ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/27(土)03:06:32 No.965157891
深夜だからペペロンチーノ貼る
1 22/08/27(土)03:06:50 No.965157920
うまそうやんけ
2 22/08/27(土)03:08:55 No.965158163
ハム入ってていいの?
3 22/08/27(土)03:12:56 No.965158595
美味けりゃなんでも ええ!
4 22/08/27(土)03:16:43 No.965158979
深夜には冷蔵庫のありもので作ったような奴が効く
5 22/08/27(土)03:18:01 No.965159107
深夜はこれくらいジャンクでいい
6 22/08/27(土)03:18:18 No.965159130
なんなら具なしでやるぞ
7 22/08/27(土)03:18:45 No.965159171
男のペペロンチーノって感じがする
8 22/08/27(土)03:19:24 No.965159235
明日の昼飯が決まったな…
9 22/08/27(土)03:20:12 No.965159312
なかなか達者な茹で具合じゃねーか
10 22/08/27(土)03:22:03 No.965159507
何故自炊勢は揃いも揃って イタリアンパセリを振り掛けないのか
11 22/08/27(土)03:22:11 No.965159519
ニンニクがちょうどいい具合じゃないか 俺がやるともっと黒くなるぜ…
12 22/08/27(土)03:26:36 No.965159906
>何故自炊勢は揃いも揃って >イタリアンパセリを振り掛けないのか はぁ?俺は掛けるが? たっぷりの…青のりを…な!
13 22/08/27(土)03:26:40 No.965159914
イタパセでなく普通のパセリ冷凍したのを袋の上から揉み砕いたやつはかける
14 22/08/27(土)03:30:33 No.965160255
ニンニクもいい感じじゃん
15 22/08/27(土)03:37:30 No.965160869
俺は山ほど一味をかけた後に山ほど鷹の爪をかけるマン
16 22/08/27(土)03:38:12 No.965160939
>俺がやるともっと黒くなるぜ… 何ずっと加熱してんだ最初にオイルで香り出したらニンニク唐辛子は取り出して 最後に合流させるんだよ!!!!!!
17 22/08/27(土)03:56:49 No.965162628
そんなやり方があったのか…
18 22/08/27(土)03:57:17 No.965162672
はらへっあ
19 22/08/27(土)04:05:00 No.965163324
深夜のペペロンチーノは魂洗われる
20 22/08/27(土)04:09:00 No.965163637
もう朝だから食っていいよね!
21 22/08/27(土)04:11:45 No.965163841
いいよ!!!!!
22 22/08/27(土)04:20:10 No.965164464
100じゃ少ないから200いくか…
23 22/08/27(土)04:21:49 No.965164598
>200じゃ少ないから400いくか…
24 22/08/27(土)04:23:54 No.965164770
小松菜やほうれん草をザクザク入れると健康にもよい
25 22/08/27(土)04:24:30 No.965164816
数字で言われてもわからん 指で輪っか作って言え 俺の1人前は控えめに親指と薬指をくっつけたくらい
26 22/08/27(土)04:25:59 No.965164915
俺手がデカいから指で輪っか作る方式だと450くらい茹でることになっちまう… 次作る時50だけ残っててもな…
27 22/08/27(土)04:26:31 No.965164945
幼女の指輪っかが大体100gだ覚えておけ
28 22/08/27(土)04:28:10 No.965165046
電子計量器使うわ
29 22/08/27(土)04:37:01 No.965165624
>俺の1人前は控えめに親指と薬指をくっつけたくらい 軽く400はない?
30 22/08/27(土)04:38:21 No.965165716
鍋が溢れちまう!
31 22/08/27(土)04:40:35 No.965165864
茹でる時にパスタ入れた後オリーブオイル垂らすと吹きこぼれ無くなるらしいぞ! 理屈はよくわからん!
32 22/08/27(土)04:47:33 No.965166299
>茹でる時にパスタ入れた後オリーブオイル垂らすと吹きこぼれ無くなるらしいぞ! 火を 弱めなさい
33 22/08/27(土)05:03:29 No.965167257
>>俺の1人前は控えめに親指と薬指をくっつけたくらい >軽く400はない? いつもバリラの5kgのやつ買ってるから大丈夫
34 22/08/27(土)05:07:40 No.965167453
うまそうだけどなんかもうひと食材欲しいって思っちゃう
35 22/08/27(土)05:08:46 No.965167503
いっつもリュウジおじさんのレシピだから久々にちゃんとした方法で作るか…
36 22/08/27(土)05:35:40 No.965168895
俺はペペロンチーノにコンソメいれるマン
37 22/08/27(土)06:06:16 No.965170625
俺はアスパラ入れたりする
38 22/08/27(土)06:07:00 No.965170665
俺は?俺は何入れる?
39 22/08/27(土)06:07:32 No.965170696
塩!
40 22/08/27(土)06:08:14 No.965170736
自分で食う分には本物の?ペペロンチーノに固執することもないよな…
41 22/08/27(土)06:14:44 No.965171130
オレはペペロンチーノの茹で汁にシャンタン入れるマン
42 22/08/27(土)06:18:49 No.965171391
>塩! 了解!280/140mmHg!
43 22/08/27(土)06:20:55 No.965171554
リュウジの酒乱の人のやり方で作る場合どのタイミングで肉を焼くか悩んだけど 一度取り出す工程がめどいので結局最初に肉に熱入れた後ニンニクとオリーブオイル追加してそのまま茹でることにした
44 22/08/27(土)06:22:11 No.965171648
具材はパスタと一緒に茹でれば ええ!
45 22/08/27(土)06:33:55 No.965172541
気分で好きな葉物入れても ええ!
46 22/08/27(土)06:37:50 No.965172859
ミシュランレベルでも乳化させない派とかいて奥が深すぎる
47 22/08/27(土)06:45:34 No.965173516
つまりペペロンチーノは自由…?
48 22/08/27(土)06:47:40 No.965173693
ペロンペロン!チンチーノ!
49 22/08/27(土)06:54:11 No.965174283
チーズたっぷりかけたっていいしトマトを入れてもいいんだ
50 22/08/27(土)07:37:03 No.965178902
家でペペロンチーノ作るとニンニクくせーんだよ死ね!って言われるのでキャンプ行ったときに一人で作るしかない
51 22/08/27(土)08:20:05 ID:XmRoyn3. XmRoyn3. No.965185373
>No.965157920 念