22/08/25(木)22:48:05 チェー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/25(木)22:48:05 No.964737200
チェーン店に行けば間違い無いんですよ!
1 22/08/25(木)22:49:05 No.964737655
のりたまふりかけが一番美味しいんですよ
2 22/08/25(木)22:50:57 No.964738368
ありがたがってるのは観光客だけなんですよ…!
3 22/08/25(木)22:52:48 No.964739109
地元チェーン店すき
4 22/08/25(木)22:53:09 No.964739246
まゆさんも仙台牛タンは食うなって言ってたんですよ…!
5 22/08/25(木)22:53:37 No.964739439
地元の美味しいお店なんて案外知ってないんですよ…!
6 22/08/25(木)22:54:04 No.964739596
>地元チェーン店すき わざわざ北海道きてセイコーマートに行く人なんていないんですよ…!
7 22/08/25(木)22:54:33 No.964739816
名物B級グルメを地元民は食べたことないんですよ…!
8 22/08/25(木)22:55:01 No.964739992
こいつの地元どこだよ
9 22/08/25(木)22:56:05 No.964740442
北海道民ならふじスーパーなんですよ…!
10 22/08/25(木)22:56:23 No.964740551
>こいつの地元どこだよ と…東京です…
11 22/08/25(木)22:56:45 No.964740665
小糸 東京名物紹介しな
12 22/08/25(木)22:57:03 No.964740791
>名物B級グルメを地元民は食べたことないんですよ…! 遊びに来た遠方の友達と初めて行くんですよ…!
13 22/08/25(木)22:57:07 No.964740823
雷おこし!
14 22/08/25(木)22:57:08 No.964740829
旅行でも知らない街にいると唐突に家に帰りたくなるんですよ…!
15 22/08/25(木)22:57:19 No.964740905
>小糸 >東京名物紹介しな ぴぇ…ひよこ…?
16 22/08/25(木)22:57:21 No.964740924
>わざわざ北海道きてセイコーマートに行く人なんていないんですよ…! え…札幌行ったときわざわざ探してガラナ飲料買いに行ったけど…
17 22/08/25(木)22:57:33 No.964741012
ぴょっ…
18 22/08/25(木)22:57:39 No.964741051
>え…札幌行ったときわざわざ探してガラナ飲料買いに行ったけど… ぴゃっぴゃっ
19 22/08/25(木)22:57:42 No.964741079
>まゆさんも仙台牛タンは食うなって言ってたんですよ…! 小糸…別の事務所の人とご当地トークできるようなコミュ力あったのか…
20 22/08/25(木)22:57:50 No.964741139
長崎県民はマジでリンガーハット勧めてくるんですよ!
21 22/08/25(木)22:58:22 No.964741350
さわやかハンバーグ 一回行ってみたいな
22 22/08/25(木)22:58:22 No.964741351
無駄に並んでる店は大体観光向けなんですよ!
23 22/08/25(木)22:59:17 No.964741723
旅行先で天一に入るんですよ…!
24 22/08/25(木)22:59:23 No.964741767
爆弾ハンバーグなんてフライングガーデンにもあるんですよ…!
25 22/08/25(木)22:59:56 No.964741980
静岡県民はさわやかさわやかうるさいんですよ…!
26 22/08/25(木)23:00:35 No.964742227
名古屋について考えるのは止めましょう…!
27 22/08/25(木)23:00:43 No.964742292
>>地元チェーン店すき >わざわざ北海道きてセイコーマートに行く人なんていないんですよ…! ようかんパン美味しかったですよ…!
28 22/08/25(木)23:00:47 No.964742325
ラーメンははやたろう行けばいいんですよ・・・!
29 22/08/25(木)23:01:24 No.964742580
>名物B級グルメを地元民は食べたことないんですよ…! 山梨に引っ越して数年たつけどほうとう店で食べたこと無い 片道15分の店で並んで高い金払ってランチ食う気にならない…
30 22/08/25(木)23:01:30 No.964742611
餡子入り焼きまんじゅうなんてゲテモノなんですよ…!
31 22/08/25(木)23:01:40 No.964742677
>静岡県民はさわやかさわやかうるさいんですよ…! 周りにさわやかしか無いんですよ…!
32 22/08/25(木)23:01:44 No.964742707
>長崎県民はマジでリンガーハット勧めてくるんですよ! 野菜たっぷりで美味しいんですよ!
33 22/08/25(木)23:02:15 No.964742910
横須賀で1番繁盛してるカレー屋はCoCo壱なんですよ…!
34 22/08/25(木)23:02:18 No.964742927
>長崎県民はマジでリンガーハット勧めてくるんですよ! インター近くのリンガーハット美味しかったんですよ…!
35 22/08/25(木)23:02:28 No.964742993
小糸…さわやか売りな
36 22/08/25(木)23:02:31 No.964743000
桜木町と鎌倉しか無いんですよ…!
37 22/08/25(木)23:02:39 No.964743050
ちょっと遠く行かないとココスもびっくりドンキーも無いんですよ…!
38 22/08/25(木)23:03:04 No.964743228
出張ならともかく旅行で行ってチェーン店に入る人はいないと思うんですよ…!
39 22/08/25(木)23:03:32 No.964743406
道の駅で食事とお土産を一緒にすると無駄がないんですよ…!
40 22/08/25(木)23:03:34 No.964743423
>横須賀で1番繁盛してるカレー屋はCoCo壱なんですよ…! 海軍カレーもネイビーバーガーも微妙なんですよ…!
41 22/08/25(木)23:03:45 No.964743508
ジョイフル行っとけば間違いはないんですよ…!
42 22/08/25(木)23:03:48 No.964743529
札幌は観光するところないのでお腹を空かせてひたすら居酒屋で魚食うのが最高ですよ…!
43 22/08/25(木)23:03:56 No.964743585
山岡家やはやたろうはいつもの味で安心感あるんですよ…!
44 22/08/25(木)23:04:03 No.964743634
博多天神って博多の老舗ですよ!
45 22/08/25(木)23:04:06 No.964743660
伊勢海老なんて食ったことないんですよ
46 22/08/25(木)23:04:17 No.964743728
>道の駅で食事とお土産を一緒にすると無駄がないんですよ…! 安いお野菜もあって買い物が凄く楽しいんですよ…!
47 22/08/25(木)23:04:41 No.964743884
名古屋に美味い飯なんてないんですよ!
48 22/08/25(木)23:04:49 No.964743942
信号機ついてる踏切は一時停止しなくていいんですよ…!
49 22/08/25(木)23:04:50 No.964743956
ひ…雛菜ちゃんは神奈川の名物知ってるかな…?
50 22/08/25(木)23:05:00 No.964744012
美味しそうな店は夜閉まってるんですよ…!
51 22/08/25(木)23:05:10 No.964744084
仙台名物牛タンって言っても高すぎて地元民でも滅多に食べないんですよ…!
52 22/08/25(木)23:05:14 No.964744113
>ひ…雛菜ちゃんは神奈川の名物知ってるかな…? 雛菜~
53 22/08/25(木)23:05:32 No.964744245
京都に行ったら魁力屋ですよ!
54 22/08/25(木)23:05:45 No.964744336
名古屋は知らないけど豊橋インターあたりで降りたところの肉巻き串は美味しいんですよ…!
55 22/08/25(木)23:05:45 No.964744338
>ジョイフル行っとけば間違いはないんですよ…! どこ行っても同じなんでわざわざ大分に来たからと食べる必要ないんですよ…!
56 22/08/25(木)23:05:47 No.964744349
たまに牛乳パン食べたくなるんですよ…!
57 22/08/25(木)23:06:00 No.964744419
何かにつけてとんこつとんこつって 地元民だってしょうゆや味噌や塩が食べられるお店に憧れるんですよ…!
58 22/08/25(木)23:06:03 No.964744438
マトリッツォで我慢するんですよ…!
59 22/08/25(木)23:06:07 No.964744467
わざわざ札幌に食べるものがカレーと餃子なんですよ…!
60 22/08/25(木)23:06:40 No.964744687
焼肉冷麺の岩手でも割とご飯派が多いんですよ!
61 22/08/25(木)23:06:43 No.964744714
福岡は豚骨ラーメンと明太子しか食べないなんて幻想なんですよ…!
62 22/08/25(木)23:07:01 No.964744853
>マトリッツォで我慢するんですよ…! マ…マリトッツォだよ…! それだと柑奈ちゃんになっちゃうよ…!
63 22/08/25(木)23:07:45 No.964745144
地方は家系よりも二郎系インスパイアのラーメン屋の方がよく見るんですよ…!
64 22/08/25(木)23:07:51 No.964745193
ぴゃっ…店のほうとうはしょっぱすぎて食えたもんじゃないんですよ…!
65 22/08/25(木)23:07:59 No.964745252
ぴゃっ…牛タンは東京でも食べれるんですよ!
66 22/08/25(木)23:08:04 No.964745286
福岡だと適当に入った店でも美味い可能性が高いんですよ
67 22/08/25(木)23:08:13 No.964745345
>福岡は豚骨ラーメンと明太子しか食べないなんて幻想なんですよ…! ぴゃっ!ラーメン屋一個を囲うようにうどん屋が数点並んでるんですよ…!
68 22/08/25(木)23:08:21 No.964745389
>マ…マリトッツォだよ…! >それだと柑奈ちゃんになっちゃうよ…! ピエ…
69 22/08/25(木)23:08:37 No.964745496
今ならコンビニにすら地方限定商品あるんですよ…!
70 22/08/25(木)23:08:52 No.964745603
>博多天神って博多の老舗ですよ! 地元民に言わせれば新宿渋谷みたいな珍妙な名前なんですよ
71 22/08/25(木)23:09:09 No.964745706
>さわやかハンバーグ オニオンソースで頼むんだぞ デミソースは余所者を見分ける為の罠だからな
72 22/08/25(木)23:09:13 No.964745732
551は地元の人もめっちゃ買ってるんですよ…!
73 22/08/25(木)23:09:27 No.964745839
香川のうどん屋は大抵15時には閉まるので注意なんですよ…!
74 22/08/25(木)23:09:43 No.964745938
漁港で網焼き食って地元の人とお話した時いやぁ~さすが採れたてだけあって美味しいですね!って話したらあれはここで採ったもんじゃないよって言われたんですよ…!
75 22/08/25(木)23:09:50 No.964746000
東京にいれば各都道府県のアンテナショップで名物が食べられるんですよ!
76 22/08/25(木)23:09:54 No.964746026
広島でお好み焼きを頼む時はマヨネーズをお願いしても文句は言われないんですよ……!
77 22/08/25(木)23:10:08 No.964746132
長野においしいお店なんてないんですよ…!
78 22/08/25(木)23:10:09 No.964746137
名物とかにこだわらない方がいいんですよ…! 名古屋で食べた豚骨ラーメンは美味しかったんです…!
79 22/08/25(木)23:10:11 No.964746148
ぴゃ~っぴゃっぴゃっ!香川県で丸亀行ってやるんですよ!
80 22/08/25(木)23:10:22 No.964746217
うちの名産は鱒なんですよ…
81 22/08/25(木)23:10:42 No.964746340
ラッキーピエロは地元にも観光客にも愛されるチェーン店なんですよ…!
82 22/08/25(木)23:11:13 No.964746547
>長野においしいお店なんてないんですよ…! 蕎麦めっちゃ美味いだろ!?
83 22/08/25(木)23:11:14 No.964746550
福岡のイメージで唯一当たってるのは袋ラーメンはみんなうまかっちゃんばっか食ってるってとこだけなんですよ…! それも最近値上げして手が出しづらくなってますけどね!ぴゃっぴゃっぴゃっ!
84 22/08/25(木)23:11:15 No.964746563
初めて訪れる地では下手に冒険せず 道の駅かSAPAで済ませる方が安牌なんですよ…!
85 22/08/25(木)23:11:15 No.964746566
湘南の民は生しらすなんて食べないんですよ…!
86 22/08/25(木)23:11:30 No.964746658
>ぴゃ~っぴゃっぴゃっ!香川県で丸亀行ってやるんですよ! ぴえ…もう一店舗しか残ってないんですよ…!
87 22/08/25(木)23:11:30 No.964746659
>ひ…雛菜ちゃんは神奈川の名物知ってるかな…? ハングリータイガーですよね! 昔は都内にも支店がありましたけど食中毒出して県内数店だけに追い込まれましたが…
88 22/08/25(木)23:11:36 No.964746696
いつの間にか知らない食べ物がソウルフードになっているんですよ…!
89 22/08/25(木)23:11:37 No.964746701
私ガラナじゃなくてリボンナポリンばかり飲んできたからごめんね
90 22/08/25(木)23:11:52 No.964746795
>福岡は豚骨ラーメンと明太子しか食べないなんて幻想なんですよ…! 地元民は屋台なんて行かないから評判なんて知らないんですよ…!
91 22/08/25(木)23:11:56 No.964746819
ぴゃっ…びっくりドンキー一号店はベルって名前なんですよ!
92 22/08/25(木)23:12:06 No.964746877
ほんとに美味しい魚は大都市に買われるので地元じゃ食べられないんですよ…! びぇっびぇっびぇ!
93 22/08/25(木)23:12:07 No.964746887
さわやかのお肉作ってる所がファミリーマートでジューシーくんハンバーグっていうげんこつハンバーグの元みたいなお肉冷凍で売ってますよ…!
94 22/08/25(木)23:12:19 No.964746965
>いつの間にか知らない食べ物がソウルフードになっているんですよ…! いつのまにかスープカレーが流行ってる事にされてたんですよ…!
95 22/08/25(木)23:12:20 No.964746970
>いつの間にか知らない食べ物がソウルフードになっているんですよ…! ケンミンショーが全部悪いんですよ…!
96 22/08/25(木)23:12:31 No.964747040
山形りんごなんて誰も知らないんですよ…!
97 22/08/25(木)23:12:32 No.964747047
>>ぴゃ~っぴゃっぴゃっ!香川県で丸亀行ってやるんですよ! >ぴえ…もう一店舗しか残ってないんですよ…! 小糸 駅から遠いから車出しな
98 22/08/25(木)23:12:46 No.964747130
B級ご当地グルメなんか知らないんですよ…! それはただのマイナーっていうんですよ…
99 22/08/25(木)23:12:54 No.964747187
>山形りんごなんて誰も知らないんですよ…! なんだぁ…てめぇ…んご
100 22/08/25(木)23:13:02 No.964747253
高知に住んでると県外の人が「高知はメシは美味い」なんて言ってるのたまに聞くんですけど 一番美味いのはチェーン店なんですよ…!
101 22/08/25(木)23:13:03 No.964747254
>いつのまにかスープカレーが流行ってる事にされてたんですよ…! あれ味は大体カレーヌードルの汁なんですよ…!
102 22/08/25(木)23:13:08 No.964747291
やば よそのご当地おみやげ多すぎ わけわからん
103 22/08/25(木)23:13:34 No.964747449
静岡のドラッグストアで売ってる本当に美味しい餃子ってやつは本当に美味しいんですよ…!
104 22/08/25(木)23:13:38 No.964747491
高知の居酒屋は確かに美味しかったんですよ…!
105 22/08/25(木)23:13:40 No.964747500
一時停止をちゃんと守ると後続車からクラクション鳴らされる地元柄だけど あおり運転だと思わず地元民のあいさつだと思って流すのがトラブル避けるコツですよ…!
106 22/08/25(木)23:13:44 No.964747532
ふふっ 買ったわ 名物いぶりがっこせんべい
107 22/08/25(木)23:13:46 No.964747544
そこらへんで味わえる本場のちゃんぽんよりリンガーハットのちゃんぽんのほうが美味しいですよ…! 餃子もなんなら王将とかラーメン屋とかの目じゃないくらいリンガーハットのは美味しいんですよ…!
108 22/08/25(木)23:13:56 No.964747608
8番らーめんとかテンホウとか地元のチェーン店が一番精神的満足度高いですよ…!
109 22/08/25(木)23:14:12 No.964747699
>>さわやかハンバーグ >オニオンソースで頼むんだぞ >デミソースは余所者を見分ける為の罠だからな 真の静岡県民はソースなしで頼んで塩胡椒で食べるんです…!
110 22/08/25(木)23:14:13 No.964747708
>山形りんごなんて誰も知らないんですよ…! あきらちゃんこいつ今煽ったンゴ
111 22/08/25(木)23:14:28 No.964747795
北海道はほっき貝が恐ろしく安いんですよ…!
112 22/08/25(木)23:14:32 No.964747829
ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし…
113 22/08/25(木)23:14:41 No.964747890
熊本に来たらヒライから逃れられないんですよ...!おやつにちくわサラダ食べたらご飯が食べられなくなりますよ...!
114 22/08/25(木)23:14:46 No.964747938
~に行って来ましたとかフォーマット使い回しクッキーいいよね… どこで作ってるんだこれ
115 22/08/25(木)23:14:59 No.964748024
真の静岡県民はさわやかでげんこつハンバーグと焼き野菜カレーと鶏雑炊を食べるんですよ…!
116 22/08/25(木)23:15:01 No.964748051
>横須賀で1番繁盛してるカレー屋はCoCo壱なんですよ…! さすが本場インドでも人気のお店なんですよ!
117 22/08/25(木)23:15:02 No.964748055
>高知に住んでると県外の人が「高知はメシは美味い」なんて言ってるのたまに聞くんですけど >一番美味いのはチェーン店なんですよ…! ぴゃっ…それでも宿毛のボロい旅館の朝ごはんで出たお米が過去最高においしかったんですよ…!
118 22/08/25(木)23:15:06 No.964748087
ふふっ…またご当地ひよこだわ
119 22/08/25(木)23:15:09 No.964748111
きんつばは何処にでも売っててお土産に買っていいのか悩むんですよ…!
120 22/08/25(木)23:15:31 No.964748275
沖縄そばは普通に美味しいから全国に置いて欲しいんですよ…! コウレイグウスも沖縄行く度に買い溜めしてるんですよ
121 22/08/25(木)23:15:45 No.964748362
>そこらへんで味わえる本場のちゃんぽんよりリンガーハットのちゃんぽんのほうが美味しいですよ…! >餃子もなんなら王将とかラーメン屋とかの目じゃないくらいリンガーハットのは美味しいんですよ…! 頷く恋鐘
122 22/08/25(木)23:15:54 No.964748420
ふふっ 美味しいわ萩の月
123 22/08/25(木)23:16:00 No.964748457
佐世保バーガーなんて大したことないんですよ…!
124 22/08/25(木)23:16:07 No.964748504
旅行先の食べ物なら美味しくても不味くてもそれはそれで楽しいんですよ…! 不味くはないけど美味しいと言えるほど美味しくもない料理が一番始末が悪いんです…
125 22/08/25(木)23:16:10 No.964748529
>ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし… ホンビノスがソウルフードなんですよ…!
126 22/08/25(木)23:16:18 No.964748587
東京都民はご当地〇〇の話題に乗れなくて寂しいんですよ…
127 22/08/25(木)23:16:25 No.964748631
ぴゃっ…北海道ツアーでバスガイドさんに聞いたら 安いカニは地元のスーパー、美味しい海の幸は回転寿司を勧められたんですよ!
128 22/08/25(木)23:16:37 No.964748733
ちょこ先輩の地元の名産はーーーロッテでーーーーす!!!
129 22/08/25(木)23:16:43 No.964748780
ぴぇ…鼻息を荒くした「」糸ちゃんが多すぎるんですよ…!
130 22/08/25(木)23:16:44 No.964748792
ノクチルは散々あーだこーだ色々案を言っていって最終的にマックで落ち着くイメージ
131 22/08/25(木)23:16:55 No.964748859
>ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし… ワタシノジモトハオショウユガユウメイダヨ!
132 22/08/25(木)23:17:05 No.964748922
>ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし… なめぞうなんですよ…!
133 22/08/25(木)23:17:07 No.964748935
>ぴぇ…鼻息を荒くした「」糸ちゃんが多すぎるんですよ…! 「」糸の名産も教えな
134 22/08/25(木)23:17:31 No.964749102
>東京都民はご当地〇〇の話題に乗れなくて寂しいんですよ… 真っ先に思い浮かぶのがゲロみてえな料理なんですよ…!
135 22/08/25(木)23:17:37 No.964749135
>ふふっ >美味しいわ萩の月 シャトレーゼでお安くジェネリックが買えるんですよ…!
136 22/08/25(木)23:17:37 No.964749141
>ちょこ先輩の地元の名産はーーーロッテでーーーーす!!! ぴぇ…森永さんとの対立煽りはまずいよ…!
137 22/08/25(木)23:17:38 No.964749142
この県での信号十字路での優先順序は 1 先頭の右折車 2 直進車 3 右折車 なんですよ…!
138 22/08/25(木)23:17:50 No.964749217
群馬県に入る時はパスポートは必要ないんですよ…!
139 22/08/25(木)23:17:59 No.964749275
んごごご… だだちゃ豆も仙台のずんだの影に隠れがちなんご さくらんぼとラ・フランスで攻めるんご
140 22/08/25(木)23:18:15 No.964749359
>「」糸の名産も教えな 相合学舎ソロのラップなんですよ…!
141 22/08/25(木)23:18:33 No.964749504
>ノクチルは散々あーだこーだ色々案を言っていって最終的にマックで落ち着くイメージ やば 名物全然わからん やは~雛菜ハンバーガー食べたい~ もうそれでいいんじゃない 面倒くさいし ちゃ、ちゃんとガイドブックのお店行こうよ…!
142 22/08/25(木)23:18:37 No.964749536
>この県での信号十字路での優先順序は ふふっ…絞りきれないわ
143 22/08/25(木)23:18:40 No.964749550
東京のお土産はごまたまごと東京ばななが美味しいんですよ…!
144 22/08/25(木)23:18:42 No.964749565
>~に行って来ましたとかフォーマット使い回しクッキーいいよね… >どこで作ってるんだこれ ぴゃっ…広島のSAで売ってたメープルバターサンドと高知のSAで売ってたアイスクリン・サンドクッキー ほぼ同じなんですよ…!
145 22/08/25(木)23:18:44 No.964749577
B級グルメなんて一回食べたら満足するから男塾名物みたいなもんなんですよ!
146 22/08/25(木)23:19:11 No.964749777
ぴゃ...観光客なんて大半が情報を食べに来てるんだから多少不味くても雰囲気補正でなんとかなっちゃうんですよ...!
147 22/08/25(木)23:19:13 No.964749791
目玉焼きのある焼きよばは横手の人からすれば逆につけないの!?なんですよ…!
148 22/08/25(木)23:19:14 No.964749800
そもそも東京にご当地感がないんですよ…!
149 22/08/25(木)23:19:24 No.964749861
小糸 がばいよかけん食べてみなばい
150 22/08/25(木)23:19:37 No.964749944
>がばいよかけん食べてみなばい びぇ…?
151 22/08/25(木)23:19:39 No.964749952
>群馬県に入る時はパスポートは必要ないんですよ…! でも富士重工の車じゃないとボコボコにされても文句は言えないんですよ…!
152 22/08/25(木)23:19:52 No.964750050
浅草行ったとき孤独のグルメであった豆かんのお店美味しかったんですよ…!
153 22/08/25(木)23:19:56 No.964750070
ぴぇ…大阪の本場のタコ焼きってお出しされたのにコンニャクが入ってたんですよ…
154 22/08/25(木)23:20:17 No.964750216
ぴゃ…東京土産はバナナとか日和ってないで亀十のどら焼きを買うべきなんですよ…!
155 22/08/25(木)23:20:27 No.964750277
小糸 たこやきはただのおかずだから
156 22/08/25(木)23:20:27 No.964750278
東京都民は東京ばなななんて食べたことないんですよ…! きっと他のご当地スイーツも……毎日信玄餅食べてるんですか…?
157 22/08/25(木)23:20:29 No.964750302
スガキヤってすごいのよ!
158 22/08/25(木)23:20:39 No.964750372
>ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし… 小糸イワシ角煮食べな…
159 22/08/25(木)23:20:45 No.964750401
南部せんべいは外側のパリッとしたとこだけ食べたいんですよ…!
160 22/08/25(木)23:20:51 No.964750444
東京にはコロッケそばとかおでんそばがあるんですよ…!
161 22/08/25(木)23:20:58 No.964750510
ぴゃっ…出来が良かったり大きいのは贈答用に都会に行くから地元の口に入らないんですよ…
162 22/08/25(木)23:21:04 No.964750536
ハセストのやきとり弁当とかラッピのチャイチキみたいなのが食べたいんですよ…!
163 22/08/25(木)23:21:09 No.964750573
南部せんべいの外側パリッとさせたくて
164 22/08/25(木)23:21:09 No.964750582
>>「」糸の名産も教えな >相合学舎ソロのラップなんですよ…! サランラップ…
165 22/08/25(木)23:21:18 No.964750634
ぴゃっ……どうして畜産業が名物じゃないのに肉類が名産なんですか…?
166 22/08/25(木)23:21:20 No.964750651
このハンバーガーとコーラは世界中で食べられてる世界一美味しい料理なんですよ…!
167 22/08/25(木)23:21:24 No.964750671
がばいなんて当時のジジババですら使ってなかったんですよ…!
168 22/08/25(木)23:21:25 No.964750686
小糸 酒蔵巡りするから車出しな
169 22/08/25(木)23:21:26 No.964750687
赤福ってすごいのよ! 中部から関西までどこでも買えるのよ!
170 22/08/25(木)23:21:30 No.964750717
めぐるの地元の名産は何?
171 22/08/25(木)23:21:39 No.964750781
そもそも○○県と言っても広いのにひとくくりで名物だと思うのが馬鹿なんですよ…!
172 22/08/25(木)23:22:00 No.964750908
ぴゃっぴゃっぴゃっ!横浜名物の中華料理を堪能するんですよ!
173 22/08/25(木)23:22:02 No.964750921
>小糸イワシ角煮食べな… ぴぇ…給食でやたら出される角煮とみそピーが大嫌いだったんですよ…!
174 22/08/25(木)23:22:05 No.964750949
>めぐるの地元の名産は何? マリファナなんだよー!
175 22/08/25(木)23:22:16 No.964751031
ラーメンハゲのせいで竹岡式ラーメンが乾麺ばかりと思われてるんですよ…!
176 22/08/25(木)23:22:18 No.964751042
ぴゃっ…牛タンは輸入して集めてるんですよ…
177 22/08/25(木)23:22:22 No.964751061
三重生まれだけど伊勢エビも蛤も滅多に食べたことないんですよ…!
178 22/08/25(木)23:22:29 No.964751111
やば コンビニのアイスコーナーにかき氷売ってる
179 22/08/25(木)23:22:30 No.964751121
>めぐるの地元の名産は何? 大麻が有名なんだよー!
180 22/08/25(木)23:22:46 No.964751219
>ぴゃっぴゃっぴゃっ!横浜名物の中華料理を堪能するんですよ! シウマイはどこまで行ってもシウマイなんですよ…!
181 22/08/25(木)23:22:49 No.964751240
めぐる!(ばしぃ!
182 22/08/25(木)23:22:53 No.964751266
地元名物のおでん缶なんですよ…!
183 22/08/25(木)23:23:00 No.964751315
>南部せんべいは外側のパリッとしたとこだけ食べたいんですよ…! 南部せんべいはてんぽせんべいが一番美味しいんです…!
184 22/08/25(木)23:23:08 No.964751356
>そもそも○○県と言っても広いのにひとくくりで名物だと思うのが馬鹿なんですよ…! 北海道の真の名物なんてやきそば弁当だけなんですよ…!
185 22/08/25(木)23:23:20 No.964751447
神戸の中華街で適当な店入ったら微妙だったぞ福丸 どこいけば良かったんだ
186 22/08/25(木)23:23:28 No.964751506
かすてらも端のさとうのとこだけ食べたいんですよ…
187 22/08/25(木)23:23:41 No.964751592
おでん缶っておとぎ銃士赤ずきんに出てきて知ったけどあれまだ売ってるの?
188 22/08/25(木)23:23:44 No.964751616
>北海道の真の名物なんてサツクラだけなんですよ…!
189 22/08/25(木)23:23:50 No.964751646
中華福丸
190 22/08/25(木)23:23:51 No.964751653
東京ではご当地グルメ色々揃ってるけど東京でしか食べれないものは無いんですよ…!
191 22/08/25(木)23:23:52 No.964751665
>北海道の真の名物なんてやきそば弁当だけなんですよ…! ホンコンやきそばでしょ、小糸
192 22/08/25(木)23:24:02 No.964751717
京都に住んでても舞妓なんて直で見ないんですよ...!
193 22/08/25(木)23:24:05 No.964751724
どこ名物か分からないけどザラメ砂糖入ってるかすてらが一番美味しいんですよ…!
194 22/08/25(木)23:24:20 No.964751839
ごぼう天うどんが九州ローカルなのが人生で1番の衝撃だったんですよ…!
195 22/08/25(木)23:24:24 No.964751869
そもそも食べ物だけがご当地モノじゃないんですよ…!
196 22/08/25(木)23:24:31 No.964751928
>福岡のイメージで唯一当たってるのは袋ラーメンはみんなうまかっちゃんばっか食ってるってとこだけなんですよ…! >それも最近値上げして手が出しづらくなってますけどね!ぴゃっぴゃっぴゃっ! 小糸 日清本麺たべな
197 22/08/25(木)23:24:37 No.964751968
>どこ名物か分からないけどザラメ砂糖入ってるかすてらが一番美味しいんですよ…! 長崎県平戸のカスドースなんですよ…!
198 22/08/25(木)23:24:38 No.964751978
ぴ、ぴよりんチャレンジをするんですよ…!
199 22/08/25(木)23:24:45 No.964752033
イギリストーストさん… イカメンチさん… 味噌カレー牛乳ラーメン
200 22/08/25(木)23:24:48 No.964752054
言うほど納豆食べないんですよ…! 食べても週4なんですよ…!
201 22/08/25(木)23:24:54 No.964752103
>そもそも食べ物だけがご当地モノじゃないんですよ…! ぴゃっ…食い物以外見所なにもない地元がディスられてるんですよ…!
202 22/08/25(木)23:24:54 No.964752105
大洗に20年弱住んでてもあんこう鍋とか一度も食べたことないんですよ…!
203 22/08/25(木)23:24:55 No.964752114
>どこ名物か分からないけどザラメ砂糖入ってるかすてらが一番美味しいんですよ…! ぴゃっ…!かすてらなら大体入ってますよ…!
204 22/08/25(木)23:24:57 No.964752124
サービスエリアに売ってる地元の名物みたいなのは地元の人間は誰も食べてないんですよ…!
205 22/08/25(木)23:24:58 No.964752129
鬼まんじゅうがローカルお菓子なの知ったときは衝撃でしたよ…!
206 22/08/25(木)23:25:14 No.964752227
>ごぼう天うどんが九州ローカルなのが人生で1番の衝撃だったんですよ…! まじか…
207 22/08/25(木)23:25:31 No.964752335
ぴゃ~ぴゃっぴゃっ沖縄といったらケンタッキーなんですよ!
208 22/08/25(木)23:25:35 No.964752358
たこやきは3日に一度は食べるんですよ…
209 22/08/25(木)23:25:37 No.964752372
>落花生パイがローカルお菓子なの知ったときは衝撃でしたよ…!
210 22/08/25(木)23:25:50 No.964752443
>大洗に20年弱住んでてもあんこう鍋とか一度も食べたことないんですよ…! 小糸 祭り行きな
211 22/08/25(木)23:25:54 No.964752474
>神戸の中華街で適当な店入ったら微妙だったぞ福丸 >どこいけば良かったんだ 新生公司で焼豚を買って帰ればよかったんですよ…!
212 22/08/25(木)23:26:02 No.964752521
イカとか…タコとか…カニで皆に感動を与えるアイドルになりたいから
213 22/08/25(木)23:26:07 No.964752550
>>落花生パイがローカルお菓子なの知ったときは衝撃でしたよ…! ふふっ それただのピーナッツパイじゃん
214 22/08/25(木)23:26:22 No.964752639
銀だこは大阪発祥じゃないんですよ…!
215 22/08/25(木)23:26:24 No.964752658
ひ、雛菜ちゃん!めんこちゃんゼリーは東北限定なんだよ!
216 22/08/25(木)23:26:42 No.964752757
>>大洗に20年弱住んでてもあんこう鍋とか一度も食べたことないんですよ…! >小糸 >祭り行きな 人多過ぎてウザいんですよ…!
217 22/08/25(木)23:27:07 No.964752911
宿泊予約サイトの宿泊施設情報でコンビニまで5分!と書かれてる旅館だけど 実際素はコンビニまで(車で)5分!(細くて入り組んでてて実質5分は無理)の罠なんですよ…!
218 22/08/25(木)23:27:20 No.964752989
大阪の人は銀だこをたこやきと認めないらしいですよ…!
219 22/08/25(木)23:27:29 No.964753039
ぴぇっぴぇっぴえっ…パネルを置くだけで観光スポットが作れるんですよ…
220 22/08/25(木)23:27:38 No.964753095
熊本名物は陣太鼓と武者返しが甲乙つけがたくオススメなんですよ…!
221 22/08/25(木)23:27:46 No.964753128
ぴぇ…東京の人は皆どじょう鍋食べてるんじゃないんですか!?
222 22/08/25(木)23:27:46 No.964753130
同じ県内でも地域によってかなりの差があるんですよ…! 一緒にしないでほしいんですよ…!
223 22/08/25(木)23:27:50 No.964753155
地元の飯はサイゼとココスとはま寿司しか行かないんですよ…!
224 22/08/25(木)23:28:08 No.964753267
>大洗に20年弱住んでてもあんこう鍋とか一度も食べたことないんですよ…! なんで~? あんこう鍋美味しいのに~
225 22/08/25(木)23:28:12 No.964753293
>>ぴゃ…千葉のソウルフードがずっと分からないんですよ…!ネギも落花生もそんなに食べないですし… >小糸イワシ角煮食べな… 生産機械の老朽化の都合で小袋はもう生産終了したんですよ…!
226 22/08/25(木)23:28:18 No.964753317
ぴゃっ…!昔売ってたベジータベータが北東北限定だって知って驚いたんですよ…!
227 22/08/25(木)23:28:19 No.964753320
ぴゃっ…そもそもわたしの県に観光客なんて来ないんですよ…!
228 22/08/25(木)23:28:36 No.964753432
>>神戸の中華街で適当な店入ったら微妙だったぞ福丸 >>どこいけば良かったんだ >新生公司で焼豚を買って帰ればよかったんですよ…! もう南京町のお店は閉まっちゃったんですよ…
229 22/08/25(木)23:28:47 No.964753496
お土産買ったわ ホームラン軒
230 22/08/25(木)23:29:08 No.964753614
>>そもそも東京と言っても旧東京市と三多摩をひとくくりで語るのが馬鹿なんですよ…!
231 22/08/25(木)23:29:09 No.964753628
鳥取には…砂丘がありましょう…
232 22/08/25(木)23:29:13 No.964753659
ふふっ チロリアンってなにこれ
233 22/08/25(木)23:29:24 No.964753743
ねーねー 大洗さ 交通の便悪いんだけど
234 22/08/25(木)23:29:24 No.964753744
>熊本名物は陣太鼓と武者返しが甲乙つけがたくオススメなんですよ…! 小糸お土産は陣太鼓の方持ってきて…
235 22/08/25(木)23:29:25 No.964753746
>サービスエリアに売ってる地元の名物みたいなのは地元の人間は誰も食べてないんですよ…! マルセイバターサンドは北海道でもたまに食べるんですよ…!
236 22/08/25(木)23:29:35 No.964753813
矢場とんは味噌カツじゃないんですよ…!矢場とんはもはや矢場とんというジャンルなんですよ…!
237 22/08/25(木)23:29:49 No.964753893
ぴぇ...外食をあまりしないのと転勤族なのが相まってご当地に馴染めないんですよ...
238 22/08/25(木)23:30:21 No.964754077
熊本名物はブルーシャトウなんですよ…!
239 22/08/25(木)23:30:52 No.964754271
小糸 ブラックモンブラン食べな
240 22/08/25(木)23:31:02 No.964754332
オッチャホイなんて地元民でも馴染みがないんですよ…!
241 22/08/25(木)23:31:11 No.964754381
地元がジャパン!の4コマにあった「地元にいた頃よりも地元のもん食ってる…」は至言なんですよ…
242 22/08/25(木)23:31:26 No.964754466
ぴぇ…ネズミーランドのスターツアーズの所で食べられる微妙なピザはご当地グルメの類じゃないですか…? 似たような感じのピザを他で食べたことがないんですよ…!
243 22/08/25(木)23:31:27 No.964754477
アンティーカのお土産交換会が楽しそうで羨ましいんですよ……なんで白瀬さんはカツオ一匹持ってるんですか?
244 22/08/25(木)23:31:36 No.964754532
セントラルキッチンはどこでも同じ味なんですよ お店で温めるだけです
245 22/08/25(木)23:31:40 No.964754551
ゆ…結華ちゃんの地元の名物は何かな…?
246 22/08/25(木)23:31:55 No.964754648
ラ、ライブが近くなると地元のプロデューサーさんがいい感じの名物をヒで紹介してくれるから詳しくなれるんですよ…! ライブできないような県の名物は別に覚える必要もないんですよ…!
247 22/08/25(木)23:32:02 No.964754686
>>>さわやかハンバーグ >>オニオンソースで頼むんだぞ >>デミソースは余所者を見分ける為の罠だからな >真の静岡県民はソースなしで頼んで塩胡椒で食べるんです…! ぴゃっ…本当の静岡県民はきざみわさびを別に注文してかけるんですよ…!
248 22/08/25(木)23:32:17 No.964754790
>セントラルキッチンはどこでも同じ味なんですよ >お店で温めるだけです それがつよみなんですよ…!
249 22/08/25(木)23:32:31 No.964754865
>鳥取には…砂丘がありましょう… めっちゃ砂だわ
250 22/08/25(木)23:32:41 No.964754923
地元の人間は行かないから店なんて知らないんですよ…!
251 22/08/25(木)23:32:42 No.964754929
港町だからってみんなが魚が好きだと思ったら大間違いなんですよ!
252 22/08/25(木)23:32:49 No.964754975
ぴゃっぴゃっぴゃっ!ブラックモンブランはコーティングされたチョコクッキーが食べづらくて不人気なんですよ…! 子どもはこんなアイスしっとるケを食べて大きくなるんです…!
253 22/08/25(木)23:32:52 No.964754988
セントラルキッチンは企業努力の賜物なんですよ…!
254 22/08/25(木)23:32:55 No.964755014
仙台市の給食にご当地枠ででくるのはずんだと笹かまだけ 牛タンなんて出してもらえなかったんですよ…!
255 22/08/25(木)23:33:18 No.964755148
ふふっ 名物ないわ
256 22/08/25(木)23:33:24 No.964755186
>港町だからってみんなが魚が好きだと思ったら大間違いなんですよ! 日常食だから食べ飽きてるんですよ…!
257 22/08/25(木)23:33:33 No.964755239
個人経営の店は入りづらいんですよ…!
258 22/08/25(木)23:33:37 No.964755261
あんこう鍋が食べたい…!
259 22/08/25(木)23:33:39 No.964755269
名物があるだけましなんですよ…! 見て下さい島根を! 割子そばってただそばを分けただけじゃないですか!
260 22/08/25(木)23:33:39 No.964755270
>セントラルキッチンは企業努力の賜物なんですよ…! ぴゃっ…大手の力なんですよ…!
261 22/08/25(木)23:33:41 No.964755277
比内地鶏の卵かけご飯(1200円)
262 22/08/25(木)23:33:44 No.964755292
>ゆ…結華ちゃんの地元の名物は何かな…? 桃とか有名だよ~ん
263 22/08/25(木)23:33:45 No.964755297
東京にはなんでもあるけど特色ないからつまらないよ 海のある田舎に生まれたかったなー
264 22/08/25(木)23:33:55 No.964755362
>ラ、ライブが近くなると地元のプロデューサーさんがいい感じの名物をヒで紹介してくれるから詳しくなれるんですよ…! >ライブできないような県の名物は別に覚える必要もないんですよ…! ぴゃ…アーティストがラジオにゲスト出演して県の印象聞かれると皆お茶を濁すんですよ…!
265 22/08/25(木)23:34:02 No.964755409
>ゆ…結華ちゃんの地元の名物は何かな…? せ…セシウムかなーって…
266 22/08/25(木)23:34:10 No.964755455
正直さわやかのハンバーグやしぞーかおでんよりもその辺の地元スーパーではんぺんフライ買って食べて欲しいんですよ…!あとソースは必須ですよ…!
267 22/08/25(木)23:34:14 No.964755478
なんでお味噌とピーナッツを合わせちゃったのなんですよ…!
268 22/08/25(木)23:34:16 No.964755490
>マルセイバターサンドは北海道でもたまに食べるんですよ…! ぴゃ…!六花亭帯広本店は限定スイーツもあるし行くべきですよ…!
269 22/08/25(木)23:34:20 No.964755518
ぴぇ…赤天が島根県限定なんて嘘なんですよ…!
270 22/08/25(木)23:34:35 No.964755601
>名物があるだけましなんですよ…! >見て下さい島根を! >割子そばってただそばを分けただけじゃないですか! ぴぇっ…だだ小分けにしたそばをいっぱい食べるだけのわんこそばも似たようなものなんですよ…!