虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/25(木)14:58:48 最適解... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)14:58:48 No.964581686

最適解選べなかった割には慈悲深い処置与えられてるな

1 22/08/25(木)15:09:17 No.964584419

バルブロ以外は選べる中で最適解選んでると思うけど

2 22/08/25(木)15:10:19 No.964584671

即思考切り替えたの凄いよ

3 22/08/25(木)15:11:01 No.964584847

1万残っただけ上等なんだよな…

4 22/08/25(木)15:11:56 No.964585073

ミスった瞬間即切り替えできたから 数は減ったけどまだ繁栄できるし安息も約束された

5 22/08/25(木)15:12:03 No.964585092

敵の強さ即理解できるだけでめっちゃ賢い方

6 22/08/25(木)15:15:12 No.964585903

相手の強さが不明な状態で即座に土下座するなんて選択肢はあり得ない という常識的なスタートから「じゃあ相手の強さがわかったから即土下座するわ!」になって生き残れたのできっとこれが最適解

7 22/08/25(木)15:17:01 No.964586376

同族にも相手のヤバさがわかるから判断が支持されそう

8 22/08/25(木)15:17:58 No.964586620

最初から教えてよ~

9 22/08/25(木)15:18:07 No.964586666

最適解選べない奴はこんなもの認められるかー!とか言いながら突っ込んで死んだりするからな…

10 22/08/25(木)15:19:14 No.964586956

王国の王がスレ画より遥かにバカだったな...

11 22/08/25(木)15:19:21 No.964586991

何も背負っていないと気軽に土下座できる

12 22/08/25(木)15:19:24 No.964587012

>最適解選べない奴はこんなもの認められるかー!とか言いながら突っ込んで死んだりするからな… グ様なんかその典型だよね…

13 22/08/25(木)15:20:26 No.964587277

>何も背負っていないと気軽に土下座できる 種族背負ってるだろ!?

14 22/08/25(木)15:21:38 No.964587599

これって服従しようとどうあろうと1万匹には減らされるんだよね?

15 22/08/25(木)15:22:23 ID:zvvXgLAY zvvXgLAY No.964587856

>王国の王がスレ画より遥かにバカだったな... 一応死ぬから許してする程度には力量差わかきまえてた

16 22/08/25(木)15:22:55 No.964588017

>種族背負ってるだろ!? 多分ドラゴンのことじゃないか土下座は

17 22/08/25(木)15:23:31 No.964588179

強さも示さないまま初対面の相手に降伏する→殺されない 降伏勧告を拒絶する→じゃあ1万まで減らしてね 1万まで減らすのを拒絶する→殺される だから初見初手降伏なら減らされなかったかも そんなことできるわけないだろって言いたいけど直前にやった奴はいる…

18 22/08/25(木)15:24:54 ID:zvvXgLAY zvvXgLAY No.964588514

ジルクニフは直接交渉ノ相手がアインズだったからああなっただけで スレ画もアインズとあってたらもっと軟着陸だったと思う

19 22/08/25(木)15:25:59 No.964588809

即土下座しても結局1万まで減らされたのかな

20 22/08/25(木)15:26:29 No.964588938

何で…何で教えてくれなかったんだぁ…が悲痛過ぎた

21 22/08/25(木)15:28:37 No.964589479

そりゃそれなりの立場があるやつが初手土下座は余程の事がないと無理よね…

22 22/08/25(木)15:29:56 No.964589855

できるわけがないからこそ初手土下座を選べたやつの評価が上がる

23 22/08/25(木)15:30:21 No.964589958

普通は交渉する時に自分を強く見せるもんなんだけど アインズ様は逆に自分の情報抜かれないように力隠すっていうPvP理論をこういう時にも持ち込むからな

24 22/08/25(木)15:30:57 No.964590134

デブゴン有能すぎない?

25 22/08/25(木)15:31:46 No.964590332

せっかく与えられた慈悲を無下にするから…

26 22/08/25(木)15:32:03 No.964590394

>そりゃそれなりの立場があるやつが初手土下座は余程の事がないと無理よね… なんと今期の最後辺りで敵に土下座する王が出るらしいぞ いったい誰なんだろうな

27 22/08/25(木)15:32:40 No.964590570

連れて帰るには7万は多過ぎる

28 22/08/25(木)15:34:03 No.964590926

こいつこの種族にしては超人ゆえに…

29 22/08/25(木)15:34:08 No.964590945

>いったい誰なんだろうな いったい何ンズ様なんだ…

30 22/08/25(木)15:34:29 No.964591030

アインズ様がデスナイト倒すほど強い奴がいるって勘違いしてなかったらもうちょっと穏当に着地できたのかな

31 22/08/25(木)15:34:35 No.964591060

鉱物食わせたら進化するおもしろモンスターだし実験したい

32 22/08/25(木)15:34:56 No.964591159

この脇役いい声してるわ

33 22/08/25(木)15:34:59 No.964591168

一回歯向かっといて1万で許してもらえる条件継続だと思ってんの甘くね?と思ったけど甘かった

34 22/08/25(木)15:36:05 No.964591479

元々力を見せつけて降伏させることまで織り込み済みなんだから逆らおうがどっちでもいいっていうか

35 22/08/25(木)15:36:12 No.964591506

対応はまともだったけど相手が馬鹿だったのでほとんど殺された

36 22/08/25(木)15:37:27 No.964591861

ドラゴンの方は1万どころか18匹迄減らされたからな…

37 22/08/25(木)15:41:21 No.964592861

ドラゴンも奥さん方は賢かったしアインズ様も察しが良かった!

38 22/08/25(木)15:41:24 No.964592875

ハゲと胃痛持ち

39 22/08/25(木)15:41:35 No.964592914

ドラゴンもあの立場の息子だからこそあそこで土下座できたんだろうけど 種族としてやべぇとなったのはアインズ様の力を見せつけられてからだったし…

40 22/08/25(木)15:41:48 No.964592967

5万ほど同族を殺されて親友1人を得た気分は同だ?

41 22/08/25(木)15:42:13 No.964593077

「敵がデスナイト2匹を瞬殺できるほどの強大な戦力を持つ相手!」って認識してた前提だと1万残すのは実際有情

42 22/08/25(木)15:42:57 No.964593263

ユグドラシルにいない種族だったのが幸いしたな

43 22/08/25(木)15:43:31 No.964593388

強いのはわかってたけどあそこまでとは思わないだろ!ってなるのはしょうがないよな…

44 22/08/25(木)15:44:13 No.964593535

>ドラゴンも奥さん方は賢かったしアインズ様も察しが良かった! 見え見えの嘘を信じた振りしてくれるとか慈悲深い…

45 22/08/25(木)15:44:17 No.964593552

力もわからないのに支配下に入れと言われても難しいのは理解いただけるかな?(力見せてくれたら支配下に入るよ!)

46 22/08/25(木)15:44:18 No.964593556

初手から相手がちゃんと強い前提で考えてて自分も超強いけど普通に殺されるかも…くらい想定できてたから本当にえらいよ

47 22/08/25(木)15:44:44 No.964593649

たぶんアインズ様が直に来てくれていれば食料の心配はないから6万人全員養えるぞ?そのうえでどうする?って感じで交渉できたと思う

48 22/08/25(木)15:45:32 No.964593868

>強いのはわかってたけどあそこまでとは思わないだろ!ってなるのはしょうがないよな… でもよお…デスナイト2体使役できておそらくそれより強いのが4人いる時点で積んでるぜ?

49 22/08/25(木)15:46:21 No.964594062

鈴木さんが交渉担当してくれると大体穏当なんだけどそんな機会滅多にないから…

50 22/08/25(木)15:46:34 No.964594119

>たぶんアインズ様が直に来てくれていれば食料の心配はないから6万人全員養えるぞ?そのうえでどうする?って感じで交渉できたと思う めっちゃ助かるんスけど… でもうちフロストドラゴンが仕切ってるんスよね…

51 22/08/25(木)15:47:26 No.964594333

王国の市民ちょっと可哀そうじゃない?

52 22/08/25(木)15:48:26 No.964594558

もしかして帝国の人とセット?

53 22/08/25(木)15:48:32 No.964594588

>めっちゃ助かるんスけど… >でもうちフロストドラゴンが仕切ってるんスよね… フロストドラゴンの失禁シーンを目撃していたらまた違っていたのかな…

54 22/08/25(木)15:50:26 No.964595003

人間側でいうとジル君相当な傑物だからマジで凄いんだけど交渉担当がお馬鹿だったのが運の尽きなモグラ王

55 22/08/25(木)15:50:27 No.964595007

>力もわからないのに支配下に入れと言われても難しいのは理解いただけるかな?(力見せてくれたら支配下に入るよ!) ?じゃ1万人になるように間引いてね

56 22/08/25(木)15:51:28 No.964595237

「「「私が母です」」」は生き汚すぎていっそ清々しい

57 22/08/25(木)15:51:37 No.964595279

結果論だけど取り敢えず面従腹背みたいなノリで降伏しとけばな…とはなる その後ドラゴン乗って顎で使ってるアインズ様見れば部下も納得するだろうし 

58 22/08/25(木)15:52:19 No.964595410

こいつらこんな獣なのに普通に知能高すぎてびびる

59 22/08/25(木)15:53:20 No.964595623

この世界知性を持ったモンスター多いからな

60 22/08/25(木)15:53:37 No.964595680

>「「「私が母です」」」は生き汚すぎていっそ清々しい とっさに助け船出すアインズ様かっこいい

61 22/08/25(木)15:53:56 No.964595754

基本的に登場人物が全員想定外に弱いから… そんな化け物いるはずがねーそんなバカいるはずがねー という先入観が考えを鈍らす

62 22/08/25(木)15:54:23 No.964595857

>これって服従しようとどうあろうと1万匹には減らされるんだよね? 降伏するなら一万まで自殺してねと言われたからはい

63 22/08/25(木)15:54:46 No.964595939

なまじ中途半端に強いから…… それなりに強いとドラゴンみたくなっちゃうんだけれど

64 22/08/25(木)15:54:52 No.964595963

正直雑魚6万いてもなってところあるから 一度数減らした上でナザリックの色々な鉱物与える実験で強い個体揃えていくのが繁栄への近道だと思う 未来永劫アンデッドの支配下とか同族殺しやらされたのはドンマイです…

65 22/08/25(木)15:55:16 No.964596056

>とっさに助け船出すアインズ様かっこいい 生みの親育ての親まではともかく温めの親?までさっと出てくるのは マジでけっこうすごいところなんじゃないだろうか

66 22/08/25(木)15:55:49 No.964596170

>こいつらこんな獣なのに普通に知能高すぎてびびる それじゃあ王国の一部の人間が獣以下の頭みたいじゃないですか

67 22/08/25(木)15:56:18 No.964596266

リザードマンも大変だったけどナザリック参加になってからは一番の問題だった食糧危機が食材を産み出すマジックアイテムとかで一気に解決したからなぁ

68 22/08/25(木)15:56:31 No.964596307

実際に相手がどんな存在かわからないなら即土下座はありえないしね 読者なら神の目線でわかるけど

69 22/08/25(木)15:56:42 No.964596337

もしかしてシャルティアのせいでアインズ様から交渉に応じなかった馬鹿みたいに思われてない?

70 22/08/25(木)15:56:52 No.964596373

>未来永劫アンデッドの支配下とか同族殺しやらされたのはドンマイです… そんな生活なの!? トカゲとかドワーフに対してはけっこう優しいからあんな感じの沙汰下したんだとばかり

71 22/08/25(木)15:56:59 No.964596402

まず相手の強さを測る事の出来る奴が少ないし

72 22/08/25(木)15:57:03 No.964596419

>リザードマンも大変だったけどナザリック参加になってからは一番の問題だった食糧危機が食材を産み出すマジックアイテムとかで一気に解決したからなぁ 初手が酷い!

73 22/08/25(木)15:57:44 No.964596565

王国の人達は下手に安定した土地をゲットしたせいで人間がクソザコ種族だってのを完全に忘れてるから…

74 22/08/25(木)15:58:22 No.964596692

まあ確かにリザードマンとほぼ一緒くらいの立ち位置だったけど 出会い方が悪かったのとリザードマンはコキュ担当だったのがよかったな…

75 22/08/25(木)15:58:23 No.964596697

でも国王様良案があるって…

76 22/08/25(木)15:58:46 No.964596787

直接交渉する相手がアウラならもうちょっと話しできたのかな

77 22/08/25(木)15:59:17 No.964596894

デブゴンのようにこいつやべー全面降伏だァ!やるのなんて無理よな 群れを率いていたら尚更

78 22/08/25(木)15:59:27 No.964596930

>まあ確かにリザードマンとほぼ一緒くらいの立ち位置だったけど >出会い方が悪かったのとリザードマンはコキュ担当だったのがよかったな… コキュートスはゴンドよりカルマ値高いからな…

79 22/08/25(木)15:59:46 No.964597013

リザードマンといやメス白トカゲさんなんであんなアインズ様嫌ってるの めっちゃ寛容だったのに

80 22/08/25(木)15:59:47 No.964597015

最初からアインズが立ちはだかってたら即時降参もあったのかな

81 22/08/25(木)16:00:06 No.964597082

ドワーフ目的でこいつらおまけだから滅ぼされなかっただけでラッキーだよ

82 22/08/25(木)16:00:08 No.964597089

>リザードマンといやメス白トカゲさんなんであんなアインズ様嫌ってるの >めっちゃ寛容だったのに 身体を狙われたからな…

83 22/08/25(木)16:00:48 No.964597253

>リザードマンといやメス白トカゲさんなんであんなアインズ様嫌ってるの >めっちゃ寛容だったのに なんか子供共々いやらしい目で見てくるし…

84 22/08/25(木)16:00:56 No.964597275

人的被害が何も出てないドワーフ考えるとアインズ様が直々に動くかどうかが運命左右するな

85 22/08/25(木)16:00:58 No.964597291

>>リザードマンといやメス白トカゲさんなんであんなアインズ様嫌ってるの >>めっちゃ寛容だったのに >身体を狙われたからな… ギリィッ

86 22/08/25(木)16:00:59 No.964597295

モグラがその辺の蛮族と同じ統治システムなら無理そうだから降伏しますも初手で行けたんだけど そういう所から脱却して組織として組み直して繁栄を築いた本人がモグラ王だからな…かわいそ…

87 22/08/25(木)16:01:15 No.964597354

あの骨私のベビーをレアアイテムを見る目で凝視してくるの

88 22/08/25(木)16:01:28 No.964597403

普通に子供欲しそうにしてたし防衛本能では…

89 22/08/25(木)16:01:58 No.964597514

コキュもアインズ様と一緒で命の煌めきみたいなのに弱いよね 必死に向かってくる相手にはついほだされちゃう

90 22/08/25(木)16:02:07 No.964597547

ザリュース生き返らせる代わりに死ぬまで種族の内通者やれよと言ってきた相手に好感持てるわけないだろ!

91 22/08/25(木)16:02:12 No.964597564

リザードマンなんか降伏しようとしたらやる前に負ける事考えるバカがいるかよって怒られたからな

92 22/08/25(木)16:02:25 No.964597621

当人は知らないけど濡れ場も覗いたスケベ野郎だからな…

93 22/08/25(木)16:02:58 No.964597731

>こいつらこんな獣なのに普通に知能高すぎてびびる intは高いけどwisがね…この種族に限ったことじゃないけどそういうケースが多すぎる

94 22/08/25(木)16:03:07 No.964597758

ところでスレ画はハムスケくらいは強いの?

95 22/08/25(木)16:03:33 No.964597857

ドラゴンの母は産み親育ての親まではわかるけど温めの親が出てくるのはユニークだなアインズ様

96 22/08/25(木)16:03:44 No.964597894

>ザリュース生き返らせる代わりに死ぬまで種族の内通者やれよと言ってきた相手に好感持てるわけないだろ! たったそれだけのことで死者蘇生なんて奇跡を賜れたんだ! これなら嬉々として仕事をこなしてくれるはずだ!

97 22/08/25(木)16:03:59 No.964597953

そもそもこいつは王様適正ランクでも相当上位だから… 統治者としてはマジで有能

98 22/08/25(木)16:04:53 No.964598161

いつの間にか氷の巨人も支配してたよね 屈伏させたのか友好的に傘下へきたのかわからないけど

99 22/08/25(木)16:05:52 No.964598395

なんだかんだで族長大体生き返らせてもらったっぽいリザードマンは傘下になってからは大分飴もらってるよね

100 22/08/25(木)16:06:02 No.964598435

>ドラゴンの母は産み親育ての親まではわかるけど温めの親が出てくるのはユニークだなアインズ様 3匹を殺さないためにとっさにヒントを…慈悲深い…

101 22/08/25(木)16:07:18 No.964598736

私の体が目当てなんでしょう!?

102 22/08/25(木)16:07:19 No.964598745

>あの骨私のベビーをレアアイテムを見る目で凝視してくるの 事実じゃねーか

103 22/08/25(木)16:07:43 No.964598844

5万殺されたと言われても現状蛮族だし 今後の成長と発展に期待

104 22/08/25(木)16:07:45 No.964598856

>こいつらこんな獣なのに普通に知能高すぎてびびる こいつらっていうか氏族王だけ突然変異レベルの天才

105 22/08/25(木)16:07:53 No.964598886

自分でデスナイト観てたら少しは対応が変わったのだろうか

106 22/08/25(木)16:08:32 No.964599042

ジルニクフ並みの知能とガゼフ以上の戦闘力を併せ持つ現地勢からしたらチートみてーなやつ

107 22/08/25(木)16:08:34 No.964599048

そのうち竜にも届いただろうってレベルの傑物なわけだし武技覚える前のハムスケよりは普通に強い気がするモグラ王 でもハムスケはあれで魔法も10種類以上使うし全種族魅了とかいう耐性無かったら即死もんの魔法もってんだよな…

108 22/08/25(木)16:09:55 No.964599366

だいぶヤバい奴じゃん!

109 22/08/25(木)16:10:23 No.964599495

>ジルニクフ並みの知能とガゼフ以上の戦闘力を併せ持つ現地勢からしたらチートみてーなやつ こいつガゼフより強いのか…

110 22/08/25(木)16:10:40 No.964599551

シャルティアだったから悪いよー せめてコキュートスだったら…

111 22/08/25(木)16:11:08 No.964599674

実際アインズいなかったらドワーフ滅んでただろうし軍として相当強いわね

112 22/08/25(木)16:11:22 No.964599727

>シャルティアだったから悪いよー >せめてコキュートスだったら… 無理っすね(笑)

113 22/08/25(木)16:11:33 No.964599767

ハムスケはどうみてもハムスターだけど アレで毛皮の防御力も高いからかなりヤバいやつ

114 22/08/25(木)16:11:42 No.964599814

人間そのものが弱いから人間の支配圏から外に出ちゃうと1ガゼフ超えてるやつ普通にいっぱいいるんだ…

115 22/08/25(木)16:12:17 No.964599956

あっさり殲滅されなかっただけ相当慈悲深いよ 見ろよこの無惨な聖王国と王国の姿をよぉ

116 22/08/25(木)16:13:29 No.964600265

子供の時に食べた鉱石の種類が強さに影響を与えるモグラはナザリック傘下になった後は突然変異が期待できる面白い生態だよね

117 22/08/25(木)16:13:49 No.964600346

原作既読の「」からモグラ族と聞いて驚いたやつ

118 22/08/25(木)16:14:13 No.964600423

>ハムスケはどうみてもハムスターだけど >アレで毛皮の防御力も高いからかなりヤバいやつ そもそもデスナイトくんと同じくらいのサイズだからデカすぎる

119 22/08/25(木)16:15:45 No.964600791

>子供の時に食べた鉱石の種類が強さに影響を与えるモグラはナザリック傘下になった後は突然変異が期待できる面白い生態だよね うーんでも6万は多くない?

120 22/08/25(木)16:16:10 No.964600880

ただコイツら日光の下だと盲目になるとかいうクソみたいな種族デバフがなー ナザリックのびっくりどっきりアイテムでどうにかなるんだろうか

121 22/08/25(木)16:16:24 No.964600943

ハムすけってデスナイトくんより強いの?

122 22/08/25(木)16:17:02 No.964601086

>原作既読の「」からモグラ族と聞いて驚いたやつ 犬かなんかだと思ってた

123 22/08/25(木)16:17:23 No.964601145

>ただコイツら日光の下だと盲目になるとかいうクソみたいな種族デバフがなー >ナザリックのびっくりどっきりアイテムでどうにかなるんだろうか グラサンかけだすクアゴア

↑Top