虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/27(土)11:13:24 トリッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)11:13:24 No.965225823

トリック最初から見返してるんだけどやっぱ面白いね 好きな話教えて スレ画は好きなゾーーーーーーーン

1 22/08/27(土)11:16:21 No.965226488

全体的にシュールでギャグっぽいのに急に人が死ぬからビビるよね

2 22/08/27(土)11:19:10 No.965227134

おじょ~~さんっ

3 22/08/27(土)11:19:20 No.965227172

印象に残ってるのは天罰与える子どものやつ

4 22/08/27(土)11:19:24 No.965227194

宗教にハマってる人は信じたいもの信じてるだけだから それを暴いたところでなーんだそうだったのかってならないのが後味悪くて頭に残る

5 22/08/27(土)11:19:49 No.965227301

映画の木製の檻なのに電子音するやつ

6 22/08/27(土)11:21:55 No.965227792

おじさんはインチキだからね

7 22/08/27(土)11:24:46 No.965228464

めっちゃふざけてるのに話の大筋は胸糞な暗い話多いよね…

8 22/08/27(土)11:26:53 No.965229006

劇場版もめっちゃ暗い

9 22/08/27(土)11:27:40 No.965229211

無理ですよぉ だってインチキですもん

10 22/08/27(土)11:28:28 No.965229431

六つ墓村終わったあとに手毬歌着信メロディにするの笑う

11 22/08/27(土)11:28:45 No.965229499

老人ホームの話本当おつらい…

12 22/08/27(土)11:30:07 No.965229853

あいたい いまから しすらな て はい

13 22/08/27(土)11:31:21 No.965230166

第一シーズンだいぶ真面目なのビックリする

14 22/08/27(土)11:32:36 No.965230466

事件は解決したけど解決しただけということが多い

15 22/08/27(土)11:34:09 No.965230860

基本黒幕ぶっ倒してそのまま終わりだからね

16 22/08/27(土)11:34:39 No.965230965

こちらの苺を飲んで頂きます…

17 22/08/27(土)11:35:15 No.965231110

妹が姉庇って罪を被って自殺したら 姉が自首することなく妹に罪被せたまま終わった話

18 22/08/27(土)11:35:25 No.965231153

お食事券は秘書の方がお取りになられた

19 22/08/27(土)11:36:34 No.965231449

だいたい一期と老人マンションの話にしかならねえので 二期は忘れさられている

20 22/08/27(土)11:36:37 No.965231470

ノベライズでもこの書き方で笑った

21 22/08/27(土)11:39:10 No.965232045

はしが描いてあります!

22 22/08/27(土)11:40:09 No.965232292

これの前の話が好き 復讐達成シーンたまらん

23 22/08/27(土)11:40:50 No.965232484

泣き鬼笑い鬼怒り鬼問題の時の上田はカッコ良かったぜ

24 22/08/27(土)11:41:05 No.965232552

佐野史郎の知力はもう超能力でいいだろ

25 22/08/27(土)11:41:36 No.965232700

豊ー胸ーパットーーー!

26 22/08/27(土)11:41:42 No.965232721

3期はガッツ虫のせいで見る気なくす

27 22/08/27(土)11:44:24 No.965233470

ゾーンって数少ない山田が認めてもらえる話だよね

28 22/08/27(土)11:45:42 No.965233864

主役二人のキャラで緩和されてる感じはあるけど基本陰湿な話ばっかだからな… いや言うほど緩和されてない気がするわ

29 22/08/27(土)11:48:05 No.965234498

ゾーーーンは本物の超能力者だったな

30 22/08/27(土)11:48:07 No.965234512

佐伯日菜子の双子回が好き いいですよね哲!この部屋

31 22/08/27(土)11:50:36 No.965235151

オッカーサマー

32 22/08/27(土)11:52:54 No.965235754

ぼく死んじゃうの?

33 22/08/27(土)11:53:32 No.965235913

そうだよ おじさんはインチキだからね

34 22/08/27(土)11:54:02 No.965236048

ミラクル三井の回が好き 一期は全部好きだけど

35 22/08/27(土)11:54:24 No.965236152

>そうだよ >おじさんはインチキだからね いい笑顔

36 22/08/27(土)11:55:04 No.965236310

金平糖とブラジル

37 22/08/27(土)11:55:07 No.965236326

最初のカルト村も胸糞要素満載

38 22/08/27(土)11:55:25 No.965236396

1,2年前にトリック何周年か記念でミラクル三井の役者さんが「今も「あ!ミラクル三井!」って話しかけられることがあります!これからもミラクル三井を愛してくださいね!」 ってヒで言ってたな

39 22/08/27(土)11:55:34 No.965236444

ガッチューのやけくそみたいな推理要素

40 22/08/27(土)11:56:30 No.965236687

劇場版の佐藤健が出るやつで姉妹トリックの末路が無慈悲すぎて好き

41 22/08/27(土)11:58:10 No.965237106

死を呼ぶ駄洒落歌の「スイッチ…オゥフ!」「なんの呪文ですの!?」がツボで何回見ても笑ってしまう 何故か2回やるし

42 22/08/27(土)11:58:42 No.965237254

あだもすて…

43 22/08/27(土)11:58:42 No.965237255

裂けて!

44 22/08/27(土)11:59:08 No.965237373

スリスリスリスリ… スリット!

45 22/08/27(土)11:59:28 No.965237456

もどーれー…もどーれー……

46 22/08/27(土)11:59:33 No.965237479

考古学の先生担ぎ上げてるのとか好き

47 22/08/27(土)12:00:58 No.965237853

犯人暴こうと基本それが騙されてた信者とかのためになったと思うなよ!とかが多いからね… 雑魚な千里眼おじさんすら子供曇らせるし

48 22/08/27(土)12:01:01 No.965237878

>スリスリスリスリ… >スリット! スキャットみかこ!

49 22/08/27(土)12:01:13 No.965237936

哲!この部屋

50 22/08/27(土)12:01:27 No.965238001

哲!この部屋で解決するの笑う

51 22/08/27(土)12:01:28 No.965238003

ゾーンって最後佐野史郎の思いどおりの展開になった ってヤツだっけ

52 22/08/27(土)12:02:52 No.965238381

うわっ!…どうぞー…?

53 22/08/27(土)12:03:39 No.965238555

本当にあいつらを救ったのはお前らか それとも俺らか

54 22/08/27(土)12:04:26 No.965238772

>本当にあいつらを救ったのはお前らか >それとも俺らか これを第一話でやる精神が凄い TRICKずっとこれが引っ付いてる

55 22/08/27(土)12:05:32 No.965239036

一番好きなのはミラクル三井かな

56 22/08/27(土)12:05:57 No.965239145

上田さんの顔まで椎名桔平に! よく言われる心配するな という字面だけ見たらふざけまくってるやり取りに二人の関係性が凝縮されてるのがほんと好き

57 22/08/27(土)12:06:08 No.965239187

ファイナルステージになっても母の泉信者が出てきて駄目だった

58 22/08/27(土)12:06:13 No.965239205

森本レオの最初から頭おかしかったから俺たちが都合よく利用しただけってのが切ない

59 22/08/27(土)12:07:29 No.965239509

もうビックリマザーは死んだんや!

60 22/08/27(土)12:07:38 No.965239545

僕は治らないの?僕死んじゃうの? ↓ そうだよおじさんはインチキだからね

61 22/08/27(土)12:08:46 No.965239870

>あの時みたいに戻してくれるよな?あいつらを見返してやれ… >↓ >無理ですよぉ…僕はインチキなんですから

62 22/08/27(土)12:09:31 No.965240072

山で会ったらこんにちは!

63 22/08/27(土)12:09:54 No.965240202

矢部が本気で警察としてキレる1期の姉妹いいよね

64 22/08/27(土)12:10:40 No.965240436

>これの前の話が好き >復讐達成シーンたまらん 毒を飲んだ振りをして相手に飲ませるやつだっけ

65 22/08/27(土)12:10:46 No.965240467

うらーないでおもーてなし!!

66 22/08/27(土)12:10:47 No.965240469

矢部さんたまにカッコいいからな…

67 22/08/27(土)12:10:55 No.965240512

何人か本物の超能力者混ざるの結構好き

68 22/08/27(土)12:11:30 No.965240686

毒薬ちまちま飲んで耐性つけてた可愛い子とかサツマイモの人とか 復讐系のやつは演技がみんな上手くて好き

69 22/08/27(土)12:11:35 No.965240708

そういえば矢部さんのスピンオフ無かったっけ

70 22/08/27(土)12:11:44 No.965240758

もどーれ…もどーれ…

71 22/08/27(土)12:11:57 No.965240824

はし↓ はし↑

72 22/08/27(土)12:12:45 No.965241058

バチスタの映画の方見たらマジでtrickで見た役者ばっかりでちょっと笑っちゃった

73 22/08/27(土)12:12:51 No.965241083

>劇場版の佐藤健が出るやつで姉妹トリックの末路が無慈悲すぎて好き だ…誰も救われない…

74 22/08/27(土)12:13:14 No.965241202

いたーだきーマンモス!

75 22/08/27(土)12:13:43 No.965241346

バンサンケツマ!

76 22/08/27(土)12:15:25 No.965241799

みんな死んじゃうよ!みんな死んじゃうんだ!!!!

77 22/08/27(土)12:16:13 No.965242022

初めて遭遇した阿部寛が上田だったせいでしばらくイケメンとして認識出来てなかった よく見るとめちゃくちゃかっこいいよね…

78 22/08/27(土)12:17:21 No.965242319

終盤で明かされる仲間由紀恵が存在する世界

79 22/08/27(土)12:17:29 No.965242366

ウヌャニュぺェィギュゥリュ星人!!

80 22/08/27(土)12:18:34 No.965242648

You…

81 22/08/27(土)12:21:12 No.965243381

上田せんせ不死身すぎるのが我が身呪ってヤケになりやすい山田の救いになってるの好き

82 22/08/27(土)12:22:59 No.965243901

恐らくビッグマザーは本物の霊能力者だと思われるけど それを見せなかったのは山田を試していたのか既に能力を失っていたからなのか 分からない…

83 22/08/27(土)12:24:06 No.965244200

手間のかかることを!

84 22/08/27(土)12:24:13 No.965244227

新作スペシャル3のエンドロール後が好きです

85 22/08/27(土)12:24:45 No.965244377

八名信夫とTRICKの後味は悪いほうがいい ようじ…

86 22/08/27(土)12:25:28 No.965244563

>矢部が本気で警察としてキレる1期の姉妹いいよね 好きだけどあの時の矢部が特殊だっただけって言われたのが悲しい

87 22/08/27(土)12:26:02 No.965244719

>恐らくビッグマザーは本物の霊能力者だと思われるけど >それを見せなかったのは山田を試していたのか既に能力を失っていたからなのか >分からない… 信者たちが思ってた能力じゃないから期待に応える為にインチキで保ってたんじゃなかったっけ なんの能力か忘れたけどそれで山田が同じく霊能力持ってるって知ったはず

88 22/08/27(土)12:26:48 No.965244920

前編で凄いシリアスに終わったのに後編でいつも以上にお茶らける黒門島編 何なら鬼束ちひろも出張って来る

89 22/08/27(土)12:27:40 No.965245152

>>矢部が本気で警察としてキレる1期の姉妹いいよね >好きだけどあの時の矢部が特殊だっただけって言われたのが悲しい といってもあの姉ってキルスコアも多いしやってる事終始悪だったからシリーズでもかなり飛び抜けた相手だったと思う 1期なのに

90 22/08/27(土)12:28:20 No.965245358

六つ墓村だっけ落ち武者のやつ アレが一番凹んだ

91 22/08/27(土)12:29:06 No.965245571

久しぶりに見返したら1期最終話で種付おじさんみたいなのがエロ漫画みたいな設定ででてきて少し興奮した 死んだ

92 22/08/27(土)12:29:38 No.965245735

>そういえば矢部さんのスピンオフ無かったっけ やたらライダー俳優とそのネタ多かったな…

93 22/08/27(土)12:30:25 No.965245965

>六つ墓村だっけ落ち武者のやつ >アレが一番凹んだ 秘刀! 孫八!

94 22/08/27(土)12:30:39 No.965246034

>もどーれ…もどーれ… これの消失トリックとかスリットとか たまにある力技好き

95 22/08/27(土)12:30:51 No.965246097

一期の双子回俺も好き

96 22/08/27(土)12:31:32 No.965246267

>ゾーンって最後佐野史郎の思いどおりの展開になった >ってヤツだっけ 自分の娘を殺した犯人いぶりだしとやり方模倣することでアリバイも崩してと完全に思い通り

97 22/08/27(土)12:31:45 No.965246329

>久しぶりに見返したら1期最終話で種付おじさんみたいなのがエロ漫画みたいな設定ででてきて少し興奮した >死んだ 種付けおじさんいい人だったのにな…

98 22/08/27(土)12:32:23 No.965246489

あれだけ時間空いた映画でしっかり終わらせるとは思わなかった 上田の部屋に来るシーンでかなり感動しちゃったよ…

99 22/08/27(土)12:32:28 No.965246515

お食事券のことは存じています

100 22/08/27(土)12:32:40 No.965246588

私は! 貧乳で!

101 22/08/27(土)12:33:14 No.965246771

ボノイズンミ

102 22/08/27(土)12:33:15 No.965246781

一期は山田が死体見て叫んだり初々しい 割りとすぐ慣れる

103 22/08/27(土)12:33:31 No.965246865

>お食事券のことは存じています (汚職事件…!!)

104 22/08/27(土)12:33:31 No.965246867

最後期の作品は色々な意見見るけど話の締め方に文句言ってる人は見たことない気がする

105 22/08/27(土)12:33:39 No.965246897

この銃にはごじつだんがありまして

106 22/08/27(土)12:33:40 No.965246901

その銃には…ごじつだんが…

107 22/08/27(土)12:34:04 No.965246981

初めて見たのがミラクル三井でなんかめっちゃ怖かった

108 22/08/27(土)12:34:11 No.965247019

>最後期の作品は色々な意見見るけど話の締め方に文句言ってる人は見たことない気がする オチとしてはほぼ完璧だからなあれ…

109 22/08/27(土)12:34:21 No.965247062

死ぬよ

110 22/08/27(土)12:34:25 No.965247079

テレビ版と比べるとDVD版はネタがめちゃ増えてる

111 22/08/27(土)12:34:58 No.965247212

多分上田山田コンビの前に現れてないだけで超能力者は存在してそうな世界観だと思ってた

112 22/08/27(土)12:35:00 No.965247221

このちんちんは上田ではない

113 22/08/27(土)12:35:23 No.965247316

古畑ファイナルの石坂浩二回って今思うとすごいTRICKに影響受けてると思う

114 22/08/27(土)12:35:26 No.965247334

おしょくじけんのけんについてお話が

115 22/08/27(土)12:35:27 No.965247335

>多分上田山田コンビの前に現れてないだけで超能力者は存在してそうな世界観だと思ってた 山田…

116 22/08/27(土)12:35:36 No.965247371

つーか上田の身体能力が一番の超能力者だろ

117 22/08/27(土)12:35:42 No.965247398

最終話に1話の映像持ってきてゴッチャイはずるいよ 劇場でめちゃくちゃ泣いたわ

118 22/08/27(土)12:35:44 No.965247409

>つーか上田の身体能力が一番の超能力者だろ ゴムゴムの

119 22/08/27(土)12:35:44 No.965247410

>最後期の作品は色々な意見見るけど話の締め方に文句言ってる人は見たことない気がする ラストステージはいい終わり方だったと思う

120 22/08/27(土)12:36:08 No.965247526

お互い一旦敵に騙されるけどふたりになって整理するパートが好きなんだ

121 22/08/27(土)12:36:10 No.965247538

上田はデカすぎるもんなァ…

122 22/08/27(土)12:36:17 No.965247575

深見教授が一番強敵だよね 山田に見破らせる前提でトリック組んでるし

123 22/08/27(土)12:36:40 No.965247668

この回の脚本が太田愛だと見返して気づいてびっくりした

124 22/08/27(土)12:37:03 No.965247771

糖が回ってきた!!!

125 22/08/27(土)12:37:09 No.965247800

悪魔の実か…!?

126 22/08/27(土)12:37:11 No.965247811

この紐を引いた者には災いが… 引くなよ!

127 22/08/27(土)12:37:40 No.965247971

>深見教授が一番強敵だよね >山田に見破らせる前提でトリック組んでるし 普段より真面目じゃね?ってツッコまれてるけど実際トリック部分も面白かった

128 22/08/27(土)12:38:17 No.965248140

129 22/08/27(土)12:38:23 No.965248167

いつわりのかみ

130 22/08/27(土)12:38:30 No.965248206

命の危機の九割くらいはフィジカルで突破する上田

131 22/08/27(土)12:39:06 No.965248362

おぅ瀬田投票してやんねーぞ

132 22/08/27(土)12:39:07 No.965248365

山田改めて見ると美人だな…いや当時も美人だと思ってたと思うんだけど

133 22/08/27(土)12:39:08 No.965248371

>古畑ファイナルの石坂浩二回って今思うとすごいTRICKに影響受けてると思う あれは金田一でしょ 石坂浩二に引っ掛けての

134 22/08/27(土)12:39:10 No.965248377

>焛 je vous aime

135 22/08/27(土)12:39:15 No.965248408

ベストだあああああああ

136 22/08/27(土)12:39:27 No.965248464

>命の危機の九割くらいはフィジカルで突破する上田 頭脳もフィジカルも社会的地位も金も持ってて無敵すぎない?

137 22/08/27(土)12:39:41 No.965248535

>焛 誰も読み方が分からない読んでもいけない字…!

138 22/08/27(土)12:40:09 No.965248677

←ブラジル

139 22/08/27(土)12:40:29 No.965248769

おいで次郎号

140 22/08/27(土)12:40:43 No.965248850

>おいで次郎号 (ついてくる)

141 22/08/27(土)12:41:34 No.965249098

澄ましてると美人で笑うとキュートっていうのが主役で映えるんだよな

142 22/08/27(土)12:41:44 No.965249146

バトルロワイヤル割と雑だけど本筋の事件が糞すぎる

143 22/08/27(土)12:42:20 No.965249321

みんな死ぬよーアハハハハー

144 22/08/27(土)12:42:23 No.965249334

森本レオ回好き

145 22/08/27(土)12:42:29 No.965249369

開けたと同時にガスが漏れ出るから開けた人は気絶して倒れることで空気を吸えて 逃げ出した人は充満したガスで死ぬは結構なるほどってトリックだった

146 22/08/27(土)12:42:35 No.965249397

敗者にはその「苺」を飲んでもらいます

147 22/08/27(土)12:42:45 No.965249452

>命の危機の九割くらいはフィジカルで突破する上田 糖が回った力が湧いた!

148 22/08/27(土)12:43:06 No.965249556

後味悪い結末からテーマ曲流れる流れ好き

149 22/08/27(土)12:43:29 No.965249670

んにゃあっ!

150 22/08/27(土)12:43:35 No.965249693

>開けたと同時にガスが漏れ出るから開けた人は気絶して倒れることで空気を吸えて >逃げ出した人は充満したガスで死ぬは結構なるほどってトリックだった (背の高さで生き残る上田)

151 22/08/27(土)12:43:43 No.965249730

>敗者にはその「苺」を飲んでもらいます (毒…毒…)

152 22/08/27(土)12:43:59 No.965249808

大根っこの力… おおおおおおお!

153 22/08/27(土)12:44:04 No.965249832

>んにゃあっ! にゃーっ!

154 22/08/27(土)12:44:08 No.965249858

EDが3曲とも名曲

155 22/08/27(土)12:44:16 No.965249908

山田のせいで貧乳ってこのくらいなのだと信じ込んだ そんなことはなかった

156 22/08/27(土)12:44:37 No.965250027

橋 箸

157 22/08/27(土)12:44:49 No.965250087

ゾーンは最後の最後まで計画通りだったな

158 22/08/27(土)12:45:24 No.965250241

>EDが3曲とも名曲 月恋歌いいよね…

159 22/08/27(土)12:45:26 No.965250251

重大なヒントを気絶して目撃してないというミステリーにおける超力技

160 22/08/27(土)12:45:35 No.965250290

トリックも大概定型多いな…

161 22/08/27(土)12:45:38 No.965250304

異様に圧がある女将さんのいる旅館で矢部達がエロビデオ頼んでる声聞いて勃起する上田と嗜める山田がいいよね めちゃ仲良い

162 22/08/27(土)12:46:59 No.965250697

ハルクか!?

163 22/08/27(土)12:47:12 No.965250760

ショックがつよすぎると仮死状態になるタヌキみたいな先生

164 22/08/27(土)12:47:20 No.965250794

作曲家の人凄くいい曲ばっかり作るけどキャリアのほとんどがトリック関連作品だった覚えがある

165 22/08/27(土)12:47:28 No.965250834

いえ決して素人考えとは言えませんよ それ以下です

166 22/08/27(土)12:47:43 No.965250905

個人的に老人ホームの最後が一番つらい

167 22/08/27(土)12:47:45 No.965250911

期待を煽る見出しですね 文字が大きく読みやすい

168 22/08/27(土)12:47:59 No.965250978

すりすり~スリットォ! 裂けてー!

169 22/08/27(土)12:48:45 No.965251184

私は貧乳d (I am GOD'S CHILD この腐敗した~♪) って一話の時点でこんな終わり方でこのドラマただもんじゃねえなと思い知らされる

170 22/08/27(土)12:48:56 No.965251232

マジでどんと来いブックオフにあって笑った 買わなかった

171 22/08/27(土)12:49:19 No.965251329

(ウインクするウニャニュペイギュゥリュ星人)

172 22/08/27(土)12:49:27 No.965251370

ノベライズも良いんだよな

173 22/08/27(土)12:50:06 No.965251554

TRICKの訛りは誰でも一度は真似するよね

174 22/08/27(土)12:50:27 No.965251665

上田が山田の発言エミュする奴が好きな ハッハッハッハッハ ヒョッヒョッヒョッヒョッヒョ 帰れ!!

175 22/08/27(土)12:51:05 No.965251841

オオゥ?!(ポーン

176 22/08/27(土)12:51:56 No.965252097

そうずら!

177 22/08/27(土)12:52:00 No.965252119

ゴールデンカムイでアシリパさんを見る度なぜかいつもうっすら山田が脳裏をよぎって行ってた

178 22/08/27(土)12:52:09 No.965252154

山田!来月からオートロックにするから家賃値上げね!

179 22/08/27(土)12:52:50 No.965252371

貧乳貧乳言われているが別に言うほど貧乳ではない山田

180 22/08/27(土)12:53:29 No.965252544

この曲とか映像抜きで聴くと凄く不穏な感じして好き https://youtu.be/uQBjBWR5Wbg

181 22/08/27(土)12:53:34 No.965252561

>そうずら! いやこれはね頭から直に生えてるんでね

182 22/08/27(土)12:53:45 No.965252620

わたしは貧乳で!

183 22/08/27(土)12:54:29 No.965252835

何だっけトリックがただ足が速いだけだっただけみたいな話が好きだったな

184 22/08/27(土)12:54:36 No.965252877

>ゴールデンカムイでアシリパさんを見る度なぜかいつもうっすら山田が脳裏をよぎって行ってた 舞-HiMEのなつきで似た状態になっていた

185 22/08/27(土)12:54:43 No.965252906

>ゴールデンカムイでアシリパさんを見る度なぜかいつもうっすら山田が脳裏をよぎって行ってた 杉本のちんこちいさいのに…

186 22/08/27(土)12:54:44 No.965252912

お上田様とお山田様

187 22/08/27(土)12:54:50 No.965252931

>この曲とか映像抜きで聴くと凄く不穏な感じして好き >https://youtu.be/uQBjBWR5Wbg 音楽は本格的なサスペンスホラーしてていいよね...

188 22/08/27(土)12:54:53 No.965252943

甘いものを食べた後に 糖が回ってきた…!と言いがち

189 22/08/27(土)12:54:54 No.965252946

>何だっけトリックがただ足が速いだけだっただけみたいな話が好きだったな スキャットみかこじゃなかったか

190 22/08/27(土)12:55:25 No.965253108

>>何だっけトリックがただ足が速いだけだっただけみたいな話が好きだったな >スキャットみかこじゃなかったか スリットやろ

191 22/08/27(土)12:55:43 No.965253201

双子も禁忌の双子トリックだしな

192 22/08/27(土)12:55:44 No.965253203

配信観ると22年前のドラマ…!?って結構びっくりするし 久しぶりに観てもノリやテンポに全然古さを感じなくてすげぇ…ってなる

193 22/08/27(土)12:56:03 No.965253290

ずれろ…外れろ…

194 22/08/27(土)12:56:29 No.965253422

無理ですよぉぉ

195 22/08/27(土)12:56:42 No.965253486

最初のTVスペシャルか忘れたけど隠し子がバレて山火事になったのを母が水かけて鎮火させる回って さらっと隠し子含めて燃やした家族死んでるよね

196 22/08/27(土)12:56:52 No.965253537

アイシテ イマスハ タカラ イラナイ

197 22/08/27(土)12:57:38 No.965253742

アニメ漫画的って言ってるの見たときは納得した覚えがある

198 22/08/27(土)12:58:38 No.965254002

>最初のTVスペシャルか忘れたけど隠し子がバレて山火事になったのを母が水かけて鎮火させる回って >さらっと隠し子含めて燃やした家族死んでるよね 家族が火に追い詰められて死んでるのエグいよね

199 22/08/27(土)12:59:15 No.965254185

ジョワッッチ!!!

200 22/08/27(土)12:59:22 No.965254225

どこまでも手間のかかることを!

201 22/08/27(土)13:02:45 No.965255142

山が消えるトリックになるほどなーって納得した上で >どこまでも手間のかかることを!

202 22/08/27(土)13:03:33 No.965255348

>妹が姉庇って罪を被って自殺したら >姉が自首することなく妹に罪被せたまま終わった話 自殺したんじゃなくて姉に毒盛られて自殺に見せかけられたんじゃなかったか

↑Top