虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >人生ベ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/08/27(土)02:23:26 No.965152296

    >人生ベリーハードモード

    1 22/08/27(土)02:26:05 No.965152686

    でも美人な嫁と平穏な老後を手に入れたからオッケーです

    2 22/08/27(土)02:26:34 No.965152743

    飛鳥くんが少しでも説明事前にしてればベリーとまでは行かなかったろうに…

    3 22/08/27(土)02:31:00 No.965153293

    ハードモードすぎてライバルであり友人でもあるやつが義息子になった

    4 22/08/27(土)02:33:13 No.965153571

    >でも美人な嫁と平穏な老後を手に入れたからオッケーです フレデリックはまだギアの体らしいから年とれるかどうか怪しいよ

    5 22/08/27(土)02:34:42 No.965153782

    嫁は嫁であれ人間なんだろうか… まぁカイ見るに粘膜接触でも伝染るっぽいしいけるか

    6 22/08/27(土)02:36:07 No.965153958

    あの世界の住民全員ハードモードな所あるし…

    7 22/08/27(土)02:36:37 No.965154037

    この物語人生ベリーハードモード多くない?

    8 22/08/27(土)02:37:44 No.965154200

    >この物語人生ベリーハードモード多くない? ベリーハード中のベリーハードを集めただけだぞ

    9 22/08/27(土)02:38:06 No.965154248

    そもそも聖戦勃発の時点で全人類ハードモードだよあの世界!

    10 22/08/27(土)02:38:07 No.965154254

    人生ハードすぎて家族いっぱいのお爺ちゃんになりました… めでたしめでたし

    11 22/08/27(土)02:40:05 No.965154546

    まず一回急に機械が全部ゴミになってるんだよなこの世界

    12 22/08/27(土)02:40:37 No.965154596

    旦那もだけどアクセルが報われたの良かった…

    13 22/08/27(土)02:41:34 No.965154703

    法術開発でベリーイージー路線が見えたので雑な高難易度化を計った調整担当がいる

    14 22/08/27(土)02:41:34 No.965154704

    次回作があったら旦那はお休みかな…

    15 22/08/27(土)02:42:29 No.965154802

    >まず一回急に機械が全部ゴミになってるんだよなこの世界 電子機器全滅という絶望の中で法力という新しいエネルギーを携えた賢者のおかげで何とか持ち直してその技術を応用した治療にも役立つギア細胞を開発したら巡り巡ってギア反逆というね

    16 22/08/27(土)02:43:19 No.965154915

    >飛鳥くんが少しでも説明事前にしてればベリーとまでは行かなかったろうに… 説明したら断固拒否するだろうから無理矢理改造するね… あっ改造したら逃げられちゃった…まあいいやいくらでも時間はあるから今度話せばいいってことで

    17 22/08/27(土)02:43:29 No.965154944

    >次回作があったら旦那はお休みかな… ミギーの構想の中ではジャックにまだ一波乱残ってるらしくフレデリックは奔走する羽目になりそう

    18 22/08/27(土)02:43:58 No.965155021

    始めまして 新キャラのフレデリックです で行こう

    19 22/08/27(土)02:44:32 No.965155093

    >>次回作があったら旦那はお休みかな… >ミギーの構想の中ではジャックにまだ一波乱残ってるらしくフレデリックは奔走する羽目になりそう でもミギーは今作でギルティに関わるのは終わりにするって…

    20 22/08/27(土)02:46:02 No.965155275

    今の幸せな雰囲気ならジャックの妊娠が発覚して右往左往するオヤジもあり得る

    21 22/08/27(土)02:46:45 No.965155368

    Xrdみたいにバージョンアップで新しいパッケージ出すのは今作やらないのかな

    22 22/08/27(土)02:47:20 No.965155451

    まともな子育てをするオヤジを見て砂糖水が異常だった事にシンに気付いて欲しい

    23 22/08/27(土)02:48:11 No.965155570

    シンの子育ては色々…アレだったからな…

    24 22/08/27(土)02:48:36 No.965155634

    >まともな子育てをするオヤジを見て砂糖水が異常だった事にシンに気付いて欲しい 少なくとも今はジャックが興味を持ったことをソルが教えてあげてるらしいな 料理とかもその一環として教え始めてるとインタビューで答えてた

    25 22/08/27(土)02:49:11 No.965155717

    自分の子どもにだだ甘になるフレデリックは見たい

    26 22/08/27(土)02:50:01 No.965155817

    シン達に織田ソル時代のオヤジ見せてぇ~

    27 22/08/27(土)02:50:07 No.965155832

    >シンの子育ては色々…アレだったからな… 半ば動物みたいな育て…アレを育てるなんて言ったら全世界の親がキレるレベルだもんな

    28 22/08/27(土)02:50:19 No.965155858

    >>>次回作があったら旦那はお休みかな… >>ミギーの構想の中ではジャックにまだ一波乱残ってるらしくフレデリックは奔走する羽目になりそう >でもミギーは今作でギルティに関わるのは終わりにするって… ミギー自体は結局ガッツリ関わってる未来しか見えないが主役は普通に変わりそう 一波乱も幼女キャラがジャックのメイン人格としって隠居生活が急遽バットガイ保育園開園になる話とかそんなんかもだし

    29 22/08/27(土)02:51:06 No.965155963

    >料理とかもその一環として教え始めてるとインタビューで答えてた まさか砂糖水を料理なんて言わないよねフレデリック頭良いもんね…?

    30 22/08/27(土)02:51:52 No.965156070

    聖フレデリック

    31 22/08/27(土)02:52:05 No.965156103

    ちゃんと7の段or暴力みたいな知識継承もしてるんですよ!

    32 22/08/27(土)02:52:30 No.965156136

    その頭脳が叩き出した最高の飲み物が水だぞ

    33 22/08/27(土)02:52:35 No.965156147

    >>シンの子育ては色々…アレだったからな… 奥さんの事煽られる前にそこでぶちギレても良いよねカイ…

    34 22/08/27(土)02:52:38 No.965156155

    アリアへの何とも微妙な指輪プレゼントの様子でも分かるが大事な人には空回りしがちなソル ジャックにも言葉足りずで誤解されたし

    35 22/08/27(土)02:53:06 No.965156219

    フレデリックの料理の腕というよりレパートリーに不安しかない 肉をひたすら焼く料理しかなさそう

    36 22/08/27(土)02:53:18 No.965156244

    >ちゃんと7の段or暴力みたいな知識継承もしてるんですよ! 年齢が年齢とはいえ酷すぎる…

    37 22/08/27(土)02:53:46 No.965156311

    >まさか砂糖水を料理なんて言わないよねフレデリック頭良いもんね…? 親父たしか普通に料理できるんだ 自分だけとかだと雑だけど

    38 22/08/27(土)02:54:35 No.965156417

    あの指輪良いよね…

    39 22/08/27(土)02:55:09 No.965156488

    >その頭脳が叩き出した最高の飲み物が水だぞ 生命には一番必要なものであって余分な添加物を摂取せずに済むからな

    40 22/08/27(土)02:55:19 No.965156505

    画像に嫁が出来たの…?

    41 22/08/27(土)02:55:38 No.965156552

    ジョージがもう声張る演技きつそうだし次回作の参戦は無いかもしれん

    42 22/08/27(土)02:56:05 No.965156619

    >画像に嫁が出来たの…? 出来たと言うかいたと言うか

    43 22/08/27(土)02:56:05 No.965156620

    >画像に嫁が出来たの…? やろうギルティギアストライヴ!

    44 22/08/27(土)02:56:14 No.965156642

    >アリアへの何とも微妙な指輪プレゼントの様子でも分かるが大事な人には空回りしがちなソル >ジャックにも言葉足りずで誤解されたし プロポーズより先に誤解を解こうよと思わなくもないが飛鳥と似た欠点の持ち主だから飛鳥を許せたのはありそうか

    45 22/08/27(土)02:56:38 No.965156687

    ジャックが娘産んで成長したその子にいい寄る男どもをバッタバッタと薙ぎ倒していく親馬鹿になったフレデリックが見たいかといえば見たい

    46 22/08/27(土)02:56:57 No.965156722

    子供って目から生まれてくるんだろ?

    47 22/08/27(土)02:57:00 No.965156732

    >奥さんの事煽られる前にそこでぶちギレても良いよねカイ… 少々間違ってたって反省してたから…

    48 22/08/27(土)02:57:50 No.965156815

    少々?

    49 22/08/27(土)02:57:51 No.965156819

    人生ベリーハードではあるがXrdぐらいになると味方といえる立ち位置のキャラはかなり多い旦那

    50 22/08/27(土)02:58:13 No.965156880

    眼帯してる人、全員出産経験者です

    51 22/08/27(土)02:58:29 No.965156912

    >眼帯してる人、全員出産経験者です ザトーも?

    52 22/08/27(土)02:58:33 No.965156920

    >子供って目から生まれてくるんだろ? シンに限って言えば卵生だし次代はマジで目玉から産まれても驚かない

    53 22/08/27(土)02:58:35 No.965156924

    自作のヘッドギアが無ければどんどんギア細胞とかに浸食されてったから凄いハードモードよね…

    54 22/08/27(土)02:58:41 No.965156937

    シンはまぁ普通の子供じゃなかったからさ… 情勢がいい方に転んだからちゃんと文明の中で暮らすことができるようになったけど 昔のディズィーやテスタみたいに文明から離れて生きる必要もあったかもしれないからそういう教育をしてたんだよ

    55 22/08/27(土)02:58:58 No.965156969

    >ザトーも? エディ産んでるし…

    56 22/08/27(土)02:59:08 No.965156994

    ストライブだともう敵対してるのイノとケイオスぐらいだしな 世界的に認知された英雄だし

    57 22/08/27(土)02:59:52 No.965157087

    >眼帯してる人、全員出産経験者です 梅喧が経産婦だと…?

    58 22/08/27(土)03:00:11 No.965157137

    >眼帯してる人、全員出産経験者です ゴールドルイス…

    59 22/08/27(土)03:00:18 No.965157146

    >>眼帯してる人、全員出産経験者です >梅喧が経産婦だと…? 私の性癖にはあってますよ

    60 22/08/27(土)03:00:24 No.965157156

    >人生ベリーハードではあるがXrdぐらいになると味方といえる立ち位置のキャラはかなり多い旦那 カイと仲良くなったのが本当大きいな

    61 22/08/27(土)03:00:52 No.965157219

    サイドストーリーこっからまた追加されていくのかな

    62 22/08/27(土)03:01:03 No.965157240

    ケイオスはその時一番人の未来を望むものに付く存在だから次があるなら味方側になりそう

    63 22/08/27(土)03:02:12 No.965157367

    ソルからするとわざわざ追いかけ回して真剣勝負挑んで来るカイが恐怖でしかないのが酷い

    64 22/08/27(土)03:02:16 No.965157377

    第二次聖騎士団選抜武道大会に出てた面子との付き合いも長くなったから皆見知った顔になってたもんな STでソルが「チップか!」と驚きつつも二人で会話してる光景の何とも不思議な気持ちよ

    65 22/08/27(土)03:02:31 No.965157422

    聖戦時代は戦友と呼べる連中多かっただろうけどギアなのバレたら殺される可能性あったから心休まらなかっただろうからな…

    66 22/08/27(土)03:02:46 No.965157442

    >ソルからするとわざわざ追いかけ回して真剣勝負挑んで来るカイが恐怖でしかないのが酷い しかも何故かチャンバラごっこを始める

    67 22/08/27(土)03:03:09 No.965157492

    >サイドストーリーこっからまた追加されていくのかな ズンパス2の予定にはないしサイドは元々本編に入れるつもりで作ってたけど展開が取っ散らかりすぎるから分けたって事情があるからどうだろうな 個人的にはテスタとか鰤とかの珍道中は凄く見たいけど

    68 22/08/27(土)03:03:22 No.965157522

    チャンバラごっこでも相応に強いから面倒臭すぎるんだよね…

    69 22/08/27(土)03:03:23 No.965157523

    ズンパス2で飛鳥追加されたとしたらヘルプ役はソルの可能性が高いし ボスがカイなのもあって次作でのソルの立ち位置が分かりそうだけど...

    70 22/08/27(土)03:03:34 No.965157537

    ジャックOとバレンタインの関係性って結局よくわからん

    71 22/08/27(土)03:04:29 No.965157658

    カイはディズィーとシンの存在をネタに元老院に脅されて病んだ時期があったがそれをソルが助けたのも二人の仲直りには大きな一歩だった気がする Xrd以降ではむしろソルを支えるカイの姿は数多く見られた

    72 22/08/27(土)03:04:58 No.965157713

    >しかも何故かチャンバラごっこを始める でも旦那にとってはいつ気が変わってギアの破壊者としてぶち殺しにくるかわからんからやっぱり怖いよね

    73 22/08/27(土)03:05:10 No.965157740

    次回作があったとしてイノが間違いなくいないのは寂しい気もする

    74 22/08/27(土)03:05:43 No.965157802

    >ケイオスはその時一番人の未来を望むものに付く存在だから次があるなら味方側になりそう EXで次は名残雪利用してヒーロー役やります宣言したからGG世界でのほんまもんのヒーローのカイ辺りが大変なことになりそう

    75 22/08/27(土)03:05:44 No.965157806

    >ジャックOとバレンタインの関係性って結局よくわからん バレンタインの定義ていうのがジャスティスとの融合機能を持った人造生命だからエルとジャッコは製造元は違うけどそこは共通してるから両方バレンタインなんだ

    76 22/08/27(土)03:05:52 No.965157815

    碌でもない過去のせいで孤独に生きてたのが色々な出会いを繰り返して困難を打ち破って人から讃えられるようになって最後は色々なことを完全ではないにしろ解決してハッピーエンドってすごい王道な流れだよねって

    77 22/08/27(土)03:05:58 No.965157824

    >次回作があったとしてイノが間違いなくいないのは寂しい気もする まあ基本的に出番はないほうが幸せなゲームだから…

    78 22/08/27(土)03:06:08 No.965157838

    飛鳥くん説明せずに急いで実行したかと思ったらまああとで説明すればいいやで説明しなかったりするし 説明嫌いなだけなのでは?って思わなくもない

    79 22/08/27(土)03:06:42 No.965157908

    >次回作があったとしてイノが間違いなくいないのは寂しい気もする めぐみ参戦!

    80 22/08/27(土)03:06:43 No.965157911

    次回作でいいからファウスト先生の復活が見たい…

    81 22/08/27(土)03:06:48 No.965157918

    >飛鳥くん説明せずに急いで実行したかと思ったらまああとで説明すればいいやで説明しなかったりするし >説明嫌いなだけなのでは?って思わなくもない 自覚あるコミュ障だから…

    82 22/08/27(土)03:07:13 No.965157959

    >バレンタインの定義ていうのがジャスティスとの融合機能を持った人造生命だからエルとジャッコは製造元は違うけどそこは共通してるから両方バレンタインなんだ バレンタインは括りの名称みたいなもんでよかったのか だからエルラムはソルをお義兄さんかお義父さんかで悩んだわけか

    83 22/08/27(土)03:07:56 No.965158037

    >次回作でいいからファウスト先生の復活が見たい… ファウスト先生だけ本編後ってことだよねあれ酷くね?

    84 22/08/27(土)03:07:57 No.965158041

    事前に説明とか相談しないのはSTのストーリーでもやったからな飛鳥くん もうそういうやつなんだアイツ

    85 22/08/27(土)03:08:32 No.965158110

    >飛鳥くん説明せずに急いで実行したかと思ったらまああとで説明すればいいやで説明しなかったりするし >説明嫌いなだけなのでは?って思わなくもない 人間関係以外は何でも察しがいいと師匠から指摘されたり論文は書けても人の心に寄り添う言葉を選ぶのが苦手だったと語ったり基本コミュ障だから…… 年月が経つほどに真相を話してフレデリックに嫌われる位なら恨まれてても関係が繋がってたいと思ってるのは拗らせ過ぎだが

    86 22/08/27(土)03:08:33 No.965158112

    >めぐみ参戦! そっとしといてやれよ!

    87 22/08/27(土)03:08:38 No.965158123

    >Xrd以降ではむしろソルを支えるカイの姿は数多く見られた Rev2アフターとかSTのイノ戦とか言葉で示さないソルの行動をカイが理解して説明役になるパターンが増えたからすごく女房役みたいな感じに

    88 22/08/27(土)03:09:11 No.965158189

    >カイと仲良くなったのが本当大きいな アクセルと仲良いのも好きだわ 大体バーで暇してる野郎だ

    89 22/08/27(土)03:09:45 No.965158250

    >めぐみ参戦! アクセルが顔面蒼白になりながら動き回ってそう

    90 22/08/27(土)03:10:36 No.965158347

    イノはアーケードでちょっと帰還フラグみたいなのが出るよ

    91 22/08/27(土)03:10:38 No.965158354

    >飛鳥くん説明せずに急いで実行したかと思ったらまああとで説明すればいいやで説明しなかったりするし >説明嫌いなだけなのでは?って思わなくもない 説明の必要性が分からずに後ですればいいを繰り返してそのことに反省も特にしてないのは多分先天的な欠落だろうから周囲が諦めるしかない

    92 22/08/27(土)03:10:42 No.965158366

    ソルカイアクセルの最終パーティ強すぎて笑う 名残雪の名アシストも光る

    93 22/08/27(土)03:11:00 No.965158398

    ほとんど巻き込まれただけだよね

    94 22/08/27(土)03:11:10 No.965158415

    頑張って人助けしたのにガリガリの一応生きてるみたいな存在になっちゃったのはかわいそうすぎるよ先生…

    95 22/08/27(土)03:11:25 No.965158443

    アクセルは名脇役って感じで好き xrdでは美味しい所持って行ったしstでは半分主役だった

    96 22/08/27(土)03:11:30 No.965158450

    名残雪のあの弱点看破何なの…?

    97 22/08/27(土)03:11:45 No.965158475

    >ソルカイアクセルの最終パーティ強すぎて笑う >名残雪の名アシストも光る この中で1番のやばい力持ってるのがアクセルってのが面白いところだな

    98 22/08/27(土)03:11:59 No.965158503

    見た目怖い雰囲気になっちゃったけどガリガリなのはああなる前の元からだよ

    99 22/08/27(土)03:12:12 No.965158532

    >頑張って人助けしたのにガリガリの一応生きてるみたいな存在になっちゃったのはかわいそうすぎるよ先生… 虐殺の過去は消せないから...

    100 22/08/27(土)03:12:30 No.965158555

    詳しく知らないんだけどこの男の過去ちょっと教えてくれない?

    101 22/08/27(土)03:12:42 No.965158569

    ソルも紙袋被って参戦とかしちゃうんだ…

    102 22/08/27(土)03:12:55 No.965158593

    虐殺の原因になった連中は楽しく生きてんのにね…

    103 22/08/27(土)03:12:56 No.965158596

    >頑張って人助けしたのにガリガリの一応生きてるみたいな存在になっちゃったのはかわいそうすぎるよ先生… 初心に返り過ぎただけだからなんかショック療法でも与えてやれば次回作には戻ってくるだろ多分

    104 22/08/27(土)03:13:23 No.965158644

    >詳しく知らないんだけどこの男の過去ちょっと教えてくれない? やめとけ ツキが落ちるぞ

    105 22/08/27(土)03:13:34 No.965158666

    フレデリックもアリアの死を否定しようとしたけどアリアの意思を汲んで最期まで寄り添おうとしたんだよ 親友カップルの悲劇を許せなかった飛鳥が遺憾なく天才っぷりを発揮してしまった そして狂った師匠がちょっとドラマ作りにジャスティスに茶々を入れたら世界が滅びかけた

    106 22/08/27(土)03:13:34 No.965158667

    ザトーと名残雪の会話からするとスレイヤーはそのうち追加されるかなぁって感じがある

    107 22/08/27(土)03:14:10 No.965158733

    >やめとけ >ツキが落ちるぞ 別にジャスティスとの融合直前ってわけじゃないし良いかなって…

    108 22/08/27(土)03:14:43 No.965158794

    結局ファウスト先生はボルドヘッドで確定なのだろうか いや描写としては確定以外の何者でもないけど未だに明言自体はされてないよね?

    109 22/08/27(土)03:14:44 No.965158795

    カイはギア細胞の侵食とか大丈夫なのだろうか…

    110 22/08/27(土)03:14:50 No.965158809

    カンチョーの際にザトーの時だけ死ねと呟く先生が好きだったよ

    111 22/08/27(土)03:15:12 No.965158841

    >ソルも紙袋被って参戦とかしちゃうんだ… 変なお面被ってバイクに乗りながら夫婦で乱入してくるのはありそう

    112 22/08/27(土)03:16:24 No.965158951

    >カイはギア細胞の侵食とか大丈夫なのだろうか… もうポニーテールにしてない辺り完全に自力で制御出来てる節がある

    113 22/08/27(土)03:16:35 No.965158965

    フレデリックに戻ったし法力で戦う術キャラに変更してみるか

    114 22/08/27(土)03:16:38 No.965158969

    面白かったけどギアソルの暴れっぷりと飛鳥との殴り合い見たかったぞ

    115 22/08/27(土)03:17:05 No.965159021

    マッチョ白衣!?

    116 22/08/27(土)03:17:18 No.965159045

    いっそ紙袋脱いでボルドヘッド名義で参戦してもいいんだぞ先生

    117 22/08/27(土)03:17:21 No.965159050

    短くていいから納得出来るだけのレオラムの描写くれ!

    118 22/08/27(土)03:17:31 No.965159066

    >名残雪のあの弱点看破何なの…? 吸血鬼とかの亜人にはまだまだ秘密がいっぱいだよってケイオスが言ってたしバックヤードのバグ絡みとか何だろ多分

    119 22/08/27(土)03:17:56 No.965159101

    やっぱ飛鳥くんはちゃんと一発ぶん殴られておくべきだと思うし参戦もちゃんとしてほしい

    120 22/08/27(土)03:17:57 No.965159102

    オヤジのアニメPVでなんか凄いオヤジ圧倒してるように見えるラム

    121 22/08/27(土)03:18:27 No.965159140

    >カイはギア細胞の侵食とか大丈夫なのだろうか… アフターストーリー後だと自分にもギア入ってますと公表して第一連王から退こうとしたら逆に支持率が上がってギアが市民権を獲得して人類初の人ならざる統治者として君臨したカリスマやばいだろ

    122 22/08/27(土)03:18:31 No.965159144

    わりと月でラジオしたり呑気にジャンク屋やってる飛鳥くん達なんてつまんね! 荒らし・嫌がらせ・混乱の元が騒動起こすんじゃないかねあれ

    123 22/08/27(土)03:18:39 No.965159157

    >>カイはギア細胞の侵食とか大丈夫なのだろうか… >もうポニーテールにしてない辺り完全に自力で制御出来てる節がある 天才かよ

    124 22/08/27(土)03:18:56 No.965159189

    >短くていいから納得出来るだけのレオラムの描写くれ! いらねぇ…

    125 22/08/27(土)03:18:56 No.965159192

    クソつまんねえラジオ放送してる飛鳥くん殴りに行くか

    126 22/08/27(土)03:19:22 No.965159230

    >面白かったけどギアソルの暴れっぷりと飛鳥との殴り合い見たかったぞ ソルにぶん殴られたら飛鳥くん死んじゃう

    127 22/08/27(土)03:20:13 No.965159314

    飛鳥くんのラジオ最初は真面目な内容だけどどんどん技術オタクとしての一面が出てきて20回目あたりからひどいことになりそう

    128 22/08/27(土)03:20:17 No.965159327

    >オヤジのアニメPVでなんか凄いオヤジ圧倒してるように見えるラム 既存の映像等で再現したPVでそこだけちょっと適当でダメだった https://www.youtube.com/watch?v=EaI3QuVBotc

    129 22/08/27(土)03:20:29 No.965159344

    あのクソつまんねえラジオってずっと数だけ流してるの?

    130 22/08/27(土)03:20:49 No.965159378

    裏切った親友を殺すために始めた復讐の旅が月に一人で寂しいだろう親友にサプライズ仕掛けに行くロケット作りで終わる爽やかさが好き あの憑き物が落ちた親父の顔よ

    131 22/08/27(土)03:21:09 No.965159410

    >アフターストーリー後だと自分にもギア入ってますと公表して第一連王から退こうとしたら逆に支持率が上がってギアが市民権を獲得して人類初の人ならざる統治者として君臨したカリスマやばいだろ ディズィー見て「天女みたい!あんな人が連王のお嫁さんならなぁ」って言いのける国民性だし…

    132 22/08/27(土)03:21:20 No.965159430

    >オヤジのアニメPVでなんか凄いオヤジ圧倒してるように見えるラム そのぐらいヴァレンタイン勢はヤバいんだよ まぁその後覚醒エルちゃんワンパンするけど

    133 22/08/27(土)03:21:22 No.965159433

    ST後で更なる問題起こすならカイ殺すのが手っ取り早いんだがカイ本人が強い…

    134 22/08/27(土)03:22:04 No.965159509

    カイはそのうちイリュリアで信仰の対象になりそう やってることが神話の英雄すぎる

    135 22/08/27(土)03:22:12 No.965159521

    ソルとか飛鳥とか人為的に作られた人外的な存在やアクセルみたいな偶発的に生まれた特異点的な存在に 純人間であるチップやジョニーが肩を並べて戦ってる世界観がすごく好き

    136 22/08/27(土)03:23:36 No.965159642

    飛鳥は3発ぐらいタイランレイブされても文句言えないと思う

    137 22/08/27(土)03:24:23 No.965159709

    織田ソルもいいよね

    138 22/08/27(土)03:24:48 No.965159750

    そろそろ人類最強ガブリエルを使わせてくれ

    139 22/08/27(土)03:25:01 No.965159775

    >飛鳥は3発ぐらいタイランレイブされても文句言えないと思う ナパームデスとかじゃないあたり有情

    140 22/08/27(土)03:25:09 No.965159789

    カイ武力も知力も最高峰だからな… 法力も全属性使える上に相手が使ってるの解析して未知の法力も戦ってる最中にマスターするし…

    141 22/08/27(土)03:25:09 No.965159790

    >ST後で更なる問題起こすならカイ殺すのが手っ取り早いんだがカイ本人が強い… なんならソル絡みとかで何か問題起こしたらいの一番にやって来るのがカイなんじゃ…

    142 22/08/27(土)03:26:14 No.965159875

    しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか

    143 22/08/27(土)03:26:16 No.965159878

    純人間で一番強いの今はガブリエルだったか チップはNo.2

    144 22/08/27(土)03:26:28 No.965159898

    >しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか どうやって…?

    145 22/08/27(土)03:27:20 No.965159973

    >>しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか >どうやって…? しょうがねぇシン誘拐して人質にでもするか

    146 22/08/27(土)03:27:42 No.965160006

    >しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか 一番アンタッチャブルなところを

    147 22/08/27(土)03:27:58 No.965160028

    >しょうがねぇシン誘拐して人質にでもするか 砂糖水飲み放題で釣れそう

    148 22/08/27(土)03:28:06 No.965160042

    シンは食い物に釣られたりしそうだな…

    149 22/08/27(土)03:28:22 No.965160063

    >ST後で更なる問題起こすならカイ殺すのが手っ取り早いんだがカイ本人が強い… ケイオスが名残雪の情報を利用すれば可能なんだわ 亜人はバックヤードのバグによる存在で並行世界へのアクセス権を持つが中でも名残雪の情報は世界をタイムパラドックスの渦に巻き込める代物

    150 22/08/27(土)03:28:44 No.965160087

    >>しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか >どうやって…? 普通に誘拐しようとしてもラムレムシンを突破してもカイが待ち受けてるからな... ティズィーもクソほど強いし...

    151 22/08/27(土)03:28:50 No.965160103

    ディズィーに手を出したら屠殺場の機械モードのカイが殴り込んできそう

    152 22/08/27(土)03:28:57 No.965160108

    しかしまあACが丸ごと正史外れたとはいえよく完結できたもんだよ…

    153 22/08/27(土)03:28:57 No.965160109

    >カイ武力も知力も最高峰だからな… >法力も全属性使える上に相手が使ってるの解析して未知の法力も戦ってる最中にマスターするし… シンと目玉交換する前の団長時代でも強いのに ギアの力までコントロール下におけるようになってしまってSTRIVEのストーリー以降の世界では一番ヤバい戦力だと思う 意志を持った核兵器みたいなもんだ

    154 22/08/27(土)03:29:05 No.965160117

    格闘大会でも開けばいいでしょ

    155 22/08/27(土)03:29:22 No.965160141

    ストライブのラスボス倒せそうな家族やめろ

    156 22/08/27(土)03:29:44 No.965160182

    キスク家の誰かに手を出そうとした時点で芋づる式に世界最強の戦力たちが出張ってくるの怖すぎる 特にディズィーに手を出したらジェリーフィッシュやテスタメントまで来るぞ

    157 22/08/27(土)03:29:48 No.965160193

    >>>しょうがねぇディズィー誘拐して人質にでもするか >>どうやって…? >普通に誘拐しようとしてもラムレムシンを突破してもカイが待ち受けてるからな... >ティズィーもクソほど強いし... そのメンバーに連勝出来るなら新ボスの貫禄は確かに充分だが…

    158 22/08/27(土)03:30:36 No.965160258

    夫婦喧嘩(ガンマレイ)

    159 22/08/27(土)03:30:39 No.965160265

    >そのメンバーに連勝出来るなら新ボスの貫禄は確かに充分だが… そうなると誰が倒せるんだ問題が…

    160 22/08/27(土)03:31:20 No.965160323

    こいつ強いな…嫁と子供人質にとるか…

    161 22/08/27(土)03:32:02 No.965160378

    >こいつ強いな…嫁と子供人質にとるか… オオオ イイイ

    162 22/08/27(土)03:32:20 No.965160396

    飛鳥くんが月から降りてくるぞ

    163 22/08/27(土)03:32:26 No.965160405

    ケイオスくんなら普通に出来るんじゃないの?

    164 22/08/27(土)03:32:29 No.965160411

    ぅゎ ょめっょぃ

    165 22/08/27(土)03:32:36 No.965160423

    フレデリックとジャックも田舎暮らしの隠居生活よく出来たなって位に危うい存在なんだけどその生活を脅かそうとしたら月から何か飛んできそうだもんな

    166 22/08/27(土)03:32:45 No.965160431

    >>こいつ強いな…嫁と子供人質にとるか… >オオオ >イイイ それやった元老院の末路

    167 22/08/27(土)03:32:58 No.965160450

    >飛鳥くんが月から降りてくるぞ お前は月に本置いた後普通に地球で暮らせよ!

    168 22/08/27(土)03:33:06 No.965160460

    >>そのメンバーに連勝出来るなら新ボスの貫禄は確かに充分だが… >そうなると誰が倒せるんだ問題が… 旦那がまたアホみたいな兵器作ってそれをぶち込むとかかなぁ...

    169 22/08/27(土)03:33:08 No.965160464

    新規プレイアブルで人妻の色気ついたデズ子来ねぇかな…

    170 22/08/27(土)03:33:10 No.965160470

    ソルもカイに封雷剣基軸にしたアウトレイジ作ってあげなよ

    171 22/08/27(土)03:33:12 No.965160474

    >ケイオスくんなら普通に出来るんじゃないの? 逆にケイオスに本気だされたらどうしようもなくなるのでとても扱いにくい

    172 22/08/27(土)03:33:45 No.965160523

    >>飛鳥くんが月から降りてくるぞ >お前は月に本置いた後普通に地球で暮らせよ! ヴァーノン大統領のレス あの人は善人過ぎる

    173 22/08/27(土)03:34:08 No.965160555

    >旦那がまたアホみたいな兵器作ってそれをぶち込むとかかなぁ... 趣味で山一つ消し飛ばす武器作る男だもんなぁ

    174 22/08/27(土)03:34:18 No.965160569

    ケイオスさんが名残雪のバックヤード情報利用して世界をタイムパラドックスの渦に巻き込む計画立ててるから続編の敵には心配しなくて良いよ 本来の歴史の破壊神ジャスティスの後継者デズとか来るかもしれんし

    175 22/08/27(土)03:35:01 No.965160650

    >本来の歴史の破壊神ジャスティスの後継者デズとか来るかもしれんし カイに嫁が増えちゃう…

    176 22/08/27(土)03:35:26 No.965160683

    >本来の歴史の破壊神ジャスティスの後継者デズとか来るかもしれんし 今よりよくさらにドスケベな衣装を着てることを期待しますよ

    177 22/08/27(土)03:36:07 No.965160747

    >ソルもカイに封雷剣基軸にしたアウトレイジ作ってあげなよ ドラインできなくなって不利も良い所なのにライバルに塩を送ってどうすんの

    178 22/08/27(土)03:36:11 No.965160752

    デズ対カイは見てみたいかも

    179 22/08/27(土)03:36:16 No.965160761

    あの世界の最強キャラの所以って基本的に第一の男が作ったもんを継承してるかどうかだから ケイオスくんが本気になっちゃったら誰も勝てなくなるから作劇も無理なのか

    180 22/08/27(土)03:36:21 No.965160769

    >今よりよくさらにドスケベな衣装を着てることを期待しますよ ちゃんと上着を着ててパンチラするデズ子か…

    181 22/08/27(土)03:37:03 No.965160826

    >ケイオスさんが名残雪のバックヤード情報利用して世界をタイムパラドックスの渦に巻き込む計画立ててるから続編の敵には心配しなくて良いよ >本来の歴史の破壊神ジャスティスの後継者デズとか来るかもしれんし カイ死亡が歴史の分岐点なのが今ならそりゃあ納得ですわ ジョニー死亡によりメイが復讐鬼状態 カイの遺言で聖騎士団を従えるソル あまりにも悲惨になったのでイノが世界線変えるレベル

    182 22/08/27(土)03:37:03 No.965160828

    >本来の歴史の破壊神ジャスティスの後継者デズとか来るかもしれんし いつぞやの量産されたディズィーとか欲しい

    183 22/08/27(土)03:37:37 No.965160880

    REVのアリエルスが好きすぎるからまたケイオスinの状態で参戦してほしい

    184 22/08/27(土)03:37:52 No.965160905

    そういや元老院って今何してるんだっけ…1人は死んだ記憶があるんだけど

    185 22/08/27(土)03:38:08 No.965160934

    >デズ対カイは見てみたいかも 割とマジで見たい 最後白デズと闇デズで嫁二人になるオチで

    186 22/08/27(土)03:38:15 No.965160946

    >REVのアリエルスが好きすぎるからまたケイオスinの状態で参戦してほしい でも骸骨だよ?

    187 22/08/27(土)03:38:48 No.965161007

    ケイオスは銃バンバンしてるのが舐めプどころじゃないしな 魔法使われたらどうしようもない

    188 22/08/27(土)03:38:55 No.965161016

    >そういや元老院って今何してるんだっけ…1人は死んだ記憶があるんだけど 3人死んで生き残りの1人はファウスト先生と世直しの旅じゃない?

    189 22/08/27(土)03:39:25 No.965161052

    というかロボはどうやって第一の男を捕らえたんだ

    190 22/08/27(土)03:39:37 No.965161074

    カイなんで特権法術の絶対防壁フェリオン使えるんだろう…

    191 22/08/27(土)03:39:46 No.965161089

    >カイ死亡が歴史の分岐点なのが今ならそりゃあ納得ですわ >ジョニー死亡によりメイが復讐鬼状態 >カイの遺言で聖騎士団を従えるソル >あまりにも悲惨になったのでイノが世界線変えるレベル たしかボルトヘッドも正気に戻らないんだよな

    192 22/08/27(土)03:39:46 No.965161090

    >>そういや元老院って今何してるんだっけ…1人は死んだ記憶があるんだけど >3人死んで生き残りの1人はファウスト先生と世直しの旅じゃない? でもファウスト先生あんなことになったしどうしてるんだろうな...

    193 22/08/27(土)03:40:34 No.965161153

    ドライン1ゲージ技にならないかな

    194 22/08/27(土)03:40:34 No.965161154

    >ケイオスは銃バンバンしてるのが舐めプどころじゃないしな >魔法使われたらどうしようもない あの銃もヤバい代物だから言うほど舐めプではないかも 結局種やバックヤードの本やタイムトラベラーの方が危険だし

    195 22/08/27(土)03:41:10 No.965161207

    ストライヴのヒロインだからなヴァーノン大統領

    196 22/08/27(土)03:42:02 No.965161275

    >カイなんで特権法術の絶対防壁フェリオン使えるんだろう… 一度見てラーニングしたんだろ GG2でもそうしてバックヤードの法階使いこなしてドクターに絶賛された

    197 22/08/27(土)03:42:41 No.965161329

    もしかしてカイってその気になれば飛鳥くん並みの法術使えるようになるのか?

    198 22/08/27(土)03:43:00 No.965161360

    旦那はギアの力を失ってフレデリックになったとしても有り余る技術力は健在だから 準備する時間さえ与えればどんな相手にも勝てる可能性はある

    199 22/08/27(土)03:43:07 No.965161366

    今後ないだろうしストーリーでも対戦でもドラインで暴れてほしかった 特に今からでもいいから動かせるドライン追加してほしい

    200 22/08/27(土)03:43:19 No.965161381

    >ストライヴのヒロインだからなヴァーノン大統領 ソルとの掛け合い好き 「安全な場所は?」 「ここだ!ホワイトハウスだ!本来はな!!?」

    201 22/08/27(土)03:43:36 No.965161411

    >もしかしてカイってその気になれば飛鳥くん並みの法術使えるようになるのか? 一般兵をバックヤード適応体にするレベルの事は既にやってるからな…

    202 22/08/27(土)03:43:56 No.965161447

    >GG2でもそうしてバックヤードの法階使いこなしてドクターに絶賛された インコからカイへの好感度がひたすら上がり続けてるよなGG2…

    203 22/08/27(土)03:44:28 No.965161494

    >もしかしてカイってその気になれば飛鳥くん並みの法術使えるようになるのか? 平和な世界で研究者になってれば多分そうでは 混迷した時代に生まれたから政治家の道行ったけど

    204 22/08/27(土)03:44:36 No.965161510

    カイヤバいな…封印でもしようぜ!

    205 22/08/27(土)03:44:57 No.965161538

    本来は全種類の法力が使えるのに扱いづらくてロマン有りという理由で雷使ってるカイは地の性格が出てる なお炎は野蛮なので嫌いだった

    206 22/08/27(土)03:45:20 No.965161569

    飛鳥くんがベルセルクのグリフィスみたいな粘着じゃなくて本当に良かった

    207 22/08/27(土)03:45:39 No.965161595

    だから嫁のことで脅して傀儡にしておく必要があったんですね

    208 22/08/27(土)03:45:39 No.965161596

    >インコからカイへの好感度がひたすら上がり続けてるよなGG2… そしてインコからレオへの好感度がひたすら上がり続けるXrd

    209 22/08/27(土)03:45:50 No.965161606

    >旦那はギアの力を失ってフレデリックになったとしても有り余る技術力は健在だから >準備する時間さえ与えればどんな相手にも勝てる可能性はある 種なくなったから前と違って武器撃つのも体がもたない

    210 22/08/27(土)03:46:02 No.965161631

    >だから嫁のことで脅して傀儡にしておく必要があったんですね ほい深紅の稲妻

    211 22/08/27(土)03:46:14 No.965161652

    >飛鳥くんがベルセルクのグリフィスみたいな粘着じゃなくて本当に良かった やったことは別ベクトルで最悪だけどな!

    212 22/08/27(土)03:47:06 No.965161725

    >>旦那はギアの力を失ってフレデリックになったとしても有り余る技術力は健在だから >>準備する時間さえ与えればどんな相手にも勝てる可能性はある >種なくなったから前と違って武器撃つのも体がもたない カイかシンにでも使わせればいいから

    213 22/08/27(土)03:47:27 No.965161758

    ワシのおりじなるだからな…

    214 22/08/27(土)03:47:28 No.965161761

    >混迷した時代に生まれたから政治家の道行ったけど 嫁をネタに脅されて望んでもいない王になったのにきっちり王勤めてるのおかしいよあいつ…

    215 22/08/27(土)03:47:56 No.965161822

    ベクトルが違うだけで本質はグリフィスよりじゃないかな…

    216 22/08/27(土)03:47:58 No.965161824

    飛鳥くんの前に旦那とタイマンする予定だったマゾガラス何してるんだろうな今… なんかエンディングでポーズ取ってたけど

    217 22/08/27(土)03:48:01 No.965161828

    >ワシのおりじなるだからな… パン屋のマスコットのレス

    218 22/08/27(土)03:48:12 No.965161853

    >>飛鳥くんがベルセルクのグリフィスみたいな粘着じゃなくて本当に良かった >やったことは別ベクトルで最悪だけどな! 説明できない子だったのが最悪でその他はベストを尽くそうとしたから... 説明できないせいで一回人類滅んだりイノに離反されてSTの事件起きたけど

    219 22/08/27(土)03:48:31 No.965161875

    >飛鳥くんがベルセルクのグリフィスみたいな粘着じゃなくて本当に良かった GG2では「やっぱり君はずっと僕のことを見ていてくれる……」とか言ってたの憶えてるぞ 蓋を開けたら関係が無くなる位なら恨まれた方がマシと仲直りにビビってただけだったが

    220 22/08/27(土)03:48:39 No.965161892

    ストライヴのこれまで出てきたキャラ総力戦みたいな雰囲気好き

    221 22/08/27(土)03:49:06 No.965161931

    >ワシのおりじなるだからな… お前はとっととパン屋の宣伝メカとして 復活して千葉繁が元気なうちに参戦しろ

    222 22/08/27(土)03:49:37 No.965161990

    Xrdでみんな急に性格丸くなった…

    223 22/08/27(土)03:50:08 No.965162039

    チップとエリカのデート描写して欲しい

    224 22/08/27(土)03:50:10 No.965162040

    >>ワシのおりじなるだからな… >お前はとっととパン屋の宣伝メカとして >復活して千葉繁が元気なうちに参戦しろ ヴェノムが焼いた超硬質フランスパンで戦うロボカイは新しいな

    225 22/08/27(土)03:50:13 No.965162044

    次作ソルは引退だけど織田ソルくるんじゃないの タイムパラドックスに世界を巻き込んであり得た過去を呼び出しケイオスが救世主を自演する気だから織田出せる

    226 22/08/27(土)03:50:23 No.965162061

    間に結構時間経ったからな

    227 22/08/27(土)03:50:38 No.965162084

    >Xrdでみんな急に性格丸くなった… 正直Xrd以降の話運びは作ってる側の加齢を感じた

    228 22/08/27(土)03:50:41 No.965162095

    今ロボカイ修復出そうなのってケイオスか飛鳥ぐらいしかいない? 元々の製作者のあいつどこ行った?

    229 22/08/27(土)03:51:10 No.965162137

    連王でレオだけデスクワークできないんだよな…

    230 22/08/27(土)03:52:40 No.965162264

    >連王でレオだけデスクワークできないんだよな… STのエンディングではドクターと共にチョモランマを切り崩すお姿が…… むしろ前線に飛び出すのにその辺の処理がカイとダレルが上手すぎる

    231 22/08/27(土)03:52:55 No.965162287

    アイゼンシュトルム!!!11!

    232 22/08/27(土)03:52:57 No.965162293

    >連王でレオだけデスクワークできないんだよな… 出来るよ出来るけどちょっと国離れてる間に仕事量が月になった

    233 22/08/27(土)03:53:48 No.965162363

    ダレルもいつかプレイアブルになるんだろうか

    234 22/08/27(土)03:54:09 No.965162402

    >>Xrdでみんな急に性格丸くなった… >正直Xrd以降の話運びは作ってる側の加齢を感じた XXはまだ戦後復興が始まったばかりの時期で世界中がまだまぁ荒れていた そこからGG2までの5年の間で戦後復興して経済発展とインフラと治安取り戻したから殺伐する必要自体皆なくなった

    235 22/08/27(土)03:54:10 No.965162405

    >出来るよ出来るけどちょっと国離れてる間に仕事量が月になった あの返しするレオの側近もいい性格してるんだろうなって

    236 22/08/27(土)03:55:08 No.965162476

    >そこからGG2までの5年の間で戦後復興して経済発展とインフラと治安取り戻したから殺伐する必要自体皆なくなった ここら辺聖王アリエリスの影響もあったりするのがとても皮肉

    237 22/08/27(土)03:55:38 No.965162517

    月が頑張っても辿り着けない目標の例えとして出ているのと ストライブのEDがいい対比になってるよね

    238 22/08/27(土)03:55:47 No.965162530

    >ヴェノムが焼いた超硬質フランスパンで戦うロボカイは新しいな モース硬度10!

    239 22/08/27(土)03:55:56 No.965162546

    >ダレルもいつかプレイアブルになるんだろうか 露骨にケイオスと因縁作ってるしね

    240 22/08/27(土)03:56:08 No.965162558

    パラレル設定だったXX周りがエンディング分岐もあって陰気臭かったが正史のXやGG2は希望に向かっていこうとしてる面は強かったと思うけどね

    241 22/08/27(土)03:56:59 No.965162647

    まあ少なくともアーサー参戦よりは現実的だなダレル キャラ性能的には好きだけどさアーサー

    242 22/08/27(土)03:57:49 No.965162721

    屁をこいて空を飛んでく技みたいから期待してるよダレル参戦

    243 22/08/27(土)04:07:14 No.965163510

    >>連王でレオだけデスクワークできないんだよな… >出来るよ出来るけどちょっと国離れてる間に仕事量が月になった カイとダレルの処理能力を比較対象にするのが悪過ぎるものあるよね

    244 22/08/27(土)04:09:10 No.965163651

    その名で呼ばないでください

    245 22/08/27(土)04:09:33 No.965163676

    このゲーム正史とかパラレルとかあったの?!

    246 22/08/27(土)04:10:36 No.965163754

    >このゲーム正史とかパラレルとかあったの?! 正史の方がカイが死んで地獄絵図の状態だったかな カイが死んだ原因もイノなんだけど…

    247 22/08/27(土)04:11:33 No.965163828

    >>Xrdでみんな急に性格丸くなった… >正直Xrd以降の話運びは作ってる側の加齢を感じた 加齢よりまず今までの格ゲーのストーリーモードに無理やり対戦ねじ込んでた風潮が大きいと思うよ あんなんでまともに話動かせないでしょ

    248 22/08/27(土)04:12:28 No.965163901

    ソルとディズィーが殺し合って相討ちになるとか今の関係を思うと最悪すぎる…

    249 22/08/27(土)04:12:56 No.965163943

    >このゲーム正史とかパラレルとかあったの?! あるよ 本来は滅亡する筈の世界だけどイノの時間を操る能力で事件が起こる度に何千回もタイムループさせた末にSTの時系列に持っていけた なお最低条件はカイの生存

    250 22/08/27(土)04:13:01 No.965163950

    >このゲーム正史とかパラレルとかあったの?! 初代→X→小説とかドラマCD→GG2→パチスロ→Xrd→Rev→STが正史 XXシリーズは全部パラレル

    251 22/08/27(土)04:13:11 No.965163963

    >このゲーム正史とかパラレルとかあったの?! ACまでのストモってかキャラストはあんまり本編に接続することを意識してない デズが快族団入りしたりザッパがスレイヤーに見初められたり色々面白かったよ

    252 22/08/27(土)04:14:01 No.965164032

    テスタメントは性格丸くなりすぎて原型を留めないレベルに…

    253 22/08/27(土)04:14:47 No.965164080

    >加齢よりまず今までの格ゲーのストーリーモードに無理やり対戦ねじ込んでた風潮が大きいと思うよ >あんなんでまともに話動かせないでしょ ストーリーモードは一切プレイヤー操作無し!は英断だったと思う おかげでスムーズな対話と映画を見るような充実感が得られた

    254 22/08/27(土)04:16:19 No.965164205

    ストVもストーリー力入れてたけど合間合間に戦闘やらされるのがめんどくさくて…

    255 22/08/27(土)04:18:30 No.965164356

    >テスタメントは性格丸くなりすぎて原型を留めないレベルに… 聖戦時代は穏やかな人格で騎士団員やりつつ孤児院経営したり色々なボランティアやってた人でクリフから優し過ぎて団長職就任は無理と判断されていたりなので デズが結婚して肩の荷が降りて本来の性格に戻れたのと趣味が増えたでああなっただけよ

    256 22/08/27(土)04:19:36 No.965164431

    日本滅亡してるしね 生き残りが何人かプレイヤブル化してるからアレだけど

    257 22/08/27(土)04:20:24 No.965164476

    従来の格ゲーのストーリーモードって絶対戦わないといけないからすごい無茶な理由で襲いかかる印象がある

    258 22/08/27(土)04:20:43 No.965164507

    チップ日本人だとずっと思ってた忍者だし

    259 22/08/27(土)04:23:23 No.965164725

    >従来の格ゲーのストーリーモードって絶対戦わないといけないからすごい無茶な理由で襲いかかる印象がある なんかアレが格ゲーがウケてる理由なんでしょ?みたいなのを作り手側も思ってた感はある まぁ独特の味わいではあったけど好きな人がどれだけ居たかというと…みたいな

    260 22/08/27(土)04:24:46 No.965164842

    >チップ日本人だとずっと思ってた忍者だし 忍者だった師匠への尊敬心が限界突破した結果日本かぶれになっただけなんだよな

    261 22/08/27(土)04:26:56 No.965164971

    BBのストーリーぐらいの戦闘ならあっても俺は好きだったよ

    262 22/08/27(土)04:29:23 No.965165116

    まあアーケードの1P用の連続バトルを自然にするために付けたストーチーが軸だろうし… それを家庭用に肉付けするかって感じだろうから順序が逆なんじゃねえかなバトルが先にあったんだ

    263 22/08/27(土)04:30:45 No.965165205

    BBはどのキャラもみんなカリカリしてるイメージ

    264 22/08/27(土)04:31:29 No.965165256

    テスタメントは6年の空白期間中に自分の美貌に気がついてメイクやファッションやベリーダンスに目覚めた設定なければ他のキャラみたいに争う理由ないから穏やかになった程度の変わり方だと思う

    265 22/08/27(土)04:32:35 No.965165333

    『胡蝶と疾風』は良いぞ STで出てきたエリカがヒロインだしRevでのガブリエルとチップの会話の元ネタでもある 何よりチップが本当にカッコイイ

    266 22/08/27(土)04:40:47 No.965165878

    >『胡蝶と疾風』は良いぞ >STで出てきたエリカがヒロインだしRevでのガブリエルとチップの会話の元ネタでもある >何よりチップが本当にカッコイイ ガブリエルの圧倒的強さも描かれるし組織のトップヴェノムが見られたり GG1でアフターAソルのようにカイにお灸を据えられた過去がチップにあったり チップが学こそないが統計学の才能など地頭は抜群であることも分かるし 兎に角ギルティ好きなやつは全員読んだ方が良いよね

    267 22/08/27(土)04:44:53 No.965166120

    ps2のXが初体験でハマってsteamでXrd買ってAC買ったけど時系列がめちゃくちゃなのもあってストーリーよくわかってない とりあえずstriveDLC込みで買ってみる

    268 22/08/27(土)04:47:50 No.965166313

    チップがXrdではカイに積極的に絡みに行ったりSTではホワイトハウスに詳しかったりエリカ前大統領と親しかったりする理由は胡蝶にあるから皆読め

    269 22/08/27(土)04:49:29 No.965166429

    >ps2のXが初体験でハマってsteamでXrd買ってAC買ったけど時系列がめちゃくちゃなのもあってストーリーよくわかってない >とりあえずstriveDLC込みで買ってみる 公式サイトの初代からGG2までのストーリーまとめ漫画読んだ? それ読んでからXrd見てST見れば掴めると思う

    270 22/08/27(土)04:52:35 No.965166642

    一番ベリーハードは普通にザッパじゃない?

    271 22/08/27(土)04:53:47 No.965166707

    >それ読んでからXrd見てST見れば掴めると思う そういうのもあるのか! 有り難い 見てくるね

    272 22/08/27(土)04:57:08 No.965166905

    >一番ベリーハードは普通にザッパじゃない? オカルトに目覚めたしそれ程でも

    273 22/08/27(土)05:00:00 No.965167067

    ヴェノムに世界一かっこいいパン屋として参戦してほしい気持ちが抑えられない

    274 22/08/27(土)05:16:00 No.965167894

    胡蝶と疾風で裏でツェップと共闘しながら「敵国(ツェップ)の襲撃が発生しました!進路的にこの家屋も危険ですから避難してください!」と言いながらアサシン組織が潜む家にカチコミ掛けて証拠品も全部保護という名目で回収するカイのダーティさも見所

    275 22/08/27(土)05:17:12 No.965167961

    >ヴェノムに世界一かっこいいパン屋として参戦してほしい気持ちが抑えられない でも変装()バージョンで出られるのはちょっと…

    276 22/08/27(土)05:17:53 No.965167993

    >でも変装()バージョンで出られるのはちょっと… 変装から更に変身するかもしれないし…

    277 22/08/27(土)05:21:56 No.965168196

    ギルティのストーリーはパチスロ打たないと追えないけど「」は追えてる?

    278 22/08/27(土)05:26:39 No.965168427

    ギルティギアで人生一番ベリーハードは疑問の余地もなくアリアだと思う

    279 22/08/27(土)05:27:42 No.965168487

    >ギルティのストーリーはパチスロ打たないと追えないけど「」は追えてる? 追ったけどXrdの劇中の記述で充分だし無視して良い

    280 22/08/27(土)05:31:22 No.965168681

    >ギルティギアで人生一番ベリーハードは疑問の余地もなくアリアだと思う アリアはハードというか詰んでる枠のような気が…

    281 22/08/27(土)05:31:34 No.965168690

    CG共有なんだろうから仕方ないんだけど研究者時代からXXLのシャツでピチピチなソルに笑う

    282 22/08/27(土)05:33:42 No.965168792

    アリアあれでおっぱいでかいのいいよね…

    283 22/08/27(土)05:36:09 No.965168921

    >胡蝶と疾風で裏でツェップと共闘しながら「敵国(ツェップ)の襲撃が発生しました!進路的にこの家屋も危険ですから避難してください!」と言いながらアサシン組織が潜む家にカチコミ掛けて証拠品も全部保護という名目で回収するカイのダーティさも見所 カイなら白銀でスラム街住民と交流してそれなりに親しくなっていく一方で街の中心部にある休眠中のメガデス級ギアが近い内に目覚める可能性高いから住民は総避難させた上でスラム街にラストリゾート使って人が住めなくするという決断をしれっと話の中盤時点でやるし... 実際に終盤でメガデス級ギアが目覚めて暴れたから正しい判断だったけど ついでに難民化したスラム街住民の大半は開拓民としてロシア行きになった

    284 22/08/27(土)05:37:21 No.965168992

    あいつ

    285 22/08/27(土)05:38:12 No.965169041

    詳しすぎるよな

    286 22/08/27(土)05:39:04 No.965169089

    >アリアあれでおっぱいでかいのいいよね… 尻もでかい

    287 22/08/27(土)05:40:14 No.965169160

    アリアとジャッコのスリーサイズは同じでいいのかな

    288 22/08/27(土)05:41:25 No.965169222

    STはジャックの気持ちを待つソルとアリアの話でもあったな アリア(そろそろ自分の気持ちに気付いてね) ソル(絶対にジャックの隣に居続ける) ジャック(フレデリックが好きだけれど彼が待ってるのはアリア……でもアリア起きようとしない……)

    289 22/08/27(土)05:41:33 No.965169233

    >アリアとジャッコのスリーサイズは同じでいいのかな アリアは病気してからガリガリになってしまったみたいだから発病前のアリアと同じスリーサイズなんじゃないかな

    290 22/08/27(土)05:47:15 No.965169563

    書き込みをした人によって削除されました

    291 22/08/27(土)05:49:06 No.965169668

    >CG共有なんだろうから仕方ないんだけど研究者時代からXXLのシャツでピチピチなソルに笑う MVでは一般人体型だし設定上も研究者時代は一般人体系でファイナルアンサーだと思うがST回想シーンのインパクトが強過ぎるよね

    292 22/08/27(土)05:50:36 No.965169756

    ACのジョージソルの声聞いたら声若え…ってなった

    293 22/08/27(土)05:51:07 No.965169778

    24年も続くと設定に詳しいやつも続いた分多い

    294 22/08/27(土)05:51:41 No.965169809

    ジョージの声の老いが丸く落ち着いていくソルによく合う

    295 22/08/27(土)05:51:50 No.965169813

    飛鳥くんだしスリーサイズはちゃんと病気前のアリアのやつ正確に揃えてると思うよ 本当に気持ち悪いよ…

    296 22/08/27(土)05:52:07 No.965169824

    ジョージはまだ技名叫べるのすごいよ

    297 22/08/27(土)05:52:27 No.965169840

    >飛鳥くんだしスリーサイズはちゃんと病気前のアリアのやつ正確に揃えてると思うよ >本当に気持ち悪いよ… 飛鳥だし...

    298 22/08/27(土)05:52:41 No.965169852

    声と言えば飛鳥くんの声なんかうまく言えんが嘘くさい…

    299 22/08/27(土)05:52:58 No.965169866

    >声と言えば飛鳥くんの声なんかうまく言えんが嘘くさい… 杉田だし

    300 22/08/27(土)05:53:47 [飛鳥] No.965169918

    いろいろあったけど結婚おめでとう

    301 22/08/27(土)05:53:51 No.965169923

    2の杉田ボイスは美少年声すぎて誰!?ってなった

    302 22/08/27(土)05:54:27 No.965169953

    飛鳥くん杉田なの!?

    303 22/08/27(土)05:55:38 No.965170019

    ラグナより飛鳥の方が先なんだよね

    304 22/08/27(土)06:00:28 No.965170314

    普段物腰柔らかく話す分ジャスティスの実験中にアリアを必死に応援する悲壮な声や自らを犠牲にしようとするジャック・オーを止めようとする上擦った声に人間味を感じて良いよね

    305 22/08/27(土)06:04:19 No.965170511

    カイと飛鳥が共通点多過ぎなせいでソルの親友選びのセンスが偏りまくりだと分かるの面白すぎる

    306 22/08/27(土)06:07:15 No.965170681

    失礼な…カイは飛鳥みたいなコミュ障じゃないぞ

    307 22/08/27(土)06:10:34 No.965170887

    書き込みをした人によって削除されました

    308 22/08/27(土)06:12:35 No.965170999

    >失礼な…カイは飛鳥みたいなコミュ障じゃないぞ 飛鳥の諸々の欠点を克服したらカイっぽくなると思う

    309 22/08/27(土)06:17:16 No.965171304

    その内来そうな飛鳥だけどどう考えてもこいつも別ゲーかよ!みたいな性能してそうで怖い

    310 22/08/27(土)06:19:09 No.965171419

    カイの城にある食料庫の扉を破壊して安酒呑んでるソルに「せめて扉の修繕費に見合う酒を呑め」とツッコミを入れたら「これが一番好きなんだ」と語ったソルの話を楽しげに話すカイの姿に成長と二人の仲が深まっている様子に感慨深くなる

    311 22/08/27(土)06:19:41 No.965171464

    OPフルで始めて聞いたけどOPサイズが一番いいな!

    312 22/08/27(土)06:19:51 No.965171470

    >その内来そうな飛鳥だけどどう考えてもこいつも別ゲーかよ!みたいな性能してそうで怖い 強いとケイオス並みに対戦拒否されそう

    313 22/08/27(土)06:29:51 No.965172235

    GG2の飛鳥は一人だけ別ゲーだったね

    314 22/08/27(土)06:30:39 No.965172300

    >その内来そうな飛鳥だけどどう考えてもこいつも別ゲーかよ!みたいな性能してそうで怖い ズンパス2ラストで来そう

    315 22/08/27(土)06:34:11 No.965172570

    ディズィーの弟妹ができるのかな… でもすぐ育ちそうで怖いかな…

    316 22/08/27(土)06:35:45 No.965172688

    今回のソルはボロボロすぎてドラインすら使ってないけど本調子なら余裕で名残雪に勝てたんだろうか

    317 22/08/27(土)06:36:50 No.965172772

    >今回のソルはボロボロすぎてドラインすら使ってないけど本調子なら余裕で名残雪に勝てたんだろうか ヴァーノンいなかったら被害気にせずやった可能性はなくもない

    318 22/08/27(土)06:37:13 No.965172813

    ソルがドラインして殴れば大体勝てるからな…

    319 22/08/27(土)06:37:20 No.965172819

    飛鳥は自分のことさえないと言ってるけど顔なら絶世の美形設定のカイと互角レベルのイケメンだしケイオス抜かせば世界一の魔法使いだから自信持って良いと思う

    320 22/08/27(土)06:37:57 No.965172866

    全部ぶっ壊されるからまずソルを全力出させないようにしないといけないんだよな

    321 22/08/27(土)06:46:06 No.965173551

    >全部ぶっ壊されるからまずソルを全力出させないようにしないといけないんだよな 人質いるしね今回のミッション

    322 22/08/27(土)06:50:29 No.965173939

    名残雪の刀がギア特効だから 名残雪はケイオスに抗っていて全力は出せてないし抗ってなければ技術でソル完封した可能性あったよ

    323 22/08/27(土)06:57:24 No.965174601

    ソルはパワーは桁外れだけど技術ないからな…

    324 22/08/27(土)07:01:12 No.965174967

    色々悪い部分ケイオスのせい~に出来たけど一番アレなオヤジになんの説明もしなかった事が飛鳥君なせいでやっぱりコイツダメなやつなんじゃねえか?!ってなる

    325 22/08/27(土)07:04:52 No.965175341

    >飛鳥は自分のことさえないと言ってるけど顔なら絶世の美形設定のカイと互角レベルのイケメンだしケイオス抜かせば世界一の魔法使いだから自信持って良いと思う でもラジオあんまり面白くなさそう…

    326 22/08/27(土)07:07:58 No.965175630

    >色々悪い部分ケイオスのせい~に出来たけど一番アレなオヤジになんの説明もしなかった事が飛鳥君なせいでやっぱりコイツダメなやつなんじゃねえか?!ってなる 聖戦関連被害の何割かは飛鳥君のコミュ障が悪いと思う

    327 22/08/27(土)07:09:10 No.965175740

    飛鳥君と元老院は知り合いなのにコミュ力低くて…

    328 22/08/27(土)07:10:11 No.965175838

    梅喧姉さんの仇が飛鳥くんだった気がするけど和解した?

    329 22/08/27(土)07:11:36 No.965175983

    >ソルはパワーは桁外れだけど技術ないからな… ジャスティスやイノやヴァレンタインやディズィーは戦闘技術タイプではないからパワーゴリ押しでどうにかできたのはソルと世界にとって幸いだった

    330 22/08/27(土)07:14:14 No.965176238

    >飛鳥君と元老院は知り合いなのにコミュ力低くて… ケイオスの弟子が全員コミュ力がないの悲惨だよね 元老院はカイを傀儡にしようとするのではなく啓示のことなどの事情説明すれば普通に分かってもらえたと思う

    331 22/08/27(土)07:15:43 No.965176393

    まあコミュ力の話するとケイオスも微妙だし…

    332 22/08/27(土)07:16:14 No.965176446

    ソルとカイの強さ比較って チャンバラ<ソル<ドライン<騎士団殺法 ってことでいいの? んで二人が望んでる決着ってのはドライン+アウトレイジ使用ソルと騎士団殺法全開カイのどっちが強いかってこと? 控えめに言って不毛では?

    333 22/08/27(土)07:17:48 No.965176609

    だからカイはあれはただの殺しの技術で試合じゃないよーって言ってる ソルは全力って言ったら屠殺場の機械なテメーだろこええよって引いてる

    334 22/08/27(土)07:18:59 No.965176735

    カイに関しては当人よりレオとかの評価の方が当たってると思う

    335 22/08/27(土)07:19:21 No.965176780

    >ソルとカイの強さ比較って >チャンバラ<ソル<ドライン<騎士団殺法 そういう単純な比較はできないと思う 騎士団殺法って要はドラインなんかさせる前に封殺するようなやり口なわけだし

    336 22/08/27(土)07:19:43 No.965176839

    >ソルとカイの強さ比較って >チャンバラ<ソル<ドライン<騎士団殺法 >ってことでいいの? >んで二人が望んでる決着ってのはドライン+アウトレイジ使用ソルと騎士団殺法全開カイのどっちが強いかってこと? >控えめに言って不毛では? ガチでやり合えばドライン発動前に殺すのがカイ ドライン発動されたら流石に勝ち目がなくなる

    337 22/08/27(土)07:20:29 No.965176915

    ドラインしなきゃしないでなんで本気を出さないんだ!ってキレるカイ

    338 22/08/27(土)07:21:08 No.965176977

    第二連王って中間管理職じゃない?

    339 22/08/27(土)07:21:30 No.965177021

    >ドラインしなきゃしないでなんで本気を出さないんだ!ってキレるカイ 確実に殺してしまうしなによりソル自身にもダメージと精神汚染がいくからな…

    340 22/08/27(土)07:21:57 No.965177079

    >自らを犠牲にしようとするジャック・オーを止めようとする上擦った声に人間味を感じて良いよね STで師匠に裏をかかれても冷静だったのにあそこだけガチ焦りしててお前…ってなった

    341 22/08/27(土)07:21:58 No.965177081

    こいつはアリア なにやら満足した女

    342 22/08/27(土)07:22:18 No.965177119

    スーパー偉いよ!スーパー偉いせいで国に帰りたくないぐらいには確認の書類が月まで行ったよ

    343 22/08/27(土)07:22:35 No.965177147

    いい試合にしましょう

    344 22/08/27(土)07:22:40 No.965177156

    そもそもの騎士団団長が大量殺戮兵器のジャスティスと引き分けるようなやつなので 騎士団殺法はそんな奴に全力出させないような戦略戦術で作られたろうからな ドラインなんてさせねえー!

    345 22/08/27(土)07:23:02 No.965177201

    月の剣ってなんなの

    346 22/08/27(土)07:23:25 No.965177246

    >スーパー偉いよ!スーパー偉いせいで国に帰りたくないぐらいには確認の書類が月まで行ったよ 月まで行ったんではなく 山なら登れるけど月には登れません(処理しきれません)って意味でしょ

    347 22/08/27(土)07:23:42 No.965177281

    この流れで月の剣って言われると書類の山みたいなのを想像する

    348 22/08/27(土)07:24:19 No.965177351

    こいつはアクセル 女みたいなブロンドの

    349 22/08/27(土)07:26:02 No.965177547

    仕事の量を聞いた通信兵たちの悲痛な顔

    350 22/08/27(土)07:29:32 No.965177953

    アクセルはどう足掻いてもビター成分の方が多くなるだろと思ったらまさかの過ぎた

    351 22/08/27(土)07:29:46 No.965177982

    >既存の映像等で再現したPVでそこだけちょっと適当でダメだった 適当…?

    352 22/08/27(土)07:30:59 No.965178127

    >いい試合にしましょう これ本当にそのままの意味なんだよね…

    353 22/08/27(土)07:32:27 No.965178306

    >>自らを犠牲にしようとするジャック・オーを止めようとする上擦った声に人間味を感じて良いよね >STで師匠に裏をかかれても冷静だったのにあそこだけガチ焦りしててお前…ってなった XrdRでソルと運命を共にしたいと願ったらダレルに安全な場所に強制転移されて絶望顔したカイと互角のお前...度だったな

    354 22/08/27(土)07:33:21 No.965178436

    >既存の映像等で再現したPVでそこだけちょっと適当でダメだった HS→カルヴァドスのコンビネーションじゃないの

    355 22/08/27(土)07:33:47 No.965178491

    >アクセルはどう足掻いてもビター成分の方が多くなるだろと思ったらまさかの過ぎた ビター成分はあるがハッピーエンドだったね

    356 22/08/27(土)07:33:51 No.965178497

    Xrd Revのヒロインはエルフェルト ストライヴのヒロインは誰かって言われるとヴァーノン大統領

    357 22/08/27(土)07:34:05 No.965178530

    イマイチ理解できてないんだけどめぐみ=イノなの?

    358 22/08/27(土)07:34:34 No.965178587

    >こいつはアクセル >女みたいなブロンドの もう涙しか出ねえんだよう!

    359 22/08/27(土)07:36:08 No.965178769

    >まあコミュ力の話するとケイオスも微妙だし… フレデリック・飛鳥・アリアの3人組みもコミュ力皆無同士が連んで仲良くなった形だし

    360 22/08/27(土)07:36:46 No.965178854

    チップと名残雪に説教するテスタメント好き 初代のジャスティス復活のくだりとかゼクスのディズィー保護者時代とか見てからだとなおいい

    361 22/08/27(土)07:36:54 No.965178875

    オヤジが先生の転移に対して自転の打ち消しがどうこうで驚く ってシーンが本編にあったか二次創作小説だったか思い出せない

    362 22/08/27(土)07:36:59 No.965178887

    >イマイチ理解できてないんだけどめぐみ=イノなの? 公式の相関図に同一人物と書かれている 脳内補完なのだけどバックヤードのエラーと融合しためぐみとアクセルが時間旅行者になちゃったけどめぐみは過去にもどってもアクセルがいないから自分の記憶が作り物なんじゃないかと疑って壊れたと思ってる 最後のめぐみは壊れなかった世界線のめぐみを持ってきた

    363 22/08/27(土)07:37:10 No.965178912

    >Xrd Revのヒロインはエルフェルト >ストライヴのヒロインは誰かって言われるとヴァーノン大統領 ギルティギア全体のヒロインはアリアだと思うけどね

    364 22/08/27(土)07:37:22 No.965178947

    研究者時代のオヤジの体格が貧弱で笑っちゃった 苦労したんだな…

    365 22/08/27(土)07:37:45 No.965179001

    >イマイチ理解できてないんだけどめぐみ=イノなの? 自分の解釈も入っちゃうけどGG世界とアクセル世界に同一カップルがいてGG世界の方のめぐみが事故で魔器化 そこに奇跡的にアクセル世界のアクセルとGG世界のめぐみの存在IDが一致してアクセル巻き込まれ という流れだと思う

    366 22/08/27(土)07:38:08 No.965179061

    >オヤジが先生の転移に対して自転の打ち消しがどうこうで驚く >ってシーンが本編にあったか二次創作小説だったか思い出せない GG2のイズナ相手じゃなくて?

    367 22/08/27(土)07:38:18 No.965179091

    名残雪ってどこで吸血してんだろ おにぎりだけで生きてるわけではないんでしょ

    368 22/08/27(土)07:39:18 No.965179230

    >オヤジが先生の転移に対して自転の打ち消しがどうこうで驚く >ってシーンが本編にあったか二次創作小説だったか思い出せない GG2でイズナとオヤジがそういうやりとりがするからイズナを先生だと記憶違いしたんじゃないかな

    369 22/08/27(土)07:39:49 No.965179306

    >最後のめぐみは壊れなかった世界線のめぐみを持ってきた ズルい生き方をくれてやる ざまあみろ いいよね…

    370 22/08/27(土)07:40:19 No.965179394

    カイも転移門開けるからあの飛行艇からも転移しようと思えば多分出来たんだよね…

    371 22/08/27(土)07:40:28 No.965179421

    >GG2のイズナ相手じゃなくて? 俺もそう思ったんだけど 前にここで尋ねたら「いやそれファウスト先生に対してソルがびっくりしてたシーンだよ」って言われたから GG2じゃないのかなって…

    372 22/08/27(土)07:40:35 No.965179434

    >>自らを犠牲にしようとするジャック・オーを止めようとする上擦った声に人間味を感じて良いよね >STで師匠に裏をかかれても冷静だったのにあそこだけガチ焦りしててお前…ってなった エルフェルトの時といい自分の命を諦める選択に関してはアリアの件でかなりトラウマになってそう

    373 22/08/27(土)07:40:48 No.965179467

    吸血鬼組合にでも入るんじゃないかなナゴ

    374 22/08/27(土)07:41:00 No.965179487

    GG2のプレイ動画でも見直すか…

    375 22/08/27(土)07:43:20 No.965179831

    >研究者時代のオヤジの体格が貧弱で笑っちゃった >苦労したんだな… 背徳の力で初めてギア化した時に一瞬でマッチョになったから苦労と言えば苦労だけど... 筋肉強調したファッション楽しんでるしギア化は不本意だけどマッチョ化は大歓迎したっぽい

    376 22/08/27(土)07:45:11 No.965180108

    >吸血鬼組合にでも入るんじゃないかなナゴ 入ってたんじゃないの 聖戦中にケイオスに囚われたせいで封印やら傀儡化やら憂き目にあったけど

    377 22/08/27(土)07:45:21 No.965180124

    アクセルはめぐみとイノ両方娶ってやれ

    378 22/08/27(土)07:45:45 No.965180191

    >スーパー偉いよ!スーパー偉いせいで国に帰りたくないぐらいには確認の書類が月まで行ったよ Xrdの狂ったような笑い声好き お前そっちで狂うんかい

    379 22/08/27(土)07:45:46 No.965180194

    >アクセルはめぐみとイノ両方娶ってやれ イノはウィル探してるから

    380 22/08/27(土)07:46:18 No.965180264

    1999年の時点ではおそらく本当に同一人物だったと思うんだよねアクセルとめぐみ だから分岐しちゃったけどめぐみとイノが同一人物なのはそうなんだと思う

    381 22/08/27(土)07:46:35 No.965180307

    >カイも転移門開けるからあの飛行艇からも転移しようと思えば多分出来たんだよね… 一度見た術はラーニングできるの強過ぎる...

    382 22/08/27(土)07:49:19 No.965180694

    >>カイも転移門開けるからあの飛行艇からも転移しようと思えば多分出来たんだよね… >一度見た術はラーニングできるの強過ぎる... シンをバックヤードに転移させたり何でもありだよな

    383 22/08/27(土)07:49:24 No.965180714

    そうかアクセル・めぐみとウィル・イノで別世界人なのか ややこしいな

    384 22/08/27(土)07:51:11 No.965180964

    次作はアクセルじゃなくてウィルがでそう

    385 22/08/27(土)07:51:32 No.965181010

    アクセルの何でもいいから思い出してくれよ!で絶対ウルっとなってしまう

    386 22/08/27(土)07:51:42 No.965181033

    スレ画もギア細胞なくなったわけじゃなくて力引っこ抜かれただけらしいし

    387 22/08/27(土)07:51:49 No.965181051

    カイと飛鳥が戦ったらカイの魔法技術跳ね上がるんだろうな…

    388 22/08/27(土)07:52:38 No.965181166

    カイおかしいだろ!

    389 22/08/27(土)07:52:58 No.965181217

    >スレ画もギア細胞なくなったわけじゃなくて力引っこ抜かれただけらしいし 力と言っても背徳の炎だけだからドラインできないだけのソルって感じだと思う

    390 22/08/27(土)07:53:26 No.965181286

    >カイおかしいだろ! カイがおかしくなればなるほど お前なんなんだよってなるクリフ なんだよあいつ

    391 22/08/27(土)07:53:28 No.965181290

    スレ画はなんで声ちょくちょく変わるの?

    392 22/08/27(土)07:53:31 No.965181297

    これには第二連王も生活態度を改める

    393 22/08/27(土)07:53:47 No.965181334

    >スレ画もギア細胞なくなったわけじゃなくて力引っこ抜かれただけらしいし 背徳の炎は抜かれたけどギア細胞に感染済みの体は戻らなかったという今後のシリーズ展開を考えたご都合設定だよね

    394 22/08/27(土)07:54:00 No.965181356

    なんなんだろうねクリフ…

    395 22/08/27(土)07:54:03 No.965181364

    >力と言っても背徳の炎だけだからドラインできないだけのソルって感じだと思う 戦うには特に問題なさげだな

    396 22/08/27(土)07:54:25 No.965181438

    マジで先生何があったんだ… ストーリー見れば分かる?

    397 22/08/27(土)07:54:39 No.965181470

    >カイと飛鳥が戦ったらカイの魔法技術跳ね上がるんだろうな… ズンパス2で飛鳥に来てもらってどんな会話するのかみたい

    398 22/08/27(土)07:55:00 No.965181512

    >マジで先生何があったんだ… >ストーリー見れば分かる? DLCについてくるやつで分かる

    399 22/08/27(土)07:55:09 No.965181532

    >なんなんだろうねクリフ… 気を世界一極めた人

    400 22/08/27(土)07:57:39 No.965181878

    一度見ればどんな難解な魔法もラーニングできる天才の息子を九九も怪しいレベルに育てたソルは逆にすごくないか

    401 22/08/27(土)07:58:35 No.965182008

    でもいい子に育ったよ?

    402 22/08/27(土)07:58:43 No.965182035

    >一度見ればどんな難解な魔法もラーニングできる天才の息子を九九も怪しいレベルに育てたソルは逆にすごくないか 年齢一桁だし…

    403 22/08/27(土)07:59:06 No.965182106

    砂糖水