08/27(土)17:29:14 No.965331614

ワタルはお世辞にも売れてるとはいえなさそうなネクスエッジが意地でも全部出すって感じで執念すら感じる

55 22/08/27(土)17:29:46 No.965331769

>ワタルはお世辞にも売れてるとはいえなさそうなネクスエッジが意地でも全部出すって感じで執念すら感じる 中華需要があるんじゃない?

56 22/08/27(土)17:30:03 No.965331861

>なろうで一番ちゃんとロボ物やってたナイツマがいまいち跳ねなかったからなぁ… >スパロボ出演&コミカライズ完結で有終の美みたいな感じになってるし いやだって一番販促になるはずのアニメがつま…

57 22/08/27(土)17:30:42 No.965332072

>ラムネ&40も去年小説とプラモでひっそり展開してたな… 四川省には行けなかった

58 22/08/27(土)17:31:32 No.965332309

なろうでロボ物はちょこちょこあるんだけど まぁ何ていうか押絵でもないと小説とロボ物って相性良く無くて… そもそもあんま需要がなさそうな空気もあるが…

59 22/08/27(土)17:31:37 No.965332330

VAのグランゾート系がめっちゃ出てたのは中国で人気出たお陰って当時言ってたね ワタルもおんなじ感じか

60 22/08/27(土)17:32:22 No.965332559

>グランベルムは最後のZガンダムオマージュだけ知名度ある感じだからな… 主人公が精神崩壊でもしたの?

61 22/08/27(土)17:32:56 No.965332717

>>グランベルムは最後のZガンダムオマージュだけ知名度ある感じだからな… >主人公が精神崩壊でもしたの? ラスボスが倒されるときにシロッコみたいな顔になった

62 22/08/27(土)17:33:35 No.965332908

ナイツマはあれロボものじゃなくてロボ好きな人が理郎のロボを作るものだからアニメとちぐはぐになったのもしゃーなしかなって

63 22/08/27(土)17:34:13 No.965333073

ナイツマアニメはオレンジのCGを楽しむものだから

64 22/08/27(土)17:34:40 No.965333195

グランベルムの話はまぁビターエンドだけど悪くなかったんだ シロッコパロディが持っていった感強くてな

65 22/08/27(土)17:34:55 No.965333272

>ナイツマはあれロボものじゃなくてロボ好きな人が理郎のロボを作るものだからアニメとちぐはぐになったのもしゃーなしかなって アニメだけ見てた分には楽しんでたけど原作はそういう話だとは聞いていた

66 22/08/27(土)17:36:10 No.965333588

あれは立体物売ろうにもすぐに乗り換えるから斑鳩以外愛着もなんもわかんし無茶だろとは思ってた

67 22/08/27(土)17:36:14 No.965333604

グランベルムのガンダム関連はもともとBGMの曲調とかガンダムパロなんですけおおおおおお!!!ってキレる人もたまにいる

68 22/08/27(土)17:36:57 No.965333816

グランベルム良かっただけに最後の唐突なパロディで晩節汚した感じ

69 22/08/27(土)17:37:45 No.965334020

グランベルムは別にZパロがなくてもその前からすでに空気だったから…

70 22/08/27(土)17:38:01 No.965334100

>あれは立体物売ろうにもすぐに乗り換えるから斑鳩以外愛着もなんもわかんし無茶だろとは思ってた 無双できたのはアニメ化した範囲だけで以降はボコボコにやられてそのたびに改修されるとか

71 22/08/27(土)17:38:52 No.965334346

今日はパラディン以外のクラスチェンジが パラディンみたいな気合いの入ったバングじゃなく 光って終わりの雑さで子供心にがっかりした話をしてもいいのか!? もうスレ落ちるけど

72 22/08/27(土)17:39:14 No.965334465

ナイツマは完成品おもちゃの方は低価格路線シリーズとか絶対原作読んでねえだろってなったもんだ

73 22/08/27(土)17:39:59 No.965334675

なろうじゃなくラノベだけどフルメタでもそうだったけど 小説だとロボ戦ばっかするって訳にもいかなくて大体他のパートのが人気出ちゃうんだけど それをアニメ化するとロボあんま戦わないじゃんってなっちゃうという問題が

74 22/08/27(土)17:40:04 No.965334690

>今日はパラディン以外のクラスチェンジが >パラディンみたいな気合いの入ったバングじゃなく >光って終わりの雑さで子供心にがっかりした話をしてもいいのか!? >もうスレ落ちるけど リューニンジャマスターは頑張ってたよ

↑Top