虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/25(木)16:46:46 超の悟... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)16:46:46 No.964608038

超の悟空ってぶったるんどると思う

1 22/08/25(木)16:48:06 No.964608360

パワーだけじゃだめって悟ってたはずなのに fu1380570.jpg

2 22/08/25(木)16:53:11 No.964609615

長年いろんな敵と戦っておきながら今更そのレベルの話なの……?ってすごい違和感あるわスレ画

3 22/08/25(木)16:55:46 No.964610246

>長年いろんな敵と戦っておきながら今更そのレベルの話なの……?ってすごい違和感あるわスレ画 だからこそ初心を忘れるっての自体はよくある話だと思う

4 22/08/25(木)16:56:59 No.964610531

なるほど深いな…

5 22/08/25(木)16:58:19 No.964610850

これじゃブウ編までテクニックの重要性も意識してたのに悟飯やゴテンクスがパワーのゴリ押しでクソ強かったから悟空も自分もパワーさえあればって勘違いしちゃったみたいじゃん

6 22/08/25(木)16:58:48 No.964610964

俺は単純だからじっちゃんみたいなインフレについていけずに一線を既に引いたと思っていた師匠キャラが長い時を経ていつまでも師であることを示しつつ見せ場を作るとこでテンションが上がるよ

7 22/08/25(木)16:59:09 No.964611050

レベルが高すぎて素人にはくだらない問題に見えるとかなやつだろうか

8 22/08/25(木)17:01:38 No.964611646

師匠亡くしたジレンに師弟のやりとり見せつけるのひどいな…

9 22/08/25(木)17:01:54 No.964611715

>師匠亡くしたジレンに師弟のやりとり見せつけるのひどいな… あいつは孫悟空の師匠なのか…

10 22/08/25(木)17:04:19 No.964612312

>師匠亡くしたジレンに師弟のやりとり見せつけるのひどいな… 語らねばなるまい…

11 22/08/25(木)17:04:44 No.964612394

いままでの教えを完璧に守ってて隙がないだとお話作りようがないってメタな理由もあるしな… だからって光線銃で死んだりするのはさすがに油断しすぎだったから悟飯ちゃんのこと言えないけど

12 22/08/25(木)17:05:18 No.964612514

ましてや師匠を殺した仇や同門殺した仇が同じチームだからな第七宇宙

13 22/08/25(木)17:05:53 No.964612650

宇宙のレベルが低いと大変だな

14 22/08/25(木)17:06:15 No.964612733

成長した主人公にいまさら凡ミスとか初歩的な問題で躓かせるとアレだから弟子とか子供とかの次世代キャラがそういう担当になってくんだけど悟空さが人気で結局続投になっちゃったから…

15 22/08/25(木)17:08:51 No.964613345

そもそも戦闘中の悟空は応用力や発想力はあるけど 割と油断もするし仕留め残ったも多い男だ

16 22/08/25(木)17:09:09 No.964613421

スグルはピークアブー戦で自力で気付いだぞ

17 22/08/25(木)17:10:44 No.964613805

この時は負けたら宇宙が消える戦いの中で壁を越えて身勝手をモノにしようとして焦ってたのもあるから…

18 22/08/25(木)17:12:04 No.964614116

それはそれとして師匠やってる亀仙人のじっちゃん良いね

19 22/08/25(木)17:13:24 No.964614436

まだまだ肉体的にも若いし伸びしろいっぱいあるから老成して何もかも取り逃がさないように鍛えて意識し続けるとか厳しいんだろう

20 22/08/25(木)17:13:39 No.964614504

セル編で頭打ちを感じたけどその後どんどんレベルキャップ解放されていってパワー偏重になったのかな

21 <a href="mailto:ジレン">22/08/25(木)17:15:51</a> [ジレン] No.964615056

師匠に教えてもらってるみたいだから少し待ってるか…

22 22/08/25(木)17:16:10 No.964615143

ムキンクス否定された時みたいにパワーだけじゃダメってのはスピードも大事だよなみたいな話だけど 身勝手の極意の場合はもっとこう深い精神的な物だからな

23 22/08/25(木)17:18:02 No.964615645

重力訓練とか界王拳とか超サイヤ人とかそのさらなる進化とかゴッドとかゴッド超サイヤ人とか界王拳とか矢継ぎ早にパワーアップがやってきてテクニックに寄ってる暇がない

24 22/08/25(木)17:19:23 No.964616005

fu1380645.jpg 師に教えを請うているレベルじゃダメだぞ孫悟空…

25 22/08/25(木)17:19:36 No.964616057

ピッコロ大魔王に敵わないって力の線引きをしたからそれ以上の敵には首を突っ込まなかったのに 作者自ら実は~と言いだした時はつらかった

26 22/08/25(木)17:20:16 No.964616245

>ピッコロ大魔王に敵わないって力の線引きをしたからそれ以上の敵には首を突っ込まなかったのに >作者自ら実は~と言いだした時はつらかった 実は~って言い出してフリーザ圧倒した世界から来た人?

27 22/08/25(木)17:20:35 No.964616352

>重力訓練とか界王拳とか超サイヤ人とかそのさらなる進化とかゴッドとかゴッド超サイヤ人とか界王拳とか矢継ぎ早にパワーアップがやってきてテクニックに寄ってる暇がない セル編までは結構メンタルトレーニングも重視してたのでメンタルトレーニングを軽視し始めるのは少なくともブウ編以降になる

28 22/08/25(木)17:22:37 No.964616909

>セル編までは結構メンタルトレーニングも重視してたのでメンタルトレーニングを軽視し始めるのは少なくともブウ編以降になる セル編でのメンタルトレーニングはあくまで超化を使いこなしつつさらなる覚醒を目指すための行為だったからカウントしなくてもいいかなと

29 22/08/25(木)17:25:37 No.964617729

>師匠に教えてもらってるみたいだから少し待ってるか… ジレンの強さの秘密からすると本当にその理由で待ってくれそう

30 22/08/25(木)17:26:52 No.964618064

>そもそも戦闘中の悟空は応用力や発想力はあるけど >割と油断もするし仕留め残ったも多い男だ そんな事ないだろ 鳥山明のDBでは戦闘中こそ頭が冴え渡ってる男だったぞ

31 22/08/25(木)17:28:17 No.964618405

人造人間編でワシはもうついていけんってなってた亀仙人はなんだったのってちょっと思う所がある

32 22/08/25(木)17:29:02 No.964618614

ジレンはいいやつだな…

33 22/08/25(木)17:29:39 No.964618791

ジレンって師匠とかいるタイプのキャラだったんだ

34 22/08/25(木)17:29:54 No.964618859

>ジレンって師匠とかいるタイプのキャラだったんだ ピエロ待ちやめろ

35 22/08/25(木)17:29:56 No.964618875

>>師匠に教えてもらってるみたいだから少し待ってるか… >ジレンの強さの秘密からすると本当にその理由で待ってくれそう 本人意識してなくても特大のトラウマスイッチだからな…

36 22/08/25(木)17:31:10 No.964619210

>ジレンって師匠とかいるタイプのキャラだったんだ 語らねばなるまい...

37 22/08/25(木)17:31:27 No.964619284

>>重力訓練とか界王拳とか超サイヤ人とかそのさらなる進化とかゴッドとかゴッド超サイヤ人とか界王拳とか矢継ぎ早にパワーアップがやってきてテクニックに寄ってる暇がない >セル編までは結構メンタルトレーニングも重視してたのでメンタルトレーニングを軽視し始めるのは少なくともブウ編以降になる やっぱとよたろうの漫画でバカになってんじゃん

38 22/08/25(木)17:34:49 No.964620255

スーパーヒーローで精神修行を下に見てるのもだいぶ気になった

39 22/08/25(木)17:34:58 No.964620289

>やっぱとよたろうの漫画でバカになってんじゃん スーパーヒーローでも軽視してたよ ちゃんとシリーズ追ってないなら口出すのやめようね

40 22/08/25(木)17:35:31 No.964620456

超が出る前はドラゴンボールGTが原作レイプだのなんだの散々揶揄されたけど見直して見ると原作への理解度高いし、良い話が結構多いんだよね 最強の存在である悟空にまたスリルのある冒険してもらうために子供にしてしまうっていうアイデアもいい 無印DBの頃の可愛い子供悟空をもう一度動かせるしな

41 22/08/25(木)17:35:53 No.964620558

全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない

42 22/08/25(木)17:36:22 No.964620678

>>やっぱとよたろうの漫画でバカになってんじゃん >スーパーヒーローでも軽視してたよ >ちゃんとシリーズ追ってないなら口出すのやめようね 契機がとよたろうな事には変わんないのに何故そんなに攻撃的なの?

43 22/08/25(木)17:36:44 No.964620799

昔の漫画の新しい話を作るとなると解釈違いになるのもやむなしだと思う 特にインフレに置いていかれるのが当たり前の時代の漫画だし

44 22/08/25(木)17:37:06 No.964620891

>全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない その辺はキッズ層に分かりやすくしてるんだよ チーズが二枚入ったダブルチーズバーガーみたいで直感的に凄いなって思うだろ

45 22/08/25(木)17:38:26 No.964621259

このハゲの敵キャラはどういうキャラなの

46 22/08/25(木)17:38:52 No.964621376

>全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない fu1380693.jpg センスというかこの辺のネタやりたかっただけじゃねぇかな

47 22/08/25(木)17:39:10 No.964621463

力関係仕切り直しにしたけど結局戦闘力重視になってない?

48 22/08/25(木)17:39:18 No.964621501

>>全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない >その辺はキッズ層に分かりやすくしてるんだよ >チーズが二枚入ったダブルチーズバーガーみたいで直感的に凄いなって思うだろ キッズ層に分かりやすくするのはいいと思うけどそれでも2連超サイヤ人はダサいな…ってならない?

49 22/08/25(木)17:39:19 No.964621507

>>やっぱとよたろうの漫画でバカになってんじゃん >スーパーヒーローでも軽視してたよ >ちゃんとシリーズ追ってないなら口出すのやめようね 最新映画まで追ってないと口出すな途中で観るの止めた人間は批判するなって大分傲慢だけど解ってる?

50 22/08/25(木)17:39:38 No.964621603

定期的にピエロ召喚してスレを仕切り直しにしたがるのやめろ

51 22/08/25(木)17:39:45 No.964621655

延々とループ出来そうだな パワー大事だわ やっぱ技術大事だわ みたいな流れを

52 22/08/25(木)17:39:55 No.964621720

>>>全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない >>その辺はキッズ層に分かりやすくしてるんだよ >>チーズが二枚入ったダブルチーズバーガーみたいで直感的に凄いなって思うだろ >キッズ層に分かりやすくするのはいいと思うけどそれでも2連超サイヤ人はダサいな…ってならない? それ言ったらスーパーサイヤ人2とかも2ってなんだよ続編かよってなるし

53 22/08/25(木)17:40:08 No.964621770

>>全体的には嫌いじゃないけど超サイヤ人ゴッド超サイヤ人とかいう絶望的なセンスの無さは好きじゃない >fu1380693.jpg >センスというかこの辺のネタやりたかっただけじゃねぇかな 他のコマはいいけど左上のコマだけ凄く変に見える

54 22/08/25(木)17:40:59 No.964622037

>人造人間編でワシはもうついていけんってなってた亀仙人はなんだったのってちょっと思う所がある 亀仙人は体力的に無理というのがレッドリボン軍の頃には言われてる とんでもなく弱体化してる新生フリーザ軍とちょっと戦ったり力の大会のルールで戦うくらいはできる

55 22/08/25(木)17:42:23 No.964622424

ブルーになってもトッポに負けるしわりとパワーでも負けてるから仕方ない部分はある

56 22/08/25(木)17:44:24 No.964623047

でもじっちゃんスカウター出てきたとき一番戦闘力気にしてなかった?

57 22/08/25(木)17:45:13 No.964623290

作品を批評するならキリのいいとこまで見てから批判するべき というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ…

58 22/08/25(木)17:46:05 No.964623535

>でもじっちゃんスカウター出てきたとき一番戦闘力気にしてなかった? クリリンに抜かれてショックそうだった

59 22/08/25(木)17:46:15 No.964623586

>というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ… 原作しか知らんのなら原作についてだけ意見を述べてればいいじゃん なんで知らないものに口出そうとするの

60 22/08/25(木)17:46:48 No.964623729

>作品を批評するならキリのいいとこまで見てから批判するべき >というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ… 上のは原作者と相談しながら書いてる漫画の気に食わないとこを作画のせいにしてるからいやそいつの絡んでないとこでも同じだぞって言われてるだけじゃん

61 22/08/25(木)17:47:18 No.964623897

>>というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ… >原作しか知らんのなら原作についてだけ意見を述べてればいいじゃん >なんで知らないものに口出そうとするの 誰もスーパーヒーローの話触れてないのにお前が突然出して来たんじゃないの

62 22/08/25(木)17:49:14 No.964624437

>>作品を批評するならキリのいいとこまで見てから批判するべき >>というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ… >上のは原作者と相談しながら書いてる漫画の気に食わないとこを作画のせいにしてるからいやそいつの絡んでないとこでも同じだぞって言われてるだけじゃん だったらそう言えば良いのにスーパーヒーロー観てないのにとよたろう批判すんなはおかしな理屈だよね 普通にとよたろう悪ないよって言えば済む話じゃないの

63 22/08/25(木)17:50:55 No.964624921

なんでそうまでして批判したいの

64 22/08/25(木)17:54:18 No.964625925

>作品を批評するならキリのいいとこまで見てから批判するべき >というのがいつの間にか関連作品全部見ないと批判しちゃいけない事になってるのアホでしょ… 公式でちゃんと設定されてる事を知らずに批判して指摘されても引かない方がアホだと思うよ

65 22/08/25(木)17:55:48 No.964626385

そもそも漫画版の内容をとよたろう名指しで批判してる時点でもう…

66 22/08/25(木)17:56:22 No.964626546

とよたろうのことになるといつも攻撃的になるな・・・

67 22/08/25(木)17:56:46 No.964626648

とよたろうに師匠でも殺されたのか?

68 22/08/25(木)17:58:04 No.964627030

>俺は単純だからじっちゃんみたいなインフレについていけずに一線を既に引いたと思っていた師匠キャラが長い時を経ていつまでも師であることを示しつつ見せ場を作るとこでテンションが上がるよ 俺は正統なDBファンだからDBの描写を蔑ろにされるとムカつく

69 22/08/25(木)17:59:41 No.964627518

>とよたろうに師匠でも殺されたのか? 語らねばなるまい…

70 22/08/25(木)18:00:38 No.964627807

>>とよたろうに師匠でも殺されたのか? >語らねばなるまい… とよたろう強すぎない?

71 22/08/25(木)18:04:10 No.964628891

孫悟飯ビーストは毎ラウンド開始時敵チームにランダムな弱体化効果を付与し、さらに自分チームのHEがダウンする代わりに自分チーム全員の与えるダメージを永続で500アップさせるんだ。 SDBHは7枚1チームなので毎R3500アップすると言うとこれは強い。 孫悟飯ビーストには父親である孫悟空に勝てる自信があったんだ…しかし、孫悟空はジレンだった ジレンは強すぎた。固定ダメージ無効!孫悟飯ビーストはバニラになった。

72 22/08/25(木)18:15:47 No.964632388

>それ言ったらスーパーサイヤ人2とかも2ってなんだよ続編かよってなるし なんならスーパーサイヤ人もダサいしそもそも名前ダサい奴らだらけだろ

73 22/08/25(木)18:17:17 No.964632862

>鳥山明のDBでは戦闘中こそ頭が冴え渡ってる男だったぞ そんなことあったか…?

74 22/08/25(木)18:19:35 No.964633550

フリーザ編辺りずっとから休むのと遊ぶのはあんまり出来て無いよね吾空

75 22/08/25(木)18:20:24 No.964633789

>フリーザ編辺りずっとから休むのと遊ぶのはあんまり出来て無いよね吾空 元からそんなに遊ぶとかしないというか修行が娯楽みたいな奴だからな

76 22/08/25(木)18:20:25 No.964633795

悟空はむしろDBキャラの中ではクレバーだったり妙なとこ冷静な印象あるから違和感しかない

77 22/08/25(木)18:21:45 No.964634215

超で良かったのスレ画だけ

78 22/08/25(木)18:21:50 No.964634241

スーパーサイヤ人ダブルツインマークIIセカンド

79 22/08/25(木)18:22:53 No.964634566

亀仙流の修行ってちゃんとギリギリ日常レベルの中に負荷かけながら強くなれるように考えてたんだなって 重力100倍で死にかけたら仙豆とかよりはだいぶまとも

80 22/08/25(木)18:28:43 No.964636397

実際1番最初に戦闘力の話持ってきたの誰だったか ラディッツかな

81 22/08/25(木)18:33:44 No.964637919

>フリーザ編辺りずっとから休むのと遊ぶのはあんまり出来て無いよね吾空 宇宙船の修行ですら1日は休息にあてたし セル編でも時の部屋断ったじゃん

↑Top