虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/25(木)10:49:15 CoC7版... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)10:49:15 No.964519252

CoC7版での卓を募集します 現代アーカムを舞台とした自作シナリオです 募集人数は2~5名ほどで日にちは8/31の午後6時から6時間程度を想定しています(PLの都合で可変もアリ) 参加希望の方は募集掲示板に貼ってある部屋に入ってきてください。 https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_dengon/topic/20 シナリオの導入は以下の通りです。 「ループを壊せ」  その日は少し騒々しいだけの何気ない一日のはずだった。探索者達にとってはただ平穏な、過ぎ去ってゆく日々に過ぎなかったはずだった。  だが、探索者達は直面する。昨日と同じ一日が、再び繰り返されているという現実に。  同じ一日が、無限に続いているという狂気に。  はたして探索者達は、新しい明日を取り戻すことができるのか……。

1 22/08/25(木)10:49:33 No.964519306

以下シナリオ作りの苦労など雑談

2 22/08/25(木)10:51:05 No.964519617

水曜日の夕方か…間にあわねぇ 参加できたらその次にKPやってよかったんだけどな

3 22/08/25(木)10:52:08 No.964519839

午後6時か……ちょっと間に合うか怪しいな……

4 22/08/25(木)10:52:48 No.964519976

参加出来そうだが「」卓に参加した事ないんだよな…7thもルルブはあるけどやった事ないし

5 22/08/25(木)10:52:55 No.964520005

水曜18時となると仕事終わって間に合うか怪しい時間だな…

6 22/08/25(木)10:53:01 No.964520028

>水曜日の夕方か…間にあわねぇ >参加できたらその次にKPやってよかったんだけどな まあ6時間ぐらいかかりそうなのを考慮してもらえれば時間はずらせる ので気軽に問い合わせてもらってもいいのよ

7 22/08/25(木)10:54:15 No.964520253

>午後6時か……ちょっと間に合うか怪しいな…… 終わるのは夜の2時とかになるのが大丈夫なら開始ズラしてもいいよ! まあ社会人的には深夜終わりは辛いから無理にとは言わないけれど……

8 22/08/25(木)10:54:34 No.964520321

>参加出来そうだが「」卓に参加した事ないんだよな…7thもルルブはあるけどやった事ないし 別に他のグループと大きく変わってるところはないよ せいぜい入室時にわはーって言われるのと定型がとんでくるのとマイク・Oが出張るくらいだ

9 22/08/25(木)10:54:45 No.964520364

>>午後6時か……ちょっと間に合うか怪しいな…… >終わるのは夜の2時とかになるのが大丈夫なら開始ズラしてもいいよ! >まあ社会人的には深夜終わりは辛いから無理にとは言わないけれど…… なそ

10 22/08/25(木)10:55:22 No.964520472

>参加出来そうだが「」卓に参加した事ないんだよな…7thもルルブはあるけどやった事ないし してみようぜ! 参加! 7版デビューしてみようぜ!

11 22/08/25(木)10:56:01 No.964520593

終わるのが夜中の2時だとして開始を1時間ずらしたら…

12 22/08/25(木)10:56:13 No.964520641

社会人が全員深夜がつらいってわけでもないぜ なっちまえばいいんだ自営業に

13 22/08/25(木)10:56:44 No.964520757

>社会人が全員深夜がつらいってわけでもないぜ >なっちまえばいいんだ自営業に きがるにいってくれるなぁ…

14 22/08/25(木)10:56:48 No.964520775

>なそ 6時間ぐらいってのもあくまで目算だからね テキセってほら三倍算してもなおかかることもあるじゃない? それと今回のシナリオは導入にもあるようにループシナリオなのでPLの鮮やかなプレイングに期待している部分もあります

15 22/08/25(木)10:57:34 No.964520932

>終わるのが夜中の2時だとして開始を1時間ずらしたら… 7時スタートなら来れる「」多いかな? それなら終わり多分夜の1時くらいになるだろうからワンチャンあるかな…… じゃあ7時ってことにしてみるか

16 22/08/25(木)10:58:16 No.964521075

>>なそ >6時間ぐらいってのもあくまで目算だからね >テキセってほら三倍算してもなおかかることもあるじゃない? >それと今回のシナリオは導入にもあるようにループシナリオなのでPLの鮮やかなプレイングに期待している部分もあります 1日で終わらせるより複数回に分けた方が…と思うけどこれ8/31のシナリオだからこそと言う気もするな!

17 22/08/25(木)10:59:06 No.964521226

終わらない夏休み

18 22/08/25(木)10:59:12 No.964521245

シナリオ的にも日付変わるくらいで終わるのが一番美しいというのはとてもわかる

19 22/08/25(木)10:59:40 No.964521338

>1日で終わらせるより複数回に分けた方が…と思うけどこれ8/31のシナリオだからこそと言う気もするな! そこなんだよね シナリオも「8/31から抜け出すんだよ!!!!」ってノリなのでできればこの日にやっちゃいたいと募集をかけてみたんだ まあでも長引きそうならその場で日にち分けるとかはします

20 22/08/25(木)11:06:22 No.964522806

「」卓で注意するべきことと言えば「…これ定形だな?」ってなったときにうろ覚えだと笑いながらスルーしないといけないところだ 定形なことはわかるけどどんなネタだったか記憶が曖昧!

21 22/08/25(木)11:06:50 No.964522908

芸術点を狙いつつ柔軟に対応だ

22 22/08/25(木)11:13:38 No.964524393

高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変にということ

23 22/08/25(木)11:14:18 No.964524539

他人に公開できるシナリオの作り方をしていないので世に公開されているシナリオはみんなすごいなぁと思うようになった

24 22/08/25(木)11:14:59 No.964524686

俺の経験だとテキセはざっくり見積もりの2倍はかかるからな…… けどこういうリアルと連動してるようなシナリオ好きだから応援してる

25 22/08/25(木)11:15:31 No.964524809

ぐえー!は割と普通に悲鳴でだしてしまう

26 22/08/25(木)11:16:41 No.964525119

>俺の経験だとテキセはざっくり見積もりの2倍はかかるからな…… >けどこういうリアルと連動してるようなシナリオ好きだから応援してる ありがとう ちなみに募集人数を2名からにしているのは探索多いシナリオだから一人だと大変かなってぐらいで一名でもやれないことはないです あとまあ個人的に複数人でワイワイしたいという心をコントロールできない……

27 22/08/25(木)11:16:48 No.964525138

7版持ってないなー

28 22/08/25(木)11:16:51 No.964525144

シナリオはかなり

29 22/08/25(木)11:17:11 No.964525219

>ぐえー!は割と普通に悲鳴でだしてしまう グエー死んだンゴが定型だっけ?

30 22/08/25(木)11:17:30 No.964525288

俺の場合シナリオはかなり属人的なものが多くて公開はしにくいな… SWの13レベル6人PTに出したキャンペーンラスボスのデータとかなら参考程度になるだろうか

31 22/08/25(木)11:17:57 No.964525411

>>ぐえー!は割と普通に悲鳴でだしてしまう >グエー死んだンゴが定型だっけ? もう元ネタ知らない「」も多いよなそりゃ…

32 22/08/25(木)11:18:10 No.964525459

6版しか持ってなくても参加できますか?

33 22/08/25(木)11:18:25 No.964525516

ボイセならお邪魔してたかも

34 22/08/25(木)11:18:32 No.964525545

>7版持ってないなー ここで個別スレ立つときも6版の画像だから6版で止まってて7版は持ってない「」が結構いるイメージ

35 22/08/25(木)11:18:49 No.964525611

>>ぐえー!は割と普通に悲鳴でだしてしまう >グエー死んだンゴが定型だっけ? 「こんなふうにな!」 「ぐえー!」 「ミハ兄ー!」 が定型だと思っていた…

36 22/08/25(木)11:19:51 No.964525845

17時からなら帰宅時間間に合うしとりあえず参加希望出しておいたよ

37 22/08/25(木)11:20:15 No.964525946

>ここで個別スレ立つときも6版の画像だから6版で止まってて7版は持ってない「」が結構いるイメージ まさしくそれだわ 何が変わってるかもよく知らないんだ

38 22/08/25(木)11:21:18 No.964526206

>7版持ってないなー >6版しか持ってなくても参加できますか? そんなあなたにこれ!7版クイックスタートルール! https://product.kadokawa.co.jp/cthulhu/contents/media-download/664/9fb4faca26a2ad2d/ ダイスで自分の探索者を作ったりする楽しみは薄れるけどこれがあれば一応PCを作れてPLとして遊べるよ

39 22/08/25(木)11:21:23 No.964526233

>ここで個別スレ立つときも6版の画像だから6版で止まってて7版は持ってない「」が結構いるイメージ 身内卓でもみんな6版しか持ってないしわざわざ移行する理由もないから…

40 22/08/25(木)11:21:34 No.964526282

>6版しか持ってなくても参加できますか? 7版だって読めない人?

41 22/08/25(木)11:22:30 No.964526509

リモートおじさんで定時後ならゆるゆるだからまあ参加出来るが… >SWの13レベル6人PTに出したキャンペーンラスボスのデータとかなら参考程度になるだろうか 見てみたい

42 22/08/25(木)11:23:08 No.964526663

>17時からなら帰宅時間間に合うしとりあえず参加希望出しておいたよ ありがたい…… 文中にあるココフォリアの部屋に入ってくれれば細かい事話せるから時間とかはそこで考えよう

43 22/08/25(木)11:23:17 No.964526689

6版は7版みたいなもんだし

44 22/08/25(木)11:23:47 No.964526796

最近日程よりセッション時間で無茶する募集多いな! 日を跨ぎたくないってことだろうけど

45 22/08/25(木)11:24:53 No.964527048

>まさしくそれだわ >何が変わってるかもよく知らないんだ 大きく変わってるのはまずステータスが100までの値になってることかな STR90とかEDU50とかそんな感じで それと職業や技能が細かく整理されてたりする 具体的にはマーシャルアーツとかがなくなって近接戦闘でまとめられていたり

46 22/08/25(木)11:25:31 No.964527199

>最近日程よりセッション時間で無茶する募集多いな! >日を跨ぎたくないってことだろうけど 個人的にはいくら日をまたいでもいいんだけどね 参加する「」はそうでもないだろうから……

47 22/08/25(木)11:28:36 No.964527917

>>6版しか持ってなくても参加できますか? >7版だって読めない人? 募集要項出してるKP「」でも参加希望してる「」でもなかったら割りと悪質な圧のかけ方だな!?

48 22/08/25(木)11:28:38 No.964527927

>見てみたい fu1379936.txt こんなの 経験点が横気味なのもあるけどわりと危なげなく処理してたが21時スタート24時エンドである程度会話した後戦闘開始で2回かかってたので戦闘時間はそこそこ長いです

49 22/08/25(木)11:28:54 No.964527993

>6版は7版みたいなもんだし 逆もまた然り… かもしれない

50 22/08/25(木)11:30:51 No.964528431

あと7版ででかい要素と言えば幸運消費かなぁ 幸運を消費すればSANチェック以外のダイスの失敗を無理やり成功に持ってけるんだよね キャンペーンはともかくぶっちゃけ単発卓だとこれの暴力で押し通せることも多い

51 22/08/25(木)11:33:55 No.964529135

>>見てみたい >fu1379936.txt なんか取り巻きがちょいちょいえげつないの混じってない?と言うか取り巻きの特殊能力格差やばくない?

52 22/08/25(木)11:35:20 No.964529449

>なんか取り巻きがちょいちょいえげつないの混じってない?と言うか取り巻きの特殊能力格差やばくない? エネミーデザインとして意図的に能力に差を付けてどの取り巻きから処理するかを考えさせるのが目的だね 本体はどちらかというとその補助がメインでガーディアン処理が終わったらウイニングランな感じ

53 22/08/25(木)11:35:26 No.964529485

ハウスルールの範囲として幸運は一回の判定内使える上限を決めておくのをオススメするよ この判定に失敗すると死が決定してるクライマックスとかなら上限とっぱらうとか柔軟に変更してもいい

54 22/08/25(木)11:37:27 No.964529933

ぐえーはもう壺の死んだンゴよりデスマンの猫耳生えたずん子で上書きされた…

55 22/08/25(木)11:41:02 No.964530750

>ハウスルールの範囲として幸運は一回の判定内使える上限を決めておくのをオススメするよ >この判定に失敗すると死が決定してるクライマックスとかなら上限とっぱらうとか柔軟に変更してもいい なるほどそういうのもありか 自分もどちらかというと初心者寄りだからハウスルールとか設定してなかったけど考えてみるのもありかな

56 22/08/25(木)11:44:42 No.964531603

ハウスルールっていうと内輪のアレコレみたいな印象強いし実際そういう意味合いの言葉だけど柔らかく言えばその卓での約束とか共通理解ってことだしな

57 22/08/25(木)11:48:13 No.964532471

>せいぜい入室時にわはーって言われるのと定型がとんでくるのとマイク・Oが出張るくらいだ 流行してるのでは

58 22/08/25(木)11:49:50 No.964532865

マイク・Oってマイク卓以外でPCとして出た事あったの?

59 22/08/25(木)11:50:16 No.964532976

>マイク・Oってマイク卓以外でPCとして出た事あったの? NPCとしてなんどかオオサカで見たことはある

60 22/08/25(木)11:50:23 No.964533003

定型飛んで来たら何…?ってなっちゃいそう

61 22/08/25(木)11:50:24 No.964533008

>あと7版ででかい要素と言えば幸運消費かなぁ >幸運を消費すればSANチェック以外のダイスの失敗を無理やり成功に持ってけるんだよね >キャンペーンはともかくぶっちゃけ単発卓だとこれの暴力で押し通せることも多い 最後らへんに幸運の判定入れようぜ!

62 22/08/25(木)11:50:33 No.964533039

俺の知らない定型は定型じゃないから使わないで

63 22/08/25(木)11:50:34 No.964533045

日程は最近はもう最初から3日+予備日確保しちゃうな…

64 22/08/25(木)11:50:36 No.964533054

意見の別れる裁定は事前に決めてあるとよい …意見の別れる裁定多いな!ハウスルール長過ぎ!

65 22/08/25(木)11:55:42 No.964534267

おれは長いことCoCをやっているが言いくるめと信用と説得の使い分けが曖昧マン!

66 22/08/25(木)11:55:45 No.964534279

裁定のガバガバさはTRPGゆえ致し方なし

67 22/08/25(木)11:56:26 No.964534438

ガバガバにならないコンピューター様にGMをやってもらわねば

68 22/08/25(木)11:56:56 No.964534545

>おれは長いことD&Dをやっているがペテンと威圧と説得の使い分けが曖昧マン!

69 22/08/25(木)11:57:43 No.964534711

>おれは長いことCoCをやっているが言いくるめと信用と説得の使い分けが曖昧マン! 言いくるめは威圧よりちょいマシだけど無理やり騙し押し通る雰囲気で 信用は金を見せびらかして 説得はうまくいくとスムーズに物事が運ぶ みたいなイメージを持っているけど使い分けと言われるとちょっと怪しい まあRPのフレーバーだよねと思うことにしている

70 22/08/25(木)12:01:25 No.964535557

信用がルルブ的には金なり身分でごまかす説明だから使い方考えると言いくるめと説得だけでよくない?ってなってしまう

71 22/08/25(木)12:01:42 No.964535634

CoCの技能はわりと雰囲気で判定できてしまうので いざちゃんとテキスト読むと知らなかったことが書かれてることも多い

72 22/08/25(木)12:02:18 No.964535758

CoCわかんないからそうなると一番安全な説得だけ伸ばせばよいのでは?となるな 使い分けを要求されるとそれはそれで大変だし

73 22/08/25(木)12:04:51 No.964536393

ぶっちゃけそんな細かく使い分けされるほどルール洗練されてないから 実際説得が無難である

74 22/08/25(木)12:05:11 No.964536483

>おれは長いことCoCをやっているが言いくるめと信用と説得の使い分けが曖昧マン! 個人的には言いくるめは失敗したときに相手に悪い印象が残るイメージだな

75 22/08/25(木)12:05:44 No.964536620

言いくるめと説得の違いはかかる時間が大きい あと言いくるめはその場の勢いだけど説得ミスると再挑戦できないイメージ

76 22/08/25(木)12:07:14 No.964537019

>CoCわかんないからそうなると一番安全な説得だけ伸ばせばよいのでは?となるな >使い分けを要求されるとそれはそれで大変だし 一応時間がめっちゃかかるのと真っ当な内容じゃないと説得出来ないデメリットはあるので警備員ちょろまかして侵入だ!とかは出来ないぜ …まあ今回は出来ることにするか…ってされがちではあるが

77 22/08/25(木)12:07:46 No.964537147

まあルルブ読むと説得は言いくるめより時間かかるから素早く話をつけたいなら言いくるめ使ってねみたいなことをは書いてあるけどそこまで厳密に時間要求するシナリオもなんか窮屈だし効率だけ考えたら説得の方がいいよね でもペテン師キャラ作るってなったときは説得より言いくるめを取りたいところだし金持ちキャラなら信用高いほうがそれっぽい いかに楽しくロールプレイするかだと思うよここらへんの技能は

78 22/08/25(木)12:09:04 No.964537477

ヤンキーやら極道やらをやるなら威圧にするとかね

79 22/08/25(木)12:09:10 No.964537502

逆に言いくるめの低い詐欺師で本業は失敗ばかりみたいなのも美味しい

80 22/08/25(木)12:09:34 No.964537603

パスファインダーの知識技能とかも無駄に多くて無駄に細分化されてるからな… 2版やスターファインダーだと上手いことまとめてあるぐらいには

81 22/08/25(木)12:10:15 No.964537790

7版だと魅惑がいろんな使い方しやすくて便利だけど人間不信相手には他のよりも効きにくそうな気はする

82 22/08/25(木)12:10:27 No.964537859

技能は能力であってキャラ付けでもあるからね

83 22/08/25(木)12:11:32 No.964538134

威圧はミスったら警察のお世話になるレベルの書き方だからアウトロー系じゃ無いとなかなかね…

84 22/08/25(木)12:13:35 No.964538673

>威圧はミスったら警察のお世話になるレベルの書き方だからアウトロー系じゃ無いとなかなかね… プッシュでミスったら脅しで突きつけた銃打っちゃうかもねってルルブの例好き PCNPCアウトローしかいないようなとこであーっ殺しやがった!って軽く済む機会がったらやりたいなって思ってる

85 22/08/25(木)12:16:21 No.964539494

正当なルルブじゃないがこの間立ってたクトゥルフTnTくらい気軽に悪いことしたい気持ちはある

86 22/08/25(木)12:18:01 No.964539967

全員アウトロー卓やってみたいなあと思いつつ収拾つくか不安なので迷っている

87 22/08/25(木)12:18:40 No.964540147

7版に興味あって時間が合うからクイックスタートルールでよければ参加したいところだ… 6版しか持ってないのがこんなところで響くとは

88 22/08/25(木)12:19:15 No.964540329

全員アウトローと言っても想定するアウトロー度合いでまた変わってくるから難しい

89 22/08/25(木)12:19:29 No.964540411

>全員アウトロー卓やってみたいなあと思いつつ収拾つくか不安なので迷っている マフィアボスとか親分みたいなの出そうぜ! そいつにまとめてもらおう

90 22/08/25(木)12:19:34 No.964540436

>全員アウトロー卓やってみたいなあと思いつつ収拾つくか不安なので迷っている PLとGMでの打ち合わせを密にやろう それでもひどいことになるから

91 22/08/25(木)12:20:23 No.964540700

誰かがアウトローとか俺がアウトローってだけなら塩梅もわかるけど 全員アウトローだと確かに落としどころわからんかもな……

92 22/08/25(木)12:20:58 No.964540889

全員組員とかマフィアで自分達のシマを荒らされて追った先で神話生物に出会うとこからスタートするセッションならやったことあるよ カタギに手を出すのはアリかナシかで揉めてナシってことになったけど他のPCがいないとこで行方不明者が1人発生したり何だかんだ協力して事件解決したけどエンディングで皆何とか利権を持ち帰ろうとしててちょっと楽しかった

93 22/08/25(木)12:21:34 No.964541086

>全員アウトローと言っても想定するアウトロー度合いでまた変わってくるから難しい じゃあ俺はアウトローを余裕でスタンドに放り込むスラッガーやるね

94 22/08/25(木)12:22:19 No.964541330

テキセやったことないから見学してもいい?

95 22/08/25(木)12:22:32 No.964541388

エロと悪はすり合わせきっちりやれよな!

96 22/08/25(木)12:23:04 No.964541549

>7版に興味あって時間が合うからクイックスタートルールでよければ参加したいところだ… >6版しか持ってないのがこんなところで響くとは クイックスタートで全然問題ないよーウェルカムだよー

97 22/08/25(木)12:23:17 No.964541607

>テキセやったことないから見学してもいい? いいよ

98 22/08/25(木)12:23:43 No.964541742

>カタギに手を出すのはアリかナシかで揉めてナシってことになったけど他のPCがいないとこで行方不明者が1人発生した 仲良しPL同士だとか事前に打ち合わせしてたら良いけど知らんPLとの即興とかだとめちゃくちゃ危ないやつ!

99 22/08/25(木)12:23:55 No.964541813

>誰かがアウトローとか俺がアウトローってだけなら塩梅もわかるけど >全員アウトローだと確かに落としどころわからんかもな…… ヤクザやギャングのようにアウトローとして組織立ててまとめるのはどうかな 下の者は暴れる制約が少ないけど上に命令されたら逆らわないっていうルール作ったりして

100 22/08/25(木)12:24:32 No.964542004

すり合わせして確認とっても思わぬところに落とし穴があるものだ よくやったなと肩を叩いたらセクハラ!?

101 22/08/25(木)12:24:39 No.964542042

殺しは是とするか否かとか一般市民に手を出すか出さないかとかエロ方面のアウトローさ出すのはアリかとかですり合わせないといけない事だらけだな

102 22/08/25(木)12:25:52 No.964542461

ヒーローでも雑魚敵を雑に死なせるのアリかなしかって話になる

103 22/08/25(木)12:26:26 No.964542655

全員忍極の極道側みたいな倫理観で来られたら困……いやそれはそれで面白そうだな……

104 22/08/25(木)12:26:51 No.964542802

昨日のスカベンチャーは参加してくださった方々ありがとうございました 今日も突発立てる予定(あくまで予定なので話半分)なのでまた興味ある方はご参加くだされば嬉しいです あと下記URLで金曜日参加者も募集中です https://zawazawa.jp/imgtrpg2nd_bosyuu/topic/57 今日中にあと一人参加者が出たら開催する方向で話を進めたいと思いますので興味ある方は上URLに書き込んでください ルールブックwiki(未完成) https://w.atwiki.jp/scaventure/pages/78.html そもそもスカベンチャーって何よ fu1380044.jpeg

105 22/08/25(木)12:27:55 No.964543160

>全員忍極の極道側みたいな倫理観で来られたら困……いやそれはそれで面白そうだな…… あらゆる事に言えるけど全員がノリ合わせられてるなら何やっても面白いからな…

106 22/08/25(木)12:27:56 No.964543165

>>カタギに手を出すのはアリかナシかで揉めてナシってことになったけど他のPCがいないとこで行方不明者が1人発生した >仲良しPL同士だとか事前に打ち合わせしてたら良いけど知らんPLとの即興とかだとめちゃくちゃ危ないやつ! 全員学生時代からの友人だしオフセだったからその辺はすり合わせ出来て良かった ちょっと語弊のある言い方だけど「」とオンセやろうぜってときにアウトロー有りは絶対上手くいかないと思うから俺はやらない! PC設定がちょっとワルだとしても何だかんだ理由つけて善寄りのプレイングする!

107 22/08/25(木)12:28:23 No.964543295

まああんまりめちゃくちゃやるなら別のシステムの方がよくない?ってなるから落とし所は大事

108 22/08/25(木)12:28:37 No.964543364

全員アウトローセッションに一人だけ葛藤する人として混ざって仲間たちが殺そうとする子供を逃して俺にはこのくらいしか出来ない…ってなるのも良いんだ

109 22/08/25(木)12:29:18 No.964543589

FHシナリオでUGNエージェントやチルドレン殺すのも難しい 普段そっち側でヒーローやってるし

110 22/08/25(木)12:29:21 No.964543600

まぁここ含め野良でアウトローするならみんな大好きファンタジー存在な昔気質の極道というくくりで縛って募集するね

111 22/08/25(木)12:29:25 No.964543624

えっ!? 全員でノリを合わせて遵法意識の高いサタスペを!?

112 22/08/25(木)12:29:35 No.964543674

>全員忍極の極道側みたいな倫理観で来られたら困……いやそれはそれで面白そうだな…… 俺らが丹念に作り上げた児童臓物(ガキモツ)牧場を狂信者(カルト)どもが台無しにしやがった! あいつら血も涙もねぇ!

113 22/08/25(木)12:29:49 No.964543736

>ヒーローでも雑魚敵を雑に死なせるのアリかなしかって話になる そのキャラでやっててそこ殺すんだ…って思っても口に出さないような事はそれなりにある

114 22/08/25(木)12:29:57 No.964543781

俺はPLがネタで持ってくる芸術技能をどこまで許可するか迷うマン!

115 22/08/25(木)12:30:03 No.964543831

新ルールも楽しかったよスカベンチャー 好きな部分がオミットされて悲しいところもあったけどその分すごい軽くなってて版上げってこういうことだな…ってなってた

116 22/08/25(木)12:30:06 No.964543848

PCレベルでなら見えないところでやるならまぁ… でも人によってはPLレベルで嫌っていう人もいるから難しい

117 22/08/25(木)12:30:09 No.964543866

>えっ!? 全員でノリを合わせて遵法意識の高いサタスペを!? 大阪市警しばりでいこうぜ!

118 22/08/25(木)12:30:55 No.964544116

>>テキセやったことないから見学してもいい? >いいよ ありがとう

119 22/08/25(木)12:30:57 No.964544129

>えっ!? 全員でノリを合わせて遵法意識の高いサタスペを!? 笑ってはいけないのノリで亜侠が自主的にルール守りだすことはそこそこありそう

120 22/08/25(木)12:31:08 No.964544204

>>えっ!? 全員でノリを合わせて遵法意識の高いサタスペを!? >大阪市警しばりでいこうぜ! 全員汚職まみれになるのが目に見えている

121 22/08/25(木)12:31:24 No.964544293

>えっ!? 全員でノリを合わせて遵法意識の高いサタスペを!? 難しくない?

122 22/08/25(木)12:31:30 No.964544328

>PCレベルでなら見えないところでやるならまぁ… >でも人によってはPLレベルで嫌っていう人もいるから難しい まぁ流石にそのレベルの人は悪やるよってセッションには参加せんだろう

123 22/08/25(木)12:32:01 No.964544500

お酒飲むとか常識的に考えてダメだろ…これからくるまうんてんするんだぞ… 銃も刀も持ち歩いちゃダメだろ… 麻薬!? もってのほかだろ…

124 22/08/25(木)12:32:27 No.964544650

>お酒飲むとか常識的に考えてダメだろ…これからくるまうんてんするんだぞ… >銃も刀も持ち歩いちゃダメだろ… >麻薬!? もってのほかだろ… そもそもあの世界銃刀法あんのかな…

125 22/08/25(木)12:32:28 No.964544657

>>ヒーローでも雑魚敵を雑に死なせるのアリかなしかって話になる >そのキャラでやっててそこ殺すんだ…って思っても口に出さないような事はそれなりにある システムで結構変わるけど何十人もの山賊を全員生きて町まで連れて帰るの?とかテロリストを全員無力化?とか敵ロボット爆発するんですけど…とかあるからな

126 22/08/25(木)12:32:31 No.964544681

野良でやった時に俺のPCは悪人を1人殺すと善人も1人殺さないといけないのでGMその辺はちゃんとお願いしますねって言われて何が!?ってなった その設定で大切な人じゃなくて善人なら誰でも良いのかよとか色々思いつつどうしようか迷ってたらセッション中にそいつが死んだ

127 22/08/25(木)12:32:32 No.964544686

全員悪人と言えば政治犯卓

128 22/08/25(木)12:33:07 No.964544879

>俺らが丹念に作り上げた児童臓物(ガキモツ)牧場を狂信者(カルト)どもが台無しにしやがった! >あいつら血も涙もねぇ! だめだった

129 22/08/25(木)12:33:22 No.964544956

>全員悪人と言えば政治犯卓 ちょっと思想がアレなだけで悪人かっていうと微妙なとこもあっただろ!

130 22/08/25(木)12:33:23 No.964544961

> その設定で大切な人じゃなくて善人なら誰でも良いのかよとか色々思いつつどうしようか迷ってたらセッション中にそいつが死んだ よかった結果的に円満だ

131 22/08/25(木)12:33:36 No.964545042

>まぁ流石にそのレベルの人は悪やるよってセッションには参加せんだろう 悪の認識が人によって程度が違うから 殺人や窃盗まではOKでも拷問や苦しめるのがダメとか 特定の行動だけ地雷だったりとか

132 22/08/25(木)12:33:47 No.964545102

>野良でやった時に俺のPCは悪人を1人殺すと善人も1人殺さないといけないのでGMその辺はちゃんとお願いしますねって言われて何が!?ってなった >その設定で大切な人じゃなくて善人なら誰でも良いのかよとか色々思いつつどうしようか迷ってたらセッション中にそいつが死んだ ちなみに死因は……?

133 22/08/25(木)12:34:29 No.964545337

俺は強いからテメーら雑魚と違って殺さないでも心を折れるぜ!

134 22/08/25(木)12:34:39 No.964545385

100万人虐殺する展開はOKでもレイプする展開はダメな人とか普通にいそうだしな…

135 22/08/25(木)12:34:45 No.964545423

>>まぁ流石にそのレベルの人は悪やるよってセッションには参加せんだろう >悪の認識が人によって程度が違うから >殺人や窃盗まではOKでも拷問や苦しめるのがダメとか >特定の行動だけ地雷だったりとか そんな原作ルパン三世読んで殺しまくるルパンにショック受けるみたいな

136 22/08/25(木)12:35:18 No.964545614

> 好きな部分がオミットされて悲しいところもあったけど えっなにそれは

137 22/08/25(木)12:35:51 No.964545779

顔も知らない大量の人間が死ぬのはOKだけど目の前でNPCに死なれるのは耐えられないって人は割と多い

138 22/08/25(木)12:35:53 No.964545790

>>野良でやった時に俺のPCは悪人を1人殺すと善人も1人殺さないといけないのでGMその辺はちゃんとお願いしますねって言われて何が!?ってなった >>その設定で大切な人じゃなくて善人なら誰でも良いのかよとか色々思いつつどうしようか迷ってたらセッション中にそいつが死んだ >ちなみに死因は……? 普通にシナリオボスの人間と戦ってたらやられて死んでしまった 真の悪人は見つかったようだなとかめちゃくちゃいじられてちょっと怒ってたけど卓としてはちゃんと最後までやれたから良かった

139 22/08/25(木)12:35:58 No.964545811

>100万人虐殺する展開はOKでもレイプする展開はダメな人とか普通にいそうだしな… よく言われるのが人ならいくら殺しても構わないけど犬猫はNGみたいなのも 悪人PCというか打倒すべき悪の描写でも難しいよな

140 22/08/25(木)12:35:59 No.964545823

地雷の山すぎて正直やるにしても身内でやった方がいいのは確かだ

141 22/08/25(木)12:36:57 No.964546141

>顔も知らない大量の人間が死ぬのはOKだけど目の前でNPCに死なれるのは耐えられないって人は割と多い 個人的にかなりもやもやする奴だけど本当にそういう人が割と多いから気にしてたらやってられないのよね

142 22/08/25(木)12:37:03 No.964546178

>顔も知らない大量の人間が死ぬのはOKだけど目の前でNPCに死なれるのは耐えられないって人は割と多い モブはモブだしな…

143 22/08/25(木)12:37:19 No.964546282

>> 好きな部分がオミットされて悲しいところもあったけど >えっなにそれは マス目戦闘の見た目が好きだったから… でも遠近2段階の新方式も軽くていいと思うんだ

144 22/08/25(木)12:38:16 No.964546615

オープニングで部下全滅した支部長とミドルで親しいご近所さんが殺されるPC1 前者のが死人多いのに後者のが心理的ダメージ受けてピンチになってる

145 22/08/25(木)12:38:32 No.964546707

欠損が好きらしい「」がGMのとき毎度NPC欠損させてたとか言ってたな…

146 22/08/25(木)12:39:22 No.964546977

最初から身内以外どうでもいいわ!って割り切ってるPCなら分かるんだけどな

147 22/08/25(木)12:39:23 No.964546980

まぁ遠いどこかの知らん他人大量死よりは 目の前の知りあいのたった1人の死の方がよほど心痛むのは普通ではある

148 22/08/25(木)12:40:28 No.964547356

政治犯はPLに河童クロスのGMとサメクロスのGMがいたって分かって成る程ってなった

149 22/08/25(木)12:40:33 No.964547379

UGNだとしたら仲間の死についていくらか覚悟決まってるところはあるだろうしな

150 22/08/25(木)12:40:49 No.964547466

いや知らない相手でも殺した相手に怒りはすれど身近な人と同じくらい悲しめるのは特殊な人ではないか

151 22/08/25(木)12:41:19 No.964547624

>まぁ遠いどこかの知らん他人大量死よりは >目の前の知りあいのたった1人の死の方がよほど心痛むのは普通ではある 極端な話地球の裏側で豚骨スープ飲むしかない難民がいるって言われるよりも身近な人がひどい目にあってる方がキツいからな……

152 22/08/25(木)12:41:27 No.964547661

>政治犯はPLに河童クロスのGMとサメクロスのGMがいたって分かって成る程ってなった 愉快犯かな…

153 22/08/25(木)12:41:55 No.964547820

>極端な話地球の裏側で豚骨スープ飲むしかない難民がいるって言われるよりも身近な人がひどい目にあってる方がキツいからな…… 泥水を豚骨呼ばわりするのはやめろ!

154 22/08/25(木)12:42:03 No.964547873

> 極端な話地球の裏側で豚骨スープ飲むしかない難民がいるって言われるよりも身近な人がひどい目にあってる方がキツいからな…… ちょっと待てよ豚骨スープの情報が悲しむ上でノイズすぎるだろ…

155 22/08/25(木)12:42:10 No.964547910

装甲悪鬼村正はかっこいいから影響されてしまうのは仕方ないな…

156 22/08/25(木)12:42:37 No.964548076

どんなに臭くてもこれを飲むしかない……

157 22/08/25(木)12:42:47 No.964548136

九州の貧民街で配給に配られる豚骨ラーメン…

158 22/08/25(木)12:43:02 No.964548212

政治犯はなんか政治犯が集まっただけで割と真面目だったろ!

159 22/08/25(木)12:43:34 No.964548406

>政治犯はなんか政治犯が集まっただけで割と真面目だったろ! 一時的狂気をヒプノーシスで直す様はちょっとしたカルトだったよ

160 22/08/25(木)12:43:43 No.964548467

貧乏な子供にラーメン食べさせるってなると急にいい話風にならない?

161 22/08/25(木)12:43:47 No.964548494

>九州の貧民街で配給に配られる豚骨ラーメン… しかしその中に混入される謎の液体!

162 22/08/25(木)12:44:06 No.964548585

実際昔やったセッションでシナリオラストの二択を 知らない4万人の命or誰も死なないけど皆化け物になる未来 から シナリオ中同行してきたヒロイン2人のうちどちらか に変えた方がPLの受けるダメージは高かった

163 22/08/25(木)12:44:15 No.964548635

>>九州の貧民街で配給に配られる豚骨ラーメン… >しかしその中に混入される謎の液体! シャブ入り豚骨を食わせるんか!?

164 22/08/25(木)12:44:30 No.964548731

>貧乏な子供にラーメン食べさせるってなると急にいい話風にならない? 栄養失調状態の子供にカロリーたっぷりの炭水化物をシューッ

165 22/08/25(木)12:44:53 No.964548866

>>九州の貧民街で配給に配られる豚骨ラーメン… >しかしその中に混入される謎の液体! なにも知らない子供に抗レネゲイドワクチンを飲ませるなんて……!

166 22/08/25(木)12:45:18 No.964549002

>>九州の貧民街で配給に配られる豚骨ラーメン… >しかしその中に混入される謎の液体! これは液体スープ この店は既製品のスープで作ったラーメンを出している!

167 22/08/25(木)12:45:39 No.964549119

すると飢えていた子供はラーメンのことで頭がいっぱいになってどんな悪事を頼まれてもイエスと答えるわけよ

168 22/08/25(木)12:45:55 No.964549211

>>貧乏な子供にラーメン食べさせるってなると急にいい話風にならない? >栄養失調状態の子供にカロリーたっぷりの炭水化物をシューッ さらにキャベツをはじめ野菜もたっぷりにしてやるぜ 好き嫌いはゆるさん

↑Top