虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >人生ベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/27(土)12:50:22 No.965251635

    >人生ベリーハードモード

    1 22/08/27(土)12:51:12 No.965251866

    イージーとハードがごちゃ混ぜに押し寄せてくる

    2 22/08/27(土)12:53:29 No.965252542

    食にはあまり苦労しないが即死トラップ多すぎるし ハチワレみたいに住まいがアレだと頻繁に低級怪異が襲ってくる

    3 22/08/27(土)12:54:43 No.965252904

    苦しまず死ぬ慈悲がある

    4 22/08/27(土)12:55:57 No.965253264

    ハードでも認識できないならイージー

    5 22/08/27(土)12:56:05 No.965253304

    当初はちいかわ情けないなぁみたいな感じだったけど 現行の拾魔編とか相当成長してるよね…

    6 22/08/27(土)12:56:39 No.965253469

    フロムに作ってもらいたいよね ちいかわのゲーム

    7 22/08/27(土)12:56:53 No.965253540

    >食にはあまり苦労しないが即死トラップ多すぎるし 物理的なトラップならともかくループとか洗脳石化とか多彩なのが問題

    8 22/08/27(土)12:57:10 No.965253637

    >当初はちいかわ情けないなぁみたいな感じだったけど >現行の拾魔編とか相当成長してるよね… 様々な経験を経てるからな ジャンルなんだこれ

    9 22/08/27(土)12:58:27 No.965253955

    >フロムに作ってもらいたいよね >ちいかわのゲーム 屍山血河(ちいかわ)来たな…

    10 22/08/27(土)12:59:39 No.965254295

    >ジャンルなんだこれ ハートフル&ダーク&ブラックユーモアなバトルマスコット挫折物語

    11 22/08/27(土)13:00:42 No.965254624

    日常、バイオレンス、ホラーパートの比率が ほぼ外見至上主義と一緒なんよ!!

    12 22/08/27(土)13:01:44 No.965254881

    ちいかわは臆病なんだけどこの世界これくらい警戒心ないと生きていけない… 何が可愛いんだ…

    13 22/08/27(土)13:02:04 No.965254956

    転生したらちいかわ族だった件

    14 22/08/27(土)13:02:41 No.965255120

    衣食住には困らないがそれ以外の全てが牙をむいてくる世界

    15 22/08/27(土)13:03:20 No.965255290

    黒星のループとか見るにたぶん精神崩壊して廃人になったちいかわ族とかもいるんだろうね

    16 22/08/27(土)13:06:16 No.965256094

    たぶんダークファンタジー物

    17 22/08/27(土)13:06:34 No.965256168

    食い物が湧いてくる世界ではあるけどよーく見てるとそれすら取り合い発生してるんだよな日雇いはその日の食費で消えるみたいだし かわいい面だけ見ても本当にいい世界か?

    18 22/08/27(土)13:06:57 No.965256282

    こういう小さくて可愛い生物になりたいって願望で描いてたのに 結局は草むしりとか害虫駆除みたいな日雇い仕事して生きてるの なんか妄想に逃避しきれない悲しみを感じる

    19 22/08/27(土)13:07:19 No.965256395

    監獄ゴブリン編 人生無限ループ編 飢餓編 拾魔編

    20 22/08/27(土)13:08:19 No.965256668

    うさぎがちいかわにシェアしてくれるから成立してるところあるよな巨ピザまんはあげなかったけど

    21 22/08/27(土)13:08:31 No.965256721

    無限沸きどころみたいなイージーもあるけど糞ゲーも裸足で逃げ出す即死トラップが多すぎる……

    22 22/08/27(土)13:08:43 No.965256775

    最低限度の暮らしは世界が保証した上で日雇いはやりたい時にやってるようなイメージはあるな いや安全は最低限度ではないが

    23 22/08/27(土)13:09:04 No.965256879

    >転生したらちいかわ族だった件 ヤダーッ!!!

    24 22/08/27(土)13:09:18 No.965256935

    無限湧きゾーンは取り合いになってるんだよなモモンガ見ると

    25 22/08/27(土)13:09:28 No.965256985

    こんなに可愛いのになりたくない世界もそうそうない

    26 22/08/27(土)13:09:59 No.965257113

    討伐仕事以外に出てくる怖いやつは自己防衛の範疇になるんだろうか 金にはならなさそうだが

    27 22/08/27(土)13:10:33 No.965257268

    労働があって一部の労働には試験に合格した資格証明が必要で…

    28 22/08/27(土)13:11:35 No.965257568

    >最低限度の暮らしは世界が保証した上で日雇いはやりたい時にやってるようなイメージはあるな >いや安全は最低限度ではないが お金稼ぎたいってなったとき肉体労働か資格必須の単純労働か危険行為な上怪我しても病院がない世界での討伐とかそれは保証っていうのかな…

    29 22/08/27(土)13:11:35 No.965257571

    何なら何もしなくても怪異化する時限タイマー抱えてる様なもんだから鎧さんにならない限り長期的に見ればほぼ詰んでる

    30 22/08/27(土)13:11:45 No.965257613

    ほのぼの、ほのぼの、少しダーク、ほのぼの、即死トラップ、ほのぼの… みたいな世界だしなぁ

    31 22/08/27(土)13:11:46 No.965257615

    ちいかわ世界は大きくて可愛くないやつのほうが人生?イージーそうじゃない?

    32 22/08/27(土)13:11:58 No.965257669

    俺この世界に転生しても生きていける自信ないよ…

    33 22/08/27(土)13:12:15 No.965257739

    食のバリエーションもかなり広いよねこの世界 食べる場所も店やら無限湧きやら熱された地面利用して焼いたりなど

    34 22/08/27(土)13:12:30 No.965257809

    でかつよに変異したら楽かもしれん

    35 22/08/27(土)13:12:30 No.965257816

    ちいかわ達なにかの拍子に怪異化するから鎧さんたちが管理してるんだよね…

    36 22/08/27(土)13:13:01 No.965257941

    食糧には困らなそうだけどよくわからない理由で死ぬかも知れないのは怖い…

    37 22/08/27(土)13:13:09 No.965257977

    多少の危険やアクシデントがあった方が幸福が映えるからな

    38 22/08/27(土)13:13:18 ID:IH94G62A IH94G62A No.965258022

    >なんか妄想に逃避しきれない悲しみを感じる 単なる性癖なのでは…?

    39 22/08/27(土)13:13:38 No.965258109

    最近は多すぎませんかね…

    40 22/08/27(土)13:13:58 No.965258208

    スパイク付き刺又が基本低級装備とか嫌すぎる…

    41 22/08/27(土)13:13:58 No.965258209

    意外に街もあるようだし湧いてくる天然資源だけ頼ってんじゃなくてある種文明的な活動も結構ちゃんとしてるっぽいんだよな…

    42 22/08/27(土)13:14:06 No.965258252

    もちきんにやられた怪我が生々しくて怖い

    43 22/08/27(土)13:14:16 No.965258301

    ★は目覚まし時計買ったらついてきたし拾魔は友達のお土産石がデストラップだし おそらく即死トラップを完全に排除するのは無理

    44 22/08/27(土)13:14:20 No.965258326

    運が悪いと突然変異するのがね…

    45 22/08/27(土)13:14:23 No.965258337

    変な原住民に監禁されて食われそうになってなかったっけ

    46 22/08/27(土)13:15:41 No.965258702

    ネット環境はあるけど管理されてるぽいし「」は生きていられないと思う

    47 22/08/27(土)13:15:47 ID:IH94G62A IH94G62A No.965258737

    >もちきんにやられた怪我が生々しくて怖い そっちはもぐコロ世界だから別だし…

    48 22/08/27(土)13:15:55 No.965258773

    救済がしっかりしてるゲームのハードモードって感じ

    49 22/08/27(土)13:16:02 No.965258814

    無限湧きゾーン(たまに枯れる)

    50 22/08/27(土)13:16:03 No.965258820

    なりたいやつがいるんじゃ……こういう…風に…

    51 22/08/27(土)13:16:11 No.965258862

    この引用でナガノのネタずっとあるな…

    52 22/08/27(土)13:16:15 No.965258881

    >そっちはもぐコロ世界だから別だし… ちいかわと同じ帽子を被るマレー兄さんいいよね…

    53 22/08/27(土)13:16:43 No.965259017

    >カタログでナガノのネタずっとあるな…

    54 22/08/27(土)13:16:51 No.965259056

    ハチワレとうさぎがいる時点で恵まれてんだよお前は

    55 22/08/27(土)13:17:26 No.965259230

    メインキャラ補正あっても死にかける世界だ

    56 22/08/27(土)13:17:30 No.965259247

    >ネット環境はあるけど管理されてるぽいし「」は生きていられないと思う 鎧さんたちも何が怪異化のトリガーか解明できてないからネットなんてある程度資格持って実績ある個体しか許されないんだろうな…

    57 22/08/27(土)13:17:47 No.965259330

    ベルセルクとか北斗の拳とかあの辺よりは断然マシな世界だからな と言うか小さくて弱い奴が存在できる時点でそこそこいい世界だ

    58 22/08/27(土)13:18:12 No.965259486

    >フロムに作ってもらいたいよね fu1385980.mp4

    59 22/08/27(土)13:18:35 No.965259600

    変異したら変異したで今度は討伐対象だからな… 救いがない~

    60 22/08/27(土)13:18:39 No.965259616

    一応働かなくても食には困らないのは楽なのかな…?

    61 22/08/27(土)13:18:54 No.965259682

    ちいかわはあの世界の中では強者寄り

    62 22/08/27(土)13:19:05 No.965259739

    >ベルセルクとか北斗の拳とかあの辺よりは断然マシな世界だからな なんで比較対象が終末戦争的なのが起こった後の世界なんだよ…

    63 22/08/27(土)13:19:29 No.965259856

    今のところけん玉おじさんくらいしか擬態型じゃなかったモンスターいないんだよ

    64 22/08/27(土)13:20:10 No.965260038

    ちょっと前に飢えてただろ もう忘れたのかモブども

    65 22/08/27(土)13:20:15 No.965260064

    食に困らないというがきのこの件はその…

    66 22/08/27(土)13:20:52 No.965260218

    洗脳ビーム避けまくれるのはやっぱり強いなちいかわ

    67 22/08/27(土)13:21:23 No.965260378

    >食に困らないというがきのこの件はその… たまにはいいよねッ 寄生!!

    68 22/08/27(土)13:21:57 No.965260530

    いきなり怪異に最中をごちそうになったりする

    69 22/08/27(土)13:23:25 No.965260949

    >当初はちいかわ情けないなぁみたいな感じだったけど >現行の拾魔編とか相当成長してるよね… なんだってんだよだから…もイヤッイヤッて退ける勇気は持ってたからマジでヤバい場合は腹くくるよねちいかわ

    70 22/08/27(土)13:23:46 No.965261055

    ほの即死トラップぼの くらいの頻度で来る気がする

    71 22/08/27(土)13:23:50 No.965261067

    >ベルセルクとか北斗の拳とかあの辺よりは断然マシな世界だからな >と言うか小さくて弱い奴が存在できる時点でそこそこいい世界だ いうてちいかわ世界のトラップって寄生とか精神汚染とかただ疲労困憊にさせるだけじゃなく多種多様だぞ…

    72 22/08/27(土)13:24:07 No.965261145

    ビビりなちいかわはともかくハチワレはあのゆるい警戒心でよく生き残ってるなと思う

    73 22/08/27(土)13:24:28 No.965261259

    >なんだってんだよだから…もイヤッイヤッて退ける勇気は持ってたからマジでヤバい場合は腹くくるよねちいかわ なんだかんだこういうところ主人公だよねちいかわ 何のジャンルの漫画の評価だよこれ…

    74 22/08/27(土)13:24:46 No.965261329

    食べ物かな?怪異でしたってのもやってるしな

    75 22/08/27(土)13:24:46 No.965261331

    少女終末旅行の世界とかよりはまあ…

    76 22/08/27(土)13:24:50 No.965261346

    うさぎとハチワレに関してはちいかわいなかったら2回死んでるし

    77 22/08/27(土)13:25:08 No.965261431

    適当に読んでたけど感情ぐちゃぐちゃになる

    78 22/08/27(土)13:25:10 No.965261441

    >>最低限度の暮らしは世界が保証した上で日雇いはやりたい時にやってるようなイメージはあるな >>いや安全は最低限度ではないが >お金稼ぎたいってなったとき肉体労働か資格必須の単純労働か危険行為な上怪我しても病院がない世界での討伐とかそれは保証っていうのかな… 怪異化するやつを継続して職場に置いとけないし…

    79 22/08/27(土)13:25:36 No.965261577

    >ビビりなちいかわはともかくハチワレはあのゆるい警戒心でよく生き残ってるなと思う ちいかわに救われてるからでしょネタじゃなくてマジで

    80 22/08/27(土)13:25:42 ID:IH94G62A IH94G62A No.965261592

    助かったとはいえ欠損有りの世界だからなあ

    81 22/08/27(土)13:25:46 No.965261608

    >適当に読んでたけど感情ぐちゃぐちゃになる めちゃくちゃになっちゃった…

    82 22/08/27(土)13:25:58 No.965261671

    いうほど厳しくないよな ちょっと死のリスクが多いだけでちょっと狩れなかったらその瞬間集落絶滅の可能性が出てくる人間社会のほうがよっぽど厳しい

    83 22/08/27(土)13:26:12 No.965261736

    >>転生したらちいかわ族だった件 >ヤダーッ!!! サディスト創造主の性欲の赴くままに翻弄されるかわいい生き物…

    84 22/08/27(土)13:26:13 ID:IH94G62A IH94G62A No.965261744

    なっちゃったら…ネ?

    85 22/08/27(土)13:26:15 No.965261753

    雑魚散らしはウサギとハチワレが担当して ボス相手はちいかわが役立ってるの大分良いパーティだと思う 普段の雑魚戦で役立たないから劣等感感じてるけど多分ハチワレは普通に頼りにしてる

    86 22/08/27(土)13:27:02 No.965261991

    なんかある日急に全滅しても驚かない

    87 22/08/27(土)13:27:23 No.965262088

    いっけんかわいい絵柄だけどかなりダークなコメディ自体は偉大な先駆者いっぱいいると思う その最先端

    88 22/08/27(土)13:27:37 No.965262167

    拾魔編はもう設定されたシステムそのものがヤバい

    89 22/08/27(土)13:27:41 ID:IH94G62A IH94G62A No.965262181

    >ちょっと死のリスクが多いだけでちょっと狩れなかったらその瞬間集落絶滅の可能性が出てくる人間社会のほうがよっぽど厳しい こっちは住人に危機感が… モモンガの方がその辺思考明晰なのどうなってんのって

    90 22/08/27(土)13:27:53 No.965262229

    >ちいかわはあの世界の中では強者寄り モブかわとかあまりにもか弱すぎるからな…

    91 22/08/27(土)13:28:16 No.965262344

    ハチワレがストロングすぎる

    92 22/08/27(土)13:28:42 ID:IH94G62A IH94G62A No.965262455

    >拾魔編はもう設定されたシステムそのものがヤバい ダークギャザリングとかでもやっていけるよあれってなった

    93 22/08/27(土)13:29:55 No.965262780

    ゴブリンも怪異?ちいかわ族?

    94 22/08/27(土)13:29:58 No.965262791

    よく考えたらなんとかバニアの時点でデストラップなんだよな

    95 22/08/27(土)13:30:23 No.965262895

    割とスペック高めなハチワレが洞窟住んでてちょっとアレな血威華我が綺麗な一軒家住んでるのもなんかクるものがあるね

    96 22/08/27(土)13:30:42 No.965262991

    本家見てみようと思ってヒのリプ欄見たらもっと感情ぐちゃぐちゃになっちゃった

    97 22/08/27(土)13:30:52 No.965263038

    ちいかわは運のみで生き残ってるから

    98 22/08/27(土)13:31:59 No.965263347

    >ちいかわは運のみで生き残ってるから 流石にちいかわ読んでから感想言って

    99 22/08/27(土)13:32:39 No.965263534

    >普段の雑魚戦で役立たないから劣等感感じてるけど多分ハチワレは普通に頼りにしてる というかそれ以前にちいかわ居ない場合ハチワレは多分どっかでデストラップ踏んで即死してる

    100 22/08/27(土)13:33:02 No.965263634

    ハチワレやうさぎみたいに仲間がピンチになると本気を出せるが 「自分だけがピンチ」だとイマイチ実力が発揮できないのがちいかわ

    101 22/08/27(土)13:34:06 No.965263909

    >フロムに作ってもらいたいよね >ちいかわのゲーム どう森擬きっぽく作ってもらうのもありだと思うぜ

    102 22/08/27(土)13:34:25 No.965264018

    ハチワレはそこそこ実力もあって気転も効いて何より話せるけど 危機感が足りない(拾魔は流石にヤバすぎたので例外)

    103 22/08/27(土)13:34:39 ID:IH94G62A IH94G62A No.965264070

    ビビリだけど危機感知高くていざとなれば動けるちいかわと 能天気だけど普段から動けてなんとかなれーっでなるハチワレですごいバランスいいよね そしてこのウサギ

    104 22/08/27(土)13:34:44 No.965264092

    ちいかわはああ見えてどっちかというと勉強より討伐の方が向いてそうな感じはするけど 下手に実力つけると慎重さが無くなって調子に乗って死にそうな気もする

    105 22/08/27(土)13:35:26 No.965264277

    >>フロムに作ってもらいたいよね >>ちいかわのゲーム >どう森擬きっぽく作ってもらうのもありだと思うぜ ある日消える住人 住人が消えるたびに増える敵キャラ

    106 22/08/27(土)13:36:04 No.965264462

    >そしてこのウサギ 問題はうさぎのお陰で事件解決できたよと全うに言えそうなのが入れ替わり編くらいなんだ

    107 22/08/27(土)13:36:11 No.965264500

    拾魔に運ばれるウサギと逃げる蛇を天秤に掛けて泣きながら蛇に行けるのは大分強いよ ハチワレはまだちいかわが足止めしてくれるっていう精神的余裕があったけどちいかわはタイムリミット有りの戦いに臨んでる

    108 22/08/27(土)13:36:53 No.965264690

    拾魔編はジョジョのエニグマ戦みたいな緊迫感がある

    109 22/08/27(土)13:37:25 No.965264829

    いまの解決したらご褒美で5級合格エピソードも挟んであげてくれ

    110 22/08/27(土)13:38:16 ID:IH94G62A IH94G62A No.965265076

    …なんで極限状況の精神的強さについて評価することになってんんだろうな?

    111 22/08/27(土)13:38:49 No.965265236

    人じゃ無いし…

    112 22/08/27(土)13:38:49 No.965265243

    >>>フロムに作ってもらいたいよね >>>ちいかわのゲーム >>どう森擬きっぽく作ってもらうのもありだと思うぜ >ある日消える住人 >住人が消えるたびに増える敵キャラ そして一定の確率でプレイヤーも…

    113 22/08/27(土)13:39:08 No.965265329

    初期でもでかつよになったハチワレとうさぎをちいかわの勇気と機転で救ったりしてるんだよな

    114 22/08/27(土)13:40:37 No.965265714

    プルャ

    115 22/08/27(土)13:42:15 No.965266151

    >ハチワレみたいに住まいがアレだと頻繁に低級怪異が襲ってくる いつの間にか入ってきてたりするの怖すぎる

    116 22/08/27(土)13:43:26 No.965266442

    >拾魔に運ばれるウサギと逃げる蛇を天秤に掛けて泣きながら蛇に行けるのは大分強いよ >ハチワレはまだちいかわが足止めしてくれるっていう精神的余裕があったけどちいかわはタイムリミット有りの戦いに臨んでる ちいかわは既に洗脳済みでうさぎハチワレほっとくと砕かれるしこれに関しては最適解選んでる感じだ

    117 22/08/27(土)13:44:26 No.965266716

    虫(雑魚)虫(クワガタっぽくて大きい強雑魚)まではいいとしても夜に襲ってきた虫(雑魚っぽい擬態してる影使い?)がずるすぎる…

    118 22/08/27(土)13:45:02 No.965266883

    フィールドと町の境界がないからどこでもエンカウントするのいやすぎる

    119 22/08/27(土)13:45:22 No.965266987

    ちいかわの同族自体がモンスターになったりもするよね

    120 22/08/27(土)13:45:42 No.965267080

    ちいかわのサバイバルゲームやってみたい

    121 22/08/27(土)13:46:08 No.965267186

    ちいかわが重要な判断をミスったら連載終わるってのもあるだろうけど しょうもない所ではしょうもないミスするけど最終局面だけは絶対にミスらないな…

    122 22/08/27(土)13:46:28 No.965267274

    >フィールドと町の境界がないからどこでもエンカウントするのいやすぎる サンリオタイムネットだこれ

    123 22/08/27(土)13:48:21 No.965267815

    アニメで初めて見てるんだけどなんでこれ可愛い系みたいな扱いなの?

    124 22/08/27(土)13:48:28 No.965267849

    可愛そうは可愛い

    125 22/08/27(土)13:48:53 No.965267954

    むやみにものを拾わない買わない変な人について行かない変な場所に行かない

    126 22/08/27(土)13:49:17 No.965268073

    書き込みをした人によって削除されました

    127 22/08/27(土)13:49:19 No.965268087

    毎回のように言われてるけどちいかわよりハチワレの方が警戒心とかなくてヤバいよね

    128 22/08/27(土)13:50:32 No.965268412

       

    129 22/08/27(土)13:50:46 No.965268487

    こういう風になってくらしたい

    130 22/08/27(土)13:51:54 No.965268799

    >ちいかわが重要な判断をミスったら連載終わるってのもあるだろうけど >しょうもない所ではしょうもないミスするけど最終局面だけは絶対にミスらないな… 主人公補正って奴だ

    131 22/08/27(土)13:52:06 No.965268860

    エリア移動するのも割れ目トランポリンで飛び越えないといけないからな…

    132 22/08/27(土)13:52:52 No.965269107

    討伐しまくってたら怪異なりそう

    133 22/08/27(土)13:53:09 No.965269188

    >むやみにものを拾わない買わない変な人について行かない変な場所に行かない 何かでかい鳥が空から…

    134 22/08/27(土)13:55:01 No.965269690

    ちいちゃんの歌 作詞・作曲: ちいちゃん まるくてふんわり かわいいあかちゃん それはだあれ?♪(エークスクス) かしこくやさしい シロクマあかちゃん それは(チイチャン!) てしたのねことかうさぎのあこがれ みんなのリーダー(ランカーコウホ!) おべんきょ とーばつ まいにちがんばる(ガンバル)  いつでも笑顔で→ときどき泣いちゃう(ナイチャウ) (パジャマガイジーズ間奏 40秒)クネ♪ クネ♪ おなかがすいたらはんっちゃんっちゃ! たくさん食べたらムニャムニャリ♪  起きたらくねして(ヤンパア!ヤンパア!)   *(あな)もかわいいみんなのアイドル(チイチャン!) おそとを歩けばみんなが注目(チュウモク!)  ※ピンクが似合う子 シロクマ赤ちゃん♪ (※繰り返し)

    135 22/08/27(土)13:55:06 No.965269714

    >ちいかわが重要な判断をミスったら連載終わるってのもあるだろうけど >しょうもない所ではしょうもないミスするけど最終局面だけは絶対にミスらないな… ミスったら物理的に終わるし…

    136 22/08/27(土)13:55:11 No.965269742

    >こういう風になってくらしたい エ゛ッ ウン。

    137 22/08/27(土)13:55:27 No.965269812

    >毎回のように言われてるけどちいかわよりハチワレの方が警戒心とかなくてヤバいよね その分なんとかなれー!って行動力があるからな 多分臆病だけどフィジカルはちいかわのが高い

    138 22/08/27(土)13:56:55 No.965270218

    ちいかわとハチワレで一緒に行動してるのがアドバンテージなんだろうか 交友関係が広いほど親しいちいかわ族が遭遇したインシデントに巻き込まれ易くなるけど 数がいる分生存確率も高くなる パジャマパーティーズだってクソヒリから生き延びる事には成功したし…

    139 22/08/27(土)13:57:04 No.965270271

    大したことないとか主人公補正あるしとか言われてるけど 俺絶対ちいかわ族にもちいかわ本人にもなりたくねぇよ

    140 22/08/27(土)13:57:18 No.965270330

    クソゲー過ぎる

    141 22/08/27(土)13:58:54 No.965270754

    気軽に石化して削られる世界の住人になりたいかっていう…

    142 22/08/27(土)14:00:09 No.965271123

    モブは個を描かれないから仕方ないけど全体的にもじもじした内気な生物な気がする

    143 22/08/27(土)14:00:10 No.965271125

    顔が映らないモブがヤダーッ!とか言ってるのが好き

    144 22/08/27(土)14:01:51 No.965271609

    >顔が映らないモブがヤダーッ!とか言ってるのが好き 摘ままれて食われそうなのに理解できなくてン?ン?ってなってるやつ好きすぎる もぐコロ味を感じる

    145 22/08/27(土)14:05:13 No.965272582

    リサイクルショップで気軽に呪いのアイテム買えるのが恐ろしすぎる

    146 22/08/27(土)14:05:45 No.965272754

    >>当初はちいかわ情けないなぁみたいな感じだったけど >>現行の拾魔編とか相当成長してるよね… >なんだってんだよだから…もイヤッイヤッて退ける勇気は持ってたからマジでヤバい場合は腹くくるよねちいかわ 後で必ず助けると決意して今は見捨てる選択を取れるのはちょっと強者すぎる

    147 22/08/27(土)14:08:39 No.965273568

    >後で必ず助けると決意して今は見捨てる選択を取れるのはちょっと強者すぎる そりゃまぁ経験値かなりあるし…なんで経験値たまるようなことしてるんだろう

    148 22/08/27(土)14:09:01 No.965273663

    >拾魔に運ばれるウサギと逃げる蛇を天秤に掛けて泣きながら蛇に行けるのは大分強いよ >ハチワレはまだちいかわが足止めしてくれるっていう精神的余裕があったけどちいかわはタイムリミット有りの戦いに臨んでる 自分がしくじったら親友が殺されるって状況に放り出されてやっと真価を発揮するってピーキーすぎるなちいかわ…

    149 22/08/27(土)14:10:24 No.965274055

    ランカーさんの戦闘描写そろそろ欲しい

    150 22/08/27(土)14:10:25 No.965274061

    >自分がしくじったら親友が殺されるって状況に放り出されてやっと真価を発揮するってピーキーすぎるなちいかわ… それでも真価を発揮できないよりはいいだろ!

    151 22/08/27(土)14:10:50 No.965274185

    ちいかわの評価がダディとかのそれ 窮地に追い込まれないと本領発揮しない

    152 22/08/27(土)14:10:59 No.965274220

    >人じゃ無いし… なんかちいさくてかわいいやつ生ベリーハードモード 初出イラストはイージーモード

    153 22/08/27(土)14:11:16 No.965274294

    >自分がしくじったら親友が殺されるって状況に放り出されてやっと真価を発揮するってピーキーすぎるなちいかわ… だから黒星編は解決に時間かかったし草むしり検定5級はいつまで経っても受からないんだ

    154 22/08/27(土)14:12:08 No.965274551

    改めてラッキーで何とかなってきたってハチワレを考察すると草むしり検定もラッキーで通った可能性はあるのか? でもまあ明らかに要領のいいやつではあるしな

    155 22/08/27(土)14:13:58 No.965275043

    ワ…

    156 22/08/27(土)14:15:24 No.965275419

    ちいかわは普段ダメなのに真のピンチで活躍する主人公感ある

    157 22/08/27(土)14:15:35 No.965275481

    >改めてラッキーで何とかなってきたってハチワレを考察すると草むしり検定もラッキーで通った可能性はあるのか? >でもまあ明らかに要領のいいやつではあるしな ちいかわに教えられるくらいの知識はあるから真っ当に通ってると思う

    158 22/08/27(土)14:15:57 No.965275591

    でもモブは普通の討伐クエで結構死んでるんでしょ…?

    159 22/08/27(土)14:19:34 No.965276606

    転がって転がって機会を掴むのが強いんだよちいかわは

    160 22/08/27(土)14:20:57 No.965277000

    ハチワレは稼いだ分を全額使い切るようなその日暮らし感が強い

    161 22/08/27(土)14:21:38 No.965277186

    臆病さから来る慎重さと悪運がギリギリのところで勝ちを拾ってくれる

    162 22/08/27(土)14:23:24 No.965277627

    慎重で警戒心が高くて爆発力のあるちいかわと積極的でコミュ力と行動力のあるハチワレだからいいコンビだよ

    163 22/08/27(土)14:25:31 No.965278198

    ハチワレがダイならちいかわはポップだからな ここぞという時の爆発力はちいかわの方が上よ

    164 22/08/27(土)14:25:58 No.965278329

    >ハチワレは稼いだ分を全額使い切るようなその日暮らし感が強い 住捨てて食と趣味につぎ込んでるから割と現代人チックかもしれん

    165 22/08/27(土)14:27:57 No.965278882

    慎重さと幸運といざという時の意思の強さがちいかわだ それ意外の面はハチワレが動ける

    166 22/08/27(土)14:31:28 No.965279920

    ちいかわは良い家に住めてるのはめちゃウマキャンペーンのお陰だけど それ抜きでもハチワレは無駄遣い多そうだよね

    167 22/08/27(土)14:36:42 No.965281411

    食だってメチャクチャ探してたしハチワレはキモいの食ってるし言うほどイージーじゃないと思うんだけどね…