22/08/25(木)21:27:57 海賊王... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/25(木)21:27:57 No.964701978
海賊王が遺した文とか凄い秘密があると思うじゃん?
1 22/08/25(木)21:29:08 No.964702502
ロジャー参上以上の意味合いはなかった
2 22/08/25(木)21:29:21 No.964702593
ロジャー参上!
3 22/08/25(木)21:31:19 No.964703438
※文字も扱えません
4 22/08/25(木)21:32:12 No.964703767
ロジャー参上!(代筆)
5 22/08/25(木)21:33:39 No.964704361
古代文字で遊ぶな
6 22/08/25(木)21:34:14 No.964704590
空島まで来たぜ~! うお~記念残しちゃろ!俺参上っと!
7 22/08/25(木)21:35:03 No.964704895
ロジャーがただのクソ馬鹿すぎる
8 22/08/25(木)21:35:04 No.964704909
これやってること迷惑観光客じゃない?
9 22/08/25(木)21:35:05 No.964704914
俺参上をかっこいい言葉にしやがって…
10 22/08/25(木)21:36:05 No.964705330
文化遺産に名前掘っちゃお!
11 22/08/25(木)21:36:10 No.964705354
>これやってること迷惑観光客じゃない? だって海賊だぞ
12 22/08/25(木)21:37:18 No.964705833
空島辿り着けるの凄くない? 凄いから名前彫っていいよね?
13 22/08/25(木)21:37:38 No.964705954
これ半分修学旅行にきた高校生だろ
14 22/08/25(木)21:37:47 No.964706003
(最果てに導いてない)
15 22/08/25(木)21:38:05 No.964706122
修学旅行の勢いだった
16 22/08/25(木)21:38:12 No.964706165
こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ
17 22/08/25(木)21:38:40 No.964706365
迷惑観光客ムーブ
18 22/08/25(木)21:38:41 No.964706377
荒らし 海賊 混乱の元
19 22/08/25(木)21:38:42 No.964706383
なんで迷惑な野郎なんだ…!
20 22/08/25(木)21:38:46 No.964706406
>こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ ちゃんと名前も書いてるからいつの時代に追加された分なのかは理解るからまだいいだろ
21 22/08/25(木)21:39:03 No.964706514
こう彫ってくれ!
22 22/08/25(木)21:39:08 No.964706546
ここのワクワク感半端ない
23 22/08/25(木)21:39:16 No.964706614
>こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ でもそういう当時の些細なモノに興奮できないと学者とか向かない
24 22/08/25(木)21:39:45 No.964706820
空島統治者の空の騎士とは仲良しだったのが厄介
25 22/08/25(木)21:39:46 No.964706822
本名ゴール・D・ロジャーってこの頃から出てたんだ
26 22/08/25(木)21:39:46 No.964706830
>こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ 案外現実の歴史学者もこんな感じで撹乱されてたりするのかな…
27 22/08/25(木)21:39:51 No.964706863
日本の古い寺とかも当時の宮大工の落書き残ってたりするし・・・
28 22/08/25(木)21:40:19 No.964707042
>こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ ゴットハンド…
29 22/08/25(木)21:40:23 No.964707062
なんか粛々と怪しげに手の平から謎の力かなんか出して削ったと思ってた 割とガツガツ削ってたしノリノリだった…
30 22/08/25(木)21:40:29 No.964707113
>本名ゴール・D・ロジャーってこの頃から出てたんだ 初出はチョッパー加入直後だったかな
31 22/08/25(木)21:40:34 No.964707148
>でもそういう当時の些細なモノに興奮できないと学者とか向かない 些細な落書きですって証言も残ってたらよかったんだけどな…
32 22/08/25(木)21:40:37 No.964707173
>本名ゴール・D・ロジャーってこの頃から出てたんだ ドラム王国の時から出てるよ
33 22/08/25(木)21:40:50 No.964707289
>本名ゴール・D・ロジャーってこの頃から出てたんだ 初出はくれはのとこだった気もするがどうだったかな
34 22/08/25(木)21:41:17 No.964707459
まあ現実でも昔の貴重な文章の中身が金貸してとかそんなんだったりするしな
35 22/08/25(木)21:41:19 No.964707476
修学旅行に来てんじゃねーんだぞ
36 22/08/25(木)21:41:28 No.964707548
>些細な落書きですって証言も残ってたらよかったんだけどな… 学者って生き物はそれすら深読みするよ
37 22/08/25(木)21:42:13 No.964707847
くれはが初出よねDのネタ
38 22/08/25(木)21:42:15 No.964707857
落書き自体もそうだけど代筆なのが一番ひどい
39 22/08/25(木)21:42:48 No.964708090
なんでこんな謎めいた気取った文章にした! 書くならゴール・D・ロジャー参上!って素直に書け!
40 22/08/25(木)21:42:51 No.964708118
ロジャーは古代文字読める設定って今は死んでるの?
41 22/08/25(木)21:42:57 No.964708161
>落書き自体もそうだけど代筆なのが一番ひどい まあキャプテンが古代文字扱える必要はないんだよなってのは今の麦わらも同じだし
42 22/08/25(木)21:43:09 No.964708244
ノリが軽いのよ fu1381432.jpg
43 22/08/25(木)21:43:11 No.964708254
なんか凄い物っぽかったし仲間に書いてあるのと同じ文字書けるやついたからつい…特に反省はしてない
44 22/08/25(木)21:43:16 No.964708284
ロビンこそヤマトが持ってるおでんの日記読むべきだったのか
45 22/08/25(木)21:43:43 No.964708475
くれはってドリーとブロギーと20歳くらいしか違いないんだよな
46 22/08/25(木)21:43:46 No.964708493
>ロジャーは古代文字読める設定って今は死んでるの? そう憶測してた 船員の1人がそうだった…
47 22/08/25(木)21:43:48 No.964708510
>ロジャーは古代文字読める設定って今は死んでるの? 死んでると言うかなぜ古代文字扱えたのか?のアンサーが扱える一族のやつ船に乗せてた 万物の声が聞けたってのはそのまま
48 22/08/25(木)21:43:59 No.964708600
まあロジャーが文字を扱えたのはおでんが居たからってのは調査すればわかる範囲だからまだマシな情報だ むしろ考古学資料として考えれば刻まれた年代の特定できる情報ですらある
49 22/08/25(木)21:44:16 No.964708702
>空島まで来たぜ~! >うお~記念残しちゃろ!俺参上っと! 就学旅行生じゃねえか!!
50 22/08/25(木)21:44:36 No.964708840
>>これやってること迷惑観光客じゃない? >だって海賊だぞ ルフィだこれ
51 22/08/25(木)21:44:59 No.964709011
レイリーさんクロッカスさん辺りと答え合わせしとけ
52 22/08/25(木)21:45:08 No.964709068
古代文字で刻むな
53 22/08/25(木)21:45:28 No.964709191
ロビンもルフィに言われたらこういう事やるのかな やりそう
54 22/08/25(木)21:45:34 No.964709238
>なんでこんな謎めいた気取った文章にした! >書くならゴール・D・ロジャー参上!って素直に書け! レイさんあたりがバッカお前 海賊王名乗るならもっと気取った文にしろよ って止めたのかもしれない
55 22/08/25(木)21:45:38 No.964709261
万物の言葉が聞けるから読めなくてもサイコメトリー出来る設定だったのになぜその設定変えたよ
56 22/08/25(木)21:45:44 No.964709302
有名建築物の屋根裏の大工の落書きから当時の庶民の暮らしがわかったりするからよ
57 22/08/25(木)21:45:45 No.964709310
これの真相が馬鹿丸出しなのが本当に酷い
58 22/08/25(木)21:45:53 No.964709371
ルフィが同じことやろうとしたらロビンちゃんに叱られるわ
59 22/08/25(木)21:45:54 No.964709382
ロビンの性格というか考古学者としてこの件に関して数ヶ月ぐらいは悩んでたと思う
60 22/08/25(木)21:45:55 No.964709388
万物の声を聞いたという(ポーネグリフは読めない)
61 22/08/25(木)21:45:59 No.964709418
レイリーが言ってた万物の声を聞くことが出来たって何のことなの
62 22/08/25(木)21:46:01 No.964709433
>ロビンもルフィに言われたらこういう事やるのかな >やりそう ノリノリでやるよね ウソップ あたり誘って
63 22/08/25(木)21:46:15 No.964709535
>ロビンもルフィに言われたらこういう事やるのかな >やりそう おでんならともかく本職は流石にやらんだろ
64 22/08/25(木)21:46:25 No.964709607
アホばっかの海賊の王なんてアホの王に決まってるという伏線
65 22/08/25(木)21:46:27 No.964709617
>これの真相が馬鹿丸出しなのが本当に酷い 本当に海軍より余程歴史を愚弄してるのが酷い
66 22/08/25(木)21:46:30 No.964709645
>ロビンもルフィに言われたらこういう事やるのかな >やりそう 遺跡に傷つけるとかめっちゃ怒られるわ
67 22/08/25(木)21:46:42 No.964709726
>レイリーが言ってた万物の声を聞くことが出来たって何のことなの それ自体はそのまんまだよ スレ画のポーネグリフもロジャーがポーネグリフの声聞いて見つけたものだし
68 22/08/25(木)21:46:42 No.964709727
2年後のロビンちゃんなら フフッ てなるかもしれない
69 22/08/25(木)21:46:43 No.964709735
>万物の言葉が聞けるから読めなくてもサイコメトリー出来る設定だったのになぜその設定変えたよ きこえはするよ おでんの翻訳がなくてもこのポーネグリフがなんか兵器の場所を示してるなってのはわかってたし ただ文字そのものを扱うにはちゃんとした人が必要
70 22/08/25(木)21:46:47 No.964709758
>なんでこんな謎めいた気取った文章にした! >書くならゴール・D・ロジャー参上!って素直に書け! 和訳英語みたいに直訳するとなんか仰々しくなっちゃうのかもしれない
71 22/08/25(木)21:46:52 No.964709798
>万物の言葉が聞けるから読めなくてもサイコメトリー出来る設定だったのになぜその設定変えたよ 読むのはともかく書くのはそれじゃ説明つかないだろ
72 22/08/25(木)21:47:36 No.964710119
これが俺参上で終わったらロビンのリオ・ポーネグリフの解釈が的外れって事になっちゃうんじゃ...
73 22/08/25(木)21:47:41 No.964710145
>レイリーが言ってた万物の声を聞くことが出来たって何のことなの 見聞色の最上位なんだと思う どうもロジャーに関しては能力者じゃないけど武装覇王見聞の全部の覇気の最上級使えてたみたいだから
74 22/08/25(木)21:47:54 No.964710230
ロビンちゃんが意訳したのかもしれない
75 22/08/25(木)21:48:13 No.964710356
>万物の言葉が聞けるから読めなくてもサイコメトリー出来る設定だったのになぜその設定変えたよ 万物が嘘つくかもしれないじゃん
76 22/08/25(木)21:48:31 No.964710478
あれ、レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か?
77 22/08/25(木)21:48:40 No.964710547
>これが俺参上で終わったらロビンのリオ・ポーネグリフの解釈が的外れって事になっちゃうんじゃ... 元々の文章じゃなく後からロジャーが書いたものなのはわかってるから大丈夫だろ
78 22/08/25(木)21:48:43 No.964710580
ドクトリーヌって絶対強いよな 流れで戦わなかっただけで
79 22/08/25(木)21:48:52 No.964710641
>ロビンちゃんが意訳したのかもしれない おでん過去編でこう掘ってくれ!!!ってロジャー本人がお願いしてたじゃん
80 22/08/25(木)21:48:52 No.964710647
海賊王と呼ばれた奴もこの程度の考えで行動していたって描写がちょっとほっこりする 寿命近いから投降して言葉残した時も悪ふざけの大花火くらいにしか思って無さそう
81 22/08/25(木)21:48:55 No.964710678
>ロビンちゃんが意訳したのかもしれない ロジャーがこう書け!って言ってる
82 22/08/25(木)21:49:13 No.964710815
>和訳英語みたいに直訳するとなんか仰々しくなっちゃうのかもしれない 古代文字だからフランクな文体自体が無くてもおかしくはないか…
83 22/08/25(木)21:49:16 No.964710833
>あれ、レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か? ちゃんと教えようとしたらつまんねェ冒険ならしたくねえ!って断るし…
84 22/08/25(木)21:49:31 No.964710953
>あれ、レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か? そんな変なこと言ってたっけ?
85 22/08/25(木)21:49:35 No.964710977
これ掘る意味あった?
86 22/08/25(木)21:49:55 No.964711118
>これ掘る意味あった? 楽しい
87 22/08/25(木)21:50:00 No.964711155
>あれ、レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か? というかルフィがそういうの別に聞きたくねぇしな
88 22/08/25(木)21:50:02 No.964711165
>これ掘る意味あった? 俺参上!
89 22/08/25(木)21:50:03 No.964711171
>これ掘る意味あった? 後から来た奴がびっくりする顔を想像すると楽しい!
90 22/08/25(木)21:50:09 No.964711218
>これ掘る意味あった? 折角空島来たんだぜ!
91 22/08/25(木)21:50:11 No.964711228
ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない?
92 22/08/25(木)21:50:13 No.964711243
>ドクトリーヌって絶対強いよな >流れで戦わなかっただけで 医者狩りから普通に1人だけ生き残ってるからな
93 22/08/25(木)21:50:19 No.964711295
>見聞色の最上位なんだと思う >どうもロジャーに関しては能力者じゃないけど武装覇王見聞の全部の覇気の最上級使えてたみたいだから 映画観るとシャンクスはロジャーの戦闘スタイル真っ当に受け継いでるっぽいよな
94 22/08/25(木)21:50:42 No.964711455
>>なんでこんな謎めいた気取った文章にした! >>書くならゴール・D・ロジャー参上!って素直に書け! >和訳英語みたいに直訳するとなんか仰々しくなっちゃうのかもしれない マイネームイズアシタカ!
95 22/08/25(木)21:50:46 No.964711495
>これ掘る意味あった? テンション上がってやった 意味とか特にねぇ
96 22/08/25(木)21:50:49 No.964711515
行き着けた宇宙とか北極?にうちの国旗立てておく!みたいなもん
97 22/08/25(木)21:50:55 No.964711573
>レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か? 知りたきゃ教えてやるぞって言ったけどルフィが断ったからちゃんと聞けば教えてくれると思う
98 22/08/25(木)21:51:07 No.964711650
>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? ズニーシャの声聞けてるし不安定だけど使えてるだろ
99 22/08/25(木)21:51:18 No.964711716
何故あの文字扱えたのって真相が文字使えるのがクルーにいたってのはまあ海賊らしい ルフィも未来で語り継がれることあったらポーネグリフ読める人になってそう
100 22/08/25(木)21:51:27 No.964711790
>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? 声が聞こえるのはゾウの時してない…?
101 22/08/25(木)21:51:30 No.964711813
>これ掘る意味あった? これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる
102 22/08/25(木)21:51:35 No.964711841
>これ掘る意味あった? せっかく空来たんだぞ 掘るだろ
103 22/08/25(木)21:51:45 No.964711912
>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? そのへんはどうせニカニカの能力!で済ます
104 22/08/25(木)21:51:46 No.964711922
碑文にも三本の傷がついてるのってそういうこと?
105 22/08/25(木)21:51:51 No.964711950
そんなこと…やろうぜ!の精神の奴が多すぎる
106 22/08/25(木)21:51:54 No.964711983
>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? マムの時みたいに既に確保してる奴を見つければいいだけだから問題ないな つーか最後の一つ多分シャンクスだよな持ってんの
107 22/08/25(木)21:51:54 No.964711987
>知りたきゃ教えてやるぞって言ったけどルフィが断ったからちゃんと聞けば教えてくれると思う でもロビンが色々聞こうとしたら「まだ早い」って言うし…
108 22/08/25(木)21:51:57 No.964712011
思ったより大した秘密とかない楽しいオッサンだった
109 22/08/25(木)21:52:00 No.964712041
>ルフィも未来で語り継がれることあったらポーネグリフ読める人になってそう 長生きしてるブルックが笑ってしまうやつ
110 22/08/25(木)21:52:01 No.964712050
>>あれ、レイリーって意味深なこと言って混乱の元つくるクソ野郎か? >そんな変なこと言ってたっけ? あいつはな…“万物”の声を聞けた… それだけの事…
111 22/08/25(木)21:52:07 No.964712089
>>これ掘る意味あった? >これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる 思考がヤンキーなんだよ
112 22/08/25(木)21:52:23 No.964712215
ルフィもまさかあんなに意味のない理由と思うわけないじゃん…
113 22/08/25(木)21:52:24 No.964712219
>そんなこと…やろうぜ!の精神の奴が多すぎる そうじゃなきゃ海賊なんてつとまらん
114 22/08/25(木)21:52:41 No.964712342
>これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる 読めるやつほとんどいないだろ
115 22/08/25(木)21:52:49 No.964712402
>思考がヤンキーなんだよ 海賊だぞ
116 22/08/25(木)21:52:50 No.964712411
ふんふんふーんってルフィとウソップが落書きしてたらロビンに100連ビンタ食らう
117 22/08/25(木)21:52:53 No.964712436
>あいつはな…“万物”の声を聞けた… >それだけの事… カヲルくんみてぇに言いやがって…
118 22/08/25(木)21:52:55 No.964712451
>思ったより大した秘密とかない楽しいオッサンだった ワノ国は総じてクソだったけどおでん過去編白ひげロジャーの話は楽しかった
119 22/08/25(木)21:52:56 No.964712452
ここでゴールD出てるの当時気付かなかったな
120 22/08/25(木)21:52:57 No.964712457
>>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? >そのへんはどうせニカニカの能力!で済ます その前から声聞こえるだろルフィ
121 22/08/25(木)21:52:59 No.964712473
>つーか最後の一つ多分シャンクスだよな持ってんの あいつ決まったナワバリに停泊とかしないし難しくない?
122 22/08/25(木)21:53:03 No.964712498
>>>これ掘る意味あった? >>これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる >思考がヤンキーなんだよ 海賊だぞ?聖者でも相手にしてるつもりか?
123 22/08/25(木)21:53:09 No.964712545
最後の一個が聖地とかにあったらどうすんだろ?
124 22/08/25(木)21:53:18 No.964712612
>思考がヤンキーなんだよ 海賊だが?
125 22/08/25(木)21:53:20 No.964712624
>読めるやつほとんどいないだろ 読めるレベルのやつがきた時のリアクション楽しいだろ
126 22/08/25(木)21:53:23 No.964712641
>>これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる >読めるやつほとんどいないだろ ポーネグリフを読めるやつに自慢できればいいんだろう
127 22/08/25(木)21:53:23 No.964712643
なんでポーネグリフ読めたの?って問いに対しして万物の声が聞けたって返すのは混乱の元過ぎる それ読めた理由じゃなくて見つけられた理由じゃねえか!
128 22/08/25(木)21:53:34 No.964712723
>最後の一個が聖地とかにあったらどうすんだろ? 行くか…聖地!
129 22/08/25(木)21:53:35 No.964712737
>こう彫ってくれ! (もう…仕方ねぇなあこの人は…!)
130 22/08/25(木)21:53:45 No.964712812
>>最後の一個が聖地とかにあったらどうすんだろ? >行くか…聖地! やりそう
131 22/08/25(木)21:54:05 No.964712955
万物の声が聞こえるからこの石に兵器のことが書いてあるのはわかるってのはおでんの回想でも一貫してるんだよな 落書きはおでんがいないとできないけど
132 22/08/25(木)21:54:07 No.964712971
赤いとか言うしどう見てもシャンクス知ってるよね
133 22/08/25(木)21:54:09 No.964712982
>最後の一個が聖地とかにあったらどうすんだろ? 乗り込んだら絶対生贄が必要なトラップがあるとか出ない限り乗り込むだろう
134 22/08/25(木)21:54:37 No.964713176
くれはが近衛兵の牛?と会話しているときにゴール・D・ロジャーって名前だして兵士がゴールドロジャーのことですか?って言って今はそう言うのかい?って返すくだりあったよね
135 22/08/25(木)21:54:40 No.964713209
>その前から声聞こえるだろルフィ 聞こえねェ
136 22/08/25(木)21:54:44 No.964713238
魚人島にあった赤ポーネグリフが行方不明になってるんだっけ
137 22/08/25(木)21:54:46 No.964713254
破天荒男な方のおでんがチマチマ記録文字担当なのもちょっと面白い
138 22/08/25(木)21:54:49 No.964713283
>>>これ掘る意味あった? >>これを見つけた奴にお前らは一番乗りじゃないと伝えられる >思考がヤンキーなんだよ 一番最初に到達した国が旗立てるのよくやるだろ?
139 22/08/25(木)21:54:51 No.964713295
おでん日記とか文章しっかりしてたから文字残す時はお堅いのかも
140 22/08/25(木)21:54:58 No.964713341
ロビンいない海賊に価値なさ過ぎだろ
141 22/08/25(木)21:55:05 No.964713402
>ここでゴールD出てるの当時気付かなかったな 意図的にやってるんだろうけどロジャー周りは名前の引っ掛け多いよな ロジャーの名前は終点のゴールとゴールドだしラフテルはラフテイルだしオーロ・ジャクソン号は往路だし
142 22/08/25(木)21:55:06 No.964713411
>赤いとか言うしどう見てもシャンクス知ってるよね バギーもシャンクスもラフテル行ってないだけでそれまでの過程にはついていってんだよな…
143 22/08/25(木)21:55:17 No.964713482
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
144 22/08/25(木)21:55:18 No.964713488
ただの迷惑行為だがやったのが海賊王だから別の意味で文化的価値がついたな
145 22/08/25(木)21:55:26 No.964713538
>一番最初に到達した国が旗立てるのよくやるだろ? 未だにアメリカとロシアでやりあってるようなやつ
146 22/08/25(木)21:55:28 No.964713552
>万物の声が聞こえるからこの石に兵器のことが書いてあるのはわかるってのはおでんの回想でも一貫してるんだよな >落書きはおでんがいないとできないけど 理解したのは大きな力の話が書いてあるってことまで ポセイドンって兵器のことと読み解いたのはおでん
147 22/08/25(木)21:55:31 No.964713580
>ルフィこの能力ないと最後の石見つけようなくない? ウソップ辺りが見付けるんじゃね?
148 22/08/25(木)21:55:34 No.964713598
割とマジでロビンとロビンを運ぶ海賊ってだけで成立するからな……
149 22/08/25(木)21:55:45 No.964713678
ルフィたちが聖地行くことあるとしたら本当に物語の最後じゃね?
150 22/08/25(木)21:55:46 No.964713681
そうかワニも今はバギーと組んだからポーネグリフの扱い方とかは大分知れてるのか
151 22/08/25(木)21:55:50 No.964713711
>おでん日記とか文章しっかりしてたから文字残す時はお堅いのかも てかカッコつけてるんだよ日記は 海賊王のクルーは別れに涙など見せないのだとか
152 22/08/25(木)21:55:56 No.964713749
>マムの時みたいに既に確保してる奴を見つければいいだけだから問題ないな >つーか最後の一つ多分シャンクスだよな持ってんの 元々ゾウとワノ国と魚人島とビッグマムが持ってて 内魚人島にあったはずのやつが行方不明だけどどこ行ったんだろうな
153 22/08/25(木)21:56:03 No.964713791
三つ目族、光月家、考古学者のどれかいないとな…
154 22/08/25(木)21:56:07 No.964713819
>>最後の一個が聖地とかにあったらどうすんだろ? >行くか…聖地! ある海賊について話が…ってマリージョアに乗り込んで帰りにこっそりトイレ行きますってバックれてポーネグリフ探すシャンクスとか見たくないだろ
155 22/08/25(木)21:56:08 No.964713828
ルフィもなんか海王類の声聞けてたっけ
156 22/08/25(木)21:56:18 No.964713898
ポーネグリフ読めるやつ連れてこないと冒険詰みだし
157 22/08/25(木)21:56:31 No.964713991
なんで他の海賊団はロビン狙わないんだろう トラ男なんかお前今更麦わらと分かれてどこにいくつもりなんだよ
158 22/08/25(木)21:56:33 No.964714000
>No.964713482 写真残せてたらコイツは絶対こういうことやってる
159 22/08/25(木)21:56:40 No.964714063
そろそろ誰か解読するやつくらいいてもおかしくはないが…
160 <a href="mailto:ロビン">22/08/25(木)21:56:40</a> [ロビン] No.964714065
>No.964713482 何やってんだお前ェ!!!!
161 22/08/25(木)21:56:46 No.964714113
>そうかワニも今はバギーと組んだからポーネグリフの扱い方とかは大分知れてるのか バギーそこまで喋るかな… 喋ってくれないと話が進まねえけど
162 22/08/25(木)21:56:46 No.964714114
ロジャーが一応偉人だし価値自体はあるから…
163 22/08/25(木)21:56:47 No.964714116
もしかしてロビンってすごい?
164 22/08/25(木)21:56:53 No.964714156
>1661432117741.png 実際マジでこれだったという
165 22/08/25(木)21:56:54 No.964714163
>ルフィもなんか海王類の声聞けてたっけ ゾウの声とか聞けます
166 22/08/25(木)21:57:15 No.964714322
>もしかしてロビンってすごい? 凄すぎて殺さないとやばい
167 22/08/25(木)21:57:20 No.964714353
>そろそろ誰か解読するやつくらいいてもおかしくはないが… キッドがわざわざ文字コピってたあたりなんか当てありそうな気もするんだよね
168 22/08/25(木)21:57:22 No.964714363
天竜人は読めるとかそういうのもあるかもしれん
169 22/08/25(木)21:57:29 No.964714395
>もしかしてロビンってすごい? ロビン以上にすげぇやついるかよ現在のクルー内で
170 22/08/25(木)21:57:32 No.964714426
>もしかしてロビンってすごい? ぶっちゃけ政府的にはニカ並みに抹殺しないとダメだろって奴
171 22/08/25(木)21:57:38 No.964714472
読める人現地まで連れ歩く必要はないんじゃないか 写しが作れるんだから
172 22/08/25(木)21:57:39 No.964714475
>何故あの文字扱えたのって真相が文字使えるのがクルーにいたってのはまあ海賊らしい >ルフィも未来で語り継がれることあったらポーネグリフ読める人になってそう こういう勘違いと伝聞で本人性能が盛り盛りになるのはウソップとかも似合う
173 22/08/25(木)21:57:40 No.964714485
>もしかしてロビンってすごい? 今まで何見てきたんだお前 晩飯抜きにするぞ
174 22/08/25(木)21:57:41 No.964714487
ロジャーはちょっと渋くして賢くなったルフィみたいなもんと考えると納得の行動だろ
175 22/08/25(木)21:57:42 No.964714494
>もしかしてロビンってすごい? ポーネグリフ読めるロビンと古代兵器扱える?フランキーは実は必須メンバー ウソップお前船降りろ
176 22/08/25(木)21:57:52 No.964714559
>ただの迷惑行為だがやったのが海賊王だから別の意味で文化的価値がついたな 足利義満と織田信長と明治天皇が切り取った蘭奢待みたいだな
177 22/08/25(木)21:57:54 No.964714575
>凄すぎて殺さないとやばい 今思えば極論すぎる‥‥
178 22/08/25(木)21:57:56 No.964714588
ロジャーっていいキャラしてるよな
179 22/08/25(木)21:57:58 No.964714611
水先星島でわかることがどの程度のことなのかで他の一般海賊の攻略チャートが変わってくる
180 22/08/25(木)21:58:00 No.964714616
>>もしかしてロビンってすごい? >ロビン以上にすげぇやついるかよ現在のクルー内で ルフィがいるよ!
181 22/08/25(木)21:58:03 No.964714634
ロビンの懸賞金少なすぎだろ
182 22/08/25(木)21:58:05 No.964714651
>>もしかしてロビンってすごい? >ロビン以上にすげぇやついるかよ現在のクルー内で ゴッド・ウソップか…
183 22/08/25(木)21:58:18 No.964714738
ロジャーの足取りを示す歴史的資料だもんな
184 22/08/25(木)21:58:18 No.964714742
ポーネグリフってそもそも何のために集めてんだっけ 古代兵器探して?
185 22/08/25(木)21:58:23 No.964714765
>ロジャーはちょっと渋くして賢くなったルフィみたいなもんと考えると納得の行動だろ ロジャー船長の息子はなんであんな単細胞で恩知らずのアホに…
186 22/08/25(木)21:58:28 No.964714809
>ぶっちゃけ政府的にはニカ並みに抹殺しないとダメだろって奴 したかったから懸賞金かけてまで追ってたんだよ 無理だった
187 22/08/25(木)21:58:32 No.964714839
>ロジャーっていいキャラしてるよな 物語にしたら一番面白いタイプのキャラ
188 22/08/25(木)21:58:33 No.964714844
>なんで他の海賊団はロビン狙わないんだろう ゾウ編でイヌアラシがお前が色んな奴に狙われることになるぞって警告される描写はある
189 22/08/25(木)21:58:34 No.964714854
>ポーネグリフってそもそも何のために集めてんだっけ >古代兵器探して? ラフテルへの行き方が書いてあるらしい
190 22/08/25(木)21:58:42 No.964714922
>>もしかしてロビンってすごい? >ポーネグリフ読めるロビンと古代兵器扱える?フランキーは実は必須メンバー >ウソップお前船降りろ ウソップ居なかったらドレスローザ100%詰んでたことをお前に教える
191 22/08/25(木)21:58:43 No.964714929
>ロジャーっていいキャラしてるよな いいだろ?海賊王だぜ
192 22/08/25(木)21:58:51 No.964714971
>ロジャーっていいキャラしてるよな 前作主人公だけあるよ
193 22/08/25(木)21:58:54 No.964714992
>ロビンの懸賞金少なすぎだろ 高いと秘密がバレるからな
194 22/08/25(木)21:58:57 No.964715020
>読める人現地まで連れ歩く必要はないんじゃないか >写しが作れるんだから ローやキッドやシャンクスはどうすんだ? スキヤキかモモを拉致るのか?
195 22/08/25(木)21:58:57 No.964715028
ポセイドンがある魚人島とプルトンがあるワノ国を的確にナワバリにしつつポーネグリフ解読できる人材をいち早く確保してるルフィ政府からしたら怖すぎない?
196 22/08/25(木)21:58:59 No.964715039
でもブルックに聞けば答え全部知ってるからなあ
197 22/08/25(木)21:59:03 No.964715070
赤ポーネグリフ全部集めるとラフテルの生き方分かるだったか
198 22/08/25(木)21:59:08 No.964715090
>ロビンの懸賞金少なすぎだろ 意図的に低くしてるらしいけど裏社会の大物みんな知ってるからほとんど意味ないよね カイドウもロビン狙ってたし
199 22/08/25(木)21:59:09 No.964715095
これ何がタチ悪いってロジャー参上!って刻んだ奴はポーネグリフの石工の正統後継者だから 技術が本物すぎる…
200 22/08/25(木)21:59:17 No.964715152
>ロジャーっていいキャラしてるよな こいつの話がつまらんわけないってキャラしてる
201 22/08/25(木)21:59:21 No.964715180
>もしかしてロビンってすごい? 海賊王目指す上では多分最重要クルー
202 22/08/25(木)21:59:26 No.964715214
>ポーネグリフってそもそも何のために集めてんだっけ >古代兵器探して? ロードポーネグリフはラフテルへの道筋 リオポーネグリフはロビンの考古学的興味
203 22/08/25(木)21:59:30 No.964715247
海賊なんかよりよっぽど懸賞金高く付くはずだけどあまりに高くしすぎると重要性がバレてめんどくさくなる
204 22/08/25(木)21:59:43 No.964715342
>でもブルックに聞けば答え全部知ってるからなあ ヨホホ
205 22/08/25(木)21:59:46 No.964715365
>ロビンの懸賞金少なすぎだろ 政府としてはポーネグリフ読めるの知れ渡ってほしく無いから最大限妥協してあの額だったんだろう 一般人からしたらただのガキが8000万の首してる状況だし
206 22/08/25(木)21:59:48 No.964715378
>でもブルックに聞けば答え全部知ってるからなあ あいつロジャーがまだルーキーの頃に死んでるからダメ
207 22/08/25(木)21:59:50 No.964715399
ラフテルに残されたものもしょうもなかったらどうしよう
208 22/08/25(木)22:00:00 No.964715463
懸賞金高くしすぎると海賊共がこいつなんかあるんじゃね?って調べちゃうからそこまで高く出来ないしな
209 22/08/25(木)22:00:02 No.964715478
>でもブルックに聞けば答え全部知ってるからなあ 知らないよあいつ死んだのロジャーがまだ新人の頃だから
210 22/08/25(木)22:00:03 No.964715485
光月の技術は失伝…っと思ったけどジジイ生きてたから大丈夫か
211 22/08/25(木)22:00:07 No.964715518
ブルックってそんななんか知ってたっけ?
212 22/08/25(木)22:00:16 No.964715565
>>ロジャーはちょっと渋くして賢くなったルフィみたいなもんと考えると納得の行動だろ >ロジャー船長の息子はなんであんな単細胞で恩知らずのアホに… 誰かさんのせいで母親が本当に死ぬくらい大変な目にあって世界中から殺されかけたからじゃないですかね
213 22/08/25(木)22:00:27 No.964715641
ローはアテありそうなんだよな そもそも隠し名なんて持ってる一族の出だし
214 22/08/25(木)22:00:30 No.964715679
>赤ポーネグリフ全部集めるとラフテルの生き方分かるだったか 行き方がわかるというか座標が書いてあって四つの座標が交差するところにラフテルがあるらしい 三つじゃ駄目なのかね
215 22/08/25(木)22:00:36 No.964715720
>ブルックってそんななんか知ってたっけ? あくまでロジャーの前の世代の常識を知ってる程度
216 22/08/25(木)22:00:39 No.964715743
バスターコールされたオハラの生き残りなんだから 高いのは別に不自然じゃないと思うけどな
217 22/08/25(木)22:00:45 No.964715791
この海で一番自由な奴すぎる…
218 22/08/25(木)22:00:48 No.964715812
ナミのグランドライン航海地図とロビンの歴史書は直筆のが10億ベリー超えの宝として最終的に残るかも
219 22/08/25(木)22:00:52 No.964715835
>三つじゃ駄目なのかね ある程度は絞れそうだよな
220 22/08/25(木)22:00:56 No.964715864
>>赤ポーネグリフ全部集めるとラフテルの生き方分かるだったか >行き方がわかるというか座標が書いてあって四つの座標が交差するところにラフテルがあるらしい >三つじゃ駄目なのかね 三角測量かよ
221 22/08/25(木)22:01:06 No.964715939
ルフィも航海の天才で考古学医学工学に通じてて料理うまいみたいになるかもしらん
222 22/08/25(木)22:01:09 No.964715960
今はもう怯えなくていられるロビンちゃん fu1381491.jpg
223 22/08/25(木)22:01:11 No.964715986
ていうかそう考えるとロジャー死んでからまだ20年くらいなんだよな 時代変わるの早すぎないか?
224 22/08/25(木)22:01:19 No.964716045
>これ何がタチ悪いってロジャー参上!って刻んだ奴はポーネグリフの石工の正統後継者だから >技術が本物すぎる… ここにロジャー参上って書いたら面白くない?書こうぜ! 馬鹿野郎そんな勿体無いこと…やろうぜ! 終始こんな旅なら最高に楽しいだろうな…
225 22/08/25(木)22:01:21 No.964716063
生きてる奴らで真実知ってそうなのは レイリー、クロッカス、シャンクス、バギーくらいだろ
226 22/08/25(木)22:01:30 No.964716117
ドクトリーヌはワンピースの正体知っててもおかしくなさそうな雰囲気あるよな
227 22/08/25(木)22:01:33 No.964716132
>これ何がタチ悪いってロジャー参上!って刻んだ奴はポーネグリフの石工の正統後継者だから >技術が本物すぎる… 遊戯王の海外担当会社が本物刷ってる工場で本物の材料で密造してレアカード売り捌いた事件思い出した 全部本物の偽物
228 22/08/25(木)22:01:36 No.964716165
ウェーイ!後から来た海賊くん見てるー?
229 22/08/25(木)22:01:42 No.964716210
ブルックが知ってるのはロジャー以前 たぶんロックスとかは知ってる
230 22/08/25(木)22:01:43 No.964716224
>時代変わるの早すぎないか? 政府が本気で歴史を闇に葬ったからまあおかしくはない
231 22/08/25(木)22:01:44 No.964716233
>ローやキッドやシャンクスはどうすんだ? >スキヤキかモモを拉致るのか? ロジャーのクルーのシャンクスはワンピースの正体もラフテルの場所も知ってるだろ
232 22/08/25(木)22:01:48 No.964716254
>ロジャーの名前は終点のゴールとゴールドだしラフテルはラフテイルだしオーロ・ジャクソン号は往路だし 他2つは知ってたがオーロジャクソン号は始めて気付いた…
233 22/08/25(木)22:01:51 No.964716279
でもロビンなら落書きしようとしたルフィを叱りつつここなら書いてもいいわよって妥協点出してくれそうじゃない?
234 22/08/25(木)22:01:52 No.964716283
>バスターコールされたオハラの生き残りなんだから >高いのは別に不自然じゃないと思うけどな 生き残りがいる時点でダメじゃないかな
235 22/08/25(木)22:02:01 No.964716349
>今はもう怯えなくていられるロビンちゃん >fu1381491.jpg 年取るたびにこの女可愛くなりすぎだろ
236 22/08/25(木)22:02:02 No.964716357
>生きてる奴らで真実知ってそうなのは >レイリー、クロッカス、シャンクス、バギーくらいだろ バレットはどうなんだろうか
237 22/08/25(木)22:02:02 No.964716359
>あいつロジャーがまだルーキーの頃に死んでるからダメ 生き永らえらるものならもう少し生きていたかったんですけどね! 今は骨ですけど!!
238 22/08/25(木)22:02:06 No.964716387
わざわざ4つ集めろと漫画の引き延ばしみたいなことするなよ古代人
239 22/08/25(木)22:02:14 No.964716457
バギーの目的が一貫して財宝なの逆に大物すぎる
240 22/08/25(木)22:02:15 No.964716464
つーかラフテル自体ってグランドライン上にあんの? 四つの交点の上だからそのうち自然と見つかっちまいそうな気もするし「場所」じゃなくて「行き方」を教えるって白ひげに言ってたのが気になるんだよな
241 22/08/25(木)22:02:17 No.964716474
シャンクスとバギーは上陸してないだけで場所はしってるよね
242 22/08/25(木)22:02:19 No.964716489
>ていうかそう考えるとロジャー死んでからまだ20年くらいなんだよな >時代変わるの早すぎないか? 時代変えた張本人だからな
243 22/08/25(木)22:02:20 No.964716498
シャンクスとバギーは直接行ってないだけでもうほぼ答え知ってるだろうからな
244 22/08/25(木)22:02:23 No.964716532
ロビンちゃんこれ読んで酋長にこの文は役目を終えているって伝えちゃったけど大丈夫かな
245 22/08/25(木)22:02:25 No.964716548
>これ何がタチ悪いってロジャー参上!って刻んだ奴はポーネグリフの石工の正統後継者だから >技術が本物すぎる… ワノ国…なにか集まってるな
246 22/08/25(木)22:02:28 No.964716560
>生きてる奴らで真実知ってそうなのは >レイリー、クロッカス、シャンクス、バギーくらいだろ バギーとシャンクスはラフテルいけてないから知らないよ
247 22/08/25(木)22:02:34 No.964716597
>ロジャー船長の息子はなんであんな単細胞で恩知らずのアホに… 多分ロジャーも恩人がバカにされたら状況放り投げてぶん殴りに行くから エース個人が大将に勝てないのが悪い
248 22/08/25(木)22:02:37 No.964716620
>ロジャーのクルーのシャンクスはワンピースの正体もラフテルの場所も知ってるだろ ワンピースはバギーの介抱してて見てないっつってんだろアホンダラ
249 22/08/25(木)22:02:41 No.964716652
>バレットはどうなんだろうか バレットはロジャーたちがラフテル到達する前に船降りてたはず
250 22/08/25(木)22:02:44 No.964716665
>バギーの目的が一貫して財宝なの逆に大物すぎる こっちはこっちで超楽しいのいいよね
251 22/08/25(木)22:02:53 No.964716739
>わざわざ4つ集めろと漫画の引き延ばしみたいなことするなよ古代人 情報量的に4つないと書き切れなかったとか?
252 22/08/25(木)22:02:53 No.964716742
>わざわざ4つ集めろと漫画の引き延ばしみたいなことするなよ古代人 ドラゴンボールよりは少ない!
253 22/08/25(木)22:03:04 No.964716810
>三つじゃ駄目なのかね 3つじゃ全然ダメだな
254 22/08/25(木)22:03:07 No.964716828
>三角測量かよ 全然違くね? 2点だとその中間を結んだ直線上のどこかわからないけど3点ならその中心が1点に定まるってだけでしょ
255 22/08/25(木)22:03:11 No.964716863
>ワンピースはバギーの介抱してて見てないっつってんだろアホンダラ いくつか質問して号泣してたろアホンダラ
256 22/08/25(木)22:03:12 No.964716874
>ていうかそう考えるとロジャー死んでからまだ20年くらいなんだよな >時代変わるの早すぎないか? 本来なら今こそ歴史の転換点になるはずだった ロジャーが先走ったせいで二十年続く盛大な祭りになった
257 22/08/25(木)22:03:20 No.964716930
>生きてる奴らで真実知ってそうなのは >レイリー、クロッカス、シャンクス、バギーくらいだろ そろそろ出ると思ったんだがなかなか出ないんだよなロジャー海賊団のコッパーだかカッパーみたいな名前のNo.3の奴
258 22/08/25(木)22:03:43 No.964717108
>ワンピースはバギーの介抱してて見てないっつってんだろアホンダラ なにがあったかは教えて貰って泣いてなかったか?
259 22/08/25(木)22:03:49 No.964717147
>そろそろ出ると思ったんだがなかなか出ないんだよなロジャー海賊団のコッパーだかカッパーみたいな名前のNo.3の奴 斧使いのスコッパー・ギャバン
260 22/08/25(木)22:04:05 No.964717261
>本来なら今こそ歴史の転換点になるはずだった >ロジャーが先走ったせいで二十年続く盛大な祭りになった ワンピースは実在する!
261 22/08/25(木)22:04:06 No.964717268
そもそもラフテルが正攻法で辿り着ける島な気がしないからな…
262 22/08/25(木)22:04:09 No.964717297
>なにがあったかは教えて貰って泣いてなかったか? 見た奴らはみんな笑ってたのに話を伝え聞いたシャンクスは泣いたんだよな…
263 22/08/25(木)22:04:26 No.964717439
シャンバギはルート知ってるって言ってもあいつらが舵取ってたわけじゃないだろうしなんとなくの方向知ってるくらいじゃねえかな 結局海出たら方位磁針無いと無理なわけで
264 22/08/25(木)22:04:27 No.964717447
どこかにあるなら世界回ってる海軍が気付かないわけないし理由があるんだろうな
265 22/08/25(木)22:04:32 No.964717486
ロジャー海賊団面白すぎるからもっと回想やってほしい
266 22/08/25(木)22:04:33 No.964717496
>>そろそろ出ると思ったんだがなかなか出ないんだよなロジャー海賊団のコッパーだかカッパーみたいな名前のNo.3の奴 >斧使いのスコッパー・ギャバン もう名前が強い
267 22/08/25(木)22:04:36 No.964717525
>そもそもラフテルが正攻法で辿り着ける島な気がしないからな… 異空間にあってもおかしくないわ
268 22/08/25(木)22:04:37 No.964717530
>>なにがあったかは教えて貰って泣いてなかったか? >見た奴らはみんな笑ってたのに話を伝え聞いたシャンクスは泣いたんだよな… じゃあもうシャンクスの左腕で確定じゃん
269 22/08/25(木)22:05:00 No.964717701
バギーが聞かれてないから言わないだけで全部知ってたから狙ってないとか普通にありそうで
270 22/08/25(木)22:05:03 No.964717713
>>本来なら今こそ歴史の転換点になるはずだった >>ロジャーが先走ったせいで二十年続く盛大な祭りになった >ワンピースは実在する! しろひげ!貴様!!
271 22/08/25(木)22:05:05 No.964717730
シャンクスが何について質問したのかが不明だから正体知ってるとは限らない
272 22/08/25(木)22:05:09 No.964717761
>斧使いのスコッパー・ギャバン 宇宙刑事みたいな名前してたんだな
273 22/08/25(木)22:05:19 No.964717833
fu1381500.png これ本当にロジャーが言ったの?ってなる
274 22/08/25(木)22:05:37 No.964717973
本当に今更だけどロジャーが典型的な海賊スタイルなのいいよね…
275 22/08/25(木)22:05:39 No.964717993
斧みたいにスコップ使うやつ スコッパーギャバンの正体デッドエンドにでてきたシュライヤで確定か
276 22/08/25(木)22:05:45 No.964718043
シャンクスは…なんか生まれのことなんじゃないのか おでんも途中加入だからその辺の赤太郎の背景は知らんし
277 22/08/25(木)22:05:52 No.964718106
映画の話を真に受けるから少なくともエターナルポースがあれば行ける位置にはある
278 22/08/25(木)22:05:54 No.964718119
グランドラインが全体的にクソみてえな海で航海自体が死ぬほど危険なはずなんだけど 割と最近余裕になってるからな
279 22/08/25(木)22:06:06 No.964718191
>バギーが聞かれてないから言わないだけで全部知ってたから狙ってないとか普通にありそうで バギーがお宝狙わないわけないのにラフテルへの興味0ってことはどうせ行けるわけないと諦めて吹っ切ったかそもそもバギーの求めるお宝じゃないっていう2択だからな
280 22/08/25(木)22:06:07 No.964718206
ロジャーが早すぎたってのが気になるな
281 22/08/25(木)22:06:16 No.964718277
>これ本当にロジャーが言ったの?ってなる なんかかっこいいこと言ってって言われて頑張ってひねり出した可能性もある
282 22/08/25(木)22:06:17 No.964718286
>fu1381500.png >これ本当にロジャーが言ったの?ってなる こっちか?いやこっちの方がかっこいい! って仲間とワイワイしながら考えたならわかる
283 22/08/25(木)22:06:36 No.964718456
>fu1381500.png >これ本当にロジャーが言ったの?ってなる 誰にも似てない
284 22/08/25(木)22:06:39 No.964718479
シャンクスだけ泣いたのは天竜人関係だったりしない?
285 22/08/25(木)22:06:41 No.964718509
赤髪海賊団が全員実食べてないのはラフテル行くための条件なのかな そうしたらルフィ絶対にワンピ―ス見つけられないのか
286 22/08/25(木)22:06:47 No.964718553
>映画の話を真に受けるから少なくともエターナルポースがあれば行ける位置にはある あれって本当にラフテルのポースだったのかな 海に沈んでるじゃん
287 22/08/25(木)22:06:49 No.964718570
>ロジャーが早すぎたってのが気になるな この辺はしらほしが生まれる云々だと思う
288 22/08/25(木)22:06:59 No.964718648
>ロジャーが早すぎたってのが気になるな あと20年後くらいにまた来てねって表示されてたんだろ
289 22/08/25(木)22:07:00 No.964718659
>グランドラインが全体的にクソみてえな海で航海自体が死ぬほど危険なはずなんだけど >割と最近余裕になってるからな ナミの技術やべー上に本気で詰む島にはあたってないからな ウルージさんが当てちゃった雷の注ぎ続ける島とか
290 22/08/25(木)22:07:00 No.964718662
バギーが歴史に興味ありそうかと聞かれたら全くなさそう
291 22/08/25(木)22:07:00 No.964718665
>グランドラインが全体的にクソみてえな海で航海自体が死ぬほど危険なはずなんだけど >割と最近余裕になってるからな 海の危険度をうろついてる奴らが上回っただけだよ 前半は楽園って言われてるだろ
292 22/08/25(木)22:07:06 No.964718712
fu1381506.jpg 右がスコッパー・ギャバン
293 22/08/25(木)22:07:13 No.964718770
シャンクスはゴッドバレーの宝箱から出てきたのはわかったけどバギーはいつ船に乗ったんだろう
294 22/08/25(木)22:07:26 No.964718852
>>ロジャーが早すぎたってのが気になるな >あと20年後くらいにまた来てねって表示されてたんだろ ワンピースの宝箱時間制限付きだった!?
295 22/08/25(木)22:07:35 No.964718930
やっぱ空白の100年の真実だったりするのかなワンピース
296 22/08/25(木)22:07:39 No.964718967
>fu1381500.png >これ本当にロジャーが言ったの?ってなる 自首した後のセンゴクガープあたりとの問答とかでならギリギリ言いそうなラインではある
297 22/08/25(木)22:07:41 No.964718987
でもどうせ赤犬とか世界政府の連中はラフテルの行き方やワンピースの正体知っているんでしょ? 空から見たら地図にない島なんてすぐわかるだろうにいまだに見つかってないことは誰か守ってるやつがいるはず
298 22/08/25(木)22:07:45 No.964719022
>fu1381506.jpg >右がスコッパー・ギャバン どこのシーンのコマ?
299 22/08/25(木)22:07:47 No.964719044
ルフィも技名考える時だけ急に知能上がるしそれっぽく取り繕うのは得意なんだろうこの手の連中
300 22/08/25(木)22:07:47 No.964719051
>映画の話を真に受けるから少なくともエターナルポースがあれば行ける位置にはある ラフテルへのエターナルポースは極端に上下に向いたりはしてなかったな
301 22/08/25(木)22:07:52 No.964719092
>シャンクスだけ泣いたのは天竜人関係だったりしない? ゴッドバレーで生まれた天竜人でほぼ確定だからな シャンクス でも西の海で産まれたとかその辺の設定どうしたんだ
302 22/08/25(木)22:07:55 No.964719113
>ロジャーが早すぎたってのが気になるな 魚たちの予言聞いてたしポセイドンじゃないかなとは思う
303 22/08/25(木)22:07:56 No.964719116
座標3つでも例えばこの三角形の線上のどこかまでは絞れるのでは?
304 22/08/25(木)22:07:58 No.964719141
>シャンクスはゴッドバレーの宝箱から出てきたのはわかったけどバギーはいつ船に乗ったんだろう 両方いたかもしれん 片方が天竜人で片方奴隷とか
305 22/08/25(木)22:08:00 No.964719149
そもそもワンピースは誰が残したんだ
306 22/08/25(木)22:08:07 No.964719196
四つめ時間軸とかじゃないか?
307 22/08/25(木)22:08:38 No.964719428
>ゴッドバレーで生まれた天竜人でほぼ確定だからな >シャンクス >でも西の海で産まれたとかその辺の設定どうしたんだ 白ひげ煽っただけだろ
308 22/08/25(木)22:08:38 No.964719432
‘行き方’があるんだよな多分 fu1381511.jpg
309 22/08/25(木)22:08:41 No.964719447
>ナミの技術やべー上に本気で詰む島にはあたってないからな リトルガーデンはかなり詰みポイントだと思う
310 22/08/25(木)22:08:41 No.964719456
>fu1381506.jpg >右がスコッパー・ギャバン この二人を君たちは下がってなさいってウキウキで通過していくロジャーいいよね 周夫さんの演技で容易に想像できる
311 22/08/25(木)22:08:51 No.964719536
>わざわざ4つ集めろと漫画の引き延ばしみたいなことするなよ古代人 そう考えるとエタメロのロクサーヌすごい引き伸ばし力高いな (♪ポロロン)願いが叶う魔宝というのがあるんですよ →(♪ポロロン)魔宝は複数ではないのですよ →(♪ポロロン)魔宝は全部で5つあるんですよ →(♪ポロロン)魔宝は宝箱に入っているのそれではなく宝箱の鍵なのですよ →(♪ポロロン)魔宝は5つ組み合わせると弦楽器になるんですよ →最低なやつ登場~「アンタ!リュートで(♪ポロロン)ってやつ弾いてから登場しなさいよ!」
312 22/08/25(木)22:08:52 No.964719543
>>fu1381506.jpg >>右がスコッパー・ギャバン >どこのシーンのコマ? おでんとロジャーが戦った時のやつだろ
313 22/08/25(木)22:08:52 No.964719544
ゴールドとシルバーってブロンズはいないんかな
314 22/08/25(木)22:08:54 No.964719555
ここでまともに考察するの面白すぎだろアホンダラ
315 22/08/25(木)22:08:58 No.964719580
地球空洞説で星の中心がラフテルだったりしないかな
316 22/08/25(木)22:09:14 No.964719724
>バギーが歴史に興味ありそうかと聞かれたら全くなさそう 一般的な金銀財宝とかのお宝なら狙うだろうけどそういうのとはまた違うものでかつ物理的に存在する何かなんだろうな
317 22/08/25(木)22:09:16 No.964719730
>>fu1381506.jpg >>右がスコッパー・ギャバン >どこのシーンのコマ? おでんの回想96巻辺り この後おでんが瞬殺される
318 22/08/25(木)22:09:29 No.964719829
>そもそもワンピースは誰が残したんだ ジョイボーイ
319 22/08/25(木)22:09:35 No.964719875
>ゴールドとシルバーってブロンズはいないんかな コッパーが銅だぞ
320 22/08/25(木)22:09:44 No.964719937
>ゴールドとシルバーってブロンズはいないんかな カッパーがある
321 22/08/25(木)22:09:49 No.964719979
もしかしてロジャー海賊団って最低な奴らだったんじゃ
322 22/08/25(木)22:09:53 No.964720016
まあ普通に海の上にあるとは思ってないよラフテル どうせすげェ行き方しないと着けない場所にあるはず
323 22/08/25(木)22:09:53 No.964720023
ルフィが次に行く島はトラブルさえなければ新世界で初めてログに従った場所にある島なんだけど予定通り進むのかな
324 22/08/25(木)22:09:57 No.964720051
もう行くことはないと思うけどロードスター島に何があるのかは気になる
325 22/08/25(木)22:09:59 No.964720072
>シャンクス >でも西の海で産まれたとかその辺の設定どうしたんだ そもそもロジャーの船にずっと乗って育ってるから水が馴染んだ故郷なんてものはないから大嘘なのは間違いない
326 22/08/25(木)22:10:13 No.964720174
>もしかしてロジャー海賊団って最低な奴らだったんじゃ 海賊だぞ
327 22/08/25(木)22:10:29 No.964720299
嘘つき…クロッカスのじじいは嘘つき…
328 22/08/25(木)22:10:31 No.964720314
ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ
329 22/08/25(木)22:10:45 No.964720422
座標が(x,y,z)なのかもしれない
330 22/08/25(木)22:10:46 No.964720441
>でもどうせ赤犬とか世界政府の連中はラフテルの行き方やワンピースの正体知っているんでしょ? >空から見たら地図にない島なんてすぐわかるだろうにいまだに見つかってないことは誰か守ってるやつがいるはず あの世界で空を自由に飛び回れる手段持ってるのモルガンズくらいじゃないかな
331 22/08/25(木)22:11:02 No.964720577
>ルフィが次に行く島はトラブルさえなければ新世界で初めてログに従った場所にある島なんだけど予定通り進むのかな まず今更ロードスター島に向かう道筋を辿ってどこにいくんだってのも気になる
332 22/08/25(木)22:11:06 No.964720602
>>ナミの技術やべー上に本気で詰む島にはあたってないからな >リトルガーデンはかなり詰みポイントだと思う ルフィ達がRTAすぎるだけかもしれないがあの島でログ1年はなぁ…
333 22/08/25(木)22:11:09 No.964720625
>もう行くことはないと思うけどロードスター島に何があるのかは気になる 何かあることは仄めかしてるし一回行くんじゃないのかな
334 22/08/25(木)22:11:10 No.964720640
>座標が(x,y,z)なのかもしれない Z方向いる?
335 22/08/25(木)22:11:14 No.964720673
グランドラインをログに従って辿っていけば着くってのが 一般的に広まってるラフテルの行き方だがこの手法だとどこで止まっちまうんだろうな?
336 22/08/25(木)22:11:15 No.964720680
グランドラインに到達して最初に出会う灯台守の爺がワンピースの正体知ってるとか想定しとらんよ…
337 22/08/25(木)22:11:17 No.964720695
>ゴールドとシルバーってブロンズはいないんかな kappaだからスコッパーなんだろ 割と最後の重要人物だと思うし火の傷の男ってそいつなんじゃって思う あと扉絵連載でクロッカスさんと酒飲んでた編笠の男も多分同一人物だよな
338 22/08/25(木)22:11:31 No.964720787
座標が交差するってこういうことじゃねえの?
339 22/08/25(木)22:11:36 No.964720823
>Z方向いる? 空島の例があるからなァ
340 22/08/25(木)22:11:42 No.964720872
>グランドラインをログに従って辿っていけば着くってのが >一般的に広まってるラフテルの行き方だがこの手法だとどこで止まっちまうんだろうな? それがロードスター島
341 22/08/25(木)22:11:42 No.964720878
海の底に沈んでるとか空に浮かんでるとかあるだろ どっちも実在が確認されてる環境なんだし
342 22/08/25(木)22:11:42 No.964720880
>Z方向いる? 空島だってあったし…
343 22/08/25(木)22:11:44 No.964720889
>ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ 海賊王が処刑されて後の四皇2人がはしゃいでた処刑台はある種の聖地だろ
344 22/08/25(木)22:11:47 No.964720904
>コッパーが銅だぞ kάpɚ(米国英語), kˈɔpə(英国英語)/ こんな風にカッパーと発音するものだと思っていたよ なるほどコッパーかもしれん
345 22/08/25(木)22:11:48 No.964720908
>ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ 語らねばなるまい…伝説の海賊王ルフィと伝説の歌姫ウタの話を…
346 22/08/25(木)22:11:52 No.964720939
そもそもポーネグリフ読めないとダメとかいう詰みポイントあるのがクソゲー
347 22/08/25(木)22:11:55 No.964720965
>ゴールドとシルバーってブロンズはいないんかな ゴールド・ロジャー シルバーズ・レイリー スコッパー・ギャバン
348 22/08/25(木)22:12:07 No.964721042
>>座標が(x,y,z)なのかもしれない >Z方向いる? 空島や魚人島や月があるからな…上陸したラフテルはただの島っぽかったが…
349 22/08/25(木)22:12:10 No.964721090
>Z方向いる? 空島とか魚人島みたいな例があるし…
350 22/08/25(木)22:12:24 No.964721205
>グランドラインをログに従って辿っていけば着くってのが >一般的に広まってるラフテルの行き方だがこの手法だとどこで止まっちまうんだろうな? 到達点とかいう前人未到の島
351 22/08/25(木)22:12:28 No.964721234
ちょうどルフィ伝説の語り部になりそうな海賊がいるからな…
352 22/08/25(木)22:12:34 No.964721275
>ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ バルトロメオが教祖とかになってたら笑う
353 22/08/25(木)22:12:37 No.964721299
>kappaだからスコッパーなんだろ つまり河松か…
354 22/08/25(木)22:12:42 No.964721341
>グランドラインをログに従って辿っていけば着くってのが >一般的に広まってるラフテルの行き方だがこの手法だとどこで止まっちまうんだろうな? 別れた道でも最終的には全部ロードスター島に辿り着くって言ってたじゃん 表向きの終着点はそこなんだろ
355 22/08/25(木)22:12:48 No.964721385
>Z方向いる? 地底とか空島とか色々あんだろ多分
356 22/08/25(木)22:13:00 No.964721476
>そもそもポーネグリフ読めないとダメとかいう詰みポイントあるのがクソゲー 昔は一般的な文字だったんじゃないの? 失伝したから難易度上がっただけで
357 22/08/25(木)22:13:02 No.964721493
実際今にも首を斬られるってとこで落雷に救われるのはもう奇跡としか伝わらないだろ
358 22/08/25(木)22:13:02 No.964721495
>座標が交差するってこういうことじゃねえの? 点と点を結べば線となる 線と線が交わるところ‥そこにアナハイム山がある
359 22/08/25(木)22:13:04 No.964721507
バルトクラブが実質麦わらの一味信者の集いだろ
360 22/08/25(木)22:13:11 No.964721565
>それがロードスター島 ロードスタートう
361 22/08/25(木)22:13:23 No.964721657
>グランドラインに到達して最初に出会う灯台守の爺がワンピースの正体知ってるとか想定しとらんよ… 俺序盤に出てくるおっさんが実は世界の真実知ってる展開大好き!
362 22/08/25(木)22:13:34 No.964721746
空にあるとスカイピアと被るし やっぱり地下かな
363 22/08/25(木)22:13:38 No.964721767
>>ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ >海賊王が処刑されて後の四皇2人がはしゃいでた処刑台はある種の聖地だろ 最弱の海から世界最悪の犯罪者と海賊王と四皇二人産まれてるのおかしくねえ?
364 22/08/25(木)22:13:45 No.964721817
全部集めろって触れ込みだったけど実は全部じゃなくてもよかったってのは他の漫画でもあったな
365 22/08/25(木)22:14:05 No.964721955
リヴァースマウンテンのてっぺんでザッパァンした時後ろ向いたらちらっとラフテル見えたりしなかったのかな
366 22/08/25(木)22:14:15 No.964722062
>空にあるとスカイピアと被るし >やっぱり地下かな 空島はラフテルから千切れて漂った断片って感じかもしれん
367 22/08/25(木)22:14:19 No.964722094
>点と点を結べば線となる >線と線が交わるところ‥そこにアナハイム山がある fu1381534.jpg
368 22/08/25(木)22:14:21 No.964722105
シャンクスは行き方自体は知ってんのかな
369 22/08/25(木)22:14:24 No.964722131
>最弱の海から世界最悪の犯罪者と海賊王と四皇二人産まれてるのおかしくねえ? 失礼なちゃんと海軍の英雄も生まれてるぞ
370 22/08/25(木)22:14:31 No.964722180
>バルトクラブが実質麦わらの一味信者の集いだろ ルフィとシャンクスの関係も知らないにわかの集まりじゃん
371 22/08/25(木)22:14:37 No.964722222
世界の真実空白の100年知りながら黙っていたのか モルガンズはラフテルやそういうの興味ないの?
372 22/08/25(木)22:14:46 No.964722296
>全部集めろって触れ込みだったけど実は全部じゃなくてもよかったってのは他の漫画でもあったな 金塊はもうみつからないよー!
373 22/08/25(木)22:14:58 No.964722393
>最弱の海から世界最悪の犯罪者と海賊王と四皇二人産まれてるのおかしくねえ? 革命軍参謀総長も産まれてるぞ
374 22/08/25(木)22:15:05 No.964722454
シャンクスは何が目的なんだろな 次の世代に託したって言う辺りもう自分が達成することはないんだろうけど
375 22/08/25(木)22:15:06 No.964722461
>バルトクラブが実質麦わらの一味信者の集いだろ 宣教師がそういう意味とは思わないじゃん?
376 22/08/25(木)22:15:12 No.964722501
>>全部集めろって触れ込みだったけど実は全部じゃなくてもよかったってのは他の漫画でもあったな >金塊はもうみつからないよー! プイッ
377 22/08/25(木)22:15:17 No.964722539
ロードスターに行ったらラフテルの行き方に気付くって話だから ポーネグリフ必要だわこれって気づくなにかがあるってことかな
378 22/08/25(木)22:15:37 No.964722693
四つの座標が交わる場所だっけ? 示す場所だった気がする
379 22/08/25(木)22:15:45 No.964722771
実際のところルフィ達がロードスター島に行っても意味無いよって言われてもじゃあ行きませんとはならないよな そこに着いたのはロジャーの冒険であってルフィ達の話じゃないし
380 22/08/25(木)22:15:54 No.964722854
>世界の真実空白の100年知りながら黙っていたのか >モルガンズはラフテルやそういうの興味ないの? もっと身近に世を沸かせる面白いヤツラがいるから……
381 22/08/25(木)22:15:56 No.964722877
なんか4つヒントが書いてあって全部読まないとダメなんだろ
382 22/08/25(木)22:16:01 No.964722909
>シャンクスは何が目的なんだろな >次の世代に託したって言う辺りもう自分が達成することはないんだろうけど 単純に天竜人じゃ入れないとかそんな感じだったりしてな バギー高熱出したのも能力者だったからとか
383 22/08/25(木)22:16:04 No.964722942
ロードはともかくリオポーネは今どうなってんだっけ
384 22/08/25(木)22:16:06 No.964722955
つまりルフィは一度ロードスターに行かないと駄目なのか
385 22/08/25(木)22:16:18 No.964723047
>世界の真実空白の100年知りながら黙っていたのか >モルガンズはラフテルやそういうの興味ないの? 政府を完全に敵に回してまで報じるメリット無さそうだろ 歴史より今現在暴れてる海賊のニュースの方がウケ良さそうだし
386 22/08/25(木)22:16:20 No.964723070
>ロードスターに行ったらラフテルの行き方に気付くって話だから >ポーネグリフ必要だわこれって気づくなにかがあるってことかな ポーネグリフ必要だからもう一周ガンバレ!って思いっきり書いてあったりしてな
387 22/08/25(木)22:16:28 No.964723139
仮に3つあればわかったとしてルフィはそれで満足しないだろ
388 22/08/25(木)22:16:45 No.964723274
ロジャーの冒険がワンピースゼロすぎる
389 22/08/25(木)22:16:45 No.964723279
ゴムゴムの実もわざとルフィが食べるよう誘導したみたいで胡散臭いんだよなぁ
390 22/08/25(木)22:16:55 No.964723355
>つまりルフィは一度ロードスターに行かないと駄目なのか つってもあと残ってるのエルバフとハチノスぐらいで新世界も折り返しに来てるんだぜ
391 22/08/25(木)22:16:55 No.964723356
座標はELIE 3173
392 22/08/25(木)22:16:59 No.964723388
「」が言ってたワンピースはかっこいいカブトムシでみれなかったからシャンクスが泣いてた ってのはちょっと好きだったりする
393 22/08/25(木)22:17:04 No.964723425
>fu1381534.jpg fu1381547.png
394 22/08/25(木)22:17:05 No.964723434
>ロードスターに行ったらラフテルの行き方に気付くって話だから >ポーネグリフ必要だわこれって気づくなにかがあるってことかな 赤ポーネグリフで解読する暗号が描かれてたりするのかな
395 22/08/25(木)22:17:17 No.964723529
>ルフィとシャンクスの関係も知らないにわかの集まりじゃん 11巻からのファンだから仕方ない
396 22/08/25(木)22:17:26 No.964723588
悪魔の実はラフテルに辿り着けないようにする罠の一つだったりするのかも
397 22/08/25(木)22:17:28 No.964723599
空白の100年についてもそのうちやるのかな
398 22/08/25(木)22:17:30 No.964723616
>ロジャーの冒険がワンピースゼロすぎる ワンピ本編終わった後もこれでしばらく外伝やれる程度には濃いよね
399 22/08/25(木)22:17:31 No.964723623
多分3個とかで見つけられるだろ…して探しに行ったらとんでもないデストラップ仕掛けられてるんだろ
400 22/08/25(木)22:17:46 No.964723726
>四つの座標が交わる場所だっけ? >示す場所だった気がする fu1381549.jpeg 地図上で結ぶって言ってる …喋りすぎだろコイツ
401 22/08/25(木)22:17:49 No.964723758
>空白の100年についてもそのうちやるのかな 800年前ってのやたら出てくるしまあやるだろう
402 22/08/25(木)22:18:05 No.964723884
>ゴムゴムの実もわざとルフィが食べるよう誘導したみたいで胡散臭いんだよなぁ ウタには大事なお宝って言ったのに不用意に放置しすぎだからな
403 22/08/25(木)22:18:06 No.964723891
>ポーネグリフ必要だからもう一周ガンバレ!って思いっきり書いてあったりしてな 魔界村かな?
404 22/08/25(木)22:18:23 No.964724037
>空白の100年についてもそのうちやるのかな やるとは思うけどどれぐらい仔細にやるかはわからん
405 22/08/25(木)22:18:29 No.964724077
流石に万物の声が聞こえる人間じゃないとヒントももらえないかもしれない
406 22/08/25(木)22:18:40 No.964724168
>最弱の海から世界最悪の犯罪者と海賊王と四皇二人産まれてるのおかしくねえ? ルフィがアルビダ~アーロンを倒したみたいな感じで定期的に生まれる化け物が全部シバいて去ってくから結果的に平和説ある
407 22/08/25(木)22:18:41 No.964724173
どう見積もっても5年以上は終わるのにかかるな…
408 22/08/25(木)22:18:49 No.964724243
エニエスロビーの穴とか露骨に怪しいし反対側になんかありそうなんだよな
409 22/08/25(木)22:18:51 No.964724263
逆にニカニカ覚醒が必須だったりするのかもしれない
410 22/08/25(木)22:18:55 No.964724297
この世界の地図どんなんだっけかなと調べたんだけど赤い大地とグランドラインで綺麗に星を十字に割ってるとかこれ人為的に何かされてない?
411 22/08/25(木)22:19:10 No.964724400
条件不足だと島に入ってはいけない病を発症する
412 22/08/25(木)22:19:11 No.964724410
黒ひげは知っているのか?
413 22/08/25(木)22:19:17 No.964724456
>>ゴムゴムの実もわざとルフィが食べるよう誘導したみたいで胡散臭いんだよなぁ >ウタには大事なお宝って言ったのに不用意に放置しすぎだからな 実の意志を聞きながら実が食べられたがってる相手を探して来たとか?
414 22/08/25(木)22:19:20 No.964724488
世界ほぼ一周して分かるのが世界一周2回目スタートの必要性がある事だからなあ fu1381552.jpg
415 22/08/25(木)22:19:25 No.964724531
まぁ天竜人が800年前の権力者滅ぼした連中っていうのは察せるから何者なんだろうなその時の連中
416 22/08/25(木)22:19:25 No.964724532
>>ゴムゴムの実もわざとルフィが食べるよう誘導したみたいで胡散臭いんだよなぁ >ウタには大事なお宝って言ったのに不用意に放置しすぎだからな おまけにゴムゴムの実を強奪してから1年経過してたらしいしな
417 22/08/25(木)22:19:29 No.964724565
万物の声が聞こえるって見聞色が極まってるとは別のスキルツリーっぽいよね
418 22/08/25(木)22:19:48 No.964724711
今アニピで確認したけど3つじゃラフテル到達はナミさんが無理って言ってるから無理なんだろうな
419 22/08/25(木)22:20:00 No.964724812
ていうかルフィ達が大騒動に巻き込まれすぎだけど あの海って実はそこまで広くないよね 普通に海軍とかがすっ飛んでこれるし
420 22/08/25(木)22:20:09 No.964724868
>おまけにゴムゴムの実を強奪してから1年経過してたらしいしな 1話の時の戦利品じゃないの超重要情報だよな あの日意図的に船から降ろしたことになる
421 22/08/25(木)22:20:10 No.964724877
>1661433031168.png こんな大物が底知れないにやけ面を浮かべたシーンみたいなのの真相が「詰んだわ、取り敢えず笑っとこ」なの頭おかしくなりそう
422 22/08/25(木)22:20:30 No.964725035
その古の国の名前開示早く
423 22/08/25(木)22:20:40 No.964725102
>世界ほぼ一周して分かるのが世界一周2回目スタートの必要性がある事だからなあ これノースブルーからワノ国行こうとしたら世界一周するしかないの?
424 22/08/25(木)22:20:43 No.964725129
>>おまけにゴムゴムの実を強奪してから1年経過してたらしいしな >1話の時の戦利品じゃないの超重要情報だよな >あの日意図的に船から降ろしたことになる あの日ヒグマが来るのわかってて食わせたのかもな
425 22/08/25(木)22:20:44 No.964725143
>>四つの座標が交わる場所だっけ? >>示す場所だった気がする >fu1381549.jpeg なるほど… >fu1381547.png 良かったね兄者 千尋の谷と賽の河原×龍鳴寺と舞鳥峠で結ばなくて…
426 22/08/25(木)22:20:46 No.964725159
>その古の国の名前開示早く 消 せ
427 22/08/25(木)22:20:47 No.964725165
>>ルフィも後々伝説めかして語られると思うと笑えるだろ >バルトロメオが教祖とかになってたら笑う "宣教師"ガンビア
428 22/08/25(木)22:20:58 No.964725231
>fu1381552.jpg ココヤシ村北極に割と近いんだな
429 22/08/25(木)22:21:08 No.964725308
ゴムゴムの実を食べられた時のリアクションは明らかにさっき取ってきた戦利品って感じ するとここに関しては演技だった可能性が濃厚
430 22/08/25(木)22:21:29 No.964725464
>その古の国の名前開示早く どうせD絡みの名前なんだろうな
431 22/08/25(木)22:21:31 No.964725476
四つのキーアイテムってゲームとかなら四つの海に分けて置いてるよね
432 22/08/25(木)22:21:46 No.964725591
グランドラインってめっちゃ広いイメージだったんだが普通に4種の海の方が圧倒的に広いのね…
433 22/08/25(木)22:21:48 No.964725601
>>おまけにゴムゴムの実を強奪してから1年経過してたらしいしな >1話の時の戦利品じゃないの超重要情報だよな >あの日意図的に船から降ろしたことになる 誰かに渡すためかってなるとやっぱりヒグマに繋げるのが一番自然になっちゃう
434 22/08/25(木)22:21:55 No.964725645
エレジアも追加してほしいなそれ
435 22/08/25(木)22:22:00 No.964725685
グランドラインまず入るのにカームベルト1回通らないといけないのひどくない?
436 22/08/25(木)22:22:10 No.964725768
>これノースブルーからワノ国行こうとしたら世界一周するしかないの? エターナルポース有れば逆走いけるだろ
437 22/08/25(木)22:22:12 No.964725783
>これノースブルーからワノ国行こうとしたら世界一周するしかないの? 東の海行くだけでも大変だよ なのでサンジが東の海にいたのおかしくね?って話になった
438 22/08/25(木)22:22:43 No.964726021
>エレジアも追加してほしいなそれ 現状グランドライン上にあるかどうかもわからないので…
439 22/08/25(木)22:22:47 No.964726066
レッドライン超えなきゃ行けないからな 別の海に行く場合
440 22/08/25(木)22:23:01 No.964726168
お前らフーが責任とって投獄されてるのに肝心のゴムゴムの実は一年間も放置されてて悔しくないのかよ
441 22/08/25(木)22:23:10 No.964726240
>これノースブルーからワノ国行こうとしたら世界一周するしかないの? 通常ルートなら… 海軍みたいに海櫻石で対海王類ステルスにした船でカームベルト突っ切るとかすれば行ける
442 22/08/25(木)22:23:11 No.964726249
オハラの連中モルガンズと組んでれば今頃世界は変わったろうに 古代兵器の秘匿場所はこことここ空白の歴史コラムみたいに小出しして
443 22/08/25(木)22:23:23 No.964726340
>グランドラインまず入るのにカームベルト1回通らないといけないのひどくない? 人為的に作ってるよなあれ
444 22/08/25(木)22:23:24 No.964726353
ワンピ世界大陸少ない…
445 22/08/25(木)22:23:24 No.964726355
ていうかレッドライン超えられるなら速攻でロードスター島いけるでしょ
446 22/08/25(木)22:23:47 No.964726555
>グランドラインってめっちゃ広いイメージだったんだが普通に4種の海の方が圧倒的に広いのね… だから思ってるよりグランドライン内部の航海時間は短い ログポースの待ち時間が長い…
447 22/08/25(木)22:24:20 No.964726821
なんでおでんをワノ国で拾った後で空島なんかに言ってたんだ?ルートおかしくない?
448 22/08/25(木)22:24:21 No.964726830
レッドラインも普通に広大な大地なのに 今現在人が住んでるかどうか触れられてないの怖い 昔はキングの一族住んでたらしいけどさ
449 22/08/25(木)22:24:22 No.964726831
そういや海軍本部って何度も登場してるけどどこにあるんだ?
450 22/08/25(木)22:24:41 No.964726982
>ていうかレッドライン超えられるなら速攻でロードスター島いけるでしょ 行った所で何もないから意味無いだろ
451 22/08/25(木)22:24:51 No.964727050
>なんでおでんをワノ国で拾った後で空島なんかに言ってたんだ?ルートおかしくない? 赤石探して二周目
452 22/08/25(木)22:24:53 No.964727067
>なんでおでんをワノ国で拾った後で空島なんかに言ってたんだ?ルートおかしくない? おでん拾った時は二周目の石集めの途中だから
453 22/08/25(木)22:25:01 No.964727113
>なんでおでんをワノ国で拾った後で空島なんかに言ってたんだ?ルートおかしくない? おでん拾ったの別んとこだよ
454 22/08/25(木)22:25:03 No.964727127
海王類の強さがピンキリすぎてカームベルト通れないって言われてもしっくり来ない時ある まあ上位層は魚人島にいた奴みたいにサイズも強さも段違いなんだろうけど
455 22/08/25(木)22:25:04 No.964727135
荒らし 嫌がらせ ゴールDロジャー
456 22/08/25(木)22:25:11 No.964727194
でも実際グランドライン二周目とか始まったらめちゃくちゃワクワクするだろ
457 22/08/25(木)22:25:35 No.964727362
ここロビンがこの文は役割を果たしてるわもうこの文章はロジャーがラフテルへと導いたって言ってたのは何だったの…
458 22/08/25(木)22:25:36 No.964727370
>海王類の強さがピンキリすぎてカームベルト通れないって言われてもしっくり来ない時ある >まあ上位層は魚人島にいた奴みたいにサイズも強さも段違いなんだろうけど カームベルトは超大型の奴らの巣だから
459 22/08/25(木)22:25:44 No.964727426
>なんでおでんをワノ国で拾った後で空島なんかに言ってたんだ?ルートおかしくない? 逆走してたって言ってたやんけそこは読めよ! なんなら北の海のテキーラウルフからグランドラインのウォーターセブンまで回ってるんだぜ
460 22/08/25(木)22:25:45 No.964727437
>でも実際グランドライン二周目とか始まったらめちゃくちゃワクワクするだろ 200巻コースかぁってなっちゃう
461 22/08/25(木)22:25:47 No.964727454
>でも実際グランドライン二周目とか始まったらめちゃくちゃワクワクするだろ やりこみ要素がまだあったの分かると嬉しいからな…
462 22/08/25(木)22:25:48 No.964727462
>でも実際グランドライン二周目とか始まったらめちゃくちゃワクワクするだろ RTAが捗るな…
463 22/08/25(木)22:25:50 No.964727480
>オハラの連中モルガンズと組んでれば今頃世界は変わったろうに >古代兵器の秘匿場所はこことここ空白の歴史コラムみたいに小出しして 世界崩壊させる気かよ
464 22/08/25(木)22:26:05 No.964727583
>そういや海軍本部って何度も登場してるけどどこにあるんだ? マリンフォードから新世界に移行された
465 22/08/25(木)22:26:09 No.964727619
>ていうかレッドライン超えられるなら速攻でロードスター島いけるでしょ 行っても2週目スタートを説明するポーネグリフがあるだけよ
466 22/08/25(木)22:26:22 No.964727747
>世界崩壊させる気かよ しようぜ!世界崩壊!!
467 22/08/25(木)22:26:24 No.964727760
東西南北の海行き来するだけで大変だなこりゃ
468 22/08/25(木)22:26:32 No.964727808
既に写し三つ持ってるルフィが異常だからな
469 22/08/25(木)22:26:37 No.964727862
2周目尾田が死んじゃう
470 22/08/25(木)22:26:44 No.964727906
ロードスター島がこんな大陸に近いのに前人未到だったあたり リヴァースマウンテンの周囲はかなりの秘境なんだろうな
471 22/08/25(木)22:26:45 No.964727915
>そういや海軍本部って何度も登場してるけどどこにあるんだ? 戦争で派手に破壊したからマリージョアのすぐ横に移動じゃなかったっけ
472 22/08/25(木)22:27:18 No.964728157
単に世界一周旅行のつもりだったのに世界の秘密掘り当てる旅になったから めっちゃワクワクしたと思うよロジャー
473 22/08/25(木)22:27:21 No.964728179
>既に写し三つ持ってるルフィが異常だからな 既プレイ勢からヒント貰いまくってるからな…もうロードスター島とか行く必要無い
474 22/08/25(木)22:27:28 No.964728234
>>こんな落書きで考古学者が惑わされてるの悲しいだろ >案外現実の歴史学者もこんな感じで撹乱されてたりするのかな… あったりするけど逆にこの時代に人の往来があってあの地域の人間がここに来たんだ!で興奮できる 古代遺跡のお祭り会場にあったトイレの中身で参加者の出身地推測したりもする
475 22/08/25(木)22:27:29 No.964728244
まあワの国は世界と接していたっていうんだからやっぱり大陸が一つに纏まってたんだろうな
476 22/08/25(木)22:27:29 No.964728245
>>fu1381552.jpg >ココヤシ村北極に割と近いんだな シャンクスがココヤシ村離れたらずーっと北の方に行くって言ってたのなんかの伏線なんかな
477 22/08/25(木)22:27:30 No.964728249
>既に写し三つ持ってるルフィが異常だからな 骨が有能すぎる
478 22/08/25(木)22:27:33 No.964728270
今からマリージョアかニューマリンフォード襲撃しようとしたら逆走しなきゃいけないんだよな…?
479 22/08/25(木)22:27:43 No.964728344
よく分からないんだけどレッドラインって人が横断するのも難儀するほどの魔境か何かなんです?
480 22/08/25(木)22:27:43 No.964728348
後世ではルフィとバギーの対決と伝説の海兵スモやんが語り継がれるだろ
481 22/08/25(木)22:27:46 No.964728366
カームベルトは海王類もだけど普通の船なら常に凪なのもしんどいでしょ
482 22/08/25(木)22:27:47 No.964728380
レッドライン素手で登りきってマリージョア襲撃したフィッシャータイガーってやばかったんだなってなる
483 22/08/25(木)22:28:01 No.964728496
>既に写し三つ持ってるルフィが異常だからな まず20歳で世界のトップに名を連ねてる現状が異常なんだ 基本的にこの世界どんな大海賊も相応に歳食ってレベルアップして名を上げていくものなのにこの一味だけ成り上がるスピードがおかしい
484 22/08/25(木)22:28:01 No.964728499
日本の考古学にはゴッドハンドという存在がいてね…
485 22/08/25(木)22:28:11 No.964728565
>シャンクスがココヤシ村離れたらずーっと北の方に行くって言ってたのなんかの伏線なんかな フーシャ村じゃね
486 22/08/25(木)22:28:14 No.964728575
そもそもグランドライン前半だけでもルフィが行ってない島は無数にあるんだよね 冒険し直す楽しみはいくらでもある
487 22/08/25(木)22:28:16 No.964728591
まず唯一ポーネグリフ重要人物拾ってるのが強運だからな
488 22/08/25(木)22:28:28 No.964728703
オハラの連中はマリージョアのイム様の正体気づいてたんかな
489 22/08/25(木)22:28:44 No.964728825
2週目やってもダイジェストみたいにならんと数年で終わる気がしないよ… 欲を言えば北の海とか西の海とか未開拓の海域も巡ってほしい
490 22/08/25(木)22:28:49 No.964728855
>そういや海軍本部って何度も登場してるけどどこにあるんだ? 二年前は前半の海 二年後は壊滅したんで新世界の方に移った
491 22/08/25(木)22:28:49 No.964728857
>後世ではルフィとバギーの対決と伝説の海兵スモやんが語り継がれるだろ ローグタウンでまた新たなバルトロメオが生まれてしまう…
492 22/08/25(木)22:28:50 No.964728863
>よく分からないんだけどレッドラインって人が横断するのも難儀するほどの魔境か何かなんです? 異常に壁がデカいから突っ切るのは無理 登れん
493 22/08/25(木)22:28:51 No.964728870
>そもそもグランドライン前半だけでもルフィが行ってない島は無数にあるんだよね 一番夢の難易度高いのナミだこれ
494 22/08/25(木)22:28:53 No.964728877
そういやエレジアってどの辺にあるんだろう もし場所が分かればフーシャ村滞在時のシャンクスたちの活動範囲がおぼろげながらも分かりそうな気がする
495 22/08/25(木)22:28:55 No.964728901
カームベルト通れるやつ結構いそうだと思うんだけどな
496 22/08/25(木)22:29:08 No.964729018
>ここロビンがこの文は役割を果たしてるわもうこの文章はロジャーがラフテルへと導いたって言ってたのは何だったの… ロジャーが読んでラフテルへ行くのに役立てたと思った ロジャー参上!の落書きとただの歴史書とは思わなかった
497 22/08/25(木)22:29:10 No.964729031
>既プレイ勢からヒント貰いまくってるからな…もうロードスター島とか行く必要無い でも名前的にそこからスタートしないとダメな何かがありそうな気はする
498 22/08/25(木)22:29:16 No.964729079
>よく分からないんだけどレッドラインって人が横断するのも難儀するほどの魔境か何かなんです? デカい壁だよ 上には天竜人がいるからそこにお願いするか下潜るしかない
499 22/08/25(木)22:29:33 No.964729176
>一番夢の難易度高いのナミだこれ ドクトリーヌみたいに頑張るしかないな
500 22/08/25(木)22:29:37 No.964729200
>よく分からないんだけどレッドラインって人が横断するのも難儀するほどの魔境か何かなんです? かつて神の国があった キングのルナーリア族が昔住んでいた 今はマリージョアがあることだけはわかっている というだいぶ大きなネタが隠されてそうな感じ
501 22/08/25(木)22:29:59 No.964729361
>>そもそもグランドライン前半だけでもルフィが行ってない島は無数にあるんだよね >一番夢の難易度高いのナミだこれ てか島から線を四つ結べってこれ正確な世界地図ないとできないよな
502 22/08/25(木)22:30:03 No.964729396
急にポロっと出てきた政府に忌み嫌われてるキングの一族も絶対今後関わってくる奴だよね…
503 22/08/25(木)22:30:11 No.964729456
>まず20歳で世界のトップに名を連ねてる現状が異常なんだ >基本的にこの世界どんな大海賊も相応に歳食ってレベルアップして名を上げていくものなのにこの一味だけ成り上がるスピードがおかしい ジャックの28歳・懸賞金10億とかうるティの22歳・懸賞金4億とかでさえ本来年齢のわりに破格なのに麦わらの一味はとんでもない金額ばっかりだ
504 22/08/25(木)22:30:21 No.964729527
これオールブルー見つけようと思ったらリヴァーズマウンテンぶっ壊すしかなくない?
505 22/08/25(木)22:30:22 No.964729535
ワンピースの正体がレッドラインの破壊でオールブルーに繋がるって話はよく聞く考察だな
506 22/08/25(木)22:30:22 No.964729536
>>一番夢の難易度高いのナミだこれ >ドクトリーヌみたいに頑張るしかないな 若さの秘訣かい!?
507 22/08/25(木)22:30:23 No.964729546
>>既に写し三つ持ってるルフィが異常だからな >まず20歳で世界のトップに名を連ねてる現状が異常なんだ >基本的にこの世界どんな大海賊も相応に歳食ってレベルアップして名を上げていくものなのにこの一味だけ成り上がるスピードがおかしい シャンクスも異常なレベルアップしてたけど安定方向に舵切ったからな……
508 22/08/25(木)22:30:27 No.964729578
反対側からリヴァースマウンテン見たらでっかい穴空いてんじゃない? そこにおいでませラフテル!みたいに島があるんだけどなんか入れない
509 22/08/25(木)22:30:31 No.964729604
地図見るとノースブルーに生まれた時点で新世界出身ってことになるの?
510 22/08/25(木)22:30:45 No.964729714
>>ここロビンがこの文は役割を果たしてるわもうこの文章はロジャーがラフテルへと導いたって言ってたのは何だったの… >ロジャーが読んでラフテルへ行くのに役立てたと思った >ロジャー参上!の落書きとただの歴史書とは思わなかった まあロードポーネグリフがラフテルの座標を示してるのはそうだから当たらずとも遠からずではあるだろ
511 22/08/25(木)22:30:48 No.964729732
ワンピースの正体はカブトムシってこの前の考察スレで結論出たろアホンダラ
512 22/08/25(木)22:30:57 No.964729789
>地図見るとノースブルーに生まれた時点で新世界出身ってことになるの? 新世界はグランドライン後半の海だけを言う
513 22/08/25(木)22:30:57 No.964729792
>基本的にこの世界どんな大海賊も相応に歳食ってレベルアップして名を上げていくものなのにこの一味だけ成り上がるスピードがおかしい この一味というか超新星どもがなんかおかしい
514 22/08/25(木)22:31:02 No.964729835
世界政府がわざとヒントになる所に政府の機関置いてて意図的に邪魔してるのはあると思うんだよな エニエスロビーの巨大なブラックホールとか正義の門とか明らかに人智のレベル超えてるだろ
515 22/08/25(木)22:31:06 No.964729866
>急にポロっと出てきた政府に忌み嫌われてるキングの一族も絶対今後関わってくる奴だよね… ニカも多分ルナーリア族じゃないかってあったな キング天ぷらうどんとかでゴムみたいにのばしてたし
516 22/08/25(木)22:31:13 No.964729916
シャンクスらも勘違いしてただけで ゴッドバレーで生まれた天竜人の子供は実はバギーでしたってオチ期待してるんすがね…
517 22/08/25(木)22:31:17 No.964729941
メタ的な意味じゃなくて世界の作り方が意図的よな こういう風にデザインした存在が古代にいたんじゃないかと勘繰りたくなる世界になってる
518 22/08/25(木)22:31:35 No.964730050
>地図見るとノースブルーに生まれた時点で新世界出身ってことになるの? ならんよ あくまでグランドライン内の話だし
519 22/08/25(木)22:31:48 No.964730146
>シャンクスらも勘違いしてただけで >ゴッドバレーで生まれた天竜人の子供は実はバギーでしたってオチ期待してるんすがね… 道化ってそういう…
520 22/08/25(木)22:31:55 No.964730207
>これオールブルー見つけようと思ったらリヴァーズマウンテンぶっ壊すしかなくない? ワンピースの正体が古代兵器で大陸吹っ飛ばして全部の海繋げるとか
521 22/08/25(木)22:31:55 No.964730210
>ニカも多分ルナーリア族じゃないかってあったな >キング天ぷらうどんとかでゴムみたいにのばしてたし プテラノドンは太古こうやって狩りをしていた
522 22/08/25(木)22:32:09 No.964730287
>キング天ぷらうどんとかでゴムみたいにのばしてたし プテラノドンとはそういう生き物だ!
523 22/08/25(木)22:32:14 No.964730324
国引きオーズとかいたくらいだし巨人族を従えて星を作り替えたとかありそう
524 22/08/25(木)22:32:14 No.964730329
>>地図見るとノースブルーに生まれた時点で新世界出身ってことになるの? >新世界はグランドライン後半の海だけを言う 完全に忘れてて後半の部分に掛かってるから勘違いしてた
525 22/08/25(木)22:32:17 No.964730347
>カームベルト通れるやつ結構いそうだと思うんだけどな 対海王類の偽装した海軍の軍艦 海王類が嫌う毒を持つ蛇に船を引かせる(女ヶ島はカームベルト内にある) 片っ端から倒す(ミホーク) 無理矢理突っ切る(クリーク) みたいな感じ
526 22/08/25(木)22:32:33 No.964730466
>メタ的な意味じゃなくて世界の作り方が意図的よな >こういう風にデザインした存在が古代にいたんじゃないかと勘繰りたくなる世界になってる レッドラインとグランドラインだけは百歩譲っていいとしてもカームベルトは明らかに動線塞ぐために設置しただろって思う
527 22/08/25(木)22:32:36 No.964730501
今までマムとカイドウが独占してたからな 和の国は鎖国もしてるし
528 22/08/25(木)22:32:54 No.964730627
ワンピースは出来ると思えば出来るジョジョ理論採用してるからな
529 22/08/25(木)22:32:57 No.964730670
>>キング天ぷらうどんとかでゴムみたいにのばしてたし >プテラノドンとはそういう生き物だ! そうだったのか…クソぉ…
530 22/08/25(木)22:33:02 No.964730721
>無理矢理突っ切る(クリーク) こいつがやれたならわりと楽に行けたりしない?
531 22/08/25(木)22:33:20 No.964730866
レイリーさんはちょっとドジして危なかった
532 22/08/25(木)22:33:21 No.964730875
真面目にゲーム制作者がいてロードスター島で二周目走れって言われるのかもしれない
533 22/08/25(木)22:33:37 No.964730991
>>無理矢理突っ切る(クリーク) >こいつがやれたならわりと楽に行けたりしない? 代わりに船団がズタボロになったぞ ミホークにも目をつけられたし
534 22/08/25(木)22:33:39 No.964731009
カームベルトの海王類からしても小舟に近づいたらミホークが斬ってくるの恐怖体験だと思う
535 22/08/25(木)22:33:42 No.964731029
怪しさで言うとインペルダウンもあれどう見ても内部遺跡だよな監獄として一から作りましたじゃおかしい構造してるしどうやって作ったんだよってなる ワノ国の地下みたいに沈んだ塔再利用してそう
536 22/08/25(木)22:34:18 No.964731310
新世界がマジで四皇のシマすぎてひどい
537 22/08/25(木)22:34:21 No.964731327
ブルックの夢叶えるのはもう割と簡単そうだな
538 22/08/25(木)22:34:24 No.964731363
リトルガーデンにいるのかなプテラノドン
539 22/08/25(木)22:34:28 No.964731386
カームベルト突っ切って新世界後半行ったとしてもログもなしに荒れ狂う気象と海を乗り越えて島見つけるのが不可能に近いんじゃないか
540 22/08/25(木)22:34:29 No.964731397
100巻もやってまだこれだけ考察できるの凄すぎる
541 22/08/25(木)22:34:35 No.964731453
どこの海出身でもグランドラインのスタート位置は普通に同じなのか… 西か北からカームベルト突っ切ってもいいけどそんなの出来たら普通に新世界レベルだもんな
542 22/08/25(木)22:34:50 No.964731541
この石すごい固いらしいのになんで掘れたの