おのれ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)02:10:57 No.965150286
おのれ寿司職人
1 22/08/27(土)02:13:14 No.965150664
そんな反応するほどのって包丁じゃなくて短刀とかだろ
2 22/08/27(土)02:15:25 No.965151042
すし職人対ドアコック
3 22/08/27(土)02:16:14 No.965151172
柳包丁とか見るからに殺意高いから外で見たらビビる
4 22/08/27(土)02:17:04 No.965151326
立件はされないようでよかったな寿司職人 気をつけろよ
5 22/08/27(土)02:17:05 No.965151331
動画あったが https://twitter.com/ntvnewszero/status/1563191161766170629 これはビビるわ
6 22/08/27(土)02:17:21 No.965151389
えっ夕方のニュースで刃物男がってのは見たけどこんな落ちだったの…
7 22/08/27(土)02:17:42 No.965151442
多分笹寿司関係者
8 22/08/27(土)02:17:53 No.965151471
包丁3本ぶちまけたらそりゃビビるわ
9 22/08/27(土)02:18:30 No.965151551
普通に持ち歩きダメだしな
10 22/08/27(土)02:19:15 No.965151667
3本は流石に怖えわ…完全に準備してる奴じゃん…
11 22/08/27(土)02:19:18 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965151676
スレッドを立てた人によって削除されました >普通に持ち歩きダメだしな それは別にいいよ
12 22/08/27(土)02:19:57 No.965151785
>それは別にいいよ これも正当な理由って認められてるしな うっかり落としちゃって大騒ぎだけど
13 22/08/27(土)02:20:20 No.965151856
かっこいいアタッシェケース買おうな
14 22/08/27(土)02:20:21 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965151857
スレッドを立てた人によって削除されました >普通に持ち歩きダメだしな いいえ
15 22/08/27(土)02:20:44 No.965151924
角刈りじゃなかったんだな…
16 22/08/27(土)02:22:14 No.965152129
泥酔してる男がすぐ取り出せそうな巾着袋に包丁何本も持ってたらそりゃ怖すぎる…
17 22/08/27(土)02:23:03 No.965152243
ちゃんとケースに入れなきゃね
18 22/08/27(土)02:23:42 No.965152346
刃物の持ち運びは酩酊状態でも違法ではないというわけか
19 22/08/27(土)02:23:55 No.965152373
美味しんぼにいきなり町中で包丁取り出して歌い出すシーンあったの思い出した
20 22/08/27(土)02:24:13 No.965152412
正当な理由と判断されたなら疑う余地のなさそうなまともな人だったんだろう 本人のコメント聞いてみたいわ
21 22/08/27(土)02:25:20 No.965152586
包丁持ち歩くとは流しの寿司職人か…
22 22/08/27(土)02:25:35 No.965152621
いきなり電車の中で刃渡り28cmの包丁出てきたらそりゃビビるわなあ…
23 22/08/27(土)02:26:28 No.965152728
寿司職人で職場が変わるからから包丁移動させてたって正当性しかないな まあ酒に酔って30cm3本ぶち撒けたのが全てだ
24 22/08/27(土)02:26:49 No.965152775
まぁ勤務先変わるから仕事道具輸送しますは正当な理由だわな… 即座に使用できるような状態とも言えないだろうし
25 22/08/27(土)02:27:21 No.965152846
迂闊すぎるわ ドアコックはともかくその場からすぐに離れないといけないと思うのは自然だろう
26 22/08/27(土)02:27:43 No.965152898
理由があれば包丁は刃渡りがいくらあっても許されるから…
27 22/08/27(土)02:28:20 No.965152983
>まぁ勤務先変わるから仕事道具輸送しますは正当な理由だわな… それはそれとして刃物持ちながら飲み歩くんじゃねえ!
28 22/08/27(土)02:29:05 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153070
スレッドを立てた人によって削除されました 職業上刃物を使う必要がある人がケースに入れたまま持ち運ぶのは普通に正当な理由に当たるよ って言うかそれがアウトだったら包丁を小売店に卸すために輸送するのすらアウトになる
29 22/08/27(土)02:29:19 No.965153101
送別会かなんかの後だったんかね
30 22/08/27(土)02:29:34 No.965153130
日本らしいし惨事でもないし海外でおもしろニュースになりそう
31 22/08/27(土)02:29:43 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153155
スレッドを立てた人によって削除されました 居合の上段者は真剣でやったりするけど普通に試合のために持ち歩くしな 酩酊して落とすのは論外だが
32 22/08/27(土)02:29:52 No.965153169
>理由があれば包丁は刃渡りがいくらあっても許されるから… すぐ取り出せないような仕舞い方してるの前提だろ!
33 22/08/27(土)02:30:05 No.965153187
周りもそれまでの挙動ずっと眺めてたりはしないだろうし いきなりの大きい音と刃物を拾おうとする男を見たらそりゃびっくりするよね
34 22/08/27(土)02:30:34 No.965153248
鞘に入ってるってあるしまあ配慮もされてるようだしな
35 22/08/27(土)02:30:40 No.965153254
>それはそれとして刃物持ちながら飲み歩くんじゃねえ! 送別会とかの帰りだったかもしれないでしょ!
36 22/08/27(土)02:30:42 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153258
スレッドを立てた人によって削除されました >すぐ取り出せないような仕舞い方してるの前提だろ! この人も慌ててぶちまけちゃっただけですぐ取り出せる状態ではなかったよ って言うかその辺に関してはとっくに捜査終わって問題ないと判断されてんのに「」が蒸し返すことでもない
37 22/08/27(土)02:30:44 No.965153262
調理学校の学生さんとか家持ち帰って練習したり研いだりするから普通に包丁持ち歩いてる電車乗ってるしね
38 22/08/27(土)02:31:27 No.965153348
まあこれはビビるよ
39 22/08/27(土)02:31:53 No.965153401
削除依頼によって隔離されました 刃物を持った状態で酩酊するって恐ろしいことしてるね 何も擁護できない
40 22/08/27(土)02:32:21 No.965153467
青葉はガソリン以外に刃物も持ってた訳だしこのご時世狭い車内でこれを見たらそりゃ慌てるわな
41 22/08/27(土)02:32:44 No.965153518
これだけの騒ぎなのにお咎めなしだったのは寿司職人さん受け答えまともだったんだろうな…
42 22/08/27(土)02:32:46 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153522
スレッドを立てた人によって削除されました >刃物を持った状態で酩酊するって恐ろしいことしてるね >何も擁護できない 別に普通にいくらでもあるよ
43 22/08/27(土)02:32:52 No.965153535
>>まぁ勤務先変わるから仕事道具輸送しますは正当な理由だわな… >それはそれとして刃物持ちながら飲み歩くんじゃねえ! 職場移動っていうのと関係あるんだろうな 割と悲しい事情が…
44 22/08/27(土)02:33:14 No.965153572
>刃物を持った状態で酩酊するって恐ろしいことしてるね >何も擁護できない 擁護出来ないも何も警察は問題ないって判断してるんだが
45 22/08/27(土)02:33:22 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153584
スレッドを立てた人によって削除されました >刃物を持った状態で酩酊するって恐ろしいことしてるね >何も擁護できない 警察が捜査して別にこれ問題ないって判断されてんのに何で一人で怒ってんの
46 22/08/27(土)02:34:16 No.965153706
夕方に起きて今夜放送なのにCGの出来がいいな…
47 22/08/27(土)02:34:31 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153749
スレッドを立てた人によって削除されました >刃物を持った状態で酩酊するって恐ろしいことしてるね >何も擁護できない 居合の習い事してるけど大きい大会の時とか偉い先生方が集まって打ち上げやって酔っ払って刀持って帰ってるぞ?
48 22/08/27(土)02:35:11 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965153844
スレッドを立てた人によって削除されました ただのちょっとしたお騒がせ事件であって刑事事件でも何でもないのに…
49 22/08/27(土)02:36:08 No.965153960
こういう時電車止めた費用はどうなるんだろうとか考えてしまう
50 22/08/27(土)02:36:26 No.965154007
>別に普通にいくらでもあるよ >居合の習い事してるけど大きい大会の時とか偉い先生方が集まって打ち上げやって酔っ払って刀持って帰ってるぞ? 怖いわ…
51 22/08/27(土)02:37:00 No.965154092
>居合の習い事してるけど大きい大会の時とか偉い先生方が集まって打ち上げやって酔っ払って刀持って帰ってるぞ? こわー…
52 22/08/27(土)02:37:48 No.965154209
もっとこうだったろ!はまぁ言えるけど故意じゃないし誰も傷つけないようにしてたのだから ただ転がり出た上に慌てて止めちゃったから大事になっただけで…止めた人もなんら悪くはないけどね
53 22/08/27(土)02:38:19 No.965154287
この一年色んな事がありすぎて忘れかけてたけど ジョーカーの事件つい最近あったばかりだもんなそりゃ逃げるわ
54 22/08/27(土)02:38:31 No.965154310
>こういう時電車止めた費用はどうなるんだろうとか考えてしまう 場合による 人身事故で何時間も止まった場合でも請求しないこともあれば最高裁まで争うこともある ただ公共性が強い事業だからそんなに乱発はしない
55 22/08/27(土)02:39:15 No.965154428
刃渡り28cmて
56 22/08/27(土)02:39:26 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965154461
スレッドを立てた人によって削除されました >>別に普通にいくらでもあるよ >>居合の習い事してるけど大きい大会の時とか偉い先生方が集まって打ち上げやって酔っ払って刀持って帰ってるぞ? >怖いわ… 数年前90歳ぐらいの一番上の段の爺さんがブチギレて京都のホテルのロビーで刀抜いて振り回して騒ぎになったけど原因は認知症が始まってて勘違いでブチギレたって理由だったから酒よりボケの方が怖いよ
57 22/08/27(土)02:40:04 No.965154545
包丁ケースとかで持ち運ばないと怖いねぇ
58 22/08/27(土)02:40:40 No.965154604
ついてなかったねって同情したい気持ちと ちょっとちゃんと叱られたほうがいいですよ…という気持ちが同伴する
59 22/08/27(土)02:41:19 No.965154670
板前の恰好してれば防げた
60 22/08/27(土)02:41:20 No.965154674
寿司職人が職場移動のために包丁持ち歩くのは政党な理由になるのか キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない
61 22/08/27(土)02:41:28 No.965154688
最近も店で包丁買って親子刺された事件もあったりしたし避難しようとするのは仕方ないよね 結果的に何事もなくてよかった
62 22/08/27(土)02:41:47 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965154728
スレッドを立てた人によって削除されました >寿司職人が職場移動のために包丁持ち歩くのは政党な理由になるのか >キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない 寿司職人は仕事だけどキャンプは仕事じゃない
63 22/08/27(土)02:41:50 No.965154731
まあパニックと電車停止と警報と警察の群れでさぞ酔いは冷めた事だろう…
64 22/08/27(土)02:42:10 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965154766
スレッドを立てた人によって削除されました >寿司職人が職場移動のために包丁持ち歩くのは政党な理由になるのか >キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない キャンプでナイフも斧も使うことないだろ
65 22/08/27(土)02:42:12 No.965154773
>ちょっとちゃんと叱られたほうがいいですよ…という気持ちが同伴する 警察からは口頭で注意されたからこれで十分だとは思う
66 22/08/27(土)02:42:24 No.965154794
>寿司職人が職場移動のために包丁持ち歩くのは政党な理由になるのか >キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない 仕事と趣味を一緒にするとか… 警察を叩きたくて仕方ない子?
67 22/08/27(土)02:42:33 No.965154809
>寿司職人が職場移動のために包丁持ち歩くのは政党な理由になるのか >キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない キャンプの行き帰りならセーフだよ キャンプに行かない時も載せてるのが駄目
68 22/08/27(土)02:42:36 No.965154818
>ついてなかったねって同情したい気持ちと 同情ポイントある?
69 22/08/27(土)02:42:51 No.965154851
昔ちょろっと寿司屋やってたけど 研ぎとか出張で握る時も持ち運びするから割とヒヤヒヤする 同僚は包丁を堂々と持ち歩けるの喜んでた
70 22/08/27(土)02:43:10 No.965154888
日本の寿司職人でよかったな アメリカの肉屋なら銃殺されて新天地に行くところだったぜ
71 22/08/27(土)02:43:12 No.965154894
不注意過ぎだろ
72 22/08/27(土)02:43:13 No.965154899
ここって0か100でしか考えられないちょっとヤバそうなのゴロゴロしてるってのよく実感する
73 22/08/27(土)02:43:26 No.965154935
>同僚は包丁を堂々と持ち歩けるの喜んでた コワ~…
74 22/08/27(土)02:43:48 No.965154997
>コワ~… まあ中二病的なやつだから…
75 22/08/27(土)02:43:52 No.965155005
一般人も普通に非常用ドアロック使うようになってきたな
76 22/08/27(土)02:43:53 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965155008
スレッドを立てた人によって削除されました >キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない ほんとにキャンプに行く時に車に積んでるなら問題なかったはずだけど? 大体職質受けて問題になるのはキャンプに行かない時も面倒だから置いといたらバレたとかだし
77 22/08/27(土)02:44:09 No.965155047
>キャンパーはナイフや斧を車に置いておくだけでもアウトなのに納得いかない 当日に持ち運ぶ分には問題ないって正式に警察庁も書いてたはず キャンパーだからって積みっぱなしにしてたらアウトな事ありますよってだけで
78 22/08/27(土)02:44:54 No.965155143
>まあ中二病的なやつだから… こわー…
79 22/08/27(土)02:45:41 No.965155224
>>コワ~… >まあ中二病的なやつだから… 中二「病」じゃなくて病院行ったほうがいい病気だと思う
80 22/08/27(土)02:46:08 No.965155290
大事にしすぎとあざ笑うよりは危機意識が高いと見るべきなんだろうな
81 22/08/27(土)02:46:16 No.965155307
>一般人も普通に非常用ドアロック使うようになってきたな 信じられないような事件が多いからな
82 22/08/27(土)02:46:24 No.965155325
>キャンプの行き帰りならセーフだよ >キャンプに行かない時も載せてるのが駄目 つまり寿司職人も仕事のためじゃなくプライベート時に単に包丁持ち歩いてたらアウトな可能性出てくる?
83 22/08/27(土)02:46:48 No.965155377
>つまり寿司職人も仕事のためじゃなくプライベート時に単に包丁持ち歩いてたらアウトな可能性出てくる? そりゃアウトでしょうよ 理由もねえのはダメよ
84 22/08/27(土)02:47:06 No.965155420
>>一般人も普通に非常用ドアロック使うようになってきたな >信じられないような事件が多いからな まだジョーカーから1年経ってないからな
85 22/08/27(土)02:47:09 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965155434
スレッドを立てた人によって削除されました >つまり寿司職人も仕事のためじゃなくプライベート時に単に包丁持ち歩いてたらアウトな可能性出てくる? 当たり前だろ
86 22/08/27(土)02:47:24 No.965155462
まあ笑い話ですんでよかったじゃねえか
87 22/08/27(土)02:47:24 No.965155467
>つまり寿司職人も仕事のためじゃなくプライベート時に単に包丁持ち歩いてたらアウトな可能性出てくる? 正当な理由があればいいんだから誰がどうとかじゃなく正当な理由があるかないかで考えて
88 22/08/27(土)02:47:51 No.965155522
最近路上で刺す事件もあったばっかりだし
89 22/08/27(土)02:48:16 No.965155582
今からキャンプに行きますとかキャンプの帰りですでナイフがあったら気をつけて帰ってくださいってなるけどキャンパーだから車にナイフを常設していますはダメだよ
90 22/08/27(土)02:49:23 No.965155732
前に小畑健が刃渡り8.6cmのナイフで銃刀法違反で捕まった事件とかあったろ よく考えろ
91 22/08/27(土)02:49:43 No.965155772
非常用ドアロックのある場所が高すぎるから手が届かなくて非常事態でも開けられる気がしねえ…
92 22/08/27(土)02:50:01 No.965155814
違うんです!違うんです!と叫びながら拾った包丁をドアコック使おうとした人に向けてほしい
93 22/08/27(土)02:50:17 No.965155855
これに関してはビビった乗客の気持ちもわかるけどまあ非常コック引くにはちと過敏過ぎたかなって 図解を見るにちゃんと巾着袋に入れて鞘にも納めた状態だったなら
94 22/08/27(土)02:50:23 No.965155870
必要だから持ってるならいいけど必要になるかもしれないから持ってるはダメ
95 22/08/27(土)02:51:21 No.965155996
割と非常事態に思えただろうから客の方は責める気は起きない
96 22/08/27(土)02:51:26 No.965156021
まあ笑い話で済んでよかったね
97 22/08/27(土)02:51:57 No.965156082
実際人斬りだった場合ドアコックは対処法としては正解なのだろうかという点だけ気になる
98 22/08/27(土)02:52:03 No.965156097
あんま笑えないかもしれない でも何事もなくてよかったね
99 22/08/27(土)02:52:13 No.965156112
誰かを責めたいとかならこの話は向いてないから辞めた方がいいよ
100 22/08/27(土)02:52:26 No.965156132
笑い話なのかな…
101 22/08/27(土)02:53:14 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156237
スレッドを立てた人によって削除されました >前に小畑健が刃渡り8.6cmのナイフで銃刀法違反で捕まった事件とかあったろ >よく考えろ 14年ぐらい前の事件を一々持ち出した挙げ句特に何も言ってない辺りその話蒸し返したいだけだろお前
102 22/08/27(土)02:53:27 No.965156267
ちゃんと刃物を持った不審人物を見かけたら非常時の対応とれた乗客偉いよね
103 22/08/27(土)02:53:31 No.965156276
すぐ取り出せちゃうような袋に入れとくのはなあとは思う 落としたとき別の人が拾って振り回す可能性もなくはないし…
104 22/08/27(土)02:53:32 No.965156279
>実際人斬りだった場合ドアコックは対処法としては正解なのだろうかという点だけ気になる 電車が非常停止するから犯人にとってボーナスステージになるように思えなくもなき
105 22/08/27(土)02:54:05 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156359
スレッドを立てた人によって削除されました >これに関してはビビった乗客の気持ちもわかるけどまあ非常コック引くにはちと過敏過ぎたかなって >図解を見るにちゃんと巾着袋に入れて鞘にも納めた状態だったなら と言うか非常用ドアコックは緊急時でも走行中に勝手に引いちゃダメなやつです… 気持ちは分からんでもないけど
106 22/08/27(土)02:54:14 No.965156374
魚住かよ
107 22/08/27(土)02:54:16 No.965156377
>誰かを責めたいとかならこの話は向いてないから辞めた方がいいよ まあ凶器になり得るもの持ってる時に酔っ払って責任能力喪失しかねない真似しちゃだめだよとかは一応言える
108 22/08/27(土)02:54:22 No.965156389
>ちゃんと刃物を持った不審人物を見かけたら非常時の対応とれた乗客偉いよね どうなんだろうな…動いてた方が良かった気もするが やっぱ止めた方が非常事態感出るからいいのかな
109 22/08/27(土)02:54:39 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156424
スレッドを立てた人によって削除されました >実際人斬りだった場合ドアコックは対処法としては正解なのだろうかという点だけ気になる ダメ どっちにしろ緊急停車しちゃうし下手すりゃすれ違う列車にぶつかったりとか余計大惨事になる
110 22/08/27(土)02:54:50 No.965156441
出張料理人みたいなことしてたけどまぁ包丁含む調理器具持って電車乗ったことはある 流石に色々迷惑だなと思って車買ったけど
111 22/08/27(土)02:54:56 No.965156464
ドア開けて線路上に逃げだして轢かれるとかなくて良かったよホントに
112 22/08/27(土)02:55:24 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156518
スレッドを立てた人によって削除されました >すぐ取り出せちゃうような袋に入れとくのはなあとは思う >落としたとき別の人が拾って振り回す可能性もなくはないし… 鞘に入ってるしそんなキチガイのことまで想定したら運ぶこと自体無理だろ
113 22/08/27(土)02:55:53 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156584
スレッドを立てた人によって削除されました >すぐ取り出せちゃうような袋に入れとくのはなあとは思う >落としたとき別の人が拾って振り回す可能性もなくはないし… 「おっラッキー♪あの人包丁落としたぞ!奪って振り回しちゃえ☆」ってなるキチガイがいたらまぁ確かにヤバいけど…
114 22/08/27(土)02:55:57 No.965156597
>動画あったが >https://twitter.com/ntvnewszero/status/1563191161766170629 >これはビビるわ リプ欄のハッシュタグで駄目だった
115 22/08/27(土)02:55:58 No.965156600
一番上らへんに置いてたから開き口から飛び出したんだろうね もっと奥にやれと思われるかもだけど他の荷物の重量とかで曲がるかもだし一番上に入れとくのが正しい気はする
116 22/08/27(土)02:56:14 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156641
スレッドを立てた人によって削除されました >すぐ取り出せちゃうような袋に入れとくのはなあとは思う >落としたとき別の人が拾って振り回す可能性もなくはないし… バカの考える話って荒唐無稽過ぎてつまんないんだよね 地に足ついてなくてふわふわ
117 22/08/27(土)02:56:23 No.965156656
乗客もほうちょっと冷静に対応してほしかったね
118 22/08/27(土)02:56:50 No.965156709
>実際人斬りだった場合ドアコックは対処法としては正解なのだろうかという点だけ気になる 別の車両に逃げるとかの他の手段が取れる時は悪手 パニック状態で線路に降りて対向列車に轢かれる可能性がある あと地下鉄の駅間みたいに物理的に降りられない場合もある
119 22/08/27(土)02:57:01 No.965156734
でもこのご時世で冷静にってもな 刺傷事件あったばっかだし
120 22/08/27(土)02:57:18 No.965156761
>>前に小畑健が刃渡り8.6cmのナイフで銃刀法違反で捕まった事件とかあったろ >>よく考えろ >14年ぐらい前の事件を一々持ち出した挙げ句特に何も言ってない辺りその話蒸し返したいだけだろお前 必要ないものを持ってて1/3の長さのナイフでもだめで かつ記憶に残ってる例なんてそれでしょ
121 22/08/27(土)02:57:51 No.965156818
ドアコック開けたやつが悪い
122 22/08/27(土)02:58:09 No.965156869
しかしドアコック開けた人判断が早いな!
123 22/08/27(土)02:58:10 ID:5F/baDoE 5F/baDoE No.965156872
スレッドを立てた人によって削除されました >でもこのご時世で冷静にってもな >刺傷事件あったばっかだし 万が一これが通り魔だった場合非常用コック引いた方が死ぬ危険性高いので 動揺した結果最悪のルート選択しちゃってるのよ 責めてるわけじゃなく生き残るためにも冷静になった方がいい
124 22/08/27(土)02:58:27 No.965156907
隣の車両に逃げるが一番無難だとは思うよ緊急時