虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/08/25(木)08:58:29 よかっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)08:58:29 No.964497540

よかった 切り貼りだけで紙面に乗ってアンケート1位になるなんて話はなかったんだ…

1 22/08/25(木)09:00:06 No.964497805

タバコの煙多すぎ!

2 22/08/25(木)09:00:39 No.964497904

ドラえもん?

3 22/08/25(木)09:02:22 No.964498195

切り貼りだけで一位取られたら他の漫画の存在意義が無いもんな 嘘に決まってる

4 22/08/25(木)09:03:30 No.964498372

けむにまく

5 22/08/25(木)09:04:23 No.964498516

でも某所の漫画だと今週は休みますって告知で一位取った漫画があった気がするし…

6 22/08/25(木)09:09:27 No.964499389

高木さんもこれやっても1位だと思う

7 22/08/25(木)09:10:38 No.964499593

全盛期のホワッツマイケルは休載してるのに1位取ってたというが…

8 22/08/25(木)09:11:21 No.964499708

作り話なんですよね?

9 22/08/25(木)09:12:46 No.964499936

>全盛期のホワッツマイケルは休載してるのに1位取ってたというが… コンバヤシ先生だと今週はひどいなと自分でも思った三四郎が1位取ってた 的なこと書いてたな

10 22/08/25(木)09:14:09 No.964500166

尾田っちと青山剛昌も早いうちから何やってもアンケ1位だから参考にならなくなったと対談で言ってたな

11 22/08/25(木)09:14:39 No.964500251

バチバチのバトルモノで箸休めの日常回が1位取るとかザラだよね

12 22/08/25(木)09:15:25 No.964500380

あだち先生の絵で使いまわしがあったとしても気づく自信はない

13 22/08/25(木)09:17:01 No.964500654

作品自体への投票なら微妙回があってもそんなすぐに変動しないよな

14 22/08/25(木)09:17:47 No.964500778

一位はとってないかもしれんが手塚神は切り貼りで一話作ったことあるんだよな…

15 22/08/25(木)09:18:02 No.964500827

ある程度人気になれば「好きな作品だからこの話も好き」ってファンはどんどん増えるしね

16 22/08/25(木)09:18:18 No.964500876

神 様 、 僕 は 気 づ い て し ま っ た

17 22/08/25(木)09:18:41 No.964500962

吼えペンでもこんな話あったような…

18 22/08/25(木)09:31:28 No.964503409

こち亀でもやってたな

19 22/08/25(木)09:34:20 No.964503923

この間に挟まる水着グラビアは…

20 22/08/25(木)09:34:34 No.964503957

作風だとあだち充っぽいけど あだち充がバックれるイメージが湧かない

21 22/08/25(木)09:43:49 No.964505811

背景描くのメンドイから夜中ってことにして 全コマ背景黒一色にしたのは漫画神だったかな

22 22/08/25(木)09:44:48 No.964506000

>背景描くのメンドイから夜中ってことにして >全コマ背景黒一色にしたのは漫画神だったかな さらに停電って事にして全コマ黒一色にしたのがこち亀だ

23 22/08/25(木)09:46:52 No.964506423

アニメみたいに気軽に総集編入れたらいいのに スタッフコメンタリーとか読んでみたいぞ

24 22/08/25(木)09:46:54 No.964506434

切り貼りで1話でっちあげる話は炎尾先生の方でもやってたな…

25 22/08/25(木)09:48:30 No.964506802

>切り貼りだけで一位取られたら他の漫画の存在意義が無いもんな このエピソードが実話の場合一番存在意義を無くすのは 当の作者自身だぞ

26 22/08/25(木)09:50:49 No.964507285

マジンガーZはアニメと違う!ってお叱りのハガキがたくさん来過ぎて 編集者が連載版を切り貼りしてアニメに展開を近づけてなんとか単行本にした 気が付いたら元原稿は無くなっていた…

27 22/08/25(木)09:51:15 No.964507381

過去の話からいくつか枠外を黒く塗ってあんなことがあったこんなことがあったってやればいいんじゃないの

28 22/08/25(木)09:51:33 No.964507426

>このエピソードが実話の場合一番存在意義を無くすのは >当の作者自身だぞ そんな人気が出るまでに作品を組み立てたのは作者だし…

29 22/08/25(木)09:54:10 No.964508021

別に切り貼りで1年連続1位続いたとかじゃなく 1回凌げたって話でしかないんだから 作者のこれまでの功績が凄い以外の解釈無理だろ

30 22/08/25(木)09:54:25 No.964508068

その回に対する評価じゃなく作品に対する応援票みたいなもんだから当たり前と言える ま同じこと続けたら落ちるだろうが

31 22/08/25(木)09:58:03 No.964508799

つまり締め切りに間に合わなくて下書き原稿掲載されるようでは漫画家として小者と言うことか…

32 22/08/25(木)10:01:03 No.964509384

>そんな人気が出るまでに作品を組み立てたのは作者だし… つまりもう作者は必要ないってことだな!

33 22/08/25(木)10:08:33 No.964510844

>別に切り貼りで1年連続1位続いたとかじゃなく >1回凌げたって話でしかないんだから >作者のこれまでの功績が凄い以外の解釈無理だろ だからいつかは俺もこうならねば…!! また一つ目標が増えたぜ…!!!

34 22/08/25(木)10:09:22 No.964511028

左上の女の子いいね

35 22/08/25(木)10:14:52 No.964512180

>>切り貼りだけで一位取られたら他の漫画の存在意義が無いもんな >このエピソードが実話の場合一番存在意義を無くすのは >当の作者自身だぞ まあ手抜きでも絶頂人気を許してくれるのはさすがに1回2回だから… 手抜きが1年続けばこの作者もうダメだなってちゃんとなるし

36 22/08/25(木)10:15:51 No.964512398

ほぼ既存素材の切り貼りで総集編じゃない1話分をでっち上げるのはアニメだと実際にあったんだがな…

37 22/08/25(木)10:16:28 No.964512522

>まあ手抜きでも絶頂人気を許してくれるのはさすがに1回2回だから… >手抜きが1年続けばこの作者もうダメだなってちゃんとなるし ほんとそうだね…

38 22/08/25(木)10:17:33 No.964512755

圧倒的人気になっちゃうとその回が面白かったじゃなくて その漫画がすきだからって理由でアンケート出して一位になっちゃうからな

39 22/08/25(木)10:19:06 No.964513051

三上さんいいキャラしてるよね…

40 22/08/25(木)10:19:26 No.964513110

切り貼りでマンが作ったエピソード言ってたの手塚先生ぐらいしか知らない 海外からの電話だけで原稿完成させた話だけど

41 22/08/25(木)10:20:34 No.964513357

>ドラえもん? あっちは育成目的でアシスタントに全投げしてる印象で

42 22/08/25(木)10:21:00 No.964513453

>そんな人気が出るまでに作品を組み立てたのは作者だし… 切り貼りできるだけの素材があるっていうことでもあるしね…

43 22/08/25(木)10:23:57 No.964514083

事実のひとつなんだろうけどだからコピペ作品でも一位取れるぞ!という意味では決してないやつ

44 22/08/25(木)10:24:24 No.964514183

切り貼りの話は吼えろペンでもやってたからよっぽど印象に残ってるんだろうな あっちはアシが先生に休みあげたくてやったんだが 先生はアシに休みあげたくて人物バストアップだけ背景無しの漫画にした

45 22/08/25(木)10:27:59 No.964514942

>先生はアシに休みあげたくて人物バストアップだけ背景無しの漫画にした かつ丼の使いまわしもあったぞ!

46 22/08/25(木)10:32:16 No.964515842

切り貼りの話ってなんならこち亀でもやってたしな

47 22/08/25(木)10:32:45 No.964515917

王が見逃せばど真ん中でもボールになるみたいな

48 22/08/25(木)10:33:18 No.964516036

>あだち先生の絵で使いまわしがあったとしても気づく自信はない 急に主人公のタッチ変わったなってなるんだ

49 22/08/25(木)10:36:51 No.964516782

>切り貼りの話は吼えろペンでもやってたからよっぽど印象に残ってるんだろうな >あっちはアシが先生に休みあげたくてやったんだが >先生はアシに休みあげたくて人物バストアップだけ背景無しの漫画にした 炎尾がダウンしてるときにヤスがでっち上げる話もあった

50 22/08/25(木)10:42:01 No.964517851

ワンピースとかもう何描いても世界一売れちゃうんだから 逆に何描けばいいのかわかんなくなりそう

51 22/08/25(木)10:46:17 No.964518665

あだち漫画は青空のコマとか校舎やグラウンドのコマを多用するんで そっち主体でどうにかなりそう

52 22/08/25(木)10:59:16 No.964521255

これタッチの具体的に何話とかわかってんのかな

53 22/08/25(木)11:06:59 No.964522946

吼えろペンの過去原稿切り貼りの話って結局最後には飛びつきかけた島本がいややっぱ駄目だって総出で手書きで仕上げてヤスが最後に爽やかに締めてたよね

54 22/08/25(木)11:09:26 No.964523454

留美子はネタに詰まって締め切りに困って逃げるなんてことはありえないから違うのは分かる

55 22/08/25(木)11:10:05 No.964523600

この話聞いて俺もそうなるくらいの人気とりてー!ってなるホノオくんすごい

56 22/08/25(木)11:22:00 No.964526386

切り張りで話作ったといえばザンボット3

57 22/08/25(木)11:23:33 No.964526736

そろそろ高橋留美子の自伝マンガでないかな

↑Top