虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 昔のオ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/27(土)08:52:54 No.965191274

    昔のオタクの尖った感じをバチバチに感じる資料を見かけると 今ってなんだかんだ丸い人が多いよなって感じる

    1 22/08/27(土)08:54:08 No.965191517

    お子様嫌いすぎだろ

    2 22/08/27(土)08:54:51 ID:ltKjx4sw ltKjx4sw No.965191665

    >お子様嫌いすぎだろ (お子様に手も足も出なかったんだよ…)

    3 22/08/27(土)08:56:48 No.965192068

    尖った部分に面白い要素が欠片もないからな

    4 22/08/27(土)08:57:34 No.965192233

    偽善者。のシンプルな攻撃性にしびれる 憧れはしない

    5 22/08/27(土)08:58:49 No.965192481

    ネオジオの格ゲーが何をしたっていうんだ

    6 22/08/27(土)08:59:44 No.965192655

    格ゲーマーとかなら画像みたいなの今でも生き残ってるじゃん 主流じゃなくなって半ば生きた化石扱いだけど

    7 22/08/27(土)08:59:48 No.965192667

    スパコンが続いてることを考えてもこいつがズレてるで終わる

    8 22/08/27(土)09:00:13 No.965192752

    これは何か早口で言ってそうで嫌だ

    9 22/08/27(土)09:01:06 No.965192979

    単に昔の奴らは当時若いから万能感拗らせてただけだよ

    10 22/08/27(土)09:01:12 ID:ltKjx4sw ltKjx4sw No.965193012

    格ゲー好きに人格者なんて居ないからな

    11 22/08/27(土)09:02:02 No.965193205

    >単に昔の奴らは当時若いから万能感拗らせてただけだよ このジャンルに新しい人が入ってなくて老朽化してるとか言うなよ

    12 22/08/27(土)09:02:17 No.965193256

    千裂脚が強いなら普通ならむしろ千裂脚擦ってけって勧める

    13 22/08/27(土)09:04:22 No.965193721

    尖ってるかどうかってのはあくまで付随物であって それそのもので面白さが担保されるわけじゃないからね…

    14 22/08/27(土)09:05:18 No.965193902

    黒背景に太字でツッコミ

    15 22/08/27(土)09:05:30 No.965193940

    スレ画って若い頃のウメハラが影響受けたり当時読んで学んでた同人らしいから実力としてはガチだったんじゃない? 新システム嫌い!ガキ向け!ってのはシンプルに老害思想ではあるだろうけど

    16 22/08/27(土)09:05:49 No.965194006

    FPSとかだとまだ現役な気がする 強い銃とスキル構成で勝ったってそれは本当の強さじゃないでしょみたいな

    17 22/08/27(土)09:06:46 No.965194245

    実力がガチで後のレジェンドが読んで学んでいようが その人が教えることとそのための分析・情報整理が得意で参考になる情報かどうかは話が別である

    18 22/08/27(土)09:08:03 No.965194579

    攻略同人誌ってあったよね

    19 22/08/27(土)09:08:48 No.965194746

    >実力がガチで後のレジェンドが読んで学んでいようが >その人が教えることとそのための分析・情報整理が得意で参考になる情報かどうかは話が別である いやごめん >(お子様に手も足も出なかったんだよ…) のレスとかに対してなんだすまない

    20 22/08/27(土)09:09:20 No.965194877

    やっぱりこれ有限会社マシーン製作所か 太刀川が現役だった時代じゃねえか

    21 22/08/27(土)09:09:38 No.965194940

    昔の同人誌のあとがき読むとこの頃のオタクマジで口が悪いなってなる 今は今でネット流の口の悪さあるけど

    22 22/08/27(土)09:10:40 No.965195174

    >のレスとかに対してなんだすまない なるほど…こちらこそすまない…

    23 22/08/27(土)09:12:15 No.965195532

    >昔の同人誌のあとがき読むとこの頃のオタクマジで口が悪いなってなる だいたい今流行ってるアニメなり新作ゲームなり口汚くこき下ろしてるイメージある

    24 22/08/27(土)09:14:13 No.965195987

    最近は尖った能力と人当たりの良さとを両方持っている人が増えた印象 どっちも持ってない人も増えた

    25 22/08/27(土)09:14:30 No.965196066

    >昔の同人誌のあとがき読むとこの頃のオタクマジで口が悪いなってなる アウトロー気質の陰キャって感じがカッコいいとされた時期だと思う

    26 22/08/27(土)09:17:19 No.965196786

    >どっちも持ってない人も増えた 昔からいたけどどっちも持ってない人が主張する手段が無い時代だっただけじゃない?

    27 22/08/27(土)09:20:13 No.965197504

    どの時代にもキチガイはいるよ 今は晒しやすくなったから目立つキチガイは淘汰されやすくなっただけで

    28 22/08/27(土)09:23:18 No.965198246

    鬼畜系とか冷笑系とかが持て囃された時代

    29 22/08/27(土)09:31:19 No.965200155

    よく見たら右上のページ数141でビビる そんなページ数あんのこの本…

    30 22/08/27(土)09:43:25 No.965203362

    右ページの見切れてるところにもお子様言ってるの見えて吹く 嫌いすぎだろ

    31 22/08/27(土)09:45:46 No.965203969

    言ってることは新システム嫌だ強い新技嫌だじゃねえか

    32 22/08/27(土)09:48:39 No.965204745

    (これがオタクの基準と言うわけでもない)

    33 22/08/27(土)09:49:51 No.965205105

    真剣にやってるっていうなら好き嫌いしないで柔軟に受け止めるべきでは?

    34 22/08/27(土)09:50:21 No.965205236

    詳しくないんだけど千裂脚ってそんなヤバい技だったんです?

    35 22/08/27(土)09:53:59 No.965206411

    格ゲーとかFPSの対戦やってる層はこういうの現役じゃない?若い人も気軽に差別用語とか偏見言うし

    36 22/08/27(土)09:56:44 No.965207208

    ストとかバーチャとか格ゲーの種類によっても微妙に人種変わる?

    37 22/08/27(土)10:00:16 No.965208139

    とかくオタクに限らず流行り物をこき下ろし 自分の趣味はそれとは違うとしたい奴は多い

    38 22/08/27(土)10:04:09 No.965209143

    手軽で強い立ち回り批判する割にクリーンファイターは偽善者呼ばわりなのは笑える

    39 22/08/27(土)10:05:42 No.965209545

    キチガイだなあ こんなやつと対戦したくねえ

    40 22/08/27(土)10:06:21 No.965209694

    今なら相手にファンメ送るのも戦略とか言ってそう

    41 22/08/27(土)10:06:33 No.965209762

    殆ど使わないって書いてるから負けそうになったら使うし負けたらお子様に負けたって脳内変換してたんだろうな

    42 22/08/27(土)10:08:33 No.965210243

    当時に比べるとオタクの地位が高いからルサンチマン貯めにくいんだろうな

    43 22/08/27(土)10:10:10 No.965210659

    この人基準だとどういう戦い方が正道とされているんだ

    44 22/08/27(土)10:11:00 No.965210896

    今のオタクの尖りかたは芸がないんだよな

    45 22/08/27(土)10:11:26 No.965211017

    >この人基準だとどういう戦い方が正道とされているんだ 俺が気持ちよく勝てる戦い方

    46 22/08/27(土)10:13:37 No.965211561

    オタクって正々堂々寄り手段を選ばないダーティファイトのほうが偉いみたいな認識がある気がする

    47 22/08/27(土)10:13:49 No.965211602

    >今のオタクの尖りかたは芸がないんだよな 昔からないよ

    48 22/08/27(土)10:14:54 No.965211836

    厨って言葉がまだ無かっただけでは

    49 22/08/27(土)10:16:37 No.965212276

    オタクのファッション化はハルヒの辺りで嘆かれてたな

    50 22/08/27(土)10:17:09 No.965212397

    昔はオタクがマイノリティーだったからヤバい奴が凝縮されてた 今は猫も杓子もオタクになるからヤバい奴ら薄れて来た

    51 22/08/27(土)10:18:09 No.965212693

    種ハルヒあたりのゆとり世代が スレ画世代にボコボコにされた最後の世代かね

    52 22/08/27(土)10:18:39 No.965212838

    >>今のオタクの尖りかたは芸がないんだよな >昔からないよ あんなクソキモい空気すら 懐古主義にかかれば趣がある扱いになるんだから怖いよな

    53 22/08/27(土)10:19:28 No.965213090

    imgでも性癖尖ってる方が上だみたいなお子様の変態自慢合戦よく見かけるじゃん

    54 22/08/27(土)10:21:01 No.965213512

    >imgでも性癖尖ってる方が上だみたいなお子様の変態自慢合戦よく見かけるじゃん それこそ昔に比べて減って来た流れだろ いつの話してるのおじいちゃん

    55 22/08/27(土)10:21:34 No.965213680

    >この人基準だとどういう戦い方が正道とされているんだ 相手のミスに期待しない戦い方 いわゆる甘えない戦い方

    56 22/08/27(土)10:31:58 No.965216199

    「お子様」にボコボコにされたんだろうなあ

    57 22/08/27(土)10:35:41 No.965217072

    こんなこと言ってるから新規憑かずに一回廃れたんだよ

    58 22/08/27(土)10:36:16 No.965217208

    なんか下劣な戦い方だよね

    59 22/08/27(土)10:37:41 No.965217575

    今じゃ即炎上するからこういうのも現れなくなったし同人誌作らなくなったからなあ FPSやってる人こういうの書いてもおかしくないけどやらないね

    60 22/08/27(土)10:37:43 No.965217578

    >こんなこと言ってるから新規憑かずに一回廃れたんだよ 今も昔やってた人が熱帯で戻ってきてる感じで新規が居ついてる感じがあまりしない…

    61 22/08/27(土)10:41:09 No.965218400

    FPSは勝利至上主義な気がする 温めていたグリッチを大会で披露したりする

    62 22/08/27(土)10:43:41 No.965218962

    鉤括弧を「多用」した文章はどれに「重み」を置きたいのかわからないので読みづらいので「苦手」

    63 22/08/27(土)10:45:00 No.965219253

    >FPSは勝利至上主義な気がする >温めていたグリッチを大会で披露したりする グリッチなんて即見つかって共有される時代だから使われねえよ

    64 22/08/27(土)10:48:35 No.965220093

    >オタクって正々堂々寄り手段を選ばないダーティファイトのほうが偉いみたいな認識がある気がする なんだったんだろうなこれ マジョリティになれないがゆえの僻み?

    65 22/08/27(土)10:49:27 No.965220270

    本刷ってまで主張したいことがこれかよ…