虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/25(木)22:45:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)22:45:08 No.964736000

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/08/25(木)22:46:22 No.964736514

下処理なし+マスキング&養生無しってある意味いい根性してるな

2 22/08/25(木)22:49:30 No.964737805

200色あることだけは調べたのか

3 22/08/25(木)22:51:00 No.964738396

>200色あることだけは調べたのか アンミカでしょ

4 22/08/25(木)22:56:52 No.964740717

生まれ変わってはいるな…

5 22/08/25(木)22:58:05 No.964741234

点サビとかをスプレーで手軽に消させてほしい

6 22/08/25(木)22:58:44 No.964741510

クルマ業界の白って200色じゃ済まないような? パール系とらフレークのやつもあるでしょ?

7 22/08/25(木)23:06:17 No.964744537

市販のスプレーで全く同じ色が出るわけねぇ…

8 22/08/25(木)23:07:22 No.964744995

車のカラーが変な名前なのは意味があるのだ

9 22/08/25(木)23:08:27 No.964745432

底辺YouTuberみたいな動画群好き

10 22/08/25(木)23:09:40 No.964745912

>車のカラーが変な名前なのは意味があるのだ わざわざ記号で分類までされてるからな…

11 22/08/25(木)23:10:25 No.964746230

その傷ならまだコンパウンド磨いたほうが良かったのでは…

12 22/08/25(木)23:16:40 No.964748753

いつだったか自分の車の色ちゃんと調べて それに対応した専用のスプレーも調べて型番もメモして Sオートバックスに行って「これ取り寄せできますか!」って聞いてるのに 車種とか年式を逆にこっちに聞き返してきて なんとしても自分んとこで調色したやつを買わせようとしてくるのあったなぁ

13 22/08/25(木)23:24:23 No.964751857

>車種とか年式を逆にこっちに聞き返してきて >なんとしても自分んとこで調色したやつを買わせようとしてくるのあったなぁ 自動車の塗装は褪色するからな… 変わりにくい白でも手入れや年数で色が変わる

14 22/08/25(木)23:27:48 No.964753142

どっかの修理業者の特集でやってたけど 色合わせるの無茶苦茶大変だったはず

15 22/08/25(木)23:29:10 No.964753640

>クルマ業界の白って200色じゃ済まないような? >パール系とらフレークのやつもあるでしょ? モトコンポのイエローとかイタリアから輸入してたなぁ

16 22/08/25(木)23:29:34 No.964753801

>どっかの修理業者の特集でやってたけど >色合わせるの無茶苦茶大変だったはず 大変なので似た色でオールペンするね!が多いのだ

17 22/08/25(木)23:30:42 No.964754206

>大変なので似た色でオールペンするね!が多いのだ オールペンなんかせんよ 一番手間かかるじゃん

18 22/08/25(木)23:37:41 No.964756742

塗料の色って同じ商品でもロット違ったら完全に同じ色じゃないし奥が深いよね

19 22/08/25(木)23:48:50 No.964760768

車種調べたらこの色とか分かんないの?

20 22/08/25(木)23:49:40 No.964761083

昔親の車擦って同じことやって死ぬほど怒られた

21 22/08/25(木)23:50:45 No.964761487

お金はともかくプロにやってもらった方が早いね

22 22/08/25(木)23:51:15 No.964761678

遠目から見たら分からん

23 22/08/25(木)23:53:10 No.964762373

走るんならほっといたら?

24 22/08/25(木)23:54:10 No.964762743

何事も経験だから…

25 22/08/25(木)23:54:18 No.964762790

>走るんならほっといたら? 樹脂部分なら無視でもいいけど 金属部分は錆びる

26 22/08/25(木)23:56:57 No.964763700

>車種調べたらこの色とか分かんないの? 分かるよ そういうの専門に作ってる会社だってあるし でも該当商品でも実際には色味違ったりする

↑Top