ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/08/25(木)20:14:55 No.964672257
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/08/25(木)20:15:35 No.964672503
令呪のとこはちゃんと切り抜いてるの好き
2 22/08/25(木)20:17:24 No.964673210
伊達に一番修羅場を越えてる藤丸ではなく見た目よりも利便性重視なのだ いやたんに普段の格好がめんどいだけだな
3 22/08/25(木)20:18:54 No.964673808
なんか…ベルト…変なとこにベルト…とめにくい… ジャージでいいな!
4 22/08/25(木)20:19:26 No.964674019
マジックテープは要介護のイメージが…
5 22/08/25(木)20:20:39 No.964674534
今思うと学生の運動服ってマジで理にかなってる 素材も丈夫で動きやすいし
6 22/08/25(木)20:20:52 No.964674622
帽子は樹脂製のヘルメットにしたほうが良くない?
7 22/08/25(木)20:21:10 No.964674733
どんな格好してようが変だからね
8 22/08/25(木)20:22:50 No.964675418
>帽子は樹脂製のヘルメットにしたほうが良くない? むれる…暑い…帽子でいいな!
9 22/08/25(木)20:24:05 No.964675936
実際着るの面倒そうな装備ばっかり…
10 22/08/25(木)20:24:11 No.964675984
靴紐…武器にもなるけど面倒だし切れたら困る 革靴…フィールドワークに向かない 利便性ならマジックテープだよな
11 22/08/25(木)20:24:58 No.964676311
マジックテープバリバリに恥ずかしがってるの意識高い系くらいだよ
12 22/08/25(木)20:25:05 No.964676362
ボランティアやってる中学生の服装
13 22/08/25(木)20:25:32 No.964676562
>帽子は樹脂製のヘルメットにしたほうが良くない? どうせサーヴァントの攻撃の前には大して役に立たないんだ だったら普通の帽子でいいな!
14 22/08/25(木)20:25:33 No.964676576
>マジックテープバリバリに恥ずかしがってるの意識高い系くらいだよ 使うとめちゃ便利だからな…
15 22/08/25(木)20:26:49 No.964677084
>靴紐…武器にもなるけど面倒だし切れたら困る >革靴…フィールドワークに向かない >利便性ならマジックテープだよな 革靴ならモカシン作ればいいな
16 22/08/25(木)20:27:25 No.964677352
紐はどうしても緩むし全力疾走が必要なマスター業には向かないはず まぁそんなのはダヴィンチちゃんが対策してるとはおもうけど
17 22/08/25(木)20:27:32 No.964677392
動くのも動かすのも楽だからwin-win
18 22/08/25(木)20:27:35 No.964677417
帽子のゴムがしょっぱくなる
19 22/08/25(木)20:28:38 No.964677826
マジックテープはNASAも使うからな
20 22/08/25(木)20:28:43 No.964677873
>帽子は樹脂製のヘルメットにしたほうが良くない? 戦闘服だってぴっちりスーツだし礼装なら下手な防具より頑丈だろう多分
21 22/08/25(木)20:29:59 No.964678377
実業校の作業着
22 22/08/25(木)20:30:12 No.964678456
紐は複数の穴に何度も通して保持力をなんとか作ってるのに対してマジックテープは面で固定するからマジ緩まない
23 22/08/25(木)20:30:29 No.964678558
工事現場とかでもマジックテープの靴履いたりするな 靴紐巻き込み減るし
24 22/08/25(木)20:30:44 No.964678653
強化マジックテープ的なものめっちゃ凄いよね…
25 22/08/25(木)20:31:03 No.964678774
>帽子のゴムがしょっぱくなる 緊急時に塩分が取れて灼熱の土地でも安心
26 22/08/25(木)20:31:45 No.964679036
軍手より革手の方が色々触れるよ
27 22/08/25(木)20:31:49 No.964679058
マジック=魔法 第六魔法はマジックテープだったのか…
28 22/08/25(木)20:34:01 No.964679889
布一枚と侮っていたら帽子の防御力は結構馬鹿にできない事に気付く
29 22/08/25(木)20:35:17 No.964680403
髪の毛でガードして更に帽子を重ねる 無敵!
30 22/08/25(木)20:35:37 No.964680545
マジックテープは「ダサい」というファッションにとって最大の弱点がある以外は本当優秀
31 22/08/25(木)20:36:41 No.964680942
暗いところでも分かる反射板も付けよう
32 22/08/25(木)20:37:20 No.964681199
じゃァよォ…変えちまえばいいんじゃねーか風潮をよォ…
33 22/08/25(木)20:37:27 No.964681249
俺の所だけだったかもしれないけど 体操着のズボンは微妙に生地薄かったりあんまり履きやすくなかったな…
34 22/08/25(木)20:38:26 No.964681630
服一枚で肌が摺り下ろされるの防げるからな…
35 22/08/25(木)20:39:11 No.964681917
こんな実用性たっぷりなのにダヴィンチちゃんはダメだって言う…
36 22/08/25(木)20:39:16 No.964681949
>俺の所だけだったかもしれないけど >体操着のズボンは微妙に生地薄かったりあんまり履きやすくなかったな… 中学卒業したら祖父母の農作業で擦り切れるまで使うだろ?
37 22/08/25(木)20:39:20 No.964681983
この漫画で思ったのはもう一年前なのかオベロン出たの
38 22/08/25(木)20:39:24 No.964682013
とりあえず無駄な擦り傷切り傷は無い方がいいよな
39 22/08/25(木)20:39:41 No.964682146
軍用ブーツは皆紐だからなんかマジックテープじゃいかん理由があるんじゃなかろうか 泥とか砂とか被るとちゃんと留まらないとかなんか
40 22/08/25(木)20:39:48 No.964682190
膝サポーターを追加すればとっさに膝をついても怪我をを防げるぞ
41 22/08/25(木)20:39:56 No.964682246
>俺の所だけだったかもしれないけど >体操着のズボンは微妙に生地薄かったりあんまり履きやすくなかったな… 嫌な話だけど業者と癒着して中抜きとかはたまにある うちの中学がそれだった 上下4000円くらいの質のジャージが1万5000円だった
42 22/08/25(木)20:40:05 No.964682299
時代の違う都市にいくならまだましな方でで前人未到の秘境や人外ひしめく文化圏 物理法則以外にあれこれ謎の法則がある空間にもいかなくちゃいけないんだ 多少のダサさは問題にならないんだ 許してくれダヴィンチちゃん
43 22/08/25(木)20:41:44 No.964682952
>軍用ブーツは皆紐だからなんかマジックテープじゃいかん理由があるんじゃなかろうか >泥とか砂とか被るとちゃんと留まらないとかなんか 負傷したときに紐だと切断しやすい 軍用は基本的に怪我防止以上に「怪我した時どうするか」を考えてる
44 22/08/25(木)20:42:02 No.964683049
急襲されたりはしょっちゅうだから着替えやすい動きやすいは大事だよね
45 22/08/25(木)20:42:39 No.964683287
体育館でスライディングして膝のとこが溶けてゴッフに怒られるぐだお
46 22/08/25(木)20:43:23 No.964683571
>この漫画で思ったのはもう一年前なのかオベロン出たの 8/4に全グンヒルドさんが沸いたのはもう去年だからな
47 22/08/25(木)20:43:32 No.964683636
>負傷したときに紐だと切断しやすい >軍用は基本的に怪我防止以上に「怪我した時どうするか」を考えてる なるほどなー
48 22/08/25(木)20:44:17 No.964683936
着替え途中ではぁはぁ…言いながら駆けつける謎丸エロくない?
49 22/08/25(木)20:44:30 No.964684016
服は皮膚の代わりのリアクティブアーマーになるからな…
50 22/08/25(木)20:44:45 No.964684102
ヒザや関節部にプロテクターをつければ転倒時も問題ない …野球やアメフトの選手みたいになりそうではあるが
51 22/08/25(木)20:45:05 No.964684230
なるほど脱ぎやすさか…なるほどね
52 22/08/25(木)20:45:22 No.964684327
>嫌な話だけど業者と癒着して中抜きとかはたまにある >うちの中学がそれだった >上下4000円くらいの質のジャージが1万5000円だった うちの高校は元々クソダサジャージだったけどウォークラリー中に車突っ込んできて死亡事故起きてジャージ見ると事故思い出す人が出てくるかもしれないってミズノがジャージ全生徒分無料で作り変えてくれたな…履き心地も良くなったしデザインもめっちゃ良くなった
53 22/08/25(木)20:45:54 No.964684534
マジックテープは汚れに弱いから汚い場所では向いてない
54 22/08/25(木)20:46:38 No.964684791
砂とかめっちゃ挟まる…
55 22/08/25(木)20:46:40 No.964684806
砂かぶると粘着力ダダ下がるのよねマジックテープ
56 22/08/25(木)20:46:42 No.964684818
ダヴィンチちゃんの美意識さえ許してくれれば…
57 22/08/25(木)20:49:26 No.964685793
>マジックテープは汚れに弱いから汚い場所では向いてない 接着面にゴミが沢山くっつくとヤバいのか…
58 22/08/25(木)20:50:31 No.964686219
あのカスみたいな被覆面積の水着で魔術礼装名乗れるんだからこの格好を改造した方が絶対強い
59 22/08/25(木)20:50:40 No.964686270
きつく履こうとするとベルトが2、3個しかないからホールド感が一定じゃないんだよね
60 22/08/25(木)20:51:54 No.964686710
>>マジックテープは汚れに弱いから汚い場所では向いてない >接着面にゴミが沢山くっつくとヤバいのか… 塵確保には向いていないということか
61 22/08/25(木)20:53:59 No.964687468
よく考えたら魔術で強化してあるから魔術礼装なわけだし見た目はほとんど関係ないのでは?
62 22/08/25(木)20:55:33 No.964688077
>よく考えたら魔術で強化してあるから魔術礼装なわけだし見た目はほとんど関係ないのでは? だから早く着れて着心地がいいのがいいよね
63 22/08/25(木)20:56:51 No.964688596
見た目に関してももともと現地人相手は礼装の暗示でごまかしてるから カルデアメンバーの気分を除けば問題はない
64 22/08/25(木)21:00:39 No.964690114
>見た目に関してももともと現地人相手は礼装の暗示でごまかしてるから メインでこの説明見た時ちょっと驚いた そりゃそうか…
65 22/08/25(木)21:01:23 No.964690394
二人ともいい笑顔だしこれでいいじゃん
66 22/08/25(木)21:01:30 No.964690433
ロシア見た目めっちゃ寒そうだったよね…マシュはモコモコなのに
67 22/08/25(木)21:02:32 No.964690836
帽子は赤白?
68 22/08/25(木)21:02:57 No.964690998
>ロシア見た目めっちゃ寒そうだったよね…マシュはモコモコなのに 当時は水着のままロシアに突入したマスターが多発したという
69 22/08/25(木)21:03:43 No.964691311
非常事態ですぐ着替えなきゃいけないのにあのデザインは厳しい
70 22/08/25(木)21:03:48 No.964691355
>帽子は赤白? 赤黒にすると一部鯖への心証が悪くなりそうでなぁ
71 22/08/25(木)21:04:27 No.964691629
>当時は水着のままロシアに突入したマスターが多発したという うちでは雪原で水着のアルトリアが活躍してた気がする
72 22/08/25(木)21:05:27 No.964692026
fu1381282.png 本当はこれの予定だったらしい
73 22/08/25(木)21:06:57 No.964692627
帽子が難しいのはなんとなくわかった
74 22/08/25(木)21:07:08 No.964692703
ジャージ礼装はマジであってもいいと思う
75 22/08/25(木)21:07:15 No.964692764
>fu1381282.png >本当はこれの予定だったらしい あー悪かないけど汎用性はゼロだな
76 22/08/25(木)21:07:32 No.964692883
>fu1381282.png >本当はこれの予定だったらしい 夏イベ行きてえ
77 22/08/25(木)21:07:59 No.964693065
>fu1381282.png CGだとこれ着てるよね
78 22/08/25(木)21:08:12 No.964693174
どうせ異聞帯やら特異点だと変な恰好扱いなんだから楽な恰好の方がいいだろ
79 22/08/25(木)21:08:14 No.964693194
>fu1381282.png >本当はこれの予定だったらしい ロシアはいいとして次の北欧でもちょっと厳しいな… 今回の北極だとそれなりにアリだったかもしれない
80 22/08/25(木)21:12:14 No.964695015
>fu1381282.png >本当はこれの予定だったらしい コヤンスカヤは各異聞帯用衣装あるのに…
81 22/08/25(木)21:17:07 No.964697236
スレ画はダヴィンチちゃんの美意識が許さない以外は完璧なのに
82 22/08/25(木)21:17:09 No.964697252
魔術的なあれこれで薄着でも暖かいんだろうと思ったけど じゃあ逆に暑いところに厚着していけよって自分で自分につっこんでしまった
83 22/08/25(木)21:18:41 No.964697958
薄着なほうが周囲の士気もあがるし…
84 22/08/25(木)21:19:25 No.964698316
令呪って隠してたら使えないの?
85 22/08/25(木)21:19:54 No.964698531
>薄着なほうが周囲の士気もあがるし… 医療系鯖がキレるかも
86 22/08/25(木)21:20:15 No.964698678
>令呪って隠してたら使えないの? 残数視認できる方がいいだろ
87 22/08/25(木)21:21:57 No.964699405
マジックテープは音が嫌い あれ目の前でバリバリされると行動不能になるくらい
88 22/08/25(木)21:22:42 No.964699717
>マジックテープは音が嫌い >あれ目の前でバリバリされると行動不能になるくらい 鼓膜がスペランカーみたいな奴め…
89 22/08/25(木)21:23:16 No.964699946
>マジックテープは音が嫌い >あれ目の前でバリバリされると行動不能になるくらい ガッツで耐えろ
90 22/08/25(木)21:23:40 No.964700108
>マジックテープは汚れに弱いから汚い場所では向いてない でもガチの軍用装備とかマジックテープめっちゃ活用してるじゃん
91 22/08/25(木)21:27:28 No.964701751
マジックテープ 魔性属性の「」をスタンさせる CT3→1