虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

おもし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)10:03:29 No.964509845

おもしれ… https://www.corocoro.jp/episode/3270375685437583607

1 22/08/25(木)10:04:48 No.964510113

相変わらず画力高いなこの漫画…

2 22/08/25(木)10:05:32 No.964510248

さとくんカッコいい

3 22/08/25(木)10:06:22 No.964510410

ブラックが来るところ良すぎる

4 22/08/25(木)10:09:00 No.964510947

ステンドグラス?は破壊されるととても綺麗

5 22/08/25(木)10:11:03 No.964511359

カッコいいぜブラック…!

6 22/08/25(木)10:12:43 No.964511730

作画に気合い入り過ぎる…

7 22/08/25(木)10:15:36 No.964512344

初めて読んだけど面白かった… 今のコロコロすごいな…

8 22/08/25(木)10:16:03 No.964512436

ここすごくない? fu1379824.jpg

9 22/08/25(木)10:17:15 No.964512687

夏の大長編凄かったな…

10 22/08/25(木)10:18:58 No.964513026

これアシスタントなしで描いてるらしい

11 22/08/25(木)10:24:41 No.964514240

>これアシスタントなしで描いてるらしい マジか…

12 22/08/25(木)10:30:04 No.964515394

週刊連載目指してた人間を月刊雑誌に送り込むとこの作画になるんだな…

13 22/08/25(木)10:33:15 No.964516028

>週刊連載目指してた人間を月刊雑誌に送り込むとこの作画になるんだな… 週刊連載って人間にさせては行けないのでは?

14 22/08/25(木)10:46:17 No.964518673

週刊掲載は油の抽出のようなものだから

15 22/08/25(木)10:46:32 No.964518711

>これ下書なしで描いてるらしい

16 22/08/25(木)10:49:16 No.964519257

終わらない夏休みと時間どろぼうを合わせて一つの話にしてるのセンスあるな…

17 22/08/25(木)10:53:18 No.964520083

亀型のタイムマシンは浦島太郎の亀がモデルかな

18 22/08/25(木)10:54:59 No.964520404

でも週間じゃないと話題性高くないと忘れ去られやすいのも事実 2ヶ月おきのやつとか本当に人気あるのか読者も不安になるし…

19 22/08/25(木)11:02:36 No.964521975

>週刊連載目指してた人間を月刊雑誌に送り込むとこの作画になるんだな… 目指してないぞ きさいち先生は昔からコロコロ 失礼だなあ

20 22/08/25(木)11:02:56 No.964522050

>でも週間じゃないと話題性高くないと忘れ去られやすいのも事実 >2ヶ月おきのやつとか本当に人気あるのか読者も不安になるし… だからこうして月刊で貯めたストックを週刊でお出しする

21 22/08/25(木)11:04:12 No.964522321

週刊は再放送みたいなもんだよ!?

22 22/08/25(木)11:04:35 No.964522398

ブラックチャンネルはコロコロ本誌で今一番人気ある漫画だから…

23 22/08/25(木)11:07:01 No.964522955

きさいち先生は単行本おまけメチャクチャ書き下ろしてるサービス精神もヤバい

24 22/08/25(木)11:07:23 No.964523013

>週刊は再放送みたいなもんだよ!? 月刊誌のクオリティと週刊誌の更新速度で話題の再燃と新規獲得には繋がるから…

25 22/08/25(木)11:08:46 No.964523321

ただゴクオーくんとブラックチャンネルが強すぎて他の週刊オリジナルがいまいち話題に…

26 22/08/25(木)11:09:56 No.964523564

ブラックがさとくんを一目置いている理由もわかるな…

27 22/08/25(木)11:10:38 No.964523727

>ただゴクオーくんとブラックチャンネルが強すぎて他の週刊オリジナルがいまいち話題に… ぷにるすら一歩及ばないのが異常すぎる

28 22/08/25(木)11:10:58 No.964523797

https://twitter.com/black_orechan/status/1562341438104317956?s=21&t=mZUryAr-VBFar4JUVoza1g そういえば今やってる版権キャラクロスオーバー編アニメ化するってよ

29 22/08/25(木)11:12:21 No.964524126

>ただゴクオーくんとブラックチャンネルが強すぎて他の週刊オリジナルがいまいち話題に… 月刊でキッズ相手に大人気だったゴクオーくんと今のコロコロを牽引するモンスターじゃ相手が悪すぎる…

30 22/08/25(木)11:13:56 No.964524460

>>週刊連載目指してた人間を月刊雑誌に送り込むとこの作画になるんだな… >目指してないぞ >きさいち先生は昔からコロコロ >失礼だなあ そうだね https://twitter.com/black_orechan/status/1355046084309962757?s=20&t=Tfgr_LzK0NmJRyWtjXbxqw

31 22/08/25(木)11:14:10 No.964524510

オールゲインさん作画コスト高いからアニメだとすぐ死にそう

32 22/08/25(木)11:14:16 No.964524528

まあ人気出るよなって…

33 22/08/25(木)11:14:55 No.964524665

ごおるでん店長はまんまじーさんなんだけど守銭奴キャラなのが差別化されてるから好き

34 22/08/25(木)11:15:19 No.964524762

というか夏休み編もう終わりなのか もしかして結構早く追いつく?

35 22/08/25(木)11:15:51 No.964524895

チートにチートぶつけるの気持ち良すぎだろ!

36 22/08/25(木)11:18:32 No.964525543

>というか夏休み編もう終わりなのか >もしかして結構早く追いつく? 月刊で連載してるのを週刊で後追いしてるからそりゃまあ 巻戻士とかもう追いついてるし

37 22/08/25(木)11:20:02 No.964525898

>https://twitter.com/black_orechan/status/1355046084309962757?s=20&t=Tfgr_LzK0NmJRyWtjXbxqw これ読んでから最新読むと中々感慨深いな…

38 22/08/25(木)11:21:56 No.964526370

>巻戻士とかもう追いついてるし 単行本1巻しか出てないやつを週刊化したら追いついて当然すぎる…

39 22/08/25(木)11:28:16 No.964527840

キャラクターに引っ張ってもらえばいいとは言うけど ブラックと言うキャラを生み出したのは紛れもなく先生の実力だと思う

40 22/08/25(木)11:28:46 No.964527956

コロコロに合わせて変化したのかはわからんけどこの絵柄と作風はジャンプには合わんわなって

41 22/08/25(木)11:28:59 No.964528019

さとくんがんばったなぁ

42 22/08/25(木)11:29:39 No.964528184

一万年って馬鹿みたいな数字ぶつけて何の効果もないのは普通に怖いわ…

43 22/08/25(木)11:30:58 No.964528447

>キャラクターに引っ張ってもらえばいいとは言うけど >ブラックと言うキャラを生み出したのは紛れもなく先生の実力だと思う まあでもそういう謙虚さも大事なんだと思う

44 22/08/25(木)11:31:15 No.964528509

>一万年って馬鹿みたいな数字ぶつけて何の効果もないのは普通に怖いわ… 悪魔っていうか堕天使だからなブラック 寿命なんて無いに等しい

45 22/08/25(木)11:31:46 No.964528613

木曜日強すぎねぇ!?

46 22/08/25(木)11:32:20 No.964528746

>木曜日強すぎねぇ!? 金曜もデュエマとドラベースだぞ

47 22/08/25(木)11:32:27 No.964528775

結果さえ出れば多少後悔があっても運命だったかもって思えるのは強いな

48 22/08/25(木)11:33:43 No.964529088

書き込みをした人によって削除されました

49 22/08/25(木)11:34:35 No.964529282

やっぱ商業誌で連載まで勝ち取るのってかなり大変なんだな

50 22/08/25(木)11:35:02 No.964529379

>コロコロオンラインオリジナルの奴だとカレコレがやたらと推されてるイメージがあるな >Youtubeで色々やってるのはともかくとしてもTRPGのルルブまで出すのは流石に驚いた >どの層向けなんだ アニキ向けじゃないか

51 22/08/25(木)11:35:38 No.964529530

雑誌掲載じゃなくて自分の漫画だけで構成されるコミックスを出す事に強い憧れを持ってる人は初めて見たかもしんない

52 22/08/25(木)11:36:13 No.964529645

ごめんレスしてから調べて気付いたけどカレコレコロコロオリジナルでもなんでもないわ 元がYoutubeのアニメで人気出てた奴をコロコロオンラインでコミカライズしてたのね…

53 22/08/25(木)11:36:32 No.964529727

友達は最初からコロコロに持ち込めって言ってたんだな…

54 22/08/25(木)11:36:41 No.964529757

一応人間なのにきっちり殺したのは容赦ねえな 責める気ないけど

55 22/08/25(木)11:37:08 No.964529859

雑誌や編集者との相性もあるよな 実際進撃がジャンプでいい感じに連載できてたかって言うとちょっと疑問ではあるし

56 22/08/25(木)11:38:04 No.964530063

>雑誌や編集者との相性もあるよな >実際進撃がジャンプでいい感じに連載できてたかって言うとちょっと疑問ではあるし 今でこそ画力滅茶苦茶上がったけど当時の画力でむしろよく連載させてもらえたなと思う

57 22/08/25(木)11:38:07 No.964530078

>一応人間なのにきっちり殺したのは容赦ねえな >責める気ないけど 仕返ししなければ起爆しなかったパターンじゃないかあれ 殺ったのはそうだけど

58 22/08/25(木)11:38:41 No.964530194

>一応人間なのにきっちり殺したのは容赦ねえな >責める気ないけど 悪行もするし時間を自由に移動出来るとなったら 生かす方が怖いと思う

59 22/08/25(木)11:39:24 No.964530363

動画のネタにされて破滅した人間が勝手に改心してるだけで ブラック自体はゴクオーくんと違って文字通り悪魔みたいな奴って事でいいんだよね?

60 22/08/25(木)11:39:28 No.964530383

>悪行もするし時間を自由に移動出来るとなったら >生かす方が怖いと思う 実際遠隔操作でループ再起動しようとしてたからな

61 22/08/25(木)11:40:17 No.964530606

未来人75年先というのがなんか中途半端で不思議な感じするな… 75年でタイムマシン作ってくるのすごいな…

62 22/08/25(木)11:41:02 No.964530751

>動画のネタにされて破滅した人間が勝手に改心してるだけで >ブラック自体はゴクオーくんと違って文字通り悪魔みたいな奴って事でいいんだよね? 本人はそういう体でやってるけど結局は動画を踏まえてその人がどうするか次第って感じ だからさとくんおもしれ…ってなってるわけだし

63 22/08/25(木)11:41:36 No.964530885

>動画のネタにされて破滅した人間が勝手に改心してるだけで >ブラック自体はゴクオーくんと違って文字通り悪魔みたいな奴って事でいいんだよね? ブラックの主目的は「鬼ヤバ動画をバズらせること」なので 基本他がどうなろうが知ったこっちゃない

64 22/08/25(木)11:42:43 No.964531140

まだネウロよりかは人間に興味を持ってる方だとは思う

65 22/08/25(木)11:43:22 No.964531280

どうなろうが知ったこっちゃないというか敵対したり悪い方向に行くなら徹底して潰しに来る… まあいいとこ見せたらおもしれ…ってなって更に巻き込まれるけど

66 22/08/25(木)11:43:35 No.964531339

>未来人75年先というのがなんか中途半端で不思議な感じするな… >75年でタイムマシン作ってくるのすごいな… 75年だと半端な感じがあるけど2097年って置き換えるとだいぶ未来だなって思う

67 22/08/25(木)11:44:02 No.964531443

善人か悪人かでちゃんと対処変えてくるから本人が言うほどあくまではないと思う

68 22/08/25(木)11:54:39 No.964534031

>そうだね >https://twitter.com/black_orechan/status/1355046084309962757?s=20&t=Tfgr_LzK0NmJRyWtjXbxqw これだけ画力あっても挫折するんだな…漫画家怖い…

69 22/08/25(木)12:01:32 No.964535594

巻戻士は本誌の一話前がすぐに読めるようになってるからすごいね…

70 22/08/25(木)12:02:13 No.964535740

ブラックがカッコ良すぎるよな… ガトリング撃ちまくるシーンとかかっこいい…

71 22/08/25(木)12:03:26 No.964536043

fu1379992.jpg fu1379994.jpg fu1379997.jpg ヒでカラー版イラスト載せてるけど絵が本当に上手いな!?

72 22/08/25(木)12:04:30 No.964536308

ブラックがさとしに惚れた理由もよくわかるね ただの人間なのにこんな頑張るとかおもしれ…

73 22/08/25(木)12:04:34 No.964536324

カレコレは隔週で3mmぐらいしか話進まないのが辛すぎる

74 22/08/25(木)12:06:41 No.964536867

>ブラックがさとしに惚れた理由もよくわかるね >ただの人間なのにこんな頑張るとかおもしれ… 人間って面白ェ!

75 22/08/25(木)12:08:32 No.964537337

>ブラックがさとしに惚れた理由もよくわかるね >ただの人間なのにこんな頑張るとかおもしれ… おとりにするね…

76 22/08/25(木)12:10:21 No.964537829

さとくん…お前もカッコイイぜ…

77 22/08/25(木)12:16:08 No.964539432

未来に進みたいんだ!の理由が動画なの根っからの動画ジャンキーすぎる…

78 22/08/25(木)12:16:09 No.964539439

扉絵からもうすげえ…

↑Top