22/08/27(土)03:26:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)03:26:51 No.965159942
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/27(土)03:28:20 No.965160057
ガキは人件費安いからな
2 22/08/27(土)03:28:40 No.965160083
んとねーんっとねー! いっぱい!!
3 22/08/27(土)03:29:35 No.965160167
いちおくまんえーん
4 22/08/27(土)03:29:51 No.965160199
最低だなかっぱ寿司… 銀のさらの出前取るのやめます
5 22/08/27(土)03:30:36 No.965160259
児童労働がまかり通る
6 22/08/27(土)03:30:47 No.965160278
掛け算出来ない子供だったら困るな
7 22/08/27(土)03:31:42 No.965160351
ガキに500円握らせて皿枚数10枚少なくしてもらうテクニック
8 22/08/27(土)03:31:44 No.965160356
ベルトコンベアで食い物を回そうってなんか産業革命期っぽいような気がしてきた
9 22/08/27(土)03:32:19 No.965160391
算数にハマった子は下手な大人より暗算早くなってたりする
10 22/08/27(土)03:32:23 No.965160401
「」みたいな変換ミス!
11 22/08/27(土)03:32:43 No.965160427
新聞配達みたいなやつか
12 22/08/27(土)03:33:33 No.965160506
>んとねーんっとねー! >いっぱい!! >いちおくまんえーん すぐ児童エミュができるなんて流石だな「」
13 22/08/27(土)03:33:43 No.965160518
あっちがかっぱならこっちはガキだぜ
14 22/08/27(土)03:34:28 No.965160588
炭鉱でいつ死ぬかわからない労働するよりはまあ…
15 22/08/27(土)03:34:46 No.965160619
俺も児童食べたい
16 22/08/27(土)03:34:46 No.965160620
>あっちがかっぱならこっちはガキだぜ ガキ寿司に社名変更か
17 22/08/27(土)03:34:58 No.965160647
数えるだけのために雇うの無駄すぎる…
18 <a href="mailto:小僧寿し">22/08/27(土)03:35:25</a> [小僧寿し] No.965160682
>>あっちがかっぱならこっちはガキだぜ >ガキ寿司に社名変更か !?
19 22/08/27(土)03:35:54 No.965160728
既にくら寿司が児童集計してるよね
20 22/08/27(土)03:35:55 No.965160730
>>>あっちがかっぱならこっちはガキだぜ >>ガキ寿司に社名変更か >!? 駄目だった
21 22/08/27(土)03:37:02 No.965160823
ざーこ♥ざーこ♥5皿しか食べれない弱々胃腸♥
22 22/08/27(土)03:37:04 No.965160829
メスガキ寿司なら…
23 22/08/27(土)03:38:24 No.965160961
>算数にハマった子は下手な大人より暗算早くなってたりする うちの子幼稚園だけどもう足し算引き算は勝てない
24 22/08/27(土)03:38:30 No.965160973
>既にくら寿司が児童集計してるよね 児童じゃ全部数えられないから別途人が確認しに来るからな…
25 22/08/27(土)03:38:36 No.965160985
レーンの終わりのところに待機して数えさせられてるのか
26 22/08/27(土)03:39:28 No.965161058
会計頼む時いつも信頼で成り立つシステムだなぁって思ってる
27 22/08/27(土)03:40:47 No.965161178
サウザーかよ
28 22/08/27(土)03:40:54 No.965161186
>会計頼む時いつも信頼で成り立つシステムだなぁって思ってる 食券買うような売り方じゃないからなコレも…
29 22/08/27(土)03:43:43 No.965161426
スシガキが…
30 22/08/27(土)03:44:00 No.965161454
寿司ガキの時代が実現するとか思わねぇじゃん…
31 22/08/27(土)03:44:38 No.965161514
ガキが…さび抜き食え
32 22/08/27(土)03:45:12 No.965161561
盲点♡
33 22/08/27(土)03:45:21 No.965161571
あのおじちゃんさーもんしかたべない…
34 22/08/27(土)03:45:21 No.965161573
>ガキに500円握らせて皿枚数10枚少なくしてもらうテクニック 深夜ラジオのハガキみたいで好き
35 22/08/27(土)03:46:10 No.965161643
>うちの子幼稚園だけどもう足し算引き算は勝てない 親バカが過ぎる
36 22/08/27(土)03:50:07 No.965162035
>>うちの子幼稚園だけどもう足し算引き算は勝てない >親バカが過ぎる そりゃこんな夜中にここ見てるくらいだからな…
37 22/08/27(土)03:54:31 No.965162432
100億万枚!
38 22/08/27(土)04:12:44 No.965163924
業務の全児童化…
39 22/08/27(土)04:23:06 No.965164694
丁稚奉公の復活か
40 22/08/27(土)04:27:43 No.965165019
それくらが十何年前から入れてたもんじゃない?
41 22/08/27(土)04:29:26 No.965165120
手と足の指の本数超えた分は無料
42 22/08/27(土)04:30:47 No.965165210
かっぱ寿司みたいに河童使えばさらにコストダウンできるでしょ
43 22/08/27(土)04:31:39 No.965165268
義務教育に一日3時間バイトを入れようじゃないか
44 22/08/27(土)04:38:52 No.965165754
>うちの子幼稚園だけどもう足し算引き算は勝てない うちの子小2だけどそろばんガチ勢だからマジで勝てねえ…
45 22/08/27(土)04:40:01 No.965165826
>かっぱ寿司みたいに河童使えばさらにコストダウンできるでしょ そりゃ河童には人権も36協定も無いからな
46 22/08/27(土)04:40:47 No.965165876
かっぱ寿司の地下では、捕まった河童たちが 泣きながら寿司を作る仕事をさせられている。 河童たちの給料は1日1本のキュウリだけ。 かっぱ寿司の正社員は、河童たちが逃げたりサボったりしないよう いつも監視している。恐怖心を植え付けるため、時々無意味に 電気ショックを与えたりする。 河童のほとんどは子供で、「お父さん、お母さんに会いたいよう」と いつも泣いている。睡眠時間もほとんど与えられず、 逆らうとキュウリを減らされる。 こうして人件費を大幅に抑えることで、かっぱ寿司は 安くて美味しいお寿司をみなさんに提供できるのです。
47 22/08/27(土)04:40:47 No.965165877
今のちびっこは賢いからな…
48 22/08/27(土)04:41:35 No.965165922
>>うちの子幼稚園だけどもう足し算引き算は勝てない >親バカが過ぎる 親バカってそういう…
49 22/08/27(土)04:42:09 No.965165960
オレンジジュース注射する子供医者までもう少しだ
50 22/08/27(土)04:45:01 No.965166126
まあそろばんはな…
51 22/08/27(土)04:45:54 No.965166186
システム言うな
52 22/08/27(土)04:53:45 No.965166704
じゅうまい じゅういち じゅうに… つかれた…
53 22/08/27(土)05:47:12 No.965169556
アァ!?ってやれば安くなりそう
54 22/08/27(土)05:54:47 No.965169979
皿の枚数を児童が数えるだけでトラブルの対処などは別口なんじゃないか
55 22/08/27(土)05:56:42 No.965170086
令和の時代に丁稚奉公とは流石はあきんど名乗るだけある
56 22/08/27(土)05:59:11 No.965170235
小僧寿しでだめだった
57 22/08/27(土)06:00:04 No.965170294
数えてるときにああッ!?って大声出すと不思議と枚数が減るライフハック
58 22/08/27(土)06:01:42 No.965170380
>数えてるときにああッ!?って大声出すと不思議と枚数が減るライフハック 後ろから出てくる怖いお兄さん 怖いお兄さんのために嵩む人件費
59 22/08/27(土)06:05:26 No.965170575
スシローからスシ童に改名しろ
60 22/08/27(土)06:08:18 No.965170743
児童というよりもう学生と呼ぶべきようなかわいげのない子が気怠げに働いています ☆星ひとつです
61 22/08/27(土)06:09:45 No.965170831
薄汚ねえガキがとっとと働けミンチにしちまうぞ
62 22/08/27(土)06:09:57 No.965170848
>>かっぱ寿司みたいに河童使えばさらにコストダウンできるでしょ >そりゃ河童には人権も36協定も無いからな うちもないよ
63 22/08/27(土)06:15:28 No.965171174
ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ…
64 22/08/27(土)06:28:42 No.965172136
>ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ… お前の数えてる皿に乗ってたのがママだったものだ
65 22/08/27(土)06:30:03 No.965172255
ガキは殴れば言うこと聞くからな
66 22/08/27(土)06:30:06 No.965172262
>>ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ… >お前の数えてる皿に乗ってたのがママだったものだ そんな…あの皿の玉子が…
67 22/08/27(土)06:37:07 No.965172802
ブラックすぎる…
68 22/08/27(土)06:39:23 No.965172978
>>>ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ… >>お前の数えてる皿に乗ってたのがママだったものだ >そんな…あの皿の玉子が… そんなに会いたいなら会わせてやるぜ(豊洲市場)
69 22/08/27(土)06:40:42 No.965173094
チェンジ
70 22/08/27(土)06:41:40 No.965173184
冷凍庫に吊るされている明らかに鮪ではない赤身の「なにか」
71 22/08/27(土)06:44:33 No.965173428
カッパ寿司はカッパに数えさせてるのに…
72 22/08/27(土)06:56:49 No.965174554
カウント水増し待ったなし
73 22/08/27(土)07:00:11 No.965174864
カッパはヌメヌメしてそうで嫌だったから助かる
74 22/08/27(土)07:04:59 No.965175355
皿を半分隠すとかして会計を誤魔化そうとする奴が出てきそうだな…
75 22/08/27(土)07:08:54 No.965175720
>うちもないよ かっぱの「」始めてみた
76 22/08/27(土)07:11:39 No.965175994
>カウント水増し待ったなし すみませんねえ なにぶん児童でやってるもんでヘヘヘ
77 22/08/27(土)07:19:49 No.965176848
ガキが寿司を握るのはだめですか?
78 22/08/27(土)07:30:57 No.965178124
そんなキッザニアみたいな…
79 22/08/27(土)07:36:58 No.965178884
最近は皿に何か仕込んでるのか 積み上げた皿の側面を撫でるようにスキャンするだけで集計してくれるシステム使ってるとこも出てきてるわ 人がやる必要はあるけど技能はほぼ要らなくなってるな
80 22/08/27(土)07:40:00 No.965179346
皿カウントする穴が児童に代わったのか…
81 22/08/27(土)07:47:12 No.965180385
くら寿司とはま寿司もう児童計算だったのにスシローはまだだったんだ
82 22/08/27(土)07:56:38 No.965181733
ひゃくまんまい!
83 22/08/27(土)07:58:42 No.965182033
>5皿しか食べれない弱々胃腸 ガキが…寿司で一人前と言えば10貫前後だから5皿くらいだぞ
84 22/08/27(土)07:59:48 No.965182197
>>ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ… >お前の数えてる皿に乗ってたのがママだったものだ ハンバーグ…
85 22/08/27(土)08:03:39 No.965182805
>ハンバーグ… 赤貝…
86 22/08/27(土)08:07:25 No.965183361
>>ハンバーグ… >赤貝… 軟骨からあげ…
87 22/08/27(土)08:09:06 No.965183618
こどもようの無料さんまいはウリキレです!
88 22/08/27(土)08:09:22 No.965183665
最低だな小僧寿し…
89 22/08/27(土)08:14:16 No.965184429
今はどの業界も児童化を進めている時代だぜ?何を驚いているんだ?
90 22/08/27(土)08:15:36 No.965184652
スシローのローってそういう…
91 22/08/27(土)08:22:43 No.965185830
すしガキ思い出した
92 22/08/27(土)08:26:06 No.965186429
言っても高い寿司屋なんて気分で時価決めるんだからノリは児童のそれじゃない?
93 22/08/27(土)08:33:53 No.965187792
>>>>ひっく…ひっく…ママにあいたいよぉ… >>>お前の数えてる皿に乗ってたのがママだったものだ >>そんな…あの皿の玉子が… >そんなに会いたいなら会わせてやるぜ(豊洲市場) さいていだなこいけゆりこ