22/08/27(土)01:47:57 結局前... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)01:47:57 No.965145859
結局前作にみんな帰っていく
1 22/08/27(土)01:49:02 No.965146075
2042としての強みが無さすぎてだったらそれなりに完成してるやつでいいよねって
2 22/08/27(土)01:49:58 No.965146283
4やるね…
3 22/08/27(土)01:50:06 No.965146317
ソ連軍来るぞー うぐっ…
4 22/08/27(土)01:52:19 No.965146783
シーズン2ご期待ください
5 22/08/27(土)01:57:41 No.965147825
Vは戦績異常なやつ自動で蹴る機能入れてるサーバー多くて助かる
6 22/08/27(土)02:01:00 No.965148480
早く開発再開しろ
7 22/08/27(土)02:10:04 No.965150137
サプ付けたグリースガンでプロヴァンス荒らしまわってる時が一番楽しい
8 22/08/27(土)02:10:47 No.965150258
>結局前前前前作にみんな帰っていく 4いいよね…
9 22/08/27(土)02:14:27 No.965150870
>結局前作にみんな帰っていく 帰るのは前前作の1じゃねえかな…
10 22/08/27(土)02:15:37 No.965151073
まだヘリ強すぎ でも普通に楽しめるよ 1,980円なら多分不満でない
11 22/08/27(土)02:15:38 No.965151079
人が多くて目立った瑕疵がなくてワイワイ遊べるBFがやりたいんだ
12 22/08/27(土)02:16:15 No.965151178
アプデどうだった?
13 22/08/27(土)02:16:48 No.965151270
太平洋戦だけ遊んでいたいⅤ
14 22/08/27(土)02:16:57 No.965151297
ハードラインがここ10年の一位だと思ってる
15 22/08/27(土)02:17:03 No.965151321
意外と500円くらいにならない2042君
16 22/08/27(土)02:18:14 No.965151521
まず3,4,hl,1,5,2042の順列をはっきりせにゃいかん
17 22/08/27(土)02:21:50 No.965152068
シリーズたくさん出てるのに皆過去作に戻っていくのおかしくねえかなあ!?
18 22/08/27(土)02:22:44 No.965152197
最新作が正統進化してねぇのがおかしい
19 22/08/27(土)02:23:22 No.965152288
俺はただモブ兵士として現代戦をやりたかっただけなんだ
20 22/08/27(土)02:23:36 No.965152328
>帰るのは前前作の1じゃねえかな… PC版1は…
21 22/08/27(土)02:24:48 No.965152487
2042がこれから良作化するとも思えないし次回作の話をしよう WW2近未来と来たから次はベトナム戦が来ると思うんだよね
22 22/08/27(土)02:25:10 No.965152554
悪い事は水に流してこれから毎日どんどん金塊焼こうぜ
23 22/08/27(土)02:27:51 No.965152913
2042はVより演出面でもしょぼくなってるのがね… 128人対戦があらゆる面で足引っ張ってるよあのゲーム
24 22/08/27(土)02:29:24 No.965153115
次で転けたらブランド終わるからさすがにこれ以下の出来になることはねえだろと思ってたんだ 終わった
25 22/08/27(土)02:33:12 No.965153566
Ⅴを打ち切った手前再アプデも出来ず人の居ない2042をアプデしなければならない無意味さ かといって2042見限って新作でやり直そうにもⅤ→2042の再現だから間違いなくプレイヤーは再度怒るという
26 22/08/27(土)02:35:03 No.965153829
前作より人口下回ってるゲームのアプデとか敗戦処理でしかない
27 22/08/27(土)02:41:54 No.965154737
シーズン1どうだったんです?
28 22/08/27(土)02:42:29 No.965154803
>前作より人口下回ってるゲームのアプデとか敗戦処理でしかない ズンパスの返金したくないから最低限で回してるだけにしか見えんしなぁ… 1年やったらそのまま流れるでしょ
29 22/08/27(土)02:43:14 No.965154900
>シーズン1どうだったんです? 悪くなかったと言いたいけどステルスヘリとかいうクソビークル追加したのは許さん
30 22/08/27(土)02:44:02 No.965155035
また大運動会みたいな遊び方ができるゲームやりたいな…
31 22/08/27(土)02:44:27 No.965155086
>>シーズン1どうだったんです? >悪くなかったと言いたいけどステルスヘリとかいうクソビークル追加したのは許さん 出せるビークル減らします! ステルスヘリ追加しました! は一体何考えてたんだろうね…
32 22/08/27(土)02:45:49 No.965155252
Vを正統進化させた現代戦にしてくれるだけでよかったのにね
33 22/08/27(土)02:46:10 No.965155292
皆2024それなりになってきたって言ってるけど あまりにも底値を突き破り過ぎてたのがそこそこのクソになってるだけな気がする 発売してから半年以上経つゲームが当初の予定捨ててこれって本来あっちゃダメでしょ…
34 22/08/27(土)02:47:18 No.965155448
>また大運動会みたいな遊び方ができるゲームやりたいな… 別ジャンルゲーのホーぐらいしか無いのでは
35 22/08/27(土)02:47:53 No.965155527
早々に見限ったせいで何が改善されたのかも知らない2042 アプデする側もモチベよく続くね…
36 22/08/27(土)02:48:06 No.965155558
>発売してから半年以上経つゲームが当初の予定捨ててこれって本来あっちゃダメでしょ… スタートの時点で本来あっちゃ駄目なゲームなんだから仕方ない 無理にクソな要素引っ張ったところで良くなることなんて無いんだから
37 22/08/27(土)02:49:45 No.965155777
PC版1はプレイに困らない程度には人いる
38 22/08/27(土)02:55:19 No.965156506
2142のリマスターが欲しかった…
39 22/08/27(土)02:58:54 No.965156961
>>帰るのは前前作の1じゃねえかな… >PC版1は… 割と満員の部屋が多い…
40 22/08/27(土)03:00:30 No.965157170
今見てきたら2042のSteamでのピーク時アクティブ数BF1より1000人少なかったわ…
41 22/08/27(土)03:02:21 No.965157393
5はスタッフの言動で発売前から叩かれたからそういうのが無い2042は順調にいくと思ってたんだが
42 22/08/27(土)03:04:28 No.965157651
2042はアプデ頑張ってるのはわかるけど元がアレすぎて頑張れば頑張るほど「これ初めからやれませんでした?」って思っちゃう
43 22/08/27(土)03:05:39 No.965157793
>2042はアプデ頑張ってるのはわかるけど元がアレすぎて頑張れば頑張るほど「これ初めからやれませんでした?」って思っちゃう それもあるしこれ2042の必要あります?ってもなる
44 22/08/27(土)03:07:52 No.965158032
ここ数作は毎回前作再評価になってるのが酷い
45 22/08/27(土)03:09:48 No.965158258
Vって当時は2042以上に酷評されてたよな ただVと違って2042が3年アプデ続けたところで今のVみたいな高評価にひっくり返る気がしない
46 22/08/27(土)03:11:37 No.965158463
今こそBFVの新作を出すべきだな…
47 22/08/27(土)03:12:22 No.965158547
BFモバイルが控えていることを忘れてはならない
48 22/08/27(土)03:12:44 No.965158576
スペシャリストがなんかもうBFと合ってない気がする アプデで兵科復活したみたいだけどそこらへんどうなったんだ
49 22/08/27(土)03:13:24 No.965158652
モバイルのBFって何人対戦なんだろ…
50 22/08/27(土)03:14:27 No.965158763
2042のアップデート頑張ったところが全部前作と同じように戻しましたってところなのが…
51 22/08/27(土)03:25:51 No.965159840
>ここ数作は毎回前作再評価になってるのが酷い 次回作が出たら2042も再評価されるってことじゃん!
52 22/08/27(土)03:26:56 No.965159949
流石に3最高とは言えなくなって来た 面白いけど人がいない
53 22/08/27(土)03:30:57 No.965160286
>また大運動会みたいな遊び方ができるゲームやりたいな… BF4の虹裏クラン懐かしいな めどいサーバーで64人集まって吹っ飛んだりしてたな
54 22/08/27(土)03:32:09 No.965160384
4辺りは色々と緩々で楽しかったな……
55 22/08/27(土)03:32:31 No.965160414
営業の表現、約束以外全部メタクソなのが2042
56 22/08/27(土)03:33:21 No.965160485
4も忘れられてるけど発売してすぐは遊べるとは言い難いバグまみれだった
57 22/08/27(土)03:33:23 No.965160491
2042はそもそもクランがないという 集まりようがない
58 22/08/27(土)03:33:53 No.965160535
最近のFPSに喝入れてやるぜ! BFってこういうバカゲーなんだぜ! 原点回帰するぜ! 見たいな前宣伝しておいてBFどころかFPS全体で見てもクソなもんお出ししてくるのは許されざる
59 22/08/27(土)03:35:05 No.965160658
出てしばらくは「アプデでどうにかなるから騒いでる奴らはアホ」が通用するけど そこから時間経過すると「未だにできてねえんだから期待するだけアホ」に変換されるからね
60 22/08/27(土)03:35:19 No.965160676
俺は1943でいいよ
61 22/08/27(土)03:36:15 No.965160759
>No.965160535 PV作る労力をゲーム制作に注いで欲しかった…
62 22/08/27(土)03:37:50 No.965160903
>PVとPortal作る労力を本編制作に注いで欲しかった…
63 22/08/27(土)03:37:53 No.965160906
レス番引用初めて見た
64 22/08/27(土)03:38:08 No.965160930
俺未来人だけど2042がなんかマシになってきた頃にアップデート打ち切りになって新作が出るけどまた完成度リセットされてるよ
65 22/08/27(土)03:42:30 No.965161313
宣伝でBFはこういうゲームだよね!ってやってたC4吹っ飛ばし筆頭に諸々の動作がゲームでできねえのは頭DICEすぎる そのくせホバーとかいう排泄物はお出ししやがる
66 22/08/27(土)03:43:18 No.965161379
2042は最悪AI戦前提のソロゲーとして遊んだほうが良い
67 22/08/27(土)03:43:38 No.965161415
スコアボード実装!兵科実装!64人対戦に修正!すごい!革新的!
68 22/08/27(土)03:47:02 No.965161718
比較対象が完成した前作になるのは大変だとは思うけど ちゃんとノウハウ蓄積して超える努力はして欲しいんだ
69 22/08/27(土)03:47:38 No.965161780
最初は人数見てまた痛みに耐えられない!しても良いのか!?って思ったのに… いやまああれは空気感が独特すぎるんだけど…
70 22/08/27(土)03:47:49 No.965161802
開発元は真面目に作ってるのにプレイヤーがバカやるギャップが面白いんであって開発元がBFってバカゲーだよね!みたいにすり寄ってくるのはなんか違うっていうか
71 22/08/27(土)03:49:41 No.965161997
>開発元は真面目に作ってるのにプレイヤーがバカやるギャップが面白いんであって開発元がBFってバカゲーだよね!みたいにすり寄ってくるのはなんか違うっていうか でもPVでめちゃくちゃ盛り上がってたよ
72 22/08/27(土)03:51:06 No.965162128
>開発元は真面目に作ってるのにプレイヤーがバカやるギャップが面白いんであって開発元がBFってバカゲーだよね!みたいにすり寄ってくるのはなんか違うっていうか でもお出しされたのはバカゲーじゃなかったし実際はすり寄ってないよ… バグの問題で突き放しては来たけど…
73 22/08/27(土)03:51:13 No.965162141
>比較対象が完成した前作になるのは大変だとは思うけど >ちゃんとノウハウ蓄積して超える努力はして欲しいんだ 毎回全てがリセットされてたからな…
74 22/08/27(土)03:51:37 No.965162171
俺の1万円がこの運営に役立てられてるよ…
75 22/08/27(土)03:52:59 No.965162294
後知恵で言えばノウハウ蓄積しねえことに定評のあるとこが原点回帰みたいな戯言言い出した時点で気付くべきだった
76 22/08/27(土)03:56:57 No.965162640
どっか買収してよ…
77 22/08/27(土)03:57:13 No.965162667
EAを信じて買った人もいるだろうし投機詐欺に乗っちゃう人の気持ち解った!
78 22/08/27(土)03:58:01 No.965162744
>EAを信じて買った人 存在しえない人種を作り上げるな
79 22/08/27(土)03:58:20 No.965162774
>今こそBFBCの新作を出すべきだな…
80 22/08/27(土)04:07:08 No.965163501
もうダメなスタッフしかいないのがわかったから旧作のあれやこれやをリメイクしてくれとも言えない…
81 22/08/27(土)04:08:01 No.965163560
BCは一応続編作るつもりあるよ企画練ってるよ作り始めるとは言ってないけどみたいな事を大昔に言ってた
82 22/08/27(土)04:10:32 No.965163751
BFユニバース始めまーす!とか悠長なこと言ってたよね…
83 22/08/27(土)04:14:46 No.965164079
fu1385143.jpg
84 22/08/27(土)04:20:54 No.965164518
スレ画は変なマイナー志向にならずメジャーな戦線をロンチ時から用意してりゃ 人口の推移とか評価も発売当初からもっとマシだったんじゃねぇの…って思ってしまう
85 22/08/27(土)04:21:00 No.965164526
セプテンバー来るね…
86 22/08/27(土)04:23:16 No.965164713
返金騒動ってどうなったんだろ…
87 22/08/27(土)04:26:53 No.965164966
>BFユニバース始めまーす!とか悠長なこと言ってたよね… よりによって2042でBF4のパック死亡確定ヒスゴリアイリッシュ続投はやめろよと思った しかも中の人兼キャラモデルしてた俳優も2042発売直前にヤク中で死ぬし呪われてると思う
88 22/08/27(土)04:29:49 No.965165144
>俺未来人だけど2042がなんかマシになってきた頃にアップデート打ち切りになって新作が出るけどまた完成度リセットされてるよ 今もうだいぶマシだぞ2042
89 22/08/27(土)04:31:15 No.965165238
>今もうだいぶマシだぞ2042 今は遊べないことはないけど一度落とした評判と客はまあ大抵戻らないからね…
90 22/08/27(土)04:31:23 No.965165250
過去作マッププレイできるから余計に過去作いいよね…ってしかならない
91 22/08/27(土)04:31:46 No.965165277
良くなったと言わずマシ止まりなのが悲しいね
92 22/08/27(土)04:34:11 No.965165442
ポータルに人増えて欲しい
93 22/08/27(土)04:34:23 No.965165458
3のキャンペーンの良さ活かせなかった時点でBFユニバースは無理だろ…
94 22/08/27(土)04:37:17 No.965165641
>今は遊べないことはないけど一度落とした評判と客はまあ大抵戻らないからね… Vだいぶ頑張ってたな…
95 22/08/27(土)04:39:29 No.965165791
>>今は遊べないことはないけど一度落とした評判と客はまあ大抵戻らないからね… >Vだいぶ頑張ってたな… 太平洋は結構楽しかった…
96 22/08/27(土)04:42:04 No.965165955
原点回帰みたいな事言い出して大コケしたゲームを最近見たから長寿シリーズで原点回帰ってもうだめなんだと思う
97 22/08/27(土)04:45:54 No.965166187
進化していくのが当たり前のジャンルで誰も回帰なんて望んでないというか 今どきは戻りたいならユーザーも前の作品に勝手に戻れるからな…
98 22/08/27(土)04:47:07 No.965166263
身も蓋もないことを言うと「原点回帰」ってもう続編用の新しいネタ思いつきませんでした…を言い換えてるアレだからね…
99 22/08/27(土)04:47:50 No.965166314
やれることは1942で全てやれる
100 22/08/27(土)04:47:52 No.965166316
普通に現代戦求められてただけなのによく分かんねぇスペシャリストとか出されても…
101 22/08/27(土)04:48:26 No.965166363
つまりよぉ… 2142リメイク作れば良いんじゃねえか?
102 22/08/27(土)04:52:13 No.965166619
>やれることは1942で全てやれる なんか魔改造するMODがたくさんあるよね1942
103 22/08/27(土)04:57:29 No.965166922
売り文句に困るから内容に口出すってのはよくあるけどそれは広報側の努力不足に他ならないよなって
104 22/08/27(土)04:59:08 No.965167022
>よりによって2042でBF4のパック死亡確定ヒスゴリアイリッシュ続投はやめろよと思った うn >しかも中の人兼キャラモデルしてた俳優も2042発売直前にヤク中で死ぬし呪われてると思う 死んだの!?
105 22/08/27(土)05:00:07 No.965167072
>今もうだいぶマシだぞ2042 普通に遊べるよね まあこれでようやくスタート地点に戻ったのかな ステルスヘリは許さん
106 22/08/27(土)05:01:30 No.965167149
>やれることは1942で全てやれる 画質が… でもラピュタのムスカ祭り楽しそうだった
107 22/08/27(土)05:02:30 No.965167208
ポータルは過去作の武器性能ちゃんと特徴再現してるのだけは偉いよ 問題は一作に付き2マップってバカなのかインディーじゃねえんだぞってとこで
108 22/08/27(土)05:06:11 No.965167379
シーズン2トレーラーでまだ竜巻アピールしててびっくりしちゃった
109 22/08/27(土)05:14:40 No.965167813
航空機最強じゃないと許さないスタッフいるよねフリーガー楽しかったのになあ
110 22/08/27(土)05:16:35 No.965167926
だが余は刺突爆雷を産み出した功績を忘れてはおらぬ 車両も歩兵もみんなチクボンして吹き飛ばせ!!
111 22/08/27(土)05:18:47 No.965168040
3リメイクまだかな
112 22/08/27(土)05:27:57 No.965168504
>死んだの!? https://nypost.com/2021/09/06/actor-michael-k-williams-found-dead-in-nyc-apartment/ 発売前にちょっと話題にもなってた
113 22/08/27(土)05:52:08 No.965169826
普通に面白いからみんなもやろう!
114 22/08/27(土)06:38:49 No.965172922
Vのシステムで!操作性で! 4やりたいいいいいい!!
115 22/08/27(土)06:39:19 No.965172970
BF1で完成されたゲームだったなって
116 22/08/27(土)06:42:47 No.965173276
>BF1で完成されたゲームだったなって そんなことはない すげえ面白いけどあれはいい意味で別ゲー 対戦を味わえる雰囲気ゲー(システムもいい)だよ 近未来線のやつとはジャンルが違う 楽しいよね1
117 22/08/27(土)06:46:49 No.965173622
俺はVも好きだよ 流石にこの時間は人少ないが
118 22/08/27(土)06:58:47 No.965174716
フリーガーファウストを約一世紀越えて実装してくれたら少し許すよ
119 22/08/27(土)06:59:17 No.965174780
2142を出せ
120 22/08/27(土)07:03:58 No.965175263
弱体化されたフリーガーでも多分BFシリーズ最強の防空ガジェットだしな
121 22/08/27(土)07:09:07 No.965175736
ちょっとだけ不思議技術のある現代戦やりたい