22/08/27(土)01:04:17 金子の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/27(土)01:04:17 No.965135303
金子のおっさんやなるけはともかくメディアビジョンはどうなるんだろ
1 22/08/27(土)01:07:54 No.965136339
一応メディアビジョンもなんか作ってはいるみたいだけど そっちがスレ画かどうかは分からんね
2 22/08/27(土)01:10:22 No.965137024
シナリオキャラデザ音楽はワイルドアームズ関係者だけど 他がどうなるかでかなり変わるだろう
3 22/08/27(土)01:11:15 No.965137314
まじか まじだ
4 22/08/27(土)01:12:02 No.965137535
メディアビジョンはメギド72だかなんか当ててなかったっけ?
5 22/08/27(土)01:12:51 No.965137747
荒野の世界の物語に安心した
6 22/08/27(土)01:13:20 No.965137879
流石に星葬ドラグニルと比べると今のゲーム画面にはなってるね https://dengekionline.com/articles/146176/
7 22/08/27(土)01:14:38 No.965138223
>メディアビジョンはメギド72だかなんか当ててなかったっけ? ちょうど数週間前に30周年なインタビュー受けてて 5本はゲーム開発してますとか仕事は順調です宣言してる https://www.famitsu.com/news/202203/10253831.html
8 22/08/27(土)01:15:23 No.965138420
久々にびっくりした
9 22/08/27(土)01:16:01 No.965138583
カメラアングルというか構図の既視感が凄いというか 2020年代の画質になったワイルドアームズ感は凄い
10 22/08/27(土)01:17:11 No.965138883
キャラデザはXFの人か XF好きだったからうれしい
11 22/08/27(土)01:17:23 No.965138938
WAすぎる…
12 22/08/27(土)01:17:46 No.965139036
ついさっきの告知じゃん…
13 22/08/27(土)01:18:35 No.965139263
システムとかはまだ分からんけど雰囲気とかキャラの感じはめっちゃ好みだ
14 22/08/27(土)01:19:27 No.965139495
カイジュウが…平成のアレですね!
15 22/08/27(土)01:19:37 No.965139544
設定資料読めば読むほどワイルドアームズの新作とかしか思えないんだが…良かったのかなこれ
16 22/08/27(土)01:19:47 No.965139601
聞き覚えのある単語がちらほら出てくる
17 22/08/27(土)01:21:44 No.965140064
個人的に令和になって五本指に入る衝撃かもしらん… 金子のおっさん病気したりしてたしもう一線引いた感じかなって思ってた
18 22/08/27(土)01:21:56 No.965140114
ワイルドアームズ(の一部)スタッフのRPGと シャドウハーツ(の一部)スタッフのRPGが キックスターター開始しますと同時に告知とか時の流れを感じる
19 22/08/27(土)01:23:53 No.965140593
知ってる用語だらけすぎる…
20 22/08/27(土)01:24:10 No.965140658
なぜこんな時間に発表を…
21 22/08/27(土)01:25:34 No.965141009
また向かい風に立ち向かう女性キャラが出てきてる…ッ!
22 22/08/27(土)01:27:01 No.965141354
>なぜこんな時間に発表を… 海外でゲームイベントやってんじゃないっけ
23 22/08/27(土)01:27:43 No.965141504
これは幻?
24 22/08/27(土)01:27:55 No.965141555
なるほど時差か
25 22/08/27(土)01:28:41 No.965141718
出た…渡り鳥…
26 22/08/27(土)01:30:11 No.965142041
キックスターター入れるけどいっぱい集まると良いな
27 22/08/27(土)01:30:36 No.965142143
もろ渡り鳥とか言ってて駄目だった
28 22/08/27(土)01:31:10 No.965142269
良くある精神的続編?
29 22/08/27(土)01:32:06 No.965142481
ARM…渡り鳥…おかしいな新作タイトルなのに聞き覚えしかない単語だ
30 22/08/27(土)01:32:59 No.965142664
書き込みをした人によって削除されました
31 22/08/27(土)01:33:03 No.965142681
支援するか 金子さんにはいいゲーム作って欲しいよ
32 22/08/27(土)01:33:06 No.965142688
ああこの感じ好きだわ
33 22/08/27(土)01:33:25 No.965142744
>『ARMED FANTASIA』は、どこか懐かしくも全く新しい壮大なウェスタンパンクRPG体験を、口笛と共にお届けします。 懐かしいの意味が違って聞こえる…
34 22/08/27(土)01:33:35 No.965142787
上松も絡んでるからCV水樹奈々は出てくるだろうなと感じたと同時に なるけ&上松だとキックスターターの特典に音楽関連つけるってウリが作れるなとは思いました
35 22/08/27(土)01:34:30 No.965142998
なるけみちこも参加してるの嬉しいね
36 22/08/27(土)01:35:09 No.965143131
おかしいな…金子のおっさんなのにメイン女性キャラがめっちゃ売れ線な感じだ…
37 22/08/27(土)01:36:45 No.965143485
怪獣のデザインにもドリームがいっぱい詰まってるのを感じる
38 22/08/27(土)01:36:55 No.965143525
>おかしいな…金子のおっさんなのにメイン女性キャラがめっちゃ売れ線な感じだ… 股間の紐なんだこれ… 乳紐ならぬケツ紐…?
39 22/08/27(土)01:38:33 No.965143883
三人全員うぉぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!と叫ぶシチュエーションがあるのは分かった
40 22/08/27(土)01:38:52 No.965143952
アリシアクラリッサみあっていいね
41 22/08/27(土)01:39:57 No.965144159
ワイルドアームズとシャドウハーツってファン層的に被ってるのかな 俺は両方好きッ!
42 22/08/27(土)01:40:45 No.965144341
金子は金子でも違う金子さんとこの怪獣だこれ!
43 22/08/27(土)01:41:22 No.965144447
ガウンみたいな頼れるおっさんもいるやつだよねこれ?
44 22/08/27(土)01:42:45 No.965144738
WAに囚われ過ぎだろ
45 22/08/27(土)01:44:00 No.965144981
トニーの代わりにダニー辺りが物語のきっかけを作るんだな
46 22/08/27(土)01:44:28 No.965145074
>WAに囚われ過ぎだろ 精神的続編にしないと金集まらないからね
47 22/08/27(土)01:45:37 No.965145323
というかメディアビジョンを出た後のおっさんの仕事が シンフォギアと星葬ドラグニルだけど どっちもあらすじや単語見たら即ツッコミみたいなものではある
48 22/08/27(土)01:46:07 No.965145425
どうせフィールドアクションで謎解きダンジョンなんでしょう!?
49 22/08/27(土)01:46:08 No.965145431
キックスターターのプロジェクトのわりにだいぶ原型出来上がってるように思える 期待しちゃうよ
50 22/08/27(土)01:48:31 No.965145977
>どうせフィールドアクションで謎解きダンジョンなんでしょう!? どうせっていうか電撃の記事でもう書かれてる!
51 22/08/27(土)01:48:53 No.965146039
モンスターデザインにとあるとこのツテを感じてだめだった
52 22/08/27(土)01:49:21 No.965146153
>どうせフィールドアクションで謎解きダンジョンなんでしょう!? >ダンジョンの探索でポイントとなるのは、キャラクターごとに設定された「ガジェット」と呼ばれるアクションアイテムです。
53 22/08/27(土)01:51:25 No.965146607
上手くいったとして世に出るのは2年後くらいにはなるのかな
54 22/08/27(土)01:52:22 No.965146797
>上手くいったとして世に出るのは2年後くらいにはなるのかな 5年はかかるんじゃない?
55 22/08/27(土)01:52:30 No.965146813
もはや用語に安心感があってまいる…
56 22/08/27(土)01:53:38 No.965147062
百英雄みたいに行くかな あっちもまだ本編が出ていないが…
57 22/08/27(土)01:53:55 No.965147105
上手くいってほしい…
58 22/08/27(土)01:55:52 No.965147477
こういう世界観好きだな… 俺も好きだよ
59 22/08/27(土)01:56:06 No.965147516
>百英雄みたいに行くかな >あっちもまだ本編が出ていないが… 地味に時間掛かるっぽいんだよねHD-2D表現 まぁ省エネのために採用したんじゃないから計算外とかそういう話ではないだろうが
60 22/08/27(土)01:56:08 No.965147524
まだ開発も確定してない状況だから2年じゃ無理だろう
61 22/08/27(土)01:56:11 No.965147534
続編とはどう違うんだ?
62 22/08/27(土)01:57:57 No.965147884
>続編とはどう違うんだ? WAじゃないから続編じゃない
63 22/08/27(土)01:58:30 No.965147995
>まだ開発も確定してない状況だから2年じゃ無理だろう 202108ってあるからそのくらいから動いててまだ確定してないもんなの?
64 22/08/27(土)02:00:15 No.965148329
キックスターターが込みとなると金子のおっさんの悪い癖な 気づいたら開発延びてたぜ…のケツは叩きやすくなるとは思う
65 22/08/27(土)02:02:32 No.965148772
>キックスターターが込みとなると金子のおっさんの悪い癖な >気づいたら開発延びてたぜ…のケツは叩きやすくなるとは思う キックスターターでも開発期間延び延びになってるゲームプロジェクトいっぱいない?
66 22/08/27(土)02:03:28 No.965148923
>キャラデザはXFの人か >XF好きだったからうれしい 俺の中ではドモンとマスターアジアのホモ同人とか マルーと若のエロ同人描いてた人だ
67 22/08/27(土)02:04:24 No.965149095
>続編とはどう違うんだ? メーカーが違うからWAではない ファイアーエムブレムとティアリンサーガみたいなもん
68 22/08/27(土)02:07:28 No.965149660
>>ダンジョンの探索でポイントとなるのは、キャラクターごとに設定された「ガジェット」と呼ばれるアクションアイテムです。 グッズじゃん!!
69 22/08/27(土)02:07:52 No.965149725
WA自体はソニー版権だから名前使えないんだよね なので固有名詞をバリバリ使わせていただく!
70 22/08/27(土)02:08:22 No.965149828
アームファンタジア…アームドファンタジア…
71 22/08/27(土)02:08:32 No.965149856
元のゲームとは関係ないよと言いつつシャドハっぽい方にアートマンのなれの果てみたいのいて堪えられない
72 22/08/27(土)02:09:36 No.965150051
シャドハの精神的続編の方も絶対変態出てくるだろ…
73 22/08/27(土)02:09:41 No.965150064
これはソシャゲ?
74 22/08/27(土)02:10:39 No.965150239
>なので固有名詞をバリバリ使わせていただく! ARMとか渡り鳥は一向に一般名詞ですので
75 22/08/27(土)02:11:24 No.965150366
シャドウハーツといっても1っぽい雰囲気なのが良いな ブラッドボーンとか好きな「」はアレはハマれると思う
76 22/08/27(土)02:11:29 No.965150376
ナイトブレイザーを使えないのは割と痛いな
77 22/08/27(土)02:11:36 No.965150400
タイトルがWAの初期案に似ている気がするが1文字も違うので一向に無関係です
78 22/08/27(土)02:11:37 No.965150404
>シャドハの精神的続編の方も絶対変態出てくるだろ… (どの変態だ…?)
79 22/08/27(土)02:12:38 No.965150574
ナイトブレイザーなんて出てるシリーズの方が少ないし… でも絶対「うおおおおおッ!アクセスッ!!」は出ると思う
80 22/08/27(土)02:13:32 No.965150721
アガトラームも絶対出る
81 22/08/27(土)02:14:31 No.965150878
絶対インディアン的な原住民はバスカーと名乗ってる
82 22/08/27(土)02:16:33 No.965151220
単語の話するとまずワイルドアームズもそれより前から引っ張ってきてたりするからな…
83 22/08/27(土)02:17:23 No.965151398
>単語の話するとまずワイルドアームズもそれより前から引っ張ってきてたりするからな… 魔剣ルシエドとかは天使の詩2なんだよね あっちもめちゃくちゃ見覚えある単語が多い
84 22/08/27(土)02:17:48 No.965151458
fu1385015.png この宿主だった男のこと俺知ってる気がする!
85 22/08/27(土)02:18:08 No.965151506
>fu1385015.png >この宿主だった男のこと俺知ってる気がする! 「ごめんなさい は?」
86 22/08/27(土)02:20:40 No.965151910
ウルにボッコボコにされてこんなんなっちゃったのか…
87 22/08/27(土)02:21:45 No.965152055
>これはソシャゲ? 据え置きRPG
88 22/08/27(土)02:23:11 No.965152259
>地表の大半が枯れ果てており、わずかに残った水場や緑地も日に日に活力を殺がれていく荒野の世界 知ってるぜお前!ファルガイアだろ?
89 22/08/27(土)02:25:21 No.965152588
あの不気味なボスがボコボコにされて墓に突っ込まれたと思ったらこんなことになってんのか…
90 22/08/27(土)02:28:44 No.965153027
据え置きか… 楽しみ
91 22/08/27(土)02:32:45 No.965153520
映像が真っ当に進化してる感はある https://youtu.be/3bmXo6D4LiE
92 22/08/27(土)02:33:55 No.965153660
カイジュウて
93 22/08/27(土)02:35:25 No.965153876
違うんだ金子のおっさんはマジでこれしか引き出しがないんだ…
94 22/08/27(土)02:37:18 No.965154136
>違うんだ金子のおっさんはマジでこれしか引き出しがないんだ… それでいい それがいい
95 22/08/27(土)02:39:00 No.965154386
シンフォギアでも敵の設定とか用語とかモロだったしな…
96 22/08/27(土)02:40:42 No.965154608
特撮のノリとマカロニウエスタンな雰囲気ととかそれしか引き出しが無くても他に真似出来る人も居ないから個性になってる
97 22/08/27(土)02:42:11 No.965154769
>映像が真っ当に進化してる感はある >https://youtu.be/3bmXo6D4LiE スマホゲーだからとはいえWA4と5の開発環境そのままでいったのか感のあった ドラグニルと比べると見違えたな… https://youtu.be/rAzfhLvWlAE
98 22/08/27(土)02:43:01 ID:hhdKwbc. hhdKwbc. No.965154866
ホワイトアルバムなのか
99 22/08/27(土)02:44:41 No.965155111
>映像が真っ当に進化してる感はある >https://youtu.be/3bmXo6D4LiE いいじゃん
100 22/08/27(土)03:05:14 No.965157748
新作作りたいけど大手がIP手放さないからスタッフ全部用意して勝手に作る! The Outer Worldsみたいだ…
101 22/08/27(土)03:06:32 No.965157893
IP手放さないのは悪いことでは無いだろ
102 22/08/27(土)03:07:49 No.965158029
というかそれっぽいゲーム作るならこのスレでも何度か出てるけど 星葬ドラグニルを既に一回お出ししてるからな…
103 22/08/27(土)03:11:36 No.965158460
75万ドルってクラファン目標額としてどうなの
104 22/08/27(土)03:21:56 No.965159491
>『シンフォギア』の制作に着手する直前まで新作のオリジナルRPGの開発準備を進めていました。 >ですが、『シンフォギア』の仕事が先に決まり、いきなり大忙しになったので事実上の放置、つまり休眠状態となっているのですが……今作の舞台であるロンデニアムは、“そのとき構想していたRPGの主人公たちが敗北して、敵による統治が完了した”世界線、その遥か彼方の未来世界を舞台にしています。 知らないRPGの知らない続編
105 22/08/27(土)03:22:33 No.965159551
シンフォギアからもネタを拾って使ってきたりするのかね
106 22/08/27(土)03:24:12 No.965159694
上松のおっさんがちゃっかりついてきてて笑う 5thから入ってるし既に切っても切れない仲だけどもよ
107 22/08/27(土)03:26:30 No.965159903
シェンムー3が600万ドル強 Bloodstainedが500万ドル強 無理ではなさそう?