虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/27(土)05:16:09 ID:RNs9QvNA このご... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/27(土)05:16:09 ID:RNs9QvNA RNs9QvNA No.965167907

このご時世で5500円値上げなら割と抑えた方な気がする 正直数万跳ね上がるのかと

1 22/08/27(土)05:19:34 No.965168085

わかるもう少し上げてもいい気がするなもう持ってるからかもしれないけど

2 22/08/27(土)05:21:08 No.965168162

これで遊べるゲームの質が違うし七万八万でも余裕で普及できるよね

3 22/08/27(土)05:21:24 No.965168170

新型コントローラー買う? どうも使い道がピンと来ないんだけど便利そう

4 22/08/27(土)05:23:00 No.965168245

PCでも追加ボタンが個別認識できる手段があるなら欲しいけど見た目もちょっと好みじゃなくなるし普通のでいいわ

5 22/08/27(土)05:27:08 No.965168452

来年から縦マルチ切るとこ増えてくるし供給頑張ってほしい

6 22/08/27(土)05:29:47 No.965168600

今んとこなんかPS独占でいいゲーム出たっけ

7 22/08/27(土)05:30:26 No.965168627

値上げしてもいいから受注生産してほしい

8 22/08/27(土)05:30:57 No.965168655

>新型コントローラー買う? >どうも使い道がピンと来ないんだけど便利そう スティックが交換できて便利そうだけど値段だね DS複数買った方が安くなりそう

9 22/08/27(土)05:31:18 No.965168676

>今んとこなんかPS独占でいいゲーム出たっけ リターナー?

10 22/08/27(土)05:31:32 No.965168687

10%以上アップだぞ

11 22/08/27(土)05:33:45 No.965168795

>これで遊べるゲームの質が違うし七万八万でも余裕で普及できるよね 普及できてから言え

12 22/08/27(土)05:44:14 No.965169382

PS5は10万でも安いくらい

13 22/08/27(土)05:44:32 No.965169405

とりあえずバイオRe4楽しみ

14 22/08/27(土)05:48:24 No.965169638

買いやすくなるならこれくらいの値上げは賛成

15 22/08/27(土)05:50:08 No.965169730

買いやすくというか年末に向けて供給増やすらしいし手に入りやすくはなるんじゃないかな

16 22/08/27(土)05:51:48 No.965169812

>買いやすくなるならこれくらいの値上げは賛成 円だけじゃなくユーロでまで値上げしてるんだから値上げと買いやすくなるのはまったく繋がらないのでは

17 22/08/27(土)05:52:01 No.965169818

いっそのこと15万とかになってくれれば求める人が減って買いやすくなりそう

18 22/08/27(土)05:52:15 No.965169830

>いっそのこと20万とかになってくれれば求める人が減って買いやすくなりそう

19 22/08/27(土)05:52:58 No.965169867

あと2ヶ月ちょいで発売から2年なんだよな ps5だけじゃなくポケモンカードやガンプラとか転売案件増えたな…

20 22/08/27(土)05:53:13 No.965169883

そこまで上がるならゲーミングPCでいいわ

21 22/08/27(土)05:54:11 No.965169940

値下げは聞くけど値上げしたハードって前例あるのかな

22 22/08/27(土)05:54:24 No.965169950

FF16とか出るまでに手に入ればいいやってなった

23 22/08/27(土)05:54:55 No.965169985

>そこまで上がるならゲーミングPCでいいわ ゲーミングPCにするよりはスレ画と並のPCのコンビの方が安いのが利点だしね もう少しなら価格上げても良いけど

24 22/08/27(土)05:56:03 No.965170046

>値下げは聞くけど値上げしたハードって前例あるのかな ないけどそもそも戦争円安コロナと重なった現状も多分ゲーム機が普及してから前例ないからなんとも

25 22/08/27(土)05:56:36 No.965170079

>値下げは聞くけど値上げしたハードって前例あるのかな 今年値上してないものを数えた方が早いんじゃないか?

26 22/08/27(土)05:58:05 No.965170171

売れ

27 22/08/27(土)05:59:57 No.965170290

さらにおいしくなりました!みたいにお値段そのままで中身が減る方式は嫌だな

28 22/08/27(土)06:00:52 No.965170336

値上げとかふざけんな!と思ったけど どうせ買えないからどうでもいいか…

29 22/08/27(土)06:01:53 No.965170391

買えないって2年間何してたの

30 22/08/27(土)06:02:10 No.965170407

これくらいの値上げだと転売屋も値段釣り上げるだけだろうし

31 22/08/27(土)06:02:31 No.965170425

比較対象としてはiPhoneとかだろ 値上げ自体は転売問題関係なく発生してた可能性が高い

32 22/08/27(土)06:03:02 No.965170456

余りに転売商材として扱われてて販売台数に対してゲームの出荷本数が振るわないのはかわいそうなもんだな

33 22/08/27(土)06:05:44 No.965170597

>値上げとかふざけんな!と思ったけど >どうせ買えないからどうでもいいか… 正直こういう考えが起こる時点でだいぶマズいと思うの まぁ当分はいいかなってのはそうだね

34 22/08/27(土)06:06:16 No.965170627

PS4でも出来るゲームがPS5でやるとロードがすっごく早い!ぐらいしかセールスポイント無いのヤバない

35 22/08/27(土)06:06:26 No.965170636

バンバン値上げしてくれ

36 22/08/27(土)06:06:43 No.965170648

俺は何か買うのに金を稼ぐ以上の努力をしたくないんだよ

37 22/08/27(土)06:07:00 No.965170666

マルチ販売して未だ前ハードの方が本数出るのはマジで異常

38 22/08/27(土)06:07:55 No.965170720

ヨドバシで普通に買って遊べてきたので行き渡らないというのがピンと来ない

39 22/08/27(土)06:08:07 No.965170732

>PS4でも出来るゲームがPS5でやるとロードがすっごく早い!ぐらいしかセールスポイント無いのヤバない 映像もより美麗になるし…

40 22/08/27(土)06:08:33 No.965170759

>余りに転売商材として扱われてて販売台数に対してゲームの出荷本数が振るわないのはかわいそうなもんだな 企業としては転売屋相手でも売れれば良いもんかと思ったけどあいつらソフトは買わないからそうなるのか

41 22/08/27(土)06:09:04 No.965170794

ヨドバシで普通に売ってるのってつまり転売対策してる販売方法なら割と余ってるってこと?

42 22/08/27(土)06:09:05 No.965170798

そもそもPS5でしかやれないゲームを知らない

43 22/08/27(土)06:09:32 No.965170821

実はPS5でゲームやる必要ないなと気づけてよかった

44 22/08/27(土)06:09:45 No.965170832

>ヨドバシで普通に売ってるのってつまり転売対策してる販売方法なら割と余ってるってこと? とりあえずクレカ

45 22/08/27(土)06:10:12 No.965170862

これでしかやれないゲームが未だにデモンズリメイクしかねえ…

46 22/08/27(土)06:10:14 No.965170865

割とマジメに5はもういいから四年後くらいに出るであろう6買おうってなってるの多いと思う

47 22/08/27(土)06:10:16 No.965170866

そのうちマイナンバー提示必須になったりして

48 22/08/27(土)06:10:18 No.965170871

>>ヨドバシで普通に売ってるのってつまり転売対策してる販売方法なら割と余ってるってこと? >とりあえずクレカ ?

49 22/08/27(土)06:10:42 No.965170895

ヨドは通販にも回してくれよ…

50 22/08/27(土)06:10:51 No.965170901

>そのうちマイナンバー提示必須になったりして いいなそれ

51 22/08/27(土)06:10:56 No.965170906

デモンズもPS5が売れて無さすぎてマルチの人口酷いことなってたな

52 22/08/27(土)06:11:13 No.965170927

>割とマジメに5はもういいから四年後くらいに出るであろう6買おうってなってるの多いと思う 今どき4年で次世代機はあり得ねえよ…

53 22/08/27(土)06:11:27 No.965170938

超物価高の最中に北米では値段据え置きって 北米市場だけが生き残ればいいのかよ

54 22/08/27(土)06:11:42 No.965170950

Switchだって転売対象になってきたわけだがこちらは単に行き渡ったから話題にならない?

55 22/08/27(土)06:11:47 No.965170959

一部のゲーマーくらいしか利用してなかったスチムーの普及と認知が広まったのも影響あると思う

56 22/08/27(土)06:11:51 No.965170964

もうわっかったよこのアメリカのゲーム機の話は…

57 22/08/27(土)06:11:54 No.965170967

クレカカード発行必須が普通に買うではねえんじゃないかな…とは思うがもうそういう時代なんだろうな

58 22/08/27(土)06:12:03 No.965170977

>>割とマジメに5はもういいから四年後くらいに出るであろう6買おうってなってるの多いと思う >今どき4年で次世代機はあり得ねえよ… 今から4年後だと発売後約6年だし妥当な年数では?

59 22/08/27(土)06:12:05 No.965170980

>Switchだって転売対象になってきたわけだがこちらは単に行き渡ったから話題にならない? 半導体がね…

60 22/08/27(土)06:12:21 No.965170988

>マルチ販売して未だ前ハードの方が本数出るのはマジで異常 前ハードの方が普及してるんだからそりゃそうだろ

61 22/08/27(土)06:12:37 No.965171001

死物狂いで4万円台抑えたのに誰も欲しがってくれなかったデジタルエディション君が哀れ過ぎる

62 22/08/27(土)06:12:46 No.965171015

>今から4年後だと発売後約6年だし妥当な年数では? 6年も早過ぎの時代だよ…

63 22/08/27(土)06:12:54 No.965171022

だいたい6年スパンで新機種出てるから5出て2年弱経ってるし次は4年後くらいじゃね 知らんけど

64 22/08/27(土)06:12:57 No.965171026

SIEがこのまま自社ハード路線で行くぞってならジムが25年までにPCとスマホでの自社タイトルの販売割合を半分まで引き上げますとか言わなかっただろうし デジタルプラットフォーム化でも目指してるんじゃないの

65 22/08/27(土)06:13:26 No.965171039

PS3も長いこと名機とされたPS2こそが敵だった印章がある

66 22/08/27(土)06:13:31 No.965171043

>一部のゲーマーくらいしか利用してなかったスチムーの普及と認知が広まったのも影響あると思う よくPCでいいって話聞くけどアレも大分ノイジーマイノリティな気が

67 22/08/27(土)06:13:34 No.965171045

>>今から4年後だと発売後約6年だし妥当な年数では? >6年も早過ぎの時代だよ… それほどゲームハードって並行して出てないし時代とか言われても

68 22/08/27(土)06:14:11 No.965171092

>ヨドバシで普通に買って遊べてきたので行き渡らないというのがピンと来ない 全国どこにでもヨドバシがあるわけじゃないし

69 22/08/27(土)06:14:40 No.965171122

>死物狂いで4万円台抑えたのに誰も欲しがってくれなかったデジタルエディション君が哀れ過ぎる 個人的に迷わずこっちにしたからドライブあり派が多くてみんなダウンロード版買ってるのに意外だなあって

70 22/08/27(土)06:14:46 No.965171132

>6年も早過ぎの時代だよ… お前PSの発売周期が6年前後ってわかってて言ってるだろこのガバケツマンコめケツにドラム缶詰めてやる

71 22/08/27(土)06:15:06 No.965171156

今現役のswitchはもう5年目くらいだけどだから来年次世代機が発表されるかっていうと全くそんな気がしないよ

72 22/08/27(土)06:15:18 No.965171164

転売対策云々は流石にソニーより小売に文句言うべきではって気はする

73 22/08/27(土)06:15:56 No.965171205

何せ転売インフラが整備されすぎなんだよ

74 22/08/27(土)06:16:04 No.965171217

PSは碌なニュースがないな

75 22/08/27(土)06:16:28 No.965171249

>PSは碌なニュースがないな 時期が悪過ぎる…

76 22/08/27(土)06:16:51 No.965171275

>>死物狂いで4万円台抑えたのに誰も欲しがってくれなかったデジタルエディション君が哀れ過ぎる >個人的に迷わずこっちにしたからドライブあり派が多くてみんなダウンロード版買ってるのに意外だなあって 後方互換無いならいいんだけどあるならディスク読み込みたいなぁと思ってドライブあり買ったわ

77 22/08/27(土)06:17:08 No.965171293

これでしかやれないゲームが山ほどあるなら何万だろうと価値はあると思うけど3本ぐらいしかないんじゃないのこれでしかやれないゲーム

78 22/08/27(土)06:17:11 No.965171297

削除依頼によって隔離されました 失敗ハードすぎる

79 22/08/27(土)06:17:16 No.965171302

Switchは未だに好調だからね…

80 22/08/27(土)06:17:28 No.965171313

SIEになってからやる気を感じない

81 22/08/27(土)06:18:00 No.965171344

そろそろお開きか

82 22/08/27(土)06:19:02 No.965171406

まあ転売対策に関しては難しいと思う あまりにガチガチだと入手手段の狭まりすぎて独占禁止法に触れかねないし そもそもクレカ持ってれば1台だけ変えて履歴見て販売制限も基本黒寄りのギリギリグレーくらいのポジションでしょ

83 22/08/27(土)06:19:35 No.965171452

スクエニはキレてそう

84 22/08/27(土)06:20:11 No.965171498

>スクエニはキレてそう おま国で対処する

85 22/08/27(土)06:20:35 No.965171528

>これでしかやれないゲームが山ほどあるなら何万だろうと価値はあると思うけど3本ぐらいしかないんじゃないのこれでしかやれないゲーム 来年から縦マルチ切るとこ増えてくるしそうなる前に供給安定するといいね

86 22/08/27(土)06:21:35 No.965171605

ソニーファーストタイトルもPCで出始めたしな

87 22/08/27(土)06:22:02 No.965171639

SwitchとPCで99.9%のゲームはカバー出来る

88 22/08/27(土)06:22:27 No.965171667

では我々は何の手立てもないまま外国人やホームレスと待機列や開店ダッシュをしろというのか!

89 22/08/27(土)06:22:34 No.965171675

>スクエニはキレてそう 正直凝ったゲームはもうPC版だけ出しとけばいいと思う

90 22/08/27(土)06:22:43 No.965171688

PS5でやる原神は最高だぞ

91 22/08/27(土)06:23:18 No.965171716

>正直凝ったゲームはもうPC版だけ出しとけばいいと思う PCでゲームやってるのそんないないだろ未だ 声はデカいけど…

92 22/08/27(土)06:23:30 No.965171730

Switchだって今は落ち着いてきてるけどリングフィットアドベンチャーが流行った辺りとか酷かった

93 22/08/27(土)06:23:43 No.965171749

>PCでゲームやってるのそんないないだろ未だ 微妙に日本語不自由だな…

94 22/08/27(土)06:23:51 No.965171759

PC持ってないんだな…

95 22/08/27(土)06:24:47 No.965171827

いつもならそろそろ新型出てる頃に値上げってのがまた心象悪い 世界情勢は理解できてもそれで財布の紐も緩める理由にはならないからなぁ

96 22/08/27(土)06:24:49 No.965171831

なんだかんだグラフィックの下限がswitchになってしまってる感じはある まあ言っても上限は際限ないけど

97 22/08/27(土)06:25:17 No.965171858

最新ゲームに耐えうるPC持ってる人はだいぶ限られて来るんじゃないか?

98 22/08/27(土)06:25:47 No.965171898

しかしPS4よりソフトが出てないからな...

99 22/08/27(土)06:25:51 No.965171906

PCはGPUがだぶついてるし次世代GPUも年末来年あたりに出るしで久しぶりに時期が悪いって言わなくて済む時期

100 22/08/27(土)06:26:34 No.965171958

>しかしPS4よりソフトが出てないからな... PS4のゲームも出来るから実質ソフト多いだろ

101 22/08/27(土)06:27:53 No.965172064

>なんだかんだグラフィックの下限がswitchになってしまってる感じはある >まあ言っても上限は際限ないけど いやスイッチもだいぶ文句ばっかりじゃね ゼノブレイドとか人のモデリングはいいけど背景とか解像度とか褒められてるの見たことない 他ゲーも30fpsやめろってずっと言われてるし

102 22/08/27(土)06:28:24 No.965172108

>最新ゲームに耐えうるPC持ってる人はだいぶ限られて来るんじゃないか? 物による ゲームによっては最低設定じゃないとカクつくとかあるんでそこは高性能のCS機がほしいところではある でも高いんじゃな…正直CSで5万超えてくるのはもう家庭用ではないと思う

103 22/08/27(土)06:28:29 No.965172114

他で買ってアメリカに輸入するだけで利益になるから値段上げるって理由だしもっと上がるぞ

104 22/08/27(土)06:28:42 No.965172135

もうSwitchにシェア80%奪われてるもんなあ

105 22/08/27(土)06:28:50 No.965172150

>いやスイッチもだいぶ文句ばっかりじゃね ? 別にSwitch褒めてないけど?

106 22/08/27(土)06:28:59 No.965172161

>PCはGPUがだぶついてるし次世代GPUも年末来年あたりに出るしで久しぶりに時期が悪いって言わなくて済む時期 今がちょうど底だと思うわ 秋からはインテルが値上げするから冬以降は普通にまた時期が悪くなる

107 22/08/27(土)06:30:17 No.965172274

>PCはGPUがだぶついてるし次世代GPUも年末来年あたりに出るしで久しぶりに時期が悪いって言わなくて済む時期 次世代の価格維持したいからダブついてる在庫を回収して破壊するって聞いたけど

108 22/08/27(土)06:30:26 No.965172289

ゲームに最高のグラフィック追求してるのが少数派じゃん Steamはそういうの可視化してくれたから素晴らしい

109 22/08/27(土)06:31:01 No.965172323

千代丸がいるな

110 22/08/27(土)06:31:40 No.965172379

>ゲームに最高のグラフィック追求してるのが少数派じゃん >Steamはそういうの可視化してくれたから素晴らしい 最高設定じゃなくても綺麗なグラフィックなだけじゃないかな じゃないとソフト売れないし

111 22/08/27(土)06:31:46 No.965172384

>ゲームに最高のグラフィック追求してるのが少数派じゃん >Steamはそういうの可視化してくれたから素晴らしい なんか昔のソニーアンチを思い出して懐かしい気持ちになった

112 22/08/27(土)06:31:56 No.965172398

>でも高いんじゃな…正直CSで5万超えてくるのはもう家庭用ではないと思う 任天堂の次世代機も正直5万近くなりそうな気配はあるから 手を出せるものがなくなりそうな感じもあるかな 有機ELで一気に価格上げたあたり本当はもっとガッツリ値上げしたそうに見える

113 22/08/27(土)06:31:57 No.965172399

ぶっちゃけ一定のライン超えたらあまりグラは気にならなくなるよな

114 22/08/27(土)06:32:20 No.965172425

>ゲームに最高のグラフィック追求してるのが少数派じゃん >Steamはそういうの可視化してくれたから素晴らしい ていうかグラフィック求めるならstreamで良くね?ってなる

115 22/08/27(土)06:32:20 No.965172426

FHD60fpsくらいで十分ってのはある

116 22/08/27(土)06:33:22 No.965172504

>ぶっちゃけ一定のライン超えたらあまりグラは気にならなくなるよな まあ結局現状のテレビやモニターで見て破綻してないのが丁度いいんだ 4Kも普通に普及価格になってきたからみんな求めるレベルが上がってきただけで

117 22/08/27(土)06:33:38 No.965172522

>ていうかグラフィック求めるならstreamで良くね?ってなる SteamっていうかPCでできる形態だな

118 22/08/27(土)06:33:42 No.965172527

>PS4でも出来るゲームがPS5でやるとロードがすっごく早い!ぐらいしかセールスポイント無いのヤバない (持ってないんだな…)

119 22/08/27(土)06:33:54 No.965172539

>FHD60fpsくらいで十分ってのはある きがるにいってくれるなぁ

120 22/08/27(土)06:34:12 No.965172573

PS5も新モデルと同時に値上げすりゃそんなに文句出なかったと思うよ まあそこまで我慢できないくらい苦しいんだと思うけど

121 22/08/27(土)06:34:17 No.965172585

怒らないでくださいね なんで決定を×ボタンにしたんですか今までのそのままでよかったじゃないですか

122 22/08/27(土)06:35:06 No.965172643

サブノーティカとかやるとやっぱPS5は綺麗で早いってなるけどこの比較が成り立つマルチより独占タイトルなのかな求められるの

123 22/08/27(土)06:35:28 No.965172670

>ていうかグラフィック求めるならstreamで良くね?ってなる Steamのことか? 正直おま環での不具合とかチート云々に嫌気が刺してCSに戻ってきてるユーザーもまあまあいるから Steamが最強ってのも使いこなせないとあんまり意味ないと思う 最近はクロスプレイも縦マルチオンリーなこと多いし

124 22/08/27(土)06:35:47 No.965172693

なんというか酸っぱい葡萄を絵に描いたような感じになってるな 供給不足が悪いんだが……これはもう時期の問題だからどうしようもないし

125 22/08/27(土)06:36:44 No.965172765

>なんで決定を×ボタンにしたんですか今までのそのままでよかったじゃないですか ボタン変更に何年も文句言っても仕方ねえだろ

126 22/08/27(土)06:36:56 No.965172782

言うてPCは初期投資もサポートもハードルがCS機より高いからな imgはオタクばかりだからそこがチャラみたいに語られがちだ

127 22/08/27(土)06:37:07 No.965172803

>>FHD60fpsくらいで十分ってのはある >きがるにいってくれるなぁ 次世代機で普通にやれてることだから 今後どんどん気軽になっていくと思う 120fps以上とかだとそもそもモニターの準備がいるが

128 22/08/27(土)06:37:48 No.965172855

1番熱い発売当日から転売で供給が絞られまくった結果熱が冷めて需要が減るんだよね... 今でも供給が追いついてるとは言えないけど

129 22/08/27(土)06:38:59 No.965172934

決定ボタンは普通に慣れるよ と思ったけどPS4のゲームでも×が決定になったりならなかったりでややこしい

130 22/08/27(土)06:39:02 No.965172942

グラフィックは奇麗ならそれはそれで素敵だけどそれが絶対的な価値ではないからな 個人的に求めてたロード時間短縮が期待以上だったからそれだけでPS5買えてよかったけど

131 22/08/27(土)06:39:09 No.965172949

だって歴代ゲームハードは発売日にこんな転売インフラ発達してないんだ

132 22/08/27(土)06:39:22 No.965172976

そういやPS4って販売当初そんな盛り上がってたの?

133 22/08/27(土)06:39:52 No.965173022

>決定ボタンは普通に慣れるよ >と思ったけどPS4のゲームでも×が決定になったりならなかったりでややこしい 今ホライゾン初代やってるんだがこちらはゲーム内は◯決定でややこしい

134 22/08/27(土)06:39:53 No.965173024

>なんで決定を×ボタンにしたんですか今までのそのままでよかったじゃないですか びっくりするくらいあっという間に慣れる

135 22/08/27(土)06:40:09 No.965173045

興味本位で3Dグラフィックスの本を読んでみたらクォータニオンとか出てきてちんぷんかんぷんだった とにかく60fpsを出すには1/60秒でポリゴンを描画する必要があるわけで血の滲むような努力があることは分かった

136 22/08/27(土)06:40:28 No.965173073

今までが安すぎたかも 値上げ感謝

137 22/08/27(土)06:40:28 No.965173074

正直ネットの批判は供給不足に便乗して叩きたいだけで供給安定すりゃ概ね払拭されると思う まあ供給安定するのかって話だけど…

138 22/08/27(土)06:40:51 No.965173107

PS5は今のところPS4の性能アップ版でしかないよね PS5じゃなきゃ出来ないゲームが無さすぎる

139 22/08/27(土)06:40:58 No.965173117

転売ヤーが悪いんだけど転売を規制する法律が今になっても無いのが... マスクとかチケットとかは対応したけどゲームに関してはノータッチだもん

140 22/08/27(土)06:41:00 No.965173118

>そういやPS4って販売当初そんな盛り上がってたの? 転売の概念がほぼなかったし こっちはアメリカから3ヶ月遅れたおかげで供給量も十分 あとWiiUが大爆笑したから最新ハードの需要も十分だったから真っ当に盛り上がってたと思うよ

141 22/08/27(土)06:41:13 No.965173147

同じ価格の5、6万のPCの性能を考えるとなお性能に比べて安い 性能の高いものを赤字覚悟で安く売って普及させて ソフトのライセンス料で回収するって従来のやり方がお気軽に転売出来る様になって通用しなくなった

142 22/08/27(土)06:41:36 No.965173172

大爆笑じゃなかった大爆死ね

143 22/08/27(土)06:42:11 No.965173228

値段上げてもいいとか言ってるのはどこ目線なんだよ 消費者からすれば値段は安い方がいいに決まってるだろ

144 22/08/27(土)06:42:49 No.965173277

PSN履歴見て公式ストアで販売してくれるだけで買い替え需要に届くだろうに

145 22/08/27(土)06:42:57 No.965173283

>今までが安すぎたかも >値上げ感謝 狂信者すぎる…

146 22/08/27(土)06:43:05 No.965173296

安定したら叩かれなくなるから安定しよう 日本軽視じゃなければしてくれるさ

147 22/08/27(土)06:43:16 No.965173313

もう過度な値下げは従業員のためや経済のためにならないという考えの時代

148 22/08/27(土)06:43:42 No.965173345

PCはゲームやる以外にも用途あるからコスパいいって言うけどゲーム目当てにPC買う人が他にどんな使い方するのか気になる

149 22/08/27(土)06:43:48 No.965173357

PS5専売ソフトってもう数えるくらいしかなくない?

150 22/08/27(土)06:43:51 No.965173360

まだまともに売ってもいないのに

151 22/08/27(土)06:43:56 No.965173368

>PSN履歴見て公式ストアで販売してくれるだけで買い替え需要に届くだろうに 独占禁止法引っかからない? やれるならありがたいけど

152 22/08/27(土)06:44:16 No.965173398

>PCはゲームやる以外にも用途あるからコスパいいって言うけどゲーム目当てにPC買う人が他にどんな使い方するのか気になる エロ動画とか…

153 22/08/27(土)06:44:22 No.965173410

最大の転売対策は公式が今の転売価格である8万~10万で売ることなんだけど ゲーム商売はそういうわけにはいかんよな… 転売に高い金払うくらいなら製造者や小売に高い金払いたい

154 22/08/27(土)06:44:36 No.965173437

MSは値上げしない宣言したけどどうやって耐えてるんだろうか

155 22/08/27(土)06:44:40 No.965173444

>PSN履歴見て公式ストアで販売してくれるだけで買い替え需要に届くだろうに そのやり方がだいぶアウトだからやらないんだと思うよ そもそも任天堂すら取らない手段でしょそれ

156 22/08/27(土)06:45:33 No.965173514

実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの

157 22/08/27(土)06:46:06 No.965173550

>最大の転売対策は公式が今の転売価格である8万~10万で売ることなんだけど そんな値段になったらCSの手軽さが消えてなくなる それこそPC買うわってなるだけだよ

158 22/08/27(土)06:46:18 No.965173569

>実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの 同じ価格帯のゲーミングPCは存在しないので エントリークラスで最低10万円~

159 22/08/27(土)06:46:27 No.965173583

転売結局法規制されないままなんだよな ダフ屋はNGなんだが

160 22/08/27(土)06:46:33 No.965173595

>実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの PS5と同じ価格帯でゲーミング名乗れる性能のPCはまず買えないから比較もできない

161 22/08/27(土)06:46:45 No.965173613

ゲーミングPCとは言うけど単純にハイスペックなPCだからな

162 22/08/27(土)06:46:48 No.965173620

>実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの ゲーム用途ならコスパで比べたらゲーミングPCは基本勝てないよ

163 22/08/27(土)06:46:58 No.965173641

>最大の転売対策は公式が今の転売価格である8万~10万で売ることなんだけど 普通にその価格+で転売されるだけじゃん

164 22/08/27(土)06:47:02 No.965173647

>実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの とりあえず同じ価格帯のゲーミングPCは今の時代で最新のゲーム遊ぶ際にはほとんど役にも立たないから比較にならん せめてPS5の3倍くらいは出してもらわんと

165 22/08/27(土)06:47:11 No.965173658

>実際同じ価格帯のゲーミングPC買うのとどっちがコスパいいの 同じ価格だと普通のPCは買えるけどゲーミングPCはちと厳しい

166 22/08/27(土)06:47:14 No.965173662

>最大の転売対策は公式が今の転売価格である8万~10万で売ることなんだけど >ゲーム商売はそういうわけにはいかんよな… >転売に高い金払うくらいなら製造者や小売に高い金払いたい 供給量が変わらないんだったら転売価格が釣りあがるだけじゃねえのそれ

167 22/08/27(土)06:47:58 No.965173718

やっぱり転売ヤーが買い占められなくなるくらい増産するしかないのか? しかしそうなると売れ残りが怖いが

168 22/08/27(土)06:48:00 No.965173721

PCで最新のゲーム快適にやるなら最低15万からだよな

169 22/08/27(土)06:48:28 No.965173767

>PCで最新のゲーム快適にやるなら最低15万からだよな いや別に

170 22/08/27(土)06:48:31 No.965173770

>やっぱり転売ヤーが買い占められなくなるくらい増産するしかないのか? >しかしそうなると売れ残りが怖いが 別に売れ残ってたところで腐るわけじゃねえし

171 22/08/27(土)06:48:47 No.965173791

>やっぱり転売ヤーが買い占められなくなるくらい増産するしかないのか? >しかしそうなると売れ残りが怖いが ヨドバシのクレカ発行必須で十分対策できてるだろ

172 22/08/27(土)06:48:53 No.965173798

PC向けにゲーム出していくみたいだしそろそろコンシューマーは店じまいな方向で行くんじゃないの

173 22/08/27(土)06:49:08 No.965173810

>PCで最新のゲーム快適にやるなら最低15万からだよな 快適ってなるともう一声ないときつくない?

174 22/08/27(土)06:49:19 No.965173834

安いパーツをサーチするのが面倒だけど自作できる人なら9万でPS5超えのPC組めるよ パーツ流用ほぼなしで

175 22/08/27(土)06:49:37 No.965173866

10万~のPCのゲーム性能が5万かそこらで買えるのが転売価格高騰の一因 現に転売価格も10万くらいだ

176 22/08/27(土)06:49:45 No.965173879

これでしかできないことが少なすぎる

177 22/08/27(土)06:49:46 No.965173880

これからはクレカとか必至の時代になるんかな ヨドバシかビックカメラで作っておこうかな…

178 22/08/27(土)06:49:55 No.965173893

>やっぱり転売ヤーが買い占められなくなるくらい増産するしかないのか? >しかしそうなると売れ残りが怖いが 売れ残りは心配しなくてもいいけど そもそも戦争と材料高と円安で改善が難しい問題はあると思う せめて戦争が終わればとは思うが、あと3年くらいはやりそうだしな

179 22/08/27(土)06:49:58 No.965173896

マスクやチケットと同じように転売禁止にできないのかね?

180 22/08/27(土)06:50:17 No.965173920

>安いパーツをサーチするのが面倒だけど自作できる人なら9万でPS5超えのPC組めるよ >パーツ流用ほぼなしで まじで!?グラボとCPUだけで9万越えないの!?

181 22/08/27(土)06:50:28 No.965173933

流石にメモリやストレージは流用するけど俺なら7万ほどで組める ほんとGPU安くなったよな今…

182 22/08/27(土)06:50:43 No.965173964

>安いパーツをサーチするのが面倒だけど自作できる人なら9万でPS5超えのPC組めるよ >パーツ流用ほぼなしで レシピ教えてくれよ

183 22/08/27(土)06:51:04 No.965174003

>まじで!?グラボとCPUだけで9万越えないの!? まず参考までにどんなCPUとグラボ選ぶ気なのか聞きたい

184 22/08/27(土)06:51:26 No.965174034

グラボは今モリモリ値段下がってる

185 22/08/27(土)06:51:36 No.965174052

>レシピ教えてくれよ 自分で調べろ 相場は生き物だぞ

186 22/08/27(土)06:51:52 No.965174075

ヨドバシの対策はクレカの宣伝兼ねてるからうまいことやったよな あれで複数当選もホームレスとかの動員も避けられるし

187 22/08/27(土)06:52:04 No.965174094

>マスクやチケットと同じように転売禁止にできないのかね? その辺は法整備が必要になるからまあ無理だと思う ゲーム機だけ転売禁止なんてあまりにもマクロ過ぎるし やるんならもっと幅広く調整せにゃいかんけど そもそも安く買って高く売るを個人単位でやってるだけだから突っ込みづらい部分

188 22/08/27(土)06:52:07 No.965174103

最近のグラボは知らないけどバスの帯域もPS5相当になんのかな

189 22/08/27(土)06:52:11 No.965174107

>安いパーツをサーチするのが面倒だけど自作できる人なら9万でPS5超えのPC組めるよ >パーツ流用ほぼなしで 3060だけで価格45000円で半分以上使うだろ

190 22/08/27(土)06:52:31 No.965174134

PS5って2060相当だっけ

191 22/08/27(土)06:52:54 No.965174167

9万でゲーミングPC買うならPS5買った方がいいよ

192 22/08/27(土)06:52:57 No.965174172

>まず参考までにどんなCPUとグラボ選ぶ気なのか聞きたい むしろ9万って断言してる側がまず内訳を出せよ

193 22/08/27(土)06:53:06 No.965174190

SSDだけで2万円近くしない?

194 22/08/27(土)06:53:25 No.965174218

>SSDだけで2万円近くしない? 流石にそれは欲張りだろ

195 22/08/27(土)06:53:40 No.965174245

>マスクやチケットと同じように転売禁止にできないのかね? 出来るよ 要するに自由な市場を阻害する方向の経済政策をとるってことなので 共産主義の政党に今後投票するようにしたらいい

196 22/08/27(土)06:53:48 No.965174257

>9万でゲーミングPC買うならPS5買った方がいいよ 転売価格10万で?

197 22/08/27(土)06:54:10 No.965174280

>3060だけで価格45000円で半分以上使うだろ 流石に1660S突っ込んでゲーミングという気はないが 3060じゃなきゃゲーミングじゃないというわけでもないぞ

198 22/08/27(土)06:54:15 No.965174285

>転売価格10万で? 抽選頑張ろう

199 22/08/27(土)06:54:19 No.965174296

ゲームハードに限らず転売は大きな課題だなあ メルカリを初めとするフリマアプリに法的圧力をかけるわけにもいかんし

200 22/08/27(土)06:54:24 No.965174308

PS5が値上げしたからゲームPC買おうというのはなんというか本末転倒な匂いがしないでもない

201 22/08/27(土)06:54:34 No.965174328

それ買うならPS5買った方がいいって言われても参考価格が転売価格になるしなあ

202 22/08/27(土)06:54:46 No.965174347

>>転売価格10万で? >抽選頑張ろう めんどくせ

203 22/08/27(土)06:54:55 No.965174365

ゲーミングPC買って何するんだよ 半端なスペックの買っても後悔するぞ

204 22/08/27(土)06:54:56 No.965174369

>流石に1660S突っ込んでゲーミングという気はないが >3060じゃなきゃゲーミングじゃないというわけでもないぞ 今まともに手に入るグラボは3000シリーズしかないだろ

205 22/08/27(土)06:55:27 No.965174423

>>SSDだけで2万円近くしない? >流石にそれは欲張りだろ PS5レベル求めるならそれくらいじゃないと無理だろ

206 22/08/27(土)06:55:36 No.965174437

>それ買うならPS5買った方がいいって言われても参考価格が転売価格になるしなあ じゃあまずPS5を買わせてくださいよってなるんだよな いつまで品薄が続くんだ

207 22/08/27(土)06:55:38 No.965174441

グラボだぶついてるからある意味時期はいいよ 最低でも3060Tiからだと思うけど

208 22/08/27(土)06:55:46 No.965174449

>今まともに手に入るグラボは3000シリーズしかないだろ サーチしろ

209 22/08/27(土)06:55:55 No.965174463

PS5を基準にするんだから画質の面もPS5と同格以上ほしいよね

210 22/08/27(土)06:56:09 No.965174493

>PS5が値上げしたからゲームPC買おうというのはなんというか本末転倒な匂いがしないでもない 5500円値上げしたから10万以上するPC買うって破綻してるよな

211 22/08/27(土)06:56:31 No.965174515

>>PS5が値上げしたからゲームPC買おうというのはなんというか本末転倒な匂いがしないでもない >5500円値上げしたから10万以上するPC買うって破綻してるよな PS5は転売価格で10万するので別に破綻してない

212 22/08/27(土)06:56:38 No.965174532

>PS5が値上げしたからゲームPC買おうというのはなんというか本末転倒な匂いがしないでもない まあ安いゲーミングPC買ってじゃあPS4みたいに9年10年保つかというと絶対ノーだな CSやっぱ寿命の長さも魅力的な部分あるから

213 22/08/27(土)06:56:41 No.965174540

>ゲーミングPC買って何するんだよ >半端なスペックの買っても後悔するぞ stable diffusion! いやGoogle Colabで十分だわ

214 22/08/27(土)06:56:41 No.965174542

>PS5を基準にするんだから画質の面もPS5と同格以上ほしいよね ロードも早くないといけないからSSDも上位モデルじゃないと

215 22/08/27(土)06:56:46 No.965174546

>5500円値上げしたから10万以上するPC買うって破綻してるよな そもそもPS5買う必要無いだけだよな

216 22/08/27(土)06:56:56 No.965174563

>PS5レベル求めるならそれくらいじゃないと無理だろ それで仮組みしてみればいいんじゃね 予算オーバーしたらそこ削ればいいし

217 22/08/27(土)06:57:38 No.965174630

転売価格10万か時間を無駄にする抽選の二者択一がまず前提にある上でPS5を選ぶ方がスマートって言われても

218 22/08/27(土)06:57:51 No.965174645

結局9万で組めるって話の構成はなんだったんだ

219 22/08/27(土)06:58:23 No.965174682

値上げしたところで別に買いやすくなる訳ではないのが酷い

220 22/08/27(土)06:58:33 No.965174693

PCでゲームしてて感じるのは思ったより賄いきれないかなってこと CSはCSで必要だなと認識した

221 22/08/27(土)06:58:54 No.965174726

結局ゲーミングPC買ってもPS5も買うからな…

222 22/08/27(土)06:58:54 No.965174727

>それで仮組みしてみればいいんじゃね >予算オーバーしたらそこ削ればいいし 9万でPS5超える性能で組めるって話なんだから削っちゃダメだろ

223 22/08/27(土)06:58:54 No.965174728

縦マルチもそろそろ終わって来年あたりからPS5専売かハイスペPC用のソフトばっかになってくるからここで手に入れておかないといけないのに値上げのせいでヒでまた転売ヤーが張り切ってるのが観測できて本当に嫌

224 22/08/27(土)06:58:58 No.965174735

>PCでゲームしてて感じるのは思ったより賄いきれないかなってこと >CSはCSで必要だなと認識した まあ後はスイッチあれば十分だな

225 22/08/27(土)06:59:02 No.965174743

マスクもチケットも転売禁止はちゃんと法律に則ってやってる行為だからゲーム機を転売禁止にするならまずゲーム機の定義から決めなきゃな 本屋で売ってるピアノついてる絵本すらゲーム機になりかねんぜ

226 22/08/27(土)06:59:06 No.965174755

まあヨドバシのクレカ方式はギリギリアウトよりのセーフだけど どうせ任天堂の次世代機も転売祭りだろうし作っておくこと自体はメリットあると思うわ

227 22/08/27(土)06:59:07 No.965174756

値上げしても販売数が変わらないなら転売価格が5500円上がるだけじゃない?

228 22/08/27(土)06:59:08 No.965174758

>値上げしたところで別に買いやすくなる訳ではないのが酷い 前より確実に買いやすくなるよ 値上げで需要上がるわけないし

229 22/08/27(土)06:59:22 No.965174783

>値上げしたところで別に買いやすくなる訳ではないのが酷い 転売屋がどうのこうの言っても転売価格も上がるだけだしな

230 22/08/27(土)06:59:31 No.965174797

転売はクソだが ソフトからライセンス料をとるビジネスモデルのためにPS5は性能比で特異に安い 結局同性能のPCと同じか色々出来ないことかある分で少し安い価格に落ち着くそのあたりが需要と供給が決めた値段なんだなあ

231 22/08/27(土)06:59:39 No.965174810

PS5もPCもswitchも持ってるけど ゲームやる時は大体PS5になる PCだとホームシアターの5.1ch再生がなんか上手くいかねえ

232 22/08/27(土)07:00:07 No.965174857

>まあ後はスイッチあれば十分だな それでも足らない

233 22/08/27(土)07:00:09 No.965174862

PS5手に入ったらPS4手放すか…と思ってたけどAmazonのメール見逃してたわ…

234 22/08/27(土)07:00:26 No.965174890

PS5相当のグラボってどれなんだろう RTX2060tiくらい?

235 22/08/27(土)07:00:38 No.965174919

>前より確実に買いやすくなるよ >値上げで需要上がるわけないし 1行目と2行目の繋がりがわからん… 欲しい人はもう転売屋から買ってるだろうし買いたいけど買えない層とか?

236 22/08/27(土)07:00:40 No.965174924

>9万でPS5超える性能で組めるって話なんだから削っちゃダメだろ どうせ9万なんて適当に言っただけだろうし ストレージなんて一番妥協しやすいとこだぞ

237 22/08/27(土)07:00:56 No.965174941

>値上げしても販売数が変わらないなら転売価格が5500円上がるだけじゃない? 米卸し数が減るから その分買いやすくなる

238 22/08/27(土)07:01:43 No.965175015

むしろ変わらないって言ってる方が理屈分からない

239 22/08/27(土)07:02:15 No.965175069

値段上がったら転売屋の在庫もそのまま値上げしてそうだな

240 22/08/27(土)07:02:16 No.965175071

スペックだけ語られてソフト一切語られない時点でゲームハードとして終わってるってわかる

241 22/08/27(土)07:02:24 No.965175090

ここまで慢性的な品薄のままとは思わなかったなPS5 もう結構経ってんじゃん

242 22/08/27(土)07:02:44 No.965175126

10万だとギリギリ足出そうだな CPU2万MB1万電源5000SSD5000ケース4000 あとOS1万ちょっとで残りをグラボ

243 22/08/27(土)07:02:50 No.965175132

>スペックだけ語られてソフト一切語られない時点でゲームハードとして終わってるってわかる だってこれでしかやれないゲームってデモンズリメイクしかないもん

244 22/08/27(土)07:02:56 No.965175145

値段が上がって単純に萎えた人多いでしょ それで需要は減ってるから今までよりは買いやすくなる

245 22/08/27(土)07:02:57 No.965175148

>スペックだけ語られてソフト一切語られない時点でゲームハードとして終わってるってわかる PS5じゃなきゃ遊べないゲーム少ないもの スペックと転売以外に語ることがない

246 22/08/27(土)07:02:58 No.965175149

金に狂った転売屋の生態なんてよく分からんからなぁ

247 22/08/27(土)07:03:01 No.965175155

>値段上がったら転売屋の在庫もそのまま値上げしてそうだな そりゃそうだろうな

248 22/08/27(土)07:03:02 No.965175159

結局9万でPS5並みのPCは組めないのか

249 22/08/27(土)07:03:03 No.965175163

>PS5相当のグラボってどれなんだろう >RTX2060tiくらい? 2060とか2070あたりじゃねとは言われてたような 実際に組むと当時で16万くらいかなとかレビューがあった気がする

250 22/08/27(土)07:03:04 No.965175164

SwitchPCPS5持ってるけどなんだかんだどれも触るからなぁ あとPS5に関しては発売初日に手に入ったから売ってない売ってる話がどこまで信憑性あるのか正直わからんから話半分だ

251 22/08/27(土)07:03:06 No.965175168

PS4でも売ってるならPS4用のソフトでいいか...ってなるもんな

252 22/08/27(土)07:03:08 No.965175174

>>スペックだけ語られてソフト一切語られない時点でゲームハードとして終わってるってわかる >だってこれでしかやれないゲームってデモンズリメイクしかないもん 露骨すぎるだろ

253 22/08/27(土)07:03:22 No.965175197

>>>スペックだけ語られてソフト一切語られない時点でゲームハードとして終わってるってわかる >>だってこれでしかやれないゲームってデモンズリメイクしかないもん >露骨すぎるだろ 露骨も何も事実では?

254 22/08/27(土)07:03:31 No.965175214

>縦マルチもそろそろ終わって来年あたりからPS5専売かハイスペPC用のソフトばっかになってくるから PC版はともかくPS5の普及率見ると国内メーカーは専売は嫌がるだろう…

255 22/08/27(土)07:03:39 No.965175232

サンブレイクはswitchで買ったけどPCで書い直すかなやんだなあ

256 22/08/27(土)07:03:41 No.965175236

数年前PS4レベルのPCはPS4より安く組める!って言ってたハゲがお出ししたレシピがCPUとグラボとメモリだけしかパーツなかったの思い出した

257 22/08/27(土)07:04:02 No.965175273

>露骨も何も事実では? はい

258 22/08/27(土)07:04:09 No.965175281

>PS4でも売ってるならPS4用のソフトでいいか...ってなるもんな 縦マルチはもう結構きついよ…

259 22/08/27(土)07:04:44 No.965175328

じゃあPS5を店頭で買わせてくださいよ!ってしかならないからな 増産してよソニー

260 22/08/27(土)07:04:45 No.965175331

>>PS4でも売ってるならPS4用のソフトでいいか...ってなるもんな >縦マルチはもう結構きついよ… サイバーパンクがそれで批判受けたんだっけ?

261 22/08/27(土)07:04:55 No.965175344

どっちも持ってるけどps5はロード早すぎる

262 22/08/27(土)07:05:03 No.965175359

何とかで十分ってのはハゲの妄言でしかない

263 22/08/27(土)07:05:25 No.965175397

>PC版はともかくPS5の普及率見ると国内メーカーは専売は嫌がるだろう… とはいえホグワーツレガシーがスイッチ版だけ発売日未定で延期とか見てると マルチしてる会社自体もいうほど好きでマルチやってる感じじゃないからな 機種絞った方が開発は速くなるからそっち選んでる部分にあると思うし

264 22/08/27(土)07:05:28 No.965175398

>増産してよソニー 最近してるじゃん

265 22/08/27(土)07:05:42 No.965175426

>>PS4でも売ってるならPS4用のソフトでいいか...ってなるもんな >縦マルチはもう結構きついよ… 6万捻出するのさもっときつい

266 22/08/27(土)07:05:59 No.965175452

日本は第二の市場だから

267 22/08/27(土)07:06:15 No.965175479

PS4はもう9年前のゲーム機だぞ

268 22/08/27(土)07:06:21 No.965175488

>マルチしてる会社自体もいうほど好きでマルチやってる感じじゃないからな そりゃプラットホームは少ないに越したことはないでしょ 逆に色んな所で売りたいなら相応の努力しないと

269 22/08/27(土)07:06:27 No.965175499

>サイバーパンクがそれで批判受けたんだっけ? その件はCD Projekt Redがろくにデバッグしないでまともに動かないゴミを出したからだよ

270 22/08/27(土)07:06:37 No.965175511

>増産してよソニー こればっかりは時期が悪かったとしか言えねぇ

271 22/08/27(土)07:07:06 No.965175556

>値段が上がって単純に萎えた人多いでしょ >それで需要は減ってるから今までよりは買いやすくなる 5000円程度の値上げで萎える層はとっくに買うの諦めてそう

272 22/08/27(土)07:07:25 No.965175590

スリムとかも当面出ない感じなのかな

273 22/08/27(土)07:07:30 No.965175600

>6万捻出するのさもっときつい PCはもっと高いしそこは別に

274 22/08/27(土)07:08:26 No.965175681

>こればっかりは時期が悪かったとしか言えねぇ 前にも書いたけど発売時期を1年遅らせてもいいから在庫を貯めるべきだった 少ない数をジジイの残尿よろしくボタボタ垂れ流してるだけじゃ 転売屋が美味しくペロペロして終わるのは目に見えてた PS3からの伝統だよなこの辺

275 22/08/27(土)07:08:26 No.965175682

転売だらけになった時に結構萎えてないか

276 22/08/27(土)07:08:31 No.965175688

PS5の値段が問題ならここまで品薄になってねえよ…

277 22/08/27(土)07:08:32 No.965175690

増産したくてもできない事情が続いてたのを無視してしなかったこと責めるのがもうね…

278 22/08/27(土)07:08:34 No.965175693

>>増産してよソニー >こればっかりは時期が悪かったとしか言えねぇ まあコロナに加えて戦争発生で世界情勢がここまで一触即発になって おまけにドル高が進むとなあ 潰れてない製造業はよく頑張ってるわ

279 22/08/27(土)07:08:51 No.965175717

ゲームに満足してる人ならスレに書き込む暇があったらゲームするだろうね

280 22/08/27(土)07:08:55 No.965175723

今回の5000円の値上げって値段以上にこれもう日本で売る気ねえんだな今後に期待できねえわ感の方がでかいと思う

281 22/08/27(土)07:09:01 No.965175729

性能がきつい程度ならまだいいよ 俺falloutでPS3一台お釈迦にされたぜ

282 22/08/27(土)07:09:20 No.965175754

>増産したくてもできない事情が続いてたのを無視してしなかったこと責めるのがもうね… 典型的な負けハードの末路だよね…

283 22/08/27(土)07:09:27 No.965175767

>>こればっかりは時期が悪かったとしか言えねぇ >前にも書いたけど発売時期を1年遅らせてもいいから在庫を貯めるべきだった >少ない数をジジイの残尿よろしくボタボタ垂れ流してるだけじゃ >転売屋が美味しくペロペロして終わるのは目に見えてた >PS3からの伝統だよなこの辺 お前が他人から嫌われるのは単に口汚いからだって理解した方がいい

284 22/08/27(土)07:09:32 No.965175776

>ジジイの残尿美味しくペロペロ

285 22/08/27(土)07:09:33 No.965175778

別に日本だけ値上げしたわけではないぞ

286 22/08/27(土)07:09:36 No.965175783

転売は論外として買うのに抽選だクレカ作成だと余計な所に労力求められる時点で諦めるんじゃないかな

287 22/08/27(土)07:09:39 No.965175789

>ゲームに満足してる人ならスレに書き込む暇があったらゲームするだろうね 今仕事中だからゲームする暇無くて…

288 22/08/27(土)07:09:39 No.965175790

公式プレ値

289 22/08/27(土)07:09:43 No.965175796

もう日本ではこの数年のせいで謎のマイナーゲーム機みたいな扱いになってるしその買いやすくなるとかいう話が本当でも市場は大して動かないと思う

290 22/08/27(土)07:09:43 No.965175797

失望しましたXbox買います

291 22/08/27(土)07:09:45 No.965175799

>>こればっかりは時期が悪かったとしか言えねぇ >前にも書いたけど発売時期を1年遅らせてもいいから在庫を貯めるべきだった >少ない数をジジイの残尿よろしくボタボタ垂れ流してるだけじゃ >転売屋が美味しくペロペロして終わるのは目に見えてた >PS3からの伝統だよなこの辺 需要数なんて読めないし PS4と同数出してるんだから想定が弱かったわけじゃなくない?

292 22/08/27(土)07:10:01 No.965175823

>失望しましたXbox買います もっとねえわ

293 22/08/27(土)07:10:03 No.965175825

>お前が他人から嫌われるのは単に口汚いからだって理解した方がいい お仲間ですね

294 22/08/27(土)07:10:06 No.965175831

そもそもM.2 SSDをPCにつけてもPS5並みのロード時間出せないんだからそこは5.5GB/s出せるストレージ持ったパーツ買わないといけないから9万で再現は絶対に無理

295 22/08/27(土)07:10:09 No.965175835

>今回の5000円の値上げって値段以上にこれもう日本で売る気ねえんだな今後に期待できねえわ感の方がでかいと思う そのご高説ジョブズにも聞かせてやってくれ

296 22/08/27(土)07:10:24 No.965175857

>今仕事中だからゲームする暇無くて… 仕事しろ

297 22/08/27(土)07:10:29 No.965175868

>PS4と同数出してるんだから想定が弱かったわけじゃなくない? 転売屋が強かっただけだよな

298 22/08/27(土)07:10:36 No.965175882

PCはパーツ単位で買うから案外安く感じる 総額は見ないことにする

299 22/08/27(土)07:10:38 No.965175885

転売なんてものが出来上がったからこんなことにチクショウ

300 22/08/27(土)07:11:00 No.965175914

>PCはパーツ単位で買うから案外安く感じる >総額は見ないことにする 予算先に決めとけって!

301 22/08/27(土)07:11:04 No.965175927

>グラフィックは奇麗ならそれはそれで素敵だけどそれが絶対的な価値ではないからな >個人的に求めてたロード時間短縮が期待以上だったからそれだけでPS5買えてよかったけど 俺は静音に感動した 初期型PS4うっさすぎた

302 22/08/27(土)07:11:06 No.965175931

これだけ世界中で売れてて負けハード認定は無理がある

303 22/08/27(土)07:11:34 No.965175978

分かってはいたけどワイルドアームズ本当に見放されたんだなって今日分かったのがキツい

304 22/08/27(土)07:11:41 No.965175996

>今回の5000円の値上げって値段以上にこれもう日本で売る気ねえんだな今後に期待できねえわ感の方がでかいと思う 世界最安値だから売る気十分では

305 22/08/27(土)07:11:55 No.965176012

>転売なんてものが出来上がったからこんなことにチクショウ 転売自体は昔からあったんよ… 今は手軽に出来るサイドビジネスとして広めてる連中が悪い

306 22/08/27(土)07:12:21 No.965176046

>>失望しましたXbox買います >もっとねえわ 一応サービスは破格だよ 月額課金が必要だし最新ゲームは少ないけど有名タイトルがほぼ網羅されてて無料なんだ

307 22/08/27(土)07:12:45 No.965176089

>>>失望しましたXbox買います >>もっとねえわ >一応サービスは破格だよ >月額課金が必要だし最新ゲームは少ないけど有名タイトルがほぼ網羅されてて無料なんだ 物がないって話だろ

308 22/08/27(土)07:13:00 No.965176116

>これだけ世界中で売れてて負けハード認定は無理がある もっと売れてるハードに対してレスポンチしてきた奴らだ 面構えが違う

309 22/08/27(土)07:13:17 No.965176143

>>もっとねえわ >一応サービスは破格だよ >月額課金が必要だし最新ゲームは少ないけど有名タイトルがほぼ網羅されてて無料なんだ 多分物がないて意味かと

310 22/08/27(土)07:13:29 No.965176164

値上げが嬉しいわけでもないししてほしくなんてなかったけど それはそれとして値上げもしょうがねえなあって情勢ではあるからね 理解示すとハゲ的には信仰心が篤いってなっちゃうみたいだけど

311 22/08/27(土)07:13:31 No.965176169

>これだけ世界中で売れてて負けハード認定は無理がある 投機対象として人気だよね

312 22/08/27(土)07:13:32 No.965176171

>これだけ世界中で売れてて負けハード認定は無理がある 比較対象Switchだからな...

313 22/08/27(土)07:13:42 No.965176187

そんなハードでも前代未聞の値上げに踏み切るしかないの無情だよね

314 22/08/27(土)07:13:48 No.965176194

>物がないって話だろ ?

315 22/08/27(土)07:13:53 No.965176200

シリーズSは中途半端だから買いたくない

316 22/08/27(土)07:13:56 No.965176204

半導体製品の滅茶苦茶な値上がりを見てきたからそんなんでいいんだ…って感覚のほうが強い…

317 22/08/27(土)07:14:04 No.965176217

本体もゲーパスも値上げせずに続けてるMSは化け物だと思う

318 22/08/27(土)07:14:10 No.965176228

転売PS5はちゃんと販売成立して家庭に流れてるのかね

319 22/08/27(土)07:14:23 No.965176252

gamepassはPCでも使えるから問題ない

320 22/08/27(土)07:14:26 No.965176261

今から箱の高性能モデルを日本で確保するのPS5を抽選で買うより大変だからな

321 22/08/27(土)07:14:47 No.965176294

普及する前に値上げは首絞めるだけにしか見えない

322 22/08/27(土)07:15:02 No.965176322

>>これだけ世界中で売れてて負けハード認定は無理がある >投機対象として人気だよね いや世界じゃソフトもちゃんと売れてる 日本は最安値だから転売目的で流されてるな

323 22/08/27(土)07:15:07 No.965176329

>転売PS5はちゃんと販売成立して家庭に流れてるのかね 売れる先がなければ転売価格は暴落する 高止まりしてるってことは売れてるってことだ

324 22/08/27(土)07:15:14 No.965176341

>いや世界じゃソフトもちゃんと売れてる ??

325 22/08/27(土)07:15:15 No.965176342

なんと転売価格は据え置きでお得!で売れ行きアップだな

326 22/08/27(土)07:15:42 No.965176390

PSは世界レベルのハードだから日本なんて眼中にないんだ

327 22/08/27(土)07:15:50 No.965176406

>本体もゲーパスも値上げせずに続けてるMSは化け物だと思う 一応ゴールドの値上げを画策したことはあったけどユーザーがブチギレられて半日くらいで撤回した あとインドだかでSSだけ値上げしてるらしいからいずれ他でもくるんじゃねとは言われてたりするね

328 22/08/27(土)07:15:58 No.965176413

>普及する前に値上げは首絞めるだけにしか見えない むしろ現状だと上げた方がいい 世界との差詰めた方が転売が減って欲しい人に行き渡る

329 22/08/27(土)07:15:58 No.965176414

Pcでいいって言ってる奴は値段度外視しすぎだよ

330 22/08/27(土)07:16:12 No.965176440

5万になるともう学生が手に入れられるものじゃないなって印象

331 22/08/27(土)07:16:17 No.965176450

本体の販売数に対してソフトの売上が悪すぎるのはやっぱ転売かねえ

332 22/08/27(土)07:16:24 No.965176463

PS3の時は廉価版でようやくWiiに逆転できたけどPS5はその目すら無い…

333 22/08/27(土)07:16:37 No.965176480

>>普及する前に値上げは首絞めるだけにしか見えない >むしろ現状だと上げた方がいい >世界との差詰めた方が転売が減って欲しい人に行き渡る ないない

334 22/08/27(土)07:16:42 No.965176492

ほとんどの値上げの話は日常的に使ってるものが値上がってぐえーってなるけど 日常的に使わないものなら問題ないさ さらに1万ぐらい上げよう

335 22/08/27(土)07:16:43 No.965176493

>>いや世界じゃソフトもちゃんと売れてる >?? 決算資料見てきてね

336 22/08/27(土)07:16:51 No.965176510

今時世界的にはDL版の売上げがほとんどだから外野が数把握するの昔ほど簡単じゃないよ

337 22/08/27(土)07:16:53 No.965176513

>Pcでいいって言ってる奴は値段度外視しすぎだよ 色んなものを度外視してるのは転売とか抽選を除外してるPS5の方では

338 22/08/27(土)07:16:56 No.965176520

これもうPS6出るのか?というか新ハードを転売に負けずに出せるのか?ってなってる

339 22/08/27(土)07:16:59 No.965176524

>Pcでいいって言ってる奴は値段度外視しすぎだよ それはPS5の転売価格のことを言ってる?

340 22/08/27(土)07:17:04 No.965176534

Switchは売れすぎてるから次世代機もDS→3DSみたいな単純上位互換機が出てきそう

341 22/08/27(土)07:17:07 No.965176535

今PS5限定のセールスなんて発表してない所が多いによく売れ行きが分かったな

342 22/08/27(土)07:17:09 No.965176538

発売2年目で値上げするゲームハードは見たことないなそれでも転売価格よりは安いから問題ないのかな

343 22/08/27(土)07:17:33 No.965176574

世界だとSwitchよりソフト売れてるよ

344 22/08/27(土)07:17:38 No.965176586

>決算資料見てきてね 妄想たくましいね それとも他のプラットフォーム知らないのかな?

345 22/08/27(土)07:17:45 No.965176605

PCよりPS5を買った方がいい(転売と抽選の実情を無視する) これじゃそそられないわ

346 22/08/27(土)07:17:58 No.965176624

仕事帰りヤマダ行ったら売ってる位になったら買う

347 22/08/27(土)07:18:01 No.965176633

転売相場的には8,9万くらいに上げてもまだ売れるってことだからな…

348 22/08/27(土)07:18:04 No.965176638

>発売2年目で値上げするゲームハードは見たことないなそれでも転売価格よりは安いから問題ないのかな 二年目というかハードが値上げすること自体前代未聞だからな…

349 22/08/27(土)07:18:04 No.965176641

>Pcでいいって言ってる奴は値段度外視しすぎだよ 使用用途の多さと買い替えの必要の少なさ考えるとゲーミングPCでいいも別におかしくはないけどな

350 22/08/27(土)07:18:09 No.965176645

このご時世で値上げするなとはちょっと言えないわ…

351 22/08/27(土)07:18:13 No.965176652

>PC(値段を無視する)よりPS5を買った方がいい(転売と抽選の実情を無視する) >これじゃそそられないわ

352 22/08/27(土)07:18:13 No.965176654

ゲーム機転売に関しちゃ売れ残っても最悪中古屋で捌けるからリスクが限りなく低い商材になってるのが痛いな この仕組みをどうにかしないと転売天国はずっと続くだろう

353 22/08/27(土)07:18:27 No.965176674

>Switchは売れすぎてるから次世代機もDS3DSみたいな単純上位互換機が出てきそう うーんDSから3DSで割とガッツリ台数落としてるから単純に上位互換出すかなあという気もする

354 22/08/27(土)07:18:37 No.965176686

この値上げはアメリカ経済の混乱に世界が巻き込まれただけだろ アメリカだけ値上げしないし

355 22/08/27(土)07:18:40 No.965176690

>仕事帰りヤマダ行ったら売ってる位になったら買う 欲しいゲームが出ると知った時に買えなかったら別に行くよな…

356 22/08/27(土)07:18:40 No.965176692

値上げ歓迎PS5っち

357 22/08/27(土)07:18:46 No.965176704

>このご時世で値上げするなとはちょっと言えないわ… 言えないからこそ値段据え置きで行きます!って言えるのは凄いと思う

358 22/08/27(土)07:18:52 No.965176722

円安から目を背けるな

359 22/08/27(土)07:19:06 No.965176748

FF7目当てで欲しいけど逆にそれしかやりたいのないっていうか… エロバレー4まだ?

360 22/08/27(土)07:19:16 No.965176772

日本価格値上げした方が転売屋は困るんよ

361 22/08/27(土)07:19:24 No.965176790

俺の親父も抽選に申し込み続けて当たったら即中古屋に流してるからな やめろと言ってるんだがやめねえ...

362 22/08/27(土)07:19:38 No.965176823

>ゲーム機転売に関しちゃ売れ残っても最悪中古屋で捌けるからリスクが限りなく低い商材になってるのが痛いな 商材という言葉に変なものを感じるが転売屋的にはそうなんだろうな どうしてこんなことに

363 22/08/27(土)07:19:39 No.965176827

現行ロットに手加えたくなかったんだろうけど日本で売るのだけなんか削ったりすればよかったのに

364 22/08/27(土)07:20:04 No.965176877

出した時期に関していうとPS5と箱は一番最高のタイミングで出せたよ タイミング最悪なのが2024か2025に出そうなSwitch次世代機や

365 22/08/27(土)07:20:08 No.965176885

値上げより転売屋のほうなんとかしてほしかった

366 22/08/27(土)07:20:18 No.965176897

>>このご時世で値上げするなとはちょっと言えないわ… >言えないからこそ値段据え置きで行きます!って言えるのは凄いと思う というか言わないとこっちも値上げするよな!?って煩いのが出てくるからな…

367 22/08/27(土)07:20:37 No.965176928

>出した時期に関していうとPS5と箱は一番最高のタイミングで出せたよ 幸運中の幸運だよなあとは思う

368 22/08/27(土)07:20:49 No.965176952

>値上げより転売屋のほうなんとかしてほしかった それは一企業で何とかできるレベルじゃなくない?

369 22/08/27(土)07:20:50 No.965176956

>値上げより転売屋のほうなんとかしてほしかった そこはもうどうにかする気ないだろ

370 22/08/27(土)07:21:05 No.965176972

>タイミング最悪なのが2024か2025に出そうなSwitch次世代機や なのでPROを出しこうして斜めに弾く

371 22/08/27(土)07:21:12 No.965176988

国が動かないと

372 22/08/27(土)07:21:35 No.965177030

あることないこと噂バラまこうとするから公式で発言するしかないからねぇ

373 22/08/27(土)07:21:42 No.965177050

>No.965176513 Ps5と同じ性能のpc幾らすんのって話では

374 22/08/27(土)07:21:43 No.965177052

転売は買い占められないくらい増産しまくるのが良いんだろうけど半導体が足りない今じゃできねぇ...

375 22/08/27(土)07:21:55 No.965177074

>出した時期に関していうとPS5と箱は一番最高のタイミングで出せたよ >タイミング最悪なのが2024か2025に出そうなSwitch次世代機や 値段と時期どうすんだろうね……っていう不安がユーザー側でもまあまあ渦巻いてるからな…… まさか今更3万円です!なんてやれそうにも見えんし

376 22/08/27(土)07:22:03 No.965177086

PS+にいいソフト揃ってるせいでPS5ソフト買えてねえわ…どうしてスパイディとリターナルとデモンズとかいう初期PS5の話題作全部定額プランに入ってるの…

377 22/08/27(土)07:22:12 No.965177103

値上げのタイミングで新型か薄型出せなかったの?

378 22/08/27(土)07:22:12 No.965177104

PSN購入履歴やPS+限定販売は独占禁止法に引っかかる なんならクレジットカード購入限定も相当危ない橋渡ってる 受注生産は値段が1.5倍になっていいならできるけど絶対やらない 基本的に俺らが考えるような転売防止方法はだいたいの場合独占禁止法に阻まれてる

379 22/08/27(土)07:22:22 No.965177123

転売屋は嫌いだけど潰し方はみんなでモラル高めて転売屋からは買わないようにしようしかないんじゃないか

380 22/08/27(土)07:22:38 No.965177152

北米は68000円 ヨーロッパは75000円 中国は85000円とかだからなあ 日本はまだめっちゃ安い

381 22/08/27(土)07:22:47 No.965177169

>使用用途の多さと買い替えの必要の少なさ考えるとゲーミングPCでいいも別におかしくはないけどな やりたいゲームに合わせて別のハードを起動するって手間が無くなるのは羨ましい

382 22/08/27(土)07:22:52 No.965177180

>まさか今更3万円です!なんてやれそうにも見えんし 4万切りは絶対ないと思う 下手すると45000で最初売って後から40000に値下げとかだと思う

383 22/08/27(土)07:23:01 No.965177198

>値上げのタイミングで新型か薄型出せなかったの? こんな状況で出せると思うかい?

384 22/08/27(土)07:23:04 No.965177205

正直今のご時世新ハードでます!って高らかに宣伝してもどうせ転売ヤーの餌食でしょ?ってなるんだよな 転売ヤーを殺す策が欲しい

385 22/08/27(土)07:23:22 No.965177241

では将軍様半導体を余るくらいソニーに供給してください

386 22/08/27(土)07:23:23 No.965177243

>転売屋は嫌いだけど潰し方はみんなでモラル高めて転売屋からは買わないようにしようしかないんじゃないか 主な購入者が国内の人間ばかりならそうなる

387 22/08/27(土)07:23:33 No.965177265

次世代switch39800とかで出しそうだけどその場合スペックがマジでカスになりそうなんだよな…

388 22/08/27(土)07:23:44 No.965177285

俺は本体よりもVR2にエロバレーが対応するのかエロバレー2が出るのかの方が重要だよ…

389 22/08/27(土)07:23:44 No.965177287

>転売屋は嫌いだけど潰し方はみんなでモラル高めて転売屋からは買わないようにしようしかないんじゃないか 抽選外れまくったからもう買わなくていっか… ってなって終わりだな

390 22/08/27(土)07:24:02 No.965177325

一昨年に抽選当ててくれたノジマに感謝してる

391 22/08/27(土)07:24:04 No.965177330

世界価格平均化してあとは増産するしかない

392 22/08/27(土)07:24:07 No.965177335

値上げ同日のドラクエ10オフラインならきっとなんとかしてくれる

393 22/08/27(土)07:24:11 No.965177341

まぁ売ってないものの値上げされても何も変わらないというか

394 22/08/27(土)07:24:20 No.965177358

>では将軍様半導体を余るくらいソニーに供給してください 足りぬ足りぬは努力が足りぬ

395 22/08/27(土)07:24:28 No.965177375

>抽選外れまくったからもう買わなくていっか… >ってなって終わりだな 買えない時間が長続きすると冷めて買わなくなるんだよな...

396 22/08/27(土)07:24:29 No.965177377

>なんならクレジットカード購入限定も相当危ない橋渡ってる これはヨドバシクレカの与信審査をガバガバにして実質誰でも作れるようにしてるって聞いた

397 22/08/27(土)07:24:30 No.965177380

>正直今のご時世新ハードでます!って高らかに宣伝してもどうせ転売ヤーの餌食でしょ?ってなるんだよな >転売ヤーを殺す策が欲しい まあまさにPS6に対する姿勢がそれだからな…

398 22/08/27(土)07:24:45 No.965177409

値上げって言われてもPS5の定価を知ってる人のが少ないくらい転売価格しか見てないのでは

399 22/08/27(土)07:24:45 No.965177411

>次世代switch39800とかで出しそうだけどその場合スペックがマジでカスになりそうなんだよな… 有機ELが込みで37000とかだからまず無いでしょ やるんなら税込50000(税抜45000)とかじゃないかなあ

400 22/08/27(土)07:24:50 No.965177420

Switchも安定して買えるようになるまでめちゃくちゃ大変だった事を忘れている者は多い

401 22/08/27(土)07:25:03 No.965177446

>正直今のご時世新ハードでます!って高らかに宣伝してもどうせ転売ヤーの餌食でしょ?ってなるんだよな >転売ヤーを殺す策が欲しい それが無い限りいずれswitchの次が出来たとしても同じ状況になるとしか思えんからな…

402 22/08/27(土)07:25:06 No.965177450

>基本的に俺らが考えるような転売防止方法はだいたいの場合独占禁止法に阻まれてる 他業界の話だとパナソニックが最近自分で在庫抱えるのを条件に小売店の値下げ禁止させた話はあったけど普通は在庫リスクなんて抱えたくないしなあ…

403 22/08/27(土)07:25:10 No.965177455

>抽選外れまくったからもう買わなくていっか… >ってなって終わりだな 上にもあるが >欲しいゲームが出ると知った時に買えなかったら別に行くよな…

404 22/08/27(土)07:25:30 No.965177491

余るよりは転売屋が買い占めてくれる方がいいのかな

405 22/08/27(土)07:25:30 No.965177492

>値上げって言われてもPS5の定価を知ってる人のが少ないくらい転売価格しか見てないのでは それはハゲに便乗して騒ぎたいだけのハゲ予備群だからシカトしていいのでは

406 22/08/27(土)07:25:37 No.965177505

>Switchも安定して買えるようになるまでめちゃくちゃ大変だった事を忘れている者は多い 滅茶苦茶大変だったけど任天堂は一応転売にたいして動いて結局安定して買えるようになったし 実績は出来たよな

407 22/08/27(土)07:25:38 No.965177508

>北米は68000円 >ヨーロッパは75000円 >中国は85000円とかだからなあ >日本はまだめっちゃ安い だから日本で買い占めて輸出するのが儲かってウハウハらしいな

408 22/08/27(土)07:25:39 No.965177510

>基本的に俺らが考えるような転売防止方法はだいたいの場合独占禁止法に阻まれてる >Switchも安定して買えるようになるまでめちゃくちゃ大変だった事を忘れている者は多い むしろSwitchのほうが北米に送る数多いからな…

409 22/08/27(土)07:25:39 No.965177511

>まぁ売ってないものの値上げされても何も変わらないというか 需要減るから買いやすくはなると思うよ まあでも一万くらい値上げした方が効果デカかったと思う

410 22/08/27(土)07:26:02 No.965177550

>基本的に俺らが考えるような転売防止方法はだいたいの場合独占禁止法に阻まれてる じゃあそんな法律要らねえよなあ!ともできないんだよな 〇〇にしか売りません!なんてされたらとんでもないことになる

411 22/08/27(土)07:26:09 No.965177563

Switchを見てきても転売対策はなかったか

412 22/08/27(土)07:26:19 No.965177583

>滅茶苦茶大変だったけど任天堂は一応転売にたいして動いて結局安定して買えるようになったし Switchも安定して買えたの3年目くらいじゃない?

413 22/08/27(土)07:26:22 No.965177590

>滅茶苦茶大変だったけど任天堂は一応転売にたいして動いて結局安定して買えるようになったし >実績は出来たよな なんかやってたっけ…? 増産しまくってたとは思うけど

414 22/08/27(土)07:26:28 No.965177609

>だから日本で買い占めて輸出するのが儲かってウハウハらしいな 今回の値上げはかなり利幅がなくなった PS5ってめちゃくちゃデカいから数を運んでも利益があんま出ないんよ

415 22/08/27(土)07:26:30 No.965177614

>Switchも安定して買えるようになるまでめちゃくちゃ大変だった事を忘れている者は多い 定期的に大量放出して転売屋ころころしたお陰でPS5が次のやり玉に…

416 22/08/27(土)07:26:46 No.965177639

>Switchを見てきても転売対策はなかったか ゲームメーカーによる転売対策ってどうすればいいんだろうな…

417 22/08/27(土)07:26:53 No.965177654

なにが怖いって任天堂の次世代機も同じことになりそうなことよな

418 22/08/27(土)07:26:54 No.965177655

>正直今のご時世新ハードでます!って高らかに宣伝してもどうせ転売ヤーの餌食でしょ?ってなるんだよな >転売ヤーを殺す策が欲しい 上でも出てたけど中古屋の買い取りに制限がかかったらリスクが増えて転売しにくくなると思う 問題は中古売買は合法という判決が出てるからそんな施策は絶対ありえないことだが…

419 22/08/27(土)07:27:06 No.965177684

>Switchを見てきても転売対策はなかったか まだ時期がマシだった

420 22/08/27(土)07:27:07 No.965177687

PS5は安定して買えなくなって何年目?

421 22/08/27(土)07:27:08 No.965177688

Switch安定して購入できてたのって最初の半年で以降2年か3年ぐらいはずっと転売されてたぞ

422 22/08/27(土)07:27:20 No.965177716

PS5でゲームの話題になってんの見たことないのが最大の問題だと思う

423 22/08/27(土)07:27:34 No.965177747

国が施策しないと無理だよ

424 22/08/27(土)07:27:39 No.965177757

もっとひどいことになってるTCGは対策として刷ろうと思えばやれるけどこっちは材料が足りないからな…

425 22/08/27(土)07:27:44 No.965177765

>PS5でゲームの話題になってんの見たことないのが最大の問題だと思う デモンズリメイクの話をするしかないか…

426 22/08/27(土)07:27:44 No.965177766

増産しまくってとにかく市場に出し続けたのが対策ではなかろうか

427 22/08/27(土)07:27:48 No.965177770

Switchは中国版がクソすぎるゆえの中国需要なだけじゃん

428 22/08/27(土)07:27:50 No.965177772

>なにが怖いって任天堂の次世代機も同じことになりそうなことよな そりゃそうだろ解消までの時間が問題だ

429 22/08/27(土)07:27:50 No.965177773

>PS5ってめちゃくちゃデカいから数を運んでも利益があんま出ないんよ コレ本当に重要なんだよね あと重量 基本的に船便が主になるから

430 22/08/27(土)07:27:54 No.965177779

>>Switchも安定して買えるようになるまでめちゃくちゃ大変だった事を忘れている者は多い >滅茶苦茶大変だったけど任天堂は一応転売にたいして動いて結局安定して買えるようになったし >実績は出来たよな ポケモン前後は買えるようにしてくれたしな ぶつ森前後は少し怪しかったけど

431 22/08/27(土)07:28:07 No.965177793

Switchは安定して買える時期あったの覚えてるけどPS5はいつ頃だったっけ?

432 22/08/27(土)07:28:28 No.965177831

>増産しまくってとにかく市場に出し続けたのが対策ではなかろうか Switchはなんなら最初の1年はPS5以上に北米に送りまくってた

433 22/08/27(土)07:28:33 No.965177846

ソフトは結構シフトしてきてるから心配ないかな それより本体がねえ

434 22/08/27(土)07:28:39 No.965177858

>>Switchを見てきても転売対策はなかったか >ゲームメーカーによる転売対策ってどうすればいいんだろうな… 大量に生産するってのはあるけど そもそもその対策してたとこが半導体今きついわって総会でも言ってるから 単純に今普通に買えるってのは行き渡って今の数で良くなっただけで 新規ハードには当て嵌まらないと思う

435 22/08/27(土)07:28:39 No.965177859

>Switchは安定して買える時期あったの覚えてるけどPS5はいつ頃だったっけ? PS5が安定して買える時期ってあったっけ…

436 22/08/27(土)07:29:05 No.965177903

流石にこの状況をかなり強引になんとかするなら共産主義化か...まあ到底無理な話だし俺も御免だが

437 22/08/27(土)07:29:18 No.965177929

PS5って中国とか殆ど行ってないからな 全部アメリカです

438 22/08/27(土)07:29:21 No.965177935

もともと廉価版出るまで買うつもりなかったけど値上げかあ

439 22/08/27(土)07:29:33 No.965177955

あと2,3年経てば安定して買えるようになるのかな

440 22/08/27(土)07:29:37 No.965177964

>Switchは安定して買える時期あったの覚えてるけどPS5はいつ頃だったっけ? ありません

441 22/08/27(土)07:29:38 No.965177968

switchは転売対策にこまめに大量放出して転売屋買占めの抑制と今転売屋から買わなくても少し待てば定価で買えるってやったのと 新型出して転売屋の抱えた在庫の価値下げたぐらいか

442 22/08/27(土)07:29:46 No.965177983

うーん… 新型で安くなってから買うわ!

443 22/08/27(土)07:29:46 No.965177985

>PS5って中国とか殆ど行ってないからな >全部アメリカです 中国は韓国経由したほうが簡単に買えるから日本から買う必要性ないんだよね

444 22/08/27(土)07:30:01 No.965178011

>うーん… >新型で安くなってから買うわ! 新型も転売されるのがオチ!

445 22/08/27(土)07:30:02 No.965178013

そもそも買ってどうすんだよ

446 22/08/27(土)07:30:25 No.965178052

>うーん… >新型で安くなってから買うわ! 果たしてその時が来るだろうか…

447 22/08/27(土)07:30:26 No.965178053

>そもそも買ってどうすんだよ ゲーム?

448 22/08/27(土)07:30:30 No.965178065

発売一年目からして国内はSwitchは350万PS5は130万と卸された数が違い過ぎる

449 22/08/27(土)07:30:32 No.965178069

PS5は週販で3万だしてるときとも3千の時も何も話題変わらないの怖い

450 22/08/27(土)07:30:32 No.965178070

>あと2,3年経てば安定して買えるようになるのかな 北米需要がかなり落ち着いてきた(1400万台売ってる)ので ソニーのいうとおり今年の冬ぐらいには日本も見るようになると思うよ

451 22/08/27(土)07:30:44 No.965178089

>うーん… >新型で安くなってから買うわ! PS6の話かな?

452 22/08/27(土)07:30:47 No.965178098

来年度末までに過去最大の量出すと言ってるから まあ増えるだろう 株主総会での発言だから恐らく嘘ではない

453 22/08/27(土)07:30:57 No.965178123

>そもそも買ってどうすんだよ PS4の積みゲー崩す!

454 22/08/27(土)07:30:59 No.965178131

switch次世代機は転売屋に荒らされる時期は有れどちゃんと普通に買える時期も来るって思えるからまあ待てる PS6さんはPS5の時点で何か改善しないと無理だ信じられない…

455 22/08/27(土)07:31:05 No.965178144

>新型で安くなってから買うわ! もうどう足掻いてもそのパターン無理だって!

456 22/08/27(土)07:31:12 No.965178160

どうせやるゲームないのはそう

457 22/08/27(土)07:31:17 No.965178169

>そもそも買ってどうすんだよ ゲームする

458 22/08/27(土)07:31:40 No.965178215

>あと2,3年経てば安定して買えるようになるのかな SSSタイトル開発してるサードの各メーカーが縦マルチやめて専売始める時期に入るからソニーが大量生できる状況にならない限りこれからも転売ヤーの餌食です

459 22/08/27(土)07:31:48 No.965178227

だからPS5で出てるゲームってのがそもそも皆無に等しいのでゲームの話題が出来ない ロードはやいよとかそんぐらいの話しか出来ない

460 22/08/27(土)07:31:55 No.965178235

>発売一年目からして国内はSwitchは350万PS5は130万と卸された数が違い過ぎる 海外では売れてるしもう日本市場捨てて良いと思うけどね

461 22/08/27(土)07:31:57 No.965178240

>そもそも買ってどうすんだよ 欲しいソフトが出てからじゃおそいんじゃよ

462 22/08/27(土)07:32:02 No.965178256

>どうせやるゲームないのはそう ないならこんなに需要ねえよ

463 22/08/27(土)07:32:04 No.965178263

アメリカでも値上げしたらクレームや訴訟がすごそうだ 日本人が我慢強いことに感謝しろよジム

464 22/08/27(土)07:32:06 No.965178267

PS5で何年やるつもりなんだろ…と思ってPS4調べたら出たの10年近く前!?

465 22/08/27(土)07:32:06 No.965178268

ぶっちゃけswitchは販売して結構経ってたのと半導体の問題抱えてない時期だったからなんとか切り抜けられただけだからな…

466 22/08/27(土)07:32:18 No.965178288

個人的に興味あるのゴッドオブウォーぐらいだ

467 22/08/27(土)07:32:23 No.965178302

>switch次世代機は転売屋に荒らされる時期は有れどちゃんと普通に買える時期も来るって思えるからまあ待てる マジで言い方悪いけどコロナ前とコロナ後で状況全然違うから あんまりそのへん期待しないほうがいいと思う… ルデヤとかSwitch次世代機出た場合個人のお客様30万台まで買取しますとか言ってるんだぞ

468 22/08/27(土)07:32:40 No.965178352

>ないならこんなに需要ねえよ でも実際PS4のゲームやってるだけだし今

469 22/08/27(土)07:33:02 No.965178392

俺の知らないうちにAAAタイトルを超えたSSSタイトルなんて生まれるようになったのか

470 22/08/27(土)07:33:05 No.965178401

>アメリカでも値上げしたらクレームや訴訟がすごそうだ >日本人が我慢強いことに感謝しろよジム アメリカとの価格差を抑えることが目的なんだから アメリカで値上げする理由がない むしろ値下げしたいぐらいだろ

471 22/08/27(土)07:33:11 No.965178411

>どうせやるゲームないのはそう 今はまだPS4でも代替え効くけど来年から縦マルチ切られて嫌でも増えてくるぞ

472 22/08/27(土)07:33:16 No.965178422

Switch次世代機そろそろ来そうで楽しみだよね

473 22/08/27(土)07:33:16 No.965178423

需要って言われても縦マルチはPS4のが圧倒的に売れてるので転売価格高いねって話しか出来ない

474 22/08/27(土)07:33:17 No.965178428

需要がないならこんなに転売が流行らねえよ!

475 22/08/27(土)07:33:19 No.965178432

>でも実際PS4のゲームやってるだけだし今 PS4のゲーム(縦マルチ)ってわけでもなく…?

476 22/08/27(土)07:33:32 No.965178457

>>どうせやるゲームないのはそう >ないならこんなに需要ねえよ でもよう 今買いたい言ってる人達は騒ぎたいだけで需要ある人はもうみんな持ってるって…

477 22/08/27(土)07:33:37 No.965178466

>ぶっちゃけswitchは販売して結構経ってたのと半導体の問題抱えてない時期だったからなんとか切り抜けられただけだからな… でもってその状態であっても半導体きついって今言ってるからな…… なんというか割と最悪のタイミングで次世代機が来る

478 22/08/27(土)07:33:42 No.965178473

縦マルチの場合快適さ違うんだから それだけでもPS5でやる意味あるでしょ

479 22/08/27(土)07:33:54 No.965178510

アメリカではPS5の箱持って外歩いてるとひったくりに合う確率が高いらしいな

480 22/08/27(土)07:33:56 No.965178513

>ルデヤとかSwitch次世代機出た場合個人のお客様30万台まで買取しますとか言ってるんだぞ Switchもポケモン剣盾の頃に1月で60万台中国に送りました疲れましたとか言ってたねえ

481 22/08/27(土)07:34:23 No.965178565

>Switch次世代機そろそろ来そうで楽しみだよね 2023発表2024発売かなとは思ってる 少なくとも来年発売は決算見てもない

482 22/08/27(土)07:34:33 No.965178585

>縦マルチの場合快適さ違うんだから >それだけでもPS5でやる意味あるでしょ 定価で売って♡

483 22/08/27(土)07:34:42 No.965178598

>日本人が我慢強いことに感謝しろよジム いや日本以外も値上げしてるだろ

484 22/08/27(土)07:34:44 No.965178603

>今買いたい言ってる人達は騒ぎたいだけで需要ある人はもうみんな持ってるって… 便乗してるクソハゲが多いのは確かだと思う ヒでも普段ソシャゲの話しかしないやつがハゲの受け売り丸出しなこと呟いてるし

485 22/08/27(土)07:34:54 No.965178620

やるゲームなかったらこんなに売れないわな

486 22/08/27(土)07:35:01 No.965178627

>縦マルチの場合快適さ違うんだから >それだけでもPS5でやる意味あるでしょ また転売と抽選の実情を除外したレスかよ

487 22/08/27(土)07:35:12 No.965178658

そういやPCのパーツはそれほど転売されてないのか?

488 22/08/27(土)07:35:15 No.965178665

国内だと現状グランツーリスモが15万程度しか売れない市場だぞ

489 22/08/27(土)07:35:18 No.965178674

Switchの主戦場はあくまで日本だからまあ何とかなるじゃろ 少なくともPSよりは遥かに期待できる

490 22/08/27(土)07:35:21 No.965178679

これで本当に買いやすくなるの?

491 22/08/27(土)07:35:22 No.965178681

>アメリカではPS5の箱持って外歩いてるとひったくりに合う確率が高いらしいな あんなクソでかい箱ひったくる気起きねえからアメリカ人はすげえよ…

492 22/08/27(土)07:35:24 No.965178685

イカのアプデが2年やるって言ってるからその後に発売かなSwitchの次世代機は

493 22/08/27(土)07:35:35 No.965178703

(まあFFまでには買えるだろ…)

494 22/08/27(土)07:35:41 No.965178721

>少なくとも来年発売は決算見てもない PRO出るし来年はないでしょ GBASP出した翌年にDS出したけど

495 22/08/27(土)07:36:14 No.965178777

>ヒでも普段ソシャゲの話しかしないやつがハゲの受け売り丸出しなこと呟いてるし TL見直した方がいいのでは…

496 22/08/27(土)07:36:17 No.965178782

発売から2年経とうってのにいいニュースが全くねぇんだもん そろそろ普通に買えるかな?ってときに値上げて

497 22/08/27(土)07:36:21 No.965178790

>国内だと現状グランツーリスモが15万程度しか売れない市場だぞ 単国としてみれば十分では

498 22/08/27(土)07:36:31 No.965178818

やるゲームないってそれこそマルチのゲームばっかなのに? それだと他のハードでもやるゲーム無いことにならない?

499 22/08/27(土)07:36:32 No.965178819

>今はまだPS4でも代替え効くけど来年から縦マルチ切られて嫌でも増えてくるぞ でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん

500 22/08/27(土)07:36:34 No.965178823

>>値下げは聞くけど値上げしたハードって前例あるのかな >今年値上してないものを数えた方が早いんじゃないか? Switch!

501 22/08/27(土)07:36:42 No.965178846

>単国としてみれば十分では そうかあ…十分かあ…

502 22/08/27(土)07:36:50 No.965178865

>ヒでも普段ソシャゲの話しかしないやつがハゲの受け売り丸出しなこと呟いてるし 匿名でもハゲなんて頭おかしいのにヒでハゲとかすごいよな悪い意味で…

503 22/08/27(土)07:36:51 No.965178868

>>アメリカではPS5の箱持って外歩いてるとひったくりに合う確率が高いらしいな >あんなクソでかい箱ひったくる気起きねえからアメリカ人はすげえよ… やっぱりハイエースなんだろうか…

504 22/08/27(土)07:36:56 No.965178881

>PRO出るし来年はないでしょ どこソースやの

505 22/08/27(土)07:37:01 No.965178894

>でもよう >今買いたい言ってる人達は騒ぎたいだけで需要ある人はもうみんな持ってるって… うに 騒ぎたいだけなら2年以上騒がないんだわ

506 22/08/27(土)07:37:07 No.965178907

>>>値下げは聞くけど値上げしたハードって前例あるのかな >>今年値上してないものを数えた方が早いんじゃないか? >Switch! Xbox!

507 22/08/27(土)07:37:10 No.965178913

>>今はまだPS4でも代替え効くけど来年から縦マルチ切られて嫌でも増えてくるぞ >でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん 捨ててないから最安値なんじゃないの

508 22/08/27(土)07:37:10 No.965178914

SwitchPRO出るなら来年度の原材料費あんな数値にならんし 去年有機EL出してんのに今年来年にPRO出るわけないだろ

509 22/08/27(土)07:37:14 No.965178924

>どこソースやの 俺

510 22/08/27(土)07:37:16 No.965178930

>Switchの主戦場はあくまで日本だからまあ何とかなるじゃろ >少なくともPSよりは遥かに期待できる いやアメリカでしょ海外比率7割くらいだし

511 22/08/27(土)07:37:23 No.965178949

>でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん 何をもって? 値上げでそうならドル圏以外全部になるが

512 22/08/27(土)07:37:26 No.965178959

GT7みたいに全部抱き合わせしよう メルカリはみないものとする

513 22/08/27(土)07:37:49 No.965179008

>>単国としてみれば十分では >そうかあ…十分かあ… 実際世界で2番目にゲーム売れる国だ

514 22/08/27(土)07:37:56 No.965179028

2年経ってもろくな話題にならず値上げもしなきゃならないってとことん逆風でかわいそ

515 22/08/27(土)07:38:00 No.965179038

>Switchの主戦場はあくまで日本だからまあ何とかなるじゃろ どの国に注力するとかじゃなくそもそもの絶対数が少なくなるだろうことが問題だからなぁ

516 22/08/27(土)07:38:03 No.965179044

ハゲはmayへ

517 22/08/27(土)07:38:12 No.965179074

>でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん 販売価格で判断してるなら値上げしても最安値だからむしろ一番力入れてるな

518 22/08/27(土)07:38:15 No.965179080

カプコンくんの流出資料に「国内メーカーはある程度示し合わせて2023年にPS5にシフト」って書いてあるので まあ今の状況割とソフトメーカーは折込済みだと思う

519 22/08/27(土)07:38:18 No.965179093

>実際世界で2番目にゲーム売れる国だ ソースは?

520 22/08/27(土)07:38:19 No.965179094

>>でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん >何をもって? 日本国内の出荷台数だろ

521 22/08/27(土)07:38:21 No.965179101

>実際世界で2番目にゲーム売れる国だ すみませんイギリスに抜かれて3番目になったんですよ

522 22/08/27(土)07:38:43 No.965179152

>Switchの主戦場はあくまで日本だからまあ何とかなるじゃろ Switchの主戦場はアメリカで比率としてはPS5より多い

523 22/08/27(土)07:38:55 No.965179184

>カプコンくんの流出資料に「国内メーカーはある程度示し合わせて2023年にPS5にシフト」って書いてあるので >まあ今の状況割とソフトメーカーは折込済みだと思う 値上げも織り込み済みってことか

524 22/08/27(土)07:39:06 No.965179210

>>>でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん >>何をもって? >日本国内の出荷台数だろ PS4レベルで出してるじゃん

525 22/08/27(土)07:39:18 No.965179231

>Switchの主戦場はあくまで日本だからまあ何とかなるじゃろ Switchも海外比率どんどん上がってて今国内は2割まで落ちたよ

526 22/08/27(土)07:39:26 No.965179249

>ヨドバシで普通に買って遊べてきたので行き渡らないというのがピンと来ない カード作らせるのは普通とは言わねえ

527 22/08/27(土)07:39:26 No.965179251

>カプコンくんの流出資料に「国内メーカーはある程度示し合わせて2023年にPS5にシフト」って書いてあるので >まあ今の状況割とソフトメーカーは折込済みだと思う これ最初ギャグでしょって言われてたけどRe4とFF7RとFF16立て続けに発表されてマジだったんだ…ってなってたな

528 22/08/27(土)07:39:33 No.965179269

>すみませんイギリスに抜かれて3番目になったんですよ だとしても捨てて良い規模の市場ではないのに変わりはないのでは?

529 22/08/27(土)07:39:34 No.965179273

>PS4レベルで出してるじゃん 国外に流出してんじゃん

530 22/08/27(土)07:39:38 No.965179283

>>>>でもソニー様は日本市場をお捨てになったのでしょう?どうしようもないじゃん >>>何をもって? >>日本国内の出荷台数だろ >PS4レベルで出してるじゃん 普及してるんだな なんでみんなゲームやらないんだろ

531 22/08/27(土)07:39:40 No.965179289

>>カプコンくんの流出資料に「国内メーカーはある程度示し合わせて2023年にPS5にシフト」って書いてあるので >>まあ今の状況割とソフトメーカーは折込済みだと思う >値上げも織り込み済みってことか まあ実際Xboxで国内商売当てにするわけにもいかんし……

532 22/08/27(土)07:39:44 No.965179298

値上げの理由も解るけど消費者としちゃ店頭で見ないまま値上げは心象良くないわな

533 22/08/27(土)07:39:47 No.965179302

PCや箱相手にお手頃価格で勝負しなきゃならんから大変ね

534 22/08/27(土)07:39:50 No.965179313

PS4レベルで出してるけど縦マルチすると毎回圧倒的にPS4のが売れてるらしいな

535 22/08/27(土)07:39:54 No.965179319

Switchが日本でしか売れてない世界も転生すればあるのかもしれないが

536 22/08/27(土)07:39:54 No.965179324

流石に2023年には流通してる予定だったんだろうな…

537 22/08/27(土)07:39:57 No.965179335

ハゲって髪の毛以外の頭のものも喪失してるんじゃないかなって思うんだが貴様はどう思う?

538 22/08/27(土)07:39:58 No.965179339

>>PS4レベルで出してるじゃん >国外に流出してんじゃん それはソニーのせいではないな

539 22/08/27(土)07:40:00 No.965179341

>>すみませんイギリスに抜かれて3番目になったんですよ >だとしても捨てて良い規模の市場ではないのに変わりはないのでは? まず嘘ついたこと謝ろ?

540 22/08/27(土)07:40:02 No.965179351

>2年経ってもろくな話題にならず値上げもしなきゃならないってとことん逆風でかわいそ まあ海外様では好調なんだろう FF16楽しみだね

541 22/08/27(土)07:40:09 No.965179368

日本や韓国で買ってよその国で売る!って現行ゲーム機の扱われ方としては不健全すぎるし アメリカ以外値上げ後は他国より安めである日本で買って他国に売ると利益になるよって転売ヤーが言い始めるのひどすぎる

542 22/08/27(土)07:40:16 No.965179386

>だとしても捨てて良い規模の市場ではないのに変わりはないのでは? 1位と差がデカ過ぎて変わらないレベルではないかな…

543 22/08/27(土)07:40:20 No.965179399

gamescomはそれこそ次世代用ばっかだったしな

544 22/08/27(土)07:40:30 No.965179424

カプコンはMH6(仮)がPS5/PC/箱でドグマ2がPS5/PCだっけな あのガバガバ流出見る限り

545 22/08/27(土)07:40:38 No.965179439

>PS4レベルで出してるけど縦マルチすると毎回圧倒的にPS4のが売れてるらしいな やっぱりPS5売れてないのでは?

546 22/08/27(土)07:40:58 No.965179485

ソニーが満足してるならそれでいいんじゃない

547 22/08/27(土)07:41:01 No.965179491

>それはソニーのせいではないな なるほどその論法なら買えなくてもしょうがないな

548 22/08/27(土)07:41:02 No.965179497

>>>アメリカではPS5の箱持って外歩いてるとひったくりに合う確率が高いらしいな >>あんなクソでかい箱ひったくる気起きねえからアメリカ人はすげえよ… >やっぱりハイエースなんだろうか… そんなことしない 真正面からぶんどって走って逃げる https://youtu.be/G_WTsgO9zFk

549 22/08/27(土)07:41:11 No.965179519

>PS4レベルで出してるけど縦マルチすると毎回圧倒的にPS4のが売れてるらしいな そりゃ累計販売数が違うからな

550 22/08/27(土)07:41:23 No.965179550

基本的に転売の話でたまに快適とかその程度の話が出る謎のマイナーハード

551 22/08/27(土)07:41:30 No.965179572

>ハゲはmayへ mayちゃんちだとスクリプトがスレ埋めに来るから困っているらしいな

552 22/08/27(土)07:41:36 No.965179586

>流石に2023年には流通してる予定だったんだろうな… コロナで基本的にスケジュール+1年遅れって感じだからそこはなんとも

553 22/08/27(土)07:41:44 No.965179603

>やっぱりPS5売れてないのでは? 国内で売れてるけど国内では見かけない …妙だな

554 22/08/27(土)07:41:54 No.965179624

マイナーならこんなに争奪戦にならないよ

555 22/08/27(土)07:42:00 No.965179636

本体にリージョン仕込めないの? というか他の国と電源の規格どうなってんの?

556 22/08/27(土)07:42:02 No.965179643

妄想リストにすがるようにはなりたくないな

557 22/08/27(土)07:42:11 No.965179666

転売でも売れてるんだからソニーは儲けてるのに…

558 22/08/27(土)07:42:15 No.965179671

>そんなことしない >真正面からぶんどって走って逃げる >https://youtu.be/G_WTsgO9zFk 童実野町かよ

559 22/08/27(土)07:42:16 No.965179674

>国内だと現状グランツーリスモが15万程度しか売れない市場だぞ そもそもグランツーの評判がめっちゃ悪い…

560 22/08/27(土)07:42:23 No.965179700

ズッ友のスクエニはともかくカプコンは絶対PCで出すだろ こんな状況でPS5独占とか自殺するようなもんだぞ

561 22/08/27(土)07:42:26 No.965179703

>マイナーならこんなに争奪戦にならないよ 転売するだけだしな

562 22/08/27(土)07:42:34 No.965179721

しかしまあハゲもネットで漁れる資料くらい読んで理論武装すりゃいいのに 毎度同じ事ばっか喚いてるから進歩がないな もうちょっと真面目にやれよ

563 22/08/27(土)07:42:36 No.965179730

>これ最初ギャグでしょって言われてたけどRe4とFF7RとFF16立て続けに発表されてマジだったんだ…ってなってたな というか高性能機でCSで売上云々考えるPS5くらいしか選択肢ないと思う なんならマーベラスですらドラえもんの牧場物語続編でPS5入れるから もう性能的にPS4辛い部分もあるし

564 22/08/27(土)07:42:38 No.965179732

6万円台でさらな新コントローラー買うとしたらほんとにPCもアリになってくるな

565 22/08/27(土)07:42:40 No.965179739

カプコンは2024年までに出るソフト全部バレてるの本当にひどい

566 22/08/27(土)07:42:53 No.965179759

争奪戦(転売目的)

567 22/08/27(土)07:43:23 No.965179833

>転売するだけだしな 転売って買う相手がいるから成り立つ訳で 仮に海外に出してるって話なら今回ドル圏に出すメリット減ったから買いやすくなるな

568 22/08/27(土)07:43:26 No.965179843

>ズッ友のスクエニはともかくカプコンは絶対PCで出すだろ >こんな状況でPS5独占とか自殺するようなもんだぞ ゲームキューブの頃無茶してたしやりそうではあるけどこのご時世で冒険はしない気がする

569 22/08/27(土)07:43:26 No.965179844

ゲームをするハードとしてはマイナーとしかいいようがないでしょ

570 22/08/27(土)07:43:31 No.965179852

>そんなことしない >真正面からぶんどって走って逃げる >https://youtu.be/G_WTsgO9zFk 山積みのPS5を前に見てるしかない日本との差よ

571 22/08/27(土)07:43:41 No.965179876

カプコンのせいで勝ち確になった?

572 22/08/27(土)07:43:41 No.965179877

mayにも立ってるけどあんま伸びてないからこっち来てんだろうな

573 22/08/27(土)07:43:48 No.965179895

いつものハゲスレ 毎日ハード画像でスレ立てて同じように伸ばすだけ

574 22/08/27(土)07:44:03 No.965179928

ヨドバシが数限られた場所にしか出店しない方針の店でどこにでもあるわけじゃねえってことはよく無視される

575 22/08/27(土)07:44:09 No.965179943

>転売って買う相手がいるから成り立つ訳で >仮に海外に出してるって話なら今回ドル圏に出すメリット減ったから買いやすくなるな 海外需要埋めるまで何年待つんだろう楽しみ

576 22/08/27(土)07:44:35 No.965180009

>>マイナーならこんなに争奪戦にならないよ >転売するだけだしな 転売って需要あるからされるんだよ もうちょい頭使おうね

577 22/08/27(土)07:44:36 No.965180013

>カプコンは2024年までに出るソフト全部バレてるの本当にひどい ケツの毛まで解析さちゃったからなあの資料… 4TBぐらいあったのに

578 22/08/27(土)07:44:57 No.965180061

>ヨドバシが数限られた場所にしか出店しない方針の店でどこにでもあるわけじゃねえってことはよく無視される デオデオとコジマ電気でもクレカ抽選やってるぞ

579 22/08/27(土)07:45:04 No.965180084

そんなところにわざわざくるのもハゲだから つまりハゲとハゲの髪のつかみ合い?

580 22/08/27(土)07:45:05 No.965180086

>>マイナーならこんなに争奪戦にならないよ >転売するだけだしな あまりにも転売商品として有名になり過ぎて興味無くても抽選応募して当たったら転売みたいな一般人が湧いてるのが酷い

581 22/08/27(土)07:45:05 No.965180087

>mayにも立ってるけどあんま伸びてないからこっち来てんだろうな いや定期的に同じ画像でたってるぞ 個人的には朝にみる

582 22/08/27(土)07:45:25 No.965180130

>つまりハゲとハゲの髪のつかみ合い? 不毛な争いだなぁ

583 22/08/27(土)07:45:39 No.965180165

売上と儲けで言ったらソニーウハウハだろうからなあ ハゲは歯軋りしてんだろうな

584 22/08/27(土)07:45:40 No.965180173

>そんなところにわざわざくるのもハゲだから >つまりハゲとハゲの髪のつかみ合い? 無い袖は振れない

585 22/08/27(土)07:45:48 No.965180200

>6万円台でさらな新コントローラー買うとしたらほんとにPCもアリになってくるな それがですね PCも秋以降3割ほど値段上がる予定で まず今もう電源が今年3月から3割上がりましてね intelの価格改定が秋にですね・・・

586 22/08/27(土)07:45:55 No.965180218

ゲームの話題じゃなく投機商材としての話題ばっかりになるゲーム機は不憫としか言えない…

587 22/08/27(土)07:45:59 No.965180227

>転売って需要あるからされるんだよ >もうちょい頭使おうね 需要あるから手に入らないんだろ馬鹿な子供だなあ お金稼いだことある?

588 22/08/27(土)07:46:05 No.965180238

>>mayにも立ってるけどあんま伸びてないからこっち来てんだろうな >いや定期的に同じ画像でたってるぞ >個人的には朝にみる 向こうも早朝立つよ

589 22/08/27(土)07:46:19 No.965180267

>PCも秋以降3割ほど値段上がる予定で >まず今もう電源が今年3月から3割上がりましてね >intelの価格改定が秋にですね・・・ PCの上がり幅考えたらPS5の優位性上がるだけだよな…

590 22/08/27(土)07:46:35 No.965180306

>そんなところにわざわざくるのもハゲだから >つまりハゲとハゲの髪のつかみ合い? 普通ならゲームの話しないゲーム機のスレなんぞにいる意味がないので

591 22/08/27(土)07:47:01 No.965180362

SEKIROをやってみたくなって久々に求め始めたけどやっぱ当たりそうにない ゲオとかPS4売らないと抽選申し込めないしなあ

592 22/08/27(土)07:47:02 No.965180366

こんなスレでゲーム語るわけないだろ アホなのか

593 22/08/27(土)07:47:10 No.965180380

DEなくせばいいのでは…

594 22/08/27(土)07:47:16 No.965180396

ゲーム機とは思えないぐらいゲームの話はされないハード

595 22/08/27(土)07:47:25 No.965180419

値上げついでに新型コントローラー標準にすれば良かったのでは?

596 22/08/27(土)07:47:40 No.965180450

世界中で売れてて悔しいね

597 22/08/27(土)07:47:42 No.965180454

>こんなスレでゲーム語るわけないだろ >アホなのか 確かに まともなスレならデモンズリメイクの話だけで語り明かすからな

598 22/08/27(土)07:47:50 No.965180480

このハードでしか出来ないゲーム5作品しかないらしいな

599 22/08/27(土)07:47:59 No.965180507

PCに関しては本当に今が底な感じだから 買うんならマジで早く買った方がいいとおもう グラボ余っても他が値上げしたら意味ないぞ

600 22/08/27(土)07:48:07 No.965180524

intelの価格改定最大4割上がるとか噂立っててヒエェ~ってなってる

601 22/08/27(土)07:48:16 No.965180545

普通はそのゲームのスレで語るだけでゲームハードスレでゲームの話なんてしないよ

602 22/08/27(土)07:48:19 No.965180554

>ゲーム機とは思えないぐらいゲームの話はされないハード 専売ソフトが出てきたらそれで話が弾むんじゃない? サードは縦でしか出さないからそれすらないけど

603 22/08/27(土)07:48:22 No.965180558

PCは今在庫ダブついてるGPU以外下がる要素無いからな GPUは自業自得だからもっと損しろって感じだけど

604 22/08/27(土)07:48:34 No.965180590

>まともなスレならデモンズリメイクの話だけで語り明かすからな 他にないのかよ

605 22/08/27(土)07:48:53 No.965180620

販売した国内でしか起動出来ないようにすれば少しは転売も落ち着いたりしない?

606 22/08/27(土)07:48:54 No.965180627

ゲームを語りたいならゲーム語りたいなりのスレ立てしろ!

607 22/08/27(土)07:48:58 No.965180633

ゲームハードスレ立てるやつは多かれ少なかれゲハくさい奴が立てるからな

608 22/08/27(土)07:48:59 No.965180637

でもSwitchもXBOXも値上げしないからなぁ

609 22/08/27(土)07:49:00 No.965180645

>他にないのかよ はい

610 22/08/27(土)07:49:03 No.965180653

PCは10月までには買うべき マジで借金してでも30万ぐらいの組んだほうが後々の為

611 22/08/27(土)07:49:13 No.965180678

ソニーってゲームソフトは出してるんだっけ?

612 22/08/27(土)07:49:21 No.965180704

>SEKIROをやってみたくなって久々に求め始めたけどやっぱ当たりそうにない >ゲオとかPS4売らないと抽選申し込めないしなあ 本気で当てたいならクレカ限定かつ旗艦店舗で申し込むのが一番当たりやすい 誰でも応募できるとこや小規模店舗は倍率が無理ゲーすぎる…

613 22/08/27(土)07:49:47 No.965180770

>ソニーってゲームソフトは出してるんだっけ? ソニーのファーストは売れまくってるからな

614 22/08/27(土)07:49:57 No.965180781

>>まともなスレならデモンズリメイクの話だけで語り明かすからな >他にないのかよ アストロプレイルーム!

615 22/08/27(土)07:50:21 No.965180832

スパイダーマン!

616 22/08/27(土)07:50:38 No.965180874

そもそもこのスレ画でマトモにゲームの話するわけないじゃん 語りたいならPS+やそのゲームのスレ画で語るよ

617 22/08/27(土)07:50:53 No.965180917

それこそマルチが多いんだから普通にソフトのスレで話するだろ わざわざPS5でやってるとは言わないだけで

618 22/08/27(土)07:51:23 No.965180993

SEKIROはPS5でやるとプレイ感覚全然違うらしいな

619 22/08/27(土)07:51:50 No.965181054

発売前はSwitchでやるって主張はよく見るなマルチタイトルのスレ 体験版出てるやつは差が明確だから言われないけど

620 22/08/27(土)07:52:01 No.965181080

>ソニーってゲームソフトは出してるんだっけ? ソニー自体にゲーム開発部門はないから他社に開発依頼したのは出してる

621 22/08/27(土)07:52:07 No.965181092

>SEKIROはPS5でやるとプレイ感覚全然違うらしいな 霊感商法みたい

622 22/08/27(土)07:52:43 No.965181177

>ソニー自体にゲーム開発部門はないから他社に開発依頼したのは出してる 傘下の会社は他社とは言わないだろ

623 22/08/27(土)07:53:06 No.965181238

つまりここにはハゲの話をしに来ているということだ オカマの強キャラならすぐ浮かぶんだけどハゲの強キャラって誰かいたかな

624 22/08/27(土)07:53:42 No.965181322

転売価格は何と10万円据え置きで大変お得になっております

625 22/08/27(土)07:53:50 No.965181343

>霊感商法みたい 30から60になるからそう言うのじゃないぞ 桜井くんだっけできるなら全部のゲーム60fpsで作りたいって言ってたろ

626 22/08/27(土)07:54:04 No.965181368

>つまりここにはハゲの話をしに来ているということだ >オカマの強キャラならすぐ浮かぶんだけどハゲの強キャラって誰かいたかな ジェイソン・ステイサム

627 22/08/27(土)07:54:05 No.965181371

ハゲの強キャラはたいていドラゴンボール

628 22/08/27(土)07:54:11 No.965181391

>つまりここにはハゲの話をしに来ているということだ >オカマの強キャラならすぐ浮かぶんだけどハゲの強キャラって誰かいたかな ナッパ

629 22/08/27(土)07:54:15 No.965181404

>>SEKIROはPS5でやるとプレイ感覚全然違うらしいな >霊感商法みたい 具体的にどう変わるか言わないあたり通信販売の怪しいサプリみたいだ ※効果には個人差がありますみたいな

630 22/08/27(土)07:54:17 No.965181412

スペックだけで選ばれるならわざわざマルチしないからな

631 22/08/27(土)07:54:20 No.965181425

>桜井くんだっけできるなら全部のゲーム60fpsで作りたいって言ってたろ ?

632 22/08/27(土)07:54:45 No.965181482

>具体的にどう変わるか言わないあたり通信販売の怪しいサプリみたいだ 言われてるが…

633 22/08/27(土)07:54:49 No.965181490

PS+だけあれば一生遊べる気がする

634 22/08/27(土)07:56:03 No.965181656

初代のプレステの頃からFFが出てからが本番だから…

635 22/08/27(土)07:56:18 No.965181691

性能下げて値段は上げる モンキーモデルの兵器かな?

636 22/08/27(土)07:56:19 No.965181694

PS5持ってる「」に聞きたいんだけど PS5でしか遊べないソフトで何が1番面白かった?

637 22/08/27(土)07:56:22 No.965181700

>スペックだけで選ばれるならわざわざマルチしないからな とはいえサード側も苦労して対応してる割にスイッチ版の売り上げがぶっちぎってる感じじゃないから どないしょって空気はあるな

638 22/08/27(土)07:56:35 No.965181723

>? スマブラの桜井がYouTubeチャンネル開設したから見て来れば? 30fpsと60fpsがどう違うかとかかなり詳しく説明してるよ

639 22/08/27(土)07:56:42 No.965181745

>初代のプレステの頃からFFが出てからが本番だから… これはこれでそうとう失礼なこと言ってるんだけどね

640 22/08/27(土)07:56:56 No.965181777

>スマブラの桜井がYouTubeチャンネル開設したから見て来れば? ああ典型的なゲハは申し訳ないがNG

641 22/08/27(土)07:57:29 No.965181854

転売価格2倍維持して2年くらい経つのやばくない?

642 22/08/27(土)07:57:29 No.965181856

>ああ典型的なゲハは申し訳ないがNG あの人ゲハなの!?

643 22/08/27(土)07:57:32 No.965181862

桜井くんだって

644 22/08/27(土)07:58:24 No.965181980

>転売価格2倍維持して2年くらい経つのやばくない? 超大人気ハードだな

645 22/08/27(土)07:58:28 No.965181985

>>初代のプレステの頃からFFが出てからが本番だから… >これはこれでそうとう失礼なこと言ってるんだけどね 時期によってFFの文字がモンハンに置き換わったりするからセーフ

646 22/08/27(土)07:58:32 No.965181994

30fpsより60fpsがいいとか言ったばっかりにハゲ扱いされるのかわいそうなskrikn…

647 22/08/27(土)07:58:33 No.965182001

ゲハは業界・ゲームハード板の略だから業界人の話は確かにゲハだが…

648 22/08/27(土)07:58:36 No.965182011

>PS5持ってる「」に聞きたいんだけど >PS5でしか遊べないソフトで何が1番面白かった? そんなソフト誰も持ってないんだから答えられるわけねーだろ

649 22/08/27(土)07:59:00 No.965182089

これでまた転売の値段釣り上がるんだろ? 笑いが止まらんだろうな

650 22/08/27(土)07:59:10 No.965182115

>30fpsより60fpsがいいとか言ったばっかりにハゲ扱いされるのかわいそうなskrikn… ちゃんと責任取れよ

651 22/08/27(土)07:59:49 No.965182202

あんまりハゲた意図で内容を解釈すると直接!されちゃうんじゃね 全くこりない日経みたいなのもいるが

652 22/08/27(土)07:59:52 No.965182210

>30fpsより60fpsがいいとか言ったばっかりにハゲ扱いされるのかわいそうなskrikn… まあ任天堂機でばかりゲーム出す人が次世代機とかPC褒めたらハゲ扱いされちゃいそうな感じはあるが……

653 22/08/27(土)07:59:57 No.965182228

まぁSwitchユーザーは普段から30と60に違いは無いって言ってたから…

654 22/08/27(土)08:00:00 No.965182236

PS5が普及する前にPS6出るわこれ そんで6も品薄商法

655 22/08/27(土)08:00:04 No.965182247

>PS5持ってる「」に聞きたいんだけど >PS5でしか遊べないソフトで何が1番面白かった? リターナル

656 22/08/27(土)08:00:12 No.965182268

>これでまた転売の値段釣り上がるんだろ? >笑いが止まらんだろうな 価格差の是正と言うがまだ日本のが安いなら止まる理由がないよだよなあ…

657 22/08/27(土)08:00:58 No.965182382

藁人形がわらわらしてきた

658 22/08/27(土)08:01:06 No.965182405

ゲハの出張所だと思ってたけど本拠地だったとは

659 22/08/27(土)08:01:20 No.965182445

>そんで6も品薄商法 どうせ出るのは4年後とかだし今は考えなくていいと思う

660 22/08/27(土)08:01:21 No.965182450

>PS5持ってる「」に聞きたいんだけど >PS5でしか遊べないソフトで何が1番面白かった? リターナル

661 22/08/27(土)08:01:38 No.965182492

>>PS5持ってる「」に聞きたいんだけど >>PS5でしか遊べないソフトで何が1番面白かった? >リターナル PS5のみのゲームってリターナルとラチェクラとデモンズぐらいしか出てこないけど少なすぎない?

662 22/08/27(土)08:01:58 No.965182542

>PS5のみのゲームってリターナルとラチェクラとデモンズぐらいしか出てこないけど少なすぎない? 結局そういうレスがしたかったの?

663 22/08/27(土)08:01:59 No.965182547

そもPS5値上げのスレで他機種の話題されてもなあ 他機種は値上げしてないよ偉いねって話ならともかく

664 22/08/27(土)08:02:07 No.965182565

>PS5のみのゲームってリターナルとラチェクラとデモンズぐらいしか出てこないけど少なすぎない? はい

665 22/08/27(土)08:02:13 No.965182581

>PS5のみのゲームってリターナルとラチェクラとデモンズぐらいしか出てこないけど少なすぎない? それだけあれば十分では?

666 22/08/27(土)08:02:29 No.965182618

>ゲハの出張所だと思ってたけど本拠地だったとは PS5のやつでよく立ってるから今さらだろう

667 22/08/27(土)08:02:32 No.965182626

ほんと困ると同じ展開しかやらんなハゲは

668 22/08/27(土)08:02:35 No.965182636

>あんまりハゲた意図で内容を解釈すると直接!されちゃうんじゃね >全くこりない日経みたいなのもいるが 日経は本気で訴えられるべきだと思う ~か?つければ何言ってもいいと思ってない?

669 22/08/27(土)08:02:55 No.965182694

本当にそこまで転売屋が買い占めることって可能なのか?

670 22/08/27(土)08:03:30 No.965182779

ソフトを独占しないなんて偉いじゃん

671 22/08/27(土)08:03:35 No.965182792

とにかく叩きたい奴が起きてくる時間か

672 22/08/27(土)08:03:53 No.965182848

>ゲハの出張所だと思ってたけど本拠地だったとは 人によってまとめブログだったり壺だったりヒだったりするからネットのあらゆる場所がゲハかもしれねえ

673 22/08/27(土)08:04:22 No.965182917

メーカー側はともかくユーザーにとって専売ってそんなこだわるところかなあって毎回ハゲスレ見ちゃうたび思う

674 22/08/27(土)08:04:24 No.965182923

>とにかく叩きたい奴が起きてくる時間か 昨日も5時ぐらいに同じ画像で似たような本文で立ってたし 最初からそういうスレでは

675 22/08/27(土)08:04:38 No.965182953

>本当にそこまで転売屋が買い占めることって可能なのか? ゲーム機に限らず買ったものが1.6倍位の値段で売れるってなったら売るだろう 生業として転売するのではなく生活の知恵として高く売るだけ

676 22/08/27(土)08:04:47 No.965182980

>メーカー側はともかくユーザーにとって専売ってそんなこだわるところかなあって毎回ハゲスレ見ちゃうたび思う 結局遊べる訳だしな

677 22/08/27(土)08:04:53 No.965182995

独占タイトルが少なくても快適に遊べる利点が受け入れられてるならそれでいいんじゃない 知らんけど

678 22/08/27(土)08:05:07 No.965183024

任天堂公式エミュ記事はマジでハゲの住人が書いたのかってレベルで面白すぎたな

679 22/08/27(土)08:05:15 No.965183047

>本当にそこまで転売屋が買い占めることって可能なのか? アカウント無限に作って複垢同時応募ってのはあるから 抽選で手に入れる分には転売屋の独壇場だろう ヨドバシあるなら店頭の方がよっぽど買いやすいぞ

680 22/08/27(土)08:06:31 No.965183226

>本当にそこまで転売屋が買い占めることって可能なのか? 転売屋はグループで組織的にやってるからね 入荷情報や在庫状況を専用アプリやDiscordで共有し合って管理してる もちろんその他にインスタでせとらー◯◯とか名乗って堂々とやってる個人も居る

681 22/08/27(土)08:06:43 No.965183261

ハゲの活動時間は朝の5時から夜11時までとは聞いてたけど 今回の値上げ報道から本当にその通りでちょっと笑ってる

682 22/08/27(土)08:06:44 No.965183263

>メーカー側はともかくユーザーにとって専売ってそんなこだわるところかなあって毎回ハゲスレ見ちゃうたび思う マルチでええよってなったらハードにこだわる意味自体ないから… 特にPC持ってる「」ならPCだけあればええ!ってなりかねん

683 22/08/27(土)08:06:49 No.965183273

転売ってのはゲーセンの壊れた(設定ミスった)両替機みたいなものよ 100円入れて50円が3枚出てきたら連コインするだろ? それ

684 22/08/27(土)08:07:35 No.965183398

>ハゲの活動時間は朝の5時から夜11時までとは聞いてたけど うn…?

685 22/08/27(土)08:07:47 No.965183435

そもそもの始まりはファミコンってのがファミリーコンピューターなんでパソコン以外は分家みたいなもん

686 22/08/27(土)08:08:06 No.965183474

>特にPC持ってる「」ならPCだけあればええ!ってなりかねん そんないいPC持ってないしPCはいもげ見るのに使いたいし

687 22/08/27(土)08:08:21 No.965183507

>特にPC持ってる「」ならPCだけあればええ!ってなりかねん それをハードのスレに言いにくる必要は無いよね? Switchのスレでマルチタイトルの話が出てPCやPS5持ってるからそっちでやるわって人居ないでしょ

688 22/08/27(土)08:08:21 No.965183509

専売が少ない=ソフトが少ない=人気がない=需要ない=俺の勝ち! ってことにしたい奴が一定数いるんだ残念ながら

689 22/08/27(土)08:08:21 No.965183511

早く買わせてくれよ

690 22/08/27(土)08:08:22 No.965183513

ハードスレ画でID出されたら単発で即ID変えてる いつも通りだ

691 22/08/27(土)08:08:58 No.965183601

>そんないいPC持ってないしPCはいもげ見るのに使いたいし いもげ見るのにPCなんて必要ないでしょ…

692 22/08/27(土)08:09:18 No.965183654

そもそも任天堂のソフトも60fpsにこだわってる奴あるし60あった方が良いのは事実だろ 別にそれを重要視してない人もいるってだけで

693 22/08/27(土)08:09:24 No.965183674

>専売が少ない=ソフトが少ない=人気がない=需要ない=俺の勝ち! >ってことにしたい奴が一定数いるんだ残念ながら 俺の勝ち…?

694 22/08/27(土)08:09:36 No.965183706

>ハゲの活動時間は朝の5時から夜11時までとは聞いてたけど 長いな

695 22/08/27(土)08:09:37 No.965183711

犯人は20代~60代くらいの「」

696 22/08/27(土)08:10:19 No.965183826

PS4とPCの両方で出てるゲームだとPCで買っちゃってるから縦マルチ切られても問題ない気がしてきた

697 22/08/27(土)08:10:20 No.965183831

独占タイトル少ないと失敗しがちなのは歴代ハード見てても明らかだしな

698 22/08/27(土)08:10:26 No.965183844

>ハードスレ画でID出されたら単発で即ID変えてる >いつも通りだ imgでゲーム機画像でスレ立てるゴミ 全員ゲハです

699 22/08/27(土)08:10:32 No.965183856

>転売屋に人気=転売需要ある=ソニー大勝利!

700 22/08/27(土)08:10:34 No.965183865

ゲーミングPCで見るimgの快適さ!

701 22/08/27(土)08:10:38 No.965183875

夜に立つゲームのスレはなんか平和だとは思う

702 22/08/27(土)08:10:44 No.965183888

>imgでゲーム機画像でスレ立てるゴミ >全員ゲハです お前はハゲだろ

703 22/08/27(土)08:11:00 No.965183931

値上げしたところで転売ヤーのオモチャであることには変わりない

704 22/08/27(土)08:11:06 No.965183946

PCでいいしって言ってる奴らがPS5並みの性能を出せるPCがいくらかかるかとかは度外視してるの何度も見てきたからもういいよ

705 22/08/27(土)08:11:20 No.965183984

>夜に立つゲームのスレはなんか平和だとは思う 例えば?

706 22/08/27(土)08:11:28 No.965183999

5専売が少ないのは5専売唱ってたソニー系スタジオのゲームすら多くが縦ロンチにスイッチしてるんだから 背景なんて推して知るべしだろ

707 22/08/27(土)08:11:40 No.965184034

前は11時くらいまでやってたけど最近は10時くらいまでだよ 値上げ発表した日ずっと立ってたハゲスレが10時過ぎたら全く立たなくなった

708 22/08/27(土)08:11:46 No.965184047

>PCでいいしって言ってる奴らがPS5並みの性能を出せるPCがいくらかかるかとかは度外視してるの何度も見てきたからもういいよ 9万で組めるぜ なんと転売価格より安いんだ驚くでしょう?

709 22/08/27(土)08:11:50 No.965184058

>例えば? 起きて見てみれば?

710 22/08/27(土)08:12:07 No.965184097

>前は11時くらいまでやってたけど最近は10時くらいまでだよ >値上げ発表した日ずっと立ってたハゲスレが10時過ぎたら全く立たなくなった 健康的かよ

711 22/08/27(土)08:12:09 No.965184107

グラフィック関係は モデリングはこのままでいいけどFHD60fpsは出して遠景はきっちり描写しろと言ってるチグハグなのもいるからなあ……

↑Top