虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/25(木)20:26:09 読むと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)20:26:09 No.964676816

読むと体を鍛えるか…って気持ちになれる

1 22/08/25(木)20:26:50 No.964677093

自分の病気載ってると嬉しいよね… よりによって歌舞伎役者の子供で耐えられなかったけど

2 22/08/25(木)20:27:57 No.964677568

どんな現場でも鍛えた体が必要だからな

3 22/08/25(木)20:29:06 No.964678022

漫画も描く側は健康が大事だよね…

4 22/08/25(木)20:29:47 No.964678294

>自分の病気載ってると嬉しいよね… >よりによって歌舞伎役者の子供で耐えられなかったけど 全く嬉しくはねえよ!?

5 22/08/25(木)20:30:19 No.964678492

昨今だとネットニュースでポンポン新しい発見が出るたびに マジでネタが尽きねぇな医学って改めて思った

6 22/08/25(木)20:30:21 No.964678504

医学生症候群そのものなんだけど自分の身体の不調をなんか理詰めで絞り込めるようになった感じがする

7 22/08/25(木)20:30:42 No.964678638

漫画を描くには野球が一番だからな…

8 22/08/25(木)20:31:43 No.964679027

読むと調子悪かったら医者に行こうって気になれるマンガ

9 22/08/25(木)20:32:42 No.964679417

今度グリオーマの方を担当することになって富永先生力を貸してくれ…って気分になってる

10 22/08/25(木)20:32:53 No.964679475

あそこまでじゃないけど漏斗胸だからつれえわ…

11 22/08/25(木)20:33:02 No.964679522

コロナ治せるようになったらどんな展開になるんだろうって思いながらも読み続けてる

12 22/08/25(木)20:33:30 No.964679695

ここ数日鼻がムズムズしてて季節の移り変わりを感じる

13 22/08/25(木)20:33:46 No.964679798

>今度グリオーマの方を担当することになって富永先生力を貸してくれ…って気分になってる ドクター「」実在したのか…

14 22/08/25(木)20:34:25 No.964680054

>>今度グリオーマの方を担当することになって富永先生力を貸してくれ…って気分になってる >ドクター「」実在したのか… 嘘だろ…こんなとこ居たら駄目だよ

15 22/08/25(木)20:35:02 No.964680297

img見てる医者にはかかりたくねえなぁ…

16 22/08/25(木)20:35:18 No.964680408

かつて迷い込んできた脳の医者の卵のオーストリア人は元気にしてるかな…

17 22/08/25(木)20:35:22 No.964680435

>今度グリオーマの方を担当することになって富永先生力を貸してくれ…って気分になってる 何?まさかオペすんの?

18 22/08/25(木)20:35:47 No.964680604

よりにもよって神経腫瘍かよ… そりゃ富永先生の手も貸りたいだろうけどさ

19 22/08/25(木)20:36:02 No.964680708

担当医が「」とか絶望感凄くない??

20 22/08/25(木)20:36:48 No.964680984

いや「」だからこそ頼れる感もある 怖いのはコミュ能力だけで腕だけはありそうだ

21 22/08/25(木)20:36:48 No.964680991

どうしようもない藪医者悪徳医者もいるんだけど基本的に医者も研修医も医学生もほぼ全員高潔なのが何というか背筋が伸びる思いがする漫画だよね

22 22/08/25(木)20:37:06 No.964681100

>担当医が「」とか絶望感凄くない?? …だが肛門科ならば違う!

23 22/08/25(木)20:37:09 No.964681124

グリオーマ任されるほどの医者が「」か…

24 22/08/25(木)20:37:29 No.964681266

富永先生ならこう言ってくれる「」ならやれます

25 22/08/25(木)20:37:47 No.964681384

筋肉があって困ることはまず無い 鍛えよう

26 22/08/25(木)20:38:04 No.964681488

>>担当医が「」とか絶望感凄くない?? >…だが肛門科ならば違う! そうだねより絶望するね

27 22/08/25(木)20:38:07 No.964681505

医者「」ならブラギガスも簡単に抜いてくれそう

28 22/08/25(木)20:38:20 No.964681585

>いや「」だからこそ頼れる感もある 「」じゃなきゃもっといいんだがって話にならない?

29 22/08/25(木)20:38:32 No.964681677

顎関節症が治ったのは一人先生のおかげ

30 22/08/25(木)20:38:34 No.964681696

フィクション度で言えば爪でネックレス作った蛮族医学生がぶっちぎりな気がする

31 22/08/25(木)20:38:39 No.964681724

ちょっとしたことが大病のトリガーになるのがお決まりの流れだから読むと医大生病になるだろこの漫画

32 22/08/25(木)20:39:10 No.964681911

(手術中変な角度する「」)

33 22/08/25(木)20:39:24 No.964682012

>「」じゃなきゃもっといいんだがって話にならない? 医者すべてが聖人とは限らない 「」と生態がわかってる存在ならある意味安心だ

34 22/08/25(木)20:39:34 No.964682094

ヤブの麻酔医

35 22/08/25(木)20:39:58 No.964682261

>医者「」ならブラギガスも簡単に抜いてくれそう こうもんであそんでしまった場合に相談しやすいくらいしか医者「」のメリット無いな…

36 22/08/25(木)20:40:20 No.964682412

「」が執刀するなら大丈夫だろう… きっと身体に害のあるものは埋め込まないよ

37 22/08/25(木)20:40:39 No.964682527

>フィクション度で言えば爪でネックレス作った蛮族医学生がぶっちぎりな気がする Kの戦闘力より!?

38 22/08/25(木)20:40:41 No.964682534

古臭い言葉かもしれないけど医は仁術っていい言葉だなって…

39 22/08/25(木)20:40:42 No.964682555

耳元でおぺにす…って言ってくるよ

40 22/08/25(木)20:41:15 No.964682777

ブラギガスするような「」がいるならブラギガスしたのを担当する医師「」もそりゃいるよな…

41 22/08/25(木)20:41:21 No.964682809

>耳元でおぺにす…って言ってくるよ 脳手術中にそれで反応見てくる「」も嫌だけど 反応するのも「」だけだよ

42 22/08/25(木)20:41:53 No.964682997

しょっちゅうヨーグレットでスレ立つし医者もいるんだな

43 22/08/25(木)20:42:08 No.964683089

>ブラギガスするような「」がいるならブラギガスしたのを担当する医師「」もそりゃいるよな… もうおわりだ猫の国の医者

44 22/08/25(木)20:42:16 No.964683147

友達が昔大病してまぁその後治ったんだけど その病気が作中で出てきてちゃんと治ったの見たときはちょっと嬉しさはあった

45 22/08/25(木)20:42:17 No.964683160

祖母がバリバリにボケ始めて辛い

46 22/08/25(木)20:42:33 No.964683253

オペが失敗すると おぺみす…って言うんだよね…

47 22/08/25(木)20:42:34 No.964683261

事前に歌舞伎役者の画像見せて担当医が「」かどうかチェックする必要がある

48 22/08/25(木)20:43:08 No.964683473

>オペが失敗すると >おぺみす…って言うんだよね… 言っとる場合か

49 22/08/25(木)20:43:10 No.964683485

>オペが失敗すると >おぺみす…って言うんだよね… ダメだった

50 22/08/25(木)20:43:47 No.964683729

大病で最近まで入院してたんだけど入院中に医療漫画読むと臨場感ありすぎて気持ち悪くなった

51 22/08/25(木)20:44:06 No.964683854

誤オペにごわす こや目当ての患者じゃなか

52 22/08/25(木)20:44:08 No.964683874

>大病で最近まで入院してたんだけど入院中に医療漫画読むと臨場感ありすぎて気持ち悪くなった そういうのは健康な時見るもんだ

53 22/08/25(木)20:44:36 No.964684057

>大病で最近まで入院してたんだけど入院中に医療漫画読むと臨場感ありすぎて気持ち悪くなった ナースにおまかせで中和しよう

54 22/08/25(木)20:44:55 No.964684161

>誤オペにごわす >こや目当ての患者じゃなか これ「」じゃなくて 違う先生だろ

55 22/08/25(木)20:45:08 No.964684241

>こや目当ての新生児じゃなか

56 22/08/25(木)20:46:01 No.964684570

>事前に歌舞伎役者の画像見せて担当医が「」かどうかチェックする必要がある 担当医によろしくお願いしますって伝承のハムを

57 22/08/25(木)20:46:08 No.964684604

>>大病で最近まで入院してたんだけど入院中に医療漫画読むと臨場感ありすぎて気持ち悪くなった >搾精病棟で中和しよう

58 22/08/25(木)20:46:10 No.964684621

この漫画読むと体に違和感あったら迷わず病院に行く大切さを学べる

59 22/08/25(木)20:46:28 No.964684722

K先生まではいかなくても実際に少し様子見ただけで病名分かる先生もいるんだろうな

60 22/08/25(木)20:46:35 No.964684774

そのうち大声で 5963 という「」も出てくるんか? なんでもいいんかってなるぞ

61 22/08/25(木)20:47:15 No.964685027

患者の顔が赤くなったり白くなったりするの見て笑ったら「」

62 22/08/25(木)20:48:02 No.964685320

やはりあの病気か いつ執刀する? 私も同席する

63 22/08/25(木)20:48:41 No.964685550

>やはりあの病気か >いつ執刀する? >私も同席する 医院…

64 22/08/25(木)20:49:08 No.964685711

>この漫画読むと体に違和感あったら迷わず病院に行く大切さを学べる 医者の言うこともちゃんも聞けよ 治った感じがしなくても継続的に通えよ

65 22/08/25(木)20:49:29 No.964685806

>>やはりあの病気か >>いつ執刀する? >>私も同席する >医院… こんな下れねえレスで今めっちゃ笑ってしまった…

66 22/08/25(木)20:49:42 No.964685890

たまにセカンドオピニオンしてもいいんやぞ

67 22/08/25(木)20:49:43 No.964685896

昨年母が乳がんの手術だったが待ってる間K先生達に元気をもらっていた

68 22/08/25(木)20:50:03 No.964686024

笑顔は健康に良い らしいな

69 22/08/25(木)20:50:13 No.964686094

>>この漫画読むと体に違和感あったら迷わず病院に行く大切さを学べる >医者の言うこともちゃんも聞けよ >治った感じがしなくても継続的に通えよ あの麻酔医ヤブだぜー!

70 22/08/25(木)20:50:29 No.964686207

定期的にスポーツ医療とか出てくるよね

71 22/08/25(木)20:51:16 No.964686499

医者がなんとなくの判断で検査にかけられるのって冷静に考えれば怖いな

72 22/08/25(木)20:51:55 No.964686714

一回だけ病院いって治んねえってやってる人に あの人はヤブなどではない!ってKが来て欲しい

73 22/08/25(木)20:52:59 No.964687120

問診はどんな細かいことでもちゃんと言えよな! 医者はエスパーじゃねえんだ

74 22/08/25(木)20:53:00 No.964687124

>医者がなんとなくの判断で検査にかけられるのって冷静に考えれば怖いな あの作品では珍しいタイプの医者だよな 感が鋭いタイプってことになるんだろうけど

75 22/08/25(木)20:53:12 No.964687199

臨床スキルがSSSくらいある

76 22/08/25(木)20:53:43 No.964687369

あのカルタの人プロは使い分けている!ってK先生の言葉で息遣いの違いで取れるようになったのおかしいだろ!強すぎるだろ!

77 22/08/25(木)20:54:06 No.964687508

自分や親族とかのかかった病や治療に関する話ないかなって気になることはまああるよね…

78 22/08/25(木)20:54:37 No.964687713

はっきりとは言えないけど妙な違和感から精密検査に回した結果…というのは少なからずあるからな…

79 22/08/25(木)20:55:10 No.964687928

治療費どのくらいになるの…ってのはさておき治療法があるのは希望になるからよい

80 22/08/25(木)20:55:13 No.964687945

前のK2無料期間で読んだ範囲だと医療系にありがちな権力争いなくて出てくる医者の大半が気持ちのいい人ばかりでいいよね温泉旅行の人達とか絶対やらかすかと思ったらそんな事無かった

81 22/08/25(木)20:55:18 No.964687981

>>やはりあの病気か >>いつ執刀する? >>私も同席する >医院… スーパードクターの方に出てたな花京院

82 22/08/25(木)20:55:45 No.964688151

また無料やってくれてんのかと思った

83 22/08/25(木)20:55:46 No.964688160

結局精密検査はでかい病院じゃないとできないからね…

84 22/08/25(木)20:55:53 No.964688213

エロ画像なのに後ろで先生が見てるから臨場感出てる画像すき

85 22/08/25(木)20:55:54 No.964688220

>(手術中変な角度する「」) (吹き出す患者)

86 22/08/25(木)20:56:10 No.964688318

>>(手術中変な角度する「」) >(吹き出す患者) 患者が元気過ぎる

87 22/08/25(木)20:56:11 No.964688326

>結局精密検査はでかい病院じゃないとできないからね… しかしあの村は違う

88 22/08/25(木)20:56:17 No.964688369

>エロ画像なのに後ろで先生が見てるから臨場感出てる画像すき お前がイくのは絶頂ではない

89 22/08/25(木)20:57:02 No.964688666

>エロ画像なのに後ろで先生が見てるから臨場感出てる画像すき ギュ! …この胸のしこりは…!

90 22/08/25(木)20:57:21 No.964688791

ギュ!が射精止めてるように思えてきた

91 22/08/25(木)20:57:22 No.964688800

>前のK2無料期間で読んだ範囲だと医療系にありがちな権力争いなくて出てくる医者の大半が気持ちのいい人ばかりでいいよね温泉旅行の人達とか絶対やらかすかと思ったらそんな事無かった 青山さんの勤務先の話見ると無頓着すぎるのも考え物みたいになってて面白い

92 22/08/25(木)20:57:54 No.964689025

>自分や親族とかのかかった病や治療に関する話ないかなって気になることはまああるよね… アルツハイマーの話読んですぐ元気だった爺ちゃんがボケはじめて事故起こしたって聞いてショックだったよ

93 22/08/25(木)20:57:55 No.964689035

だから子供を保護して僕が治すんだ

94 22/08/25(木)20:58:11 No.964689135

スーパードクターKの方もちょっと読んでみたんだけど割と腎臓投げたりするしKAZUYAさんKAZUNARIくんとかKAZUTOさんと比べると無茶苦茶で粗暴じゃない?

95 22/08/25(木)20:58:15 No.964689161

お前何を疑ってるんだ!? ってのも初期の頃の定型だったな

96 22/08/25(木)20:58:45 No.964689338

>前のK2無料期間で読んだ範囲だと医療系にありがちな権力争いなくて出てくる医者の大半が気持ちのいい人ばかりでいいよね温泉旅行の人達とか絶対やらかすかと思ったらそんな事無かった スーパードクター時代はクズな医者いっぱい出てくるよ

97 22/08/25(木)20:59:07 No.964689483

肥満症に対するソリューションが風船入れるだったけどあれやってみたいけど高いんだよな…

98 22/08/25(木)20:59:22 No.964689606

スーパードクターはかなりファンタジー寄り

99 22/08/25(木)20:59:37 No.964689708

>だから子供を保護して僕が治すんだ 恐らくk2で今の所一番の邪悪来たな… クローン組織もあれだが

100 22/08/25(木)20:59:50 No.964689784

K2しか見てないから前作が世紀末世界だったっていうのが信じられない

101 22/08/25(木)21:00:03 No.964689867

そもそも死んでもおかしくないのを助けるためウルトラCの術式やるからな そりゃファンタジーにもなる

102 22/08/25(木)21:00:06 No.964689874

>青山さんの勤務先の話見ると無頓着すぎるのも考え物みたいになってて面白い 鳴っちまえばいいじゃん番長によ

103 22/08/25(木)21:00:12 No.964689917

スーパードクター時代に 支給された携帯電話に細工して遺産を病院に送るようにしたような病院あったな

104 22/08/25(木)21:00:21 No.964689984

>K2しか見てないからKEI先生がテロリストだったっていうのが信じられない

105 22/08/25(木)21:00:31 No.964690047

読んでて身に覚えのある症状の病気があったから病院行ったら即日手術で入院したよ

106 22/08/25(木)21:00:34 No.964690073

>K2しか見てないから前作が世紀末世界だったっていうのが信じられない 秘孔を麻酔代わりに使うので多分開祖はスーパードクターKENSHIROU

107 22/08/25(木)21:00:42 No.964690136

>肥満症に対するソリューションが風船入れるだったけどあれやってみたいけど高いんだよな… あれ本人に黙ってやるの酷いよな

108 22/08/25(木)21:00:50 No.964690185

クローンなんてダセえよな! 帰って再生治療しようぜ!

109 22/08/25(木)21:01:37 No.964690473

>クローンなんてダセえよな! >帰って再生治療しようぜ! でもクローンの問題ってわかりやすく教えてくれたよな だからこその再生医療になったんだろうけど

110 22/08/25(木)21:01:50 No.964690563

>クローンなんてダセえよな! >帰って再生治療しようぜ! 凄いね医学の進歩スピード

111 22/08/25(木)21:01:54 No.964690578

>>肥満症に対するソリューションが風船入れるだったけどあれやってみたいけど高いんだよな… >あれ本人に黙ってやるの酷いよな 胃全摘とかよりはまあ… そういえば胃を8割取ってスリーブにする手術で痩せてる人見るけど一人先生は似たような時にQOL下がるからダメってしてくれてたな

112 22/08/25(木)21:01:54 No.964690583

スーパードクターも段々とリアル寄りになっていって DoctorKでなぜかスーパー系に先祖返りする

113 22/08/25(木)21:02:49 No.964690948

K2も看護師さんの元婚約者とかはゴミだよ

114 22/08/25(木)21:03:09 No.964691080

闇の組織の人達がえっ拉致はちょっと…ってなってたのを強行させる村井さん怖い

115 22/08/25(木)21:03:23 No.964691164

K2でもたびたび我慢できなくなってカルトテロ組織とか出てくるし

116 22/08/25(木)21:03:46 No.964691338

>K2でもたびたび我慢できなくなってカルトテロ組織とか出てくるし たびたびではないよ!あの時だけだよ今のところ!

117 22/08/25(木)21:03:49 No.964691364

行政が悪いんですよ行政が

118 22/08/25(木)21:04:31 No.964691652

シージャックもあったしな たまにアクション描きたくなるんだよな でもそんなガタイの良さしてるからわからなくもない Kの一族どいつもこいつも筋骨隆々過ぎる

119 22/08/25(木)21:04:32 No.964691671

>エロ画像なのに後ろで先生が見てるから臨場感出てる画像すき fu1381273.jpg fu1381277.jpg 先生がいるだけなのに…

120 22/08/25(木)21:04:33 No.964691672

ロシアテロ組織の本部をソロで壊滅させるのは スーパー系すぎるだろ…

121 22/08/25(木)21:05:37 No.964692088

スポーツ描きたい欲も感じてそれが毎回画力すごいんだよな

122 22/08/25(木)21:05:45 No.964692134

人の命を救うためには筋肉があるに越したことはないからね

123 22/08/25(木)21:05:50 No.964692171

>読んでて身に覚えのある症状の病気があったから病院行ったら即日手術で入院したよ 病院行けて偉い!

124 22/08/25(木)21:05:51 No.964692177

>>(手術中変な角度する「」) >(吹き出す患者) (この部位の脳は切除していいな…)

125 22/08/25(木)21:06:02 No.964692251

>fu1381277.jpg この画像ははじめて見たけど 先生がお前が行くべきはランジェリーショップではない脳神経外科だ!っていうのはわかる気がする…

126 22/08/25(木)21:06:25 No.964692426

プロ野球選手の指が肥大化した時の話で脳に腫瘍がある!ってのもあったしなK先生

127 22/08/25(木)21:07:37 No.964692923

初期の登場する度にムキムキになっていく一也でお腹痛い

128 22/08/25(木)21:07:51 No.964693016

肛門に出来物できたから肛門課に行った! 即日手術して次の日には痛みなくなったからありがたい…

129 22/08/25(木)21:07:56 No.964693044

よく一巻無料やってるから見ようDoctorK女子高生に全盛期のKEIにフルスロットルだ

130 22/08/25(木)21:08:01 No.964693085

>この画像ははじめて見たけど >先生がお前が行くべきはランジェリーショップではない脳神経外科だ!っていうのはわかる気がする… こっちはそんな乱暴な言い方する必要無いだろ! 普通に医者を名乗って説明して一緒に病院行ってくれる

131 22/08/25(木)21:08:13 No.964693177

変な動画にハマるくらいだったら親にK2進めようかなと思うんだけどそういう切り口で読むと医学生症候群にもなりそうでなかなか勧めづらい漫画だ 内容的にはめちゃくちゃ挙げやすいんだけど

132 22/08/25(木)21:08:57 No.964693505

TETSUそろそろ死んだ?

133 22/08/25(木)21:09:17 No.964693644

KAZUYAとKEIはもう仕方ないけどKAZUTOって書き方でちょっと笑いそうになる 一也がそう呼ばれないのはKAZUNARIって書くと面白すぎるからなのかKに覚醒したらKAZUNARI表記になるのか

134 22/08/25(木)21:09:19 No.964693669

>なかなか勧めづらい漫画だ >内容的にはめちゃくちゃ挙げやすいんだけど 北斗の拳スーパードクターKK2と段階を経たらいい

135 22/08/25(木)21:09:57 No.964693964

>>なかなか勧めづらい漫画だ >>内容的にはめちゃくちゃ挙げやすいんだけど >北斗の拳スーパードクターKK2と段階を経たらいい 北斗が長すぎる

136 22/08/25(木)21:10:06 No.964694026

>TETSUそろそろ死んだ? 10年くらい死ぬ死ぬ言ってたけど現実のがん治療が漫画を超えだした…

137 22/08/25(木)21:10:16 No.964694097

>TETSUそろそろ死んだ? 死に水は譲介が取るからそれまで死ねねえんだ

138 22/08/25(木)21:10:44 No.964694279

スーパードクターの1話みてたらKが患者の腎臓投げててダメだった

139 22/08/25(木)21:10:48 No.964694317

そういえばメスってまだ2本残ってるんだっけ

140 22/08/25(木)21:11:45 No.964694773

今の視点から見る移植のためのクローン培養の無駄な事よ

141 22/08/25(木)21:11:46 No.964694780

作中に出てきたお土産売ってる店が近場だったから 帰省した時に買いに行こうとしたけどその店休みだった

142 22/08/25(木)21:12:29 No.964695135

宣告されたらほぼ死ぬスキルス性腫瘍ですら 遺伝子標的型治療で対抗できる

143 22/08/25(木)21:12:51 No.964695303

スーパードクター中盤でKAZUYAが胃ガンにかかった時点で 本当に偉大なのは限られた名医ではなく今日まで培われた医学そのものって話してるんだよな K2までそれが一貫してて感慨深い

144 22/08/25(木)21:12:52 No.964695308

孤児院で子供殺してた奴はスーパードクターの方にも出れる逸材

145 22/08/25(木)21:13:10 No.964695427

不慮な事故じゃなければ助かる術がどんどんお出しされてるせいで ネタが尽きない

146 22/08/25(木)21:13:34 No.964695602

Kの方はヤクザバイオレンス医療漫画だから…

147 22/08/25(木)21:14:09 No.964695878

>fu1381273.jpg >fu1381277.jpg こう見比べると一人先生はやっぱデザイン自体がシュっとしてるイケメンだな… 上はほぼ原作絵ってのも大きいが

148 22/08/25(木)21:14:28 No.964696033

>孤児院で子供殺してた奴はスーパードクターの方にも出れる逸材 あのドクター兵糧攻め急にとんでもない悪出てきてビックリするわ…

149 22/08/25(木)21:15:12 No.964696362

マントなんてダサくて着たくないやいって一也が怒られる回あったりするけど一人先生は東京行くときはしれっとタートルネックとジャケットで登場したりする

150 22/08/25(木)21:15:12 No.964696366

>そういえば胃を8割取ってスリーブにする手術で痩せてる人見るけど一人先生は似たような時にQOL下がるからダメってしてくれてたな そこら辺は手軽にバンバンやってたアメリカでまぁわんさか例があるからね… 地味にマジで最終手段に近いやつ

151 22/08/25(木)21:16:07 No.964696768

皆保険制度にひれ伏せ

152 22/08/25(木)21:16:15 No.964696840

スーパー初期なんか死んだらただの肉の塊だ!!!とかK先生言っててあらぶってるからな…

153 22/08/25(木)21:17:41 No.964697509

>皆保険制度にひれ伏せ 通院するようになるとありがたみすごくわかるよね…

154 22/08/25(木)21:18:08 No.964697717

野獣の肉体に天才的頭脳を持つ男 それがKだからな 言動が荒ぶっててもおかしくはない

155 22/08/25(木)21:18:15 No.964697764

>Kの方はヤクザバイオレンス医療漫画だから… 読んだけどヤクザがマジで多い

156 22/08/25(木)21:18:47 No.964698009

スーパー初期のKAZUYAはまだ研修医やってるような年齢なのだ 癌が発覚したのが31歳で 高品と会ったのがその6年前

157 22/08/25(木)21:19:27 No.964698329

こんな無茶通す医者の医療事務は凄いことになってそうだな

158 22/08/25(木)21:20:41 No.964698847

KAZUYAの時代は掲載紙がマガジンだから読者に合わせてあるのだ

159 22/08/25(木)21:20:42 No.964698850

>スーパー初期のKAZUYAはまだ研修医やってるような年齢なのだ やはり遺伝か

160 22/08/25(木)21:20:42 No.964698854

最近命には影響無いけど有効な治療法が保険適応外のものしかない病気になったから医療の進歩マジ頑張ってってなってる

161 22/08/25(木)21:20:53 No.964698939

>こんな無茶通す医者の医療事務は凄いことになってそうだな ふらっとやってきて手術してすっと出ていくので各医療機関丸投げしてるか村や緊急事態なら有耶無耶にしてるだけだと思う

162 22/08/25(木)21:20:58 No.964698970

譲介が帰ってくる頃には流石にあの2人も付き合ってるよね?

163 22/08/25(木)21:21:09 No.964699040

>Kの方はヤクザバイオレンス医療漫画だから… 1話からもう義理人情もの感すごい

164 22/08/25(木)21:21:40 No.964699274

ハンバーガーちゃんのドスドスドスってこれかあ…ってなった

165 22/08/25(木)21:21:57 No.964699403

>マントなんてダサくて着たくないやいって一也が怒られる回あったりするけど一人先生は東京行くときはしれっとタートルネックとジャケットで登場したりする そう思ってるとジャケットにマント装備してることもあって不意打ちかけてける

166 22/08/25(木)21:22:25 No.964699606

スーパードクターの方は連載開始のスタート地点が人気がある北斗の拳と人気があるブラックジャックを混ぜたら大人気になると思うからやろうぜ!だしさもありなん

167 22/08/25(木)21:23:04 No.964699854

KAZUYAもこんなマントいつも着てなきゃいけない意味がわかんないよとキレたりした そのせいで愛犬は死ぬ

168 22/08/25(木)21:23:29 No.964700034

薬屋とか医療機器屋もみんなk案件とかあるんだろうな…

169 22/08/25(木)21:23:31 No.964700051

>KAZUYAもこんなマントいつも着てなきゃいけない意味がわかんないよとキレたりした >そのせいで愛犬は死ぬ でも多分見た感じリストバンドだけでよくない?

170 22/08/25(木)21:24:33 No.964700500

>スーパードクターの方は連載開始のスタート地点が人気がある北斗の拳と人気があるブラックジャックを混ぜたら大人気になると思うからやろうぜ!だしさもありなん 話だけだと頭の病院案件にも聞こえる

171 22/08/25(木)21:24:58 No.964700682

>譲介が帰ってくる頃には流石にあの2人も付き合ってるよね? 一人先生と麻上さん?

172 22/08/25(木)21:25:04 No.964700728

一人先生は早く良い人見つけてほしい

173 22/08/25(木)21:25:28 No.964700895

>>皆保険制度にひれ伏せ >通院するようになるとありがたみすごくわかるよね… 最近処方箋薬局で金払った記憶ないわ…

174 22/08/25(木)21:26:07 No.964701183

俺なんてここ数年毎日病院通いで週5でリハビリしてるぜ…

175 22/08/25(木)21:26:37 No.964701404

>俺なんてここ数年毎日病院通いで週5でリハビリしてるぜ… その身体大事にしろよ…

176 22/08/25(木)21:26:50 No.964701487

>俺なんてここ数年毎日病院通いで週5でリハビリしてるぜ… えらい!

177 22/08/25(木)21:27:21 No.964701704

>最近処方箋薬局で金払った記憶ないわ… 難病「」!

178 22/08/25(木)21:27:26 No.964701744

一人先生いい年齢だろ早く結婚しよう 一也と宮坂さんは早く一緒に寝ろ

179 22/08/25(木)21:27:33 No.964701790

>その身体大事にしろよ… >えらい! ありがとう 明日もリハビリしてお金もらってくる

180 22/08/25(木)21:27:48 No.964701923

甘ったれのおぼっちゃん鍛え直し編なのはわかるけど高品Jr.にはみんな当たり強くて最近読むのがつらい

181 22/08/25(木)21:28:24 No.964702193

医療もので取り上げられるのは大体外科救急法医学産婦人科なんだよなぁ… 内科は確かにドラマにはしにくいだろうけどさ

182 22/08/25(木)21:28:40 No.964702308

富永先生が実家に帰るまでが第1章って感じがしたけど連載が長引くとプロローグな気がしてきた

183 22/08/25(木)21:29:03 No.964702471

高品の息子はもうすでに医者としての資質が見えて来たぞ

184 22/08/25(木)21:29:34 No.964702684

>甘ったれのおぼっちゃん鍛え直し編なのはわかるけど高品Jr.にはみんな当たり強くて最近読むのがつらい ぶっちゃけ性根が一人先生に入門した時の譲介以下だからそこから矯正しないとダメだからね…

185 22/08/25(木)21:29:38 No.964702709

>一人先生は早く良い人見つけてほしい 村の中だったらイシさんか番頭さんくらいか

186 22/08/25(木)21:30:01 No.964702873

>医療もので取り上げられるのは大体外科救急法医学産婦人科なんだよなぁ… >内科は確かにドラマにはしにくいだろうけどさ それこそK先生みたいにヤバそうな患者の前にふらっと出て来ないと…

187 22/08/25(木)21:30:26 No.964703058

>高品の息子はもうすでに医者としての資質が見えて来たぞ 熊と見間違えた一人先生から患者を庇おうとしたのいいよね

188 22/08/25(木)21:30:44 No.964703186

最新話はちょっと評価良くなったぞ高品Jr

189 22/08/25(木)21:31:08 No.964703352

俺の病気も治してくれないかな…

190 22/08/25(木)21:31:13 No.964703388

影のKの血が絶えそうなんだけど一人先生婚活とかしてるのかな…?

191 22/08/25(木)21:31:18 No.964703423

>>その身体大事にしろよ… >>えらい! >ありがとう >明日もリハビリしてお金もらってくる なんかあまったれのお坊ちゃんに見えてきた

192 22/08/25(木)21:31:55 No.964703649

>最新話はちょっと評価良くなったぞ高品Jr やはりあの村はレベリングに最適…

193 22/08/25(木)21:32:01 No.964703681

>甘ったれのおぼっちゃん鍛え直し編なのはわかるけど高品Jr.にはみんな当たり強くて最近読むのがつらい あれはしょうがないって 今のうちに矯正しとかないと最悪患者が犠牲になる

194 22/08/25(木)21:32:10 No.964703751

最近は逆に一也パートがどう落ち着くか気になってきた

195 22/08/25(木)21:32:19 No.964703813

>影のKの血が絶えそうなんだけど一人先生婚活とかしてるのかな…? 婚活しに行くと患者を見つけて最終的に手術する事になっちゃうから…

196 22/08/25(木)21:32:35 No.964703912

一人先生からしてもあの村って癖のある手練れの病人が多いって評価なのが笑う

197 22/08/25(木)21:32:55 No.964704060

この漫画で『善堕ち』の良さを知った

198 22/08/25(木)21:33:12 No.964704178

親父さんのほうはどうやってあの奥様と出会ってたんだろうな……

199 22/08/25(木)21:33:17 No.964704219

手練の病人ってなんだよ!そのとおりだけど!

200 22/08/25(木)21:33:19 No.964704238

>>>その身体大事にしろよ… >>>えらい! >>ありがとう >>明日もリハビリしてお金もらってくる >なんかあまったれのお坊ちゃんに見えてきた ひどい 国家資格取って週5でリハビリしてる理学療法士なのにそんな言い草

201 22/08/25(木)21:33:31 No.964704313

高品の息子は今後の矯正コースがわかりやすいけど大病院に出向した一也達がどんな風に育つかはまだ見えないな スーパードクターは要らんシステムに従えって常識にどう折り合いつけるのか

202 22/08/25(木)21:33:41 No.964704375

>この漫画で『善堕ち』の良さを知った 前作キャラだいたい善落ちだな…

203 22/08/25(木)21:33:42 No.964704384

赤字だから聞きたいんだが 10本メス全部解決した?

204 22/08/25(木)21:33:47 No.964704418

村のおせっかいなおばちゃんとかに見合い話を持ちかけられてそうではあるんだがなぁ 影のkとか事情は知ってるだろうし

205 22/08/25(木)21:33:53 No.964704453

>赤字だから聞きたいんだが >10本メス全部解決した? まだ

206 22/08/25(木)21:34:05 No.964704531

>赤字だから聞きたいんだが >10本メス全部解決した? 2本くらい残ってる

207 22/08/25(木)21:34:07 No.964704541

K世界はワイドショーですら高尚で困る

208 22/08/25(木)21:34:10 No.964704561

>赤字だから聞きたいんだが >10本メス全部解決した? まだ1本か2本残ってる

209 22/08/25(木)21:34:25 No.964704656

>最近は逆に一也パートがどう落ち着くか気になってきた KAZUYAのメスの残った最後の一本を引きつで幕を閉める形になるんじゃないかと思う

210 22/08/25(木)21:34:28 No.964704678

>まだ >2本くらい残ってる もう8本は解決してたのか…だいぶ進んだなー

211 22/08/25(木)21:34:57 No.964704855

>この漫画で『善堕ち』の良さを知った 譲介は主人公でもいいレベルのキャラと背景だよね

212 22/08/25(木)21:35:02 No.964704891

あのメスは改めて出てきてたりはしてないような……

213 22/08/25(木)21:35:13 No.964704959

岡元さんとかまた出番あるんだろうか…

214 22/08/25(木)21:35:32 No.964705096

もう現存するK一族って 一也ラインと 一人先生ラインと KEI先生と磯長の和巳君の3人だけ?

215 22/08/25(木)21:35:45 No.964705180

真鍋先生メスのこと忘れてそう

216 22/08/25(木)21:36:10 No.964705353

Kの一族はわりと世界中に潜伏してる

217 22/08/25(木)21:36:16 No.964705397

>もう現存するK一族って >一也ラインと >一人先生ラインと >KEI先生と磯長の和巳君の3人だけ? 海ちゃんがいる

218 22/08/25(木)21:36:17 No.964705411

>岡元さんとかまた出番あるんだろうか… 同僚の刑事と自分の娘が結婚決めてからもう全然出てこなくなったね

219 22/08/25(木)21:36:26 No.964705463

メスは出てこないイコールが医療の発展で既に救われてる可能性もあるから…

220 22/08/25(木)21:36:27 No.964705470

書き込みをした人によって削除されました

221 22/08/25(木)21:36:42 No.964705577

>もう現存するK一族って >一也ラインと >一人先生ラインと >KEI先生と磯長の和巳君の3人だけ? 神津の海ちゃんがいるぞ

222 22/08/25(木)21:36:43 No.964705590

>Kの一族はわりと世界中に潜伏してる 確かスーパードクターKだと中国にもK一族いるんだっけか?

223 22/08/25(木)21:37:02 No.964705736

>もう現存するK一族って >一也ラインと >一人先生ラインと >KEI先生と磯長の和巳君の3人だけ? 一人先生の親父さんが後見人やってる海ちゃんのラインもある

224 22/08/25(木)21:37:23 No.964705864

超医師 華佗

225 22/08/25(木)21:37:25 No.964705871

>>Kの一族はわりと世界中に潜伏してる >確かスーパードクターKだと中国にもK一族いるんだっけか? Kada(華佗)がいるね

226 22/08/25(木)21:37:35 No.964705931

続編漫画の中でもK2はかなりの良作だよなー

227 22/08/25(木)21:37:51 No.964706031

>確かスーパードクターKだと中国にもK一族いるんだっけか? 使い手の人がいるね あの人ちゃんと医者になれたのかな

228 22/08/25(木)21:38:14 No.964706178

意外と多いK一族

↑Top