アチチ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)15:04:32 No.965289418
アチチ
1 22/08/27(土)15:05:07 No.965289591
>アチチ うらら
2 22/08/27(土)15:05:49 No.965289819
インファント
3 22/08/27(土)15:05:55 No.965289844
>>アチチ >うらら まだ早い
4 22/08/27(土)15:05:56 No.965289851
…こいつを止める札が今手札にないな…
5 22/08/27(土)15:06:04 No.965289893
>>アチチ >うらら ニヤニヤ
6 22/08/27(土)15:06:22 No.965290013
こいつらぐるぐる回っててどこで止めるべきかよくわからない
7 22/08/27(土)15:06:37 No.965290084
>インファント ヴェーラー
8 22/08/27(土)15:06:56 No.965290171
多分リンク1が本命だと思って投げてる
9 22/08/27(土)15:07:08 No.965290244
>こいつらぐるぐる回っててどこで止めるべきかよくわからない 神の右ステップにGとか打ちな
10 22/08/27(土)15:07:59 No.965290498
うららはインファント GはめぐりAi後 無限泡影はダークナイト って決め撃ちしてる
11 22/08/27(土)15:08:15 No.965290587
>まだ早い 一周回って最近はもうここで投げてる
12 22/08/27(土)15:10:29 No.965291273
イビルツインと共に抹殺制限が響きそうなテーマ
13 22/08/27(土)15:10:51 No.965291396
浮幽さくら生成したんだけどこいつら対策は何入れとけばいい? とりあえずジ・アライバル高いからダークインファント入れたけど
14 22/08/27(土)15:11:47 No.965291678
アチチも辛いけどブルルも辛い ヒヤリくらいでいい
15 22/08/27(土)15:12:05 No.965291759
>イビルツインと共に抹殺制限が響きそうなテーマ イビルツインは盤面じゃなくて手札誘発で妨害するタイプだから抹殺制限はむしろ追い風だと思う
16 22/08/27(土)15:12:48 No.965291961
>浮幽さくら生成したんだけどこいつら対策は何入れとけばいい? >とりあえずジ・アライバル高いからダークインファント入れたけど それでいいよ
17 22/08/27(土)15:13:06 No.965292056
どうせ誘発対策あるしダークナイトにG打つね…
18 22/08/27(土)15:13:36 No.965292204
>浮幽さくら生成したんだけどこいつら対策は何入れとけばいい? >とりあえずジ・アライバル高いからダークインファント入れたけど それでいいと思う
19 22/08/27(土)15:13:39 No.965292219
ピンポでイグニスター対策したいならインファント 広くみたいならスプラッシュメイジ、トランスコード、アクセスコード辺りも落とされたくないカード
20 22/08/27(土)15:13:57 No.965292314
>無限泡影はダークナイト イグニスターって誘発で妨害してくるデッキだからこっちが誘発で止まる手札だと返しのターンにAiランドあるせいで妨害乗り越えてアクセスされるのが嫌で手札によってはインファントに撃ってるな Aiランドなかったらもう一回インファント妨害あてたらほぼワンキルされないし
21 22/08/27(土)15:14:04 No.965292346
>それでいいよ >それでいいと思う ありがとう!
22 22/08/27(土)15:14:34 No.965292487
とにかくAiランドへのアクセスを止めればどうにかなる 初手で握ってたら 終 わ り だ
23 22/08/27(土)15:17:42 No.965293385
ダークナイトはその気になれば経由しなくてもアライバル出せるからな
24 22/08/27(土)15:18:37 No.965293630
>ダークナイトはその気になれば経由しなくてもアライバル出せるからな ニビルの気配感じたらダークナイト出すところで3000アライバルにしたりする
25 22/08/27(土)15:18:47 No.965293686
壊獣とはかーなあったらのんびり眺められるんだけどな…
26 22/08/27(土)15:19:26 No.965293880
グリフォンがノイズすぎる
27 22/08/27(土)15:19:58 No.965294015
初手にγ出されたら死ぬ
28 22/08/27(土)15:20:11 No.965294066
ありがとう僕のデスサイズ
29 22/08/27(土)15:20:19 No.965294119
まあ誘発一枚もなくて虚無サーチまでされるのを指を咥えて眺めてるってことはもうなくなったから…
30 22/08/27(土)15:20:38 No.965294191
>初手にγ出されたら死ぬ γとか兎はどこに撃たれても死ぬ…
31 22/08/27(土)15:21:16 No.965294382
んーこの抹殺で浮いたURでうさぎ作るか…
32 22/08/27(土)15:22:34 No.965294782
>んーこの抹殺で浮いたURでうさぎ作るか… うさぎはありだよグリフォン旅路ドラコバック殺せるし
33 22/08/27(土)15:23:53 No.965295185
抹殺制限はきついが仕方ない 3枚使えた今までがおかしかったんだ
34 22/08/27(土)15:30:36 No.965297175
ぶっちゃけこっちの誘発も通りよくなるし抹殺制限は追い風よ 虚無空間も天威やッチ相手にサーチなんかしないし使われなくなるメリットの方が圧倒的にデカイ
35 22/08/27(土)15:31:30 No.965297436
EXにアライバル用のルートに使う奴複数枚積んでる余裕とか無いから何にさくら打たれても死ぬよね
36 22/08/27(土)15:33:09 No.965297872
いや…さすがに追い風はないだろ… 誘発で妨害するデッキとは言ってもそもそもイグニスター自体も誘発にあんまり強くないデッキだから 今までは抹殺で守れるのめちゃくちゃ大きかったのに…
37 22/08/27(土)15:34:36 No.965298284
他のデッキみたいにクソ…Gを通してしまったからグリフォンライダーを構えてターンエンドしかできないとかフューデス打ってエンドしかできないみたいなの無いからな G打たれた瞬間爆発するしかねぇ
38 22/08/27(土)15:35:05 No.965298444
>>イビルツインと共に抹殺制限が響きそうなテーマ >イビルツインは盤面じゃなくて手札誘発で妨害するタイプだから抹殺制限はむしろ追い風だと思う イビルツインは誘発積めて引けるから強いんじゃないんだ 色んな誘発と抹殺積めるから相手の展開に誘発投げて妨害しつつも自分は抹殺で通せるのが強いんだ
39 22/08/27(土)15:36:07 No.965298735
ヒートソウルー! 早く来てくれー!
40 22/08/27(土)15:38:58 No.965299549
ダークナイトに誘発投げようと思ってると読まれて3000アライバル立ててくる賢しいAiがいたりする まあ3000アライバルポン立ちとか返しでワンキル余裕なんだが
41 22/08/27(土)15:39:55 No.965299821
プラマイすると少しマイナスだが制限で大幅に弱体化するほどではない
42 22/08/27(土)15:40:37 No.965299991
>ダークナイトに誘発投げようと思ってると読まれて3000アライバル立ててくる賢しいAiがいたりする >まあ3000アライバルポン立ちとか返しでワンキル余裕なんだが まあそこに向かうときは大体手札に誘発あるときだから…
43 22/08/27(土)15:44:38 No.965301066
アチチヒヤリ迂回するルート教えてもらったおかげでちょっと安定感増した
44 22/08/27(土)15:45:33 No.965301296
>アチチヒヤリ迂回するルート教えてもらったおかげでちょっと安定感増した うらら投げられねぇクソ!
45 22/08/27(土)15:47:11 No.965301718
>アチチヒヤリ迂回するルート教えてもらったおかげでちょっと安定感増した これ根本的な解決にはならないからあんま意味ないよ ヒヤリガッチリだけで防げるのうららだけだしリングリボーまで入れて泡影ヴェーラーケアしてもダークナイトまで温存する人には関係ないし
46 22/08/27(土)15:47:19 No.965301758
前以上に壊獣いなくなりそうだし天威は相変わらずアライバル突破できないし新環境は追い風
47 22/08/27(土)15:48:49 No.965302155
インファントのaiランドサーチにうらら打って手札からありまーすってaiランド出されるとおちんちん!!!!11って気分になるんだけど本当にインファントに撃っていいよ?
48 22/08/27(土)15:49:06 No.965302225
間違えた 撃っていいの?
49 22/08/27(土)15:50:12 No.965302515
効果ないから撃たなくていいよ!
50 22/08/27(土)15:50:22 No.965302565
ハンドにアイランドあったらインファントは無駄打ちだしピカリあったらアチチは無駄打ちだし マインドスキャンするしかない
51 22/08/27(土)15:50:29 No.965302594
天威勇者はそもそものメタスペ少ないし抹殺制限の影響は誘発通しやすくなる方が大きいと思う 問題は誘発効かない連中と同類との勝負
52 22/08/27(土)15:50:54 No.965302684
>インファントのaiランドサーチにうらら打って手札からありまーすってaiランド出されるとおちんちん!!!!11って気分になるんだけど本当にインファントに撃っていいよ? そこで打たなきゃ結局アライバル立つぞ
53 22/08/27(土)15:51:01 No.965302714
ピカリとAiランドだとピカリが手札にある方が確率は高い
54 22/08/27(土)15:51:08 No.965302746
>間違えた >撃っていいの? 間違いないよ 止まらない可能性はあるけどそれはアチチとかピカリに撃っても同じで 一番止まる可能性が高いのはAiランドサーチ
55 22/08/27(土)15:51:34 No.965302847
ぶっちゃけダークナイトまで泡影温存されたことないんよ
56 22/08/27(土)15:53:15 No.965303355
ただもし手札にめぐりAiがあった場合ピカリでAiランドサーチされる可能性もあって じゃあピカリに撃つのが1番丸いのでは?と少し思う
57 22/08/27(土)15:54:17 No.965303641
>ただもし手札にめぐりAiがあった場合ピカリでAiランドサーチされる可能性もあって >じゃあピカリに撃つのが1番丸いのでは?と少し思う まあそれもありだと思うよ ピカリのサーチはかなり強いから っていうか止まる可能性が高いのがインファントってだけでアチチピカリにうらら撃たれるのも普通に痛いよ
58 22/08/27(土)15:55:09 No.965303905
ダークナイトそもそも使わないんよ 待ってくれるなら嬉しい
59 22/08/27(土)15:56:37 No.965304342
>ダークナイトそもそも使わないんよ >待ってくれるなら嬉しい 今ダークナイト使わないって先攻どんな盤面でターン渡すの?
60 22/08/27(土)15:58:48 No.965304944
アクセスを見かけない今、蘇生札やらガッチリを握ってるとアライバルを6000にするかどうか迷うんだよな
61 22/08/27(土)15:59:09 No.965305057
>>ダークナイトそもそも使わないんよ >>待ってくれるなら嬉しい >今ダークナイト使わないって先攻どんな盤面でターン渡すの? ウィキッド→メイジ→トランスでメイジ蘇生して4000アライバル立てるルートだと思う 打点下がる代わりにダークナイトとインファントの2枚を採用する必要がなくなるからEXデッキ2枠開けられるし
62 22/08/27(土)16:00:50 No.965305543
>>ダークナイトそもそも使わないんよ >>待ってくれるなら嬉しい >今ダークナイト使わないって先攻どんな盤面でターン渡すの? 最低4000アライバル墓地ダンマリ 一枚初動で動ける分加えて大抵誘発か抹殺or墓穴握れてるのでこんなもんで十分かなと思ってる
63 22/08/27(土)16:01:29 No.965305717
まあ最近は割と4000アライバルでもよさげな環境だしな ッチに負けないし勇者が・S・入れてたらラドン装備で抜かれるくらいか
64 22/08/27(土)16:02:54 No.965306110
5000アクセス立てたところで除去できなきゃワンキルもムズかしい
65 22/08/27(土)16:03:13 No.965306204
サーキュラーがあれば一枚で6000なんだけどな~
66 22/08/27(土)16:04:31 No.965306538
>サーキュラーがあれば一枚で6000なんだけどな~ 禁止しろ
67 22/08/27(土)16:05:19 No.965306764
4050とかいうふざけた数字のせいで4000アライバルは信用出来ない
68 22/08/27(土)16:06:22 No.965307045
なんか墓地に落としといて隠された効果を起動するのを止めろ
69 22/08/27(土)16:06:50 No.965307177
>4050とかいうふざけた数字のせいで4000アライバルは信用出来ない まぁ1枚初動じゃダンマリすれば終わるだろ
70 22/08/27(土)16:07:04 No.965307235
>4050とかいうふざけた数字のせいで4000アライバルは信用出来ない 装備効果にダンマリ打っとけ
71 22/08/27(土)16:07:41 No.965307399
身も蓋もない話すると手札にピカリAiランド握られてたらうららヴェーラー両方撃っても止まらないからな…
72 22/08/27(土)16:07:56 No.965307466
ウインドペガサス落としてバック割ってくれないかなーってめぐりaiとか適当に伏せるときあります
73 22/08/27(土)16:07:58 No.965307478
>なんか墓地に落としといて隠された効果を起動するのを止めろ 隠してねえよ!
74 22/08/27(土)16:08:53 No.965307747
やはりAiランド3というわけだな...
75 22/08/27(土)16:09:31 No.965307905
>ウインドペガサス落としてバック割ってくれないかなーってめぐりaiとか適当に伏せるときあります アクセス立たせちゃって負けたわ~とか思ったらお相手がうっかりアイランド割ってくれて勝ちを拾った試合は数多い…
76 22/08/27(土)16:09:46 No.965307972
うさぎはどこに打てばいい? わからんからダークナイトに打ってるけど
77 22/08/27(土)16:10:05 No.965308067
DC100に入ってたのもaiランド3積してた aiコンタクトは入ってない
78 22/08/27(土)16:10:17 No.965308127
>うさぎはどこに打てばいい? >わからんからダークナイトに打ってるけど そこが一番効くと思う
79 22/08/27(土)16:10:22 No.965308151
愚かな副葬もいいぞ イグニスターAiランドだけじゃなくて他のAi魔法をドヨンとかAiドリングボーンの効果で回収するのを狙ったりできる Ai打ちなら墓地に送っとけばアライバル殴り倒すの困難になるし
80 22/08/27(土)16:11:56 No.965308596
>うさぎはどこに打てばいい? >わからんからダークナイトに打ってるけど その前のトランスも自身のリンク先に蘇生する効果だから割りと致命傷になるよ
81 22/08/27(土)16:12:32 No.965308744
うさぎは墓地にガッチリ、手札にAiドリングボーンがある場合無条件で回避できるから覚えとくといい ガッチリでインファントへのうらら対策してる場合ガッチリが早期に墓地に落ちてることは多いはず
82 22/08/27(土)16:13:04 No.965308881
展開ルートが1本道に見えて結構アドリブ力試されるテーマなんだな…
83 22/08/27(土)16:13:56 No.965309151
>展開ルートが1本道に見えて結構アドリブ力試されるテーマなんだな… いや大体相手の止めどころも決まってるからそこまでではないよ たまにわけわからんところで止めてくる奴いて!?ってなるけど
84 22/08/27(土)16:14:12 No.965309225
うちのデッキだと4000ならまだサベージやアクセスで飛ばせるラインだから助かる 5000になるともうアクセスにしかダンマリ打ってくれない
85 22/08/27(土)16:14:17 No.965309254
>その前のトランスも自身のリンク先に蘇生する効果だから割りと致命傷になるよ トランスそうだったのか…トランスが固そうね
86 22/08/27(土)16:14:19 No.965309262
最近はアチチにうさぎ投げてる 案外止まる
87 22/08/27(土)16:15:17 No.965309540
基本のルートは1本だけど諸々のケアを考えるとアドリブがかなり増える 後攻だと特に
88 22/08/27(土)16:16:35 No.965309908
キAiの効果破壊耐性 影薄すぎだろ!
89 22/08/27(土)16:17:46 No.965310253
>最近はアチチにうさぎ投げてる >案外止まる NSした下級が止まると蘇生かAiランド無い限り展開できないからかなりきつい ピカリは蘇生カードかAiランドサーチして立て直せるけどアチチ割られるとかなりきつい
90 22/08/27(土)16:18:27 No.965310453
アチチうさぎはかなりオススメだな
91 22/08/27(土)16:18:49 No.965310587
イグニスター啓蒙活動はやめてくれ… 警戒されてない故に勝てるギリギリのラインで生きてるデッキなんだ 許されよ…
92 22/08/27(土)16:19:16 No.965310724
>これ根本的な解決にはならないからあんま意味ないよ >ヒヤリガッチリだけで防げるのうららだけだしリングリボーまで入れて泡影ヴェーラーケアしてもダークナイトまで温存する人には関係ないし 問題はダークナイトまで温存するやつがほとんどいないということだな どいつもこいつも墓地のリングリボーに気付かず打ってきやがる
93 22/08/27(土)16:21:19 No.965311365
環境での立ち位置に対して「」からの人気が妙にあって使い手多いからここだとマスカンが広まっててキツいんだよな…
94 22/08/27(土)16:22:18 No.965311651
抹殺減るのもキツイが主食のッチが減ったらやばいなぁ…
95 22/08/27(土)16:22:46 No.965311765
今まで良く分かんないから怪獣投げてたけどマスカン教えてくれるのありがたいですね
96 22/08/27(土)16:23:05 No.965311857
抹殺は正直G弾きづらくなる以外は変わらないと思う
97 22/08/27(土)16:23:20 No.965311919
実際問題壊獣はイグニスターに対しては効き目が薄い アライバルをどかせられるだけであって勝てるわけじゃない
98 22/08/27(土)16:24:19 No.965312148
環境一歩手前テーマの一番の強みは警戒外からの分からん殺しなのに…
99 22/08/27(土)16:24:24 No.965312173
>抹殺減るのもキツイが主食のッチが減ったらやばいなぁ… ッチはイグニスターだと結構面白く戦えるんで好きだ ヴァンパイアサッカーからこっちのモンスター蘇生してきて無理やり2体立たせてラヴァゴにするとか相手も考えてるなーってなる 永続罠先に貼られるときついが相手もこっちに先手取られてるときついだろうからお互い様だろう
100 22/08/27(土)16:24:38 No.965312245
壊獣自体はそんなに怖くない その壊獣をバウンスされたりヌギャーに吸われたりするのは怖い
101 22/08/27(土)16:25:31 No.965312477
正直マスカンは分かりやすすぎる分いくらでも隠せるからそんなに困らない
102 22/08/27(土)16:26:42 No.965312832
ただ壊獣投げられると妨害が手札の誘発と破壊されないと起動しないペガサスだよりになるからめちゃくちゃ不安なんだよな ターン帰ってきたら何とかなることも多いんだけど
103 22/08/27(土)16:28:58 No.965313491
万能無効罠 うらら さくら 朱光×2 を構えた上で朱光1枚目でようやく止まるって中々頭おかしい初動してんなってなった
104 22/08/27(土)16:30:02 No.965313794
今はラヴァゴ金玉のほうが多いだろうから壊獣は諦めるしかないと思う ヘタに2体立ててラヴァゴにされるほうが目も当たられない
105 22/08/27(土)16:31:07 No.965314086
ニビルと同じでもう出されたら運が悪かったと諦めるしかないな壊獣は
106 22/08/27(土)16:32:03 No.965314358
1枚でワンキルできるから後攻ワンキルさえなけりゃ割とどうにかなることも多い
107 22/08/27(土)16:32:30 No.965314481
Aiランドサーチを止められるとだいたい止まるけど 逆にいうとAiランドサーチ通すか最初からAiランドが手札にある場合は止めるの結構難しいよ Aiランドは割っても再生するから割るなら2回除去が必要だしモンスターのほう割ろうにもウィキッド立つと耐性つくし
108 22/08/27(土)16:35:21 No.965315283
大概こういうスレはここ止めれば余裕って相手してる側のレスとまあそこ止められてもいくらでも展開手段あるんですけどねって使い手側のレスで地獄みたいになる
109 22/08/27(土)16:38:02 No.965316056
>大概こういうスレはここ止めれば余裕って相手してる側のレスとまあそこ止められてもいくらでも展開手段あるんですけどねって使い手側のレスで地獄みたいになる 普通逆になる気がする… 使い手側は事故マジきついんすよって言ってて相手する側が何が事故きついだ死ね!ってなる気がする…
110 22/08/27(土)16:38:54 No.965316310
1枚始動出来るってことは残り4枚は自由なハンドを宣言出来るってことだから
111 22/08/27(土)16:40:25 No.965316773
>1枚でワンキルできるから後攻ワンキルさえなけりゃ割とどうにかなることも多い サイバードラゴンが見えると死を確信する
112 22/08/27(土)16:40:46 No.965316876
少なくともイグニスターは事故と無縁だ
113 22/08/27(土)16:41:32 No.965317095
抹殺1枚になって九士のせいで一滴も信用ならんから空き枠に誘発積めるだけ積め込んだら16枚体制になった
114 22/08/27(土)16:41:33 No.965317096
>>1枚でワンキルできるから後攻ワンキルさえなけりゃ割とどうにかなることも多い >サイバードラゴンが見えると死を確信する サイバーは言うほどワンキル出来ないから…
115 22/08/27(土)16:42:04 No.965317243
>>大概こういうスレはここ止めれば余裕って相手してる側のレスとまあそこ止められてもいくらでも展開手段あるんですけどねって使い手側のレスで地獄みたいになる >普通逆になる気がする… >使い手側は事故マジきついんすよって言ってて相手する側が何が事故きついだ死ね!ってなる気がする… どちらも割と見るかな デッキによって傾向違うけど
116 22/08/27(土)16:42:07 No.965317256
>ウィキッド→メイジ→トランスでメイジ蘇生して4000アライバル立てるルートだと思う >打点下がる代わりにダークナイトとインファントの2枚を採用する必要がなくなるからEXデッキ2枠開けられるし これ3000アライバルになる気がするんだけどどうやって4000にするんだ? アチチピカリめぐりAIの一枚初動ルートしか知らない者だけれども
117 22/08/27(土)16:43:09 No.965317569
サイバーのワンキルって意外と要求高いんだよね リミッター解除あれば余裕あるけど…
118 22/08/27(土)16:43:35 No.965317693
>これ3000アライバルになる気がするんだけどどうやって4000にするんだ? >アチチピカリめぐりAIの一枚初動ルートしか知らない者だけれども トランス出して手札からイグニスター特殊召喚、トランスでメイジ蘇生してメイジの効果でイグニスター蘇生で4体揃う メイジは出した時効果使わずにトランスに繋ぐのがポイント
119 22/08/27(土)16:44:53 No.965318083
>トランス出して手札からイグニスター特殊召喚、トランスでメイジ蘇生してメイジの効果でイグニスター蘇生で4体揃う >メイジは出した時効果使わずにトランスに繋ぐのがポイント メイジ使わないだけかありがとうございます
120 22/08/27(土)16:45:26 No.965318285
トランスから蘇生したメイジは効果を使うことができる 覚えておくと意外なところで使うことがある